JPH0956246A - 脱穀機における搖動選別体のストローラック取付構造 - Google Patents
脱穀機における搖動選別体のストローラック取付構造Info
- Publication number
- JPH0956246A JPH0956246A JP23467195A JP23467195A JPH0956246A JP H0956246 A JPH0956246 A JP H0956246A JP 23467195 A JP23467195 A JP 23467195A JP 23467195 A JP23467195 A JP 23467195A JP H0956246 A JPH0956246 A JP H0956246A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- straw rack
- rack
- mounting
- straw
- sorter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ストローラックをバネ鋼で薄板状に製作する
とともに、搖動選別体への取付けが簡単にできるように
することを課題とする。 【解決手段】 扱室3の下方に搖動選別体8を設け、該
搖動選別体8の選別網8aおよびストローラック11で
脱穀物を比重選別する搖動選別体8の巾方向に、係止部
16aを備えた取付ピンを突設する取付板10を横設
し、かつストローラック11の基部側に取付ピン16に
嵌挿されて係止部16aで抜け止めを行う係合片11c
を設け、該係合片11cによりストローラック11を搖
動選別体8に一体的に接合させるように構成した。
とともに、搖動選別体への取付けが簡単にできるように
することを課題とする。 【解決手段】 扱室3の下方に搖動選別体8を設け、該
搖動選別体8の選別網8aおよびストローラック11で
脱穀物を比重選別する搖動選別体8の巾方向に、係止部
16aを備えた取付ピンを突設する取付板10を横設
し、かつストローラック11の基部側に取付ピン16に
嵌挿されて係止部16aで抜け止めを行う係合片11c
を設け、該係合片11cによりストローラック11を搖
動選別体8に一体的に接合させるように構成した。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、脱穀機の搖動選別
体に取着されるストローラックの取付構造に係り、詳し
くは、搖動選別体へのストローラックの取付けが簡単か
つ的確にできて、取付作業性を向上させるとともに、搖
動選別体を軽量化して、選別性能の向上を図ることがで
きる脱穀機における搖動選別体のストローラック取付構
造に関するものである。
体に取着されるストローラックの取付構造に係り、詳し
くは、搖動選別体へのストローラックの取付けが簡単か
つ的確にできて、取付作業性を向上させるとともに、搖
動選別体を軽量化して、選別性能の向上を図ることがで
きる脱穀機における搖動選別体のストローラック取付構
造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、脱穀機の扱室下方に設置される搖
動選別体は、扱室から送給される脱穀物を比重選別して
選別網から漏下した穀粒を一番流板を介して回収すると
ともに、二番物を一番流板の先端部に突設した多数本の
ストローラックにより篩選別して二番環元を行うように
している。そして、上記ストローラックは脱穀作業中、
激しい搖動や振動を受けるので、ネジ止め等の締結手数
では緩みが生じる惧れがあり、したがって、専ら溶接手
段によって取着されている。
動選別体は、扱室から送給される脱穀物を比重選別して
選別網から漏下した穀粒を一番流板を介して回収すると
ともに、二番物を一番流板の先端部に突設した多数本の
ストローラックにより篩選別して二番環元を行うように
している。そして、上記ストローラックは脱穀作業中、
激しい搖動や振動を受けるので、ネジ止め等の締結手数
では緩みが生じる惧れがあり、したがって、専ら溶接手
段によって取着されている。
【0003】ところが、従来のような溶接手数では、溶
接強度を得る関係上、ストローラックの板厚を厚くする
ことが求められ、このため、搖動選別体を軽量化して選
別性能を向上させることができない欠点があるととも
に、多数本のストローラックを溶接手段で取付けるには
多くの手間と時間がかかり、取付作業性が悪いという欠
点があった。
接強度を得る関係上、ストローラックの板厚を厚くする
ことが求められ、このため、搖動選別体を軽量化して選
別性能を向上させることができない欠点があるととも
に、多数本のストローラックを溶接手段で取付けるには
多くの手間と時間がかかり、取付作業性が悪いという欠
点があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
実状に鑑み、従来の欠点を解消すべく創案されたもので
あって、その意図するところは、脱穀機の搖動選別体に
取着されるストローラックの取付けが簡単かつ的確にで
きて、取付作業性を向上させるとともに、搖動選別体を
軽量化して選別性能の向上を図ることができる脱穀機に
おける搖動選別体のストローラック取付構造を提供する
ことを課題とするものである。
実状に鑑み、従来の欠点を解消すべく創案されたもので
あって、その意図するところは、脱穀機の搖動選別体に
取着されるストローラックの取付けが簡単かつ的確にで
きて、取付作業性を向上させるとともに、搖動選別体を
軽量化して選別性能の向上を図ることができる脱穀機に
おける搖動選別体のストローラック取付構造を提供する
ことを課題とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明が採用した第1の技術手段は、扱室の下方に
搖動選別体を設け、該搖動選別体の選別網およびストロ
ーラックで脱穀物を比重選別する脱穀機において、上記
搖動選別体の巾方向に、係止部を備えた取付ピンを突設
する取付板を横設し、かつストローラックをバネ鋼で形
成するとともに、該ストローラックの基部側に取付ピン
に嵌挿されて係止部で抜止めを行う係合片を設け、該係
合片によりストローラックを搖動選別体に一体的に接合
させるように構成したことを特徴とするものであり、第
2の技術手段は、ストローラックの基部側に設けた係合
片の近傍に位置決め部を設け、該位置決め部を取付板に
形成した止め部に接合させるように構成したことを特徴
とするものである。
め、本発明が採用した第1の技術手段は、扱室の下方に
搖動選別体を設け、該搖動選別体の選別網およびストロ
ーラックで脱穀物を比重選別する脱穀機において、上記
搖動選別体の巾方向に、係止部を備えた取付ピンを突設
する取付板を横設し、かつストローラックをバネ鋼で形
成するとともに、該ストローラックの基部側に取付ピン
に嵌挿されて係止部で抜止めを行う係合片を設け、該係
合片によりストローラックを搖動選別体に一体的に接合
させるように構成したことを特徴とするものであり、第
2の技術手段は、ストローラックの基部側に設けた係合
片の近傍に位置決め部を設け、該位置決め部を取付板に
形成した止め部に接合させるように構成したことを特徴
とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を添付図面に
基づいて詳細に説明する。図1において、1はコンバイ
ン等の収穫機に搭載された脱穀機であって、該脱穀機1
は、刈取部(図示省略)で刈取られた穀稈をフィードチ
ェン2を介して扱室3内に供給し、扱胴3aによって脱
穀するとともに、フィードチェン2の後方に設けた排稈
搬送体2aの終端から脱穀機1の後部に設置されたカッ
タ4に供給して切断排出される状態と、非切断の長藁状
態で排出される状態とに選択可能に切換えられて排出す
るように構成されている。
基づいて詳細に説明する。図1において、1はコンバイ
ン等の収穫機に搭載された脱穀機であって、該脱穀機1
は、刈取部(図示省略)で刈取られた穀稈をフィードチ
ェン2を介して扱室3内に供給し、扱胴3aによって脱
穀するとともに、フィードチェン2の後方に設けた排稈
搬送体2aの終端から脱穀機1の後部に設置されたカッ
タ4に供給して切断排出される状態と、非切断の長藁状
態で排出される状態とに選択可能に切換えられて排出す
るように構成されている。
【0007】一方、前記扱室3で脱穀された脱穀物は、
扱室3の受網3bの下方で前後の送風ファン(唐箕)5
と排塵ファン6とによって形成される選別風路7中で、
前後方向に搖動可能に支架された搖動選別体8に落下さ
れ、搖動作用による比重選別と風選作用によって選別さ
れる。すなわち、搖動選別体8は選別巾に枠組み形成し
た両側板間に、脱穀物中の穀粒を漏下選別させる選別網
8aと、その下方に位置して漏下した穀粒を受けて一番
樋9に流下案内させる一番流板8bを設けるとともに、
該一番流板8bの後端部に取付板10を横設し、該取付
板10に二番物を篩選別するストローラック11を所定
間隔を存して適数本後方に向けて延設しており、該スト
ローラック11によって選別された二番物を二番流板1
2で受けて下方の二番樋13に流下案内させるようにし
ている。8c、および8dは選別網8aの上方に設置さ
れたグレンパンおよびチャフシーブであって、穀粒は一
番樋9から揚穀筒14を介してグレンタンク15内に収
容され、二番物は二番樋13から環元筒13aを介して
グレンパン8c上に向けて環元されて再選別される。
扱室3の受網3bの下方で前後の送風ファン(唐箕)5
と排塵ファン6とによって形成される選別風路7中で、
前後方向に搖動可能に支架された搖動選別体8に落下さ
れ、搖動作用による比重選別と風選作用によって選別さ
れる。すなわち、搖動選別体8は選別巾に枠組み形成し
た両側板間に、脱穀物中の穀粒を漏下選別させる選別網
8aと、その下方に位置して漏下した穀粒を受けて一番
樋9に流下案内させる一番流板8bを設けるとともに、
該一番流板8bの後端部に取付板10を横設し、該取付
板10に二番物を篩選別するストローラック11を所定
間隔を存して適数本後方に向けて延設しており、該スト
ローラック11によって選別された二番物を二番流板1
2で受けて下方の二番樋13に流下案内させるようにし
ている。8c、および8dは選別網8aの上方に設置さ
れたグレンパンおよびチャフシーブであって、穀粒は一
番樋9から揚穀筒14を介してグレンタンク15内に収
容され、二番物は二番樋13から環元筒13aを介して
グレンパン8c上に向けて環元されて再選別される。
【0008】次に図2ないし図4は、前記ストローラッ
ク11の取付構造を示すものであって、該ストローラッ
ク11はバネ鋼薄板によりラック波歯を形成した本体1
1aと、その基部側に屈曲させて取付片11bを形成す
るとともに、該取付片11bの中央部には係合片11c
が形成され、その上縁には位置決め部11dが突設され
ている。すなわち、上記係合片11cは取付片11bを
切起し加工手段によって上下一対の係合片に突設され、
その対向自由端にスリット11eと、前記取付板10に
穿設した支持孔10aに挿通される大径の頭部を有する
係止部16aを備えた取付ピン16の軸部16bに噛合
する径の係合切欠11fとを設けている。また、位置決
め部11dは突片状に形成され、これを取付板10の上
辺を折曲して形成した突板10bに開設した長溝状の止
め部10c内に嵌挿することにより、前記係合片11c
への取付ピン16の取付位置を簡単に位置決めすること
ができるようにしている。
ク11の取付構造を示すものであって、該ストローラッ
ク11はバネ鋼薄板によりラック波歯を形成した本体1
1aと、その基部側に屈曲させて取付片11bを形成す
るとともに、該取付片11bの中央部には係合片11c
が形成され、その上縁には位置決め部11dが突設され
ている。すなわち、上記係合片11cは取付片11bを
切起し加工手段によって上下一対の係合片に突設され、
その対向自由端にスリット11eと、前記取付板10に
穿設した支持孔10aに挿通される大径の頭部を有する
係止部16aを備えた取付ピン16の軸部16bに噛合
する径の係合切欠11fとを設けている。また、位置決
め部11dは突片状に形成され、これを取付板10の上
辺を折曲して形成した突板10bに開設した長溝状の止
め部10c内に嵌挿することにより、前記係合片11c
への取付ピン16の取付位置を簡単に位置決めすること
ができるようにしている。
【0009】叙上のようなストローラック11の取付構
造において、いま、ストローラック11を搖動選別体8
に取付けるには、先ず位置決め部11dを取付板10の
止め部10cに係合支持させて、取付片11bと取付板
10とを接合させた仮支持状態にしたうえ、取付板10
に形成した支持孔10aとストローラック11の本体1
1a側の取付片11bに形成した係合切欠11f内に、
取付板10側から取付ピン16を挿通させれば、多数の
ストローラック11を搖動選別体8に能率よく簡単に取
付けることができる。
造において、いま、ストローラック11を搖動選別体8
に取付けるには、先ず位置決め部11dを取付板10の
止め部10cに係合支持させて、取付片11bと取付板
10とを接合させた仮支持状態にしたうえ、取付板10
に形成した支持孔10aとストローラック11の本体1
1a側の取付片11bに形成した係合切欠11f内に、
取付板10側から取付ピン16を挿通させれば、多数の
ストローラック11を搖動選別体8に能率よく簡単に取
付けることができる。
【0010】このとき、上記取付ピン16は、その頭部
の係止部16aが上下両側の係止片11c,11cをそ
の弾性力に抗して押し開くことによって、容易に挿通さ
せることができるとともに、挿通後はその復元力によっ
て係合切欠11fが取付ピン16の軸部16bを挾着し
て係止部16aで抜け止めされるので、ストローラック
11は弾性力を有する係合片11cによって取付ピン1
6を介して取付板10に的確に位置固定することができ
る。したがって、脱穀作業中、激しい搖動が繰返される
搖動選別体8に取着されたストローラック11であって
も、騒音やガタツキを防止することができるとともに、
該ストローラック11をバネ鋼によって板厚を可及的に
薄くすることができるので、搖動選別体8の軽量化に寄
与することができ、慣性振動を少くして選別性能を向上
させることができる。
の係止部16aが上下両側の係止片11c,11cをそ
の弾性力に抗して押し開くことによって、容易に挿通さ
せることができるとともに、挿通後はその復元力によっ
て係合切欠11fが取付ピン16の軸部16bを挾着し
て係止部16aで抜け止めされるので、ストローラック
11は弾性力を有する係合片11cによって取付ピン1
6を介して取付板10に的確に位置固定することができ
る。したがって、脱穀作業中、激しい搖動が繰返される
搖動選別体8に取着されたストローラック11であって
も、騒音やガタツキを防止することができるとともに、
該ストローラック11をバネ鋼によって板厚を可及的に
薄くすることができるので、搖動選別体8の軽量化に寄
与することができ、慣性振動を少くして選別性能を向上
させることができる。
【0011】図5および図6は、ストローラック11で
選別された二番物を搖動選別体8に揚送環元させる環元
筒13aの構成を示すものであって、該環元筒13aは
放出口17を有する頭部18と、下部の伝動ケース19
とによって軸支される揚送ラセン20を回転自在に内装
し、該揚送ラセン20を一番ラセン9aから伝動変換機
構21を介して回転駆動するようにしている。そして、
上記頭部18と伝動ケース19間を、図5(A)、
(B)および図6(C)に示す構成の分解可能な二つ合
せ型の筒カバー22,22aを、その係止部22bを係
合した状態でネジ具22cで締着接合することにより、
開閉可能に連結している。このように、筒カバー22,
22aを二つ合せ型にすることによって、筒部の構成を
簡潔に製作できるとともに、大きく開口させて掃除等を
容易に行うことができる。また、頭部18の外側壁には
掃除孔を開設してネジ具22cを介して開閉カバー23
で開閉可能に覆うようにしている。そして、図6
(B)、(D)に示すように、伝動ケース19の側壁に
開設した掃除孔は、位置決めピン24aおよびネジ具2
2cを有する開閉カバー24によって開閉可能に覆うよ
うにしている。また、同図(E)に示すように、上記伝
動ケース19の上壁に開放した掃除孔は螺番25aで軸
着される開閉カバー25をネジ具22cによって開閉可
能に覆うようにしている。このように、環元筒13aは
二番物の搬送経路の各所に掃除孔を開閉可能に設けたこ
とにより、その掃除を簡単に行うことができるととも
に、二番物の詰り等の解消を容易かつ迅速に行うことが
できるようになっている。
選別された二番物を搖動選別体8に揚送環元させる環元
筒13aの構成を示すものであって、該環元筒13aは
放出口17を有する頭部18と、下部の伝動ケース19
とによって軸支される揚送ラセン20を回転自在に内装
し、該揚送ラセン20を一番ラセン9aから伝動変換機
構21を介して回転駆動するようにしている。そして、
上記頭部18と伝動ケース19間を、図5(A)、
(B)および図6(C)に示す構成の分解可能な二つ合
せ型の筒カバー22,22aを、その係止部22bを係
合した状態でネジ具22cで締着接合することにより、
開閉可能に連結している。このように、筒カバー22,
22aを二つ合せ型にすることによって、筒部の構成を
簡潔に製作できるとともに、大きく開口させて掃除等を
容易に行うことができる。また、頭部18の外側壁には
掃除孔を開設してネジ具22cを介して開閉カバー23
で開閉可能に覆うようにしている。そして、図6
(B)、(D)に示すように、伝動ケース19の側壁に
開設した掃除孔は、位置決めピン24aおよびネジ具2
2cを有する開閉カバー24によって開閉可能に覆うよ
うにしている。また、同図(E)に示すように、上記伝
動ケース19の上壁に開放した掃除孔は螺番25aで軸
着される開閉カバー25をネジ具22cによって開閉可
能に覆うようにしている。このように、環元筒13aは
二番物の搬送経路の各所に掃除孔を開閉可能に設けたこ
とにより、その掃除を簡単に行うことができるととも
に、二番物の詰り等の解消を容易かつ迅速に行うことが
できるようになっている。
【0012】
【発明の効果】以上の説明によって明らかなように、本
発明によれば、ストローラック側に設けた位置決め部と
搖動選別体側に設けた取付板の止め部とを接合するのみ
で、ストローラックの位置決めが容易にでき、したがっ
て、取付板から突設された取付ピンをストローラック側
の係合片に嵌挿するだけでストローラックを搖動選別体
に簡単に取付けることができるとともに、係合片が有す
る弾性力によって的確に抜け止め支持されるので、取付
作業性を著しく向上させることができる。そのうえ、ス
トローラックをバネ鋼で薄板状に形成したので、搖動選
別体の軽量化ができ、選別性能を向上させることができ
る。
発明によれば、ストローラック側に設けた位置決め部と
搖動選別体側に設けた取付板の止め部とを接合するのみ
で、ストローラックの位置決めが容易にでき、したがっ
て、取付板から突設された取付ピンをストローラック側
の係合片に嵌挿するだけでストローラックを搖動選別体
に簡単に取付けることができるとともに、係合片が有す
る弾性力によって的確に抜け止め支持されるので、取付
作業性を著しく向上させることができる。そのうえ、ス
トローラックをバネ鋼で薄板状に形成したので、搖動選
別体の軽量化ができ、選別性能を向上させることができ
る。
【図1】脱穀機の側断面図
【図2】ストローラックの取付構造を示す斜視図
【図3】ストローラックの取付構造を示す要部拡大図
【図4】ストローラックの取付構造を示す断面図
【図5】(A)は環元筒の側面図 (B)は同上正面図
【図6】(A)は同上頭部の平面図 (B)は同上伝動ケースの底面図 (C)は同図(A)のA−A線断面図 (D)は伝動ケース側面のカバー図 (E)は同上上面のカバー図
1 脱穀機 3 扱室 8 搖動選別体 10 取付板 10c 止め部 11 ストローラック 11c 係合片 11d 位置決め部 16 取付ピン 16a 係止部
Claims (2)
- 【請求項1】 扱室の下方に搖動選別体を設け、該搖動
選別体の選別網およびストローラックで脱穀物を比重選
別する脱穀機において、上記搖動選別体の巾方向に、係
止部を備えた取付ピンを突設する取付板を横設し、かつ
ストローラックをバネ鋼で形成するとともに、該ストロ
ーラックの基部側に取付ピンに嵌挿されて係止部で抜止
めを行う係合片を設け、該係合片によりストローラック
を搖動選別体に一体的に接合させるように構成したこと
を特徴とする脱穀機における搖動選別体のストローラッ
ク取付構造。 - 【請求項2】 ストローラックの基部側に設けた係合片
の近傍に位置決め部を設け、該位置決め部を取付板に形
成した止め部に接合させるように構成したことを特徴と
する請求項1記載の脱穀機における搖動選別体のストロ
ーラック取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23467195A JPH0956246A (ja) | 1995-08-21 | 1995-08-21 | 脱穀機における搖動選別体のストローラック取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23467195A JPH0956246A (ja) | 1995-08-21 | 1995-08-21 | 脱穀機における搖動選別体のストローラック取付構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0956246A true JPH0956246A (ja) | 1997-03-04 |
Family
ID=16974654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23467195A Pending JPH0956246A (ja) | 1995-08-21 | 1995-08-21 | 脱穀機における搖動選別体のストローラック取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0956246A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002165517A (ja) * | 2000-11-29 | 2002-06-11 | Iseki & Co Ltd | 脱穀装置 |
-
1995
- 1995-08-21 JP JP23467195A patent/JPH0956246A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002165517A (ja) * | 2000-11-29 | 2002-06-11 | Iseki & Co Ltd | 脱穀装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5400566B2 (ja) | 脱穀装置におけるチャフシーブ構造 | |
JPH0956246A (ja) | 脱穀機における搖動選別体のストローラック取付構造 | |
JP3418893B2 (ja) | コンバインの揺動選別装置 | |
JP4883301B2 (ja) | 脱穀装置 | |
JP2000316366A (ja) | 脱穀機の揺動選別装置 | |
JPH0226278Y2 (ja) | ||
JPH05268822A (ja) | 脱穀装置 | |
JP6891251B2 (ja) | コンバイン | |
JP2514488Y2 (ja) | 脱穀機における揺動選別装置の目塞ぎ板駆動装置 | |
JP2001190139A (ja) | 揺動選別装置 | |
JP2581230Y2 (ja) | 脱穀機の清掃装置 | |
JPH064684Y2 (ja) | 脱穀機の受網支持構造 | |
JP3209605B2 (ja) | コンバインの揺動選別装置 | |
JPH11187755A (ja) | 脱穀機の防塵構造 | |
JPH08280237A (ja) | コンバインの脱穀装置 | |
JPH0631868Y2 (ja) | 脱穀装置 | |
JP2931972B2 (ja) | 脱穀機 | |
JP3402798B2 (ja) | 脱穀機 | |
JPH1175512A (ja) | 脱穀装置のシーブケース構造 | |
JP2003134925A (ja) | コンバインにおける横断流ファン下側の泥除け装置 | |
JPS6181729A (ja) | コンバインの穀粒タンク | |
JP2001078555A (ja) | 脱穀機の揺動選別装置 | |
JPH04187021A (ja) | 脱穀装置の揺動選別構造 | |
JPH1098935A (ja) | 脱穀機の受網装置 | |
JPH0856472A (ja) | 揺動選別装置のチャフ取付構造 |