JPH0994A - 植栽用浮体構造 - Google Patents

植栽用浮体構造

Info

Publication number
JPH0994A
JPH0994A JP7178288A JP17828895A JPH0994A JP H0994 A JPH0994 A JP H0994A JP 7178288 A JP7178288 A JP 7178288A JP 17828895 A JP17828895 A JP 17828895A JP H0994 A JPH0994 A JP H0994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planting
floating
synthetic resin
plant
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7178288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2769994B2 (ja
Inventor
Yaemi Maeda
ヤエミ 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAEDA OKUGAI BIJUTSU KK
Original Assignee
MAEDA OKUGAI BIJUTSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAEDA OKUGAI BIJUTSU KK filed Critical MAEDA OKUGAI BIJUTSU KK
Priority to JP7178288A priority Critical patent/JP2769994B2/ja
Publication of JPH0994A publication Critical patent/JPH0994A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2769994B2 publication Critical patent/JP2769994B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/60Fishing; Aquaculture; Aquafarming

Abstract

(57)【要約】 【目的】 湖沼の水面や法面等に、植物の着根性を保証
して生育を図り、また野鳥や魚介類、水生昆虫等の棲息
場所を確保すると共に、植物の育生による水質改善効果
と併せて自然環境の向上を図る。 【構成】 内部空隙を有する立体網状骨体1に穿設配置
した多数の植栽腔孔2に植栽用着根材3を充填し、その
全周面を植栽用着根材流出防止シート4により囲繞す
る。植物の根張りが可能な発泡性浮部材5をその下面に
沿設し、合成樹脂繊維被覆シート6によって囲繞一体化
したものであり、必要によって、植栽用着根材流出防止
シート4の下面と発泡性浮部材5間に植物の根の通過を
阻止する根止めシート14を介在する構造にしたことを
特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ダム湖等の人工貯水
池、或は自然湖沼における水面や護岸及び水位変動によ
り生じる湖岸法面等に、植物の生育を図るための植栽用
浮体構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ダム湖の水資源やダム湖自体の景
観について、種々の問題が提起されている。即ち、ダム
湖等においては、満水時に湖岸の法面に生育した植物が
水を被って枯れてしまうことから、渇水期には、ダム湖
水際の法面の露出は茶褐色の地肌が現れて、その景観が
著しく損なわれるばかりでなく、降雨時には該法面部地
肌の侵食が生じて湖底に土砂が堆積する問題を有してい
る。
【0003】更に渇水期にはこうした地肌の露出と相俟
って微生物が棲息するための水際の自然環境が変わって
しまい、水質浄化能が低下するためアオコが発生するな
どの問題も生じていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の出願人は上記
問題に鑑み、これらの問題を解決するために研究し、出
願を続けている。即ち、本願もその一貫であり、ダム湖
等の人工貯水池、或は自然湖沼における水面や護岸及び
水位変動により生じる湖岸法面等に、植物の生育を図
り、また野鳥や魚介類、水生昆虫等の棲息場所を確保す
ると共に、植物の育生による水質改善効果と併せて自然
環境の向上を図ることができる植栽用浮体構造を提供す
ることを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の植栽用浮体構造
は、合成樹脂により充分な内部空隙を有するように適宜
厚さに成形し、表面から内方に向かってまたは表面間を
貫通して所定の大きさを有する植栽腔孔を多数配置穿設
してなる立体網状骨体と、通気及び通水性を有すると共
に植物の根及び茎の生育を妨げない不織布または織布或
は編布等からなり、前記立体網状骨体の全周面を囲繞し
てなる植栽用着根材流出防止シートと、植物の根張りを
可能にする合成樹脂発泡体からなり、前記植栽用着根材
流出防止シートを囲繞した立体網状骨体の下面に並設す
るか、または前記立体網状骨体の植栽腔孔の一部に嵌入
してなる発泡性浮部材と、合成樹脂繊維を網状または布
帛状に編成または織成たシート材からなり、前記浮板と
植栽用着根材流出防止シートを囲繞した立体網状骨体を
囲繞一体化してなる合成樹脂繊維被覆シートと、前記立
体網状骨体の植栽腔孔に嵌入し、植物を植生させる植栽
用着根材とからなる構造にしたことを要旨とするもので
ある。
【0006】また、前記植栽用着根材流出防止シートの
下面と発泡性浮部材間に植物の根の通過を阻止する根止
めシートを介在した構造にすることもできる。
【0007】上記植栽用浮体構造の側面及び/または底
面に合成樹脂繊維を梯子状または帯状に編成した連繋構
造を縫着し、相互のマットを連繋したり、着脱自在にな
る重鎮を設け、浮遊時の吃水高を調節可能にしたり、或
は網状立体漁礁及び/または合成樹脂繊維を編成または
織成した微生物棲息ネットを着脱自在に取り付けること
を要旨とするものである。
【0008】
【作用】上記植栽用浮体構造によれば、合成樹脂繊維を
立体網状体に成形した立体網状骨体を骨格として、該内
部に着根植栽のための着根材を嵌入する多数の植栽腔孔
を構成した構造になるため、外部からの変形荷重に対し
て充分な剛性を持つようになり、植栽用浮体構造を水面
に設置した場合の波浪や湖岸の法面に設置した場合の重
力による形崩れが生じることがない。
【0009】また、植栽腔孔に嵌入した着根材により、
植物の根付を確実に保証するようになると共に、立体網
状骨体自体の空隙が植物の根の伸長を適切な状態に保持
するため、植物の根の成長阻害を解消するように作用す
る。
【0010】根止めシートを設けた構造では、植物の根
の発泡性浮部材下方への伸長を該根止めシートによって
阻止する構造になるため、植栽用浮体構造が置かれた状
態で、植物の根が伸長して法面に固定されることを防止
する。
【0011】上記植栽用浮体構造は、湖底のアンカーと
ロープによって結索して移動流失を防止するものである
が、該ロープの長さを適当に設定することにより、水面
の上昇または下降に追従させることができる。また、底
面に一体化した発泡性浮部材の体積を変えるか、または
重鎮の重量を変えることにより、植栽用浮体構造の吃水
高を変更したり、水中の任意の位置に設置することが可
能である。
【0012】上記植栽用浮体構造は、連繋構造を使用し
て複数個を面方向に連繋して使用することが可能であ
り、湖岸の法面から水面までの間を連続して覆うことに
よって法面の地肌の露出を解消することができる。そし
て、水位の変動によって低水位期に生じる法面の裸地に
連続して設置することで、法面の植栽を回復することが
できる。高水位期には植栽用浮体構造が水面に浮上する
ため、従来のように植物が水没して枯れることがなく生
育が保持される。
【0013】また、上記植栽用浮体構造を水面に設置し
た場合、植栽による水中の栄養塩類の吸収作用により、
水質改善を図ることができる。更に、網状立体漁礁を取
り付けることによって魚類の産卵に適した環境を構成す
ることができると共に、微生物棲息ネットを取り付ける
ことにより、微生物による水質改善を期待することが可
能となる。
【0014】
【実施例】以下、本発明に係る植栽用浮体構造の一実施
例を図面に従って説明する。図1は植栽用浮体構造の一
部切欠した斜視図、図2は同縦断面図を示すものであ
り、符号1は、合成樹脂繊維により充分な内部空隙を有
するように適宜厚さに成形すると共に面方向に一定の広
さをもたせると共に、厚さ方向に貫通する所定の内径を
有する多数の植栽腔孔2,2…を配設した立体網状骨体
である。
【0015】該立体網状骨体は、ポリプロピレン等の熱
可塑性合成樹脂を加熱溶融してノズルより押し出し、線
状としたものをカールさせたまま積み重ね、線状の相互
接点を用着成形して一定の厚さと線状密度を持つように
一体化したポーラス材であり、本実施例では、植栽腔孔
2,2…をハニカム状に配列して孔群を形成している。
(該植栽腔孔からなる孔群は、市松状等の種々の孔群に
よって構成することができる。)
【0016】上記立体網状骨体1の各植栽腔孔2,2…
には、植物の着根を確保し伸長を助長すると共に、植物
体を支承するに充分な支承力を発揮する非水溶性の植栽
用着根材3を嵌入してなる。また該立体網状骨体1の全
周面を、通気及び通水性を有すると共に植物の根及び茎
の生育を妨げない不織布または織布或は編布等からなる
植栽用着根材流出防止シート4によって囲繞してなる。
【0017】また符号5は、植物の根張りを可能にする
合成樹脂発泡体の板材からなり、上記植栽用着根材流出
防止シート4を囲繞した立体網状骨体1の下面に並設し
た発泡性浮部材であり、植物の根張りを可能にするため
に、例えば図3に示すように面方向に多数の透孔51,
51…(実施例では矩形孔であるが孔の形態は種々に変
えることができる)が穿設してある。
【0018】該発泡性浮部材5は、発泡スチロール樹脂
等の非連通性発泡樹脂材によって構成されており、全体
の体積を変え(板厚を変えることによって実施すること
ができる。)て、水上に設置した場合の吃水高を調整す
ることができる。
【0019】上記発泡性浮部材5と植栽用着根材流出防
止シート4の囲繞体は、合成樹脂繊維を網状または布帛
状に編成または織成たシート材からなる合成樹脂繊維被
覆シート6によって全体を囲繞一体化して構成される。
【0020】符号7は、植栽用浮体構造の側面に位置し
て、合成樹脂繊維被覆シート6に縫着した連繋構造であ
り、該連繋構造7は、合成樹脂繊維を梯子状に編成し、
各側面に複数の連繋部を構成してなるもので、面方向に
植栽用浮体構造を連繋して使用する場合、該連繋構造
7,7間をロープまたはチェーン等によって結索する。
【0021】また該連繋構造と同種の連繋構造8が、植
栽用浮体構造の底面にも構成してある。符号9は、上記
連繋構造8に対して連繋鎖10を介して着脱自在に取り
付けたアンカーであり、湖底に置いて植栽用浮体構造の
移動流失を防止してなる。
【0022】前記連繋構造7,8は、図4に示すような
梯子状だけでなく、植栽用浮体構造の側面と底面に対し
て、図5に示すように、合成樹脂繊維を帯状に編成或は
織成したものをループを形成するように縫着したもので
あっても、前記梯子状のものと同様に使用することがで
きる。
【0023】上記連繋構造8または9には、必要に応じ
て、充分な内部空隙を有するように適宜厚さに成形した
合成樹脂線状ポーラス材等からなる魚類産卵用の網状立
体漁礁11や合成樹脂繊維を編成または織成し、微生物
の棲息を容易にする微生物棲息ネット12を着脱自在に
取り付けることができる。
【0024】更に、符号13は水面に設置した植栽用浮
体構造の上記連繋構造9に垂下した重鎮であり、該重鎮
の荷重を変えることによって前述した発泡性浮部材5の
体積変更と同様に、水面WLとの吃水高を調節したり、
または水中に設置した植栽用浮体構造の水面WL下位置
の調節を行うことができる。
【0025】尚、前記実施例の説明では、水面に浮遊さ
せて使用する植栽マット1について述べたが、ダム湖の
法面等と水面の両用に設置して使用する植栽マット1の
場合は、上記植栽用着根材流出防止シート4の下面と発
泡性浮部材5の間に植物の根の通過を阻止する可撓性の
合成樹脂シートからなる根止めシート14(図1に二点
鎖線で示す)を介在した構造にすることが必要である。
【0026】図6は本発明の植栽用浮体構造を水面に設
置した場合の種々の態様を示すものであり、これを説明
する。 (a)低水位期の状態を示すものである。 (b)高水位期の状態を示すものである。 (c)発泡性浮部材5の体積または重鎮13の荷重を調
整して水中設置した状態を示すものである。 (d)魚類産卵用の網状立体漁礁11と、微生物の棲息
を容易にする微生物棲息ネット12を植栽用浮体構造に
取り付けた状態の仕様を示すものである。
【0027】図7は本発明の植栽用浮体構造をダム湖等
の法面の裸地に設置した場合の態様を示すものであり、
これを説明する。尚、符号15は法面設置用アンカー杭
である。 (a)低水位期の状態を示すものであり、連繋した植物
浮体マット1は法面に沿って敷設状態にあり、該植物浮
体マットに繁茂した植物によって法面が覆われる。 (b)高水位期の状態を示すものであり、植物浮体マッ
ト1に繁茂した植物は根止めシート14によって法面へ
の着根を阻止されているから発泡性浮部材5の浮力によ
って水面方向へ浮遊するようになる。
【0028】次に図8は、発泡性浮部材の他の実施例を
示す植栽用浮体構造の一部切欠した斜視図を示すもので
ある。この実施例では、発泡性浮部材5は立体網状骨対
1の植栽腔孔2に嵌入するブロック体によって構成して
あり、植栽腔孔2,2…の孔群のうち、該発泡性浮部材
5を嵌入する植栽腔孔2,2…と、植栽用着根材3を嵌
入する植栽用腔孔2,2…の孔群が適当に配置してあ
る。
【0029】更に図9は、立体網状骨体1の他の実施例
を示すものであり、ポリプロピレン等の熱可塑性合成樹
脂を加熱溶融してノズルより押し出し、線状としたもの
をカールさせたまま積み重ね、線状の相互接点を用着成
形して一定の線状密度を持つように一体化したポーラス
材であり、多数の植栽腔孔2,2…は、表面に開口して
所定の内径を有するように構成されている。
【0030】
【発明の効果】以上述べたように本発明になる植栽用浮
体構造は、浮体構造の平板に植物の繁茂を可能ならしめ
たことにより、また必要に応じて該浮体構造の下面から
繁茂した植物の根が伸長しない構造としたことにより、
ダム湖等の法面から水面に亙って複数個を面方向に連繋
した構造物を設置した場合、水面の昇降に応じて該法面
を覆った植栽用浮体構造が水面側または法面側に自在に
設置して植物が繁茂した湖岸の景観を保持するようにな
る特徴を有する。
【0031】また、植栽腔孔に嵌入した着根材により、
植物の根付を確実に保証するようになると共に、立体網
状骨体自体の空隙が植物の根の伸長を適切な状態に保持
するため、植物の根の成長阻害を解消することができ
る。
【0032】更に、該植栽用浮体構造は、該マット上に
繁茂した植物によって水中の栄養塩類の吸収が促進さ
れ、水質の改善効果が促進されるだけでなく、魚類産卵
用の網状立体漁礁や微生物の棲息を容易にする微生物棲
息ネットを該植栽用浮体構造に取り付けて設置すること
ができるため、魚介類や水生昆虫等の棲息場所を確保す
ると共に、水質改善効果と併せて自然環境の向上を図る
ことができる等の優れた特徴を有するものであり、本発
明実施後の効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る植栽用浮体構造の一実施例を示す
一部切欠した斜視図である。
【図2】同縦断面図である。
【図3】同発泡性浮部材の斜視図である。
【図4】同連繋構造を示す拡大斜視図である。
【図5】連繋構造の他の実施例を示す要部斜視図であ
る。
【図6】本発明の植栽用浮体構造を水面に設置した場合
の種々の態様を示す説明図である。
【図7】本発明の植栽用浮体構造をダム湖等の法面の裸
地に設置した場合の態様を示す説明図である。
【図8】発泡性浮部材の他の実施例を示す植栽用浮体構
造の一部切欠した斜視図である。
【図9】立体網状骨体の他の実施例を示す一部切欠した
斜視図である。
【符号の説明】
1 立体網状骨体 2 植栽腔孔 3 植栽用着根材 4 植栽用着根材流出防止シート 5 発泡性浮部材 6 合成樹脂繊維被覆シート 7 連繋構造 8 連繋構造 9 アンカー 11 網状立体漁礁 12 微生物棲息ネット 13 重鎮 14 根止めシート 15 法面設置用アンカー杭

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂により充分な内部空隙を有する
    ように適宜厚さに成形し、表面から内方に向かってまた
    は表面間を貫通して所定の大きさを有する植栽腔孔を多
    数配置穿設してなる立体網状骨体と、 通気及び通水性を有すると共に植物の根及び茎の生育を
    妨げない不織布または織布或は編布等からなり、前記立
    体網状骨体の全周面を囲繞してなる植栽用着根材流出防
    止シートと、 植物の根張りを可能にする合成樹脂発泡体からなり、前
    記植栽用着根材流出防止シートを囲繞した立体網状骨体
    の下面に並設するか、または前記立体網状骨体の植栽腔
    孔の一部に嵌入してなる発泡性浮部材と、 合成樹脂繊維を網状または布帛状に編成または織成たシ
    ート材からなり、前記浮板と植栽用着根材流出防止シー
    トを囲繞した立体網状骨体を囲繞一体化してなる合成樹
    脂繊維被覆シートと、 前記立体網状骨体の植栽腔孔に嵌入し、植物を植生させ
    る植栽用着根材とからなることを特徴とする植栽用浮体
    構造。
  2. 【請求項2】 前記立体網状骨体が適宜厚さをもち面方
    向に一定の広さをもったマット状を呈し、植栽用着根材
    流出防止シートの下面と発泡性浮部材間に植物の根の通
    過を阻止する根止めシートを介在したことを特徴とする
    請求項1記載の植栽用浮体構造。
  3. 【請求項3】 前記立体網状骨体に配置した植栽腔孔が
    面方向に連続するハニカム状孔群、または市松格子状孔
    群であることを特徴とする請求項2記載の植栽用浮体構
    造。
  4. 【請求項4】 前記植栽用浮体構造の側面に合成樹脂繊
    維を梯子状に編成した連繋構造を縫着したことを特徴と
    する請求項1または2記載の植栽用浮体構造。
  5. 【請求項5】 前記植栽用浮体構造の底面に縫着した合
    成樹脂繊維を梯子状または帯状に編成してなる連繋構造
    に対して、着脱自在になる重鎮を設け、浮遊時の吃水高
    を調節可能にしたことを特徴とする請求項1または2記
    載の植栽用浮体構造。
  6. 【請求項6】 前記植栽用浮体構造の底面に縫着した合
    成樹脂繊維を梯子状または帯状に編成してなる連繋構造
    に対して、合成樹脂により充分な内部空隙を有するよう
    に適宜厚さに成形した網状立体漁礁及び/または合成樹
    脂繊維を編成または織成した微生物棲息ネットを着脱自
    在に取り付けたことを特徴とする請求項1記載の植栽用
    浮体構造。
JP7178288A 1995-06-21 1995-06-21 植栽用浮体構造 Expired - Lifetime JP2769994B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7178288A JP2769994B2 (ja) 1995-06-21 1995-06-21 植栽用浮体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7178288A JP2769994B2 (ja) 1995-06-21 1995-06-21 植栽用浮体構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0994A true JPH0994A (ja) 1997-01-07
JP2769994B2 JP2769994B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=16045853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7178288A Expired - Lifetime JP2769994B2 (ja) 1995-06-21 1995-06-21 植栽用浮体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2769994B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008500062A (ja) * 2004-05-24 2008-01-10 ファウンテンヘッド,エルエルシー 超拡大、浮力調整型浮島
CN106489701A (zh) * 2016-11-05 2017-03-15 汪洋 一种水芥末的水养装置以及制作方法
CN114375880A (zh) * 2021-12-31 2022-04-22 镇江江之源旅游发展有限公司 一种用于鱼菜共生中薄荷栽植的浮床养殖方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008500062A (ja) * 2004-05-24 2008-01-10 ファウンテンヘッド,エルエルシー 超拡大、浮力調整型浮島
CN106489701A (zh) * 2016-11-05 2017-03-15 汪洋 一种水芥末的水养装置以及制作方法
CN114375880A (zh) * 2021-12-31 2022-04-22 镇江江之源旅游发展有限公司 一种用于鱼菜共生中薄荷栽植的浮床养殖方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2769994B2 (ja) 1998-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2468088B1 (en) Super-enhanced, adjustably buoyant floating island
US20050183331A1 (en) Super-enhanced aquatic floating island plant habitat
EP3331351B1 (en) Floating ecosystem
US7087161B1 (en) Resin cultivating base, water purifying device and method using resin cultivating base
JP2769987B2 (ja) 植栽浮体マット
KR101652102B1 (ko) 담수어족자원의 자연증가 및 보호용 부류식 뗏목형 인공산란장
JPH0881936A (ja) 河川浄化用護岸化粧構造
JPH0994A (ja) 植栽用浮体構造
JP3342219B2 (ja) 育苗用マット
JP2001078599A (ja) 人工浮島
KR100472943B1 (ko) 어족보호용 부유식 어류산란서식장치
KR100573033B1 (ko) 인공식물섬
JPH10323134A (ja) 植物栽培用浮体マット
KR100456510B1 (ko) 호소의 경사면 녹화장치
JPH034171B2 (ja)
KR100513704B1 (ko) 식재용 인공매트
JPH10276598A (ja) 浮きプランター及びその固定方法
JP3948639B2 (ja) 蛍育成用水路ブロックを使用した蛍育成水路構造
JPS6218212Y2 (ja)
JP2003252289A (ja) 植栽用浮島
JP3884905B2 (ja) 水棲生物に優しい植生浮島
JP2004147584A (ja) 多機能人工浮島
KR200297853Y1 (ko) 어족보호용 부유식 어류산란서식장치
JPH1028990A (ja) 水質浄化体
KR102447911B1 (ko) 부유식 인공산란장 제조방법