JPH09500249A - 階段状正弦波形を送信および受信するトランシーバ - Google Patents

階段状正弦波形を送信および受信するトランシーバ

Info

Publication number
JPH09500249A
JPH09500249A JP7504532A JP50453295A JPH09500249A JP H09500249 A JPH09500249 A JP H09500249A JP 7504532 A JP7504532 A JP 7504532A JP 50453295 A JP50453295 A JP 50453295A JP H09500249 A JPH09500249 A JP H09500249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transceiver
current
coupled
resistor
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7504532A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3507851B2 (ja
Inventor
バウマン,ドナルド・ディ
ドレイヤー,ステーブン・エフ
ストール,カート・エイ
Original Assignee
エシャロン・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エシャロン・コーポレーション filed Critical エシャロン・コーポレーション
Publication of JPH09500249A publication Critical patent/JPH09500249A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3507851B2 publication Critical patent/JP3507851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0264Arrangements for coupling to transmission lines
    • H04L25/028Arrangements specific to the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/21Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/217Class D power amplifiers; Switching amplifiers
    • H03F3/2173Class D power amplifiers; Switching amplifiers of the bridge type
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45479Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection
    • H03F3/45632Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection in differential amplifiers with FET transistors as the active amplifying circuit
    • H03F3/45636Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection in differential amplifiers with FET transistors as the active amplifying circuit by using feedback means
    • H03F3/45641Measuring at the loading circuit of the differential amplifier
    • H03F3/45659Controlling the loading circuit of the differential amplifier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0264Arrangements for coupling to transmission lines
    • H04L25/0292Arrangements specific to the receiver end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03828Arrangements for spectral shaping; Arrangements for providing signals with specified spectral properties
    • H04L25/03834Arrangements for spectral shaping; Arrangements for providing signals with specified spectral properties using pulse shaping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 階段状正弦波形として表されるデジタルデータをネットワークのノードを相互に接続する撚り線対を介して送受信するためのトランシーバ(25)。トランシーバの送信器(302)はいくつかの電流源を用いて異なる量の電流を撚り線対の両端間に接続された抵抗に異なる量の電流を供給することによって、方形波を階段状正弦波形に変換する。シフトレジスタが、抵抗中を流れる電流の量および向きを制御する1組のスイッチを制御する。それによって、シフトレジスタに信号を発生するように抵抗の両端間出力電圧が制御できる。トランシーバの受信機(303)が受信した階段状正弦波形を再変換して当該のデジタル信号に戻す。

Description

【発明の詳細な説明】 階段状正弦波形を送信および受信するトランシーバ発明の分野 本発明はトランシーバおよびトランシーバ・モジュールの分野に関するもので ある。更に詳しくいえば、本発明は撚り線対および知能セルの間でインタフェー スを行うためのトランシーバに関するものである。発明の背景 ネットワーク環境で検出、制御および通信を行う市販の製品がいくつか存在す る。それらの製品は大量の知能を持つ精巧なシステムから、知能をほとんど持た ない簡単なシステムまでの範囲にわたる。例えば、そのようなシステムは光スイ ッチと光の間の制御を行うことができる。光スイッチが動作すると、1つのセル からデジタル符号パターンが電源線または自由空間を通じて送信され、別のセル によって光で受信される。符号を受信すると、それを翻訳した後で光を制御する ために使用される。知能セルが情報の通信、制御、検出を行う知能セルのネット ワークを含むそのようなシステムが、1990年11月6日に付与された「検出 、双方向通信および制御を行うためのネットワークおよび知能セル(Netwo rk and Intelligent Cell for ProVidin g SenSing,Bidirectional Communicatio ns and Control)」という名称の米国特許第4969147号に 記載されている。この米国特許出願は本発明の譲受人に譲渡されている。 デジタルデータの送信および受信は一連のトランシーバによって行われる。各 トランシーバはネットワークの個々のセルに接続されている。それらのトランシ ーバは、各種の媒体を介して多くの異なるボー速度で相互に通信できる。たとえ ば、それらは無線周波(RF)信号またはマイクロ波周波数信号をアンテナを介 して送受信できる。撚り線対、光ファイバケーブル、同軸ケーブルなど標準の通 信線にトランシーバを接続できる。あるいは、赤外線または超音波による機器を 利用してトランシーバの間でデータの伝送を行うことができる。実際に、スペク トラム拡散技術を実施することによって電力線も伝送媒体として使用されている 。 媒体の選択にはコストと性能の折り合いをつけることが必要である。光ファイ バおよび同軸ケーブルは最も厳しい伝送基準を満たすが、それらの媒体は比較的 高価である。更に、それらのケーブルを各トランシーバの間で物理的に敷設する のに高いコストがかかる。 120ボルト交流配電線、RFとしての放送波、電話通信に見られる撚り線対 など、既存の媒体を利用することがコスト的に一層効果があることがしばしばあ る。しかし、電力線およびRFによる伝送はノイズまたは電気的妨害あるいはそ の両方を非常に受けやすい。したがって、デジタル信号が大きな劣化を受けるこ とがしばしばである。その代わりに、電話システムのアナログ音声信号を導くた めに通常用いられる撚り線対をデジタル信号を導くのに利用できる。撚り線対は より良い伝送特性を示すが、信号の歪みおよび減衰をひき起こす。歪みおよび減 衰は距離が長くなり、データ速度が高くなるにつれて増大する傾向がある。歪み および減衰の問題の原因の一部は、デジタルデータが一連の方形波として伝送さ れることにある。方形波の縁部は電圧の高速遷移を含む。また、それらの高速遷 移は高い周波数の高調波を含む。それらの高調波は反射、リンギングなどを生ず る。理想的には、伝送される波形は1つの基本周波数を持つ正弦波に類似してい るものが良い。それによって、単一周波数で撚り線対を伝播される高調波、およ びそれに付随する反射、リンギングなどが最小になる。 方形波を正弦波形に変換するのはかなり複雑な仕事である。それは複雑なアナ ログフィルタを実施することによって近似できる。種々のデータ速度を扱えるよ うにするとその複雑さは増大する。プログラム可能なフィルタ設計実施は費用が かさむ複雑な解決策である。送信された正弦波形はノイズや媒体の劣化によって しばしば崩され、このノイズが存在する中で元の正弦波形を復旧するために受信 器が必要である。 したがって、反射、リンギングなどによる歪みを減少させるために、撚り線対 を通じて送られるデジタルデータの高調波含有量を最小にするトランシーバに対 する需要が従来技術では存在する。そのようなトランシーバは簡単で、効率的で あり、かつ費用効率が高いことが非常に好ましい。発明の概要および目的 本発明のトランシーバは、ネットワーク中のいくつかのノードを相互に接続し ている撚り線対を通じてデジタルデータを送信し受信するために使用される。送 信過程では、デジタルデータは階段状正弦波形に変換される。変換過程では、異 なる量の電流を供給するいくつかの電流源を利用する。電流源によって供給され 、撚り線対の間に接続されている抵抗中を流れる電流の量および向きを指示する ために1組のスイッチを使用する。抵抗中を流れる電流は撚り線対上に出力電圧 を生ずる。シフトレジスタは、階段状波形を生ずるようにスイッチの動作を制御 する。送信すべきデジタルデータがシフトレジスタにクロック入力される。シフ トレジスタはデジタルデータに従って階段状正弦波形を送らせる。シフトレジス タのクロック速度を変更することによって、データ伝送速度がそれに対応して変 更される。 データを受け取ると、受信器は受け取った階段状正弦波形を再変換して方形波 に戻す。これは、入ってきた信号を所定のしきい値と比較するヒステリシス比較 器を実施することによって行われる。しきい値を超える振幅を持つ信号のみが有 効であると見なされる。また、受け取った差信号が零ボルトと交差した時を零交 差検出器が検出する。これは方形波の縁部に対応する。それら2つの比較器の組 み合わせた機能が、受け取った階段状正弦波形から方形波を生ずる。ノイズおよ びジッタが存在する場合、フェーズ・ロック・ループがデータの回復を強化する 。 さらに、受け取った信号を濾波した後で2つの比較器で処理する。フィルタは 、種々のデータ転送速度に対してプログラム可能な低域フィルタのRCネットワ ークで構成される。データ転送速度に対応する適切な周波数応答を選択するため に、抵抗とコンデンサの間にスイッチが結合される。スイッチとコンデンサの間 のノードから出力信号を取り出す。それによって、スイッチで固有の抵抗値を取 り扱えるようにするために、抵抗値をわずかに小さくできる。 本発明のその他の態様は以下の説明から明らかになるであろう。図面の簡単な説明 本発明を例によって、非限定的に、添付図面に示す。添付図面で類似の参照番 号は類似の要素を指す。 第1図は、複数のノードを含むネットワークを示す図である。 第2図は、撚り線対とセルの間でインタフェースを行うトランシーバ・モジュ ールを含むものとして典型的なノードを示す図である。 第3図は、トランシーバのより詳細なブロック図である。 第4図は、デジタル信号を搬送するいくつかのサンプル波形を示す図である。 第5A図は、階段状、正弦送信波形を発生するための送信器の出力ドライバ段 を示す回路図である。 第5B図は、「0」がS/R 0シフトレジスタにクロック入力された時の電 流の流れを示す図である。 第5C図は、「1」がS/Rシフトレジスタにクロック入力された時の電流の 流れを示す図である。 第5D図は、「00000001」がS/Rシフトレジスタにクロック入力さ れた時の電流の流れを示す図である。 第5E図は、電流源に誤差が存在する時の電流の流れを示す図である。 第5F図は、一対の電流源および関連するスイッチの一実施形態を示す図であ る。 第6図は、DAC/ドライバに結合された同相分補償回路を示す図である。 第7図は、受信器の低域フィルタの回路図である。 第8図は、受信器のデータ抽出器のブロック図である。詳細な説明 分散知能を持つネットワークで使用するためのトランシーバについて説明する 。以下の説明においては、本発明が完全に理解できるように、特定の電圧レベル 、特定の波形など、多数の具体的詳細を示すが、それらの詳細を使用することな しに本発明を実施できることが当業者には明らかであろう。他の例では、本発明 を不必要にあいまいにしないようにするために、周知の回路および周知の方法は 詳細には説明しない。 まず第1図を参照する。この図には、撚り線対によって相互に接続されている ノード16、17、18、20、21など複数個のノードを含むネットワークを 示す。図示の線は、分岐11、12、13、14、15など多数の分岐を形作っ ている。本発明のトランシーバ・モジュールによって分岐をほとんどどこにでも 置くことができる。ネットワークのトポロジーは強制されない。分岐は必要な場 所に簡単に付加できる。終端は不要であり、たとえば、端部19は終端されない 。更に、本明細書を読むうちに分かるであろうが、ノードの間のこの2線相互接 続は極性には無関係である。環状、星形、多数分岐およびその他のものなどこの 自由トポロジーは、理想的な伝送線を要する正常な撚り線対とは鋭い対比を成す 。 この好適な実施形態においては、全てのノードが中央電源10から撚り線対を 介して電力を受け取る。電源10は、ネットワークにおける過渡現象を減衰させ るための回路も含む。この好適な実施形態においては、42ボルト(またはそれ より低い)の直流電位が用いられ、ネットワークの全てのノードに供給するため に撚り線対11に加えられる。 第1図のネットワークは全般的に米国特許第4918698号に記載されてい るように動作する。たとえば、光スイッチをノード17に組み合わせることがで き、スイッチの位置が変更された時に、それが検出されて適当なデータのパケッ トまたは複数のパケットが、光を制御できるノード16へ分岐を介して送られる 。 第1図の典型的なノードを、第2図に、破線40の内部に、撚り線対23とセ ル27の間でインタフェースするトランシーバ・モジュールを構成するものとし て示す。セルは、線21を介して、米国特許第4918690号に記載されてい るように、制御または検出あるいはその両方を行う。この好適な実施形態におい ては、トランシーバ・モジュール40はノード結合器24と、電源26と、信号 トランシーバ25とを備える。結合器24によって高周波通信パケットを線23 からトランシーバ25に結合することができ、しかも線23から直流電力を電源 26へ結合することができる。トランシーバ25は入ってきたデータを検出し、 それをセルに通信する。トランシーバはまたセル27から出たデータを受け取り 、ネットワーク内部を伝送するのに適した波形を発生し、次いで、出るデータを 結合器を介して線23に結合する。この好適な実施形態においては、データパケ ッ トの衝突を管理するために、衝突検出を備えた搬送波検出多重アクセス(CSM A/CD)ネットワーク・アクセス法を用いる。電源26は線23から42ボル ト(またはその他の電圧)を受け取り、結合器24とトランシーバ25とセル2 7とに電力を供給するために+5ボルトを供給する。 第3図はトランシーバのより詳細なブロック図を示す。この好適な実施形態に おいては、トランシーバは単一の半導体チップとして実施される。トランシーバ チップ300は次の6つの機能ブロックを含む。クロック発生器301、波形整 形送信器302、受信器303、覚醒マネジャ304、およびリセットマネジャ ー305。クロック発生器301はトランシーバチップ300用のマスタクロッ クを発生する。 送信器302を用いて、NET P信号およびNET N信号として差分マン チェスター符号化データを撚り線対306、307へ送る。送信すべきデジタル データは知能セルによって線316上のTX DATA信号を介して送信器30 2へ送られる。送信は知能セルによって線317上のTX EN信号を介して可 能になる。線325上のTBIAS信号は出力電流レベルを設定する。送信器3 02は送信器制御器308と、送信器バッファ309と、デジタル−アナログ変 換器(DAC)/ドライバ310とで構成される。送信器バッファはデータ転送 速度の16倍でデジタル方形波をサンプリングし、最後の8個のサンプルをDA C/ドライバに供給して階段に変換させる。パケットを送信させるべきときに、 送信器制御器はDAC/ドライバに撚り線対ネットワークにアクセスするよう指 令する。また、それはパケットの終わりにアンチコード・バイオレーション(a nti−code violation)およびアクティブ・クェンチ(act ive quench)を付ける。DAC/ドライバ310は、撚り線対306 −307を介して差動的に送信するために、デジタル方形波を方形波の階段状正 弦表現に変換する。この好適な実施形態においては、正弦波形の近似1サイクル をシミュレートするために16の段すなわち8レベルが実施される。したがって 、各段の振幅は方形波のそれより小さい。これは段ごとの電力量が少ないことを 意味する。更に、階段状波形の周波数は本質的に高い。その理由は、方形波と比 較して階段状波形には縁部が多いためである。その結果として周波数スペクトラ ム 全体にわたって電力がさらに一様に分布することになる。 受信器303は睡眠検出器311と、フィルタ312と、ヒステリシス比較器 313と、零交差検出器314と、データ抽出器315とで構成される。睡眠検 出器311はマスタクロックが存在しない時はフェーズ・ロック・ループを迂回 する。いいかえると、睡眠検出器311はマスタクロックの存在を検出し、電力 節約のために一時的にオフになっているトランシーバ部分に電力を供給するため の信号を発生する。データの伝送に使用するのと同じ撚り線対306と307が 受信器303にも結合される。他のノードによって送られたデータパケットは撚 り線対306と307を介してトランシーバ301によって受け取られる。高周 波ノイズを除去するために低域フィルタ312を使用する。フィルタ312から の出力信号がヒステリシス比較器313と零交差検出器314に結合される。ヒ ステリシス比較器313を用いて有効な受信信号とノイズを識別する。これは、 受信信号と所定のしきい値を比較することによって行う。しきい値を超える信号 のみが合格となる。零交差検出器は、受信した差信号が極性を変えた時刻を決定 する。データ抽出器315が比較器313と314からの出力を用いて、処理し た受信データ信号RX DATAを発生する。この信号を線318を介して知能 セルへ送る。データ抽出器315はまたRX CD信号を線319に出力する。 これは有効データの検出を意味する。 覚醒マネジャー304は電力節約機能を提供する。データが送信されていない 時間中は、トランシーバへの電力供給を停止して電力消費量を最小にできる。こ の機能は、データが定期的に送信する用途(たとえば、安全警報システムの状態 を1秒に1回報告する)で有用である。覚醒マネジャー304はWAKEUPパ ルスを、送信要求に対応する所定の率(たとえば、警報システムの場合の1秒に 1回)で線320に送る。WAKEUPパルスは、線322でのW CLKにお けるコンデンサの値によって指定される周波数でクロックされる発振器321に よって生成される。発振器321か覚醒タイマ323をトリガするためのタイミ ングを提供する。覚醒タイマーはWAKEUPパルスを発生する。 リセットマネジャー305が知能セルから線324を介してNRESET信号 を受け取り、クロック発生器301と、送信器302と、覚醒マネジャー304 とをリセットする。 以下に、送信器の送信波形と出力ドライバについて詳しく説明する。第4図は デジタル信号を搬送するあるサンプル波形を示す。この好適な実施形態において は、デジタルマンチェスター符号化を使用する。マンチェスター符号化では、全 てのタイミング境界で遷移が起こる。タイミング期間の中間点における遷移は「 0」を示し、遷移が存在しないことは「1」を示す。例として、第4図の信号A は2進列「011010」を表すマンチェスター符号化されたデジタル信号を示 す。波形Bは信号Aの方形波の正弦表現である。方形波から正弦波へ変換すると きに位相遅れが導入されることに注目されたい。この好適な実施形態においては 、本発明は方形波も真の正弦波も送信しない。そうではなくて、信号Cとして示 す、正弦波の階段状表現が撚り線対を介して送信される。 第5A図は、階段状正弦送信波形を発生するための送信器の出力ドライバ段を 示す回路図である。送信すべきデジタルデータは8個のS/Rシフトレジスタ5 01〜508を介して逐次クロックされる。S/Rシフトレジスタ501〜50 れた32個のスイッチ510〜541を制御する。この好適な実施形態において は、電流源541〜548は組み合わされて10ミリアンペアに等しくなるよう に重み付けされる。同様に、電流ドライバ549〜556は同量の電流を供給す る。それらの電流は10ミリアンペアまで加え合わされる。スイッチ510〜5 33は、CMOSトランジスタ、パスゲートまたはその同等物などの電子スイッ チである。電流源をオン/オフする代わりに、電流源は常にオンのままにされる スイッチを用いて、スイッチの状態に応じて電流源からの電流を線560または 線561へ流す。そうすると過渡応答が改善される。シフトレジスタからの「1 」 注目されたい。各S/Rシフトレジスタは4個のスイッチセットを制御する。具 体的に言うと、各S/Rシフトレジスタ501〜508はスイッチ510〜51 3、514〜517、518〜521、522〜525、526〜529、53 0〜533、534〜537、538〜541をそれそれ制御する。更に詳しく フトレジスタ501のQ出力はスイッチ512〜513を制御し、シフトレジス 16〜517を制御し、シフトレジスタ503のQ出力はスイッチ518〜51 スイッチ510〜539を制御することによって、種々の量の電流を抵抗570 を介して送ることができる。この好適な実施形態においては、抵抗570は50 オームの抵抗を備える。異なる量の電流を抵抗570中に流すと、抵抗570の 両端間に±0.5ボルトの範囲の異なる電圧が生ずる。それによって、種々の出 力電圧が達成される。 たとえば、シフトレジスタ501はスイッチ510、511、512、513 を制御する。シフトレジスタへの入力が「0」であると仮定すると、これはQ出 とすると、スイッチ512と513が閉じる。第5B図は、「0」がS/R 0 シフトレジスタにクロック入力された時の電流の流れを示す。話を明確にするた めに、S/R 0シフトレジスタ501と、電流ドライバ541、549と、ス イッチ510〜513とを含むDAC出力ドライバの1つの段の動作をここで詳 しく説明する。電流源541からの0.38mAの電流が、矢印で示すように、 線560によって、抵抗570を通って、線561を介して電流源549へ導か れる。したがって、0.38mA × 50オーム=+19mVに等しい正出力 電圧が抵抗570の両端間に発生する。 第5C図は、「1」がS/Rシフトレジスタ501にクロック入力された時の 電流の流れを示す。電流源541からの0.38mAの電流が、線561の抵抗 570を通って線560上を電流源549へ導かれる。抵抗570中を流れる電 流は、シフトレジスタが「0」にセットされた時の状況と比較して逆向きに流れ ることに注目されたい。したがって、−19mVの負出力電圧が抵抗570の両 端間に発生する。 第5D図は「00000001」がS/Rシフトレジスタ510〜539にク ロック入力された時の電流の流れを示す。「0」がシフトレジスタ501〜50 7にクロック入力されるので、これは電流源541〜547と549〜555に 同様に流させる。9.62mAを流す電流源571は電流源541〜547の合 成電流を表す。同様に、電流源572は電流源549〜555からの合成電流を 表す。電流の流れをキルヒホッフの電流法則に従って解析する。この法則は、任 意のノードに入る全ての電流の代数和が零であると述べている。ノード581に 適用すると、任意のノードに入る全ての電流の和が零である。ノード581に適 用すると、そのノードに入る電流I1はそのノードを出る電流I2とI3に等しい 。したがって、I3はI1−I2に等しく、9.62mA−0.38mA=9.2 4mAである。ノード582では、I4=I5+I6である。したがって、I6はI4 −I5に等しく、0.38mA−9.62mA=−9.24mAである。抵抗5 70の両端間電圧はこの状態では(9.24mA)(50Ω)=+0.462ボ ルトである。 この好適な実施形態においては、シフトレジスタはデータ抵抗速度の16倍の 速度でクロックされる。したがって、最初のシフトレジスタへの遷移のクロック 入力の8クロックサイクル後(すなわち、8段)に、その遷移はクロック出力さ れる。この遷移は正弦波の半サイクルを発生する。それによって、シフトレジス タのクロック速度を新しいデータ伝送速度に適合させることにより、種々のデー タ伝送速度が容易に扱えるようになる。 要約すると、抵抗570にスイッチの状態によって決定される異なる電流を流 させることによって異なる出力電圧が発生する。一方、スイッチはS/Rシフト レジスタによって制御される。出力電圧は正弦波の半分を表す8つの段を発生す るように選択される。これは、±0°、±45°、±67.5°、および±90 °における正弦波に対応する正味電流を決定することによって行われる。電流は 、10mAの最大出力正味出力電流から始まって、±10mAsin22.5° =±3.83mA、±10mAsin45°=±7.07mA、±10mAsi n67.5°=±9.24mA、および±10mAsin90°=±10mAと して与えられる。下の表1はS/Rシフトレジスタへの入力データの関数として の出力電圧を示すものである。 本発明では、電流源の1つにおける誤差は、誤差の打消しにより出力電圧に及 ぼす影響が最小であることに注目すべきである。第5E図は、電流源556に誤 差(E)が存在する場合の電流の流れを示す。シフトレジスタに入力信号「00 000001」が与えられると、電流源571は10−0.38=9.62mA を供給し、一方電流源572は10−(0.38+E)mAを吸収する。したが って、I3=10−0.38−(0.38+E)=9.24−EかつI6=0.3 8−[10−(0.38+E)]=−9.24+Eである。明らかに、同相誤差 は打ち消し合う(すなわち、−E+E=0)。 理想的には、終端抵抗570から取り出される電流は、その抵抗から吸収され る電流の量に等しくなければならない。しかし、電流源541〜548と549 〜556の間の不釣合が起こることがある。ある時間にわたって、過剰な電流が 流れることがあり、その結果としてずれが生じる。この影響は撚り線対560と 561における差分信号に関しては無視できるが、同相電圧は最終的に外れて、 電源電圧で飽和する。この好適な実施形態においては、取り出される電流の全量 が、吸収される電流の量と同じで、同相のずれが生じないように、同相のずれを 検出し、電流の全量を調整するためにそのずれに対応する信号をフィードバック することによってこの同相ドリフト問題が処理される。 第5F図は、第5A図にブロック580に示す一対の電流源と、それに組み合 わされた4個のスイッチとを実施するための1つの可能な実施形態の、トランジ スタ・レベルの回路図を示す。第5A図の電流源541は、pチャネル・トラン ジスタ582〜584で構成されるカスコード・トランジスタ装置581によっ て実施される。第5A図の電流源549も、nチャネル・トランジスタ586〜 588で構成されるカスコード・トランジスタ装置585によって実施される。 この実施形態では、カスコード構成の一部として用いられているトランジスタと 同じトランジスタを、スイッチング機能を行うために使用する。いいかえると、 トランジスタ583、584、587、588をスイッチとしても用いる。Q0 御するために使用され、トランジスタ591と592はトランジスタ584を制 御し、トランジスタ593と594はトランジスタ587を制御し、トランジス タ595と596はトランジスタ588を制御する。したがって、この構成はゲ ート−ソース・スイッチ結合およびゲート−ドレイン・スイッチ結合を最小にす る。その理由は、トランジスタ583、584、587、588のゲートにおけ るバイアス電圧が、全電源電圧ではなくてわずか数百ミリボルトだけ振れればよ いからである。 第6図は同相分補償回路を示す。この回路はDAC/ドライバに結合される。 抵抗値が同じである2個の抵抗601、602がVccとアースの間に直列結合さ れる。別の2個の抵抗603と604が、撚り線対560と561の間に直列結 合される。抵抗601と602の間の回路点605における電圧を基準電圧とし て使用する。回路点606における電圧は、線560と561の間の出力信号の 平均同相電圧である。回路点606における出力信号の平均同相電圧は差動増幅 器607に入力としてフィードバックされる。基準電圧は差動増幅器607へも フィードバックされる。その差動増幅器はそれを平均同相出力信号と比較する。 出力信号が基準電圧より大きい場合、電流源611と609は電流を吸収する。 そのために回路点560と561は一層負に引かれる。そうすると回路点606 における平均同相電圧が一層負に引かれる。これとは逆に、出力信号が基準電圧 より小さい場合、電流源608と610は電流を供給する。そのために回路点5 60と561は一層正に引かれる。そうすると回路点606における平均同相電 圧が一層正に引かれる。このようにして、4個の追加の電流源608〜611を 実施することによって回路点606は引き上げ/引き下げられる。それらの追加 の電流源は差動増幅器607からの出力によって制御される。したがって、電流 源608〜611は、静止状態において同相出力電圧を回路点605における基 準電圧に維持するように、十分な電流を供給しまたは吸収する。 次に、受信器の低域フィルタの回路図を示す第7図を参照する。この好適な実 施形態においては、4種類のデータ伝送速度(すなわち、78.125kHZ、 39.062kHz、19.031kHZおよび9.766kHz)が可能であ る。したがって、4種類の臨界周波数を持つ低域フィルタが実施される。これは 4種類の容量を持つRCネットワークによって行われる。この場合には、所望の 周波数応答を与えるように、特定のデータ転送速度に対応する容量を選択する。 Rの値は抵抗701によって与えられる。C値は4個の容量702〜705によ って与えられる。容量はMOS素子、コンデンサ、またはその他の均等物によっ て実施できる。この好適な実施形態においては、抵抗701と4個の容量702 〜705が実施される。四対のスイッチ706−707、708−709、71 0−711、および712−713が、容量702〜705のいずれを入りに切 り替えるか、すなわちアクティブにするかを制御し、それによって低域フィルタ の周波数応答を制御する。各スイッチ対は両方とも閉じた状態か、両方とも開い た状態かにある。これらのスイッチはCMOSトランジスタで構成される。 出力信号は、回路点715ではなくて、回路点714〜717から取り出され ることを特に指摘しておきたい。この意味は、スイッチが固有の抵抗値を持って いることである。出力信号が回路点715から取り出されたとすると、スイッチ に固有の抵抗値が周波数応答に望ましくない零を生じ、それによって低域濾波特 性を劣化させる。スイッチ706、708、710および712の後で出力信号 を取り出すことによって、それらのスイッチに起因する抵抗値がその抵抗701 の値と直列に置かれる。したがって、抵抗701の抵抗値がスイッチの抵抗値に 加えられた時に無視できる誤差を生じるように、抵抗701の抵抗値を定めるこ とができる。フィルタに続く段の入力インピーダンスは極めて高いので、スイッ チ707、709、711、713の抵抗値の効果は無視できる。 次に、受信機のデータ抽出器のブロック図を示す第8図を参照する。ヒステリ シス比較器の出力端子からの高周波ノイズとスパイクがグリッチ除去器801に よって除去される。その結果得られた方形波は、フェーズ・ロック・ループ80 2によって、予測受信データ転送速度の内部周波数に同期される。最適には、フ ェーズ・ロック・ループ802からの出力は、クロックの縁部に一致するデジタ ルビットストリームである。フェーズ・ロック・ループからの出力波形は積分/ ダンプブロック803によって処理される。このブロックは基本的には方形波用 整合フィルタの機能を果たす。零交差比較器からの出力信号は搬送波検出器ブロ ック804によって処理される。このブロックは搬送波検出信号RX CDを発 生する。制御器805は搬送波検出信号を用いて、フェーズ・ロック・ループ8 02ブロックと積分/ダンプ803ブロックの動作を制御するために用いる論理 信号を発生する。 以上、階段状正弦波形を撚り線対で送受信するためのトランシーバを開示した 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI,G B,GE,HU,JP,KG,KP,KR,KZ,LK ,LU,LV,MD,MG,MN,MW,NL,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SI,S K,TJ,TT,UA,UZ,VN (72)発明者 ストール,カート・エイ アメリカ合衆国 94536 カリフォルニア 州・フレモント・キローグリン コモン・ 35839

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.送信すべきデジタル信号をデジタル信号を表す階段状波形に変換する変換 手段と、 階段状正弦波形を送信媒体へ送り出す手段と、 送信媒体から階段状正弦波形を受信する手段と、 受信した階段状正弦波形を処理して、送信されているデジタル信号を表す方形 波にする手段とを備える、 伝送媒体によって相互に接続されたネットワーク中の複数のノードの間でデジ タル信号を送受信するトランシーバ。 2.送信媒体が撚り線対を備えることを特徴とする請求項1に記載のトランシ ーバ。 3.変換手段が、 異なる量の電流を供給するための複数の電流源と、 電流源によって供給された電流を撚り線対へ送るための複数のスイッチング手 段と、 撚り線対の間の電圧が、撚り線対を流れる種々の量の電流に比例ように撚り線 対を終端する手段と、 複数のスイッチング手段を制御する手段とを備え、 撚り線対の間の電圧が階段状制限波形を近似することを特徴とする請求項2に 記載のトランシーバ。 4.受信した階段状正弦波形を濾波するための濾波手段と、 撚り線対における信号を所定のしきい値と比較することによって、有効な受信 信号をノイズから弁別する手段と、 受信信号が基準電圧レベルと交差した時を検出する手段とを更に備える請求項 3に記載のトランシーバ。 5.濾波手段が、 1つの端部に受信信号が入力される抵抗と、 この抵抗の他端部に結合された第1のスイッチと、 この第1のスイッチに結合されたコンデンサと、 第2のスイッチとから構成され、 濾波手段からの出力信号が、第1のスイッチとコンデンサの間の回路点から取 り出され、 前記第2のスイッチが、その回路点を濾波手段の出力端子に接続すべきかどう かを判定するように前記回路点に接続されることを特徴とする請求項4に記載の トランシーバ。 6.グリッチを除去するためのグリッチ除去手段と、 このグリッチ除去手段に結合され、受信信号を予測データ転送速度の内部周波 数に同期させるための同期手段と、 この同期手段からの同期された受信信号を積分し、除去するための積分ダンプ 手段とを更に備えることを特徴とする請求項5に記載のトランシーバ。 7.複数の電流源が16の電流源を含み、それらの電流源が約0.38ミリア ンペア、約1.08ミリアンペア、約1.62ミリアンペア、約1.915ミリ アンペアの電流を供給することを特徴とする請求項6に記載のトランシーバ。 8.階段状正弦波形の1サイクルが最低8種類の個別電位を16種類の階段と して含むことを特徴とする請求項7に記載のトランシーバ。 9.スイッチング手段を制御する手段が複数のシフトレジスタから構成され、 シフトレジスタがクロックされる速度が、データ送信速度を決定することを特徴 とする請求項8に記載のトランシーバ。 10.撚り線対の同相ドリフトを補償するバイアス回路を更に備える請求項9 に記載のトランシーバ。 11.前記電流源がカスコード接続されたトランジスタで構成され、トランジ スタの1つがスイッチング手段の1つとしても用いられることを特徴とする請求 項3に記載のトランシーバ。 12.デジタルデータを処理する複数の知能セルと、 複数の知能セルを相互に接続する撚り線対と、 各知能セルに結合され、複数の個別電位を有する正弦波形によって表されるデ ータを撚り線対へ送信し、かつデータを撚り線対から受信するトランシーバとを 備えるネットワーク。 13.トランシーバが、 撚り線対の間に結合された抵抗と、 複数の異なる量の電流を供給するための複数の電流源と、 電流源に結合され、抵抗中を流れる電流の向きおよび量を指令する複数のスイ ッチと、 送信すべきデータに応じてスイッチの動作を制御する複数のシフトレジスタと を備え、 抵抗中を流れる電流の向きおよび量が正弦波形の離散電位を生じることを特徴 とする請求項12に記載のネットワーク。 14.低域フィルタを更に含み、このフィルタが、 撚り線対に直列結合された抵抗と、 接地されたコンデンサと、 抵抗とコンデンサの間に結合されたスイッチと、 スイッチとコンデンサの間に結合された線とを備え、 低域フィルタから濾波された信号が線上に存在することを特徴とする請求項1 3に記載のネットワーク。 15.コンデンサが金属酸化物半導体素子を含むことを特徴とする請求項14 に記載のネットワーク。 16.撚り線対の間の同相信号を所定の電位に維持するための補償手段を更に 備える請求項14に記載のネットワーク。 17.低域フィルタに結合され、受信信号が基準電位と交差した時を検出する 零交差比較器と、 低域フィルタに結合され、有効な受信信号をノイズから弁別するヒステリシス 比較器と、 ヒステリシス比較器に結合され、受信信号からスパイクを除去するためのグリ ッチ除去器と、 グリッチ除去器に結合され、受信信号を内部クロック周波数に同期させるフェ ーズ・ロック・ループと、 フェーズ・ロック・ループに結合され、受信信号を除去する積分器およびダン プ回路とを更に備える請求項16に記載のネットワーク。 18.離散電位が約500ミリボルト、約462ミリボルト、約353.5ミ リボルト、および約191.5ミリボルトを含むことを特徴とする、請求項17 に記載のネットワーク。 19.マンチェスター符号化技術を実施することによってデジタルデータを符 号化することを特徴とする、請求項17に記載のネットワーク。 20.複数のシフトレジスタへのクロック周波数を変更することによって送信 データ転送速度を制御することを特徴とする、請求項17に記載のネットワーク 。 21.伝送媒体によって相互に接続された複数のノードを有するネットワーク において、 複数の異なる量の電流を伝送媒体の終端を通じて供給するステップと、 終端を流れる電流の量を制御して、終端の間に離散的な電位を生じるステップ と、 最初の1つのノードからの電位を媒体を介して第2の1つのノードへ伝播させ るステップとを含み、 電位が正弦波形に対応し、正弦波形が情報の1ビットを表し、 第2のノードが離散的な電位を持つ受信した正弦波形を、最初の1つのノード によって送信される情報のビットに変換することを特徴とする、ノード間で信号 を離散電位を持つ正弦波形として送信しかつ受信する方法。 22.抵抗およびコンデンサネットワークを実施することによって受信した正 弦波形を濾波するステップを更に含み、抵抗とコンデンサの間にスイッチが結合 され、フィルタからの出力端子がスイッチとコンデンサの間でノードに結合され ることを特徴とする請求項21に記載の方法。 23.伝送媒体の同相電位を第1の基準電位にセットするステップを更に含む 請求項22に記載の方法。 24.基準電位が電源電位の約半分であることを特徴とする、請求項23に記 載の方法。 25.変換ステップが、 受信信号を所定のしきい値と比較するステップと、 受信信号が第2の基準電位と交差した時を検出するステップと、 受信信号が所定のしきい値を超え、かつ第2の電位と交差した時に方形波の縁 部を発生するステップとを含む請求項23に記載の方法。 26.伝送媒体が撚り線対を比較することを特徴とする請求項25に記載の方 法。
JP50453295A 1993-07-14 1994-05-18 階段状正弦波形を送信および受信するトランシーバ Expired - Fee Related JP3507851B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/092,252 1993-07-14
US08/092,252 US5408497A (en) 1993-07-14 1993-07-14 Transceiver for transmitting and receiving stair-stepped sinusoidal waveforms
PCT/US1994/005503 WO1995002926A1 (en) 1993-07-14 1994-05-18 Transceiver for transmitting and receiving stair-stepped sinusoidal waveforms

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09500249A true JPH09500249A (ja) 1997-01-07
JP3507851B2 JP3507851B2 (ja) 2004-03-15

Family

ID=22232382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50453295A Expired - Fee Related JP3507851B2 (ja) 1993-07-14 1994-05-18 階段状正弦波形を送信および受信するトランシーバ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5408497A (ja)
EP (1) EP0746911A4 (ja)
JP (1) JP3507851B2 (ja)
AU (1) AU6914994A (ja)
WO (1) WO1995002926A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140121829A (ko) * 2012-02-03 2014-10-16 로베르트 보쉬 게엠베하 차량 내 제어 장치용 수신 어셈블리 및 동기화 펄스를 발생시키기 위한 방법
JP2015149565A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 株式会社デンソー 差動伝送回路
JP6391866B1 (ja) * 2018-02-26 2018-09-19 株式会社ラック 極性判定装置及び極性判定方法
KR20190000159A (ko) * 2017-06-22 2019-01-02 고관수 전력선 스위칭 로직에 의한 전자기기 제어 장치

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5592510A (en) * 1994-03-29 1997-01-07 Apple Computer, Inc. Common mode early voltage compensation subcircuit for current driver
US5535241A (en) * 1994-05-31 1996-07-09 Texas Instruments Incorporated Signal transmission system and method of operation
US5818821A (en) 1994-12-30 1998-10-06 Intelogis, Inc. Universal lan power line carrier repeater system and method
GB2305082B (en) * 1995-09-06 1999-10-06 At & T Corp Wave shaping transmit circuit
US6421390B1 (en) * 1995-12-26 2002-07-16 The Regents Of The University Of California High-speed pulse-shape generator, pulse multiplexer
US5629641A (en) * 1996-02-06 1997-05-13 Advanced Micro Devices, Inc. Differential CMOS current amplifier with controlled bandwidth and common mode distortion
DE19654221B4 (de) * 1996-12-23 2005-11-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Leitungsanschlußschaltkreis
US5977796A (en) * 1997-06-26 1999-11-02 Lucent Technologies, Inc. Low voltage differential swing interconnect buffer circuit
US6438684B1 (en) * 1997-11-03 2002-08-20 3Com Corporation Push button shutdown and reset of embedded systems
US6288592B1 (en) * 1998-01-21 2001-09-11 Gennum Corporation Cable driver with controlled linear rise and fall
DE19822259C2 (de) * 1998-05-18 2000-07-06 Siemens Ag Sendeeinrichtung und Bussystem zur Datenübertragung
US6294947B1 (en) * 1998-05-29 2001-09-25 Agere Systems Guradian Corp. Asymmetrical current steering output driver with compact dimensions
US6744294B1 (en) * 1999-05-12 2004-06-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Cascode signal driver with low harmonic content
US7263293B2 (en) * 2002-06-10 2007-08-28 Andrew Corporation Indoor wireless voice and data distribution system
JP2004297631A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Nec Electronics Corp コモンモード電圧制御回路及びコモンモード電圧制御方法
US20050265462A1 (en) * 2004-05-28 2005-12-01 International Business Machines Corporation Method and apparatus for dynamically managing power consumptions of sending and receiving drivers
US8115515B2 (en) * 2006-03-28 2012-02-14 Honeywell International Inc. Radiation hardened differential output buffer
US20090274152A1 (en) * 2008-05-02 2009-11-05 Matthew Saul Edelstein Method And System For Disseminating Time-Sensitive Economic Data To Market Participants
US8816669B2 (en) * 2008-09-15 2014-08-26 Texas Instruments Inc. Short circuit monitor for current set resistor
EP2394398B1 (en) * 2009-02-09 2019-04-10 Avago Technologies International Sales Pte. Limited Narrowband diagnostics of twisted pair wiring
DE102012224390A1 (de) 2012-12-27 2014-07-03 Robert Bosch Gmbh Empfangsanordnung für ein Steuergerät in einem Fahrzeug und Verfahren zum Erzeugen eines Synchronisationspulses
US9124101B2 (en) * 2013-04-02 2015-09-01 Bel Fuse (Macao Commercial Offshore) Limited Power supply having selectable operation based on communications with load

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4563548A (en) * 1984-04-10 1986-01-07 Advanced Micro Devices, Inc. Method and circuit for telephone dialing signal generation
US4814637A (en) * 1986-09-26 1989-03-21 Siemens Aktiengesellschaft Pulse shaper
US4896333A (en) * 1987-08-04 1990-01-23 Signetics Corporation Circuit for generating a trapezoidal current waveform with matched rise and fall times
US4969147A (en) * 1987-11-10 1990-11-06 Echelon Systems Corporation Network and intelligent cell for providing sensing, bidirectional communications and control
US4977334A (en) * 1989-05-31 1990-12-11 Deltec Electronics Corporation Crest factor correction circuit
FI83007C (fi) * 1989-10-05 1991-05-10 Nokia Data Systems Digitalt dataoeverfoeringssystem.
US5182746A (en) * 1991-03-28 1993-01-26 Intel Corporation Transceiver interface

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140121829A (ko) * 2012-02-03 2014-10-16 로베르트 보쉬 게엠베하 차량 내 제어 장치용 수신 어셈블리 및 동기화 펄스를 발생시키기 위한 방법
JP2015511902A (ja) * 2012-02-03 2015-04-23 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 車両内の制御器のための受信装置および同期パルスの発生方法
JP2015149565A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 株式会社デンソー 差動伝送回路
KR20190000159A (ko) * 2017-06-22 2019-01-02 고관수 전력선 스위칭 로직에 의한 전자기기 제어 장치
JP6391866B1 (ja) * 2018-02-26 2018-09-19 株式会社ラック 極性判定装置及び極性判定方法
JP2019149647A (ja) * 2018-02-26 2019-09-05 株式会社ラック 極性判定装置及び極性判定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3507851B2 (ja) 2004-03-15
US5408497A (en) 1995-04-18
AU6914994A (en) 1995-02-13
WO1995002926A1 (en) 1995-01-26
EP0746911A4 (en) 2000-03-22
EP0746911A1 (en) 1996-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3507851B2 (ja) 階段状正弦波形を送信および受信するトランシーバ
US7180951B2 (en) Reduction of aggregate EMI emissions of multiple transmitters
US6332004B1 (en) Analog discrete-time filtering for unshielded twisted pair data communication
Farjad-Rad et al. A 0.4-/spl mu/m CMOS 10-Gb/s 4-PAM pre-emphasis serial link transmitter
Horowitz et al. High-speed electrical signaling: Overview and limitations
US7720141B2 (en) Decision feedback restore of DC signals in a receiver
US6804304B1 (en) Reduction of aggregate EMI emissions of multiple transmitters
EP0187778B1 (en) Adaptive hybrid circuit
WO1995034130A1 (en) High speed transport system
US20220191069A1 (en) Multi pulse amplitude modulation signaling decision feedback equalizer having power differentiating modes and tap-weight re-configuration
SK10432000A3 (sk) Spôsob prenosu signálov medzi vysielačom a prijímačom a zariadenie na vykonávanie tohto spôsobu
US6363432B1 (en) Media independent interface between IEEE 802.3 (ethernet) based physical layer devices
US6060890A (en) Apparatus and method for measuring the length of a transmission cable
EP1145426B1 (en) Data pulse receiver
KR100687669B1 (ko) 기가보 속도의 데이터 통신을 위한 cmos 구동기와온칩 단자
JPH07273675A (ja) 予めコード化された波形整形送信機
US6801043B2 (en) Time domain reflectometry based transmitter equalization
US5969646A (en) Apparatus and method for decoding differential multi-level data with adaptive threshold control
EP1590913A1 (en) Data communication using constant total current
US20030108096A1 (en) System and method for providing equalization in a multiphase communications receiver
US7092439B2 (en) Means and method of data encoding and communication at rates above the channel bandwidth
KR20040103765A (ko) 데이터 수신 방법 및 그 장치, 및 데이터 전송 시스템
US12028191B2 (en) Multi pulse amplitude modulation signaling decision feedback equalizer having power differentiating modes and tap-weight re-configuration
US20040198267A1 (en) Methods and apparatus for equalization in single-ended chip-to-chip communication
Ishida et al. Ultra-high-speed CMOS interface technology

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees