JPH0976301A - 樹脂成形用金型装置及び成形方法並びに成形品 - Google Patents

樹脂成形用金型装置及び成形方法並びに成形品

Info

Publication number
JPH0976301A
JPH0976301A JP26107095A JP26107095A JPH0976301A JP H0976301 A JPH0976301 A JP H0976301A JP 26107095 A JP26107095 A JP 26107095A JP 26107095 A JP26107095 A JP 26107095A JP H0976301 A JPH0976301 A JP H0976301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boss
mold
resin
movable mold
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26107095A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromitsu Yoshida
博光 吉田
Seiji Masuda
誠司 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP26107095A priority Critical patent/JPH0976301A/ja
Publication of JPH0976301A publication Critical patent/JPH0976301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0025Preventing defects on the moulded article, e.g. weld lines, shrinkage marks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/2628Moulds with mould parts forming holes in or through the moulded article, e.g. for bearing cages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ボスのねじ込み強度を向上させるために、ボ
ス肉厚を基板の板厚の2/3を越えるとボス裏面にヒケ
が生じて外観を損うので、基板の板厚を増加することな
くヒケの発生を抑制する。 【解決手段】 A面形成用金型1aと、B面及びボス形
成用金型1bと、ボス中心穴形成用ピン5とを具備し、
このボス中心穴形成用ピン5の外周面とボスキャビティ
3の内周面とに嵌合するボス状可動金型6と、この可動
金型6の射出圧による後退を一時的に阻止するストッパ
8とを設け、A面のボスに対応する位置3aに所定厚さ
のスキン層が形成されるまで、ボス状可動金型6をスト
ッパ8の係止により保持し、スキン層形成後はストッパ
8を外して射出圧によりボス状可動金型6を後退させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ボスを有する樹脂
成形品を成形するための金型装置及び成形方法並びに成
形品に関する。
【0002】
【従来の技術】金型のキャビティ内に溶融した樹脂を注
入し、冷却固化する樹脂賦形技術は、凹凸を有する複雑
な形状の成形品を、比較的短いサイクルで生産できる特
徴を有し、中でも溶融樹脂を比較的高い圧力でキャビテ
ィに射出注入する射出成形技術は広範囲に利用されてい
る。
【0003】上記の特徴を活かして、樹脂成形品にはイ
ンサート、アウトサート、ねじ、孔、切り欠き部などが
設けられることが多く、その補強のために図4に示すよ
うに周囲を突起状に肉厚にしたボス3Pが設けられるこ
とがある。このボス3Pの肉厚は、一般に表面のヒケを
防止するために成形品の板厚の2/3以内が適当とされ
ている。このボス3Pの形状は図3の符号3に示すよう
に、予め成形金型1bに彫込まれているので、以下のよ
うな問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ボス3Pに部品などを
取り付ける場合のボス3Pが耐えうるタッピングトルク
は、家電製品や自動車部品等、目的によって要求レベル
は異なるが、一般には3〜15Kgf・cm以上必要と
されている。トルクの大きさは、同一樹脂においてはネ
ジ径とボス孔径により決定され、ネジ径に比べてボス孔
径が小さいほどトルクは大きくなる。
【0005】また、取り付ける部品の大きさや重量によ
って、ボスに求められるネジの大きさとネジ込み強度は
決定され、それによってボス部分の肉厚は一義的に決ま
ってしまう。しかし、ボス肉厚が基板になる部分の板厚
の2/3を越える肉厚となると、図4に示すように製品
外観にヒケ10が顕著に現れる。
【0006】上記のように製品外観にヒケ10が顕著に
現れる理由は、ボス3Pを有する成形品を成形する場
合、ボスが存在する事によって基板の板厚が厚くなった
部分の樹脂が相対的に冷却速度が遅くなるため、最後に
固化したこの部分にヒケ10が生ずるからである。実
際、ボス底部とボスの無い部分の樹脂圧力をそれぞれ測
定した結果、ボスの無い部分の樹脂圧力は、射出工程最
後で圧力が急激に上昇し、冷却が進行するにつれて圧力
が徐々に低下することが確認されている。しかし、ボス
の反対面3aにヒケの発生するボス底部の樹脂圧力は、
射出工程最後まではボスの無い部分と同様の傾向を示す
が、冷却の進行に伴って急激に樹脂圧力が低下し、ボス
形状や成形条件によっては、成形品が金型内にある段階
ですでにヒケ10が発生することが確認されている。
【0007】このようなヒケの発生を抑えながらボスの
強度を保つためには、成形品の基板の肉厚を一定以上に
厚くする必要があり、このため製品の軽量化や低コスト
化への大きな障壁となっていた。
【0008】本発明は上記問題点に鑑みなされたもの
で、ボスのねじ込み強度を向上させるために、ボス肉厚
を基板の板厚の2/3を越えて設定しても、ボス裏面に
ヒケを生じさせない金型装置および成形方法並びに製品
を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、ほぼ平
行なAB面を有する樹脂成形品のA面形成用金型と、B
面及びボス形成用金型と、ボス中心穴形成用ピンとを具
備した樹脂成形用金型装置において、ボス中心穴形成用
ピンの外周面とボスキャビティ内周面とに嵌合するボス
状可動金型と、この可動金型の射出圧による後退を一時
的に阻止するストッパとを設けたことを特徴とする樹脂
成形用金型装置にある。
【0010】また、本発明の要旨は、請求項1記載の樹
脂成形用金型装置において、ボス状可動金型をB面と同
一面まで復帰させる手段として、係止用フランジ部と弾
性的押圧手段とを設けたことを特徴とする樹脂成形用金
型装置にある。
【0011】さらに、本発明の要旨は、請求項1または
請求項2記載の樹脂成形用金型装置を用いて射出成形を
行い、A面のボスに対応する位置に所定の厚さのスキン
層が形成されるまで、復帰状態にあるボス状可動金型を
ストッパの係止により保持し、スキン層形成後はストッ
パを外して射出圧によりボス状可動金型を後退させ、ボ
スキャビティ内に樹脂を充填させ、冷却固化後成形品を
取り出すことを特徴とする樹脂成形方法にある。
【0012】さらにまた、本発明の要旨は、請求項1ま
たは請求項2記載の樹脂成形用金型装置を用いて射出成
形を行い、成形された樹脂成形品にある。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明は、ボス中心穴形成用ピン
の外周面とボスキャビティ内周面とに嵌合するボス状可
動金型と、この可動金型の射出圧による後退を一時的に
阻止するストッパとを設けたことにより、A面のボスに
対応する位置に所定の厚さのスキン層が形成されるまで
復帰状態にあるボス状可動金型を保持し、スキン層形成
後は射出圧によりボス状可動金型を後退させ、ボスキャ
ビティ内に樹脂を充填させ、冷却固化後成形品を取出す
ため、A面のボスに対応する位置3aにヒケが発生しな
い。
【0014】以下、図面に基いて、本発明を説明する。
図1及び図2は本発明の樹脂成形品を成形する金型装置
及び成形方法を説明するための断面略図である。図2に
おいて、2Pは平行な2面A,Bを有する製品基板、3
PはB面より突設されたボスである。図1において、1
は金型装置、1aはA面形成用の金型で、この例では固
定型となる。1bはB面及びボス3P形成用の金型で、
この例では可動型となる。この2つの金型により、製品
基板のキャビティ2及びボスキャビティ3が構成され
る。4は取付板で、ボス中心穴形成用ピン5の径大部5
aが固定されている。
【0015】6はボス状可動金型で、ボス中心穴形成用
ピン5の外周面と、ボスキャビティ3の内周面とに嵌合
し、前後にスライド可能に構成されている。6aはボス
状可動金型6の底部に一体形成された係止用フランジ部
で、金型1bのシリンダ状穴部1cに摺動可能に嵌装さ
れ、この係止用フランジ部6aと取付板4との間に弾性
的押圧手段としてのコイルばね7が介装されている。上
記係止用フランジ部6aがシリンダ状穴部の頂壁1dに
当接係止する際のボス状可動金型6の端面6bがB面と
同一面となるように寸法が決められている。8はコイル
ばね7により復帰したボス状可動金型6の後退を阻止す
るストッパで、図示しないリニアモータ等の手段により
摺動スリット1eを進退し、係止用フランジ部6aの一
時的ストッパの機能を果すことができる。
【0016】図2(a)に示すように、ボス状可能金型
6が弾性的押圧手段7によって復帰した状態において、
溶融樹脂を金型装置内に図示しない射出成形機より射出
注入し、基板のキャビティ2に加圧充填する。所定時間
経過し、所望の厚さのスキン層を形成する。次に図示し
ないリニアモータ等の制御によりストッパ8を後退さ
せ、ボス状可動金型6を可動状態とすることにより、射
出圧により図2(b)に示すようにボスキャビティ3内
に樹脂が充填され、冷却固化する。従来はボスの有無に
よってスキン層の厚さが異なり、冷却の遅いA面のボス
3に対応する位置3aにヒケが発生し易かったが、本発
明では、上記の通り、スキン層の厚さが均一となるた
め、3aの位置にヒケが発生しない。
【0017】上記実施の態様においては、弾性的押圧手
段として、コイルばねを用いたが、油圧、空気圧等の流
体圧・シリンダー装置を用いてもよく、同様の効果が得
られる。また上記実施の態様では、ストッパ8の摺動動
作をリニアモータで制御したが、他の手段を用いてもよ
い。またストッパ8を摺動させるタイミングとしては、
タイマーのセットにより射出後スキン層形成に至る所定
時間経過後ストッパ8が作動するようにしてもよい。
【0018】上記のように成形された成形品を成形金型
1a,1bより取出せば、ボスを有する樹脂成形品が得
られる。この樹脂成形品は、A面及びB面に均一な所定
厚さのスキン層を形成しているため、A面のボスに対応
する位置3aにヒケ10の発生が抑制される。
【0019】
【実施例】
(実施例1〜3)図1(a)の金型装置を用いて3種類
の成形材料を溶融し、射出成形を行い評価を行った。試
料寸法は、縦200mm、横50mm、基板厚さ3m
m、ボス肉厚1.8mmである。成形材料は、ABS樹
脂3001、PC/ABSアロイFC−30(ポリカー
ボネートとABS樹脂の30/70の混合物)、ABS
/PBTアロイ樹脂TB−904(ABS樹脂とポリブ
チレンテレフタレート40/60の混合物)(以上の3
種類の成形材料は三菱レイヨン(株)製の熱可塑性樹
脂)である。射出成形機は、IS−50EP[東芝機械
(株)製]を用いた。成形条件は、シリンダー温度22
0℃、金型温度60℃、冷却時間30秒であった。
【0020】(比較例1〜3)次に、比較例として図3
の金型を用いて、上記実施例と同一材料、同一試料寸
法、同一成形機、同一成形条件のもとに射出成形を行
い、評価を行った。結果を一括して表1に示した。
【0021】
【表1】
【0022】表1は上記実施例と比較例の成形法の違い
によるそれぞれのヒケ量を対比して示したもので、ヒケ
量は表面粗さ計Surfcom(東京精密製)を用いて
測定し、n=5の平均値をもって代表値とした。
【0023】この結果から、本発明の金型装置および成
形方法並びに成形品は、ヒケを抑える手段として極めて
有効であることが明らかである。
【0024】
【発明の効果】本発明の樹脂成形用金型装置及び成形方
法並びに成形品は、ボス中心穴形成用ピンの外周面とボ
スキャビティ内周面とに嵌合するボス状可動金型と、こ
の可動金型の射出圧による後退を一時的に阻止するスト
ッパとを設け、A面のボスに対応する位置に所定の厚さ
のスキン層が形成されるまで、復帰状態にあるボス状可
動金型をストッパの係止により保持し、スキン層形成後
はストッパを外して射出圧によりボス状可動金型を後退
させ、ボスキャビティ内に樹脂を充填させることによ
り、A面及びB面のスキン層の厚さが一定となり、ヒケ
の発生が確実に抑制される。したがって、成形品基板の
肉厚を殊更厚くする必要がないから製品の品質を向上
し、製品の軽量化と低コスト化を図ることができる効果
がある。
【0025】さらに、本発明は、ボス状可動金型を弾性
的押圧手段により成形品側に押圧しているため、金型か
らの離型が容易となり、ボスにテーパを付ける必要が無
くなると共に、離型時にボス根元に無理な力が働かない
ため、割れや反り、残留応力等の成形不良の発生も防止
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による樹脂成形用金型装置の
断面図である。
【図2】本発明の一実施例による樹脂成形品の成形方法
の説明図である。(a)はボス状可動金型がストッパに
より固定された時。(b)はボス状可動金型が樹脂圧に
よって後退した時。
【図3】従来の樹脂成形用金型装置の断面図である。
【図4】従来の樹脂成形品のヒケを示す図である。
【符号の説明】
1 金型装置 1a A面形成用金型(固定型) 1b B面及びボス形成用金型(可動型) 2 製品基板のキャビティ 2P 製品基板 3 ボスキャビティ 3a A面のボスに対応する位置(ボスの反対面) 3P ボス 4 取付板 5 ボス中心穴形成用ピン 6 ボス状可動金型 6a 係止用フランジ部 7 弾性的押圧手段(コイルばね) 8 ストッパ 10 ヒケ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ほぼ平行なAB面を有する樹脂成形品の
    A面形成用金型と、B面及びボス形成用金型と、ボス中
    心穴形成用ピンとを具備した樹脂成形用金型装置におい
    て、ボス中心穴形成用ピンの外周面とボスキャビティ内
    周面とに嵌合するボス状可動金型と、この可動金型の射
    出圧による後退を一時的に阻止するストッパとを設けた
    ことを特徴とする樹脂成形用金型装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の樹脂成形用金型装置にお
    いて、ボス状可動金型をB面と同一面まで復帰させる手
    段として、係止用フランジ部と弾性的押圧手段とを設け
    たことを特徴とする樹脂成形用金型装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2記載の樹脂成形
    用金型装置を用いて射出成形を行い、A面のボスに対応
    する位置に所定の厚さのスキン層が形成されるまで、復
    帰状態にあるボス状可動金型をストッパの係止により保
    持し、スキン層形成後はストッパを外して射出圧により
    ボス状可動金型を後退させ、ボスキャビティ内に樹脂を
    充填させ、冷却固化後成形品を取り出すことを特徴とす
    る樹脂成形方法。
  4. 【請求項4】 請求項1または請求項2記載の樹脂成形
    用金型装置を用いて射出成形を行い、成形された樹脂成
    形品。
JP26107095A 1995-09-14 1995-09-14 樹脂成形用金型装置及び成形方法並びに成形品 Pending JPH0976301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26107095A JPH0976301A (ja) 1995-09-14 1995-09-14 樹脂成形用金型装置及び成形方法並びに成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26107095A JPH0976301A (ja) 1995-09-14 1995-09-14 樹脂成形用金型装置及び成形方法並びに成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0976301A true JPH0976301A (ja) 1997-03-25

Family

ID=17356668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26107095A Pending JPH0976301A (ja) 1995-09-14 1995-09-14 樹脂成形用金型装置及び成形方法並びに成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0976301A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100410736B1 (ko) * 2000-12-05 2003-12-18 현대자동차주식회사 사출금형의 보스부 분리장치
EP2524790A1 (fr) * 2011-05-17 2012-11-21 Valeo Vision Moule et procédé de moulage par injection d'une pièce avec une partie en saillie
JP2014089244A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Canon Inc ユニット
KR101521243B1 (ko) * 2015-01-05 2015-05-20 (주)케이에스디 슬라이딩 타입 몰딩 장치 및 몰딩 방법
FR3076244A1 (fr) * 2017-12-29 2019-07-05 Compagnie Plastic Omnium Procede destine a la fabrication d'une piece moulee en matiere plastique avec un bossage a vis

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100410736B1 (ko) * 2000-12-05 2003-12-18 현대자동차주식회사 사출금형의 보스부 분리장치
EP2524790A1 (fr) * 2011-05-17 2012-11-21 Valeo Vision Moule et procédé de moulage par injection d'une pièce avec une partie en saillie
FR2975329A1 (fr) * 2011-05-17 2012-11-23 Valeo Vision Moule et procede pour moulage par injection d'une piece avec une partie en saillie
US9221205B2 (en) 2011-05-17 2015-12-29 Valeo Vision Mold and method for injection-molding a part with a projecting portion
JP2014089244A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Canon Inc ユニット
KR101521243B1 (ko) * 2015-01-05 2015-05-20 (주)케이에스디 슬라이딩 타입 몰딩 장치 및 몰딩 방법
FR3076244A1 (fr) * 2017-12-29 2019-07-05 Compagnie Plastic Omnium Procede destine a la fabrication d'une piece moulee en matiere plastique avec un bossage a vis

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3343628B2 (ja) 薄肉成形方法
JPH0976301A (ja) 樹脂成形用金型装置及び成形方法並びに成形品
JPH0976306A (ja) 樹脂成形用金型装置及び成形方法並びに成形品
JP2916136B1 (ja) 紙繊維を利用した製品の成形方法
JPH07148562A (ja) 引け巣防止方法および装置
JP2002187177A (ja) 射出圧縮成形品の製造方法
JP3144697B2 (ja) フィルム転写薄肉成形品の製造方法
JP3517770B2 (ja) ディスク成形方法
JP2661656B2 (ja) 射出成形方法
JPH0136583Y2 (ja)
JP3252146B1 (ja) プラスチックレンズの製造方法
JPH09216258A (ja) 樹脂成形方法および成形品
JPH0976305A (ja) 樹脂成形用金型装置及び成形方法並びに成形品
CN221249810U (zh) 一种助推给药器制造用多腔注塑模具
JP3410556B2 (ja) 合成樹脂成形品の射出成形方法
JP3368328B2 (ja) 熱可塑性樹脂の射出圧縮成形用金型、及びその金型を使用した射出圧縮成形方法
JP2000127177A (ja) 筒状成形品の成形装置
JPH07314484A (ja) 射出成形方法およびその金型
JPH0872107A (ja) ボスを有する樹脂成形品を成形するための金型及び成形方法
JP2525487Y2 (ja) モールド金型
JPH07308975A (ja) ボスを有する樹脂成形品及びそれを成形するための金型及び成形方法
JP2794261B2 (ja) 合成樹脂成形品の成形用金型
JP2003039505A (ja) 樹脂成形体、樹脂成形体の成形方法及び成形金型
WO2019224927A1 (ja) ゴム型挿入具
JPH08142071A (ja) 成形用金型、成形方法およびその成形方法から得られる成形品