JPH0992552A - 点火コイル - Google Patents

点火コイル

Info

Publication number
JPH0992552A
JPH0992552A JP7244417A JP24441795A JPH0992552A JP H0992552 A JPH0992552 A JP H0992552A JP 7244417 A JP7244417 A JP 7244417A JP 24441795 A JP24441795 A JP 24441795A JP H0992552 A JPH0992552 A JP H0992552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
ignition
magnetic
ignition coil
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7244417A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Miyamoto
誠郎 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP7244417A priority Critical patent/JPH0992552A/ja
Publication of JPH0992552A publication Critical patent/JPH0992552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 点火性能に優れた点火コイルを改良すること
で、耐久性に優れ、しかも安価に製造できるようにす
る。 【解決手段】 コイル本体部10と、このコイル本体部
10を収容するケース20とから構成されている。コイ
ル本体部10は、電磁鋼板を積層した磁心11と、この
磁心11に同心状に装着される1次コイル12及び2次
コイル13と、前記1次コイル12と直列状態に前記磁
心11の下端部に設けられた磁気バイアスコイル14と
から構成されており、磁気バイアスコイル14は、前記
1次コイル12に通電した際に生じる磁束の発生方向と
逆方向に磁束が生じるように磁心11の一部に設けられ
ており、エンジンの作動中は、この磁気バイアスコイル
14に常時通電されるようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、内燃機関に使用
される独立点火方式用の点火コイルに関する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関用の点火コイルは、基本的に磁
心にエナメル線等の電線を巻きつけることによって1次
コイル及び2次コイルを形成したものであり、その1次
コイル側に通電電流を断続的に流すことによって2次コ
イル側に高電圧を発生させて点火プラグを点火するよう
にしている。
【0003】また、こうした点火コイルの小型化を図る
べく、図2に示すように、1次コイル52に通電した際
に生じる磁束の発生方向と逆方向に磁束が生じるように
磁心51の一部に永久磁石54を挿入することで、通電
停止時に生じる磁束の変化量を大きくして2次コイル5
3の出力電圧を増大させるようにした点火コイル50も
開発されている(実開平1−110418号公報)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うに、永久磁石54を磁心51に挿入することによって
2次コイル53の出力電圧を増大させるようにした点火
コイルでは、同一の出力電圧を得るためには、通常の点
火コイルに比べて小型軽量化が可能であるといった利点
があるが、以下のような問題点がある。
【0005】まず、使用される永久磁石54としては、
小型で強力なものを選定する必要があるため、永久磁石
54自体の部品コストが高くなり、点火コイル全体とし
ての製品コストが上昇する。また、永久磁石は耐熱性に
問題があるため、内燃機関のような厳しい温度環境で使
用する場合、経時的に磁力が減衰し、耐久性に欠けると
いった問題もある。
【0006】そこで、この発明の課題は、上述したよう
な点火性能に優れた点火コイルを改良することで、耐久
性に優れ、しかも安価に製造できるようにすることにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明は、磁心と、この磁心に形成された1次コ
イル及び2次コイルとを備えた点火コイルにおいて、前
記1次コイルに通電電流を断続的に流している間、前記
1次コイルに通電した際に生じる磁束の発生方向と逆方
向に磁束を発生させる磁気バイアスコイルを、前記磁心
に形成したのである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態について図面を
参照して説明する。図1に示すように、この点火コイル
1は、エンジンのシリンダヘッドCに形成されたプラグ
ホールH内に収容設置される独立点火方式の点火コイル
であり、コイル本体部10と、このコイル本体部10を
収容するケース20とから構成されている。
【0009】前記コイル本体部10は、電磁鋼板を積層
した磁心11と、この磁心11に同心状に装着される1
次コイル12及び2次コイル13と、前記1次コイル1
2と直列状態に前記磁心11の下端部に設けられた磁気
バイアスコイル14とから構成されており、前記1次コ
イル12、2次コイル13及び磁気バイアスコイル14
は、それぞれ図示しないコイルボビンにエナメル線を巻
回することによって形成されている。
【0010】また、前記磁気バイアスコイル14は、前
記1次コイル12に通電した際に生じる磁束の発生方向
と逆方向に磁束が生じるように磁心11の一部に設けら
れており、エンジンの作動中は、この磁気バイアスコイ
ル14に常時通電されるようになっている。
【0011】前記コイル本体部10が収容されたケース
20内の空間には、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂又は
絶縁性のオイル30が充填されており、この熱硬化性樹
脂又は絶縁性のオイル30によって、1次コイル12、
2次コイル13が含浸固着されると共に2次コイル13
の出力高電圧に耐える絶縁性が確保されるようになって
いる。
【0012】このように構成された点火コイル1は、同
図に示すように、プラグホールH内に収容された状態
で、前記ケース20の下端部に形成された前記2次コイ
ル13の接続コネクタ21がゴムブッシュ41を介して
点火プラグPに接続され、前記ケース20の上部がレイ
ンカバー42を介してシリンダヘッドCに固定されると
共に前記1次コイル12が電源線43に接続されるよう
になっている。
【0013】この点火コイル1は、上述したように、エ
ンジンの作動中、つまり1次コイル12に通電電流を断
続的に流している間中、前記磁気バイアスコイル14に
常時通電されており、この磁気バイアスコイル14によ
って生じる磁束によって、前記1次コイル12の通電停
止時に生じる磁束の変化量を大きくすることで、前記2
次コイル13の出力電圧を増大させるようになってい
る。
【0014】しかも、この点火コイル1では、従来のよ
うに、高価な永久磁石を使用せず、磁心11にエナメル
線を巻きつけることによって形成することができる磁気
バイアスコイル14によってこれを代用したため、比較
的安価に点火性能を向上させることができる。
【0015】また、磁気バイアスコイル14は、通常の
点火コイルの基本的構成要素である1次コイル及び2次
コイルと同様の材料で形成されているため、通常の点火
コイルと同様の耐久性を確保することができ、厳しい温
度環境使用される内燃機関の点火コイルとして特に優れ
ているといえる。
【0016】さらに、磁気バイアスコイル14は、永久
磁石と異なり通電しなければ磁界が発生しないので、磁
界に弱い計測器やカード類の磁気による損傷を軽減する
ことができ、しかも、磁石に吸引されるような強磁性体
でできたゴミや埃を吸引しないので、点火コイル1自体
を清浄に保つことができる。
【0017】
【発明の効果】以上のように、この発明の点火コイル
は、高価な永久磁石を使用せず、磁気バイアスコイルに
よってこれを代用したため、比較的安価に製造すること
ができ、使用材料も通常の点火コイルの基本的構成要素
である1次コイル及び2次コイルと同じであるので、通
常の点火コイルと同様の耐久性が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかる一実施形態を示す概略図であ
る。
【図2】従来例を示す概略図である。
【符号の説明】
1 点火コイル 10 コイル本体部 11 磁心 12 1次コイル 13 2次コイル 14 磁気バイアスコイル 20 ケース 21 接続コネクタ 30 熱硬化性樹脂又は絶縁性のオイル 31 ゴムブッシュ 32 レインカバー 33 電源線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁心と、この磁心に形成された1次コイ
    ル及び2次コイルとを備えた点火コイルにおいて、 前記1次コイルに通電電流を断続的に流している間、前
    記1次コイルに通電した際に生じる磁束の発生方向と逆
    方向に磁束を発生させる磁気バイアスコイルを、前記磁
    心に形成したことを特徴とする点火コイル。
JP7244417A 1995-09-22 1995-09-22 点火コイル Pending JPH0992552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7244417A JPH0992552A (ja) 1995-09-22 1995-09-22 点火コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7244417A JPH0992552A (ja) 1995-09-22 1995-09-22 点火コイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0992552A true JPH0992552A (ja) 1997-04-04

Family

ID=17118359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7244417A Pending JPH0992552A (ja) 1995-09-22 1995-09-22 点火コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0992552A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0931929A1 (en) * 1998-01-21 1999-07-28 Cooper Industries Italia S.p.A. A system for driving a coil with counter current for inverse pre-polarization of the core

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0931929A1 (en) * 1998-01-21 1999-07-28 Cooper Industries Italia S.p.A. A system for driving a coil with counter current for inverse pre-polarization of the core

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2995763B2 (ja) 点火コイル
US8228150B2 (en) Electromagnetic actuating apparatus
JPH04143461A (ja) 内燃機関の点火装置
JPS60218810A (ja) 内燃機関の点火コイル
KR920001076A (ko) 내연기관 점화코일장치
JP4872888B2 (ja) コンデンサ放電式エンジン点火装置
JPS61285055A (ja) 電磁作動器
JPH0715853B2 (ja) エネルギ−蓄積型点火コイル
JPH03149805A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH0992552A (ja) 点火コイル
EP0785605A1 (en) Engine igniting coil device
JPH05175058A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP2007012835A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP2005183926A (ja) 点火コイル
JPH08296543A (ja) 内燃機関用点火装置
JP2827046B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH0342666Y2 (ja)
JP2006514219A (ja) イグニッションコイル
JPH11230015A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP2003017342A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH04370915A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH10294228A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP2936239B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
JP3046779U (ja) 内燃機関用点火コイル
JP4068693B2 (ja) 内燃機関用点火コイル