JPH09500721A - 血液成分監視用の使い捨て式有形導管 - Google Patents

血液成分監視用の使い捨て式有形導管

Info

Publication number
JPH09500721A
JPH09500721A JP7500949A JP50094995A JPH09500721A JP H09500721 A JPH09500721 A JP H09500721A JP 7500949 A JP7500949 A JP 7500949A JP 50094995 A JP50094995 A JP 50094995A JP H09500721 A JPH09500721 A JP H09500721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cuvette
blood
wall
fluid
conduit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7500949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3667333B2 (ja
Inventor
ロバート アール スチューアー
ディヴィッド エイチ ハーリス
Original Assignee
イン‐ライン ダイアグノスティックス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イン‐ライン ダイアグノスティックス コーポレイション filed Critical イン‐ライン ダイアグノスティックス コーポレイション
Publication of JPH09500721A publication Critical patent/JPH09500721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3667333B2 publication Critical patent/JP3667333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14535Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring haematocrit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14546Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring analytes not otherwise provided for, e.g. ions, cytochromes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • A61B5/14551Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters for measuring blood gases
    • A61B5/14557Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters for measuring blood gases specially adapted to extracorporeal circuits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6825Hand
    • A61B5/6826Finger
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/683Means for maintaining contact with the body
    • A61B5/6838Clamps or clips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6843Monitoring or controlling sensor contact pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3607Regulation parameters
    • A61M1/3609Physical characteristics of the blood, e.g. haematocrit, urea
    • A61M1/361Physical characteristics of the blood, e.g. haematocrit, urea before treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3607Regulation parameters
    • A61M1/3609Physical characteristics of the blood, e.g. haematocrit, urea
    • A61M1/3612Physical characteristics of the blood, e.g. haematocrit, urea after treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C3/00Sorting according to destination
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N21/0303Optical path conditioning in cuvettes, e.g. windows; adapted optical elements or systems; path modifying or adjustment
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N2021/036Cuvette constructions transformable, modifiable

Abstract

(57)【要約】 脈動する血液流が通過するキュベット(19)。キュベット(10)は、血液流の脈動につれて変化する所定の分割間隔で互いに離間された二つの対向壁を有する。密封されたエアポケットにより所定の分割間隔の変化が減衰される。導管は選択された電磁放射光の波長を透過させる素材で構成される。放射は光電子放射器(122)によって行われ、放射光およびキュベット通過後の放射光が光電検知器(104)によって検知される。検知された放射量は演算装置(150)により演算され、演算装置は血液成分濃度を求めるのに分光測光技術を用いる。透析を受ける患者の血液のヘマトクリット値変化を求めるのにキュベット(10)と分光測光技術の双方を血液透析中に利用し、透析中の患者の血液量変化を減少させることが望ましい。

Description

【発明の詳細な説明】 血液成分監視用の使い捨て式有形導管 発明の背景 1.発明の分野 本発明は脈動する流体内の所望の生物学的成分の濃度値を導き出す装置および システム、とくに血液透析環境において脈動する血液に関するこれらの値の導出 に係る。 2.発明の背景 腎臓は脊椎の両側に位置する。健全な患者の場合、腎臓は赤血球を生成して血 液の中身を制御する機能を果たす。腎臓はまた、他の組織に影響を与えかつ成長 を制御するホルモンを生成する。適正に機能している場合、腎臓は余剰な流体お よびタキシンを除去することにより血液を浄化する手段として作用する。腎臓各 々のフィルター作用は部分的に腎臓内の数百万のネフロンにより果たされる。ネ フロンは小さな血管で構成されたフィルターの単一体である。これらの各血管は 糸球体と呼ばれる。毎日、およそ200クォーターの血液および流体が腎臓にて 処理される。また腎臓は約2クォーターの水および有毒化学物質を除去し、尿と して膀胱に送り、排尿によって排除する。 腎臓の機能が標準以下の患者に対して、ふつう適正に機能する腎臓によって果 たされる血液浄化機能を代行するための透析を行う場合がある。透析は腎臓の血 液浄化機能を代行する処理である。定型化したものとして利用されている透析処 理は50数年前に発明され、1960年代に一般的に使用できるものとして完成 されたものである。血液透析に関する検討および説明については第1図を参照さ れたい。第1図は本発明の好適な実施例を示す図であり、一般的な血液透析環境 においてすでに典型的なものとなっている公知の構成要素をいくつか示したもの である。ここで、一般的な血液透析環境および典型的な構成要素について以下に 説明する。 血液透析においては、例えば第1図に入力カテーテル122として示す吸入カ テーテル手段により、患者200から血液が採取される。入力カテーテル122 は位置180にて患者200の静脈に挿入され、血液から不純物をろ過する血液 フィルターの上流側の血液通路を形成するものである。血液フィルターは透析器 130と呼ばれる。不浄な血液は患者200の動脈から、例えばポンプ140な どのポンプ手段へ流れる。血液が、ポンプ140から透析器130へ流れる。透 析器130は入力ポート230および出力ポート240を有する。ポンプ140 は不浄な血液を患者200から透析器130を介して入力ポート230へ、また 出力ポート240においては透析器130から送り出す機能を有する。 詳しくいえば、入力カテーテル122内の不浄な血液が透析器130の入力ポ ート230に移される。血液は、透析器130を通過して浄化された後、構成要 素300におけるヘパリン滴下などの処理によってさらに処理される。清浄とな った血液は、透析処理後、例えば出力カテーテル124などの出力カテーテル手 段を介して、患者200へ戻される。同じく位置180にて患者200の静脈に 挿入された出力カテーテル124は、透析器130から出力される血液を患者2 00へ戻す透析器130の下流側の血液通路を形成する。 上述のように、血液透析処理においては患者200の血液を浄化するために血 液フィルターあるいは透析器130を用いる。血液は、透析器130を通過する 際、不浄な血液に対して膜通路として作用するストロー状の管(図示せず)を通 る。このストロー状の管が、拡散処理によって毒物および余剰流体を除去する。 余剰流体の例として水、また不浄な血液中の毒物の例として血液尿素ニトローゲ ン(BUN)およびカリウムが挙げられる。 余剰流体および毒物は、化学物質と水の溶液である清浄な透析流体によって除 去される。清浄な透析物が連結された制御装置およびタンク170から入力管2 10を通って透析器130に進入する。透析物が透析器130に流れ込むと、透 析器130内でストロー状の管が透析物に囲まれる。清浄な透析物が、ストロー 状の管を通過する余剰な流体および毒物を拡散により取り出し、余剰な透析物お よび毒物を透析物とともに出力管220を介して透析器130から送り返すこと により、血液は浄化される。浄化後、出力管220から排出される透析物は廃棄 すればよい。 約言すれば、不浄な血液が患者200の動脈からポンプ140さらに透析器1 30へ流れる。また不浄な血液は入力カテーテル122から透析器130に流れ 込み、清浄な血液が透析器130から出力カテーテル124を介して患者200 に戻される。 血液透析は余剰な流体を患者の血液から取り除くものであり、血液循環に急激 な変化を与えるために身体の流体バランスに深刻な衝撃を与える。流体の除去率 が身体のプラズマ補充率よりも速い場合、脈管内の血液量が減少する。その結果 生じる流体の不均衡は、透析処理中や処理後に患者の経験する低血圧、意識喪失 、頭痛、嘔吐、めまい、痙攣などの併発症を伴っていた。血液透析処理の25% において発生している低血圧および臨床症状により、透析によって生じる低血液 量症状は今なお大きな併発症の一つとなっている。 透析患者の多くは、腎臓病の最終段階における二次影響により循環反応を悪く している。静脈量の消耗による血圧補整機構の機能障害は、透析を起因とする低 血圧症状の主因の一つであると考えられてきた。 透析に起因する低血圧の発生を減少させるために、循環血液量の継続的な測定 は、透析療法の管理を最適化し、流体バランスを制御し、定量ベースにおける患 者の乾燥体重目標を達成する助けとなる。量的な制御は、限外ろ過によって除去 される流体量の正確な測定を行うものであるが、身体のプラズマ補充機構が実際 の流体除去にどのように反応するのかについて示唆するものではない。食物や水 の摂取や環境変化などの要因が、透析中の血液循環量に大きく影響を及ぼしてい る。 ヘマトクリット値は血液量変化を示唆するものである。全血液中の赤血球の数 が透析によって大きく変わることはなく、また赤血球の平均的な小体の量は一定 に維持される。したがって血液量の変化はヘマトクリット値の変化に反比例する 。このため、患者の血液量変化は透析処方中においてつねに等式1のように定義 される。 ここで BVfinal=最終血液量 BVinitial=初期血液量 HCTfinal=最終ヘマトクリット値 しかしながら臨床の設定を行う際には、血液量変化の百分率を等式2のように 決めるほうがより便利である。 ここで BVf=最終血液量 BVi=初期血液量 HCTi=初期ヘマトクリット値 HCTf=最終ヘマトクリット値 ヘマトクリット値の変化を透析中の実際の血液量変化の尺度として利用する方 法は公知である。しかしながら、ヘマトクリット値変化と血液量変化の関係を利 用可能にするには、血液透析処置の全体を通してヘマトクリット値を正確かつ継 続的にリアルタイムで監視せねばならない。手の込んだ技術手段によって精度を 得ることはできるが、臨床において実践的なものとするには、リアルタイムのヘ マトクリット値および血液量の監視は簡単に行えるものでなければならず、また 看護婦の時間を節約し、健康を害することなく作動し、費用面においても正当な ものでなければならない。 血管内の血液量変化を監視するために用いられている種々の技術においては、 ヘマトクリット値の関数である極限ろ過に、ミクロ遠心分離、導電性、測光など を利用している。 ミクロ遠心分離の場合、ヘマトクリット値の測定のためにミクロ遠心分離機が 用いられる。この処理は、測定のあいだに経過する時間量、読み取りおよびサン プリング誤差、赤血球列内で捉えたプラズマを適切に補整する必要性などの面か ら、リアルタイムで血液量変化を監視するのに適切ではない。したがって、患者 の血液サンプルを遠心分離するという時間ベース労働としての性質が強いため、 大規模な臨床用としてこの技術はまったく不適当であり、実践不可能かつ費用の かさむものとなる。 リアルタイムのヘマトクリット情報を得る試みとして導電性測定が利用されて いる。しかしながら、伝導度滴定は逆に異常な電解質、抗凝固剤、蛋白質などの 濃度の影響を受けるものであるにもかかわらず、これらはすべて透析患者に広く 処方されている。このため、この特別な技術は深刻な技術的誤差を伴うものとな る。 光学的技術は一般に上述した問題による影響を受けないが、他の不安定性要素 の影響を受けやすい。これらの要素は例えば室内光の変化、管加工物、血液流量 変化、直列圧力、酸素飽和などである。くわえて、光学的技術に用いられる光源 については頻繁な検度が必要となる。 発明の概要 実施例を挙げて広範に説明を行う本発明によれば、本発明は装置および装置を 組み込んだシステムに関わるものである。装置とは流体が脈動して通過する使い 捨て式の有形キュベットである。 本キュベットは第一流体導管と称する流入口および第三流体導管と称する流出 口を有する。流入口と流出口の間に第二流体導管と称する導管が設けられ、流入 口と流出口に連通している。 この導管は二つの対向壁を有し、その間に所定の分割間隔が存在する。この二 つの対向壁は、少なくとも導管を通過する流体をいくらか圧迫する。また導管は 変換器手段を有し、この手段は対向壁の一方に配置される。変換器手段は、脈動 流体の圧力脈動に応じて対向壁どうしの間の所定分割間隔を変化させる。 導管は、導管内を流れる脈動流体に接して、導管内の脈動流体の脈によって弾 力変動を生じる手段を有するものであってもよい。弾力変動は、導管内を流れる 脈動流体の全体的な移動方向に対して本質的に直角あるいは垂直な方向に生じる 。変動手段の弾力的性質により、変動後に変動手段が元の位置へ戻るようになる 。 第二流体導管と称する導管は、電磁放射のうち少なくとも二つ、好ましくは四 つの所定波長の内部伝導を許容する素材で構成されている。用いられる素材は、 キュベットが使用後の廃棄および製造のいずれにおいても経済的となるよう低価 格であることが好ましい。 ここで「流体」という用語は選択的に液体あるいは気体状の物質を意味する。 また「脈動」とは圧力下を流れる流体のリズミカルあるいは周期的な変動あるい は圧力増加を意味する。 このキュベットを組み込んだシステムは、特定あるいは所望の生物学的成分の 濃度を監視するために設計されている。脈動流体は患者の血液であれば好ましく 、また監視される生物学的成分の濃度はヘマトクリット値として表される赤血球 濃度であることが好ましい。成分濃度監視を行うシステムとしては、血液透析処 理中の血液量変化を引き出すための手段として、血液浄化処理の前後でヘマトク リット値を監視する血液透析システムが好ましい。 成分濃度監視計算は1993年4月12日に提出された「SYSTEM AN D METHOD FOR NONINVASIVE HEMATOCRIT MONITORING」と称するPCT特許整理番号PCT/US93/034 27に開示された技術を用いて行われるが、以下において同技術を編入技術と称 する。 健康を害することのない差動式レシオメトリック分光測光として知られる編入 技術について以下に説明する。生物組織を通過する入射放射光は、血液、組織、 細胞組織間流体区画を通過するものと想定する。このような生物組織によって弱 まった光はビール‐ランバート等式の変形によって表すことができる。 等式(2)は次のように表すことができる。 ここでεb、εt、εiをそれぞれ血液内の弾性係数、組織、細胞組織間流体区画 とし、XaおよびXvを動脈および静脈の血液濃度(Xb=Xa+Xv)、Xtを組織 吸収体の濃度、Xiを細胞組織間流体区画内の水および溶解物の相対濃度とし、 dを内部センサーの離間、そしてGを幾何学的相対配置とする。 血液層が脈動するにつれ、濃度の項が変化する。項dは装置の幾何学的配置に より固定できる。時間に関する等式(2)の部分導関数を導き、等式(2)を除 算して以下が得られる。 X=X/tおよびG=G/tを用いることにおり、上式を各要素および波長にて 単純化して以下を得て、さらに等式(4)が得られる。 tおよびGの脈動時間間隔における変化は重要でないものと想定すると、G= 0およびXt=0となり、等式(4)は次のように単純化される。 aおよびXi間の移動を試して、静脈部分の反応性質を示すXv=−KVaとな るように比例定数Kvを設定して、上述した式を以下のように減算する。 aおよびXiは波長(λ)に依存しないので、異なる波長におけるVλの値を別 々に減算して、εii情報のみを含むヘマトクリット独立項を作成する。項V80 5 /V1310はヘマトクリット値の相対的な変化に関する利用可能な情報を提供す るものであるが、εii項が周知であるか打ち消されるかのいずれかでな い限り、単純なV805/V1310比はヘマトクリット値の決定に十分なほど精確で はないと考えるべきである。例えば、ε1805が極端に小さいためにεi1805項 を無視できる一方、εii1310は血液自体のεb1310の値の約20%から50% であるため、精度に影響を与えずに無視することはできない。 第15図から19図はλ=805nmおよびλ=970nmにおけるVλの直 線上の組み合わせがHct値の範囲についてほぼ一定の値をとることを示唆して いる。弾性係数ε1805およびε1970は周知であるか、あるいは経験的に決定でき るので、精確な比例定数R1は以下を満足するものとなる。 この修正項は第二比例定数R2(ここでR2は実質的にεi1310/εi970に等しい )とともに、V1310項に適用して確実にεi1310i感度を取り除くことができ、 したがって以下が得られる。 この修正された項はV805とともにレシオメーター的に用いて(1−K)を取り 除き、等式(9)として以下に示し、第16図にグラフ化した純粋な弾性係数の 比率を残すことができる。 以下の想定および要項はヘマトクリット値の決定に不可欠なものとして考えら れたい (ただし脈動酸素濃度計の場合、これらの要項の重要度は同じではない)。 A.波長λ=805nmとλ=1310nmはほとんど類似したものであるが 、各波長におけるヘマトクリット値に対する実際のε関数は他方とは異なる曲率 、偏り、直線性あるいは徴候を有するヘマトクリット情報を保持するものでなけ れ ばならない。第15図を参照されたい。ヘマトクリット値に対する関数ελの差 異が十分でない場合、比率εbλ1/εbλ2はヘマトクリット情報を保持しない。 第20Aおよび20B図ならびに第21Aおよび21B図を参照されたい。前述 の検討においてはλ=805nmおよびλ=1310nmという類似した波長を 参照したが、例えばλ=570nm、λ=589nm、λ=1550nmなど他 の類似した波長も利用できるものと考えられる。 B.さらに、光学経路の長さdがほぼ同じになるよう、互いに十分に近い波長 を選択するべきである。長い波長は散乱Sに対して感度が低いため好ましい。 C.エミッターと感知器の幾何学的あるいは空間的関係は重要である。例えば 、耳たぶ測定装置において垂直に整列されたエミッターを用いると、最上段のエ ミッターは下側のエミッターより多量の血液組織を照射する場合がある。もし感 知器を一つしか使わなければ、各波長におけるXbに相違が生じる。さらに、感 知器およびエミッターの間の組織に加えられる圧力は小動脈および毛細血管の応 動に影響を与えるため、感知器およびエミッターの空間分割間隔距離はきわめて 重要である。これにより、圧力(あるいは距離)変化にしたがってXが変化する ことになる。このXの変化はVλ関数を変調する。このため、耳たぶ、指先、あ るいは身体部分に加わる圧力がVλ関数を変化させないように感知器およびエミ ッターの分割間隔距離は設定せねばならない。この感知器の分割間隔は経験的に より決定されるもので、40nmHgより少ない壁通過圧力を発生すべきもので ある。 一つの感知器に対するエミッターの水平配列は、エミッターおよび感知器が同 一領域Xλ1およびXλ2に対して照射および検知を行うよう構成することがで きる。重要なのは、項dすなわち感知器およびエミッター間の分離は、感知器お よびエミッター間の角度の余弦に対応する分だけλ1およびλ2の間で異なること である。このため、通常とは異なる不整列状態が起こった場合、項dは等式(9 )を導くように相殺されない。 エミッターすべて(680、805、950、1310nm)が同一基板上に 配置されるのが好ましい構成である。これはエミッターが本質的に同一のXb領 域を照射するからである。 D.反射率分光測光を行う場合、感知器および各エミッター用のアパーチャが 必要となる。また、第一層の組織の反射率Rt(上皮の無血液層)がさらに多重 散乱効果を誇張することのないよう、すなわち測定された総反射率Rが上皮層の 反射率に関する議事情報を含むよう、感知器とエミッターの分割が求められる。 ここで Rは総反射率、Rtは第一組織上皮層による反射率である。Rbは血液層による反 射率、またTtは第一組織層の伝導率である。 R1およびRbを記した反射率の等式は、感知器が検知する後方散乱光をすべて 加算したものでなければならない。 等式(9)は健康に害のないヘマトクリット装置の理論を表したものであり、 四つの想定(A−D)はヘマトクリット装置を繰り返し正確に機能させるのに重 要である。 AからDが適切に設定されたものと想定すると、等式(9)は以下のようにな る。 ここでsは散乱定数、kは吸収定数を表し、全血液において以下を満たすもので ある。 ここでσsは散乱断面、σaは吸収断面である。 以上から、弾力係数εは通常では純粋溶液内で決定される吸収係数kの単純関 数ではないことがわかる。寧ろ、弾力係数は拡散あるいは散乱項sを含めたもの であり、sは例えば全血液および組織などのように不純溶液媒体において考慮さ れねばならない。 最後に(14)および(15)を(13)に代入して以下を得る。 したがって比率ελ1/ελ2はヘマトクリット値の関数である。第16図から 、参照表あるいは多重項式曲線に合致する等式が得られ、最終的に表示されるヘ マトクリット値の結果に利用される。実際のヘマトクリット値がわかれば、ヘマ トクリット値に依存しない酸素飽和値が得られている場合には、ε比率を得るの に660ナノメートルの波長を選択できることが簡単にわかる(第14図)。例 えば、等式(16)は以下のようになる。 等式(17)はヘマトクリット値および酸素飽和度の相互依存性を示す。 第18図はヘマトクリットに依存しない血液飽和装置の必要性をグラフに示し たものである。ヘマトクリット値あるいは百分率酸素飽和度が減少するにつれ、 酸素飽和度の誤差は臨床使用の許容範囲を越えるものとなる。例えば、呼吸器障 害のある患者(酸素飽和度が低い)でヘマトクリット値の低い(約20%の)患 者などは滅多にいない。したがって、臨床医師はより精確な酸素飽和値をひたす ら必要とする。 ヘマトクリット値と酸素飽和値がわかれば、酸素含有量の演算は些細なことで あり、直接表示することもできる(従来は継続的なリアルタイムの健康に害のな い結果値として臨床医師が得ることのできなかった値である)。 ここでKは経験的に決定される定数である。 等式(16)と(9)を参照して、演算装置はタイラー展開近似法を対数に使 用するのが適切かどうかについて決定せねばならない。このアルゴリズムは、平 均化および読み取りアルゴリズムの決定を評価するものとしてソフトウェアに保 存できる。タイラー近似法はI/t値が小さいときにのみ有効である。 上述した技術は、得られたヘマトクリット値が酸素飽和の干渉を受けないよう 、すなわち独立して決定されるヘマトクリット値となるように類似波長が選択さ れた場合における条件と等式を述べたものである。 しかしながら、1550nmでは等式(13)においてλ2(参照波長)を選 択することもできる。900から2000nmの放射領域において、血液吸収係 数はヘマトクリット値および水に左右されるが、805nmでは血液吸収係数は ヘマトクリット値のみに依存する。このため、660、805、1550の波長 を組み合わせて利用するのは、ヘマトクリット値(ε805/ε1550)および酸素 飽和値(ε660/ε805)を決定する技術を与えるものとなる。 本発明は、分光測光技術を用いることのできる電磁分光であればどのような範 疇においても、他の成分(ぶどう糖やコレステロールなどを含むが、これらに限 定されない)の決定に適用できる。 導入技術に開示されている継続的な濃度計算は、多重波長の光を有形の血液導 管あるいは患者の身体部分に通すことにより得られたデータに基づいて行われる 。また各手段についても、これら多重波長の光を発射および検知する導入技術ま た種々の検知光強度を分析する導入技術により開示および提供されている。光を 感知および放射するための空間的な構成については、導入技術によって得られる 信号およびデータの反復性が最適となるよう詳細を決定する。最後に、検知した 信 号を様々な方法で保存、操作、表示、印刷することのできる記憶および計算手段 が具備される。導入技術により、エンドユーザー、看護婦、臨床医、患者は、ヘ マトクリット値、酸素飽和値、あるいは酸素含有値など所望の生物学的成分の濃 度値を、リアルタイムでデジタル値として表示することで確定できるようになる 。 本発明の装置は腎臓透析の分野に利用されるのが好ましく、血液が有形の管に 内包されるような心臓血管の外科治療あるいは他の医療分野も利用することがで きる。これらの環境において、本発明により血液のヘマトクリット値、血液酸素 飽和値、血液酸素含有値、血液量変化などを求めることができる。これらの値を 求める際には、健康を害することなく求められる沈殿した血液サンプルを必要と することはない。このような場合において、ヘマトクリット値の算出により、患 者の灌流あるいは心機能の状態に依存することなく、患者のヘマトクリット値の 決定を反復的かつ信頼性のある方法で健康を害することなく継続的に行うことが できる。 簡単な図面の説明 上述した本発明の効果および他の効果を得る方法をより深く理解するため、添 付図面に示す特定の実施例を参照して本発明のさらに詳しい説明を行う。これら の図面は本発明の典型的な実施例を示すものであり、したがって本発明の範囲を 限定するものではない旨を理解した上で、現時点で本発明を実現し利用する最良 の態様を具体的かつ詳細に添付図面を用いて説明する。添付図面は以下のとおり である。 第1図は血液透析処置を受けている患者の環境を示した図であり、分光測光部 品を有する一対のキュベットを含む、現時点における本発明の好適な実施例によ る原則を適用したシステムを示す。 第2図は第1図に示したキュベットを拡大して示した斜視図である。 第3図は第2図の各部を切り離して示した斜視図である。 第4図は第3図のキュベットの展開図である。 第5図は第3図の直線5−5に添った断面図である。 第6図は第3図の直線6−6に添った断面図であり、キュベット内の流体流路 を示す。 第7図は第3図の直線7−7に添った断面図である。 第8図は第2図の直線8−8にそった断面図であり、キュベット内の可焼壁に 向けられた四つの波長による放射を示す。 第9図は第3図のキュベットの他の実施例を示した展開図である。 第10図は第2図の直線8−8に添ってキュベットの同実施例を示した断面図 であり、キュベット内の可焼シリコン膜に向けられた四つの波長による放射を示 す。 第11図は比率εb1/εb2対ヘマトクリット値に関するグラフであり、εb1は 第一放射波長の放射における全血液の吸光係数、εb2は第二放射波長の放射にお ける全血液の吸光係数を示し、第11図がヘマトクリット機能の強さを示すよう 第一及び第二波長は同一の波長となっている。 第12図は、血液層厚およびその内部変化(各々dおよびΔd)、使い捨て式 の膜厚(T)、膜領域(A)を含め、第8図に示すキュベットの部品寸法どうし の物理的な可変関係を示す。 第13図はキュベット内の血液層圧(d)におけるΔd変化の関数としてのΔ I/I近似値における誤差を示す。 第14図は酸化ヘモグロビン(HbO2)、還元ヘモグロビン(Hb)および 水(H2O)の波長に対する吸収係数を示すチャートである。 第15図は全血液についてのヘマトクリット値に対する三つの異なる波長にお ける光の吸光係数の関係を示すチャートである。 第16図はヘマトクリット値に対する波長の異なる二つの光線の吸光係数の比 率の関係を示すチャートである。 第17A図から第17B図は、精確なヘマトクリット値および酸素飽和値を得 るため主要血液流の脈動部品を用いた導入技術の現時点における好適な方法にて 実行される行程を示すフローチャートである。 第18図は酸素飽和における変化をヘマトクリット値の関数として示すグラフ である。 第19図はヘマトクリット値に対するεb805/εb970を示すグラフである。 第20A図から第20B図は二つの望まれない波長におけるヘマトクリット値 に対するε、これら望まれない波長におけるヘマトクリット値に対するε1/ε2 を示すグラフである。 第21A図から第21B図は二つの望まれない波長におけるヘマトクリット値 に対するε、これら望まれない波長におけるヘマトクリット値に対するε1/ε2 を示すグラフである。 好適な実施例の説明 本発明は、血液透析処置を受けている患者の血液内の生物学的成分の濃度を決 定するシステムおよび装置を考慮したものである。 1.システム 一般的血液透析処理および環境を第1図に示し、上述のとおり説明を行った。 本処理の要旨は腎臓器能が標準以下の患者200に透析を行うことである。不浄 な血液は患者200の動脈から140さらに透析器130へ流れる。不浄な血液 は入力カテーテル122から透析器130へ流れ、清浄な血液が透析器130か ら出力カテーテルを通して患者200へ戻る。 ポンプ140が透析器130を通じて外部へ脈動するように血液を流すもので あれば好ましい。 透析器130の両端それぞれに、血液流路を規定し、血液と流路の両方を通過 する放射光を検知する分光測光手段が設けられている。分光測光手段は血液流路 を規定するキュベット手段と、放射を配向および検地する放射検知手段を有する 。放射検知手段内には放射方向を決める放射手段および放射を検知する検知手段 が設けられている。 第3図および第8図に示す好適な実施例において、放射検知手段は放射検知装 置100として描かれている。放射手段の例として光電子放出装置102を示す 。放射検知器100も、例えば光電検知器104として示す検知手段を有する。 キュベット手段の例をキュベット10として第3図および第8図に示す。 放射検知装置100は、光電子放出器102によって配向されて血液およびキ ュベットの両方を通過する放射の光電検知器104による検知を可能とする。 第2図および第8図に示すように、透析器130の両端それぞれにキュベット 10が取り付けられている。各キュベット10は光電子放出器102と光電検知 器104を有する。本システムの好適な実施例において、光電子放出器102お よび光電検知器104は、放射検知光電装置100内のスプリングロード式Cク ランプによって一緒に保持されるものとして示されている。 放射検知手段は計算手段と電気的に接続されている。本システムの好適な実施 例において、ケーブル120を介して放射検知装置100上の光電子放出器10 2と光電検知器に電気的に接続された計算手段の例を演算装置150として第1 図に示す。 吸入カテーテル122が、透析器130の入力ポート230の前に配置された キュベット10へ血液を運ぶ。放射検知装置100は、分析を目的として、分光 測光によって分析透析器130の入力ポート230にて内部の血液を少なくとも 二つの電磁放射の放射波長で照らすため、所望の生物学的成分の濃度が得られる 。透析器130の入力ポート230および出力ポート240の両方の各光電検知 器104は、第一および第二波長にて検知された放射をケーブル120を介して 演算器150に伝える。 演算器150は必要あるいは所望の生物学成分の濃度を透析前後に計算する。 その後、演算器150は得られた生物学的濃度をアナログあるいはデジタル表示 として第一ディスプレイ152と第二ディスプレイ154各々に表示する。演算 器150としてここに示した計算手段は、ヘマトクリット値および酸素飽和値な びに血液透析中を受けている患者の血液量の百分率変化をリアルタイムで同時に 演算および表示する多重機能を有することが望ましい。 放射波長の選択および設定は、濃度値を必要とする所望の生物学的成分に基づ くものとする。光電子エミッター102の放射および光電検知器104の検知は 、導入技術に教示された分光測光技術に用いられる四つの所定波長について行う のが好ましい。したがってキュベット10は、配向された放射の四つの所定波長 がキュベットを通過できるような素材で構成するのが望ましい。 2.装置 a)好適な実施例 本好適な実施例においては、キュベット手段の例として第1図から第8図に使 い捨て式流体キュベット10を挙げる。キュベットの入流出口をそれぞれ16お よび18として示し、その間に導管あるいは第二流体導管と呼ばれるキュベット 10の円筒形状部が設けられる。 第4図に示すように、下部ハウジングに組み込まれた上部ハウジングアセンブ リ12が設けられてキュベット10を形成している。上部ハウジングアセンブリ 12は下部ハウジングアセンブリ8に接着して装着される。摩擦溶接あるいは超 音波溶接など他の等価な手段を用いることもできる。上部ハウジング12を下部 ハウジング8に密着させる目的は、キュベット10に通された流体が上部ハウジ ング12と下部ハウジング8間の接続点で漏れたり、浸み出したり、溜まったり しないよう、不浸透の密封された取付部を形成することである。下部ハウジング 8は、キュベット10を手動で取り回しできるよう取っ手またはウィング14を 有する。 導管は変換器手段を有する。上述のように、変換器手段は流体内の脈動圧力に よって二つの対向壁間の所定分割を変化させる。本好適な実施例において、変換 器手段の例は第4、5、7、8図に対向壁32を有する壁30として示されてい る。 脈動流体が導管内で垂直壁46と対向壁30および32を境界として仕切られ た領域を流れる。導管内の流体は第6図の矢印40および42によって示された 流路として想定される。第8図に44として示す流路は流入口16から導管内に 進入するときの流体の流れを描いており、領域36内の流路40を想定あるいは 領域34内の流路42を想定している。対向壁30および32間の流体の流れは 36として記す領域によって示されている。第12図は量液36を「A」として 示す。対向壁30および32から流出する流体は、第6図および第7図において 34を付した領域内の矢印42として示される方向に流れる。領域34内の流体 量は領域36内の流体量より大きいのが好ましい。 流入口16および流出口18は導管の両側それぞれに直線上に配列されており 、その間を通る共通の縦軸を共有している。流入口16と流出口18間の円筒状 の導管は、対向壁30、32を通る縦軸を有し、この縦軸は流入口16および流 出 口18の共通縦軸に対して垂直である。第12図は膜厚「T」の壁30を示す。 第8図に示すように、対向壁30は対向壁32より薄いのが好ましい。 流路44内の流体が圧力脈動を起こすと、対向壁30がアーチ状に歪む一方、 対向壁32は相対的に不動状態を保つ。流路44内の流体が脈動を起こした後、 壁30と32の分割が距離60に達するよう壁30が幽霊画法で示した位置へ戻 る。距離60と可焼直線62を各々dおよびΔdとして第10図に示す。 上述のように壁30は変換器手段の一例である。第8図において対向壁30お よび32の間に直線60で示した距離が可変となるような、等価な機能を有する 他の変換手段を導管に組み込むことも可能である。例示した方法において、変換 器手段は本質的にシリコンで構成されているが、これに限定されるものではない 。その代わりに対向壁30の小さな部分を対向壁30、32間の距離が可変とな るように構成することもできる。このような小さな部分をスプリング負荷しても よいし、あるいは壁30の小さな部分を元の脈動前の低圧力位置に戻すための他 の弾力手段を設けてもよい。そのような実施態様においては、対向壁30を対向 壁32より薄くする必要はない。 第8図は四つの異なる波長による配向された電磁放射の光学経路64、66、 68、70を示す。各波長は脈動流体内の特定の生物学的成分と分光測光におけ る互換性をもつよう選定される。上述のように、配向された放射の検知部位が導 入技術を用いた濃度の検出に利用される。波長は放射検知装置100内に固定さ れ、あるいは演算器150を調整することにより設定されるが、ここで光電子エ ミッター102および光電検知器104は動力学的に演算器の波長に合わせて調 整される。 変換器手段を組み込んだ導管内の対向壁も、壁から延出する放射手段を支える 手段を有する。もう一方の対向壁は検知器を支える手段を有する。本好適な実施 例において、光電子エミッターを支える手段は第3、4、5、7図に第一リング 状表面22と第二リング状表面24を組み合わせたものとして示されており、こ れらは両方とも対向壁30から延出している。二つのリング状表面22および2 4は、第2、3、8図に示す円筒状の光電子エミッター102を受け入れるよう に形成されている。 検知手段を支えるもう一方の対向壁から手段が延出している。本好適な実施例 において、リング状表面26はリング状表面22および24と同心上にあり、対 向壁32から円筒状の光電検知器104を受け入れるように延出している。 キュベット10については、リング状表面22および24が互いに同心上にあ り、かつリング状表面26と同心上にあるのが望ましく、またリング状表面22 がリング状表面24より小さな内径を有しているのが望ましい。 キュベットの他の実施例としては、導管内を流れる流体の中で圧力脈動に反応 する手段を有し、かつ二つの対向壁間の所定分割の変化を減衰させるものが望ま しい。他の実施例の例を第9および10図に示すが、膜あるいは隔壁30aの屈 曲はエアポケット12bによって減衰される。 隔壁30aはシリコンで構成し、シリコンの厚さは0.020インチであれば 好ましく、あるいはPVCまたはPETGで構成してもよく、この場合0.00 5インチの厚さが好ましい。適当な厚さを有する他のシリコン状の隔壁も同等の 効能を有しており、したがって等価なものとして考慮される。隔壁30aは円形 の周辺部30bを有し、これがハウジング12aおよび下部ハウジング8a内に 押し込まれており、ハウジング12aおよび下部ハウジング8aは医療用品位の プラスチック製でシリコン隔壁30aを挟みこんでいるのが望ましい。 上部ハウジング12aは壁32aとシリコン膜30aの両方に面した凸状表面 12cを有する。凸状表面12cは第三壁の側面であり、シリコン膜30aおよ び32aが第一および第二壁を構成している。 血液は領域34a内を循環するように流れ、領域36a内を略直線的に流れる 。血液が脈動すると、シリコン膜30aが距離60aからから62aだけ増加し て屈曲し、一方壁32aおよび表面12cは相対的に不動状態を保つ。シリコン 膜30aは導管内の血液流路の所定の分割厚さを圧力脈動によって変化させる変 換器の一例である。エアポケット12bの圧力はシリコン膜30aの屈曲を減衰 させる。膜30aが流体内の圧力脈動によって移動されると、減衰効果によって 膜30aの動きが減少する。 エアポケット12bは、下部ハウジング8a、上部ハウジング12a、シリコ ン膜の円形周辺部どうしの間を空密連結することによって密閉されるのが好まし い。 図示しない他の実施例において、上部ハウジング12a内のエアポケット12 bと隔壁30aには、導管が二つの可焼性隔壁と二つのエアポケットをもつよう 、非対称に対向配置された第二エアポケット(図示せず)および第二隔壁(図示 せず)が下部ハウジング8a内に補完されている。印象としては、第10図に示 した壁12c内の可焼性隔壁30aおよびエアポケット12bの構成と同様に、 第二エアポケットが壁32a内に形成され、その上に第二可焼性隔壁が配置され る。このような本発明によるキュベットの他の実施例においては、血液が二つの 可焼性膜に接した状態で膜のあいだを流れる。流動する血液中の脈動圧力は可焼 性膜を両方とも屈曲させる。二つの可焼性膜各々の屈曲は個々のエアポケットに よって緩和される。 本発明によるさらに他のキュベットの実施例としては、第10図に示すように 、導管が隔壁30aおよびエアポケット12bを各一つずつ有し、かつ固形壁3 2aが複数の小穴または微小な縞を導管の内部表面にもち、これらの穴が導管内 を流れる血液に接するように変形されていることを特徴とする。これらの穴は直 径が比較的小さく、大部分は導管内を通る血液に対して不浸透であり、しかも脈 動して流れる血液内の脈動圧力の力を緩和し、そのいくらかを吸収するように働 く。微小縞のエアクッション作用は屈曲距離62aを減少させ、隔壁が距離60 aと距離62aの最長位置間を移動するときに可焼性隔壁30aの加速および速 度をいずれも減じる。 上述した二つの図示しない変形実施例において、更に本発明によるキュベット 内に追加されたエアクッション作用は、血液の脈動周期における可焼性隔壁の瞬 間的な動きやちらつきを減ずることにより分光測光読み取りの精度を上げるとい う働きをする。 リング状表面24aおよび26aは各々第三壁の表面12cおよび第二壁32 aから延出している。第8図に示したのと同様に、波長64a、66a、68a 、70aは膜30aを透過して光電子エミッターから光電検知器104に通過す る。 エアポケット12bは下部ハウジング8a、上部ハウジング12a、シリコン 膜の円形周辺部30b間を空密に接続することにより密閉するのが望ましい。 リング状表面24aおよび26aは各々第三壁の表面12cおよび第二壁32 aから延出している。第8図に示したのと同様に、波長64a、66a、68a 、70aは膜30aを透過して光電子エミッターから光電検知器104に通過す る。 放射手段および検知手段を支える他の手段も考慮されるが、これらはリング状 表面である必要はない。このような手段は、導入技術に対して空間的に適切なも のとなるよう、キュベット手段に近接して放射手段および検知手段を保持する構 造を有していてもよい。 キュベット10の流入口にはルアーロックコネクター80が設けられ、キュベ ット10の流出口18にはルアーロックコネクター82が設けられている。ルア ーロックコネクター80および82は各々カテーテル110および112に接続 されている。カテーテル110および112は、入力ポート230にてキュベッ ト10および透析器130の出力ポート240と一体化している。 キュベットの他の等価実施例も考慮される。しかしながら、導入技術に開示さ れている数式から、体外システムにおける他のキュベットの実施例は血液が妨げ られることなく一定して流れるような導管を必要とする。この導管については導 管内の血液層の厚さ(第8図の距離60など)、導管内の可焼性膜(第8図の壁 30)、可焼膜の領域(第8図の領域36)に対して寸法バランスを保たねばな らない。これら変数は第12図に示すとおり、下記の等式BおよびCに示すΔI /Iを用いるため導入技術に記載された電気技術工学が最適な交流パルス信号を 与えるよう各々経験的に調整される。 b)キュベット構造可変数 本発明によるキュベットの変形実施例の物理特性をいくつか以下に説明する。 (i)変換器手段 変換器手段は、例えば第1図のポンプ140のようなポンプ手段の各ポンプ周 期によって変調を行い、小さなΔd(例えば第8図の可焼直線62)を生成する ため、以下の等式A、B、Cがεb1/εb2表記法に変換される(例として第11 図を参照)。数式に関するおおざっぱな説明は以下のとおりであり、導入技術に て詳細な説明が行われている。 等式Aに示すように、ビール‐ランバート等式が導入技術の理論的基盤となっ ている。 等式A ここで G=可変光学通路長さ係数 I=測定強度 I0=瞬間強度 ε=媒体の吸光係数 x=媒体の濃度 d=媒体の厚さ 等式Aを実践的な血液透析に適用した場合、血液層d(例えば第8図の距離6 0)が脈動すると、ポンプ手段(例えば第1図のポンプ140)によって濃度x は一定に保たれるが、変換器手段(例えば第8図の壁30)によって血液層d( 例えば第8図の距離60)はΔd(例えば第8図の可焼直線62)だけ変化する 。ここから、等式Aの時間に対する部分導関数を取り、等式Aを除算して等式B が導かれる。 さらに εb=全血液の吸光関数 等式Bの結果を得る際、導管の固定寸法から等式AのGを無視できるものと想 定する。 等式Bの実践的利用として、導入技術にあるように例えば同一の波長 である805nmおよび1300nmという二つの波長が選択されたと想定する 。導入技術は第一波長にて等式Bから得られる比率および第二波長にて等式Bか ら得られる比率を必要とする。このように、波長2におけるΔI/Iの比率に対 する波長1におけるΔI/Iの比率によって結果的にΔdとxが打ち消され、等 式Cにはεb1/εb2のみが残る。 ここで εbn=第n波長における全血液中の吸光係数 n=波長 これらの波長を選択した利点は、これらの波長における吸光係数の比率εb1/ εb2が、キュベットを通過する脈動血液中のヘマトクリット値に関する強い関数 となることである。第11図はこの強い関数を示すものである。 導入技術の利点は、等式BおよびCのように、上述した等式の数式における項 のいくつかが自らを打ち消すものであり、したがって脈動して流れる流体中の生 物学的成分の濃度決定を非常に単純化することである。上述の通り、打ち消され る原則的な成分は濃度xであり、比率内で自ら除算相殺される。加えて、項I0 が瞬間的な強さを示す場合、項I0が等式B内で相殺される。 (ii)ウイングあるいは取っ手 第3図から第6図までのウイング14などのウイングあるいは取っ手は、キュ ベットの血液管への接続を簡単にするのに密接させる必要がある領域においてキ ュベットの取付が可能となる程度に薄いのが望ましい。またウイングあるいは取 っ手によって、第8図の壁30のような可焼膜に指紋がつく可能性が減少される 。 (iii)キュベット内の流量 キュベットは可焼膜を抜ける適当な血液流を維持する一方で、例えば流路42 を有する壁46に対して流路40を有する壁30などのような外部の環状領域を 主流量が流れるようにするものであることが望ましい。この構成を設けることに より導管内の乱流が防止され、可焼膜感知器にて即座に速度が減少し、導管内の 流率まで感度が下がる。 (iv)可焼膜 可焼膜の硬度は膜厚および膜面積に左右される。第8図の距離60あるいは第 10図の距離60aなどの硬度は、キュベット内を流れる血液の厚さであるdの 絶対移動を最少化し、したがって静止圧力を用いてその変化を最少化する。膜は 各ΔPにおいて第8図の可焼直線62などのΔdを許すに十分な可焼性を有して いるのが望ましく、ΔPは流体の脈動による圧力変化である。このΔPは等式C の比率ΔI/Iを簡単に発生させるものであり、したがって等式Bにおいて可変 であるI0の数学的相殺による打ち消しを簡単にするものである。 このため、本発明による有形の使い捨て式キュベットを有効に作用させるには 、例えば第8図の可焼直線62および距離直線60のようなdに関するΔdの変 化があること、あるいは例えば第10図の可焼直線62aおよび距離直線60a のような変化があることが重要である。好ましくは、Δdが血液サンプルの絶対 厚さに関する関数、膜厚、膜面積あるいは直径、流体内の脈動による圧力変化お よび脈動の頂点から頂点までの変化、あるいは絶対圧力、および可焼膜およびキ ュベットを形成するプラスチックの弾性率であること。これらの変数は、等式C のΔI/Iが演算可能となるように導管内の可焼膜のΔdを定め、その一例を第 12図に示す。第13図はΔdが不適切に選定された場合における正しい値との 誤差を示す。 3.システムの電子的な局面 導入技術に開示されている電子部品は、ここで集積回路、光電子エミッター、 および光電検知器に関して用いているものと本質的に同じである。類似のアナロ グおよびデジタル構成図や電子機器も現時点で開示されている発明とともに用い ることができる。 4.血液量の決定 ここに示した等式および導入技術に示した等式を使用するため、ヘマトクリッ ト値を用いた血液透析中の静脈血液量変化の決定は、以下の想定を必要とする。 腎臓透析において、血液が透析膜を通過しているときにも赤血球は透析膜を通過 しないものと想定する。プラズマあるいは水のような流体、電解質、および小粒 子のみが透析膜を通過する。したがって透析によるヘマトクリット値の変化は、 以下の等式DからFでは、いずれも血液量に対して反比例として示される。 ここで PCVn=時間nにおける包含血球量 RBCn=時間nにおける赤血球量 BVn=時間nにおける全血液量 HCTn=時間nにおけるヘマトクリット値 赤血球が透析膜を通過しないものと想定すると、赤血球(RBC)量は透析中 の定数となるため、等式Fが得られる。 時間nからn+1までのヘマトクリット値の変化を監視することにより、この 期間における血液量の変化がわかる。詳しくいえば、透析中に時間に即した患者 の血液量の変化率を監視すると、その任意の患者に対するプラズマ補完率を決定 することもできるようになる。このシステムにより、人間が透析を受ける際のプ ラズマ補完率に直接関係する血液量の百分率変化を精確に決定かつ監視するため のヘマトクリット値の精確な監視が可能となる。この変数がわかれば、患者にた いして過不足なく透析が行われるように、臨床医はリアルタイムで限外ろ過率を 調整することができる。 上述した検討は健康を冒さない血液ヘマトクリット情報の分析に関わるもので あったが、上述の放射感知器の回路はこの血液ヘマトクリット値のガラス分析に も適用できる。 本発明の原則は(1)キュベット内の固定された空間的ジオメトリック変数の 最適化を必要とし、(2)同時に膜の屈曲移動(Δd)を許し、(3)急速かつ 精確なヘマトクリット値および血液量の変化の決定に用いる等式CのΔI/I計 算を許すものである。これらの原則は好適な設計によって求められる。 ここに開示した血液管システムにおけるキュベット10の導管は、第1図から 第8図に示す好適な設計を有する導管内の血液が流れる光学通路である。導管は キュベット10を通過する血液サンプルを介して光電子エミッター102から光 電検知器104まで光を通過させる。キュベット10は可焼膜である壁30とと もに設計されており、有形の管線を通して脈動させながら血液を送るポンプ14 0による血液管線内の圧力変化から生じる脈動によって可焼膜が移動する。 キュベットの重要な構成要素は、例えば第8図の距離60のような血液の厚さ 、そして第8図に可焼直線62にて示したような血液の厚さ変化である。この変 化はポンプ140、第一および第二対向壁30および32とその面積、最後に第 一壁30のプラスチック体積弾性係数によって生じる脈動によるものであり、こ れらすべては第一壁30が各流体脈動によって変動するよう連結されている。 キュベット10を横切って放射検知装置100が配置されている。光は光電子 エミッター102によって放射され、導管内の血液サンプルを通過した後、第8 図に示すように光電検知器104にて測定される。続いてリアルタイムで透析前 後の成分濃度を示すために、分光測光技術が演算器150によって実行される。 これらの値のうち、求められた濃度値が赤血球のものであれば、リアルタイムの 血液量変化が即決される。このように、電磁放射を情報担体として用いることに より、健康を害することなくヘマトクリット値が求められる。血管内の血液量を 決定するために、本発明を有形の使い捨て式導管システムに適用してもよい。 また、本発明は目標とする血液量監視情報の迅速かつ継続的な監視を実現する システムおよび装置を提供すると考えてもよい。さらに本発明は、患者のヘマト クリット値とは無関係に、患者の血液酸素飽和状況に関する情報を、健康を害す ることなく継続的に提供するものである。患者が低血液灌流のような状態であっ ても、ここに開示した有形の監視によって精度の向上および簡単な利用が提供さ れる。 上述の実施例はいずれの点についても説明例として捉えられるべきものであり 、発明を限定するものではない。したがって、本発明の範囲は上述の明細より寧 ろ添付した請求の範囲によって示唆されるものである。請求の範囲の意味および 等価範囲を越えない変更はすべて、請求の範囲に含まれるものと理解されたい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AU,BG,CA,CZ,FI,HU, JP,KR,NO,NZ,PL,RU,SK

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 脈動する圧力下で流れる流体を導通させるための流体通路を形成する使い捨 て式流体キュベットにおいて、 (a)流入口と (b)流出口と (c)前記流入口および流出口の間を流体で連通させ、少なくとも二つの波 長の電磁放射光を伝導させる素材から構成された導管とを備えたキュベットであ り、前記導管が、 (1)所定の分離間隔で離間され、脈動して流れる前記流体を圧迫する第一 および第二対向壁と、 (2)前記導管の第一壁に配置され、流体の圧力脈動に応じて前記所定の分 割間隔を変化させる変換器手段とを備えることを特徴とする使い捨て式流体キュ ベット。 2. 前記変換器手段は実質的にシリコンで構成され、前記第二壁が実質的に医療 品位のプラスチックで構成される請求項1に記載のキュベット。 3. 前記第一および第二壁は実質的に円形の対向側面を有する請求項2に記載の キュベット。 4. 前記導管は流体の圧力脈動に応じて前記所定の分割間隔を変化させる手段を さらに備える請求項1に記載のキュベット。 5. 前記導管は第三壁をさらに備え、前記第二壁と第三壁の間に前記第一壁が配 置され、前記第三壁と前記変換手段が、前記第三壁と変換手段の間に配置され、 流体の脈動に応じて前記分割間隔の変化を減衰させる手段を有する請求項1に記 載のキュベット。 6. 前記減衰手段は密閉室である請求項5に記載のキュベット。 7. 前記第一および第二壁が実質的に円形の対向側面を有する請求項5に記載の キュベット。 8. 前記第三壁は前記第一壁に面する凸型の側面を有する請求項5に記載のキュ ベット。 9. 前記第二および第三壁は前記脈動して流れる血液の個々の脈動に対し、前記 変換器手段に関して実質的に不動である請求項8に記載のキュベット。 10. 前記第一壁は実質的にシリコンで構成される請求項9に記載のキュベット。 11. 前記導管手段は互いに接する第一、第二、第三円筒形部材をさらに備え、 前記第一部材は実質的にシリコンで構成され、前記第一壁を含み、 前記第二部材は実質的に医療品位のプラスチックで構成され、前記第二壁を 含み、 前記第三部材は実質的に医療品位のプラスチックで構成され、前記第三壁を 含む請求項5に記載のキュベット。 12. 外部リング状表面は前記第一および第三壁から延出する請求項11に記載の キュベット。 13. 前記電磁放射の少なくとも二つの所定波長は、780ナノメートルから約8 50ナノメートルの第一放射波長と約1200ナノメートルから約1600ナノ メートルの第二放射波長であり、かつ前記脈動して流れる流体は血液である請求 項1に記載のキュベット。 14. 前記電磁放射の少なくとも二つの所定波長は、520ナノメートルから約6 00ナノメートルの第一放射波長と約1200ナノメートルから約1600ナノ メートルの第二放射波長であり、かつ前記脈動して流れる流体は血液である請求 項1に記載のキュベット。 15. 前記導管は900ナノメートルから約1000ナノメートルの第三放射波長 および600ナノメートルから約700ナノメートルの第四放射波長の電磁放射 を伝導させる素材で構成される請求項13に記載のキュベット。 16. 前記導管は900ナノメートルから約1000ナノメートルの第三放射波長 および600ナノメートルから約700ナノメートルの第四放射波長の電磁放射 を伝導させる素材で構成される請求項14に記載のキュベット。 17. 前記変換器手段は前記第一壁であり、かつ前記脈動して流れる流体の個々の 脈動に対して、前記第一壁は弾性変動を起こし、前記第二壁は実質的に不動状態 である請求項1に記載のキュベット。 18. 前記導管は前記第一および第二壁の外側と内側に垂直壁を有する円筒形状を 呈しており、前記流体は前記垂直壁と第一および第二壁とに接しながら脈動し つつ流れる請求項1に記載のキュベット。 19. 前記導管内で前記第一および第二壁の外側を通過する前記脈動流体の量は、 前記第一および第二壁の間を通過する前記脈動流体の量よりも大きい請求項18 に記載のキュベット。 20. 前記第一および第二壁は実質的に平行である請求項18に記載のキュベット 。 21. 前記流入口と流出口は前記第一および第二壁に平行な共通の縦軸線を共有し 、前記円筒状の導管は前記共有された共通の縦軸線に直角の縦軸線を有する請求 項20に記載のキュベット。 22. 前記キュベットが、前記第一壁から延出して光電子放射器を受け止める手段 と、 前記第二壁から延出して光電検知器を受け止める手段とをさらに備える請求 項1に記載のキュベット。 23. 前記キュベットが、前記第一および第二壁から延出する外部リング状表面を さらに備える請求項1に記載のキュベット。 24. 前記第一壁は、前記第一壁から延出する第一外部リング状表面を有し、 前記第一外部リング状表面は、前記第一外部リング状表面と同心上の前記第 一外部リング状表面から延出する第二外部リング状表面を有し、 前記第一および第二リング状表面のそれぞれは内径を有し、前記第一リング 状表面の内面は前記第二リング状表面の内径よりも小さい請求項1に記載のキュ ベット。 25. 前記第二壁は、前記第二壁から延出し、前記第一リング状表面の内径より大 きな外部リング状表面を有する請求項24に記載のキュベット。 26. 前記第二壁から延出する前記外部リング状表面は前記第一リング状表面と同 心上にある請求項25に記載のキュベット。 27. 前記導管は前記脈動流体の個々の脈動によって内部の前記脈動流体の量を周 期的に増減する請求項1に記載のキュベット。 28. 前記流入口と前記流出口のそれぞれが、前記導管と連通する内腔を有するカ テーテルを固定装着する手段をさらに備える請求項1に記載のキュベット。 29. 前記固定装着手段はルアーロックコネクターである請求項28に記載のキュ ベット。 30. 脈動する圧力下で流れる血液を導通させるための流体通路を形成する使い捨 て式血液キュベットにおいて、 (a)流入口と (b)流出口と (c)実質的に円筒形状を有し、前記流入口および流出口の間を流体で連通 させ、少なくとも二つの波長の電磁放射光を伝導させる素材から構成された導管 とを備えたキュベットであり、前記導管が、 (1)所定の分離間隔で離間され、脈動して流れる前記血液を圧迫する対向 する第一および第二壁であって、前記脈動して流れる血液の各脈動に対して前記 第一壁が弾性変動を起こして前記所定の分割間隔を変化させるが、前記第二壁は 実質的に不動である前記対向する第一および第二壁と、 (2)前記第一および第二壁の外側および間に配置された垂直壁であって、 前記脈動して流れる血液が前記垂直壁と前記第一および第二壁の両方に接する垂 直壁とを備えることを特徴とする使い捨て式血液キュベット。 31. 前記導管は前記脈動して流れる血液の各脈動について前記第一壁の弾性変動 を減衰させる手段をさらに備える請求項30に記載のキュベット。 32. 前記導管は第三壁をさらに備え、前記第二壁と第三壁の間に前記第一壁が配 置され、前記第一および第三壁は、前記脈動して流れる血液の各脈動ごとの前記 弾性変動を減衰させる手段を有し、前記減衰手段は前記第一および第三壁の間に 配置される請求項30に記載のキュベット。 33. 前記導管手段は互いに接する第一、第二、第三円筒形部材をさらに備え、 前記第一部材は実質的にシリコンで構成され、前記第一壁を含み、 前記第二部材は実質的に医療品位のプラスチックで構成され、前記第二壁を 含み、 前記第三部材は実質的に医療品位のプラスチックで構成され、前記第三壁を 含む請求項32に記載のキュベット。 34. 前記導管内で前記第一および第二壁の外側を通過する前記脈動血液の量は、 前記第一および第二壁の間を通過する前記脈動血液の量よりも大きい請求項 30に記載のキュベット。 35. 前記第一壁は、前記第一壁から延出する第一外部リング状表面を有し、 前記第一外部リング状表面は、前記第一外部リング状表面と同心上の前記第 一外部リング状表面から延出する第二外部リング状表面を有し、 前記第一および第二リング状表面のそれぞれは内径を有し、前記第一リング 状表面の内径は前記第二リング状表面の内径よりも小さい請求項30に記載のキ ュベット。 36. 前記キュベットが、前記第一壁から延出して光電子放射器を受け止める手段 と、 前記第二壁から延出して光電検知器を受け止める手段とをさらに備える請求 項30に記載のキュベット。 37. 前記第一および第二壁は実質的に平行である請求項30に記載のキュベット 。 38. 前記流入口と流出口は前記第一および第二壁に平行な共通の縦軸線を共有し 、前記円筒状の導管は前記共有された共通の縦軸線に直角の縦軸線を有する請求 項37に記載のキュベット。 39. 前記キュベットが、前記第一および第二壁から延出する外部リング状表面を さらに備える請求項30に記載のキュベット。 40. 前記第二壁は、前記第二壁から延出し、前記第一リング状表面の内径より大 きな外部リング状表面を有する請求項35に記載のキュベット。 41. 前記第二壁から延出する前記外部リング状表面は、前記第一リング状表面と 同心上にある請求項40に記載のキュベット。 42. 前記導管は前記脈動流体の個々の脈動によって内部の前記脈動流体の量を周 期的に増減する請求項30に記載のキュベット。 43. 脈動する圧力下で流れる流体を導通させるための流体通路を規定する使い捨 て式流体キュベットにおいて、 流入口、流出口、および前記流入口と流出口を結ぶ内腔を有する第一流体導 管と、 少なくとも部分的に少なくとも二つの電磁放射波長を実質的に伝導させる材 質から構成された第二流体導管であって、 前記第一導管の前記流出口と流体連通する流入口と、 前記脈動して流れる流体と接し、前記脈動して流れる流体の各脈動によって 前記脈動して流れる流体の全体的な移動方向と実質的に直角をなす方向に弾性変 動を起こす手段と、 流出口とを備えた第二流体導管と、 流入口、流出口、流入口と流出口を結ぶ内腔を有する第三導管であって、前 記第三流体導管の前記流入口が前記第二流体導管の前記流出口と流体連通する第 三導管とを備えることを特徴とする使い捨て式流体キュベット。 44. 前記第二流体導管は、閉じられた第一および第二端を有する円筒をさらに備 え、前記第一端は弾性変動を起こす前記手段であり、前記第二端は前記脈動して 流れる流体の脈動それぞれについて不動である請求項43に記載のキュベット。 45. 前記第二流体導管は、弾性変動手段と接して前記脈動して流れる流体の脈動 それぞれについて前記弾性変動手段の弾性変動を減衰させる手段をさらに備える 請求項43に記載のキュベット。 46. 前記第一および第二端は実質的に前記電磁放射の少なくとも二つの所定波長 を伝導させる素材から構成される請求項44に記載のキュベット。 47. 前記第一流体導管および前記第二流体導管は共通の縦軸を有し、かつ 前記円筒が前記第一および第二流体導管の共通の縦軸に対して直角の縦軸を 有する請求項44に記載のキュベット。 48. 前記第一端は、前記第一端から延出する第一外部リング状表面を有し、 前記第一外部リング状表面は、前記第一外部リング状表面と同心上の前記第 一外部リング状表面から延出する第二外部リング状表面を有し、 前記第一および第二リング状表面のそれぞれは内径を有し、前記第一リング 状表面の内径は前記第二リング状表面の内径よりも小さい請求項44に記載のキ ュベット。 49. 前記第二端は前記第二端から延出し、前記第一外部リング状表面の内径より も内径の大きい外部リング状表面を有する請求項48に記載のキュベット。 50. 前記第二端から延出する前記外部リング上表面は前記第一外部リング状表面 と同心上にある請求項49に記載のキュベット。 51. 前記円筒は側壁をさらに備え、前記側壁は前記第一および第二端の外側およ び間のいずれにも配置され、かつ前記脈動して流れる流体は前記第一および第二 端と前記円筒の側壁に接する請求項44に記載のキュベット。 52. 前記第二流体導管内で前記第一および第二端の外側を通過する前記脈動流体 の量は、前記第一および第二端の間を通過する前記脈動流体の量よりも大きい請 求項51に記載のキュベット。 53. 前記脈動流体の脈動に応じて前記第二流体導管は内部の脈動流体の量を周期 的に増減させる請求項43に記載のキュベット。 54. 血液透析処置を受けている患者の血液中に存在する生物学的成分の濃度を決 定するシステムにおいて、前記血液透析処置には前記患者の血液を浄化する透析 器手段と、ポンプ手段と、前記患者の血液を前記患者から前記透析器の入力ポー トへ及び前記透析器の出力ポートから前記患者へそれぞれ送る入力カテーテル及 び出力カテーテル手段とが組み込まれ、前記ポンプ手段は前記入力カテーテル手 段を介して前記患者の血液を脈動させつつ前記透析器の入力ポートへ、さらに前 記出力カテーテル手段を介して前記透析器手段の出力ポートから外へ送り出すも のであり、前記システムは、 (a)血液流路を規定し、放射光を前記流路内の血液に放射し、前記血液およ び前記流路を通過する放射光を検知する第一分光測光手段を備え、前記第一分光 測光手段は、 (1)前記透析器手段と流体連通し、前記血液を導通させる流体通路を 規定するキュベット手段において、 (a)流入口と (b)流出口と (c)前記流入口および流出口の間を流体連通させ、第一および第二 放射波長の電磁放射光を伝導させる素材から構成された導管とを備えたキュベッ トにおいて、 (i)所定の分離間隔で離間され、脈動する前記血液を圧迫する 第一および第二対向壁と、 (ii)前記導管の第一壁に配置され、前記流体の圧力脈動に応 じて前記所定の分割間隔を変化させる変換器手段とを備えた前記キュベットと、 (2)前記流路内の前記血液内へ放射光を放射し、前記血液および前記 キュベット手段の両方を通過する放射光を感知する放射感知手段において、 (A)前記第一及び第二波長の放射光を、前記キュベット内の脈動し て流れる血液に配向する放射手段であって、前記放射手段は前記放射光を前記キ ュベット手段の導管内へ配向するよう配置され、前記放射光は配向された放射光 を規定する前記放射手段によって配向されている放射手段において、 (i)前記第一放射波長の放射光の第一量であって、前記流れる血 液に配向されたときに、 ((a))前記流れる血液内の前記所望の生物学的成分濃度とと もに変化する第一消光値を有し、かつ ((b))前記流れる血液内の前記所望の生物学的成分以外の成 分濃度とともに変化する第二消光値を有し、前記第二消光値が少なくとも前記第 一消光値の10分の1より小さい第一量と、 (ii)前記第一放射波長と異なる前記第二放射波長の放射光の第 一量であって、前記流れる血液に配向されたときに、 ((a))前記流れる血液内の前記所望の血液成分の濃度を変 化させるために前記第一消光値の任意倍である第三消光値を有し、かつ ((b))前記流れる血液内の前記所望の生物学的成分以外の 成分濃度とともに変化する第二消光値を有し、前記第四消光値が少なくとも前記 第二光値の10分の1より小さい第一量とを備えた放射手段と、 (B)前記配向された放射光のうち前記キュベット手段と前記脈動す る血液の両方を通過する部分を検知する検知手段であって、前記キュ ベット手段の導管を通過する放射光を検知するよう配置された検知手段において 、前記配向された放射光それぞれの検知された部分が、 (i)第一放射波長の放射光の第二量と、 (ii)前記第二放射波長の放射光の第二量とを備えた検知手段と を備えた放射検知手段を備えたキュベット手段とを備え、 (b)前記第一分光測光手段に電気的に接続され、前記第一および第二放射波 長の前記第二量を演算することにより前記所望の生物学的成分の濃度を決定する 計算手段とを備えた第一分光測光手段を包含することを特徴とする濃度を決定す るシステム。 55. 前記導管は流体の圧力脈動に応じて前記所定の分割間隔の変化を減衰させる 手段をさらに備える請求項54に記載のシステム。 56. 前記導管は第三壁をさらに備え、前記第二壁と第三壁の間に前記第一壁が配 置され、前記第三壁と前記変換手段が、前記第三壁と変換手段の間に配置され、 流体の脈動に応じて前記所定の分割間隔の変化を減衰させる手段を有する請求項 54に記載のシステム。 57. 前記第二および第三壁は前記脈動して流れる血液の個々の脈動に対し、前記 変換器手段に関して実質的に不動である請求項56に記載のシステム。 58. 前記システムは、前記計算手段に電気的に接続され、前記出力カテーテル手 段と前記透析器手段の下流側に流体連通するよう配置された第二分光測光手段を さらに備え、前記第一分光測光手段は前記入力カテーテル手段と前記透析器手段 の上流側に流体連通されており、それぞれ前記第一および第二分光測光手段によ って検知された前記第一および第二放射波長の前記第二量を演算することにより 、前記透析器手段の前後で、前記計算手段が患者の血液内の前記所望の生物学的 成分濃度を決定する請求項54に記載のシステム。 59. 前記第二放射波長は、流れる血液中の酸化ヘモグロビンおよび還元ヘモグロ ビンのいずれについても実質的に同量の第三消光値を有し、前記流れる血液内の プラズマについては前記第三消光値とほぼ同一の第四消光値を有する請求項54 に記載のシステム。 60. 前記第一放射波長は約780ナノメートルから約850ナノメートルの範囲 にあり、前記第二放射波長は約1200ナノメートルから約1600ナノメート ルの範囲にある請求項54に記載のシステム。 61. 前記第一放射波長は約520ナノメートルから約600ナノメートルの範囲 にあり、前記第二放射波長は約1200ナノメートルから約1600ナノメート ルの範囲にある請求項54に記載のシステム。 62. 前記流れる血液は前記流れる血液内のヘモグロビンに対して競合する生物学 的成分を含み、 (a)前記配向された放射光は、前記第一および第二放射波長とは異なり、前 記キュベット手段の前記導管を透過する第三放射波長の放射光の第一量をさらに 備え、前記第三放射波長の放射光の第一量は前記キュベット手段内の流れる血液 に配向されると、 (1)前記流れる血液内の前記競合する生物学的成分の濃度につれて変化 する第五消光値であって、少なくとも前記第二消光値の5分の1より小さい消光 値を有し、かつ (2)前記競合する生物学的成分の濃度以外の成分の濃度につれて変化す る第6消光値を有し、 (b)前記配向された放射光の前記検知された部分は、前記第三放射波長の放 射光の第二量をさらに備え、 (c)前記計算手段は前記第一、第二、第三放射波長の前記第二量を、 (1)前記空間的、幾何学的、組織的変化が各放射波長において打ち消さ れ、 (2)前記競合する生物学的成分の効果を補整するよう数学的に演算する 請求項54に記載のシステム。 63. 前記第三放射波長が流れる血液中の酸化ヘモグロビンおよび還元ヘモグロビ ンによってほぼ同量打ち消され、かつ前記流れる血液中のプラズマによって実質 的に打ち消される請求項62に記載のシステム。 64. 前記第三放射波長は約900ナノメートルから約1000ナノメートルの範 囲にある請求項62に記載のシステム。 65. (a)前記配向された放射光は、前記第一、第二、第三放射波長とは異なり 、 前記キュベット手段の前記導管を透過する第四放射波長の放射光の第一量をさら に備え、前記第四放射波長の放射光の第一量は、前記キュベット手段内の流れる 血液に配向されると、 (1)前記流れる血液内の前記酸化ヘモグロビン濃度および還元された酸 化ヘモグロビン濃度につれて実質的に変化する第七消光値を有し、かつ (2)前記流れる血液内のプラズマについて少なくとも前記第七消光値の 十分の一より小さい第八消光値を有し、 (b)前記配向された放射光の前記検知された部分は、前記第四放射波長の放 射光の第二量をさらに備え、 (c)前記計算手段は (1)前記空間的、幾何学的、組織的変化が前記第四放射波長において打 ち消されるよう前記第四放射波長の第二量を演算し、かつ (2)前記第一、第二、第三、第四放射波長の前記第二量を数学的に演算 することにより、ヘマトクリット値に依存しない血液酸素飽和値を決定する請求 項62に記載のシステム。 66. 前記第四放射波長は約600ナノメートルから約700ナノメートルの範囲 にある請求項65に記載のシステム。 67. (a)前記配向された放射光は、前記第一、第二、第三放射波長とは異なる 第四放射波長の放射光の第一量をさらに備え、前記第四放射波長の放射光の第一 量は、前記キュベット手段内の流れる血液に配向されると、 (1)前記流れる血液内の前記酸化ヘモグロビン濃度および還元ヘモグロ ビン濃度につれて実質的に変化する第七消光値を有し、かつ (2)前記流れる血液内のプラズマについて少なくとも前記第七消光値の 十分の一より小さい第八消光値を有し、 (b)前記配向された放射光の前記検知された部分は、前記第四放射波長の放 射光の第二量をさらに備え、 (c)前記計算手段は (1)前記空間的、幾何学的、組織的変化が前記第四放射波長において打 ち消されるよう前記第四放射波長の第二量を演算し、かつ (2)前記第一、第二、第三、第四放射波長の前記第二量を数学的に演算 することにより、ヘマトクリット値に依存しない血液酸素飽和値を決定する請求 項62に記載のシステム。 68. 前記第四放射波長は約600ナノメートルから約700ナノメートルの範囲 にある請求項67に記載のシステム。
JP50094995A 1993-05-24 1994-05-24 使い捨て式血液キュベット Expired - Lifetime JP3667333B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/066,344 US5351686A (en) 1990-10-06 1993-05-24 Disposable extracorporeal conduit for blood constituent monitoring
US08/066,344 1993-05-24
PCT/US1994/005915 WO1994027495A1 (en) 1993-05-24 1994-05-24 Disposable extracorporeal conduit for blood constituent monitoring

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09500721A true JPH09500721A (ja) 1997-01-21
JP3667333B2 JP3667333B2 (ja) 2005-07-06

Family

ID=22068896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50094995A Expired - Lifetime JP3667333B2 (ja) 1993-05-24 1994-05-24 使い捨て式血液キュベット

Country Status (12)

Country Link
US (2) US5351686A (ja)
EP (1) EP0700268B1 (ja)
JP (1) JP3667333B2 (ja)
KR (1) KR100313211B1 (ja)
AT (1) ATE206897T1 (ja)
AU (1) AU6958294A (ja)
CA (1) CA2163543C (ja)
DE (1) DE69428696T2 (ja)
DK (1) DK0700268T3 (ja)
ES (1) ES2165877T3 (ja)
PT (1) PT700268E (ja)
WO (1) WO1994027495A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003535630A (ja) * 2000-06-02 2003-12-02 ヘマ メトリクス インコーポレイテッド 血清中尿素窒素、重量オスモル濃度、プラズマ遊離ヘモグロビン、および、組織水含有量を測定するシステムおよび方法
JP2004519287A (ja) * 2001-03-02 2004-07-02 ガンブロ ダスコ、ソシエタ ペル アチオニ 透析機械の回路において血液中のヘモグロビン濃度(hgb)を測定するための方法、この方法の適用のための測定装置および回路
JP2012515027A (ja) * 2009-01-13 2012-07-05 スマート・メディカル・ソリューションズ・ゲー・エム・ベー・ハー 動脈血サンプルの少なくとも1つのパラメータを測定する装置
JP2012523254A (ja) * 2009-04-11 2012-10-04 フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー 体外血液処理装置用の血液中の血液成分を測定するための装置及び方法
JP2014504175A (ja) * 2010-11-17 2014-02-20 フレセニウス メディカル ケア ホールディングス インコーポレーテッド 光学的モニタリングシステム用のセンサークリップアセンブリー
JP2014505504A (ja) * 2010-12-09 2014-03-06 フレゼニウス ムディカル カーレ ドイチェランド ゲーエムベーハー 患者のパラメータを表す1つ以上の値を計算または近似するための方法およびデバイス
US9002655B2 (en) 2010-05-03 2015-04-07 Gambro Lundia Ab Medical apparatus for extracorporeal blood treatment and method for determining a blood parameter value in a medical apparatus thereof
WO2015141621A1 (ja) * 2014-03-20 2015-09-24 ニプロ株式会社 血液濃度測定値較正方法
JP2017509394A (ja) * 2014-02-24 2017-04-06 フレセニウス メディカル ケア ホールディングス インコーポレーテッド 自己校正する血液チャンバ
JP2019523682A (ja) * 2016-06-15 2019-08-29 ソリン・グループ・イタリア・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータSorin Group Italia S.r.l. 血液を監視するための方法およびデバイス
WO2020196821A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 株式会社ジェイ・エム・エス センサクリップ及び液体成分測定装置
JP2020165988A (ja) * 2020-06-24 2020-10-08 ソリン・グループ・イタリア・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータSorin Group Italia S.r.l. 血液を監視するための方法およびデバイス
JP2021131393A (ja) * 2016-02-04 2021-09-09 ノヴァ バイオメディカル コーポレイション 全血ヘモグロビンパラメータ又は全血ビリルビンパラメータを測定するための吸光度測定システムに搭載可能な置換可能キュベット組立体

Families Citing this family (149)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5948272A (en) * 1986-04-29 1999-09-07 Lemelson; Jerome H. System and method for detecting and neutralizing microorganisms in a fluid using a laser
US6725072B2 (en) 1990-10-06 2004-04-20 Hema Metrics, Inc. Sensor for transcutaneous measurement of vascular access blood flow
US6246894B1 (en) 1993-02-01 2001-06-12 In-Line Diagnostics Corporation System and method for measuring blood urea nitrogen, blood osmolarity, plasma free hemoglobin and tissue water content
US5476434A (en) * 1992-05-27 1995-12-19 Kalb; Irvin M. Female incontinence device including electronic sensors
DK88893D0 (da) * 1993-07-30 1993-07-30 Radiometer As A method and an apparatus for determining the content of a constituent of blood of an individual
DE4424267C2 (de) * 1994-07-09 1996-07-11 Hewlett Packard Gmbh Vorrichtung zur kontinuierlichen Erfassung von Blutparametern
US6153109A (en) 1994-09-16 2000-11-28 Transonic Systmes, Inc. Method and apparatus to measure blood flow rate in hemodialysis shunts
US6514419B2 (en) 1994-09-16 2003-02-04 Transonic Systems, Inc. Method to measure blood flow and recirculation in hemodialysis shunts
AU708051B2 (en) * 1995-06-09 1999-07-29 Conmed Israel Ltd Sensor, method and device for optical blood oximetry
US6212424B1 (en) 1998-10-29 2001-04-03 Rio Grande Medical Technologies, Inc. Apparatus and method for determination of the adequacy of dialysis by non-invasive near-infrared spectroscopy
US6240306B1 (en) 1995-08-09 2001-05-29 Rio Grande Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for non-invasive blood analyte measurement with fluid compartment equilibration
US5983120A (en) * 1995-10-23 1999-11-09 Cytometrics, Inc. Method and apparatus for reflected imaging analysis
AU7431396A (en) * 1995-10-26 1997-05-15 Medisystems Technology Corporation Pressure measurement in blood treatment
DE69737031T2 (de) * 1996-07-19 2007-04-26 Daedalus I, Llc Vorrichtung zur nicht-invasiven bestimmung von blutparametern
IT1288767B1 (it) * 1996-10-18 1998-09-24 Hospal Dasco Spa Metodo di determinazione del valore del ricircolo di una sospensione sottoposta a trattamento.
US6746415B1 (en) * 1996-10-23 2004-06-08 Hema Metrics, Inc. Method of blood constituent monitoring using improved disposable extracorporeal conduit
US6117099A (en) * 1996-10-23 2000-09-12 In-Line Diagnostics Corporation System and method for noninvasive hemodynamic measurements in hemodialysis shunts
WO1998017193A1 (en) 1996-10-23 1998-04-30 In-Line Diagnostics Corporation System and method for noninvasive hemodynamic measurements in hemodialysis shunts
US6090061A (en) * 1997-10-22 2000-07-18 In-Line Diagnostics Corporation Disposable extracorporeal conduit for blood constituent monitoring
WO1998019592A1 (en) * 1996-11-01 1998-05-14 Rio Grande Medical Technologies, Inc. Dialysis monitoring method and apparatus
WO1998022798A2 (en) * 1996-11-22 1998-05-28 Therakos, Inc. Contaminant detector
US6043871A (en) * 1997-03-03 2000-03-28 Brigham Young University System and method for measuring blood platelet function
US5928180A (en) 1997-03-25 1999-07-27 Krivitski; Nikolai M. Method and apparatus for real time monitoring of blood volume in a filter
US7890158B2 (en) 2001-06-05 2011-02-15 Lumidigm, Inc. Apparatus and method of biometric determination using specialized optical spectroscopy systems
US6628809B1 (en) 1999-10-08 2003-09-30 Lumidigm, Inc. Apparatus and method for identification of individuals by near-infrared spectrum
US6804543B2 (en) 1998-02-05 2004-10-12 Hema Metrics, Inc. Sensor for transcutaneous measurement of vascular access blood flow
US6064474A (en) * 1998-02-06 2000-05-16 Optical Sensors, Inc. Optical measurement of blood hematocrit incorporating a self-calibration algorithm
US6694157B1 (en) 1998-02-10 2004-02-17 Daedalus I , L.L.C. Method and apparatus for determination of pH pCO2, hemoglobin, and hemoglobin oxygen saturation
US6041801A (en) 1998-07-01 2000-03-28 Deka Products Limited Partnership System and method for measuring when fluid has stopped flowing within a line
US6441388B1 (en) 1998-10-13 2002-08-27 Rio Grande Medical Technologies, Inc. Methods and apparatus for spectroscopic calibration model transfer
US7098037B2 (en) 1998-10-13 2006-08-29 Inlight Solutions, Inc. Accommodating subject and instrument variations in spectroscopic determinations
US6157041A (en) 1998-10-13 2000-12-05 Rio Grande Medical Technologies, Inc. Methods and apparatus for tailoring spectroscopic calibration models
US6144444A (en) * 1998-11-06 2000-11-07 Medtronic Avecor Cardiovascular, Inc. Apparatus and method to determine blood parameters
SE9804142D0 (sv) 1998-11-30 1998-11-30 Gambro Ab Method and device for providing a signal
US6416293B1 (en) 1999-07-20 2002-07-09 Deka Products Limited Partnership Pumping cartridge including a bypass valve and method for directing flow in a pumping cartridge
US6905479B1 (en) * 1999-07-20 2005-06-14 Deka Products Limited Partnership Pumping cartridge having an integrated filter and method for filtering a fluid with the cartridge
US6877713B1 (en) 1999-07-20 2005-04-12 Deka Products Limited Partnership Tube occluder and method for occluding collapsible tubes
US6382923B1 (en) 1999-07-20 2002-05-07 Deka Products Ltd. Partnership Pump chamber having at least one spacer for inhibiting the pumping of a gas
US6604908B1 (en) 1999-07-20 2003-08-12 Deka Products Limited Partnership Methods and systems for pulsed delivery of fluids from a pump
US6816605B2 (en) 1999-10-08 2004-11-09 Lumidigm, Inc. Methods and systems for biometric identification of individuals using linear optical spectroscopy
US6868739B1 (en) 1999-10-19 2005-03-22 Transonic Systems, Inc. Method and apparatus to measure blood flow by an introduced volume change
US6554788B1 (en) 2000-06-02 2003-04-29 Cobe Cardiovascular, Inc. Hematocrit sampling system
DE10047421C1 (de) * 2000-09-26 2003-01-02 Klaus Sodemann Verfahren und Vorrichtung zur Ultrafiltrationskontrolle bei Blutbehandlungsverfahren
DE10051943B4 (de) 2000-10-19 2015-01-15 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Pulswellenlaufzeitbestimmung und extrakorporale Blutbehandlungseinrichtung mit einer solchen Vorrichtung
US6706007B2 (en) * 2000-12-29 2004-03-16 Chf Solutions, Inc. Feedback control of ultrafiltration to prevent hypotension
US6746407B2 (en) 2000-12-29 2004-06-08 Hema Metrics, Inc. Method of measuring transcutaneous access blood flow
ITMI20012828A1 (it) 2001-12-28 2003-06-28 Gambro Dasco Spa Dispositivo non invasivo per il rilevamento della temperatura ematicain un circuito per la circolazione extracorporea del sangue e apparato
US7620212B1 (en) 2002-08-13 2009-11-17 Lumidigm, Inc. Electro-optical sensor
US7011631B2 (en) * 2003-01-21 2006-03-14 Hemonix, Inc. Noninvasive method of measuring blood density and hematocrit
US7347365B2 (en) 2003-04-04 2008-03-25 Lumidigm, Inc. Combined total-internal-reflectance and tissue imaging systems and methods
US7394919B2 (en) 2004-06-01 2008-07-01 Lumidigm, Inc. Multispectral biometric imaging
US7627151B2 (en) 2003-04-04 2009-12-01 Lumidigm, Inc. Systems and methods for improved biometric feature definition
US7539330B2 (en) 2004-06-01 2009-05-26 Lumidigm, Inc. Multispectral liveness determination
US7668350B2 (en) 2003-04-04 2010-02-23 Lumidigm, Inc. Comparative texture analysis of tissue for biometric spoof detection
US7545963B2 (en) 2003-04-04 2009-06-09 Lumidigm, Inc. Texture-biometrics sensor
US7751594B2 (en) 2003-04-04 2010-07-06 Lumidigm, Inc. White-light spectral biometric sensors
AU2004227886A1 (en) 2003-04-04 2004-10-21 Lumidigm, Inc. Multispectral biometric sensor
US7460696B2 (en) 2004-06-01 2008-12-02 Lumidigm, Inc. Multispectral imaging biometrics
US7632080B2 (en) 2003-10-30 2009-12-15 Deka Products Limited Partnership Bezel assembly for pneumatic control
US7662139B2 (en) 2003-10-30 2010-02-16 Deka Products Limited Partnership Pump cassette with spiking assembly
US8158102B2 (en) 2003-10-30 2012-04-17 Deka Products Limited Partnership System, device, and method for mixing a substance with a liquid
US7263213B2 (en) 2003-12-11 2007-08-28 Lumidigm, Inc. Methods and systems for estimation of personal characteristics from biometric measurements
US8229185B2 (en) 2004-06-01 2012-07-24 Lumidigm, Inc. Hygienic biometric sensors
US20110163163A1 (en) * 2004-06-01 2011-07-07 Lumidigm, Inc. Multispectral barcode imaging
US7508965B2 (en) 2004-06-01 2009-03-24 Lumidigm, Inc. System and method for robust fingerprint acquisition
US8787630B2 (en) 2004-08-11 2014-07-22 Lumidigm, Inc. Multispectral barcode imaging
US7801338B2 (en) 2005-04-27 2010-09-21 Lumidigm, Inc. Multispectral biometric sensors
JP2009508562A (ja) * 2005-09-20 2009-03-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 医療用デバイス
CA3123166A1 (en) 2006-04-14 2007-10-25 Deka Products Limited Partnership Systems, devices and methods for fluid pumping, heat exchange, thermal sensing, and conductivity sensing
US10537671B2 (en) 2006-04-14 2020-01-21 Deka Products Limited Partnership Automated control mechanisms in a hemodialysis apparatus
DE102006025005B4 (de) * 2006-05-30 2009-06-04 Schwarzer Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung des Blutsauerstoffgehalts
US8175346B2 (en) 2006-07-19 2012-05-08 Lumidigm, Inc. Whole-hand multispectral biometric imaging
US8355545B2 (en) 2007-04-10 2013-01-15 Lumidigm, Inc. Biometric detection using spatial, temporal, and/or spectral techniques
CN103336941A (zh) 2006-07-19 2013-10-02 光谱辨识公司 多重生物测定多谱成像器
US7995808B2 (en) 2006-07-19 2011-08-09 Lumidigm, Inc. Contactless multispectral biometric capture
US7804984B2 (en) 2006-07-31 2010-09-28 Lumidigm, Inc. Spatial-spectral fingerprint spoof detection
US7801339B2 (en) 2006-07-31 2010-09-21 Lumidigm, Inc. Biometrics with spatiospectral spoof detection
DE102006036920B3 (de) * 2006-08-04 2007-11-29 Nirlus Engineering Ag Verfahren zur Messung der Glukosekonzentration in pulsierendem Blut
US8562834B2 (en) 2007-02-27 2013-10-22 Deka Products Limited Partnership Modular assembly for a portable hemodialysis system
US8317492B2 (en) 2007-02-27 2012-11-27 Deka Products Limited Partnership Pumping cassette
US8409441B2 (en) 2007-02-27 2013-04-02 Deka Products Limited Partnership Blood treatment systems and methods
MX357266B (es) 2007-02-27 2018-07-03 Deka Products Lp Sistemas y metodos de hemodialisis.
US20090107335A1 (en) 2007-02-27 2009-04-30 Deka Products Limited Partnership Air trap for a medical infusion device
US10463774B2 (en) 2007-02-27 2019-11-05 Deka Products Limited Partnership Control systems and methods for blood or fluid handling medical devices
US8393690B2 (en) 2007-02-27 2013-03-12 Deka Products Limited Partnership Enclosure for a portable hemodialysis system
US9028691B2 (en) 2007-02-27 2015-05-12 Deka Products Limited Partnership Blood circuit assembly for a hemodialysis system
US8357298B2 (en) 2007-02-27 2013-01-22 Deka Products Limited Partnership Hemodialysis systems and methods
US8491184B2 (en) 2007-02-27 2013-07-23 Deka Products Limited Partnership Sensor apparatus systems, devices and methods
US8425471B2 (en) 2007-02-27 2013-04-23 Deka Products Limited Partnership Reagent supply for a hemodialysis system
US8042563B2 (en) 2007-02-27 2011-10-25 Deka Products Limited Partnership Cassette system integrated apparatus
JP2010522379A (ja) 2007-03-21 2010-07-01 ルミダイム インコーポレイテッド 局所的に不変である特徴に基づく生体認証
KR100812249B1 (ko) 2007-05-07 2008-03-10 제이에스엠헬스케어 주식회사 혈액튜브를 통한 헤모글로빈 값 측정 및 표시장치
WO2008136548A1 (en) * 2007-05-07 2008-11-13 Jsm Healthcare Inc Device of measuring and monitoring a hemoglobin value through blood tube
US8771508B2 (en) 2008-08-27 2014-07-08 Deka Products Limited Partnership Dialyzer cartridge mounting arrangement for a hemodialysis system
US8863772B2 (en) 2008-08-27 2014-10-21 Deka Products Limited Partnership Occluder for a medical infusion system
EE05622B1 (et) * 2007-12-04 2013-02-15 Tallinna Tehnikaülikool Seade ja meetod bioloogilises vedelikus sisalduvate ainete kontsentratsiooni m??tmiseks
WO2009092055A1 (en) 2008-01-18 2009-07-23 Cameron Health, Inc. Data manipulation following delivery of a cardiac stimulus in an implantable cardiac stimulus device
KR101935362B1 (ko) 2008-01-23 2019-01-04 데카 프로덕츠 리미티드 파트너쉽 복수의 유체 라인을 사용하는 의료용 치료 시스템에 사용하기 위한 펌프 카세트 및 방법
US10201647B2 (en) 2008-01-23 2019-02-12 Deka Products Limited Partnership Medical treatment system and methods using a plurality of fluid lines
WO2009111615A2 (en) 2008-03-05 2009-09-11 Thrombovision, Inc. Systems for measuring properties of a physiological fluid suspension
US8565878B2 (en) 2008-03-07 2013-10-22 Cameron Health, Inc. Accurate cardiac event detection in an implantable cardiac stimulus device
EP2455132B1 (en) 2008-05-07 2013-06-26 Cameron Health, Inc. Devices for accurately classifying cardiac activity
EP2348306A4 (en) 2008-11-04 2016-06-29 Ingenieros Mat Consultores Asoc S A METHOD AND SYSTEM FOR MEASURING THE CONCENTRATION OF DIFFERENT CONNECTIONS IN A PARTICLE MATERIAL
US9370324B2 (en) * 2008-11-05 2016-06-21 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Hemodialysis patient data acquisition, management and analysis system
US8130369B2 (en) * 2008-11-05 2012-03-06 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Measuring hematocrit and estimating hemoglobin values with a non-invasive, optical blood monitoring system
DE102009013592B3 (de) * 2009-03-17 2011-02-24 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum kontinuierlichen Analysieren einer Körperflüssigkeit
ITMI20090926A1 (it) * 2009-05-26 2010-11-27 Datamed Srl Apparato e metodo per misure spettrofotometriche di parametri del sangue.
WO2011028620A1 (en) 2009-08-26 2011-03-10 Lumidigm, Inc. Multiplexed biometric imaging and dual-imager biometric sensor
US8265737B2 (en) * 2009-10-27 2012-09-11 Cameron Health, Inc. Methods and devices for identifying overdetection of cardiac signals
CN102821798A (zh) 2009-10-30 2012-12-12 德卡产品有限公司 用于检测血管内接入装置的断开的装置和方法
US8570149B2 (en) 2010-03-16 2013-10-29 Lumidigm, Inc. Biometric imaging using an optical adaptive interface
EP3561551A1 (en) 2010-07-07 2019-10-30 DEKA Products Limited Partnership Medical treatment system and methods using a plurality of fluid lines
DE102010038428A1 (de) * 2010-07-26 2012-01-26 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Optisches Messsystem
JP5535002B2 (ja) * 2010-08-13 2014-07-02 旭化成メディカル株式会社 血液成分濃度測定装置
US8517968B2 (en) 2011-02-25 2013-08-27 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Shrouded sensor clip assembly and blood chamber for an optical blood monitoring system
US8333724B2 (en) 2010-09-07 2012-12-18 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Low flow optical blood chamber
US9194792B2 (en) 2010-09-07 2015-11-24 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Blood chamber for an optical blood monitoring system
US8743354B2 (en) 2010-09-07 2014-06-03 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Shrouded sensor clip assembly and blood chamber for an optical blood monitoring system
US8328748B2 (en) 2010-09-13 2012-12-11 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Off-axis blood chamber
US20120119101A1 (en) * 2010-11-12 2012-05-17 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft Fur Mess-Und Regeltechnik Mbh + Co. Kg Miniature UV sensor utilizing a disposable flow cell
US9173988B2 (en) 2010-11-17 2015-11-03 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Sensor clip assembly for an optical monitoring system
AU2012222113B2 (en) 2011-02-25 2015-09-24 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Shrouded sensor clip assembly and blood chamber for an optical blood monitoring system
DE102011013002C5 (de) * 2011-03-04 2020-12-17 Optek-Danulat Gmbh Durchströmbare Messzelle
US9999717B2 (en) 2011-05-24 2018-06-19 Deka Products Limited Partnership Systems and methods for detecting vascular access disconnection
EP3263150A1 (en) 2011-05-24 2018-01-03 DEKA Products Limited Partnership Blood treatment systems and methods
SG10201809897VA (en) 2011-05-24 2018-12-28 Deka Products Lp Hemodialysis System
USD725261S1 (en) 2012-02-24 2015-03-24 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Blood flow chamber
US9364655B2 (en) 2012-05-24 2016-06-14 Deka Products Limited Partnership Flexible tubing occlusion assembly
KR101317824B1 (ko) * 2012-09-06 2013-10-15 이동화 생체 신호 처리 방법
JP2016512460A (ja) 2013-03-11 2016-04-28 キャメロン ヘルス、 インコーポレイテッド 不整脈検出のための二重基準を実現する方法及び装置
WO2014170985A1 (ja) * 2013-04-18 2014-10-23 ニプロ株式会社 流体濃度測定装置
US10463306B2 (en) 2014-05-15 2019-11-05 Novalung Gmbh Medical measuring system and method for production of the measuring system
JP6636943B2 (ja) 2014-05-15 2020-01-29 ノヴァラング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 医療技術的測定装置、及び測定方法
US9554714B2 (en) 2014-08-14 2017-01-31 Cameron Health Inc. Use of detection profiles in an implantable medical device
JP2017530766A (ja) * 2014-09-12 2017-10-19 ヴァンダービルト ユニヴァーシティ 末梢静脈波形解析(piva)を使用した血液量減少/血液量増加の検出、およびその応用
USD799031S1 (en) 2015-09-09 2017-10-03 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Blood flow chamber with directional arrow
NZ741377A (en) 2015-10-09 2022-02-25 Deka Products Lp Fluid pumping and bioreactor system
EP3159026A1 (de) 2015-10-23 2017-04-26 novalung GmbH Zwischenelement für eine medizintechnische extrakorporale fluidleitung, medizintechnisches extrakorporales fluidsystem und verfahren zum messen eines in einem medizintechnischen extrakorporalen fluidsystem geführten fluid des menschlichen oder tierischen körpers enthaltenen gases
US10288556B2 (en) 2016-04-21 2019-05-14 Instrumentation Laboratory Company Optical flow cell apparatus and method for reducing deflection of sample chamber
US9976946B2 (en) 2016-04-21 2018-05-22 Instrumentation Laboratory Company Optical flow cell and test head apparatus
US11299705B2 (en) 2016-11-07 2022-04-12 Deka Products Limited Partnership System and method for creating tissue
CN106668968A (zh) * 2016-12-30 2017-05-17 北京迈淩医疗技术发展有限公司 能够进行相对血容量测定的血液透析装置
US10094726B2 (en) 2017-02-01 2018-10-09 Honeywell International Inc. Membrane isolated, gel-filled force sensor
AU2018324422B2 (en) * 2017-09-01 2020-12-03 Instrumentation Laboratory Company Optical flow cell apparatus and method for reducing deflection of sample chamber
KR102437776B1 (ko) 2017-09-26 2022-08-26 삼성전자주식회사 생체 성분 추정 장치 및 그의 동작 방법
US11513061B2 (en) 2018-06-29 2022-11-29 University Of Maryland, Baltimore System for nondestructive spectroscopic analysis of biologic specimens
EP3889578A1 (en) * 2020-04-01 2021-10-06 Sartorius Stedim Biotech GmbH Flow cell assembly and spectroscopy device assembly for use in a bioprocess
US11744930B2 (en) * 2020-04-06 2023-09-05 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Intradialytic monitoring of hemodynamic status based on detection of oxygen signature phase shift
EP4075119A1 (en) * 2021-04-15 2022-10-19 Fenwal, Inc. Adjustment of the thickness of a biological fluid being monitored by an optical detection assembly

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3638640A (en) * 1967-11-01 1972-02-01 Robert F Shaw Oximeter and method for in vivo determination of oxygen saturation in blood using three or more different wavelengths
SE361812B (ja) * 1972-07-12 1973-11-19 Sie4Ens Elema Ab
JPS5524004A (en) * 1978-06-22 1980-02-20 Minolta Camera Kk Oxymeter
JPS56104646A (en) * 1980-01-25 1981-08-20 Minolta Camera Kk Optical analyzer for forming ratio of element contained in organism
US4770179A (en) * 1982-09-02 1988-09-13 Nellcor Incorporated Calibrated optical oximeter probe
US4653498A (en) * 1982-09-13 1987-03-31 Nellcor Incorporated Pulse oximeter monitor
US4685464A (en) * 1985-07-05 1987-08-11 Nellcor Incorporated Durable sensor for detecting optical pulses
JPS63111837A (ja) * 1986-10-29 1988-05-17 日本光電工業株式会社 血中吸光物の濃度測定装置
US4920972A (en) * 1987-01-27 1990-05-01 Medex, Inc. Gel-filled blood pressure transducer
US4821734A (en) * 1987-04-21 1989-04-18 Nihon Seimitsu Sokki Co., Ltd. Sphygmomanometer
DE3726524A1 (de) * 1987-08-10 1989-02-23 Fresenius Ag Haemoglobindetektor
US4805623A (en) * 1987-09-04 1989-02-21 Vander Corporation Spectrophotometric method for quantitatively determining the concentration of a dilute component in a light- or other radiation-scattering environment
US4825879A (en) * 1987-10-08 1989-05-02 Critkon, Inc. Pulse oximeter sensor
DE3810411A1 (de) * 1988-03-26 1989-10-12 Nicolay Gmbh Vorrichtung zum fixieren eines messaufnehmers, insbesondere eines messaufnehmers fuer oximetrische messungen
US4825872A (en) * 1988-08-05 1989-05-02 Critikon, Inc. Finger sensor for pulse oximetry system
US5101825A (en) * 1988-10-28 1992-04-07 Blackbox, Inc. Method for noninvasive intermittent and/or continuous hemoglobin, arterial oxygen content, and hematocrit determination
US5111817A (en) * 1988-12-29 1992-05-12 Medical Physics, Inc. Noninvasive system and method for enhanced arterial oxygen saturation determination and arterial blood pressure monitoring
US5054487A (en) * 1990-02-02 1991-10-08 Boston Advanced Technologies, Inc. Laser systems for material analysis based on reflectance ratio detection
DE4014591A1 (de) * 1990-05-07 1991-11-21 Berg Extrakorp Syst Medtech Daempfungsglied fuer druckmessanordnungen
US5066859A (en) * 1990-05-18 1991-11-19 Karkar Maurice N Hematocrit and oxygen saturation blood analyzer
US5158091A (en) * 1990-11-30 1992-10-27 Ivac Corporation Tonometry system for determining blood pressure
US5371020A (en) * 1991-09-19 1994-12-06 Radiometer A/S Method of photometric in vitro determination of the content of an analyte in a sample

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003535630A (ja) * 2000-06-02 2003-12-02 ヘマ メトリクス インコーポレイテッド 血清中尿素窒素、重量オスモル濃度、プラズマ遊離ヘモグロビン、および、組織水含有量を測定するシステムおよび方法
JP2004519287A (ja) * 2001-03-02 2004-07-02 ガンブロ ダスコ、ソシエタ ペル アチオニ 透析機械の回路において血液中のヘモグロビン濃度(hgb)を測定するための方法、この方法の適用のための測定装置および回路
JP2012515027A (ja) * 2009-01-13 2012-07-05 スマート・メディカル・ソリューションズ・ゲー・エム・ベー・ハー 動脈血サンプルの少なくとも1つのパラメータを測定する装置
JP2012523254A (ja) * 2009-04-11 2012-10-04 フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー 体外血液処理装置用の血液中の血液成分を測定するための装置及び方法
US9265872B2 (en) 2009-04-11 2016-02-23 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Device and method for measuring a blood constituent in blood for an extracorporeal blood treating device
US9002655B2 (en) 2010-05-03 2015-04-07 Gambro Lundia Ab Medical apparatus for extracorporeal blood treatment and method for determining a blood parameter value in a medical apparatus thereof
US10179199B2 (en) 2010-05-03 2019-01-15 Gambro Lundia Ab Medical apparatus for extracorporeal blood treatment and method for determining a blood parameter value in a medical apparatus thereof
JP2014504175A (ja) * 2010-11-17 2014-02-20 フレセニウス メディカル ケア ホールディングス インコーポレーテッド 光学的モニタリングシステム用のセンサークリップアセンブリー
US10092685B2 (en) 2010-12-09 2018-10-09 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Method, apparatus, and device for calculating or approximating one or more values representing parameters of a patient
JP2014505504A (ja) * 2010-12-09 2014-03-06 フレゼニウス ムディカル カーレ ドイチェランド ゲーエムベーハー 患者のパラメータを表す1つ以上の値を計算または近似するための方法およびデバイス
JP2017509394A (ja) * 2014-02-24 2017-04-06 フレセニウス メディカル ケア ホールディングス インコーポレーテッド 自己校正する血液チャンバ
JPWO2015141621A1 (ja) * 2014-03-20 2017-04-06 ニプロ株式会社 血液濃度測定値較正方法
WO2015141621A1 (ja) * 2014-03-20 2015-09-24 ニプロ株式会社 血液濃度測定値較正方法
JP2021131393A (ja) * 2016-02-04 2021-09-09 ノヴァ バイオメディカル コーポレイション 全血ヘモグロビンパラメータ又は全血ビリルビンパラメータを測定するための吸光度測定システムに搭載可能な置換可能キュベット組立体
JP2019523682A (ja) * 2016-06-15 2019-08-29 ソリン・グループ・イタリア・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータSorin Group Italia S.r.l. 血液を監視するための方法およびデバイス
US11226282B2 (en) 2016-06-15 2022-01-18 Sorin Group Italia S.R.L. Methods and devices for monitoring blood
WO2020196821A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 株式会社ジェイ・エム・エス センサクリップ及び液体成分測定装置
JP2020162769A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 株式会社ジェイ・エム・エス センサクリップ及び液体成分測定装置
CN113573637A (zh) * 2019-03-28 2021-10-29 株式会社Jms 夹子式传感器以及液体成分测定装置
JP2020165988A (ja) * 2020-06-24 2020-10-08 ソリン・グループ・イタリア・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータSorin Group Italia S.r.l. 血液を監視するための方法およびデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
DE69428696T2 (de) 2002-05-08
CA2163543A1 (en) 1994-12-08
ATE206897T1 (de) 2001-11-15
EP0700268B1 (en) 2001-10-17
DK0700268T3 (da) 2001-11-26
KR960702271A (ko) 1996-04-27
CA2163543C (en) 2010-04-13
US5456253A (en) 1995-10-10
ES2165877T3 (es) 2002-04-01
WO1994027495A1 (en) 1994-12-08
EP0700268A1 (en) 1996-03-13
EP0700268A4 (en) 1997-08-20
DE69428696D1 (de) 2001-11-22
KR100313211B1 (ko) 2001-12-28
AU6958294A (en) 1994-12-20
PT700268E (pt) 2002-01-30
US5351686A (en) 1994-10-04
JP3667333B2 (ja) 2005-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3667333B2 (ja) 使い捨て式血液キュベット
US6687519B2 (en) System and method for measuring blood urea nitrogen, blood osmolarity, plasma free hemoglobin and tissue water content
JP5837598B2 (ja) 光学的血液モニタリングシステム用の血液チャンバ
CA2160252C (en) System and method for noninvasive hematocrit monitoring
US6681128B2 (en) System for noninvasive hematocrit monitoring
US5372136A (en) System and method for noninvasive hematocrit monitoring
JP3213308B2 (ja) 水分含量を有する生物学的物質の性質の分析方法
AU2019238375B2 (en) Sensor and apparatus for determining at least one parameter of blood circulating in an extracorporeal blood circuit
US8017407B2 (en) Device and method for monitoring blood parameters
US9265872B2 (en) Device and method for measuring a blood constituent in blood for an extracorporeal blood treating device
WO2007105805A1 (ja) 血液特性計測プローブ、循環器系人工臓器及び人工肺
CA2428866A1 (en) Measuring haematocrit in blood vessels
CA2411049A1 (en) System and method for measuring blood urea nitrogen, blood osmolarity, plasma free haemoglobin and tissue water content
Janssen The principle design and features of a new Hb-Oximeter
CA2449621C (en) System and method for noninvasive hematocrit monitoring

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040510

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050203

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130415

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term