JPH0959595A - 摩擦材 - Google Patents

摩擦材

Info

Publication number
JPH0959595A
JPH0959595A JP23792395A JP23792395A JPH0959595A JP H0959595 A JPH0959595 A JP H0959595A JP 23792395 A JP23792395 A JP 23792395A JP 23792395 A JP23792395 A JP 23792395A JP H0959595 A JPH0959595 A JP H0959595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphite
component
friction material
treated
brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23792395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3865266B2 (ja
Inventor
Takeshi Tanabe
武 田辺
Junichi Anpo
順一 安保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Nisshinbo Industries Inc
Nisshin Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Industries Inc, Nisshin Spinning Co Ltd filed Critical Nisshinbo Industries Inc
Priority to JP23792395A priority Critical patent/JP3865266B2/ja
Publication of JPH0959595A publication Critical patent/JPH0959595A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3865266B2 publication Critical patent/JP3865266B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動車のブレ−キパッド、ブレ−キライニン
グ、クラッチフェ−シング等に使用される摩擦材におい
て、摩擦係数の安定性に優れた摩擦材を提供する。 【構成】 繊維成分と、フェノ−ル樹脂等の熱硬化性樹
脂成分と黒鉛,硫酸バリウム等の充填材成分とを含有す
る摩擦材において、その充填材成分の少なくとも一部
に、300℃以上で熱処理を施した黒鉛を含ませる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車のブレ−キパッ
ド、ブレ−キライニング,クラッチフェ−シング等とし
て使用される摩擦材であって、摩擦係数の安定性に優れ
た摩擦材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】石綿を使用しない非石綿系摩擦材の多く
は繊維成分として耐熱性有機繊維,ガラス繊維,金属繊
維等を用い、結合材としてフェノ−ル樹脂等の熱硬化性
樹脂を、充填材成分として黒鉛、硫酸バリウム、二硫化
モリブデン等を用いたものである。充填材の一部として
使用されている黒鉛は一般に潤滑材として使用されてい
るが、ブレ−キ制動時における適度な摩擦係数の維持に
効果があることが知られている。例えば高速からのブレ
−キ制動、低速からのブレ−キ制動における摩擦係数の
差、あるいは摩擦材の高低温による摩擦係数の差を少な
くし、また1制動中においてもブレ−キの制動開始から
終了まで安定した効きが得られる等の効果がある。この
ような理由で黒鉛は自動車用ブレ−キの摩擦材料として
多種のブレ−キパッド、ブレ−キライニング,クラッチ
フェ−シングに用いられてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】黒鉛は熱に強く、1気
圧不活性ガス中では4200℃で昇華する極めて高温に
耐える材料である。しかし酸素の存在する大気中では酸
化摩耗する。その温度領域は300℃〜550℃に酸化
始発点があり、摩耗の程度は結晶化度、粒子径等による
と思われる。ところで、近年は自動車の性能向上のため
ブレ−キパッド、ブレ−キライニング等に使用される摩
擦材も急激なブレ−キや高負荷、高温に耐えられるよう
なものが要求されている。即ち、摩擦材に高負荷がかか
ったり、高温になった時も摩擦材の機械的強度は言うま
でもなく、摩擦性能も通常時と同様のブレ−キとしての
機能を発揮できることが期待される。そこで本発明が解
決しようとする課題は、優れた潤滑材を投入することに
より、このような状況においても安定した効きが得られ
る摩擦材を提供することである。
【0004】
【問題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決することを目的としてなされたものでその構成は、ア
ラミド繊維等の繊維成分とフェノ−ル樹脂等の熱硬化性
樹脂成分と硫酸バリウム等の充填材成分とを含有する摩
擦材において、その充填材成分の少なくとも一部に、3
00℃以上の温度で、必要に応じて非酸素雰囲気下で、
熱処理を施した黒鉛を含ませることを特徴とするもので
ある。即ち、本発明の発明者はブレ−キの効きの安定性
が優れた摩擦材を得ることを目的として研究を重ねた結
果、従来より使用されている黒鉛を予め300℃以上の
温度で熱処理し、これを充填材成分の一部に含ませるこ
とにより上記の目的を達成できることを知得し、本発明
を成し遂げたのである。
【0005】本発明に使用できる黒鉛は人造黒鉛、天然
黒鉛のどちらでもよく、また天然黒鉛に関して鱗片状黒
鉛、鱗状黒鉛、土状黒鉛等すべての黒鉛を利用すること
ができる。黒鉛は300℃〜800℃の温度で10分〜
2日程度熱処理すればよく温度、時間は熱処理する黒鉛
の量、黒鉛の種類による。また、熱処理は非酸素雰囲気
下で行なわれることが望ましく、酸素雰囲気下では黒鉛
が劣化する恐れがある。
【0006】本発明において使用できる繊維成分、熱硬
化性樹脂成分、充填材成分としては、予め300℃以上
の温度で熱処理を施した黒鉛以外は従来から用いられて
いるものが使用できる。即ち繊維成分として使用される
ものにはアラミド繊維等の有機繊維、ガラス繊維,ロッ
クウ−ル,セラミックス繊維等の無機繊維、銅,青銅,
アルミニウム,黄銅等の金属繊維が挙げられ、熱硬化性
樹脂成分としてはフェノ−ル樹脂,尿素樹脂,メラミン
樹脂,またはそれらの変性樹脂のような樹脂やポリアセ
タ−ル,芳香族ポリイミド樹脂,フッ素樹脂等の耐熱性
樹脂が挙げられ、充填材としては黒鉛の他、二硫化モリ
ブデン,金属粉,カシュ−ダストのような潤滑性のある
ものや硫酸バリウム,炭酸カルシウム等が挙げられる。
摩擦材の製造方法については、従来から行なわれてきた
方法を用いることができる。例えば、組成物の予備成
型、加熱加圧成型、熱処理等の条件につい制限はなく、
従来の方法で行なうことが可能である。
【0007】
【発明の作用】黒鉛は前述したように固体潤滑材の一種
であるが、大気中300℃〜550℃以上では酸化摩耗
する。本発明は黒鉛を予め300℃以上で熱処理し高温
に対する安定性を付与することにより、摩擦材が高負荷
を受けた場合でも安定した効きが発揮できるようにした
ものである。
【0008】
【実施例】次に本発明の実施例について説明する。 実施例A〜C 繊維成分としてアラミド繊維、チタン酸カリウム繊維、
真鍮繊維を、熱硬化性樹成分としてフェノ−ル樹脂を用
い、充填材として熱処理黒鉛の他、硫酸バリウム、消石
灰、カシュ−ダスト、酸化ジルコンを用いて撹拌機によ
りこれらを均一に混合し実施例用の摩擦材料混合品を得
た。熱処理黒鉛は、非酸素雰囲気下、300℃〜400
℃の温度で10時間熱処理した天然黒鉛を用いた。
【0009】続いて摩擦材料混合品を室温、圧力400
kg/cm2 で予備成型した後、温度160℃、圧力400
kg/cm2 で8分間加熱加圧成型し、次いで温度180℃
で5時間熱処理して表1に示す組成の実施例A〜Cのテ
ストピ−ス試験機用の摩擦材を作製した。尚、表1の組
成の数値は体積%を示す。
【0010】比較例a〜c 従来より使用されている黒鉛を用いて実施例と同様の方
法で表1に示す組成の比較例a〜cのテストピ−ス試験
機用の摩擦材を作製した。上記の方法により作製した実
施例A〜C及び比較例a〜cの摩擦材について、テスト
ピ−ス試験機(フルサイズダイナモ試験機の1/10)に
て摩擦摩耗試験を行なった。試験は減速度がそれぞれ
0.3g,0.6g、制動前速度がそれぞれ50km/
h,100km/h,130km/hの組合せを実施した。
【0011】図1はそれぞれの摩擦材において、負荷の
大きさ(0.3g,0.6g)による摩擦係数のバラツ
キをグラフにしたものである。例えば制動前速度50km
/hの実施例Aの試験では、減速度が0.3gの時摩擦
係数は0.45、減速度が0.6gの時摩擦係数は0.
44を示している。摩擦材は一般的に負荷が大きい程摩
擦係数が低くなる傾向があるが、低下する程度が小さい
方が好ましく、図1より熱処理黒鉛を使用した実施例の
ほうがこの点で優れていることがわかる。
【0012】
【表1】
【0013】
【図1】
【0014】
【発明の効果】以上のように本発明摩擦材は、アラミド
繊維、チタン酸カリウム繊維、真鍮繊維等の繊維成分、
フェノ−ル樹脂等の熱硬化性樹脂成分及び硫酸バリウ
ム、消石灰、カシュ−ダスト等の充填材成分から成るも
ので、充填材成分の一部に300℃以上の温度で熱処理
を施した黒鉛を含ませた結果、ブレ−キの効きが安定す
るので、自動車のブレ−キパッド、ブレ−キライニン
グ,クラッチフェ−シング等に使用する摩擦材として好
適である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維成分とフェノ−ル樹脂等の熱硬化性
    樹脂成分と硫酸バリウム等の充填材成分とを含有する摩
    擦材において、充填材成分の少なくとも一部に、300
    ℃以上の温度で熱処理を施した黒鉛を含ませることを特
    徴とする摩擦材。
  2. 【請求項2】 繊維成分とフェノ−ル樹脂等の熱硬化性
    樹脂成分と硫酸バリウム等の充填材成分とを含有する摩
    擦材において、充填材成分の少なくとも一部に、酸素の
    存在しない状況下にて300℃以上の温度で熱処理を施
    した黒鉛を含ませることを特徴とする摩擦材。
  3. 【請求項3】 上記熱処理を施した黒鉛が摩擦材全体に
    対し0.5〜30体積%であることを特徴とする請求項
    1または請求項2に記載の摩擦材。
JP23792395A 1995-08-24 1995-08-24 摩擦材 Expired - Fee Related JP3865266B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23792395A JP3865266B2 (ja) 1995-08-24 1995-08-24 摩擦材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23792395A JP3865266B2 (ja) 1995-08-24 1995-08-24 摩擦材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0959595A true JPH0959595A (ja) 1997-03-04
JP3865266B2 JP3865266B2 (ja) 2007-01-10

Family

ID=17022463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23792395A Expired - Fee Related JP3865266B2 (ja) 1995-08-24 1995-08-24 摩擦材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3865266B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013100476A (ja) * 2011-10-11 2013-05-23 Akebono Brake Ind Co Ltd 摩擦材
CN114412945A (zh) * 2022-03-07 2022-04-29 平阳鼎诚机械有限公司 一种采油设备用刹车零件及其制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013100476A (ja) * 2011-10-11 2013-05-23 Akebono Brake Ind Co Ltd 摩擦材
CN114412945A (zh) * 2022-03-07 2022-04-29 平阳鼎诚机械有限公司 一种采油设备用刹车零件及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3865266B2 (ja) 2007-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2647164B2 (ja) 摩擦材
US9656921B2 (en) Friction material composition and friction material
JPH03247628A (ja) 非石綿系摩擦材
JP3509307B2 (ja) 摩擦材
JPH0959595A (ja) 摩擦材
JPH04304284A (ja) 摩擦材
JP2806499B2 (ja) 摩擦材
JP2879364B2 (ja) 非石綿系摩擦材
JP3505190B2 (ja) 非石綿系摩擦材
JPH03185031A (ja) 非石綿系摩擦材
JP3865265B2 (ja) 摩擦材
JP2000219873A (ja) 耐熱性乾式摩擦材
JPH0693110A (ja) 非石綿系摩擦材
JP3219151B2 (ja) 耐熱性乾式摩擦材
JP2827140B2 (ja) 非石綿系摩擦材
JP2551170B2 (ja) 摩擦材およびその熱処理方法
JP2827136B2 (ja) 非石綿系摩擦材
JP3392255B2 (ja) ブレーキ摩擦材
JPH0854037A (ja) 非石綿系摩擦材
KR910009540B1 (ko) 비석면재 브레이크라이닝과 그 제조방법
JP2872797B2 (ja) 摩擦材
JPH10158631A (ja) 摩擦材
JP2886652B2 (ja) 非石綿系摩擦材
JPH0625649A (ja) 非石綿系摩擦材
JPS5925864A (ja) セミメタリツク摩擦材

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20060927

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060929

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees