JPH09508481A - 有価証券取引の速度及び信頼性を改善する装置及び方法 - Google Patents

有価証券取引の速度及び信頼性を改善する装置及び方法

Info

Publication number
JPH09508481A
JPH09508481A JP7518105A JP51810595A JPH09508481A JP H09508481 A JPH09508481 A JP H09508481A JP 7518105 A JP7518105 A JP 7518105A JP 51810595 A JP51810595 A JP 51810595A JP H09508481 A JPH09508481 A JP H09508481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
database
broker
administrator
transmitter
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7518105A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2881500B2 (ja
Inventor
ジョン ジー ハウキンズ,
ロニー ジェイ ポール,
フィリップ アール カードウエル,
ピーター ティ リーブス,
ヘレン ビー ディーン,
ダニエル ビー ザ フィフス ドハテイー,
ポール ジェイ フラハーティー,
Original Assignee
トムソン トレーディング サービス インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トムソン トレーディング サービス インコーポレーテッド filed Critical トムソン トレーディング サービス インコーポレーテッド
Publication of JPH09508481A publication Critical patent/JPH09508481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2881500B2 publication Critical patent/JP2881500B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/04Trading; Exchange, e.g. stocks, commodities, derivatives or currency exchange

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 有価証券取引決定装置が提供される。装置は、複数のデリバリー命令セット(30)を有するデータベース(24)、識別名を受信するデータベース受信機、データベースをサーチするデータベースサーチャー、並びに識別名に対応する検索された命令セットを送信するデータベース送信機を含む。装置は、好ましくは、また識別名を送信する関係者送信機、並びに検索且つ送信されたデリバリー命令セットを受信且つ出力する関係者受信機を含む。データベースは、好ましくは、また複数のアカウント情報セット(28)を含み、そのセットは、機関により特定される管理者デリバリー命令セットを含む。他の点では、本発明は、データベース及び有価証券取引決定連絡装置を操作する方法を含む。

Description

【発明の詳細な説明】 有価証券取引の速度及び信頼性を改善する装置及び方法 技術分野 本発明は、有価証券取引(securities trade)を決定するた めのシステムに関し、特に有価証券取引関係者の間に決定(settlemen t)情報を連絡する装置及び方法に関する。 背景技術 種々のシステムが、オーダーの実行及びブロック配置(allocation )により顧客アカウントから有価証券取引ビジネスの一部を自動化することにつ いて開発されてきている。 メリル・リンチにより所有されている米国特許第4346442、43769 78及び4774663号は、有価証券仲買−現金マネージメントアカウントを 操作しそして維持するためのシステムに関する。 市場のパーフォーマンスをモニターしそして取引決断決定プロセスにおいて投 資家を助けるためのシステムも、開発されてきている。英国特許公告GB216 1003A及び2210714A号は、金融情報を分布し、処理しそしてディス プレイするシステムに関する。米国特許第4949248号は、有価証券ファー ムのトレーディングルームに特別な有用性を有する、情報サービスの共有された アクセス又はアプリケーションプログラムの共有されたコントロールに関する局 所領域のネットワークを開示している。 米国特許第4674044、4823265及び5101353号は、電子取 引実行システムに関する。 図5の従来のシステムは、ブローカーのメッセージを送り、機関投資家のアカ ウントにおける変化をブローカーに警告する。取引の実行後、図6の従来のシス テムは、機関投資家をして、機関のアカウントの種々の一つの中の実行されたブ ロック取引の共有の配置に関してブローカーに情報を伝えさせる。図5のシステ ムに関して使用されるとき、図6のシステムは、アカウントの情報を、それぞれ のブロック取引の配置に関してブローカーに伝える。 Depository Trust Company(DTC)Instit utional Delivery(ID)Systemは、DTCにリストさ れた米国の普通株の記入(book entry)の決定を部分的に自動化する ようにデザインされている。それぞれの米国の取引日の終に、ブローカーは、D TCに対してバッチ・ベースで取引の情報を報告する。取引日後、いわゆる「T +1」では、DTCは、適切なブローカー、機関及び管理(custodian )銀行に確認のメッセージを送り、そして機関は、記入決定前に肯定を戻す。こ のシステムは、DTCにリストされた米国の普通株についてのみ使用可能であり 、ブローカーをしてそれぞれの取引に関する情報を集めそして入力することを求 め、取引情報の正確さを確認するためのメカニズムを提供しておらず、そしてリ アルタイムのベースで操作されない。 これらの制限の少なくとも最後のものは、伝えられるところでは、DTCの将 来の対話式IDシステムにより求められている。パッチIDに比較してこの新し いシステムが処理できる情報のタイプを開示している書類は、1993年9月2 9日に印刷されている。 従来のシステムの何れも、購買マネーを交換するための命令の正確さ及び連絡 の速度、並びに実行された取引を決定するセキュリティーを改善することに関し ていない。従って、従来のシステムの何れも、機関投資家、ブローカー及び管理 者の中のファックス、テレックス及び電話の寄せ集めにより達成される取引の決 定を適切に少しも早めることはない。 取引の決断が現在行われそして実行できる速度は、機関投資家、ブローカー及 び管理者を含む有価証券取引関係者に対して圧力を増大させて、購買マネーがブ ローカー又は販売者のエージェントに移され、そして有価証券に対する権利が購 入者のエージェント又はブローカーに移される間、取引の決定のプロセスを早め させる。 証券取引委員会は、1995年6月1日から、米国の有価証券は、取引日の3 日、いわゆる「T+3」以内に決定すべきであると最近要求した。最近、米国の 有価証券は、取引日の5日、即ち「T+5」以内に決定されねばならない。従っ て、リアルタイムのベースで操作されない決定システムは、時間の経過による決 定の失敗の数を増大されることになるかも知れない。 世界的な有価証券の取引を決定されることは、規制の重なり、規制の欠如、言 葉の壁、交換率の変動、複数の課税当局、当事者間の物理的な距離及び他のファ クターにより、特に困難である。国境を越えた取引では、決定の失敗は、約30 %も高い。10万株を越えるブロックについて国境を越えた取引を何時も行って いる機関投資家により、決定の失敗は、全ての関係者にとり非常に高価なものに なる。決定の遅れは、結果の不確かさが次の取引のオーダーをする投資家の能力 を制限するため、また高いものにつく。 国境を越えた有価証券取引に関する決定時間を短くする必要性を認識して、二 つの機構が、有価証券の取引の関係者間に送られるデータのタイプ及びフォーマ ットを標準化する平行な路について作業している。欧州では、Industry User Group(IUG)が、1992年2月3日に「Busines s Requirements Specification」バージョン1を 発行し、機関投資家及びブローカー間の電子メッセージの標準フォーマットを決 めた。米国では、Industry Standardization for Institutional Trade Communication(I SITC)委員会は、機関投資家及び管理者間の取引の詳細を移動させるための それ自体の標準フォーマットを発行した。これらのフォーマットは、有価証券取 引関係者間で交換される情報のタイプを標準化しているが、交換を達成し、交換 を早め、又は交換される情報の正確さを改善する特定のシステム又は方法を開示 又は示唆していない。 それゆえ、望まれることは、取引決定情報の正確さを改善し、そして有価証券 取引を決定するのに必要な時間を短縮し、しかも有価証券取引に関する決定速度 を改善するために、取引決定情報が取引決定関係者に連絡される速度を改善する システムである。決定情報がIUG及びISITCの両者の標準フォーマットに 適合しているシステムを提供することも望ましい。 発明の概要 従って、取引決定の速度及び正確さを改善する有価証券取引関係者により使用 される連絡装置及び方法を提供するのが、本発明の目的である。 本発明の他の目的は、IUG及びISITCの標準の一つ又は両者に適合して いる、上記の連絡装置及び方法を提供することである。 本発明の他の目的は、連絡装置により自動的にアクセスされるデータベースを 含む、上記の連絡方法及び装置を提供することである。 本発明の他の目的は、ブローカーへの管理者のデリバリー命令を自動的に送信 する、上記の連絡装置及び方法を提供することである。 本発明の他の目的は、管理者及び/又は機関にブローカーのデリバリー命令を 自動的に送信する、上記の連絡装置及び方法を提供することである。 本発明の他の目的は、ブローカーに機関投資家のアカウント情報を自動的に送 信する、上記の連絡装置及び方法を提供することである。 本発明のこれら及び他の目的は、複数のデリバリー命令セットを記憶するため のデータベース、識別名を受信するデータベースレシーバー、データベースをサ ーチするデータベースサーチャー、及び識別名に対応する検索された命令セット を伝達するデータベース送信機を含む有価証券取引決定連絡装置の提供により達 成される。データベースは、好ましくは、またデータベースへの変化を関係者に 知らせるメッセージ発生機を含む。 連絡装置は、また、識別名を送信する関係者送信機、並びに検索され送信され たデリバリー命令セットを受信し出力する関係者受信機を含む。もっとも好まし くは、運絡装置の送信機及び受信機は、互いの機能を行う両者の受信・送信機で あり、そしてデータベース上でデリバリー命令を加えたり又は変える入力ユニッ トを含む。受信・送信機は、また、例えばデータベースでのメッセージルータに より、電子メールによって、関係者間の非決定連絡に使用できる。 データベースは、好ましくはまた、機関により特定された管理者デリバリー命 令を含む複数のアカウント情報を含む。この点に関し、機関の受信・送信機は、 またデータベース上のアカウント情報セットを加え又は変えるための入力ユニッ トを含む。 データベースは、好ましくはまた、関係者中の警告及び取引決定メッセージを 相関させるために、管理者及び識別名間、並びにアカウント識別名及びブローカ ー内部アカウントナンバー間のクロスリファレンス表を含む。 他の点では、本発明は、データベース及び有価証券取引決定運絡装置を操作す る方法を含む。 本発明及びその特別な特徴及び利点は、図を参照して以下の詳細な記述からさ らに明らかになるだろう。 図面の簡単な説明 図1は、本発明による連絡装置及び方法のブロックダイアグラムである。 図2は、図1の連絡装置及び方法のデータベースのブロックダイアグラムであ る。 図3は、ブローカー及び機関投資家間の決定情報を送信する、図1の連絡装置 及び方法の一部のブロックダイアグラムである。 図4は、機関投資家及び管理者間の決定情報を送信する、図1の連絡装置及び 方法の一部のブロックダイアグラムである。 図5は、ブローカーにメッセージを送信して彼らをして機関投資家のアカウン トの変化を警告する従来のシステムのブロックダイアグラムである。 図6は、ブローカーにブロック取引の配置を送信する、又はブローカーへそれ ぞれのブロック取引の配置に関するアカウント情報を送信するための図5のシス テムを使用する、従来のシステムのブロックダイアグラムである。 本発明の詳細な説明 図1は、有価証券取引関係者、例えば多数の機関投資家12、多数のブローカ ー14及び多数の管理者16間の有価証券取引決定情報を連絡する、本発明によ る装置及び方法10のブロックダイアグラムである。「機関投資家」により、退 職金、年金、ミューチュアルファンドカンパニー、投資アドバイザー、生命保険 会社及び二つ以上のアカウントに関してマネージし取引する他の投資家を意味す る。「管理者」により、銀行、有価証券受託者、及び他の決定エージェントを意 味する。 図1のそれぞれのラインは、概略的に、方法及び装置10における連絡リンク を示している。対角線20、21、22は、有価証券取引関係者及び中心データ ベース24間、そして特定の取引の決定に関係していないメッセージ例えば電子 メールを交換するための関係者彼ら自身間の連絡リンクを表す。これらの対角リ ンク20、21、22は、図2に関してさらに詳細に論じられる。機関及びブロ ーカー間の水平及び垂直線18は、取引を決定するために取引実行直後で利用さ れる連絡リンクを表す。同様に、機関及び管理者間の水平及び垂直線19は、有 価証券取引決定連絡リンクを表す。リンク18、19は、図3及び4に関してさ らに詳細に論じられる。 連絡リンク18−22は、電話線であるが、専用ワイヤ又はワイヤレスリンク も使用できることは理解できる。「ワイヤ」により、光ファイバー、同軸ケーブ ル、より合わせペア及び同等物の何れかの全ての物理的接続を意味し、そして「 ワイヤレス」により、セルラー、マイクロウエーブ、IR、レーザー又は任意の 他の非物理的接続を意味する。この点に関して、有価証券取引関係者12、14 、16は、それぞれ、例えばモデムにより連絡リンクをへてメッセージ及び情報 を送信及び受信するためのコンピュータ、端末、入力/出力装置、トランシーバ ーなど(図示せず)を有する。 従って、この記述において取引関係者に関して、関係者のシステムの端末を含 む。これらの端末のそれぞれは、システムを経るメッセージの送信者又は受信者 としてそれを同定する唯一(unique)の名又は頭字語を含み、そしてそれ ぞれの端末は、図2に関して記載されるように中心データベース24を維持し操 作するため、そして図1、3及び4に関して記載されるように連絡リンク18− 22を確立するために、Cで記載されるアプリケーションソフトウエアを含む。 端末それ自身は、概して、DOS3.3又はそれ以上の最低の椎薦されるシステ ム要求条件を有し、そして33MHzで操作するインテル386マイクロプロセ ッサー、2Mbのランダムアクセスメモリー、450kbのフリーメモリー、及 び2400ハウトのトランシーバー例えばモデムを有するPCである。しかし、 ホストコンピュータにワイヤされているダミー端末も使用できることは理解され るだろう。これらのPCは、しかし、関係者のバックオフィスコンピュータシス テムにリンクされる必要はない。さらに、特別な関係者は、方法10の段階が特 別な関係者で異なるひとにより実施できるように、LANなどにより互いにリン クされた多数のシステム端末を有することができる。 図1及び2に関して、中心データベース24の構築、維持及び操作が記述され る。中心データベース24は、4RISCプロセッサー、64Mbのランダムア クセスメモリー、5Gbのオンライン記憶装置、UNIX操作システム及びSY BASEデータベースソフトウエア(関係者の「端末」アプリケーションソフト ウエアによりCで呼ばれることもある)を有するSUN MICROSYSTE MS MP 670コンピュータの最低椎薦システム必要条件を有するホストコ ンピュータである。この特別なハードウエア構造において、中心データベース2 4は、1日当たり40000の取り扱い、150000の全アカウント記録そし て250万のBIAのシステム容量を有する。ホストは、ライン25を経て関係 者12、14、16間の電子メールを処理するメッセージルータ26、機関アカ ウントデータベース28及びブローカー及び管理者デリバリーデータベース30 を操作する。 ブローカー14及び管理者16は、それぞれのライン31,33によりデリバ リー命令32をデリバリーデータベース30へ入力する。デリバリー命令32は 、IUG及びISITC標準の両者と適合するか又は検索可能なフォーマットで データベース30に記憶される。命令は、情報例えば有価証券の出所国名、有価 証券のタイプそしてクリアする方法の詳細を含む。この点に関し、デリバリーデ ータベース30に記憶される情報のタイプは、例えば決定の情報に関する単一の フィールドを含むIUG標準により予期されるものより遥かに詳細である。ブロ ーカー及び管理者が、彼らのローカルな端末を使用してデリバリー命令32を直 接入力することを望まないときには、彼らは、彼らのためにそれをするデータ入 力サービス34と契約することができる。 データベース30上のデリバリー命令32のそれぞれのセットは、唯一の識別 名で記憶されそして検索可能である。識別名は、名付けられたブローカー又は管 理者に関する特別な命令セットの同定を含む。例えば、個々のブローカーは、取 引される有価証券のタイプ及び国籍に依存して多数のデリバリー命令のセットを 有し勝ちである。同様に、個々の管理者は、取引される有価証券のタイプ及び国 籍ばかりでなくその機関投資家の依頼者が取引をオーダーしたものに依存して多 数のデリバリー命令のセットを有し勝ちである。識別名は、またブローカー又は 管理者の頭字語を含むことができる。 デリバリー命令のセット32がデリバリーデータベース30に加えられるか又 は変性されるとき、警告メッセージ36が、他のブローカー14及び管理者16 へライン35を経て連絡するために中心データベース24により発生され、彼ら にデリバリー命令の変化を知らせる。この点に関してそして関係者12、14、 16によるように、中心データベース24が、記憶及び検索の要求のための情報 を受信し、そして警告及び検索情報を送信するためのワイヤ又はワイヤレストラ ンシーバーを含む。ブローカー及び管理者の端末のソフトウエアは、カスタマイ ズされて、これらの警告メッセージ36の要求されてものを除く全て、又は特別 なブローカー14及び/又は特別な管理者16からの警告メッセージを除く全て を排除できる。警告メッセージ36のこの選択は、デリバリー命令識別名が出所 のブローカー又は管理者の名の頭字語を含むとき、これらの頭字語が望ましくな い警告メッセージ36を排除するようにシフトされ記憶されるとき、容易に達成 できる。 それによりデリバリー命令のセット32がデータベース30に記憶される管理 者の識別名及びブローカーの頭字語のリスト38には、機関12へのライン40 が設けられる。機関12は、図3に関して以下に記述されるように、ブローカー 14との取引決定連絡を受信及び送信するブローカー頭字語を使用する。機関1 2は、機関アカウントのデータベース28上の記憶にアカウント情報42を発生 するのに管理者の識別名を使用する。アカウント情報42は、アカウント情報の それぞれのセットについて唯一のアカウント識別名を使用して、データベース2 8に記憶し、そしてそれから検索できる。ブローカー及び管理者の識別名による ように、アカウント識別名は、名付けられた機関で特別のアカウントの同定を含 み、そしてまた機関の名前又は頭字語を含むことができる。 アカウント情報42は、特定の管理者の識別名に相当するデリバリー命令32 のデリバリーデータベース30からライン43、44に沿って検索のための管理 者の識別名を含む。46で指摘されるように、アカウント情報42及び検索され 且つ特定された管理者のデリバリー命令は、アカウントデータベース28上の記 憶のために組み合わされる。 デリバリー命令を検索することに加えて、ライン43は、またデリバリーデー タベース30上の記憶のためにアカウント識別名及び管理者識別名のクロスリフ ァレンス表を運ぶ。このクロスリファレンス又はルックアップ表は、中心データ ベース24により使用されて、それぞれの特別なアカウントについてそれぞれの 特別な機関により特定される管理者デリバリー命令の変化を機関12に知らせる 警告メッセージ48を発する。 警告メッセージ48に答えて、機関12は、ライン43、44により変化した 管理者デリバリー命令を検索し、そしてアカウントデータベース28上でそれら をリセーブすることにより彼らの対応するアカウント情報をアップデートできる 。この点で、機関端末のデータベースソフトウエアは、カスタマイズされて、自 動的にこれらのアップデートを開始し、適切な管理者とのレビュー及び可能な連 絡のために警告をセーブし、又は或る他の機能を果たすことができる。 ブローカー14は、ブローカーの頭字語、ブローカーの内部アカウント番号( BIA)、及びそれぞれの特別な顧客機関アカウントに関するアカウント識別名 間のクロスリファレンス表50を発する。BIA/アカウント識別名表50は、 中心データベース24による使用のためにアカウントデータベース28上に記憶 されて、ブローカー頭字語で同定されるブローカー14への送信のために警告メ ッセージ52を発し、表50のアカウント情報にクロスリファレンスされるBI Aに関するアカウント情報の変化を彼らに知らせる。変化は、管理者デリバリー 命令部分又はアカウント情報46のアカウント部分の何れかであろう。 デリバリーデータベース30によるように、機関12及びブローカー14は、 それらのロケーションで端末を経てアカウントデータベース28を直接維持でき るか、又は彼らは、データベース上にアカウント情報46及びBIAを変化させ エンターさせるためにデータエントリーサービス34と契約できる。 有価証券取引を決定するのに使用される中心データベース24から検索された 情報は非常に正確である。それは、それぞれの関係者12、14、16が、それ に関するデータベース28、30上に情報を入れるからであり、そして警告メッ セージ36、48、52が、影響される関係者にリアルタイムでデータベースに なされた変化をレビューさせるからである。データベース情報にスポットされた 不整合は、顕著な決定の遅れ又は失敗が結果として生ずる前に、メッセージルー タ26を経て影響される関係者間の素早い運絡により解決できる。 デリバリーデータベース30及びアカウントデータベース28の両者の上に管 理者のデリバリー命令を記憶することは、二三の機能を果たす。初めに、それは 、管理者をして機関の同意なくして機関のアカウントについて有価証券取引の決 定に変化を行うことを妨げる。第二に、それは、たった一つのデータベースにア クセスする必要があるために、ブローカーに機関からの有価証券決定情報のさら に早い検索及び送信を可能にする。 図1に描かれたように、中心データベース24は、機関12及びブローカー1 4間の取引決定連絡リンク18に使用される。図3に関し、有価証券取引決定の 装置及び方法10は、連絡リンク18から始めて記述される。 機関12は、概して、多くの異なるアカウント、例えばファンドファミリー内 の異なるミューチュアルファンドをマネージし、そしてブロック実行のためにこ れらの種々のアカウントからの取引オーダーをプールする。例を続けると、もし 単一の機関12によりマネージされるファンドA,B及びCが全てXYZ会社の 株の10000株を買うことを望むならば、機関12は、XYZ会社の株の30 000株のブロックについて特別なブローカー14に単一の買いのオーダーを出 すだろう。買いのオーダーは、単一の値段で単一の取引として実行されるか又は 実行されないかもしれないが、全ての30000株が買われた後、ブローカー1 2は、取引オーダーからえることのできる機関の頭字語を使用して機関12にブ ローカー識別名を含むオーダー実行の通知54を送信する。オーダー実行の通知 54は、また有価証券の名前、有価証券のタイプ、有価証券の出所国、それぞれ の異なる植段で取引される株の数、取引される株の全数及び1株当たりの平均の 値段を含む。 しかし、機関12による受信前に、オーダー実行の通知54のブローカー識別 名の部分は、中心データベース24により使用されて、デリバリーデータベース 30から、ブローカー識別名に相当するブローカーデリバリー命令のセットを検 索する。中心データベース24は、次にボックス55により示されるように、名 付けられた機関へオーダー実行の通知とともに検索されたブローカーデリバリー 命令を送信する。 装置及び方法10は、取引を決定するためであり、オーダーを出すためではな く、そのためどんな連絡リンクも取引の実行前に設けられない。しかし、Tho mson Financial Services’Trade Order Routing System(TORS)は、機関及びブローカーの端末で使 用されるソフトウエア製品であり、機関をして装置及び方法10を使用してブロ ーカーに取引のオーダーを出すようにする。さらに、Thomson Fina ncial Services’Trade Order Tracking System(TORS)は、機関をして、オーダー実行の通知54の受信前に リアルタイムで、関係するブローカーを経てそのブロックオーダーの片の実行を 伴う。 実行の通知54を受信すると、機関12は、アカウントデータベース28へ取 引に参加するそれぞれの機関のアカウント又はファンドについて株の数及びアカ ウント識別名からなるブロック配置情報58、例えばファンドAへ10000株 、ファンドBへ10000株、ファンドCへ10000株、を送信する。受信さ れたアカウント識別名は、60で示されるように、それぞれのアカウントについ てアカウント情報、BIA及び管理者デリバリー命令を検索するのに使用される 。アカウント情報は、アカウント名、税登録番号、出所国、アカウント登録名、 源泉徴収税の情報、アカウントのタイプ、確認及び申告住所、テレックス命令、 セキュリティー及び現金アカウント番号及び連絡及び電話番号を含むことができ る。 この検索されたデータは、頭字語によりブローカー14へ中心データベース24 により送信されるものである。アカウント情報、BIA及び管理者デリバリー命 令は、ブローカー14により開始されるオーダー実行の通知54に付属されるが 、しかし、このデータは、また別のメッセージとして送信できることを理解すべ きである。 BIAを使用して、ブローカー14は、彼らが配置情報の適切な受信者であり 、そして彼らがそれぞれの取引された株について決定命令を受信したことを確実 にするために、実行された取引の彼らの記録に、配置アカウント及び管理者デリ バリー情報60を一致させる。もし一致がなければ、ブローカー14は、この事 実を機関12へ報告するか、又はブローカー14は、それぞれの配置について機 関の頭字語へ確認メッセージ62を送信する。確認メッセージ62は、取引に関 する詳細な金融上の情報を含み、適用できる手数料、税、交換レート及び取引を 決定するために必要な全ファンドを包含する。機関12は、確認メッセージ62 、特に取引を決定する全ファンドに関する金融上の部分を受信しレビューし、そ して取引を同意するか又は拒絶することによりブローカーの頭字語へメッセージ 64を送信し返す。確認及び同意又は拒絶は、配置アカウント及び管理者デリバ リー情報60に付属するが、またもし所望ならば別のメッセージとして送信でき る。 機関及びブローカーの側の種々のメッセージのレビューが、装置及び方法10 の好ましい使用としてのみ記述されるが、しかし決して機関及びブローカーを拘 束するものではないことを理解すべきである。装置及び方法10は、有価証券取 引関係者間に取引決定情報を連絡するシステムを提供するが、有価証券を取引し たり又は決定するシステムではない。システム10による連絡で課せられる契約 又は義務の実施可能性は、関係者彼ら自身間の問題に過ぎず、そして決して連絡 システム10のプロバイダーを含むものではない。 図5に関して、Thomson Financial Servicesの従 来技術のALERT製品は、中心データベース24の機能の一つの部分を提供し た。ALERTは、アカウント識別名及びそれぞれのアカウントに関する機関の 管理者の名を含むが、管理者に関するデリバリー命令を含まないアカウント情報 92のデータベース91を含む。アカウント情報92における変化に関してブロ ーカー14を警告するメッセージ93は、ブローカーへの送信のためにデータベ ース91により発生された。しかし、特別のブローカーに重要な警告メッセージ 93は、望ましくないメッセージを濾別する手段が提供されていなかったために 、彼の端末の機能を妨げるブローカーに無関係なメッセージの海にしばしば失わ れた。 図6に関して、Thomson Financial Servicesの従 来技術のOASYS製品は、そのALERT製品と組み合わさって、連絡リンク 18の機能の部分を適用した。オーダーの実行後、機関12は、OASYSを使 用して、それぞれの配置95に関するアカウント情報の検索についてデータベー ス91のみを、それぞれの配置94に関するアカウント識別名をアカウントに送 信した。レビュー後、ブローカー14は、機関にメッセージ96を送信して、配 置情報を同意又は拒絶した。メッセージ96は、取引又はブローカーのデリバリ ー命令の金融上の詳細に関する全ての情報を含まなかった。 Thomson Financial ServicesのALERT及びO ASYSの組み合わせは、セキュリティー取引、特にセキュリティー取引を決定 するのに概して使用される電話の通話、ファックス及びテレックスの集まりを置 換しなかったが、連絡が言語の壁により妨げられる追加の金融上及び規制上の問 題を含む国際的なセキュリティ取引を決定するのに必要なデータの部分のみを交 換する追加の媒体を提供したに過ぎなかった。全てのこれらのファクターは、高 価なセキュリティ取引決定の遅れ及び失敗を導く。装置及び方法10の連絡リン ク18は、機関12及びブローカー14間の全ての必要な決定情報を交換する早 い、能率的な広範な手段を提供する。 運絡リンク18を経て交換されるアカウント情報のタイプ及びフォーマットは 、機関又はブローカーのバックオフィスコンピュータシステムとコンパチブルな 装置及び方法10を作るのを助けるIUG標準と適合する。しかし、交換された デリバリー命令情報は、IUG標準により配置された単一のフィールドより遥か に詳しい。この追加の詳細は、決定の遅れ及び失敗を少なくする。図1に簡単に 再び関すると、ブローカー14による決定情報の交換後、機関12は、連絡リン ク19を使用して、管理者に取引を知らせ、そして彼らに、図4に描かれたよう に 決定に関する取引ブローカーのデリバリー命令を提供する。 64でそれぞれの配置に関するブローカーの確認62に同意した後、機関12 は、IUGフォーマットにある確認を必要に応じ変更又は再構成してそれらをI SITCフォーマットにし、そして情報を取引通知66として管理者16へ送信 する。取引決定プロセスのそれぞれの段階で、追加の情報が、交換されたメッセ ージに付属されて、オーダー実行通知に最初に含まれる情報は、またアカウント 情報、BIA、管理者及びブローカーデリバリー命令及び金融上の詳細を含むこ とを理解すべきである。この点に関し、システム10は、全ての特別な実行され た取引に関する情報を記憶又は保持しないが、ただこの情報を関係者間に連絡す る。所望ならば、個々のメッセージは利用されるか、又は記録は、特別な関係者 に制限されるアクセスによりそれぞれの特別な取引について中心データベース上 に設定できる。しかし、追加の情報を始めのオーダー実行通知に付属させること により、関係者は、メッセージを一致させるのに時間を浪費する必要はない。そ れは、決定の連絡の完全な記録は、プロセス10でそれぞれの段階で送信される からである。 取引通知66のセキュリティーの名の部分は、種々のセキュリティーコーディ ングシステムクロスリファレンス70、例えばCUSIP、ISIN、SEDO Lなどにアクセスするのに使用される。クロスリファレンスデータベース70は 、第三者のロケーションでアクセスできるか、又は所望ならば、中心データベー ス24に入れられる。ボックス68で命令されるように、取引通知66は、種々 のセキュリティコードとともに、管理者16へ送信される。受信すると、管理者 16は、機関12へ受取り72を送信し返し、管理者が受信した取引通知に従っ て取引を決定することを行うことを示す。再び、有価証券取引関係者12、14 、16間の全ての契約上の義務又は実施の実行可能性は、関係者間の問題に過ぎ ず、そして情報をして関係者間で交換されるように単に可能にする連絡装置及び 方法10のプロバイダーではないことは理解すべきである。 取引が決定されたことを機関12に知らせる手段として、管理者16は、周期 的な一致のレポート74をもたらし、それは、例えば期間中機関のアカウントの それぞれにより買われ、売られそして所有されたそれぞれの異なる有価証券のシ エアの数、現在のシエアの値段及び取引のそれぞれのシエアの値段を含む。 記述されたように、連絡リンク18は、アカウント及びデリバリーデータベー ス28、30の両者にアクセスし、一方連絡リンク19は、その何れにもアクセ スしない。しかし、例えば、機関12がブローカーのデリバリー命令をレビュー する必要がないか又は望まないとき、デリバリーデータベース30は、連絡リン ク19によりアクセスされるように望まれることを理解すべきである。 本発明は、パーツ、特徴などの特別な配置に関して記述されたが、これらは、 特徴の全ての可能な配置を述べ尽くすことを目的とするものではなく、事実、多 くの他の変更及び変化は、当業者により確かめうるだろう。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年8月31日 【補正内容】 請求の範囲(補正) 1.投資家、ブローカー及び管理者間に有価証券決定情報を連絡する装置におい て、 唯一の識別名に従ってデータを記憶し検索するためのソフトウエア及びハードウ エアを有する第一及び第二のデータベース、 ブローカー識別名に従って前記の第一のデータベース上に記憶された複数のブロ ーカーデリバリー命令、 アカウント識別名に従って前記の第二のデータベース上に記憶された複数の投資 家のアカウントに関する情報、 第一のデータベース受信機へブローカー識別名を送信するブローカー送信機、 受信されたブローカー識別名により前記の第一のデータベースから検索されたブ ローカーデリバリー命令を投資家受信機へ送信する第一のデータベース送信機、 第一のデータベース送信機から受信したブローカーデリバリー命令を管理者受信 機へ送信し、さらにアカウント識別名を第二のデータベース受信機へ送信する投 資家送信機、 受信されたアカウント識別名により前記の第二のデータベースから検索されたア カウント情報をブローカー受信機へ送信する第二のデータベース送信機、 前記の第二のデータベース送信機から受信されたアカウント情報に従って取引さ れた有価証券のシエアを配置するブローカー受信機、並びに 取引を決定するために、前記の第一のデータベース送信機から受信されたブロー カーデリバリー命令に従ってファンド及び有価証券の交換を開始する管理者受信 機 を含む装置。 2.複数の投資家アカウントに関する情報が、取引を決定するためにファンド及 び有価証券の交換を開始するようにブローカーにより使用されるために、アカウ ントに対応する管理者デリバリー命令を含む請求項1の装置。 3.唯一の管理者識別名に従って前記の第一のデータベース上に記憶された複数 の管理者デリバリー命令を含み、さらに前記の第一のデータベースが、投資家ア カウントについて管理者を特定するために投資家により使用されるように記憶さ れた管理者デリバリー命令から管理者の識別名のリストを生ずる手段を含む請求 項1の装置。 4.前記の第一のデータベース送信機が、また投資家受信機へ管理者識別名のリ ストを送信する請求項3の装置。 5.該投資家送信機が、また第一のデータベース受信機へ投資家アカウントに対 応する管理者識別名を送信し、そして前記の第一のデータベース送信機が、また 受信された管理者識別名により前記の第一のデータベースから検索される管理者 デリバリー命令を第二のデータベース受信機へ前記の第二のデータベース上に記 憶させるために送信する請求項4の装置。 6.前記の第一のデータベース上に記憶されるように管埋者デリバリー命令を生 ずるために管理者のロケーションでの管理者入力装置を含む請求項3の装置。 7.第一のデータベース上に管理者デリバリー命令の記憶を検出し、そして投資 家に管理者デリバリー命令の記憶を警告するメッセージを発生させる手段を含み 、そして前記のデータベース送信機が、また投資家受信機へメッセージを送信す る請求項6の装置。 8.前記の第二のデータベース上に記憶されるようにアカウント情報を発生する ために投資家のロケーションで投資家入力ユニットを含む請求項1の装置。 9.第二のデータベース上に投資家アカウントに関する情報の記憶を検出し、そ してブローカーに投資家アカウント情報の記憶を警告するメッセージを発生させ る手段を含み、そして前記の第二のデータベース送信機がまたメッセージをブロ ーカー受信機へ送信する請求項8の装置。 10.前記の第一のデータベース上に記憶されるべきブローカーデリバリー命令 を発生させるためのブローカーのロケーションでのブローカー入力ユニットを含 む請求項1の装置。 11.第一のデータベース上にブローカーデリバリー命令の記憶を検出し、そし て管理者にブローカーデリバリー命令の記憶を警告するメッセージを発生させる 手段を含み、そして前記の第一のデータベース送信機がまたメッセージを管理者 受信機へ送信する請求項10の装置。 12.投資家の有価証券取引の決定を助ける装置において、 唯一の識別名に従ってデータを記憶し検索するためのソフトウエア及びハードウ エアを有する第一及び第二のデータベース、 管理者識別名に従って前記の第一のデータベース上に記憶される複数の管理者デ リバリー命令、 投資家アカウントに関する情報を第二のデータベース受信機へ送信し、そしてア カウント情報に対応する管理者識別名を第一のデータベース受信機へ送信する投 資家送信機、 第二のデータベース受信機へ、受信された管理者識別名に対応する管理者デリバ リー命令を検索し送信する手段を含む第一のデータベース送信機、 投資家送信機から投資家アカウント情報を受信しさらに第一のデータベース送信 機から管理者デリバリー命令を受信する第二のデータベース受信機であって、第 二のデータベースは、アカウント識別名に従って前記の第二のデータベース上の 記憶のためにアカウント情報及び管理者デリバリー命令を組み合わせる手段を含 み、 アカウント識別名をも送信する投資家送信機、 受信したアカウント識別名に対応する管理者デリバリー命令及びアカウント情報 を検索し送信する第二のデータベース送信機、並びに 受信したアカウント情報に従って確認メッセージを発生し、さらに取引を決定す るために受信した管理者デリバリー命令に従ってファンド及び有価証券の交換を 開始するブローカー受信機 を含む装置。 13.前記の第一のデータベース上に記憶されるように管理者デリバリー命令を 発生するための管理者のロケーションでの管理者入力ユニットを含む請求項12 の装置。 14.第一のデータベース上の管理者デリバリー命令の記憶を検出し、さらに投 資家に管理者デリバリー命令について警告するメッセージを発生する手段を含み 、そして前記の第一のデータベース送信機は、またメッセージを投資家受信機へ 送信する請求項13の装置。 15.第二のデータベース上の投資家アカウントに関する情報の記憶を検出し、 さらにブローカーに投資家アカウント情報に対して警告するメッセージを発生す る手段を含み、さらに前記の第二のデータベース送信機は、またブローカー受信 機へメッセージを送信する請求項12の装置。 16.唯一のブローカー識別名に従って前記の第一のデータベース上に記憶され た複数のブローカーデリバリー命令を含み、さらに前記の第一のデータベース上 のブローカーデリバリー命令の記憶を検出しそして管理者にブローカーデリバリ ー命令に対して警告するメッセージを発生する手段を含み、さらに前記の第一の データベース送信機は、またメッセージを管理者受信機へ送信する請求項12の 装置。 17.管理者及びブローカー間に有価証券決定情報を連絡する装置において、 唯一の識別名に従ってデータを記憶し検索するハードウエア及びソフトウエアを 有するデータベース、 識別名に従って該データベース上に記憶された複数の管理者デリバリー命令、 該投資家送信機により送信される識別名を受信しさらに受信された識別名に対応 する管理者デリバリー命令を検索するデータベース受信機、 該データベースから検索される管理者デリバリー命令を送信するデータベース送 信機、並びに データベース送信機から送信される管理者デリバリー命令を受信しさらに取引を 決定するために管理者デリバリー命令に従ってファンド及び有価証券の交換を開 始するブローカー受信機 を含む装置。 18.受信した管理者デリバリー命令をディスプレイするためのブローカーのロ ケーションでのブローカー出力ユニットを含む請求項17の装置。 19.管理者デリバリー命令が、投資家アカウントに関する情報とともに該デー タベース上に記憶されそして検索され、さらに識別名がアカウント識別名を含む 請求項17の装置。 20.該データベースが、その上に記憶されているアカウント識別名及びブロー カーアカウント番号のクロスリファレンス表を含み、そして該データベース送信 機も、受信したアカウント識別名により該データベース上のクロスリファレンス 表から検索されるブローカーアカウント番号を送信し、さらに該ブローカー受信 機も、ブローカーアカウント番号を受信して受信したアカウント情報の同定を可 能する請求項19の装置。 21.該データベース上に記憶されるアカウント情報及び対応する管理者デリバ リー命令を発生するための投資家のロケーションでの投資家入力ユニットを含む 請求項20の装置。 22.第二のデータベース上の投資家アカウントに関する情報の記憶を検出し、 さらにブローカーに投資家アカウント情報に対して警告するメッセージを発生す る手段を含み、さらに該データベース送信機も、クロスリファレンス表から決定 される特別なブローカーへメッセージを送信する請求項21の装置。 23.ブローカー及び管理者間に有価証券決定情報を連絡する装置において、 唯一の識別名に従ってデータを記憶し検索するハードウエア及びソフトウエアを 有するデータベース、 ブローカー識別名に従って該データベース上に記憶された複数のブローカーデリ バリー命令、 ブローカー識別名を送信するブローカー送信機、 受信されたブローカー識別名により該データベースから検索されたブローカーデ リバリー命令を投資家受信機へ送信するデータベース受信機、 データベース送信機から受信されたブローカーデリバリー命令を送信する投資家 送信機、並びに 投資家送信機から送信されるブローカーデリバリー命令を受信しさらに取引を決 定するためにブローカーデリバリー命令に従ってファンド及び有価証券の交換を 開始する管理者受信機 を含む装置。 24.受信したブローカーデリバリー命令をデイスブレイするための管理者のロ ケーションでの管理者出力ユニットを含む請求項23の装置。 25.該データベースが、記憶されたブローカーデリバリー命令からブローカー 名のリストを発生し、そして該データベース送信機もブローカーの名のリストを 送信し、投資家受信機は、取引に関する情報を示すために受信したブローカーリ ストを使用する請求項23の装置。 26.投資家、ブローカー及び管理者間に有価証券決定情報を連絡する方法にお いて、 ブローカー識別名に従って第一のデータベース上に複数のブローカーデリバリー 命令を記憶させる段階、 アカウント識別名に従って第二のデータベース上に複数の投資家アカウントに関 する情報を記憶させる段階、 ブローカー送信機からのブローカー識別名を第一のデータベース受信機に送信す る段階、 受信されたブローカー識別名により第一のデータベースからブローカーデリバリ ー命令を検索する段階、 第一のデータベース送信機により検索されたブローカーデリバリー命令を投資家 受信機へ送信する段階、 投資家送信機により投資家により受信されたブローカーデリバリー命令を管理者 受信機へ送信する段階、 投資家送信機によりアカウント識別名を第二のデータベース受信機へ送信する段 階、 受信したアカウント識別名により第二のデータベースからのアカウント情報を検 索する段階、 第二のデータベース送信機により検索したアカウント情報をブローカー受信機へ 送信する段階、 アカウント情報に従って確認メッセージを発生する段階、並びに ブローカーデリバリー命令に従ってファンド及び有価証券の交換を開始する段階 を含む方法。 27.投資家の有価証券の取引の決定を助ける方法において、 管理者識別名に従って第一のデータベース上に複数の管理者デリバリー命令を記 憶する段階、 投資家送信機から投資家アカウントに関する情報を第二のデータベース受信機へ 送信する段階、 投資家送信機からアカウント情報に対応する管理者識別名を第一のデータベース 受信機へ送信する段階、 受信した管埋者識別名に対応する管理者デリバリー命令を検索する段階、 第一のデータベース送信機から受信した管理者デリバリー命令を第二のデータベ ース受信機へ送信する段階、 第二のデータベース受信機で投資家アカウント情報及び管理者デリバリー命令を 受信する段階、 アカウント識別名に従って第二にデータベース上に受信したアカウント情報及び 受信した管理者デリバリー命令をともに記憶する段階、 投資家送信機からアカウント識別名を第二のデータベース受信機へ送信する段階 、 受信したアカウント識別名に対応するアカウント情報及び管理者デリバリー命令 を検索する段階、 第二のデータベース送信機から検索されたアカウント情報及び管理者デリバリー 命令を送信する段階、 受信したアカウント情報に従って有価証券を配置する段階、並びに 受信した管理者デリバリー命令に従って有価証券及びファンドの交換を開始する 段階 を含む方法。 28.第二のデータベース上のアカウント情報の記憶を検出する段階、ブローカ ーにアカウント情報に対して警告するメッセージを発生する段階、並びに第二の データベース送信機からのメッセージをブローカー受信機へ送信する段階を含む 請求項27の方法。 29.管理者及びブローカー間に有価証券決定情報を連絡する方法において、 識別名に従ってデータベース上に複数の管理者デリバリー命令を記憶する段階、 投資家送信機から識別名をデータベース受信機へ送信する段階、 受信した識別名によりデータベースからの管理者デリバリー命令を検索する段階 、 データベース送信機からの検索された管理者デリバリー命令をブローカーへ送信 する段階、 データベース送信機から送信される管理者デリバリー命令をブローカーで受信す る段階、並びに 管理者デリバリー命令に従ってファンド及び有価証券の交換を開始する段階 を含む方法。 30.データベース上の管理者デリバリー命令の記憶を検出する段階、投資家に 管理者デリバリー命令に対して警告するメッセージを発生させる段階、並びにデ ータベース送信機からのメッセージを投資家受信機へ送信する段階を含む請求項 29の方法。 31.ブローカー及び管理者間に有価証券決定情報を連絡する方法において、 ブローカー識別名に従ってデータベース上に複数のブローカーデリバリー命令を 記憶する段階、 ブローカー送信機からブローカー識別名をデータベース受信機へ送信する段階、 受信したブローカー識別名によりデータベースからのブローカーデリバリー命令 を検索する段階、 データベース送信機により検索されたブローカー識別名を投資家受信機へ送信す る段階、 投資家送信機によりブローカーデリバリー命令を管理者へ送信する段階、 投資家送信機から送信されたブローカーデリバリー命令を管理者で受信する段階 、並びに ブローカーデリバリー命令に従ってファンド及び有価証券の交換を開始する段階 を含む方法。 32.データベース上のブローカーデリバリー命令の記憶を検出する段階、管理 者にブローカーデリバリー命令に対して警告するメッセージを発生する段階、並 びにデータベース送信機からのメッセージを管理者受信機へ送信する段階を含む 請求項31の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ),AM, AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE ,HU,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK, LR,LT,LU,LV,MD,MG,MN,MW,N L,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SI,SK,TJ,TT,UA,UZ,VN (72)発明者 ポール, ロニー ジェイ アメリカ合衆国マサチューセッツ州 02129 チャールスタウン バルドウィン ストリート 48 (72)発明者 カードウエル, フィリップ アール アメリカ合衆国マサチューセッツ州 01945 マーブルヘッド ポンド ストリ ート 43 (72)発明者 リーブス, ピーター ティ アメリカ合衆国マサチューセッツ州 02192 ニードハム グリーンデール ア ベニュー 453 (72)発明者 ディーン, ヘレン ビー アメリカ合衆国マサチューセッツ州 01757 ミルフォード コングレス スト リート 236 (72)発明者 ドハテイー, ダニエル ビー ザ フィ フス アメリカ合衆国マサチューセッツ州 02066 シチュエート コリアー アベニ ュー 5 (72)発明者 フラハーティー, ポール ジェイ アメリカ合衆国マサチューセッツ州 02135 ブライトン オーク スクエア アベニュー 60

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.投資家、ブローカー及び管理者間に有価証券決定情報を連絡する装置におい て、 唯一の識別名に従ってデータを記憶し検索するためのソフトウエア及びハードウ エアを有する第一及び第二のデータベース、 ブローカー識別名に従って前記の第一のデータベース上に記憶された複数のブロ ーカーデリバリー命令、 アカウント識別名に従って前記の第二のデータベース上に記憶された複数の投資 家のアカウントに関する情報、 第一のデータベース受信機へブローカー識別名を送信するブローカー送信機、 受信されたブローカー識別名により前記の第一のデータベースから検索されたブ ローカーデリバリー命令を投資家受信機へ送信する第一のデータベース送信機、 第一のデータベース送信機から受信したブローカーデリバリー命令を管理者受信 機へ送信し、さらにアカウント識別名を第二のデータベース受信機へ送信する投 資家送信機、 受信されたアカウント識別名により前記の第二のデータベースから検索されたア カウント情報をブローカー受信機へ送信する第二のデータベース送信機 を含む装置。 2.複数の投資家アカウントに関する情報が、アカウントに相当する管理者デリ バリー命令を含む請求項1の装置。 3.唯一の管理者識別名に従って前記の第一のデータベース上に記憶される複数 の管理者デリバリー命令を含む請求項1の装置。 4.前記の第一のデータベースが、記憶された管理者デリバリー命令から管理者 識別名のリストを発生する請求項3の装置。 5.前記の第一のデータベース送信機が、また投資家受信機へ管理者識別名のリ ストを送信する請求項4の装置。 6.該投資家送信機が、また第一のデータベース受信機へ管理者識別名を送信す る請求項5の装置。 7.前記の第一のデータベース送信機が、また第二のデータベース受信機へ、受 信された管理者識別名により前記の第一のデータベースから検索される管理者デ リバリー命令を送信する請求項6の装置。 8.前記の第一のデータベース上に管理者デリバリー命令を記憶するために、管 理者のロケーションで管理者入力装置を含む請求項3の装置。 9.前記の第一のデータベース送信機が、また投資家受信機へメッセージを送信 し、投資家に管理者のデリバリー命令を第一のデータベース上へ記憶させること を警告する請求項8の装置。 10.前記の第二のデータベース上にアカウント情報を記憶するための投資家の ロケーションでの投資家入力ユニットを含む請求項1の装置。 11.前記の第二のデータベース送信機が、またブローカー受信機へメッセージ を送信し、ブローカーに投資家のアカウントに関する情報を第二のデータベース 上へ記憶させることを警告する請求項10の装置。 12.前記の第一のデータベース上にブローカーデリバリー情報を記憶するため のブローカーのロケーションでのブローカー入力ユニットを含む請求項1の装置 。 13.前記の第一のデータベース送信機が、また管理者受信機へメッセージを送 信し、管理者にブローカーのデリバリー命令を第一のデータベース上へ記憶させ ることを警告する請求項12の装置。 14.投資家の有価証券取引を決定する装置において、 唯一の識別名に従ってデータを記憶し検索するためのソフトウエア及びハードウ エアを有する第一及び第二のデータベース、 管理者識別名に従って前記の第一のデータベース上に記憶された複数の管理者デ リバリー命令、 投資家アカウントに関する情報を第二のデータベース受信機へ送信し、そしてア カウント情報に対応する管理者識別名を第一のデータベース受信機へ送信する投 資家送信機、 受信された管理者識別名に対応する管理者デリバリー命令を第二のデータベース 受信機へ送信する第一のデータベース送信機、 投資家送信機から投資家アカウント情報を受信し、そして第一のデータベース送 信機から管理者デリバリー命令、アカウント識別名に従って前記の第二のデータ ベース上の組み合わされた記憶に関するアカウント情報及び管埋者デリバリー命 令を受信する第二のデータベース送信機 を含む装置。 15.前記の第一のデータベース上に管理者デリバリー命令を記憶するために、 管理者のロケーションで管理者入力装置を含む請求項14の装置。 16.前記の第一のデータベース送信機が、また投資家受信機へメッセージを送 信し、投資家に管理者のデリバリー命令を第一のデータベース上へ記憶させるこ とを警告する請求項15の装置。 17.前記の第二のデータベース送信機が、またブローカー受信機へメッセージ を送信し、ブローカーに投資家のアカウントに関する情報を第二のデータベース 上へ記憶させることを警告する請求項14の装置。 18.唯一のブローカー識別名に従って前記の第一のデータベース上に記憶され る複数のブローカーデリバリー命令を含む請求項16の装置。 19.第一のデータベース受信機へブローカー識別名を送信するブローカー送信 機を含む請求項14の装置。 20.前記の第一のデータベース送信機が、また管理者受信機へメッセージを送 信し、管理者にブローカーのデリバリー命令を第一のデータベース上へ記憶させ ることを警告する請求項19の装置。 21.管理者及びブローカー間に有価証券決定情報を連絡する装置において、 唯一の識別名に従ってデータを記憶し検索するためのソフトウエア及びハードウ エアを有する第一及び第二のデータベース、 識別名に従って該データベース上に記憶された複数の管理者デリバリー命令、 データベース受信機へ識別名を送信する投資家送信機、 受信された識別名により該データベースから検索された管理者デリバリー命令を 送信するデータベース送信機、並びに データベース送信機から送信される管理者デリバリー命令を受信するブローカー 受信機 を含む装置。 22.受信した管理者デリバリー命令をディスプレイするためのブローカーのロ ケーションでのブローカー出力ユニットを含む請求項21の装置。 23.管理者デリバリー命令が、投資家アカウントに関する情報とともに該デー タベース上に記憶されそして検索され、さらに識別名がアカウント識別名を含む 請求項21の装置。 24.該データベース上に記憶されたブローカーアカウント番号及びアカウント 識別名のクロスリファレンス表を含む請求項23の装置。 25.該データベース上にアカウント情報及び対応する管理者デリバリー命令を 記憶するための投資家ロケーションでの投資家入力ユニットを含む請求項24の 装置。 26.該データベース送信機が、またクロスリファレンス表から決定される特別 なブローカーへメッセージを送信し、ブローカーに適切なアカウントに関する情 報をデータベース上に記憶させることを警告する請求項25の装置。 27.ブローカー及び管理者間で有価証券決定情報を連絡する装置において、 唯一の識別名に従ってデータを記憶し検索するためのソフトウエア及びハードウ エアを有する第一及び第二のデータベース、 ブローカー識別名に従って該データベース上に記憶された複数のブローカーデリ バリー命令、 データベース受信機へブローカー識別名を送信するブローカー送信機、 受信されたブローカー識別名により該データベースから検索されるブローカーデ リバリー命令を投資家受信機へ送信するデータベース送信機、 データベース送信機から受信されるブローカーデリバリー命令を送信する投資家 送信機、並びに 投資家送信機から送信されるブローカーデリバリー命令を受信する管理者受信機 を含む装置。 28.受信したブローカーデリバリー命令をディスプレイするための管理者のロ ケーションでの管理者出力ユニットを含む請求項27の装置。 29.該データベースが、記憶されたブローカーデリバリー命令からブローカー のリストを生ずる請求項27の装置。 30.該データベース送信機が、また投資家受信機へブローカーの名のリストを 送信する請求項29の装置。 31.投資家、ブローカー及び管理者間に有価証券決定情報を連絡する方法にお いて、 ブローカー識別名に従って第一のデータベース上に複数のブローカーデリバリー 命令を記憶させる段階、 アカウント識別名に従って第二のデータベース上に複数の投資家アカウントに開 関する情報を記憶させる段階、 ブローカー送信機からブローカー識別名を第一のデータベース受信機へ送信する 段階、 受信されたブローカー識別名により第一のデータベースからブローカーデリバリ ー命令を検索する段階、 第一のデータベース送信機により検索されたブローカーデリバリー命令を投資家 受信機へ送信する段階、 投資家送信機により投資家により受信されたブローカーデリバリー命令を管理者 受信機へ送信する段階、 投資家送信機によりアカウント識別名を第二のデータベース受信機へ送信する段 階、 受信されたアカウント識別名により第二のデータベースからアカウント情報を検 索する段階、並びに 第二のデータベース送信機により検索されたアカウント情報をブローカー受信機 へ送信する段階 を含む方法。 32.投資家の有価証券取引を決定する方法において、 管理者識別名に従って第一のデータベース上に複数の管理者デリバリー命令を記 憶させる段階、 投資家送信機から投資家アカウントに関する情報を第二のデータベース受信機へ 送信する段階、 投資家送信機からアカウント情報に対応する管理者識別名を第一のデータベース 受信機へ送信する段階、 受信された管理者識別名に対応する管理者デリバリー命令を検索する段階、 第一のデータベース送信機からの受信された管理者デリバリー命令を第二のデー タベース受信機へ送信する段階、 第二のデータベース受信機で投資家アカウント情報及び管理者デリバリー命令を 受信する段階、並びに アカウント識別名に従って第二のデータベース上とともに受信されたアカウント 情報及び受信された管理者デリバリー命令を記憶する段階 を含む方法。 33.第二のデータベース送信機からのメッセージをブローカー受信機へ送信し 、ブローカーにアカウント情報を第二のデータベース上に記憶させることを警告 する段階を含む請求項32の方法。 34.管理者及びブローカー間に有価証券決定情報を連絡する方法において、 識別名に従ってデータベース上に複数の管理者デリバリー命令を記憶させる段階 、 投資家送信機からの識別名をデータベース受信機へ送信する段階、 受信された識別名によりデータベースからの管理者デリバリー命令を検索する段 階、 データベース送信機から検索された管理者デリバリー命令をブローカーへ送信す る段階、並びに データベース送信機から送信される管理者デリバリー命令をブローカーで受信さ れる段階 を含む方法。 35.データベース送信機からのメッセージを投資家受信機へ送信し、投資家に 管理者デリバリー命令をデータベース上に記憶させることを警告する段階を含む 請求項34の方法。 36.ブローカー及び管理者間で有価証券決定情報を連絡する方法において、 ブローカー識別名に従ってデータベース上に複数のブローカーデリバリー命令を 記憶させる段階、 ブローカー送信機からブローカー識別名をデータベース受信機へ送信する段階、 受信されたブローカー識別名によりデータベースからのブローカーデリバリー命 令を検索する段階、 データベース送信機により検索されたブローカー受信機を投資家受信機へ送信す る段階、 投資家送信機によりブローカーデリバリー命令を管理者へ送信する段階、並びに 投資家送信機から送信されるブローカーデリバリー命令を管理者で受信する段階 を含む方法。 37.データベース送信機からのメッセージを管理者受信機へ送信し、管理者に ブローカーデリバリー命令をデータベース上に記憶させることを警告する段階を 含む請求項36の方法。
JP7518105A 1993-12-28 1994-12-28 有価証券取引の速度及び信頼性を改善する装置及び方法 Expired - Lifetime JP2881500B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US174,231 1993-12-28
US08/174,231 US5497317A (en) 1993-12-28 1993-12-28 Device and method for improving the speed and reliability of security trade settlements
US08/174,231 1993-12-28
PCT/US1994/014558 WO1995018418A1 (en) 1993-12-28 1994-12-28 Device and method for improving the speed and reliability of security trade settlements

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09508481A true JPH09508481A (ja) 1997-08-26
JP2881500B2 JP2881500B2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=22635369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7518105A Expired - Lifetime JP2881500B2 (ja) 1993-12-28 1994-12-28 有価証券取引の速度及び信頼性を改善する装置及び方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5497317A (ja)
EP (1) EP0737339A4 (ja)
JP (1) JP2881500B2 (ja)
KR (1) KR100212869B1 (ja)
AU (1) AU685571B2 (ja)
BR (1) BR9408505A (ja)
CA (1) CA2180135C (ja)
RU (1) RU2125292C1 (ja)
WO (1) WO1995018418A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001175765A (ja) * 1999-10-15 2001-06-29 Crossmar Inc ファンド・マネージャーをブローカーにマッチングさせるシステムおよび方法
JP2003526823A (ja) * 1997-11-21 2003-09-09 オムジェオ エルエルシー 証券取引の取引後処理および決算のための強化突合せ装置および方法

Families Citing this family (237)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6876309B1 (en) * 1994-11-21 2005-04-05 Espeed, Inc. Bond trading system
US8588729B2 (en) * 1994-11-21 2013-11-19 Bgc Partners, Inc. Method for retrieving data stored in a database
US5890140A (en) * 1995-02-22 1999-03-30 Citibank, N.A. System for communicating with an electronic delivery system that integrates global financial services
US5802499A (en) * 1995-07-13 1998-09-01 Cedel Bank Method and system for providing credit support to parties associated with derivative and other financial transactions
US5765033A (en) * 1997-02-06 1998-06-09 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System for routing electronic mails
US6505174B1 (en) * 1996-03-25 2003-01-07 Hsx, Inc. Computer-implemented securities trading system with a virtual specialist function
US20060173761A1 (en) * 1996-03-25 2006-08-03 Cfph, Llc System and Method for Market Research Based on Financial Exchange
US7487123B1 (en) * 1996-03-25 2009-02-03 Cfph, Llc Computer-implemented securities trading system with virtual currency and virtual specialist
US20050267836A1 (en) * 1996-03-25 2005-12-01 Cfph, Llc Method and system for transacting with a trading application
US10586282B2 (en) * 1996-03-25 2020-03-10 Cfph, Llc System and method for trading based on tournament-style events
US6014642A (en) * 1996-05-06 2000-01-11 Merrill Lynch & Co System for benefits processing
AU755448B2 (en) * 1996-05-06 2002-12-12 Merrill Lynch & Co., Inc. Improved system for benefits processing
US6247000B1 (en) * 1996-08-21 2001-06-12 Crossmar, Inc. Method and system for confirmation and settlement for financial transactions matching
US6029146A (en) * 1996-08-21 2000-02-22 Crossmar, Inc. Method and apparatus for trading securities electronically
US5742932A (en) * 1996-12-24 1998-04-21 Pitney Bowes Inc. Method and system of accounting for transaction costs and currency exchange in a hybrid mail system
US5926552A (en) * 1997-01-24 1999-07-20 Mckeon; Paul System and process for guaranteeing signatures on securities
US6128646A (en) * 1997-12-24 2000-10-03 Genesys Telecommunications Laboratories Inc. System for routing electronic mail to best qualified person based on content analysis
US7031442B1 (en) 1997-02-10 2006-04-18 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Methods and apparatus for personal routing in computer-simulated telephony
US6104802A (en) 1997-02-10 2000-08-15 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. In-band signaling for routing
US6480600B1 (en) 1997-02-10 2002-11-12 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Call and data correspondence in a call-in center employing virtual restructuring for computer telephony integrated functionality
US5887161A (en) * 1997-03-31 1999-03-23 International Business Machines Corporation Issuing instructions in a processor supporting out-of-order execution
US5913048A (en) * 1997-03-31 1999-06-15 International Business Machines Corporation Dispatching instructions in a processor supporting out-of-order execution
US5870582A (en) * 1997-03-31 1999-02-09 International Business Machines Corporation Method and apparatus for completion of non-interruptible instructions before the instruction is dispatched
US6098167A (en) * 1997-03-31 2000-08-01 International Business Machines Corporation Apparatus and method for fast unified interrupt recovery and branch recovery in processors supporting out-of-order execution
US5805849A (en) * 1997-03-31 1998-09-08 International Business Machines Corporation Data processing system and method for using an unique identifier to maintain an age relationship between executing instructions
US20070061452A1 (en) * 1997-05-23 2007-03-15 The Thomson Corporation Market data notification system
US6161099A (en) 1997-05-29 2000-12-12 Muniauction, Inc. Process and apparatus for conducting auctions over electronic networks
WO1998058333A1 (en) * 1997-06-17 1998-12-23 Crossmar, Inc. Method and system for confirmation and settlement for financial transactions matching
US6985943B2 (en) 1998-09-11 2006-01-10 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center
US6711611B2 (en) 1998-09-11 2004-03-23 Genesis Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for data-linking a mobile knowledge worker to home communication-center infrastructure
USRE46528E1 (en) 1997-11-14 2017-08-29 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Implementation of call-center outbound dialing capability at a telephony network level
US7907598B2 (en) 1998-02-17 2011-03-15 Genesys Telecommunication Laboratories, Inc. Method for implementing and executing communication center routing strategies represented in extensible markup language
US6332154B2 (en) 1998-09-11 2001-12-18 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for providing media-independent self-help modules within a multimedia communication-center customer interface
US20050192890A1 (en) * 1998-03-11 2005-09-01 Foliofn, Inc. Method and apparatus for trading securities or other instruments
BR9908683A (pt) * 1998-03-11 2001-10-16 Folio Fn Inc Sistema, método e aparelho para permitir que investidores individuais ou menores ou outros, criem e controlem uma carteira de tìtulos de crédito ou outros bens ou obrigações em uma base eficaz em termos de custo
US6996539B1 (en) 1998-03-11 2006-02-07 Foliofn, Inc. Method and apparatus for enabling smaller investors or others to create and manage a portfolio of securities or other assets or liabilities on a cost effective basis
JP2000020618A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Iq Financial Systems Japan Kk 統合金融リスク管理装置および金融取引モデル化装置
US7529756B1 (en) 1998-07-21 2009-05-05 West Services, Inc. System and method for processing formatted text documents in a database
US7778954B2 (en) 1998-07-21 2010-08-17 West Publishing Corporation Systems, methods, and software for presenting legal case histories
AU5777699A (en) * 1998-08-21 2000-03-14 Marketxt, Inc. Volume limitation method and system for a real-time computerized stock trading system
USRE46153E1 (en) 1998-09-11 2016-09-20 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus enabling voice-based management of state and interaction of a remote knowledge worker in a contact center environment
US6161098A (en) * 1998-09-14 2000-12-12 Folio (Fn), Inc. Method and apparatus for enabling small investors with a portfolio of securities to manage taxable events within the portfolio
WO2000021013A1 (en) * 1998-10-06 2000-04-13 Andrew Lustig Method and apparatus for auctions with automatic matching
US6317728B1 (en) 1998-10-13 2001-11-13 Richard L. Kane Securities and commodities trading system
EP1188135A2 (en) 1998-12-23 2002-03-20 The Chase Manhattan Bank System and method for integrating trading operations including the generation, processing and tracking of trade documents
US7003719B1 (en) 1999-01-25 2006-02-21 West Publishing Company, Dba West Group System, method, and software for inserting hyperlinks into documents
US6360210B1 (en) 1999-02-12 2002-03-19 Folio Trade Llc Method and system for enabling smaller investors to manage risk in a self-managed portfolio of assets/liabilities
WO2000054191A1 (en) * 1999-03-08 2000-09-14 Fujun Bi A multi-broker connectivity system, an online trading system utilizing the same, a multi-processing-system networking system, and the methods therefor
AU4040600A (en) * 1999-03-25 2000-10-09 Eclearing.Com Inc. Automatic transaction clearing system and method
US6278982B1 (en) 1999-04-21 2001-08-21 Lava Trading Inc. Securities trading system for consolidation of trading on multiple ECNS and electronic exchanges
JP4732593B2 (ja) * 1999-05-05 2011-07-27 ウエスト パブリッシング カンパニー ドキュメント分類システム、ドキュメント分類方法およびドキュメント分類ソフトウェア
US7966234B1 (en) 1999-05-17 2011-06-21 Jpmorgan Chase Bank. N.A. Structured finance performance analytics system
WO2000070506A1 (en) * 1999-05-19 2000-11-23 Mek Securities Llc Network-based trading system and method
AU779731B2 (en) * 1999-05-19 2005-02-10 S.F. Ip Properties 35 Llc Network-based trading system and method
US6687681B1 (en) * 1999-05-28 2004-02-03 Marshall & Ilsley Corporation Method and apparatus for tax efficient investment management
AU5615000A (en) * 1999-06-14 2001-01-02 Thomson Corporation, The System for converting data to a markup language
US6347307B1 (en) * 1999-06-14 2002-02-12 Integral Development Corp. System and method for conducting web-based financial transactions in capital markets
US8862507B2 (en) 1999-06-14 2014-10-14 Integral Development Corporation System and method for conducting web-based financial transactions in capital markets
US7882011B2 (en) * 2000-10-31 2011-02-01 Integral Development Corp. Systems and methods of conducting financial transactions
US6629082B1 (en) 1999-06-15 2003-09-30 W.R. Hambrecht & Co. Auction system and method for pricing and allocation during capital formation
US6338047B1 (en) 1999-06-24 2002-01-08 Foliofn, Inc. Method and system for investing in a group of investments that are selected based on the aggregated, individual preference of plural investors
DE10031716B4 (de) * 1999-07-06 2006-10-26 International Business Machines Corp. Abonnement und Benachrichtigung bei Datenbanktechnik
US20020032642A1 (en) * 1999-10-13 2002-03-14 Graciela Chichilnisky Internet based secure virtual exchange and distributed relational database for cross border trading of securities
US6615188B1 (en) * 1999-10-14 2003-09-02 Freedom Investments, Inc. Online trade aggregating system
US7251629B1 (en) 1999-10-14 2007-07-31 Edge Capture, Llc Automated trading system in an electronic trading exchange
EP1244983A4 (en) 1999-11-01 2006-06-07 Integral Dev Corp SYSTEM AND METHOD FOR OPERATING FINANCIAL TRANSACTIONS THROUGH THE INTERNET ON THE FINANCIAL MARKET
AU1430701A (en) * 1999-11-23 2001-06-04 Shockmarket Corporation System and method for collecting security transaction sentiment data
US7929978B2 (en) 1999-12-01 2011-04-19 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for providing enhanced communication capability for mobile devices on a virtual private network
US8036978B1 (en) 1999-12-31 2011-10-11 Pitney Bowes Inc. Method of upgrading third party functionality in an electronic fraud management system
US7395241B1 (en) * 2000-01-19 2008-07-01 Intuit Inc. Consumer-directed financial transfers using automated clearinghouse networks
US20020032640A1 (en) * 2000-02-03 2002-03-14 Lafore David W. Data processing system and method for managing broker transaction information
US7765133B1 (en) * 2000-02-16 2010-07-27 Omgeo Llc System for facilitating trade processing and trade management
US7130825B2 (en) * 2000-02-25 2006-10-31 Vlahoplus John C Electronic ownership control system and method
WO2001065438A1 (en) * 2000-02-29 2001-09-07 Exxactly. Com, Ltd. Computerized system for providing offshore investment services
US6801199B1 (en) 2000-03-01 2004-10-05 Foliofn, Inc. Method and apparatus for interacting with investors to create investment portfolios
US7647270B2 (en) * 2000-03-08 2010-01-12 W.R. Hambrecht + Co., Llc System and methods for pricing and allocation of commodities or securities
US7415436B1 (en) 2000-03-08 2008-08-19 W. R. Hambrecht + Co., Llc System and method for pricing and allocation of commodities or securities
US7451108B1 (en) * 2000-03-31 2008-11-11 Skuriat Paul G Method and system for measuring trade management performance
US7392210B1 (en) 2000-04-07 2008-06-24 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Workflow management system and method
US7139743B2 (en) 2000-04-07 2006-11-21 Washington University Associative database scanning and information retrieval using FPGA devices
US7249095B2 (en) 2000-06-07 2007-07-24 The Chase Manhattan Bank, N.A. System and method for executing deposit transactions over the internet
US6423016B1 (en) * 2000-06-08 2002-07-23 Lms Medical Systems Ltd. System and method for evaluating labor progress during childbirth
JP2002007706A (ja) * 2000-06-21 2002-01-11 昭平 ▲吉▼川 決済システム
GB2364586B (en) 2000-06-23 2004-06-16 Ebs Nominees Ltd Deal matching in an anonymous trading system
US7184982B1 (en) 2000-06-23 2007-02-27 Ebs Group Limited Architecture for anonymous trading system
US7024386B1 (en) 2000-06-23 2006-04-04 Ebs Group Limited Credit handling in an anonymous trading system
US7366690B1 (en) 2000-06-23 2008-04-29 Ebs Group Limited Architecture for anonymous trading system
US7827085B1 (en) 2000-06-23 2010-11-02 Ebs Group Limited Conversational dealing in an anonymous trading system
US7333952B1 (en) 2000-06-23 2008-02-19 Ebs Group Limited Compound order handling in an anonymous trading system
US6983259B1 (en) 2000-06-23 2006-01-03 Ebs Group Limited Anonymous trading system
US7177833B1 (en) 2000-07-18 2007-02-13 Edge Capture, Llc Automated trading system in an electronic trading exchange
WO2002015098A2 (en) * 2000-08-11 2002-02-21 Loy John J Trade receivable processing method and apparatus
US20020023056A1 (en) * 2000-08-17 2002-02-21 Udo Augustine F. System and method for creation of backed depositary receipts
US7392212B2 (en) * 2000-09-28 2008-06-24 Jpmorgan Chase Bank, N.A. User-interactive financial vehicle performance prediction, trading and training system and methods
US8301535B1 (en) 2000-09-29 2012-10-30 Power Financial Group, Inc. System and method for analyzing and searching financial instrument data
US20020062271A1 (en) * 2000-10-13 2002-05-23 Peter Breuninger Method and system for managing portfolio accounts
US7136834B1 (en) * 2000-10-19 2006-11-14 Liquidnet, Inc. Electronic securities marketplace having integration with order management systems
US7127421B1 (en) * 2000-10-25 2006-10-24 Accenture Llp Method and system for identifying bottlenecks in a securities processing system
US20200143474A1 (en) 2000-10-31 2020-05-07 Integral Development, Corporation System and method for conducting web-based financial transactions in capital markets
US7313541B2 (en) * 2000-11-03 2007-12-25 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for estimating conduit liquidity requirements in asset backed commercial paper
EP1334422A2 (fr) * 2000-11-06 2003-08-13 Pierre-Henri Leroy Procede et systeme permettant aux titulaires de titres de prendre, a distance, des decisions lors d'operations affectant ces titres
WO2002059711A2 (en) * 2000-11-28 2002-08-01 Bondmart Technologies, Inc. Method and system of anonymously trading securities on-line
EP1364326A4 (en) * 2000-12-22 2005-07-13 Market Axess Inc METHOD AND SYSTEM FOR COMPUTERIZED MARKETING OF NEW EMISSIONS AND SECURITY MARKET LOAN SECURITIES
US6823340B1 (en) * 2001-03-30 2004-11-23 E2Open Llc Private collaborative planning in a many-to-many hub
US20020169708A1 (en) * 2001-04-04 2002-11-14 Chittenden Errol D. Competitive sealed bidding system and method
WO2002082224A2 (en) * 2001-04-04 2002-10-17 West Publishing Company System, method, and software for identifying historically related legal opinions
US7024632B1 (en) 2001-04-16 2006-04-04 E2Open, Inc. Trading platform user interface in a many-to-many hub
US7596526B2 (en) * 2001-04-16 2009-09-29 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for managing a series of overnight financing trades
US7254611B1 (en) 2001-04-24 2007-08-07 E2 Open, Inc. Multi-hub connectivity in a system for collaborative planning
US20060282367A1 (en) * 2001-04-30 2006-12-14 Alan Katz Internet-based system for auctioning securities
US20020188552A1 (en) * 2001-06-07 2002-12-12 Lawrence Kavounas Devices, softwares and methods for automated execution of conditional securities trade orders and interfaces for entering the same
US7430532B2 (en) * 2001-06-12 2008-09-30 Blackrock Financial Management, Inc. System and method for trade entry
US7788157B2 (en) * 2001-09-28 2010-08-31 E2Open, Inc. Method for business to business collaborative viral adoption
US7062498B2 (en) 2001-11-02 2006-06-13 Thomson Legal Regulatory Global Ag Systems, methods, and software for classifying text from judicial opinions and other documents
US20030101128A1 (en) * 2001-11-29 2003-05-29 Abernethy William Randolph State tracking system for a basket trading system
IL147229A0 (en) * 2001-12-20 2009-02-11 Reuben Tilis Public network privacy protection tool and method
US7333966B2 (en) * 2001-12-21 2008-02-19 Thomson Global Resources Systems, methods, and software for hyperlinking names
US7222093B2 (en) * 2002-01-10 2007-05-22 Ameriprise Financial, Inc. System and method for facilitating investment account transfers
US7584138B2 (en) 2002-04-23 2009-09-01 Blackrock Financial Management, Inc. System and method for providing automated trade confirmation
WO2003091847A2 (en) * 2002-04-25 2003-11-06 Foliofn, Inc. Method and apparatus for converting collectively owned and pooled investment accounts into individually owned accounts
US8224723B2 (en) 2002-05-31 2012-07-17 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Account opening system, method and computer program product
US9311673B2 (en) 2002-06-05 2016-04-12 Nasdaq, Inc. Security transaction matching
US7797215B1 (en) 2002-06-26 2010-09-14 Power Financial Group, Inc. System and method for analyzing and searching financial instrument data
US7409360B1 (en) 2002-10-08 2008-08-05 Public Service Electric & Gas Company Method and system for computer-based auctioning of basic generation services
US20030149651A1 (en) * 2002-10-16 2003-08-07 Boyle John Charles Offshootfund investment process
US8126818B2 (en) * 2002-12-30 2012-02-28 West Publishing Company Knowledge-management systems for law firms
US20050044033A1 (en) * 2003-01-10 2005-02-24 Gelson Andrew F. Like-kind exchange method
US7734518B2 (en) * 2003-03-25 2010-06-08 Tradeweb Markets, Llc Method and system for effecting straight-through-processing of trades of various financial instruments
US7756777B2 (en) * 2003-03-25 2010-07-13 Tradeweb Markets Llc Method and system for administering prime brokerage
US7433842B2 (en) 2003-03-25 2008-10-07 Tradeweb Markets Llc Method and system for effecting straight-through-processing of trades of various financial instruments
US8353763B2 (en) 2003-03-31 2013-01-15 Cantor Index, Llc System and method for betting on a participant in a group of events
WO2004090678A2 (en) * 2003-04-11 2004-10-21 Cantor Index Llc Lottery and auction based tournament entry exchange platform
US7634435B2 (en) * 2003-05-13 2009-12-15 Jp Morgan Chase Bank Diversified fixed income product and method for creating and marketing same
US10572824B2 (en) 2003-05-23 2020-02-25 Ip Reservoir, Llc System and method for low latency multi-functional pipeline with correlation logic and selectively activated/deactivated pipelined data processing engines
EP1627284B1 (en) 2003-05-23 2018-10-24 IP Reservoir, LLC Intelligent data storage and processing using fpga devices
US7770184B2 (en) * 2003-06-06 2010-08-03 Jp Morgan Chase Bank Integrated trading platform architecture
US7848975B2 (en) * 2003-06-24 2010-12-07 Omx Technology Ab Application of general instruments in a central securities depository (CSD)
US20040267659A1 (en) * 2003-06-24 2004-12-30 Jens Bache Application of general instruments in a CSD
US7698207B2 (en) * 2003-07-11 2010-04-13 OMX Technology Automated method and a system for clearing and settling trades in a CSD-system
US20050015324A1 (en) * 2003-07-15 2005-01-20 Jacob Mathews Systems and methods for trading financial instruments across different types of trading platforms
US20050021441A1 (en) * 2003-07-22 2005-01-27 Flake Gary William Concept valuation in a term-based concept market
US20050021461A1 (en) * 2003-07-22 2005-01-27 Flake Gary William Term-based concept market
US20050021442A1 (en) * 2003-07-22 2005-01-27 Flake Gary William Term-based concept instruments
US7970688B2 (en) * 2003-07-29 2011-06-28 Jp Morgan Chase Bank Method for pricing a trade
US20050060256A1 (en) * 2003-09-12 2005-03-17 Andrew Peterson Foreign exchange trading interface
US7778915B2 (en) * 2003-10-14 2010-08-17 Ften, Inc. Financial data processing system
US7593876B2 (en) * 2003-10-15 2009-09-22 Jp Morgan Chase Bank System and method for processing partially unstructured data
CA2550154C (en) * 2003-12-31 2017-04-04 Thomson Global Resources Systems, methods, software and interfaces for integration of case law with legal briefs, litigation documents, and/or other litigation-support documents
BRPI0506673A (pt) * 2003-12-31 2007-05-15 Thomson Global Resources sistemas, métodos, interfaces e software para coleta automatizada e integração de dados de entidade em bancos de dados online e diretórios profissionais
US20110208633A1 (en) * 2010-02-19 2011-08-25 Asher Joseph M System and method for trading a futures contract based on a financial instrument indexed to entertainment dividends
US7698198B2 (en) * 2004-01-16 2010-04-13 Bgc Partners, Inc. System and method for purchasing a financial instrument indexed to entertainment revenue
US7567931B2 (en) 2004-01-16 2009-07-28 Bgc Partners, Inc. System and method for forming a financial instrument indexed to entertainment revenue
US8046289B2 (en) * 2004-01-29 2011-10-25 New York Mercantile Exchange, Inc. Electronic pitcard for wireless financial exchange
US10332190B1 (en) 2004-01-30 2019-06-25 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for trade payment exchange
US20060010080A1 (en) * 2004-03-05 2006-01-12 Weild David Iv Dispute resolution method and system
WO2005086740A2 (en) * 2004-03-05 2005-09-22 The National Research Exchange, Inc. Paid-for research method and system
US20050222937A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-06 Coad Edward J Automated customer exchange
US8423447B2 (en) * 2004-03-31 2013-04-16 Jp Morgan Chase Bank System and method for allocating nominal and cash amounts to trades in a netted trade
US10796364B2 (en) 2004-04-15 2020-10-06 Nyse Group, Inc. Process for providing timely quality indication of market trades
US20050251478A1 (en) * 2004-05-04 2005-11-10 Aura Yanavi Investment and method for hedging operational risk associated with business events of another
US7693770B2 (en) * 2004-08-06 2010-04-06 Jp Morgan Chase & Co. Method and system for creating and marketing employee stock option mirror image warrants
CA2585865C (en) * 2004-10-27 2017-11-21 Itg Software Solutions, Inc. System and method for generating liquidity
US20090132428A1 (en) * 2004-11-15 2009-05-21 Stephen Jeffrey Wolf Method for creating and marketing a modifiable debt product
WO2006073823A2 (en) * 2004-12-30 2006-07-13 The National Research Exchange, Inc. Method and system for rating/ranking third parties
US20060149657A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Weild David Iv Paid-for research method and system
US20060161448A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-20 The National Research Exchange Method and system for rating / ranking third parties
US20060149578A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Weild David Iv Paid-for research method and system
US20060149579A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 The National Research Exchange Monitoring method and system
US20090164384A1 (en) * 2005-02-09 2009-06-25 Hellen Patrick J Investment structure and method for reducing risk associated with withdrawals from an investment
US8688569B1 (en) 2005-03-23 2014-04-01 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for post closing and custody services
US8645242B1 (en) * 2005-05-11 2014-02-04 Morgan Stanley Systems and methods for compiling and analyzing bids in an auction of securities
US20060259416A1 (en) * 2005-05-16 2006-11-16 Garrett Johnson Distributed system for securities transactions
US20090187512A1 (en) * 2005-05-31 2009-07-23 Jp Morgan Chase Bank Asset-backed investment instrument and related methods
US7822682B2 (en) 2005-06-08 2010-10-26 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for enhancing supply chain transactions
US20110035306A1 (en) * 2005-06-20 2011-02-10 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for buying and selling securities
US7567928B1 (en) 2005-09-12 2009-07-28 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Total fair value swap
US8073763B1 (en) 2005-09-20 2011-12-06 Liquidnet Holdings, Inc. Trade execution methods and systems
US7818238B1 (en) 2005-10-11 2010-10-19 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Upside forward with early funding provision
US8055575B2 (en) * 2005-10-14 2011-11-08 Financial Intergroup Holdings, Ltd. Central counterparty for data management
US9008075B2 (en) 2005-12-22 2015-04-14 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and methods for improving interaction routing performance
US8280794B1 (en) 2006-02-03 2012-10-02 Jpmorgan Chase Bank, National Association Price earnings derivative financial product
US20070255641A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Harrington Kevin F Computer interface for trading bonds
US7620578B1 (en) 2006-05-01 2009-11-17 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Volatility derivative financial product
US7647268B1 (en) 2006-05-04 2010-01-12 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for implementing a recurrent bidding process
US7921046B2 (en) * 2006-06-19 2011-04-05 Exegy Incorporated High speed processing of financial information using FPGA devices
US7840482B2 (en) * 2006-06-19 2010-11-23 Exegy Incorporated Method and system for high speed options pricing
US8200569B1 (en) 2006-06-22 2012-06-12 Power Financial Group, Inc. Option search criteria testing
US9811868B1 (en) 2006-08-29 2017-11-07 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Systems and methods for integrating a deal process
US20080071664A1 (en) * 2006-09-18 2008-03-20 Reuters America, Inc. Limiting Counter-Party Risk in Multiple Party Transactions
US7827096B1 (en) 2006-11-03 2010-11-02 Jp Morgan Chase Bank, N.A. Special maturity ASR recalculated timing
US7660793B2 (en) 2006-11-13 2010-02-09 Exegy Incorporated Method and system for high performance integration, processing and searching of structured and unstructured data using coprocessors
US8326819B2 (en) 2006-11-13 2012-12-04 Exegy Incorporated Method and system for high performance data metatagging and data indexing using coprocessors
US8285628B1 (en) 2006-12-05 2012-10-09 Ross/Graff Holdings Llc Securitized pool of personal-small-aircraft mortgages system
US8510190B1 (en) 2006-12-05 2013-08-13 Ross/Graff Holdings Llc Securitized-real-property-related asset system
US20080173320A1 (en) * 2007-01-19 2008-07-24 R. J. Reynolds Tobacco Company Filtered Smoking Articles
US10825089B2 (en) * 2007-03-15 2020-11-03 Bgc Partners, Inc. Error detection and recovery in an electronic trading system
US8175943B1 (en) * 2007-03-30 2012-05-08 Vestmark, Inc. System and method for reconciling financial records
US9218720B2 (en) 2007-04-16 2015-12-22 Cfph, Llc Box office game
US8521627B2 (en) * 2007-04-18 2013-08-27 Blockross Holdings, LLC Systems and methods for facilitating electronic securities transactions
US8117105B2 (en) 2007-04-18 2012-02-14 Pulse Trading, Inc. Systems and methods for facilitating electronic securities transactions
EP2168091A4 (en) * 2007-06-01 2012-05-09 Ften Inc METHOD AND SYSTEM FOR MONITORING MARKET DATA FOR IDENTIFYING USER-DEFINED MARKET CONDITIONS
US20080306855A1 (en) * 2007-06-05 2008-12-11 W.R. Hambrecht + Co., Llc Allocation Mechanisms for Dutch Auction of Securities
US20080306854A1 (en) * 2007-06-05 2008-12-11 W.R. Hambrecht + Co., Llc Event Timing Mechanisms for Dutch Auction of Securities
US8370248B2 (en) * 2007-10-01 2013-02-05 Chicago Mercantile Exchange, Inc. TBA futures contracts and central counterparty clearing of TBA
US10229453B2 (en) * 2008-01-11 2019-03-12 Ip Reservoir, Llc Method and system for low latency basket calculation
US20090281952A1 (en) 2008-03-10 2009-11-12 Toffey James W System and method for specified pool trading
CA2684608A1 (en) * 2008-03-14 2009-09-17 Gild Standard Services Ltd. Stock exchange trading system for mutual funds
US7842923B2 (en) * 2008-07-28 2010-11-30 Alcatel-Lucent Usa Inc. Thermal actuator for an infrared sensor
EP2370946A4 (en) 2008-12-15 2012-05-30 Exegy Inc METHOD AND DEVICE FOR HIGH-SPEED PROCESSING OF FINANCIAL MARKET DEFINITIONS
US9131860B2 (en) * 2008-12-29 2015-09-15 Mark Evans Identifying the level of fetal risk during labor
US8572376B2 (en) 2009-03-27 2013-10-29 Bank Of America Corporation Decryption of electronic communication in an electronic discovery enterprise system
US9721227B2 (en) 2009-03-27 2017-08-01 Bank Of America Corporation Custodian management system
US9330374B2 (en) 2009-03-27 2016-05-03 Bank Of America Corporation Source-to-processing file conversion in an electronic discovery enterprise system
GB0906290D0 (en) * 2009-04-09 2009-05-20 Nomura Internat Plc Ultra low latency securities trading infrastructure
US9305315B2 (en) * 2009-06-27 2016-04-05 Christopher R. Petruzzi Auditing custodial accounts
US20110055113A1 (en) * 2009-08-28 2011-03-03 Conor Cunningham Method and system for managing spread orders
US9053454B2 (en) 2009-11-30 2015-06-09 Bank Of America Corporation Automated straight-through processing in an electronic discovery system
US20110178915A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Lime Brokerage Holding Llc Trading Order Validation System and Method and High-Performance Trading Data Interface
US8738514B2 (en) * 2010-02-18 2014-05-27 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for providing borrow coverage services to short sell securities
US20110208670A1 (en) * 2010-02-19 2011-08-25 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Execution Optimizer
US8352354B2 (en) * 2010-02-23 2013-01-08 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for optimizing order execution
US8577782B2 (en) 2010-04-08 2013-11-05 Christopher R. Petruzzi Trading with conditional offers for semi-anonymous participants
CA2820898C (en) 2010-12-09 2020-03-10 Exegy Incorporated Method and apparatus for managing orders in financial markets
US9990393B2 (en) 2012-03-27 2018-06-05 Ip Reservoir, Llc Intelligent feed switch
US10121196B2 (en) 2012-03-27 2018-11-06 Ip Reservoir, Llc Offload processing of data packets containing financial market data
US10650452B2 (en) 2012-03-27 2020-05-12 Ip Reservoir, Llc Offload processing of data packets
US11436672B2 (en) 2012-03-27 2022-09-06 Exegy Incorporated Intelligent switch for processing financial market data
US10262365B2 (en) 2012-04-16 2019-04-16 Nasdaq Technology Ab Method and a computerized exchange system for processing trade orders
US8930267B1 (en) 2012-08-27 2015-01-06 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Automated transactions clearing system and method
EP3742380A1 (en) 2013-03-15 2020-11-25 Tradeweb Markets LLC System and method for financial matching
US20140316962A1 (en) * 2013-04-19 2014-10-23 Chicago Mercantile Exchange Inc. Post-Order Management of Financial Instruments
US20150163206A1 (en) * 2013-12-11 2015-06-11 Intralinks, Inc. Customizable secure data exchange environment
US11341573B1 (en) * 2016-02-04 2022-05-24 United Services Automobile Association (Usaa) Using voice biometrics for trade of financial instruments
US10046228B2 (en) 2016-05-02 2018-08-14 Bao Tran Smart device
US10022613B2 (en) 2016-05-02 2018-07-17 Bao Tran Smart device
WO2018094398A1 (en) 2016-11-21 2018-05-24 Mark Evans System, apparatus, and method for monitoring and assessing the level of fetal risk during labor
WO2018119035A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 Ip Reservoir, Llc Pipelines for hardware-accelerated machine learning

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4774663A (en) * 1980-07-29 1988-09-27 Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith Incorporated Securities brokerage-cash management system with short term investment proceeds allotted among multiple accounts
US4346442A (en) * 1980-07-29 1982-08-24 Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith Incorporated Securities brokerage-cash management system
US4376978A (en) * 1980-07-29 1983-03-15 Merrill Lynch Pierce, Fenner & Smith Securities brokerage-cash management system
US4980826A (en) * 1983-11-03 1990-12-25 World Energy Exchange Corporation Voice actuated automated futures trading exchange
US4571463A (en) * 1984-06-01 1986-02-18 Code-A-Phone Corporation Method and system for automatically inserting at least one pause into means for memorizing a dialing sequence
GB2210714B (en) * 1984-06-29 1989-10-18 Merrill Lynch & Co Inc Improved system for distributing,processing and displaying financial information
DE3521248C2 (de) * 1984-06-29 1995-05-11 Merrill Lynch & Co Inc Finanzinformationsübermittlungs-, -verarbeitungs- und -anzeigesystem
US4694397A (en) * 1984-12-27 1987-09-15 The Advest Group, Inc. Banking/brokerage computer interface system
US4674044A (en) * 1985-01-30 1987-06-16 Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith, Inc. Automated securities trading system
US4823265A (en) * 1987-05-11 1989-04-18 Nelson George E Renewable option accounting and marketing system
US4949248A (en) * 1988-07-15 1990-08-14 Caro Marshall A System for shared remote access of multiple application programs executing in one or more computers
US5136501A (en) * 1989-05-26 1992-08-04 Reuters Limited Anonymous matching system
US5101353A (en) * 1989-05-31 1992-03-31 Lattice Investments, Inc. Automated system for providing liquidity to securities markets
US5220501A (en) * 1989-12-08 1993-06-15 Online Resources, Ltd. Method and system for remote delivery of retail banking services
US5262942A (en) * 1990-06-05 1993-11-16 Bankers Trust Company Financial transaction network
US5063507A (en) * 1990-09-14 1991-11-05 Plains Cotton Cooperative Association Goods database employing electronic title or documentary-type title
GB2258061A (en) * 1991-07-11 1993-01-27 * Norm Pacific Automation Corp System for stock trading.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003526823A (ja) * 1997-11-21 2003-09-09 オムジェオ エルエルシー 証券取引の取引後処理および決算のための強化突合せ装置および方法
JP2001175765A (ja) * 1999-10-15 2001-06-29 Crossmar Inc ファンド・マネージャーをブローカーにマッチングさせるシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0737339A1 (en) 1996-10-16
EP0737339A4 (en) 1998-12-02
AU1438595A (en) 1995-07-17
JP2881500B2 (ja) 1999-04-12
US5497317A (en) 1996-03-05
KR100212869B1 (ko) 1999-08-02
AU685571B2 (en) 1998-01-22
BR9408505A (pt) 1997-08-05
WO1995018418A1 (en) 1995-07-06
RU2125292C1 (ru) 1999-01-20
CA2180135A1 (en) 1995-07-06
CA2180135C (en) 1999-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09508481A (ja) 有価証券取引の速度及び信頼性を改善する装置及び方法
US6996535B1 (en) Electronic commerce support method and apparatus
JP4911859B2 (ja) 複合的注文を処理するための匿名式取引システム
CA1281417C (en) Interactive market management system
US7885882B1 (en) Enhanced matching apparatus and method for post-trade processing and settlement of securities transactions
US5077665A (en) Distributed matching system
US7747515B1 (en) Electronic securities marketplace having integration with order management systems
US6047264A (en) Method for supplying automatic status updates using electronic mail
US5893904A (en) System and method for brokering the allocation of an item of business property
US20020128945A1 (en) Automated trading system
US20210295437A1 (en) Method of processing investment data and associated system
JP2001175765A (ja) ファンド・マネージャーをブローカーにマッチングさせるシステムおよび方法
US20120059752A1 (en) Post trade handling module and a method therein
JP3930006B2 (ja) 証券決済管理システム及びプログラム
JP4763016B2 (ja) 業務プロセスの適否確認システム及びプログラム
JP6580277B1 (ja) 注文処理装置、発行者装置、及びシステム
WO2000070484A2 (en) A market operating system
JP2002092331A (ja) 証券決済管理システム、証券決済管理方法
JP3999950B2 (ja) 債券管理システム及び債券管理方法
JP2019212317A (ja) 注文処理装置、発行者装置、及びシステム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090205

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term