JPH09508409A - トリアゾール誘導体 - Google Patents

トリアゾール誘導体

Info

Publication number
JPH09508409A
JPH09508409A JP7520436A JP52043695A JPH09508409A JP H09508409 A JPH09508409 A JP H09508409A JP 7520436 A JP7520436 A JP 7520436A JP 52043695 A JP52043695 A JP 52043695A JP H09508409 A JPH09508409 A JP H09508409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
pharmaceutically acceptable
prodrug
represents hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7520436A
Other languages
English (en)
Inventor
マタツサ,ビクター・ジユーリオウ
スターンフエルド,フランシーン
ストリート,レスリー・ジヨウジフ
Original Assignee
メルク シヤープ エンド ドーム リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メルク シヤープ エンド ドーム リミテツド filed Critical メルク シヤープ エンド ドーム リミテツド
Publication of JPH09508409A publication Critical patent/JPH09508409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 式(I): (式中、Rは水素又はC1-6アルキルを示す)で表される化合物又はその塩もしくはプロドラッグは5−HT1様レセプターの選択的アゴニストであり、従って該レセプターの選択的アゴニストを必要とする臨床状態(特に偏頭痛やそれに関連する症状)の治療に有用である。

Description

【発明の詳細な説明】 トリアゾール誘導体 本発明は、いわゆる「5−HT1様」レセプターの選択的アゴニストである5 −ヒドロキシトリプタミン(5−HT)レセプターに作用する、置換トリアゾー ル誘導体の一群に関する。従って、該誘導体は、上記レセプターの選択的アゴニ ストを必要とする臨床状態の治療に有用である。 最近、選択的血管収縮活性を示す5−HT1様レセプターアゴニストが偏頭痛 の治療に有益であると発表された(例えばA.Doenicke等,The L ancet ,1988,1巻,1309−11を参照されたい)。従って、選択 的5−HT1様レセプターアゴニストである本発明の化合物は、偏頭痛や関連す る症状(例えば群発頭痛、慢性発作性偏頭痛、血管疾病に関連する頭痛、緊張性 頭痛及び小児偏頭痛)の治療に特に有用である。 本願優先権主張日後である1994年2月3日に公開されたWO−A−94/ 02477号(特表平7−509452)は、5−HT1様レセプターの選択的 アゴニストであり、従って偏頭痛や関連する症状の治療に特に有用であるとする 置換イミダゾール、トリアゾール及びテトラゾール誘導体を記載している。 本発明は、式I: (式中、Rは水素又はC1-6アルキルを示す)で表される化合物又はその塩もし くはプロドラッグを提供する。 図示したように、上記式Iの化合物のピロリジン環の2位の炭素原子は(S) 配置である。上記式Iの化合物並びにその塩及びプロドラッグは、WO−A−9 4/02477号の範囲に総括的に包含される。しかしながら、上記明細書中に は、上記式Iの化合物に対応する化合物、即ちピロリジン環の2位の炭素原子が (S)配置である化合物が具体的に開示されているわけではない。 医薬品で使用するために、式Iの化合物の塩は医薬的に許容可能な塩である。 しかしながら、本発明の化合物又はその医薬的に許容可能な塩の製造のためには 、他の塩も有用であり得る。本発明の化合物の適切な医薬的に許容可能な塩には 、例えば本発明の化合物の溶液を医薬的に許容可 能な酸(例えば塩酸、硫酸、フマル酸、マレイン酸、琥珀酸、酢酸、安息香酸、 蓚酸、クエン酸、酒石酸、炭酸又はリン酸)の溶液と混合することによって生成 され得る酸付加塩が含まれる。 本明細書で使用する「C1-6アルキル」という用語は、1〜6個の炭素原子を 含む直鎖及び分枝鎖アルキル基を包含する。このような基には、メチル及びエチ ル、並びに直鎖又は分枝鎖のプロピル、ブチル、ペンチル及びヘキシルが含まれ る。特別のアルキル基はメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル及びt− ブチルである。 前記式Iの化合物のプロドラッグも本発明の範囲内に包含される。一般に、こ のようなプロドラッグは式Iの必要化合物に容易にin vivoで変換し得る 式Iの化合物の機能的誘導体である。適切なプロドラッグ誘導体の慣用的な選択 及び製造手順は例えば、「Design of Prodrugs」(H.Bu ndgaard編,Elsevier,1985)に記載されている。 基Rの特定例は水素及びメチルを含む。 本発明の範囲内の特定化合物には、 (2S)−2−[5−(1,2,4−トリアゾール−4− イル)−1H−インドール−3−イル]メチルピロリジン;(2S)−N−メチ ル−2−[5−(1,2,4−トリアゾール−4−イル)−1H−インドール− 3−イル]メチルピロリジン; 並びにその塩及びプロドラッグ が含まれる。 本発明では更に、本発明の1種以上の化合物を医薬的に許容可能なキャリヤー と共に含んでなる医薬組成物を提供する。これらの組成物は好ましくは、錠剤、 丸剤、カプセル剤、粉剤、顆粒剤、滅菌非経口溶液もしくは懸濁液、計量型エア ゾールもしくは液体スプレー、滴剤、アンプル剤、自動注入器又は坐剤のような 単位剤形で、経口、非経口、鼻腔内、舌下もしくは直腸内投与されるか又は吸入 もしくは吹入により投与される。錠剤のような固体組成物の製造では、活性主成 分を医薬的なキャリヤー、例えばトウモロコシデンプン、ラクトース、スクロー ス、ソルビトール、タルク、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、リン酸 二カルシウム又はゴムのような慣用の錠剤製造成分や他の医薬的希釈剤(例えば 水)と混合して、本発明の化合物又はその無毒で医薬的に許容可能な塩の均質混 合物を含む 固体予備処方組成物を生成する。これらの予備処方組成物が均質であるとは、組 成物が効果の等しい単位剤形(例えば錠剤、丸剤及びカプセル剤)に容易に細分 できるように活性成分が組成物全体に均一に分散していることを意味する。次い で、この固体予備処方組成物を細分して、本発明の活性成分を0.1〜約500 mg含む上述した型の単位剤形にする。新規組成物の錠剤又は丸剤をコーティン グするか又は別の方法で調剤して、長時間作用の利点を有する剤形とすることが できる。例えば、錠剤又は丸剤を内側成分と外側成分から構成し、外側成分は内 側成分上のエンベロープの形態とする。胃での分解を阻止するのに役立ち、内側 成分をそのまま十二指腸に通過させるか又はその放出を遅延させることができる 腸溶性層で、上記2種の成分を分離させることができる。種々の材料をこのよう な腸溶性層又は被膜に使用することができ、このような材料には、多数のポリマ ー酸や、ポリマー酸とセラック、セチルアルコール及び酢酸セルロースのような 材料との混合物が含まれる。 本発明の新規組成物を導入できる経口投与用又は注射用液体剤形には、水溶液 、適切に着香したシロップ剤、水性 又は油性懸濁液、食用油(例えば綿実油、ゴマ油、ヤシ油又はピーナツ油)を含 む着香エマルジョン、エリキシル剤、及び同様の医薬ベヒクルが含まれる。水性 懸濁液に適した分散剤又は懸濁剤には合成及び天然ゴム(例えばトラガカント、 アカシア、アルギン酸塩、デキストラン、ナトリウムカルボキシメチルセルロー ス、メチルセルロース、ポリビニルピロリドン又はゼラチン)が含まれる。 偏頭痛の治療に適した用量は約0.01〜250mg/kg/日、好ましくは 約0.05〜100mg/kg/日、特に約0.05〜5mg/kg/日である 。化合物は日に1回〜4回投与することができる。 本発明の化合物(式中、Rは水素以外である)は、式IAの化合物を、式II: (式中、R10はC1-6アルキルを示し、Lは適切な離脱基を示す)の化合物と反 応させることからなる方法で製造され得る。 離脱基Lはハロゲン原子、例えば臭素又はヨウ素が適切である。 反応体を塩基性条件下にて、適切な溶媒、例えばジメトキシエタン及びN,N −ジメチルホルムアミド溶媒系中、炭酸ナトリウムの存在下で、通常は溶媒の還 流温度で攪拌することによって反応させることが好都合である。 代替の手順では、式IB: (式中、−CH220は上記定義の式Rの基に相当する)で表される本発明の化 合物は、還元剤の存在下で上記定義の式IAの化合物を式R20−CHOのアルデ ヒド誘導体と反応させることからなる還元的アミノ化法により製造さ れ得る。 この手順で使用するのに適した還元剤はシアノホウ水素化ナトリウムであり、 この場合通常は酢酸の存在下にメタノールのようなアルコール性溶媒中で反応さ せることが好都合である。 別の手順では、上記式IBの化合物を含む本発明の化合物(式中、Rは水素以 外である)は、式III: の化合物を式IV: (式中、R10は上記定義の通りである)の化合物又はそのカルボニル部分が保護 された形態と反応させることにより 製造され得る。 カルボニル部分が保護された適切な形態の式IVの化合物には、ジメチルアセタ ール又はケタール誘導体が含まれる。 化合物IIIと化合物IVとを一回のステップ(フィッシャーインドール合成)で 、又は最初の非環化ステップにより比較的低温で反応させて式V: (式中、R10は上記定義の通りである)の化合物を得、次いでポリリン酸エステ ルのような適切な試薬を用いて環化することができる。 式IIIのヒドラジンは、式VI: の対応するアニリンをジアゾ化し、次いで還元することにより製造され得る。ジ アゾ化は通常亜硝酸ナトリウム/濃塩酸を用いて行われ、得られたジアゾ生成物 は例えば塩化スズ(II)/濃塩酸、亜硫酸ナトリウム/濃塩酸又は亜硫酸ナトリ ウム/濃硫酸を用いてその場で還元される。 上記式IAの化合物は、上記定義の式IIIの化合物を式VII: (式中、R30は水素又はアミノ保護基を示す)の化合物又はそのカルボニル部分 が保護された形態と反応させ、次いで必要とあればアミノ保護基R30を除去する ことによって製造され得る。 化合物IVの場合と同様に、カルボニル部分が保護された適切な形態の式VIIの 化合物にはジメチルアセタール及びケタール誘導体が含まれる。 アミノ保護基R30を存在させるならぼ、t−ブトキシカルボニル(BOC)の ような低級アルコキシカルボニル部分が適しており、これは必要に応じて酸で処 理することにより好都合に除去され得る。 化合物IIIと化合物IVとの反応と同様に、化合物IIIと化合物VIIとを一回のス テップ(フィッシャーインドール合成)で、又は最初の非環化ステップにより比 較的低温で反応させて式VIII: (式中、R30は上記定義の通りである)の化合物を得、次いでポリリン酸エステ ルのような適切な試薬を用いて環化することができる。 式VIのアニリン誘導体は、式IXのヒドラジン誘導体を式X: のアセトアニリドと反応させ、次いでN−アセチル保護基を除去することによっ て製造され得る。 化合物IXと化合物Xとは還流するトルエン中、有利には触媒量のp−トルエン スルホン酸の存在下で反応させることが好都合である。通常はその後N−アセチ ル保護基を熱い5N塩酸中で除去する。 式IXのヒドラジン誘導体は、J.Chem.Soc.(C),1967,16 64に記載のようにN,N’−ジホルミルヒドラジンを塩化チオニル/N,N− ジメチルホルムアミドと反応させ、その後メタノール中ナトリウムメトキシドで 処理することにより製造することができる。 式Xのアセトアニリドは、通常は蟻酸アンモニウムのような水素供与体の存在 下で水素化触媒を用いる移動水素化 により、又は塩化スズ(II)を用いる慣用の接触水素化により、式XI: の対応するニトロ化合物を還元することにより製造され得る。 式XIのニトロ化合物はAldrich Chemical Company Ltd.,Gillingham,United Kingdomから市販さ れている。 環の窒素原子がBOC基により保護された上記式VIIの代表的な中間体の製造 は、以下の反応図式: で示される。 出発化合物XIIのL−プロリノールはAldrich Chemical C ompany Ltd.,Gillingham,U.K.から市販されている 。反応図式のステップ1は、通常ジクロロメタン中のBOC無水物を用いてN− BOC誘導体としてピロリジン窒素を保護し、次いで末端ヒドロキシ基をSwe rn酸化(塩化オキサリル/ジメチルスルホキシド/ジクロロメタン/−78℃ 、次いでトリエチルアミン)してアルデヒド部分とすること からなる。ステップ2は水素化ナトリウムの存在下で、THFを溶媒として用い てHorner−Emmons試薬MeO2C−CH2・PO(OEt)2と反応 させることからなる。ステップ3では、好都合にはメタノール水溶液中パラジウ ム−炭で接触水素化して側鎖二重結合を還元し、次いでTHF中DIBAL−H を用いてメチルエステル部分を−78℃でアルデヒド官能基に部分還元して式VI IAの所望生成物を得る。 上記方法のいずれかによって最初に得られた式Iの化合物を適当とあればその 後、当業界で公知の技術で処理して式Iの別の化合物としてもよいことが理解さ れよう。実際、自明の如く、上記方法で中間体として使用される式IAの化合物 自体も本発明の化合物である。 以下の実施例で本発明の化合物の製造を説明する。 J.Neurosci.,1987,,894に記載された手順を用いて、 ブタ尾から製造した膜で、試験化合物の5−HT1様レセプターとの結合能力を 測定した。2nM 5−ヒドロキシトリプタミンクレアチニンスルフェート,5 −[1,2−3H(N)]を放射性配位子として用いて結合を調べた。シアノピ ンドロール(10 0nM)及びメスレルギン(100nM)をアッセイに含ませて、5−HT1A結 合部位及び5−HT1C結合部位をそれぞれ阻害した。特異結合の50%を排除す るのに必要な添付の実施例の化合物の濃度(IC50)はいずれの場合も1μM未 満である。 Arch.Pharm.,1990,342,111に記載の手順を用いて、 5−HT1様レセプターのアゴニストとしての試験化合物の活性をNZWウサギ の伏在静脈の収縮の媒介能力について測定した。アゴニスト濃度に対する5−H T(1μM)応答パーセンテージのプロットから、アゴニストの効力を−log10 EC50(pEC50)値として計算した。このアッセイでは、添付の実施例の化 合物のpEC50値がいずれの場合も5.0以上であることが判明した。 実施例1 (2S)−2−[5−(1,2,4−トリアゾール−4−イル)−1H−インド ール−3−イル]メチルピロリジン1.25蓚酸塩 中間体1 4’−(1,2,4−トリアゾール−4−イル)フェニル ヒドラジン WO93/18029号に記載の方法で4’−ニトロアセトアニリドから製造 した。 中間体2 (2S)−N−t−ブチルオキシカルボニル−3−(ピロリジン−2−イル)プ ロパナール 本明細書の14ページに記載の方法でL−プロリノールから製造した。(2S)−2−[5−(1,2,4−トリアゾール−4−イル)−1H−インド ール−3−イル]メチルピロリジン1.25蓚酸塩 中間体1(2.28g,13.0mmol)及び中間体2(2.50g,11 .0mmol)の4%硫酸(100ml)水溶液を室温で0.3時間攪拌し、次 いで36時間還流加熱した。室温に冷却した後、n−ブタノールを添加し、この 水溶液を炭酸カリウム飽和水溶液で塩基性にした。水溶液を分離し、n−ブタノ ール(×3)で更に抽出した。合わせた有機物を真空蒸発させ、残留物をCH2 Cl2/MeOH/NH3(20:8:1)で溶離するシリカゲルのフラッシュク ロマトグラフィーにかけると、表題のピロリ ジン(1.01g,34%)が得られた。蓚酸塩を製造し、これは少量のエタノ ールを含んで結晶化した。融点118〜120℃(EtOH/Et2O);(実 測値:C,55.52;H,5.48;N,18.17。C15175・1.2 5(C224)・0.12(C26O)はC,55.29;H,5.29;N ,18.17%を必要とする);1H NMR(360MHz,D2O)δ1.7 8(1H,m,CH2),1.95−2.21(3H,m,CH2),3.11− 3.38(4H,m,CH2),3.89(1H,m,CH),7.27(1H ,dd,J=8.7及び2.0Hz,Ar−H),7.40(1H,s,Ar− H),7.59(1H,d,J=8.7Hz,Ar−H),7.70(1H,d ,J=1.9Hz),8.80(2H,s,Ar−H)。 実施例2 (2S)−N−メチル−2−[5−(1,2,4−トリアゾール−4−イル)− 1H−インドール−3−イル]メチルピロリジン1.4硫酸塩 上記NH−ピロリジン(遊離塩基)(300mg,1.12mmol)、Na CNBH3(85mg,1.35m mol)及び酢酸(0.16ml,2.8mmol)のメタノール(25ml) 冷却溶液に、ホルムアルデヒド(110mg,1.35mmol,38%w/v )のメタノール(15ml)溶液を添加した。混合物を0℃で1.75時間攪拌 し、次いで室温に暖め、1.25時間攪拌した。飽和K2CO3溶液を添加し、溶 媒を真空蒸発させた。水溶液をEtOAc(×4)で抽出し、合わせた抽出物を 脱水し(MgSO4)、溶媒を真空除去した。粗生成物をCH2Cl2/MeOH /NH3(60:8:1)で溶離するシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィ ーにかけると、表題生成物(258mg,82%)が得られた。1.4硫酸塩を 製造し、これは少量のエタノールを含んで結晶化した。融点135℃;(実測値 :C,45.98;H,5.39;N,16.32。C16195・1.4(H2 SO4)0.12(C26O)はC,45.98;H,5.35;N,16.5 1%を必要とする);1H NMR(360MHz,D2O)δ1.84−2.0 6(3H,m,CH2),2.24(1H,m,CH2),2.85(3H,s, CH3),3.11−3.19(2H,m,CH2),3.38(1H,dd,J =14.7及び5.9Hz,CH2), 3.62−3.73(2H,m,CHとCH2の一つ),7.38(1H,dd ,J=8.7及び2.0Hz,Ar−H),7.48(1H,s,Ar−H), 7.67(1H,d,J=8.7Hz,Ar−H),7.84(1H,d,J= 1.9Hz,Ar−H),9.33(2H,s,Ar−H)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ),AM, AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE ,HU,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK, LR,LT,LU,LV,MD,MG,MN,MW,M X,NL,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SI,SK,TJ,TT,UA,US,UZ, VN (72)発明者 スターンフエルド,フランシーン イギリス国、エセツクス・シー・エム・ 20・2・キユー・アール、ハーロウ、イー ストウイツク・ロード、ターリングス・パ ーク (番地なし) (72)発明者 ストリート,レスリー・ジヨウジフ イギリス国、エセツクス・シー・エム・ 20・2・キユー・アール、ハーロウ、イー ストウイツク・ロード、ターリングス・パ ーク (番地なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式I: (式中、Rは水素又はC1-6アルキルを示す)で表される化合物又はその塩もし くはプロドラッグ。 2.Rが水素又はメチルを示す請求項1に記載の化合物。 3.(2S)−2−[5−(1,2,4−トリアゾール−4−イル)−1H−イ ンドール−3−イル]メチルピロリジン並びにその塩及びプロドラッグ。 4.(2S)−N−メチル−2−[5−(1,2,4−トリアゾール−4−イル )−1H−インドール−3−イル]メチルピロリジン並びにその塩及びプロドラ ッグ。 5.請求項1に定義した式Iの化合物又はその医薬的に許容可能な塩もしくはプ ロドラッグを医薬的に許容可能なキャリヤーと共に含んでなる医薬組成物。 6.治療で使用するための請求項1に定義した式Iの化合物又はその医薬的に許 容可能な塩もしくはプロドラッグ。 7.5−HT1様レセプターの選択的アゴニストを必要とする臨床状態の治療及 び/又は予防のための、請求項1に定義した式Iの化合物又はその医薬的に許容 可能な塩もしくはプロドラッグの使用。 8.(A)式IAの化合物を式II: (式中、R10はC1-6アルキルを示し、Lは適切な離脱基を示す)の化合物と反 応させるか、又は (B)還元剤の存在下で上記定義の式IAの化合物を式R20−CHO(式中、R20 は水素又はC1-5アルキルを示す)のアルデヒド誘導体と反応させるか、又は (C)式III: の化合物を式IV: (式中、R10は上記定義の通りである)の化合物又はそのカルボニル部分が保護 された形態と反応させるか、又は (D)上記定義の式IIIの化合物を、式VII: (式中、R30は水素又はアミノ保護基を示す)の化合物又はそのカルボニル部分 が保護された形態と反応させ、次いで必要とあればアミノ保護基R30を除去する ことからなる請求項1に記載の化合物の製造方法。 9.請求項1に定義した有効量の式Iの化合物又はその医薬的に許容可能な塩も しくはプロドラッグを治療を必要とする患者に投与することからなる、5−HT1 様レセプターの選択的アゴニストを必要とする臨床状態の治療及び/又は予防 方法。
JP7520436A 1994-02-02 1995-01-24 トリアゾール誘導体 Pending JPH09508409A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9402011.2 1994-02-02
GB9402011A GB9402011D0 (en) 1994-02-02 1994-02-02 Therapeutic agents
PCT/GB1995/000135 WO1995021167A1 (en) 1994-02-02 1995-01-24 Triazole derivatives

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09508409A true JPH09508409A (ja) 1997-08-26

Family

ID=10749754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7520436A Pending JPH09508409A (ja) 1994-02-02 1995-01-24 トリアゾール誘導体

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0741723A1 (ja)
JP (1) JPH09508409A (ja)
AU (1) AU1461495A (ja)
CA (1) CA2182197A1 (ja)
GB (1) GB9402011D0 (ja)
WO (1) WO1995021167A1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SK278998B6 (sk) * 1991-02-01 1998-05-06 Merck Sharp & Dohme Limited Deriváty imidazolu, triazolu a tetrazolu, spôsob i
DE69307875T2 (de) * 1992-04-10 1997-05-22 Pfizer Acylaminoindolderivate als 5-ht1 agonisten
CA2138649A1 (en) * 1992-07-24 1994-02-03 Raymond Baker Imidazole, triazole and tetrazole derivatives
IL106445A (en) * 1992-07-30 1998-01-04 Merck Sharp & Dohme History of 1,2,4-Trans-Triazole 4-Transform, Preparation and Pharmaceutical Preparations Containing Them

Also Published As

Publication number Publication date
GB9402011D0 (en) 1994-03-30
AU1461495A (en) 1995-08-21
EP0741723A1 (en) 1996-11-13
WO1995021167A1 (en) 1995-08-10
CA2182197A1 (en) 1995-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0778275B1 (en) Process for the preparation of imidazole, triazole and tetrazole derivatives and their use as selective 5-HT-1 receptor agonists
FI92397C (fi) Menetelmä valmistaa farmaseuttisesti käyttökelpoisia indolijohdoksia
JP2788551B2 (ja) 5−アリールインドール誘導体およびセロトニン(5−ht▲下1▼)作用薬としてのそれらの用途
RU2160736C2 (ru) Производные индола и их физиологически приемлемые соли и сольваты, способы их получения, лекарственное средство для лечения или профилактики клинических состояний, для которых показан прием агониста "5-нт1-подобного" рецептора, и способ его получения
EP0950047B1 (fr) Derives d'indolin-2-one, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant
US5834493A (en) Indole derivatives as 5-HT1A and/or 5-HT2 ligands
JPH06507182A (ja) N−スルホニル−2−オキソインドール誘導体、それらの製造、及びそれらが存在する薬学的組成物
JPS6141513B2 (ja)
HU201738B (en) Process for producing n-methyl-3-[2-(dimethyl-amino)-ethil]-1h-indol-5-metansulfonamid derivatives and pharmaceutical preparations containing the compounds
JP2599557B2 (ja) 4−置換1,2,4−トリアゾール誘導体
JPH06271571A (ja) インドール、インダゾール及びベンズイソオキサゾール化合物、それらの製法およびそれらを含有する製薬組成物
PL172388B1 (pl) Pochodne indolu PL PL PL PL PL PL PL PL PL
CA1337202C (en) Cyclic amides which are leukotriene antagonists
NZ197998A (en) 5-amino(methyl)-1h-indol-3-ylalkaneamines
US5049576A (en) Carboxamide derivatives
CA1334197C (en) Hetera-aliphatic carboxamides
JPS6296465A (ja) 新規ヘテロ環式化合物及びその製法
JP3898219B2 (ja) フエニルインドール化合物
CH671017A5 (ja)
JP3285581B2 (ja) イミダゾール,トリアゾール及びテトラゾール誘導体
HU203345B (en) Process for producing ergoline derivatives and pharmaceutical compositions comprising same
FR2600061A1 (fr) Derives d'indole, composition pharmaceutique les contenant et procede pour leur preparation
JPH09508409A (ja) トリアゾール誘導体
JP2902484B2 (ja) 5ht1−様作動薬としてのインドール誘導体
IL96621A (en) 3-Methoxy-4] 1-Methyl-5-) 2-Methyl-4,4,4-Lorobutylcarbamoil (indole-3-ylmethyl [an-) 2-Methylphenylsulfonyl (benzamide and its salts, process for their preparation and pharmaceutical preparations)