JPH09509032A - ダイバーシティ受信機 - Google Patents
ダイバーシティ受信機Info
- Publication number
- JPH09509032A JPH09509032A JP8518505A JP51850596A JPH09509032A JP H09509032 A JPH09509032 A JP H09509032A JP 8518505 A JP8518505 A JP 8518505A JP 51850596 A JP51850596 A JP 51850596A JP H09509032 A JPH09509032 A JP H09509032A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- branch
- receiver
- diversity
- filter
- diversity receiver
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/08—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
- H04B7/0837—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
- H04B7/0842—Weighted combining
- H04B7/0848—Joint weighting
- H04B7/0857—Joint weighting using maximum ratio combining techniques, e.g. signal-to- interference ratio [SIR], received signal strenght indication [RSS]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
Abstract
(57)【要約】
ディジタル信号、特に、しかし専らではないが、ディジタルプライベート移動体無線信号を受信するためのダイバーシティ受信機は、それぞれの入力信号を、ディジタル化され、そして最大比結合器(22)において結合され、そしてその結果がディジタル復調器(23)に印加されるゼロIF信号に周波数ダウン変換する第1および第2の受信ブランチ(10,12)を含んでいる。第1および第2のブランチは、第1のブランチ(10)が完全に指定され、そして第2のブランチ(12)が第1のブランチ(10)に関して故意に低下されていることで非対称である。
Description
【発明の詳細な説明】
ダイバーシティ受信機技術分野
本発明は、特に、しかし専らではないが、DPMR(digital private movile
radio)信号を受信するための応用を有するダイバーシティ受信機に関する。受
信機は、トランシーバの一部を構成する移動体の、輸送可能の、またはポータブ
ルの受信機として実行され得る。背景技術
移動体/ポータブル無線応用におけるダイバーシティ受信は、DPMRシステ
ムにおいて60%までのレンジの改善と大いに改善された強さを生み出すことを
示した。ダイバーシティ受信は、現在ETSI(European Telecommunications S
tandards Institute)によって設計されつつあるTETRA(Trans European Tr
unked Radio)のようなDPMRシステムにおける符号間干渉を克服するために
、等化器を使用することに対して高性能の代案を提供する。しかしながら、改善
は特別のアンテナと受信機のハードウェアの出費において得られる。
ダイバーシティは、少なくとも2つの独立的にフェーディングしているチャン
ネル(またはブランチ)にわたって、同じ信号を送信しまたは受信するための方
法である。両方のブランチが同時に深いフェードにあるチャンスは大きく減少さ
れ、その結果、システムは基地局の通常のカバレッジエリアにわたってより多く
の信頼性があり、そして、所定のスレッショールド性能に対するかなりの増加し
た距離にわたって動作が可能である。
受信機のダイバーシティの場合においては、受信機は一般に、信号入力が2つ
のアンテナの一方または他方にスイッチを切り替えることによって接続される完
全に指定された受信機を含んでいる。
DPMRの使用に対しては、スイッチングはバースト間においてのみ実際的で
あり、その理由は、スイッチングのプロセスが、TETRAにおいて使用される
ために提案されているような異なった変調スキームに対して特に有害なトランジ
ェントを導入するからである。次に受信されるバーストにおいてどのブランチが
最良でありそうかを決定するための特別の予測方法と組合わされたバーストバイ
バーストのスイッチングは、受信機のRF部分のみについての簡単な可搬物がア
ンテナ端においてスイッチングをすることを許している。このアプローチは、予
測アルゴリズムが高速で有効に動作し得ないため、低速においてのみ実用的であ
る。
代案の配置は、出力端子が適切な回路網に結合されている2つの完全に指定さ
れた受信機を有することである。信号を結合させることは、注意深く同一の位相
にすることが必要であるから受信機のRF段においてすることが困難であるよう
に、信号は、RF受信機のハードウェアの完全な複製を必要とするベースバンド
信号処理において最も容易に結合される。2つの完全に指定された受信機を有す
ることは非常に高価であり、そしてバッテリの寿命に不利な影響をもたらす全く
高い電力消費に帰着する。発明の開示
本発明の目的は、経済的な方法で受信機のダイバーシティを達成することにあ
る。
本発明の第1の要旨によれば、少なくとも2つの非対称に設計された受信ブラ
ンチと受信ブランチの重みづけされた出力を結合するための結合手段を含み、そ
の中において、少なくとも2つの受信ブランチの1つは完全に指定さているダイ
バーシティ受信機が提案されている。
本発明の第2の要旨によれば、送信機とダイバーシティ受信機を含み、ダイバ
ーシティ受信機は少なくとも2つの非対称に設計された受信ブランチと受信ブラ
ンチの重みづけされた出力を結合するための結合手段を含み、その中において、
少なくとも2つの受信ブランチの1つが完全に指定されているトランシーバが提
案されている。
完全には指定されない少なくとも1つのブランチを有する、すなわち、より貧
弱な感度および/または選択性を有することによって、そのとき、受信機のダイ
バーシティは部品とそれらの複雑性から見て、そしてまた電力消費の観点の両方
から実質的に低いコストで達成されることが見い出された。
本発明の実施例においては、受信ブランチの重みづけされた出力を結合する便
利な形態は、いわゆる最大比結合である。最大比結合においては、2つのブラン
チからの信号は、信号が合計される前にそれらの瞬時の信号対雑音比の比で重み
づけされる。これは、引き続いて行われる復調のために非常によい条件を与える
ことが分かり、そして、それがとにかく行われなければならない差動復調後のブ
ランチを単に合計することを含んでいるから、DPMR受信機においてすること
は特に簡単である。
本発明の実施例においては、完全に指定した受信ブランチは、指定しないブラ
ンチと比較して付加的なRFフィルタを有している。
加えて、完全に指定した受信ブランチは、良好なIFフィルタ、すなわち良好
な選択性を有し得る。図面の簡単な説明
さて、本発明は添付図面を参照して例示の方法により説明される:
図1は、本発明の実施例のブロック図であり、
図2は、アナログ受信ブランチを非常に詳細に示しているブロック図であり、
そして
図3は、本発明(鎖ドット線)に従って作られた受信機の性能が、2つの完全
に指定されたブランチを含んでいる(連続した線)ダイバーシティ受信機および
ダイバーシティを有しない(破線)受信機と、すべて50km/hにおいて比較
されているグラフである。
図面においては、同じ参照番号が相当する機能を示すために使われた。発明を実行するための態様
図1に示される受信機は2つのアナログ受信ブランチ10,12を含み、それ
らからの出力はアナログ・ディジタル変換器14に印加される。アナログ・ディ
ジタル変換器の出力端子は、その出力端子が差動復調器20,21にそれぞれ接
続されるそれぞれのFIRフィルタ16,18に接続されている。差動復調器2
0,21の出力端子は合計段22において結合され、その出力端子は復調器23
に接続されている。すべての復調はディジタル信号で処理される。
システムオペレータによって出され、またはネットワークによってオペレート
されている無線標準の規定に適合させることがなされることを意味している受信
ブランチの1つ、例えばブランチ10は、完全に指定されている。しかしながら
、他の受信ブランチ12はその規定を減少させるために、故意に受信ブランチ1
0より劣るようになされている。受信機に劣った性能を与える1つの方法は、R
F,IFおよびベースバンド段におけるフィルタの質を減少させることであり、
そしてまたFIRフィルタ18がより少ない選択性のために少ないタップを有す
ることである。受信機のディジタル部分は最大比結合を達成し、その中において
、2つのブランチからの信号が、これらの信号を合計する前にそれらの瞬時の信
号対雑音比の比に重みづけされる。図1において、2つの受信ブランチは、RF
段24,25、そしてIF段26,27そしてベースバンド段28,29をそれ
ぞれ含んでいる。
図2を参照するに、完全に指定された受信ブランチ10は、RF増幅器34に
接続された出力端子を有する第1のRFフィルタ32に接続されたアンテナ30
を含んでいる。この増幅器の出力端子は、その出力が第1の局部発振周波数のた
めの第2の入力端子40を有する第1のミキサ38の第1の入力端子に供給され
る第2のRFフィルタ36に接続されている。第1のミキサ38の出力端子は、
その出力端子が第1のIFフィルタ44に接続されているポストミキサ増幅器4
2に接続されている。IF増幅器46はIFフィルタ44の出力端子に接続され
、そして第2の局部発振信号のための第2の入力端子50を有している第2のミ
キサ48の第1の入力端子に接続された出力端子を有している。ポストミキサ増
幅器52はミキサ48の出力端子に接続され、そして第2のIFフィルタ56は
増幅器52の出力端子に接続されている。可変利得増幅器58は、第2のIFフ
ィルタ56の出力端子に接続されている。可変利得増幅器58の出力は、それら
の出力端子がベースバンドフィルタ64,66に接続され、ベースバンドフィル
タの出力端子が増幅器68,70に接続されているミキサ60,62をそれぞれ
含んでいる2つの直角位相に関連したパスに分割される。直角位相に関連した同
相および直角位相の局部発振信号はミキサ60,62に供給される。増幅器68
,70の出力端子におけるIおよびQ信号は、アナログ・ディジタル変換器14
(図1)に接続されている。
低下させた受信ブランチ12は多くの点において、完全に指定された受信ブラ
ンチ10と類似しているが、しかし、第1のRFフィルタとRF増幅器を省略し
ている。アンテナ31は、第1の局部発振信号のための第2の入力端子41を有
している第1のミキサ39の第1の入力端子に順番に接続されているRFフィル
タ37に接続されている。ポストミキサ増幅器43はミキサ39の出力端子に接
続され、そして第1のIFフィルタ45に接続される出力端子を有している。ブ
ランチ10のIFフィルタ44と比較して、フィルタ45は低下、すなわち、よ
り貧弱な選択性を有している。IF増幅器47はフィルタ45の出力端子に接続
された入力端子と、第2の局部発振信号のための第2の入力端子51を有してい
る第2の局部発振器49の第1の入力端子に接続された出力端子とを有している
。ポストミキサ増幅器53はミキサ49の出力端子に接続された入力端子と、第
2のIFフィルタ57に接続された出力端子とを有している。可変利得増幅器5
9はフィルタ57の出力端子に接続された入力端子と、ミキサ61,63、それ
らそれぞれのミキサの出力端子に接続された低域通過フィルタ65,67、およ
びそれらそれぞれの低域通過フィルタの出力端子に接続された増幅器69,71
をそれぞれ含んでいる直角位相に関連した信号パスに分離される出力端子とを有
している。増幅器69,71のIおよびQ出力端子はアナログ・ディジタル変換
器14(図1)に接続されている。直角位相に関連した局部発振信号はミキサ6
1,63に印加される。ミキサ60,62,61および63の場合においては、
局部発振周波数が信号を混合してゼロIFに下げる。
横軸にブランチのSN比(SNR)と縦軸に平均ビットエラーレート(MBE
R)のグラフである図3を参照するに、ダイバーシティを行わない受信機の性能
が破線で、2つの完全に指定された受信ブランチを有するダイバーシティ受信機
の性能が連続した線で、そして、完全に指定された1つのブランチと3dBだけ
低下された第2のブランチとを有するダイバーシティ受信機の性能が鎖ドット線
で示されている。SLとマークされている水平線は指定された感度の限界を示し
ていて、そして、種々の曲線とこの線との交点が、ダイバーシティを使用するこ
とによって利得の8dBが利用できる完全に指定された受信機と比較して、一方
の受信機のブランチを3dBだけ低下させることによって利得の6dBが得られ
ることを図示している。部品、大きさおよび電流消費におけるコスト節減の観点
において、2つの完全に指定された受信ブランチを有することと比較して、利得
の2dBの損失は価値がある。さらにこれは、ダイバーシティ受信機が利得手段
において、増加を1.6までのファクタだけ広範囲にわたって許容的に制御する
ことができ、それによって、2.5までのファクタだけカバレッジエリアを増加
させる。
第2の受信ブランチ12の低下の最低限界は、ダイバーシティ配置のない場合
に比較してもし利益が得られないならば、それであろう。
与えられた開示を読むことから、他の変形が当業者にとって明らかであろう。
そのような変形は、ダイバーシティ受信機およびそれらの部品の設計、製造およ
び使用において既知であり、そしてここに既に記述した特徴の代わりにまたは加
えて使用される他の特徴を含み得る。クレームは、本出願において特徴の特別の
組合せについて公式化されたけれども、本出願の開示の範囲はまた、それがどれ
かのクレームに現在クレームしたのと同じ発明に関していてもそうでなくても、
そしてそれが、本発明がしているように同じ技術的課題のいくらかまたは全てを
軽減しようともそうでなくても、明示的か暗示的かあるいはそれらからの派生的
にせよここに開示されたどんな新しい特徴または特徴の新しいどんな組合せをも
含んでいることが理解されるべきである。出願人は、新しいクレームが本出願の
続行中またはそこから引き出された別の出願の続行中に、そのような特徴および
/またはそのような特徴の組合せに対して公式化され得ることをこれによって予
告する。工業的応用
ディジタル信号、特に、フェージングによって影響され得るディジタルプライ
ベート移動体無線信号のための受信機。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1. 少なくとも2つの非対称に設計された受信ブランチと、受信ブランチの重み づけされた出力を結合するための結合手段を含み、その中において、少なくとも 2つの受信ブランチの1つは完全に指定されていることを特徴とするダイバーシ ティ受信機。 2. 請求項1記載のダイバーシティ受信機において、前記結合手段は最大比結合 手段であることを特徴とするダイバーシティ受信機。 3. 請求項1または2記載のダイバーシティ受信機において、各受信ブランチは 、入力信号が直角位相に関連したゼロIF信号に周波数ダウン変換されるアナロ グセクションと、前記直角位相に関連したゼロIF信号をディジタル化するため のアナログ・ディジタル変換手段と、ディジタル化された信号を復調するための 差動復調手段と、そして前記差動復調された信号を結合するための手段とを含ん でいることを特徴とするダイバーシティ受信機。 4. 請求項3記載のダイバーシティ受信機において、完全に指定されたブランチ は、そのまたは各指定されないブランチと比較して付加的なRFフィルタを有し ていることを特徴とするダイバーシティ受信機。 5. 請求項3または4記載のダイバーシティ受信機において、各アナログセクシ ョンは第1および第2のIF段を有していて、IFフィルタ手段は第1および第 2のIF段の間に設けられていて、そして完全に指定されたブランチのIFフィ ルタ手段の選択性はそのまたは各指定されないブランチのIFフィルタ手段のそ れより良いことを特徴とするダイバーシティ受信機。 6. 請求項3,4および5のいずれか1項記載のダイバーシティ受信機において 、FIRフィルタがアナログ・ディジタル変換手段の出力端子に接続され、そし て、指定されたブランチのFIRフィルタが指定されないブランチのそれより大 きな数のタップを有していることを特徴とするダイバーシティ受信機。 7. 送信機とダイバーシティ受信機を含んでいるトランシーバにおいて、ダイバ ーシティ受信機は、少なくとも2つの非対称に設計された受信ブランチと受信ブ ランチの重みづけされた出力を結合するための結合手段を含み、その中にお いて、少なくとも2つの受信ブランチの1つは完全に指定されていることを特徴 とするトランシーバ。 8.送信機とダイバーシティ受信機を含んでいるトランシーバにおいて、ダイバー シティ受信機は、請求項2乃至6のいずれか1項に記載されている受信機である ことを特徴とするトランシーバ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9424341.7 | 1994-12-02 | ||
GB9424341A GB9424341D0 (en) | 1994-12-02 | 1994-12-02 | Receiver diversity |
PCT/IB1995/000937 WO1996017445A1 (en) | 1994-12-02 | 1995-10-31 | Diversity receiver |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09509032A true JPH09509032A (ja) | 1997-09-09 |
Family
ID=10765319
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8518505A Pending JPH09509032A (ja) | 1994-12-02 | 1995-10-31 | ダイバーシティ受信機 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5761613A (ja) |
EP (1) | EP0742975A1 (ja) |
JP (1) | JPH09509032A (ja) |
GB (1) | GB9424341D0 (ja) |
WO (1) | WO1996017445A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006319608A (ja) * | 2005-05-12 | 2006-11-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ダイバーシティ型受信装置、ダイバーシティ型受信装置を用いた受信方法および受信プログラム、ダイバーシティ型受信装置を用いた受信プログラムを格納した記録媒体 |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6087933A (en) * | 1996-05-20 | 2000-07-11 | Pittway Corporation | Antenna switching for amplitude degradation during supervision and installation of wireless security systems |
US6633550B1 (en) * | 1997-02-20 | 2003-10-14 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Radio transceiver on a chip |
US6151481A (en) * | 1998-03-13 | 2000-11-21 | Lockheed Martin Corporation | Combiner with phase and delay correction |
US6201472B1 (en) | 1998-10-26 | 2001-03-13 | Pittway Corp. | Wireless communication system with increased dynamic range |
DE19849318A1 (de) | 1998-10-26 | 2000-04-27 | Rohde & Schwarz | Verfahren zum Verarbeiten von durch ein Mehrantennensystem gleichzeitig empfangenen OFDM-Signalen |
US9026070B2 (en) * | 2003-12-18 | 2015-05-05 | Qualcomm Incorporated | Low-power wireless diversity receiver with multiple receive paths |
ATE441969T1 (de) | 2004-04-30 | 2009-09-15 | Telegent Systems Inc | Integrierter analogvideoempfänger |
US7508451B2 (en) | 2004-04-30 | 2009-03-24 | Telegent Systems, Inc. | Phase-noise mitigation in an integrated analog video receiver |
DE102004026071A1 (de) * | 2004-05-25 | 2005-12-22 | Micronas Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Verarbeiten empfangener Daten einer Funkschnittstelle |
US9450665B2 (en) * | 2005-10-19 | 2016-09-20 | Qualcomm Incorporated | Diversity receiver for wireless communication |
EP2235848B1 (en) * | 2007-12-10 | 2012-02-08 | ST-Ericsson SA | Improvements in or relating to receive diversity systems |
US9178669B2 (en) | 2011-05-17 | 2015-11-03 | Qualcomm Incorporated | Non-adjacent carrier aggregation architecture |
US9252827B2 (en) | 2011-06-27 | 2016-02-02 | Qualcomm Incorporated | Signal splitting carrier aggregation receiver architecture |
US9154179B2 (en) | 2011-06-29 | 2015-10-06 | Qualcomm Incorporated | Receiver with bypass mode for improved sensitivity |
US12081243B2 (en) | 2011-08-16 | 2024-09-03 | Qualcomm Incorporated | Low noise amplifiers with combined outputs |
US8774334B2 (en) | 2011-11-09 | 2014-07-08 | Qualcomm Incorporated | Dynamic receiver switching |
US9362958B2 (en) | 2012-03-02 | 2016-06-07 | Qualcomm Incorporated | Single chip signal splitting carrier aggregation receiver architecture |
US9172402B2 (en) | 2012-03-02 | 2015-10-27 | Qualcomm Incorporated | Multiple-input and multiple-output carrier aggregation receiver reuse architecture |
US9118439B2 (en) | 2012-04-06 | 2015-08-25 | Qualcomm Incorporated | Receiver for imbalanced carriers |
US9154356B2 (en) | 2012-05-25 | 2015-10-06 | Qualcomm Incorporated | Low noise amplifiers for carrier aggregation |
US9867194B2 (en) | 2012-06-12 | 2018-01-09 | Qualcomm Incorporated | Dynamic UE scheduling with shared antenna and carrier aggregation |
US9300420B2 (en) | 2012-09-11 | 2016-03-29 | Qualcomm Incorporated | Carrier aggregation receiver architecture |
US9543903B2 (en) | 2012-10-22 | 2017-01-10 | Qualcomm Incorporated | Amplifiers with noise splitting |
US8995591B2 (en) | 2013-03-14 | 2015-03-31 | Qualcomm, Incorporated | Reusing a single-chip carrier aggregation receiver to support non-cellular diversity |
US10177722B2 (en) | 2016-01-12 | 2019-01-08 | Qualcomm Incorporated | Carrier aggregation low-noise amplifier with tunable integrated power splitter |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3383599A (en) * | 1963-02-07 | 1968-05-14 | Nippon Electric Co | Multiple superheterodyne diversity receiver employing negative feedback |
US4849990A (en) * | 1985-06-05 | 1989-07-18 | Fumio Ikegami | Digital communication system |
US4715048A (en) * | 1986-05-02 | 1987-12-22 | Canadian Patents And Development Limited | Frequency offset diversity receiving system |
US5031193A (en) * | 1989-11-13 | 1991-07-09 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for diversity reception of time-dispersed signals |
NZ239733A (en) * | 1990-09-21 | 1994-04-27 | Ericsson Ge Mobile Communicat | Mobile telephone diversity reception with predetect signal combination |
US5067173A (en) * | 1990-12-20 | 1991-11-19 | At&T Bell Laboratories | Microcellular communications system using space diversity reception |
GB2259430B (en) * | 1991-09-07 | 1996-05-01 | Motorola Ltd | Radio receiver and transmitter providing diversity |
JP3033308B2 (ja) * | 1991-12-25 | 2000-04-17 | 松下電器産業株式会社 | 合成ダイバーシチ受信機 |
US5504786A (en) * | 1993-10-05 | 1996-04-02 | Pacific Communication Sciences, Inc. | Open loop phase estimation methods and apparatus for coherent combining of signals using spatially diverse antennas in mobile channels |
US5481570A (en) * | 1993-10-20 | 1996-01-02 | At&T Corp. | Block radio and adaptive arrays for wireless systems |
US5461646A (en) * | 1993-12-29 | 1995-10-24 | Tcsi Corporation | Synchronization apparatus for a diversity receiver |
US5553102A (en) * | 1994-12-01 | 1996-09-03 | Motorola, Inc. | Diversity reception communication system with maximum ratio combining method |
-
1994
- 1994-12-02 GB GB9424341A patent/GB9424341D0/en active Pending
-
1995
- 1995-10-31 EP EP95934260A patent/EP0742975A1/en not_active Withdrawn
- 1995-10-31 JP JP8518505A patent/JPH09509032A/ja active Pending
- 1995-10-31 WO PCT/IB1995/000937 patent/WO1996017445A1/en not_active Application Discontinuation
- 1995-11-29 US US08/564,887 patent/US5761613A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006319608A (ja) * | 2005-05-12 | 2006-11-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ダイバーシティ型受信装置、ダイバーシティ型受信装置を用いた受信方法および受信プログラム、ダイバーシティ型受信装置を用いた受信プログラムを格納した記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB9424341D0 (en) | 1995-01-18 |
EP0742975A1 (en) | 1996-11-20 |
WO1996017445A1 (en) | 1996-06-06 |
US5761613A (en) | 1998-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09509032A (ja) | ダイバーシティ受信機 | |
JP3846738B2 (ja) | 狭帯域および広帯域信号を受信する二重モード無線受信機 | |
JP4494650B2 (ja) | 共有機能ブロックcdma/gsm通信トランシーバ用システム及びプロセス | |
CA2180924C (en) | Diversity path co-channel interference reduction | |
US6694131B1 (en) | Method and apparatus for adaptive image rejection | |
JP3033191B2 (ja) | ダイバーシチ受信機用の位相合成方法および装置 | |
US7257380B2 (en) | Integrated multimode radio and components thereof | |
US7110381B1 (en) | Diversity transceiver for a wireless local area network | |
US5630220A (en) | Automatic gain control circuit for radio communication apparatus | |
JPH10513616A (ja) | デジタル的に補償されたダイレクトコンバージョン受信機 | |
JP2003509909A (ja) | 角度変調rf信号に対する位相補間受信機 | |
JPH09505717A (ja) | 無線伝送システム及びこのシステムに用いる無線装置 | |
JP2001285114A (ja) | アンテナ共用複数バンド通信機 | |
JPH11234150A (ja) | デジタル復調装置 | |
US6675024B1 (en) | System and method for receiving analog and digital signals | |
US11129098B2 (en) | Multiplexed signal processing system for bluetooth and WLAN transceiver | |
CN100559725C (zh) | 涉及多相接收机的改进方案 | |
JP2003188754A (ja) | 局部発振周波信号出力回路及びこれを用いた携帯端末 | |
JP5069391B2 (ja) | 信号復調回路 | |
JP4039168B2 (ja) | 受信回路およびこれを用いた無線通信装置 | |
JP2000353998A (ja) | ダイバーシティ受信機およびダイバーシティ送信機 | |
JPH04111621A (ja) | ダイバシティ受信装置 | |
JP2000295150A (ja) | ダイバーシティ受信機 | |
JP2002009855A (ja) | デジタル通信用復調装置 | |
JP4318404B2 (ja) | 自動利得制御装置 |