JPH09502026A - 超音波センサの自己診断装置 - Google Patents

超音波センサの自己診断装置

Info

Publication number
JPH09502026A
JPH09502026A JP7508111A JP50811195A JPH09502026A JP H09502026 A JPH09502026 A JP H09502026A JP 7508111 A JP7508111 A JP 7508111A JP 50811195 A JP50811195 A JP 50811195A JP H09502026 A JPH09502026 A JP H09502026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
sensor
housing
gap
transducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7508111A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョーンズ,ローレンス
ロッセルソン,ボリス
エジン,アレックス
Original Assignee
カイ−レイ/センソール,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カイ−レイ/センソール,インコーポレイテッド filed Critical カイ−レイ/センソール,インコーポレイテッド
Publication of JPH09502026A publication Critical patent/JPH09502026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/28Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring the variations of parameters of electromagnetic or acoustic waves applied directly to the liquid or fluent solid material
    • G01F23/296Acoustic waves
    • G01F23/2961Acoustic waves for discrete levels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F25/00Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume
    • G01F25/20Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume of apparatus for measuring liquid level

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 超音波レベルセンサ(40)は、自己診断に利用する超音波結合素子(42)を具備している。センサ(40)は、隙間(20)および当該隙間(20)によって相互に離間された一対の変換器(14,16)を具備している。センサ(40)は、隙間(20)内に液体が存在するか否かを感知する。超音波結合素子(42)は各変換器(14,16)間に延びており、これらを音響的に結合する。超音波結合素子(42)は、超音波センサの正常性を診断するのに用いられる。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 超音波センサの自己診断装置 発明の背景 本発明は、空間内における素材の物質的特性を測定する超音波センサに係り、 特に、このようなセンサの自己診断に関する。 タンク内に設置される公知の超音波液面センサは、ハウジングの外側の隙間や 窪みの周囲に配置されたセンサハウジングを有する。タンク内で液面が上昇する と、液体が隙間内に流れ込み、隙間内の液体は、これを介して伝送される超音波 エネルギによって感知される。ハウジング内の一対の超音波変換器すなわち水晶 は、隙間内の液体を通過した音響エネルギを、水晶をハウジング内に接着し、音 響インピーダンスを整合させて伝送効率を向上させるレジン製の伝送層を介して 伝送する。過酷な使用環境下では、水晶が故障したり、伝送層の接着が不良とな ることがあるので、これらの故障や不良を診断する必要がある。 隙間内の流体を通る伝送路に加えて、各水晶間にはハウジング自体を介する第 2の伝送路がある。これまでは、金属製 ハウジングを通過し、この隙間周囲の第2の伝送路に沿った伝送を感知すること が、伝送に寄与する液体が隙間内に存在しないときにセンサの動作を診断するの に満足な手段とされていた。このような自己診断については、シルバーメッツ(S ilvermetz)等に対する米国特許第4299114号において論じられている。 しかしながら、ハウジング用に、例えばポリマ(重合体)やレジン(樹脂)な ど(一般的に“プラスチック”と呼ばれる)の非金属素材を用いると、ハウジン グ自体を診断用の伝送路として利用することに問題が生じる。これらの非金属素 材では、それぞれの音の伝送特性が温度の関数として変化する。プラスチックで は変化量が大きく、しかも一のバッチのプラスチックの変化量から次のバッチの プラスチックの変化量を予測することは全く不可能なので、変化を電子的に信頼 性良く補償するのが難しい。 このようなプラスチック材料を介して伝送された診断信号は極端な温度では当 てにならず、センサが故障しているかのような誤った表示を示す。したがって、 プラスチック製のハウジングを介して伝送される隙間周囲の診断信号を当てにせ ず、超音波センサに関する信頼し得る診断装置を提供する必 要がある。 発明の要約 本発明は超音波液面センサ用の自己診断装置である。センサは隙間を形成する ハウジングを有する。超音波結合部材は隙間近傍のハウジング内に配置され、第 1および第2の変換器を保持する。変換器は、隙間を横切る第1の通路を介して 、およびハウジング内の第2の通路を介して、超音波エネルギを伝送する。第2 の通路は、第1および第2の変換器を超音波的に結合する金属素子を含んでいる 。第2の通路は、変換器の機能を自己診断するために利用される。 図面の簡単な説明 図1は、従来技術の超音波液面センサの断面図である。 図2は、本発明による超音波液面センサの断面図である。 図3は、本発明による超音波液面センサの支持構造物の詳細な断面図である。 好ましい実施形態の詳細な説明 図1は、従来技術の超音波レベル(液面)センサ10の断面図である。センサ 10は支持構造物12、超音波送信変換器(水晶)14、および超音波受信変換 器(水晶)16を具備している。支持構造物12はステム(ブリッジ)18およ び隙間20を備えている。超音波信号22は隙間20を通して、また超音波信号 23はステム18に沿って送受信されるように、変換器14,16は支持構造物 12上に載置されている。センサ14と隙間20との間およびセンサ16と隙間 20との間の各インターフェースは物体窓(body windows)と呼ばれる。 送信変換器14はリード線32を介して送信機30と接続されている。送信機 30は周期的に電子送信パルスを変換器14へ供給する。送信機30が送信パル スを変換器14へ出力すると、送信パルスは変換器14を自身の固有周波数で共 振させる。変換器14は、隙間20およびステム18をそれぞれ通って伝わる超 音波信号22、23を発生させる。隙間20を通って伝わる超音波信号は、液体 を感知するために利用される主要波形であり、ステム18を通って伝わる信号の 波形は自己診断用に利用される。受信変換器16は、超音波信号22,23を、 リード線36を介して受信機34へ供給される電気信号に変換する。 隙間20に液体が存在しないと、主要波形の減衰量は液体が存在するときより も著しく大きくなる。吸収量は、数kHz以上のような高い周波数では特に大き くなる。隙間20 に液体が存在しないと、隙間を通って伝わる信号は実質的にゼロになる。隙間2 0が液体で満たされていると、主要波形は変換器16で受信される。主要波形は 変換器16を共振させて電気信号を発生させる。したがって、受信変換器16に 主要波形が到達するか否かが、隙間20に液体が存在するか否かを表すことにな る。 超音波センサ10の状態は、ステム18を通過する超音波信号を診断すること によって監視することができる。もし、変換器14,16が機能しており、かつ 支持構造物12と良好に接続されていれば、自己診断信号23は予定の特性(例 えば、予定の最小値を上回る信号強度)を有しているはずである。もし、ステム 18が金属製であれば、予定の特性は比較的一定値を示す。しかしながら、構造 物12に金属以外の材質、例えばポリマやレジンなど(すなわち、“プラスチッ ク”)が用いられていると、構造物の音響特性が、例えば温度のような外部要因 に起因して大きく変化する。これらの変化は大きいのみならず、1つのバッチの 素材(特性)から他のバッチの素材(特性)を予測することは非常に難しいので 、変化を正確に補償することは難しい。 本発明は、センサハウジングのブリッジ部分を通って延び ており、送信変換回路を受信変換回路と音響的に接続する超音波自己診断用の信 号波形の導波路を提供する。 図2は、本発明による超音波センサ40の断面図である。センサ40の多くの 構成要素は前記センサ10と同一であり、図2では同一部分に同一の符号を付し ている。しかしながら、センサの自己診断機能を低下させることなく、支持構造 物12を非金属部材にすることができる。センサ40は、ブリッジ18を通って 変換器14、16間に延びた超音波結合素子42を備えている。超音波結合素子 42は導波路として機能し、超音波信号を変換器14、16および2つの物体窓 部間で伝送する。好ましい実施形態では、超音波結合素子42は、例えば温度の ような外部要因に対しても適用温度範囲内では相当に安定した超音波信号伝送能 力を備えている素材で形成される。金属は、このような結合素子である。支持構 造物12が非金属材質、例えばポリマやレジンなど(すなわち、“プラスチック ”)であっても、超音波結合素子42により、自己診断中に利用する変換器14 、16間の超音波結合について信頼性および安定性が得られる。 図3は、超音波変換器40の支持構造物12の詳細な断面図である。リード線 32,36はシールドされた典型的な同 軸ケーブルである。変換器14,16は、それぞれ音響整合層44,46によっ て隙間20に結合されている。典型的には、層44,46はエポキシを含んでい る。 本発明による超音波結合素子42は、変換器14および16を音響的に結合す る。素子42は、超音波信号を変換器14、16間で低減衰に伝送する。素子4 2は、金属素子48および音響分離スペーサ50を含む。好ましい実施形態では 、金属素子48は例えば銅線であり、スペーサ50は素子48を覆うテフロン( 登録商標)チューブである。金属素子48は音響整合層44,46内まで延びて おり、第1の終端は変換器14と隙間20との間に位置し、第2の終端は変換器 16と隙間20との間に位置している。支持構造物12内は、例えばエポキシや シリコンシンタクチィクフォームなどの絶縁材料52で満たされている。音響分 離スペーサ50は、自己診断信号を吸収してしまう絶縁材料52から素子48の 中心部を離間させる。一の実施形態では、音響分離スペーサ50は四フッ化ポリ エチレン(poly-tetra-fluoroethylene)から成っている。 動作中、超音波結合素子42は変換器14および16を超音波結合させる。結 合素子42は、変換器14,16間で超 音波信号を伝送する。 本発明によれば、自己診断波形が超音波液面センサの各変換器間を正確に伝送 される。超音波結合素子により各変換器間の超音波結合が安定し、その結果、自 己診断が、例えば温度のような外部要因によって不良になることがない。このた め、センサの支持構造物を、例えばプラスチックのような予測できない音波特性 を備えた素材にすることができる。 本発明は好ましい実施形態を参照して説明されたが、当業者は本発明の精神お よび範囲から逸脱することなく形式や詳細の変更ができることを認識できるであ ろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロッセルソン,ボリス アメリカ合衆国 60016 イリノイ州、デ ス プレインズ、ウエスト オークス ア ベニュー 9117 (72)発明者 エジン,アレックス アメリカ合衆国 60016 イリノイ州、デ ス プレインズ、ファーン レイン 9251

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.感知される液体が流れ込めるように、その外側に設けられた隙間の周囲に配 設されたハウジングと、 隙間近傍で、ハウジングの内側から離間された第1および第2の超音波結合材 料層と、 前記第1および第2の層にそれぞれ接触し、音響エネルギを、液体を感知する ためには隙間を通る第1の通路に沿って伝送し、変換器の機能を診断するために はハウジング内の第2の通路に沿って伝送する第1および第2の変換器とを具備 し、 前記第2の通路は、 第1の層内の第1の終端から第2の層内の第2の終端へ、素子の中央部を介し て音響エネルギを結合する、ハウジング内の金属素子と、 中央部をハウジングや絶縁部材との接触から遠ざける音響分離手段とを含むこ とを特徴とする超音波液体センサ。 2.ハウジングが非金属材料によって形成されたことを特徴とする請求項1に記 載の超音波液体センサ。 3.前記非金属材料がレジンであることを特徴とする請求項2に記載の超音波液 体センサ。 4.前記レジンがテフロンであることを特徴とする請求項3に記載の超音波液体 センサ。 5.前記音響分離手段は四フッ化ポリエチレンポリマで構成されたことを特徴と する請求項1に記載の超音波液体センサ。 6.前記金属素子は銅で構成されたことを特徴とする請求項1に記載の超音波液 体センサ。 7.第1の変換器を付勢する手段と、 第1の変換器によって発生されて第2の変換器によって受信された超音波信号 を監視する手段とを、さらに具備したことを特徴とする請求項1に記載の超音波 液体センサ。 8.第1の変換器から第2の変換器へ金属素子を介して伝送された超音波信号に 基づいて、超音波液体センサの完全性をテストする自己診断手段を含むことを特 徴とする請求項7に記載の超音波液体センサ。 9.金属素子の第1の終端は第1の変換器と隙間近傍のセンサ物体窓との間に位 置決めされ、第2の終端は第2の変換器と隙間近傍のセンサ物体窓との間に位置 決めされたことを特徴とする請求項1に記載の超音波液体センサ。 10.感知対象の液体が流れ込めるように隙間周囲が加工されたハウジングと、 ハウジング内で隙間近傍に装備された第1の超音波変換器と、 ハウジング内で隙間近傍に装備された第2の超音波変換器と、 ハウジング内で第1の変換器と第2の変換器との間に延びて第2の伝送路を形 成する超音波結合素子とを具備し、 前記第1および第2の超音波変換器は、液体を感知するために隙間を通過する 第1の伝送路に沿ってエネルギを伝送し、かつセンサの正常性を診断するために ハウジング内の第2の伝送路に沿ってエネルギを伝送することを特徴とする超音 波液体センサ。 11.前記超音波結合素子は、 第1の変換器から第2の変換器へ、素子の中心部を介して音響エネルギを結合 する金属素子と、 前記中心部を、絶縁材料と接触しないように隔てる音響分離手段とを具備した ことを特徴とする請求項10に記載の超音波液体センサ。 12.前記音響分離手段はテフロンで構成されたことを特徴とする請求項11に 記載の超音波液体センサ。 13.前記金属素子は銅で構成されたことを特徴とする請求 項11に記載の超音波液体センサ。 14.前記超音波液体センサは、隙間と第1および第2の変換器との間のそれぞ れに、第1および第2の超音波結合材料層を有し、超音波結合素子は第1および 第2の層と音響的に結合されたことを特徴とする請求項10に記載の超音波液体 センサ。 15.前記ハウジングは非金属材料で形成されたことを特徴とする請求項10に 記載の超音波液体センサ。
JP7508111A 1993-08-30 1994-07-25 超音波センサの自己診断装置 Pending JPH09502026A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/113,973 1993-08-30
US08/113,973 US5428984A (en) 1993-08-30 1993-08-30 Self test apparatus for ultrasonic sensor
PCT/US1994/008376 WO1995006858A1 (en) 1993-08-30 1994-07-25 Self test apparatus for ultrasonic sensor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09502026A true JPH09502026A (ja) 1997-02-25

Family

ID=22352620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7508111A Pending JPH09502026A (ja) 1993-08-30 1994-07-25 超音波センサの自己診断装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5428984A (ja)
EP (1) EP0716732A1 (ja)
JP (1) JPH09502026A (ja)
CN (1) CN1129977A (ja)
WO (1) WO1995006858A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001248790A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Ricoh Elemex Corp 液化ガス充填システム
JP6174771B1 (ja) * 2016-11-16 2017-08-02 ムサシノ機器株式会社 高位液面警報装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5735166A (en) * 1994-12-12 1998-04-07 Cosense, Inc. Ultrasonic micro-sensor for level leak alert and interface detector
US6073492A (en) * 1998-12-17 2000-06-13 Kay-Ray Sensall, Inc. Ultrasonic sensor for very high temperatures and pressures
US6119528A (en) * 1999-07-29 2000-09-19 Lake Monitors, Inc System for measuring liquid flow through a metering device
JP2006191988A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Olympus Corp 超音波内視鏡装置の検査装置
US20070028682A1 (en) * 2005-08-04 2007-02-08 Geon Sagong System for measuring fluid level using acoustic impedance matching
US20070044708A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Magnetrol International, Inc. Ultrasonic sensor assembly and method
US20070074571A1 (en) * 2005-10-03 2007-04-05 Haynes Kevin M Ultrasonic sensor self test
US7802470B2 (en) * 2008-01-23 2010-09-28 Savannah River Nuclear Solutions Llc Ultrasonic liquid level detector
DE102008062291B3 (de) * 2008-12-15 2010-07-22 Abb Technology Ag Messeinrichtung und Verfahren zur Diagnose von Geräuschen in fluidischen Systemen
US8833157B2 (en) 2009-04-08 2014-09-16 Illinois Tool Works Inc. Ultrasonic flow sensor for detecting liquid in a tube including intermediate plates mounted to the tube for mounting ultrasonic transducers
US9316525B2 (en) 2013-05-15 2016-04-19 Air Products And Chemicals, Inc. Ultrasonic liquid level sensing systems
CN105784070A (zh) * 2016-04-07 2016-07-20 南京南瑞集团公司 一种气介式超声波液位计检测测试平台及检测测试方法
CN107764369B (zh) * 2016-08-23 2019-11-19 北京清控人居环境研究院有限公司 超声波液位测量方法
US10801877B2 (en) * 2017-12-01 2020-10-13 The Boeing Company Ultrasonic fluid measurement calibration probe
CN110339414B (zh) * 2019-06-27 2022-02-11 健帆生物科技集团股份有限公司 一种用于血液净化系统的压力检测装置和医疗设备

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3269172A (en) * 1963-02-28 1966-08-30 Automation Ind Inc Apparatus for measuring particles in liquids
GB1568229A (en) * 1975-12-15 1980-05-29 Matsushita Electric Works Ltd Ultrasonic wave echo-type switch
DE2753472A1 (de) * 1977-11-28 1979-05-31 Mannesmann Ag Verfahren zur automatischen eigenueberwachung von zerstoerungsfreien pruefanlagen
JPS56155847A (en) * 1980-05-06 1981-12-02 Hitachi Ltd Ultrasonic wave image pickup device
US4299114A (en) * 1980-06-10 1981-11-10 Envirotech Corporation Method of testing the integrity of an ultrasonic system for sensing liquid-fluid interfaces
US4316183A (en) * 1980-10-24 1982-02-16 Bestobell Mobrey Limited Liquid level sensor
US4482889A (en) * 1980-11-14 1984-11-13 Nippondenso Co., Ltd. Device for detecting failure of ultrasonic apparatus
DE3048710A1 (de) * 1980-12-23 1982-07-15 GAO Gesellschaft für Automation und Organisation mbH, 8000 München "verfahren zur pruefung des flaechengewichts von duennem material"
US4384491A (en) * 1981-01-22 1983-05-24 Bestobell Sparling Ltd. Analog ultrasonic flowmeter
US4375679A (en) * 1981-02-27 1983-03-01 Shell Oil Company Hydrophone acoustic response chamber
NO150532C (no) * 1981-05-22 1984-10-31 Bjoern R Hope Anordning ved nivaamaaler.
US4448207A (en) * 1981-11-03 1984-05-15 Vital Metrics, Inc. Medical fluid measuring system
US4459689A (en) * 1981-12-28 1984-07-10 Polaroid Corporation Multiple zone object detection system
US4578997A (en) * 1982-01-04 1986-04-01 Fischer & Porter Time-shaped AGC for ultrasonic liquid level meter of the echo-ranging type
US4470299A (en) * 1982-01-04 1984-09-11 Fischer & Porter Company Ultrasonic liquid level meter
US4452656A (en) * 1982-08-13 1984-06-05 Uop Inc. Method and apparatus for making plastic screen panels
US4480474A (en) * 1982-12-10 1984-11-06 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Method and apparatus for ultrasonic flaw detection of T-welded portion of steel product
US4630245A (en) * 1983-07-15 1986-12-16 Introtek Corporation Non-contacting liquid level detection system
US5155472A (en) * 1983-07-29 1992-10-13 Introtek International, Inc. Contact type liquid level sensing system
DE3427563C2 (de) * 1984-07-26 1986-12-11 Stopinc Ag, Baar Einrichtung zur elektromagnetischen Füllstandsmessung für metallurgische Gefässe
DE3430717A1 (de) * 1984-08-21 1986-03-06 Battelle-Institut E.V., 6000 Frankfurt Behaelter fuer schuettgueter
US4704905A (en) * 1984-10-09 1987-11-10 Photoacoustic Technology, Inc. Automation control apparatus
DE3519797C1 (de) * 1985-06-03 1986-04-17 Krautkrämer GmbH, 5000 Köln Ultraschallpruefvorrichtung zur zerstoerungsfreien Werkstoffpruefung
GB8516032D0 (en) * 1985-06-25 1985-07-31 Bestobell Sparling Ltd Fluid flow monitoring
US4815323A (en) * 1985-06-28 1989-03-28 Simmonds Precision Products, Inc. Ultrasonic fuel quantity gauging system
US4735097A (en) * 1985-08-12 1988-04-05 Panametrics, Inc. Method and apparatus for measuring fluid characteristics using surface generated volumetric interrogation signals
DE3530747A1 (de) * 1985-08-28 1987-03-05 Stoeckert Instr Gmbh Ultraschallsensor
US4770038A (en) * 1986-02-13 1988-09-13 The United States Of America As Represented By The Administrator Of National Aeronautics And Space Administration Ultrasonic depth gauge for liquids under high pressure
FR2596515B1 (fr) * 1986-03-28 1992-07-03 Univ Paris Curie Capteur de niveau de liquide a ondes elastiques guidees
US4785664A (en) * 1986-04-28 1988-11-22 Kay-Ray, Inc. Ultrasonic sensor
US4715226A (en) * 1986-08-15 1987-12-29 Xecutek Corporation Ultrasonic apparatus for determining the amount of liquid in a container of known volume
NL8602189A (nl) * 1986-08-28 1988-03-16 Shell Int Research Werkwijze en inrichting voor het detecteren van het fluidumniveau in een te vullen reservoir.
US4833918A (en) * 1986-09-24 1989-05-30 Cannonbear, Inc. Sensor and method for ullage level and flow detection
US4787240A (en) * 1987-08-31 1988-11-29 Westinghouse Electric Corp. Liquid measurement arrangement
US4868797A (en) * 1987-09-23 1989-09-19 Fischer & Porter Company Time-shared AGC for ultra-sound liquid level meter
US4821569A (en) * 1987-10-30 1989-04-18 Fischer & Porter Co. Parasitic echo pulse rejector for ultrasonic liquid level meter
US4909080A (en) * 1987-10-31 1990-03-20 Toyoda Gosei Co., Ltd. Ultrasonic level gauge
DE3738515A1 (de) * 1987-11-13 1989-05-24 Bosch Gmbh Robert Fuellstandsanzeiger
FR2628527B1 (fr) * 1988-03-08 1994-02-25 Materiel Auxil Signalisation Con Dispositif contacteur a ondes elastiques de lamb pour la detection de la presence d'un liquide a un niveau predetermine
US5131278A (en) * 1989-06-13 1992-07-21 Joseph Baumoel Mounting structure for transducers with sonic-energy absorbing means
US4984449A (en) * 1989-07-03 1991-01-15 Caldwell System Corp. Ultrasonic liquid level monitoring system
US4964090A (en) * 1989-07-19 1990-10-16 Trw, Inc. Ultrasonic fluid level sensor
US5126945A (en) * 1990-02-14 1992-06-30 Granco Clark, Inc. Nonferrous extrusion process control system
US5121340A (en) * 1990-06-08 1992-06-09 Campbell Scientific, Inc. Multi-level probe and system for measurement of physical conditions in liquid-containing tanks
DE69208188T2 (de) * 1991-04-11 1996-10-02 Menut Jean Baptiste Ultraschalldetektor und verfahren zum nachweis von fluessigen medien
US5251469A (en) * 1991-04-29 1993-10-12 Rockwell International Corporation Calibration system
CN1045658C (zh) * 1991-07-29 1999-10-13 基·雷/森索尔有限公司 带有自动自测功能的探测方法及其超声探测器
US5269188A (en) * 1991-07-29 1993-12-14 Rosemount Inc. Continuous self test time gate ultrasonic sensor and method
DE69119228T2 (de) * 1991-09-27 1996-10-10 Mogensen Fredrik Ab Verfahren und Vorrichtung zum Sieben von körnigen Materialien

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001248790A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Ricoh Elemex Corp 液化ガス充填システム
JP6174771B1 (ja) * 2016-11-16 2017-08-02 ムサシノ機器株式会社 高位液面警報装置
JP2018080995A (ja) * 2016-11-16 2018-05-24 ムサシノ機器株式会社 高位液面警報装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO1995006858A1 (en) 1995-03-09
EP0716732A1 (en) 1996-06-19
CN1129977A (zh) 1996-08-28
US5428984A (en) 1995-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09502026A (ja) 超音波センサの自己診断装置
US5389848A (en) Hybrid ultrasonic transducer
US4679430A (en) Ultrasonic liquid interface detector
JP2918102B2 (ja) 超音波変換器
JP4034730B2 (ja) 液面測定装置
US4418565A (en) Ultrasonic bubble detector
US4316183A (en) Liquid level sensor
US3855847A (en) Acoustic emission transducer and monitoring system
US3379901A (en) Fetal heart transducer and method of manufacture
US6073492A (en) Ultrasonic sensor for very high temperatures and pressures
US5966983A (en) Assembly for sensing and/or monitoring a predetermined level in a vessel
EP1784636A1 (en) Passive wireless surface acoustic wave chemical sensor
EP0056382A1 (en) RELIABILITY TEST FOR AN ULTRASONIC SYSTEM FOR DETECTING THE INTERFACE OF LIQUIDS OR GASES.
MXPA94009546A (en) Ultrasonic device to detect the presence of a fluid in a definite place
US6825594B1 (en) Ultrasonic transducer
US3381525A (en) Method for detection of the imminence or incidence or cavitation in a liquid
WO2000072000A1 (en) Transducer for sonic measurement of gas flow and related characteristics
JP2008096359A (ja) センサ
JPS62240890A (ja) 車両用障害物検知装置
EP0028114B1 (en) Liquid level sensor
US20080163691A1 (en) Ultrasonic Receiver
JP4586604B2 (ja) 超音波送受信器
JPS61132822A (ja) 超音波流量計
JPS6120199B2 (ja)
JPS6159257A (ja) 超音波探触子