JPH0990173A - 表面実装モジュールとその製造方法 - Google Patents

表面実装モジュールとその製造方法

Info

Publication number
JPH0990173A
JPH0990173A JP7249643A JP24964395A JPH0990173A JP H0990173 A JPH0990173 A JP H0990173A JP 7249643 A JP7249643 A JP 7249643A JP 24964395 A JP24964395 A JP 24964395A JP H0990173 A JPH0990173 A JP H0990173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
substrate
optical
semiconductor element
surface mount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7249643A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Oishi
勇 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP7249643A priority Critical patent/JPH0990173A/ja
Priority to PCT/JP1996/002768 priority patent/WO1997012270A1/ja
Priority to GB9710918A priority patent/GB2309796B/en
Priority to KR1019970703490A priority patent/KR100331772B1/ko
Priority to US08/836,008 priority patent/US5861637A/en
Priority to CA002205086A priority patent/CA2205086A1/en
Publication of JPH0990173A publication Critical patent/JPH0990173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4233Active alignment along the optical axis and passive alignment perpendicular to the optical axis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/421Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical component consisting of a short length of fibre, e.g. fibre stub
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/422Active alignment, i.e. moving the elements in response to the detected degree of coupling or position of the elements
    • G02B6/4221Active alignment, i.e. moving the elements in response to the detected degree of coupling or position of the elements involving a visual detection of the position of the elements, e.g. by using a microscope or a camera
    • G02B6/4224Active alignment, i.e. moving the elements in response to the detected degree of coupling or position of the elements involving a visual detection of the position of the elements, e.g. by using a microscope or a camera using visual alignment markings, e.g. index methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/424Mounting of the optical light guide
    • G02B6/4243Mounting of the optical light guide into a groove
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/4245Mounting of the opto-electronic elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4255Moulded or casted packages
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3632Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means
    • G02B6/3636Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means the mechanical coupling means being grooves
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3648Supporting carriers of a microbench type, i.e. with micromachined additional mechanical structures
    • G02B6/3652Supporting carriers of a microbench type, i.e. with micromachined additional mechanical structures the additional structures being prepositioning mounting areas, allowing only movement in one dimension, e.g. grooves, trenches or vias in the microbench surface, i.e. self aligning supporting carriers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3684Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the manufacturing process of surface profiling of the supporting carrier
    • G02B6/3696Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the manufacturing process of surface profiling of the supporting carrier by moulding, e.g. injection moulding, casting, embossing, stamping, stenciling, printing, or with metallic mould insert manufacturing using LIGA or MIGA techniques
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4266Thermal aspects, temperature control or temperature monitoring
    • G02B6/4268Cooling
    • G02B6/4272Cooling with mounting substrates of high thermal conductivity

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高い精度で安価に製造でき、しかも、搭載し
た光半導体素子の光出力を大きくすることが可能な表面
実装モジュールとその製造方法を提供する。 【解決手段】 基板2上に光半導体素子5と光ファイバ
6とを搭載して製造される表面実装モジュールとその製
造方法。基板2が、光半導体素子5の搭載位置マーク3
bと光ファイバの位置決め部3cとを有し、精密転写法
によって形成されるベース部品3と、ベース部品と一体
化される成形体4とで構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表面実装モジュー
ルとその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】光ファイバ通信システムにおいては、双
方向通信として加入者(家庭)側からも光信号を伝送可
能なシステムが検討されている。このような光ファイバ
通信システムを達成するためには、受・発光素子と光フ
ァイバとを結合した表面実装モジュールが必要であり、
従来は、例えば、以下のようにして受・発光素子と光フ
ァイバとを結合していた。
【0003】即ち、レーザダイオード(以下、「LD」
という)と光ファイバとを結合する場合には、シリコン
基板上にLDを精度良く搭載するためのマークと、この
マークとの相対位置関係がサブミクロンオーダーに設定
され、光ファイバを位置決めするV溝とを形成し、この
基板上でLDと光ファイバとを結合していた。ここで、
シリコン基板を使用するのは、以下の理由による。第1
に、シリコン基板は、温度膨張係数が光ファイバと同一
で温度変化による位置関係のずれが生じ難いこと。第2
に、シリコン基板は、LD搭載用のマークや光ファイバ
を位置決めするV溝をリソグラフィや異方性エッチング
等を用いて高精度に形成できること。第3に、シリコン
基板は、近赤外光を透過させて裏側からLDや光ファイ
バの搭載位置が観察できることによる。
【0004】また、従来、端部を熱溶融して凸曲面に加
工したレンズドファイバを用いてLDと結合する方法も
知られている。しかし、上記レンズドファイバを用いた
場合、LDとレンズドファイバとの間隔を5〜10μm
にセットし、レンズドファイバの光軸と直交する横方向
におけるLDの許容誤差を1μm以下にする必要があっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、リソグラフ
ィによってシリコン基板を高精度に加工する場合は、高
価な加工装置が必要で、加工工程において基板の取り扱
いを慎重に行う必要がある。一方、異方性エッチングを
使用して加工する場合には、シリコン基板の方位をエッ
チング用マスクに対して精度良く位置合わせしたり、エ
ッチング条件を精密に制御する必要がある。
【0006】このため、上記いずれの加工方法において
も、加工条件が悪いと、加工されたシリコン基板におけ
る前記マークやV溝の加工精度がばらつき、歩留まりが
悪くなる結果、製品(表面実装モジュール)が高価にな
るという問題がある。この場合、シリコン基板を機械的
に加工することも考えられるが、生産性が悪く、加工コ
ストが嵩む結果、家庭用の表面実装モジュールに使用す
るには高価になるという問題がある。
【0007】一方、LDは、単位面積比で大きな電流を
流すため必然的に発熱する。この場合、シリコン基板
は、金属に比べて熱伝導性が良くないため、放熱性が悪
い。このため、シリコン基板を用いた表面実装モジュー
ルにおいては、低い電流値でLDの光出力が飽和するこ
とから、光出力を大きくできないという問題もある。更
に、従来のレンズドファイバを用いた表面実装モジュー
ルでは、熱膨張率の大きい素材を基板として使用する
と、温度変化によってLDとレンズドファイバとが衝突
して損傷するおそれがあった。しかも、上記許容誤差が
1μm以下であることから、LDとレンズドファイバと
を結合するときに生ずる前記横方向のずれは、結合効率
のばらつきとなり、組み立てられる表面実装モジュール
の歩留まりが低下したり、製造コストが増加する原因と
なる。
【0008】本発明は上記の点に鑑みてなされたもの
で、高い精度で安価に製造でき、しかも、搭載した光半
導体素子の光出力を大きくすることが可能な表面実装モ
ジュールとその製造方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば上記目的
を達成するため、基板上に光半導体素子と光ファイバと
を搭載して製造される表面実装モジュールにおいて、前
記基板を、前記光半導体素子の搭載位置マークと前記光
ファイバの位置決め部とに対応する凹凸を有し、精密転
写法によって形成されるベース部品と、前記ベース部品
と一体化される成形体とで構成したのである。
【0010】好ましくは、前記成形体として金属フィラ
ー入樹脂や金属射出成形体等の熱伝導性素材を用いる。
また好ましくは、前記光ファイバは、コアのない等方性
の屈折率を有し、一端が凸曲面に加工されたレンズドフ
ァイバが端部に設けられたものを用いる。更に、上記目
的を達成するため本発明の表面実装モジュールの製造方
法によれば、光半導体素子の搭載位置マークと光ファイ
バの位置決め部とを有する基板に対して凹凸が逆に形成
されたマスタ部品から精密転写法により転写体を形成
し、前記転写体を熱伝導性素材で裏打ちした後、前記搭
載位置マークに基づいて光半導体素子を、前記位置決め
部により光ファイバを、それぞれ位置決めして搭載する
構成としたのである。
【0011】ここで、本明細書で使用する「精密転写
法」とは、マスタ部品の凹凸をサブミクロンオーダーの
分子レベルで転写して転写体を形成する手段をいい、例
えば、電鋳法やスパッタリング法等がある。精密転写法
によって形成されるベース部品を使用すると、光半導体
素子の搭載位置マークと前記光ファイバの位置決め部と
がマスタ部品から精密に転写され、光半導体素子と光フ
ァイバとを搭載した表面実装モジュールが高い精度で安
価に製造される。更に、熱伝導性素材からなり、ベース
部品と一体化される成形体を使用すれば、放熱性が悪い
シリコン基板を用いた従来の表面実装モジュールに比べ
放熱性が向上し、搭載した光半導体素子、例えば半導体
レーザの光出力を大きくすることができる。
【0012】このとき、光ファイバは、コアのない等方
性の屈折率を有し、一端が凸曲面に加工されたレンズド
ファイバが端部に設けられたものを用いると、光ファイ
バと光半導体素子との間の距離を100 μm以上、また、
光半導体素子の光軸と直交する横方向における光ファイ
バの光軸のずれに関する許容誤差を1μm以上としても
結合効率に大きな影響は生じない。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図1乃
至図7に基づいて詳細に説明する。表面実装モジュール
1は、図1及び図2に示すように、基板2にLD5と光
ファイバ6とが光軸を調心して搭載されている。基板2
は、ベース部品3と成形体4とで構成されている。ベー
ス部品3は、幅方向に形成された横断溝3aを挟む一方
が僅かに低く、一方にLD5の搭載位置を示すマーク3
bが、他方にV溝3cが、それぞれ形成されている。成
形体4は、熱伝導性素材、例えば、金属フィラー入りの
合成樹脂、金属フィラー入りのセラミック系接着剤、あ
るいは金属射出成形体(通称MIMと呼ばれるもの)等
でモールド成形され、図3(a),図3(b)に示すよ
うに、ベース部品3と一体化される。
【0014】LD5は、レーザ発振特性を改良するため
2本のトレンチ5aが実装面に形成され、各トレンチ5
aの外側にマーク5b(それぞれ図4参照)が活性層に
対して高精度に位置決めして設けられている。LD5
は、図1に示したように、横断溝3aを挟んだV溝3c
と対向する位置に搭載される。尚、図4において、左側
のLD5は、細部を明確に示すため右側に示した基板2
に比べて相対的に拡大して描いてある。
【0015】光ファイバ6は、V溝3cで位置決めして
ベース部品3に搭載され、一端に太径のレンズドファイ
バ6aが、他端にフェルール6bが取り付けられてい
る。レンズドファイバ6aは、コアのない等方性の屈折
率を有し、先端が凸曲面に加工されている。フェルール
6bは、光ファイバ6を他の光ファイバと接続する単心
フェルールである。
【0016】以上のように構成される表面実装モジュー
ル1は、以下のようにして製造される。先ず、ベース部
品3を作成すべく、図6に示すマスタ部品10を用意し
た。マスタ部品10は、横断溝3a,マーク3b及びV
溝3cを有するベース部品3に対して凹凸が逆の関係に
精度良く作成され、横断溝3aに対応する凸条10a、
マーク3bに対応する凹部10b及びV溝3cに対応す
るリッジ10cを有している。マスタ部品10は、シリ
コン等の非電気伝導材料や、Ni,Cu等の電気伝導材
料を使用することができる。
【0017】次に、マスタ部品10が非電気伝導材料か
らなる場合には、ニッケル、銅等を表面にフラッシュメ
ッキして導体化しておく。マスタ部品10が電気伝導材
料からなる場合には、表面の導体化処理は不要である。
次いで、マスタ部品10を陰極とし、図7(a)に示す
ように、電鋳法によりマスタ部品10の表面にニッケ
ル、銅等の厚い電気メッキ層11を形成した。このと
き、マスタ部品10を多数並べておけば、ベース部品3
を一度に多数作成することができる。
【0018】この場合、電鋳に数日間を要することも考
えられる。しかし、電鋳法は、マスタ部品10の凹凸形
状をサブミクロンオーダーで精度よく再現できるうえ、
電鋳設備並びに電鋳に要するコストも安価であるという
利点がある。次に、マスタ部品10から電気メッキ層1
1を剥がし取り、図7(b)に示すように、横断溝3
a,マーク3b及びV溝3cを有するベース部品3を得
た。
【0019】次いで、得られたベース部品3を金型にセ
ットし、金属フィラー入りの合成樹脂やセラミック系接
着剤等からなる熱伝導性素材を用いて成形体4をインサ
ートモールドにより成形し、基板2を作成した。しかる
後、図4に示すように、LD5を裏返しながら基板2に
形成されたマーク3b,3bの間に配置した。そして、
基板2の上方から近赤外光を照射し、LD5を透過する
近赤外光によって、各マーク5bと対応するマーク3b
とを顕微鏡付ビジコンカメラで観察しながら画像認識等
の方法により1μm程度の精度でLD5をベース部品3
に対して位置決めした。
【0020】この状態で、位置決めしたLD5とベース
部品3とを金スズ合金等の共晶合金でボンディングし、
LD5を基板2に固定した。次に、光ファイバ6をベー
ス部品3のV溝3cで位置決めしながら接着剤等でV溝
3cに固定し、表面実装モジュール1を製造した。この
とき、光ファイバ6は、レンズドファイバ6aを横断溝
3aに配置することでV溝3c方向における位置決めを
行った。
【0021】尚、光ファイバは、図5に示す光ファイバ
8のように、一端に同径のレンズドファイバ8aを、他
端にフェルール8bを取り付けた構造のものでもよい。
光ファイバ8を使用したときには、レンズドファイバ8
aの先端を顕微鏡で観察しながらLD5との関係を画像
認識等によって精度良く位置決めし、光ファイバ8をV
溝3cに固定する。
【0022】ここで、上記実施例ではマスタ部品10を
用いてベース部品3を作成したが、予めシリコン等で作
成した母型を用い、前記精密転写法によって複製の複製
という2段階を経てベース部品3を高精度に作成するこ
とも可能である。母型は、ベース部品3と同じ形状で、
シリコン等を用いてフォトリソグラフィで高精度に作成
することができる。このベース部品3と同じ形状で作成
したものを、マスター部品の母型として電鋳法、スパッ
タリング法等の精密転写法でマスター部品を作成する。
この方法を用いることで、母型は一つを十分な管理をし
て高精度に作成し、マスター部品をこの母型から何個も
高精度に作成することが可能である。スパッタリング法
ではシリコン等の非電気伝導材料も使用可能で、寸法精
度の高い材料を選定して使用できる。
【0023】また、ベース部品3は、電鋳法によって高
い精度で安価に製造できた。しかも、表面実装モジュー
ル1は、ベース部品3が金属で成形体4が熱伝導性素材
である金属フィラー入りの合成樹脂やセラミック系接着
剤で構成されているので、基板2の放熱性に優れている
ため、搭載したLD5の光出力を大きくすることができ
る。
【0024】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明の
表面実装モジュールとその製造方法によれば、光半導体
素子、例えば、半導体レーザの搭載位置マークと光ファ
イバの位置決め部とを有するベース部品を精密転写法に
よってマスタ部品から作成するので、表面実装モジュー
ルを高い精度で安価に製造でき、しかも、搭載した半導
体レーザの光出力を大きくすることができる。
【0025】このとき、光ファイバは、コアのない等方
性の屈折率を有し、一端が凸曲面に加工されたレンズド
ファイバが端部に設けられたものを用いるので、光ファ
イバと光半導体素子との間の距離を100 μm以上、ま
た、光半導体素子の光軸と直交する横方向における光フ
ァイバの光軸のずれに関する許容誤差を1μm以上とす
ることができ、構成部品の位置決めが容易で、結合効率
に大きな影響は生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の表面実装モジュールを示す平面図であ
る。
【図2】図1のモジュールの断面図である。
【図3】図3(a)は図1のモジュールを構成する基板
の断面図、図3(b)は右側面図である。
【図4】図1の表面実装モジュールにおいて、LDを基
板に固定する状態を示す斜視図である。
【図5】図1の表面実装モジュールに用いる光ファイバ
の変形例を示す正面図である。
【図6】図1の表面実装モジュールの製造に使用するマ
スタ部品の斜視図である。
【図7】図6のマスタ部品を用いたベース部品の製造を
示す工程図である。
【符号の説明】
1 表面実装モジュール 2 基板 3 ベース部品 3a 横断溝 3b マーク 3c V溝 4 成形体 5 LD 5a トレンチ 5b マーク 6 光ファイバ 6a レンズドファイバ 6b フェルール 8 光ファイバ 8a レンズドファイバ 8b フェルール 10 マスタ部品 10a 凸条 10b 凹部 10c リッジ 11 電気メッキ層

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に光半導体素子と光ファイバとを
    搭載して製造される表面実装モジュールにおいて、前記
    基板が、前記光半導体素子の搭載位置マークと前記光フ
    ァイバの位置決め部とを有し、精密転写法によって形成
    されるベース部品と、前記ベース部品と一体化される成
    形体とで構成されることを特徴とする表面実装モジュー
    ル。
  2. 【請求項2】 前記基板の精密転写法によって形成され
    るベース部品と一体化される成形体として、金属フィラ
    ー入樹脂や金属射出成形体等の熱伝導性素材からなる、
    請求項1の表面実装モジュール。
  3. 【請求項3】 前記光ファイバは、コアのない等方性の
    屈折率を有し、一端が凸曲面に加工されたレンズドファ
    イバが端部に設けられている、請求項1又は2の表面実
    装モジュール。
  4. 【請求項4】 光半導体素子の搭載位置マークと光ファ
    イバの位置決め部とを有する基板に対して凹凸が逆に形
    成されたマスタ部品から精密転写法により転写体を形成
    し、 前記転写体を熱伝導性素材で裏打ちした後、 前記搭載位置マークに基づいて光半導体素子を、前記位
    置決め部により光ファイバを、それぞれ位置決めして搭
    載することを特徴とする表面実装モジュールの製造方
    法。
JP7249643A 1995-09-27 1995-09-27 表面実装モジュールとその製造方法 Pending JPH0990173A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7249643A JPH0990173A (ja) 1995-09-27 1995-09-27 表面実装モジュールとその製造方法
PCT/JP1996/002768 WO1997012270A1 (fr) 1995-09-27 1996-09-25 Module monte sur une surface et procede de production
GB9710918A GB2309796B (en) 1995-09-27 1996-09-25 Surface-mounted module and a method of producing the same
KR1019970703490A KR100331772B1 (ko) 1995-09-27 1996-09-25 표면실장모듈과그제조방법
US08/836,008 US5861637A (en) 1995-09-27 1996-09-25 Surface-mounted module which permits the light output of an optical semiconductor device mounted thereon to be increased, and a method of producing the surface-mounted module
CA002205086A CA2205086A1 (en) 1995-09-27 1996-09-25 Surface-mounted module and a method of producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7249643A JPH0990173A (ja) 1995-09-27 1995-09-27 表面実装モジュールとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0990173A true JPH0990173A (ja) 1997-04-04

Family

ID=17196080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7249643A Pending JPH0990173A (ja) 1995-09-27 1995-09-27 表面実装モジュールとその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5861637A (ja)
JP (1) JPH0990173A (ja)
KR (1) KR100331772B1 (ja)
CA (1) CA2205086A1 (ja)
GB (1) GB2309796B (ja)
WO (1) WO1997012270A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6477302B2 (en) 2000-01-12 2002-11-05 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Microbench and producing method therefor, and optical semiconductor module using same

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3802766B2 (ja) * 2000-03-21 2006-07-26 古河電気工業株式会社 光デバイス製造方法と光デバイス
US7095922B2 (en) * 2002-03-26 2006-08-22 Ngk Insulators, Ltd. Lensed fiber array and production method thereof
US7253871B2 (en) 2003-01-09 2007-08-07 University Of Rochester Efficient room-temperature source of polarized single photons
US7157744B2 (en) * 2003-10-29 2007-01-02 M/A-Com, Inc. Surface mount package for a high power light emitting diode
US7364367B2 (en) * 2003-12-25 2008-04-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical module manufacturing method and optical module

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55100514A (en) * 1979-01-26 1980-07-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Optical communication apparatus
JPS63155110A (ja) * 1986-12-19 1988-06-28 Oki Electric Ind Co Ltd 光結合装置及びその製造方法
JPH03114007A (ja) * 1989-09-28 1991-05-15 Victor Co Of Japan Ltd 光導波路層とグレーティングカプラとを備えた光集積回路の製作方法
DE4212208A1 (de) * 1992-04-10 1993-10-14 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Herstellung optischer Polymerbauelemente mit integrierter Faser-Chip-Kopplung in Abformtechnik
FR2694841B1 (fr) * 1992-08-14 1994-09-09 Commissariat Energie Atomique Procédé d'hybridation et de positionnement d'un composant opto-électronique et application de ce procédé au positionnement de ce composant par rapport à un guide optique intégré.
JP2995521B2 (ja) * 1992-11-27 1999-12-27 富士通株式会社 半導体レーザモジュールの製造方法
US5412748A (en) * 1992-12-04 1995-05-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical semiconductor module
JPH06174979A (ja) * 1992-12-04 1994-06-24 Ricoh Co Ltd 小型光モジュール
JPH07174941A (ja) * 1993-12-17 1995-07-14 Nec Corp 光通信用光学素子結合モジュールおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6477302B2 (en) 2000-01-12 2002-11-05 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Microbench and producing method therefor, and optical semiconductor module using same

Also Published As

Publication number Publication date
GB2309796A (en) 1997-08-06
GB2309796B (en) 2000-01-26
KR100331772B1 (ko) 2002-11-27
WO1997012270A1 (fr) 1997-04-03
US5861637A (en) 1999-01-19
GB9710918D0 (en) 1997-07-23
KR987000585A (ko) 1998-03-30
CA2205086A1 (en) 1997-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2798583B2 (ja) 光デバイスの製造方法
JP3570882B2 (ja) 光素子実装基板、該実装基板を用いた光モジュール、およびそれらの製造方法
US6504107B1 (en) Electro-optic module and method for the production thereof
US7362934B2 (en) Optical connecting device and connector
US5425118A (en) Optical component mounting substrate and method of producing the same
JP3730664B2 (ja) 単結晶材料を使用する受動位置合わせフレーム
US6676302B2 (en) Method of constructing a fiber optics communications module
US6838689B1 (en) Backside alignment and packaging of opto-electronic devices
JPH06337334A (ja) 光電子トランシーバ・サブモジュールとその製造方法
JP2001507814A (ja) フレキシブル光コネクタアセンブリ
JP2823044B2 (ja) 光結合回路及びその製造方法
JPH10274729A (ja) ハイブリッド光デバイスの組み立て方法
US10018791B2 (en) Multi-channel optical subassembly and method of manufacturing the same
JP2014522000A (ja) 透明光インタポーザ
US7128474B2 (en) Optical device, enclosure and method of fabricating
JPH0990173A (ja) 表面実装モジュールとその製造方法
JP3323662B2 (ja) 光送受信モジュールの製造方法及び光送受信モジュール
US20030039043A1 (en) Optical hybrid module, optical device thereof and semifabricated product for the optical device
US9651749B1 (en) Interposer with opaque substrate
JP2001290037A (ja) レンズ付プラスチック光ファイバ、受・発光デバイス、及びその製造方法
JP2527054B2 (ja) 光モジュ―ル用サブマウント及びその製造方法
US6574399B2 (en) Ceramic waferboard for integration of optical/optoelectronic/electronic components
Nakagawa et al. Lens-coupled laser diode module integrated on silicon platform
JP2006058327A (ja) 光導波路装置及び光結合装置
JPH0996730A (ja) 光素子搭載モジュールおよび光素子搭載方法および光素子搭載モジュールからなる光システム