JPH0979241A - ロックナット - Google Patents

ロックナット

Info

Publication number
JPH0979241A
JPH0979241A JP26196695A JP26196695A JPH0979241A JP H0979241 A JPH0979241 A JP H0979241A JP 26196695 A JP26196695 A JP 26196695A JP 26196695 A JP26196695 A JP 26196695A JP H0979241 A JPH0979241 A JP H0979241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock nut
bolt member
bolt
insertion port
screwed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26196695A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiko Inari
孝彦 稲荷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP26196695A priority Critical patent/JPH0979241A/ja
Publication of JPH0979241A publication Critical patent/JPH0979241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dowels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ボルト軸に対しその真横ないしは側部から簡
単かつ適位置に係合ないしは装着し、その状態で螺合操
作可能にすることにより作業性を向上できるようにした
ロックナットを提供する。 【解決手段】 ボルト部材11に螺合される樹脂製のロ
ックナット1において、ロックナット1の筒状胴部2,
3に、外周から筒内に向けて略楔状の差込み口5を開口
形成し、ボルト部材11に対し差込み口5を対向させて
ボルト部材11の側面から係合可能な構造にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、止め具としてのロ
ックナットに関する。
【0002】
【従来の技術】この種のロックナットは、ボルト部材に
対し取付部材等を配置しボルト部材の先端頂部から螺合
操作されながら前記取付部材等を抜け止め固定するもの
であり、形状的に工夫が施されたり、金属以外に樹脂製
のものも用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のナット構造で
は、ボルト部材に対してロックナットをそのボルト軸の
頂部から係合ないしは当てがって螺合状態で回転移動操
作しなければならないので、例えば、ボルト部材が長く
移動ストロークが大きい場合などに時間が係り作業性が
悪くなる。このような不具合は、前記移動ストロークが
大きい場合に限らず、多数のボルト部材にロックナット
を装着したり、同一ボルト部材に多数のロックナットを
用いなければならない場合などに特に問題となる。ま
た、固定強度を大きく必要とする場合には六角レンチ,
スパナ等のツールを必要とするので作業性が悪いという
問題もある。
【0004】本発明の目的は、以上の問題を解消し、ボ
ルト軸に対しその真横ないしは側部から簡単かつ適位置
に係合し、その状態で螺合操作可能にすることにより作
業性を向上できるようにしたロックナットを提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的は、本発明にあ
ってはボルト部材に螺合される樹脂製のロックナットに
おいて、前記ロックナットの筒状胴部に、外周から筒内
に向けて略楔状の差込み口を開口形成し、前記ボルト部
材に対し前記差込み口を対向させてボルト部材の側面か
ら係合可能にすることにより、達成される。以上の構成
においては、 前記筒状胴部が、前記差込み口にほぼ対
向している外周部分に設けられた弾性屈曲用の溝部を有
していることが好ましい。
【0006】この構成によれば、ロックナットは、ボル
ト部材に対しボルト部材の側部から係合した後、通常の
ナットと同様に螺合しつつ回動操作される。したがっ
て、ボルト部材が長い場合などには、そのボルト軸の任
意な箇所にロックナットを差込み口を介して係合し、そ
の状態から回動操作することにより、迅速な組み付けな
いしはナット締め付けが行える。このような差込み口の
存在は、ロックナットをボルト部材に螺合しつつ回動す
る過程で、螺合抵抗を弱めることから手操作による回動
操作が容易になり、また、ねじ同士の擦れから生ずる切
れかすなどを逃がし易いことなどから、従来ナットに比
して回動操作をよりスムースにする。
【0007】また、ロックナットは、差込み口と共に弾
性屈曲用の溝部を備えることにより、肉厚等を大きくし
て所定強度を充足させる上で、差込み口の開口幅を前記
溝部を介して弾性的に拡径・縮径可能にすることから、
ボルト部材径に対する差込み口の開口幅を相対的に小さ
くすることが可能になる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。図1乃至図8は本発明の一実
施例に係るロックナットを示している。図において、本
発明のロックナット1はポリアセタールなどの樹脂を用
いた射出成形体であり、通常のロックナットに対し、筒
状胴部の後端側が把持部3に設定されている点、筒状胴
部の一部を欠如した差込み口5を有する点、差込み口5
の反対側部分に弾性屈曲用の溝部6が形成されている点
などで異なっている。
【0009】より詳細には、ロックナット1は、筒状胴
部の後端側が先端側の係合胴部2に対し径大に形成され
た把持胴部3に設定され、この把持胴部3の外周が波形
状3aに形成されている。また、筒状胴部の外周から筒
内に向けて楔状に設けられた差込み口5により側部を開
口形成しているとともに、差込み口5と対向する筒状胴
部の外周に設けられた弾性屈曲用の溝部6を有してい
る。したがって、外観的には、差込み口5の存在により
筒内に形成された雌ねじ4が不連続になっており、筒状
胴部が溝部6で連結された胴部半体7,8により形成さ
れている。
【0010】なお、前記雌ねじ4は差込み口5の存在に
より不連続になっているが、図2に示す如く通常のロッ
クナットと同様にボルト部材11の雄ねじ12と螺合
し、その螺合状態で回転可能になっている。また、前記
差込み口5の最小開口幅は、ボルト部材11に対し多少
の弾性変形を伴いながらボルト部材11の真横ないしは
側部から押し込めて係合可能に設定されている。符号3
bは把持胴部3の端面から軸方向肉厚内に向けて切り欠
された複数の溝である。ロックナット1の剛性は、この
溝3bにより径大な把持部3を設けた場合でも適度な弾
性が損なわれないように処理されている。
【0011】以下、以上のナット構造について使用例と
ともに更に説明する。図9,図10はロックナット1の
使用例を示している。この例は、建物等に配管される配
水管21の設置において、配水官21が固定具31によ
り設置面に定高さ位置に配置される場合である。前記固
定具31は、設置板32に立設された1対のボルト部材
11と、配水管21を上下から挟持する取付ブラケット
34,35とを備え、各ボルト部材11に対し両取付ブ
ラケット34,35をその両側に設けられている貫通孔
36を介して挿通し、4個のロックナット1により締め
付け固定する構造である。ここで、ボルト部材11はロ
ックナット1に螺合可能であり、取付ブラケット34,
35の貫通孔36は、ロックナット1の係合胴部2が挿
入される大きさに(係合胴部外径とほぼ等しいか、若干
大きく)設定されている。
【0012】まず、ボルト部材11には、図10の下側
ロックナット1,1が適位置に係合されて螺合状態で定
高さ位置まで回転操作されながら移動される。この作業
では、各ロックナット1がボルト部材11に対しその真
横ないしは側部から差込み口5を介して押し付けられ
る。すると、胴部半体7,8が溝部6を支点として差込
み口5の開口幅を拡径する方向へ押し広げられてボルト
部材11の軸回りを筒内に入れ、入れ込み完了と同時に
元の状態に縮径してボルト部材11の外周に係合ないし
は螺合される。このロックナット1は、図10の左下側
にあるロックナット1位置から定高さ位置まで回転移動
されて、右下側にあるロックナット1のように位置だし
される。この場合は把持胴部3を指で摘んで回転するだ
けでスムースに移動される。
【0013】次に、ボルト部材11に対し取付ブラケッ
ト34が貫通孔36を介してボルト頂部から挿通され
と、取付ブラケット34が自重により下側へ移動されて
位置だしされた下側のロックナット1に達し、ロックナ
ット1の係合胴部2が貫通孔36の内部に係合される。
この状態では、係合胴部2が貫通孔36内に係合規制さ
れるので、ロックナット1は横方向の荷重を受けたとし
てもボルト部材11から差込み口5を介し外れるという
虞がなくなる。その後、配水管21は取付ブラケット3
4上に保持される。また、ボルト部材11に対し取付ブ
ラケット35が貫通孔36を介してボルト頂部から挿通
されと、取付ブラケット35が自重により下側へ移動さ
れて配水管21に当たる。図9はこの状態を示してお
り、配水管21が取付ブラケット34,35によりその
外周部を上下から挟持されている。そして、この状態か
ら、上側のロックナット1をがボルト部材11に対しそ
の真横ないしは側部から差込み口5を介して押し付けら
れる。すると、上記下側のロックナット1と同様に差込
み口5の開口幅を拡径する方向へ押し広げられてボルト
部材11の軸回りを筒内に入れ、入れ込み完了と同時に
元の状態に縮径してボルト部材11の外周に係合され
る。また、このロックナット1は、把持胴部3を摘んで
取付ブラケット35に近づける方向へ回転して移動する
と、ロックナット1の係合胴部2が貫通孔36の内部に
係合される。この状態では、係合胴部2が貫通孔36内
に係合規制されるので、ロックナット1は横方向の荷重
を受けたとしてもボルト部材11から差込み口5を介し
外れるという虞がなくなるのである。
【0014】したがって、この使用例では、ロックナッ
ト1がボルト部材11に対し差込み口5を通じてボルト
側の真横ないしは側部から係合して回転移動できること
から、従来の如くボルト部材の頂部から回転移動する場
合に比べ、移動ストロークが少なくてすみ、これにより
作業性を向上できる。前記係合に際してはロックナット
1が溝部6を支点として胴部半体7,8を弾性的に拡径
・縮径できることから比較的弱い力で行なうことがで
き、回転移動の際には差込み口5の存在よりスムースに
行える。また、ロックナット1は取付ブラケット34,
35の貫通孔36に対し係合胴部2を挿入する構造であ
ることから、仮に、差込み口5を介し外れる方向の荷重
を受けた場合にも、係合胴部2が貫通孔36に係合規制
されている関係で構造的に外れなくなる。
【0015】なお、本発明のロックナット1は上記使用
例に限られるものではなく、従来のロックナットと同様
な用途に用いることができる。
【0016】
【発明の発明】以上説明したとおり、本発明に係るロッ
クナットにあっては、ボルト部材に対しボルト真横ない
しは側部からその差込み口を通じて簡単に係合ないしは
螺合しその状態から回転移動することが可能であること
から、ボルト部材に沿って移動するストロークをより少
なくでき、これによって作業性を向上できる。また、前
記ボルト部材に対する係合ないしは螺合操作において、
ロックナットが弾性屈曲用の溝部を有することにより、
弱い力でスムースに行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るロックナットの一例を示す外観斜
視図である。
【図2】前記ロックナットとボルト部材との関係を示す
斜視図である。
【図3】前記ロックナットの正面図である。
【図4】前記ロックナットの背面図である。
【図5】前記ロックナットの平面図である。
【図6】前記ロックナットの底面図である。
【図7】前記ロックナットの右側面図である。
【図8】図5のA−A線断面図である。
【図9】前記ロックナットの使用例を示す概略斜視図で
ある。
【図10】前記使用例を説明するための図である。
【符号の説明】
1 ロックナット 2 係合胴部 3 把持胴部 5 差込み口 6 弾性屈曲用の溝部 11 ボルト部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボルト部材に螺合される樹脂製のロック
    ナットにおいて、 前記ロックナットの筒状胴部に、外周から筒内に向けて
    略楔状の差込み口を開口形成し、前記ボルト部材に対し
    前記差込み口を対向させてボルト部材の側面から係合可
    能にしたことを特徴とするロックナット。
  2. 【請求項2】 前記筒状胴部が、前記差込み口にほぼ対
    向している外周部分に設けられた弾性屈曲用の溝部を有
    している請求項1に記載のロックナット。
JP26196695A 1995-09-18 1995-09-18 ロックナット Pending JPH0979241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26196695A JPH0979241A (ja) 1995-09-18 1995-09-18 ロックナット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26196695A JPH0979241A (ja) 1995-09-18 1995-09-18 ロックナット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0979241A true JPH0979241A (ja) 1997-03-25

Family

ID=17369137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26196695A Pending JPH0979241A (ja) 1995-09-18 1995-09-18 ロックナット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0979241A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010038219A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Saginomiya Seisakusho Inc 電動弁
CN107725568A (zh) * 2017-10-27 2018-02-23 平湖市万顺达机械有限公司 一种防盗型螺栓结构
CN107882825A (zh) * 2017-10-27 2018-04-06 平湖市万顺达机械有限公司 一种紧固结构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010038219A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Saginomiya Seisakusho Inc 電動弁
CN107725568A (zh) * 2017-10-27 2018-02-23 平湖市万顺达机械有限公司 一种防盗型螺栓结构
CN107882825A (zh) * 2017-10-27 2018-04-06 平湖市万顺达机械有限公司 一种紧固结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7780387B2 (en) Fixture set
EP1483513B2 (en) Expandable collet anchor system
KR0121331Y1 (ko) 컴퓨터 기기의 핸들 장치
JPH01283423A (ja) ファスナー
US20010028836A1 (en) Pull stud bolt
JPH0979241A (ja) ロックナット
WO1990007653A1 (en) Drive-head lock washer
JP2002168222A (ja) ナット
KR200376938Y1 (ko) 프레임 조립구
KR200208961Y1 (ko) 강화유리의 손잡이 체결구조
JPH11287232A (ja) ナットの共回り防止構造
JP2008106857A (ja) 締結具
GB2411431A (en) Lever-operated expansion fastenings for hinge parts
JP2002310124A (ja) 締結具の封緘装置
KR100320443B1 (ko) 체결장치
JPH039989Y2 (ja)
JP2834718B2 (ja) 把持具の取付構造
KR100522057B1 (ko) 연결용 클립과 이를 사용한 화장실용 위생 기구
KR200254141Y1 (ko) 가구용 나사체결구
JPH07233888A (ja) ボルト固定型カップリング
JP4025908B2 (ja) 木材締結用木ねじ
KR200385379Y1 (ko) 경첩
JPH0752298Y2 (ja) ドアーノブ取付装置用の予圧装置
JP2002103240A (ja) 桟木挟持用クランプ
JPS6084409A (ja) 筒状外面を有する棒または管を保持するための機構