JPH0944579A - 多系統オーダ一括処理システム - Google Patents

多系統オーダ一括処理システム

Info

Publication number
JPH0944579A
JPH0944579A JP7209099A JP20909995A JPH0944579A JP H0944579 A JPH0944579 A JP H0944579A JP 7209099 A JP7209099 A JP 7209099A JP 20909995 A JP20909995 A JP 20909995A JP H0944579 A JPH0944579 A JP H0944579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical
order
inspection
basic
basic order
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7209099A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Ueno
道雄 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOKURITSU BYOIN KYUSHU IRYO CE
KOKURITSU BYOIN KYUSHU IRYO CENTER INCHIYOU
Original Assignee
KOKURITSU BYOIN KYUSHU IRYO CE
KOKURITSU BYOIN KYUSHU IRYO CENTER INCHIYOU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOKURITSU BYOIN KYUSHU IRYO CE, KOKURITSU BYOIN KYUSHU IRYO CENTER INCHIYOU filed Critical KOKURITSU BYOIN KYUSHU IRYO CE
Priority to JP7209099A priority Critical patent/JPH0944579A/ja
Publication of JPH0944579A publication Critical patent/JPH0944579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 検査や処置等に伴う複数のオーダを一括発注
することができ、これにより労力の軽減及び発注漏れを
効果的に防止する。 【解決手段】 基本オーダライブラリ12には、検査、
処置、手術等の医療行為の種類毎に発生する定型的なオ
ーダの集合体からなる基本オーダと、看護婦、薬剤師、
栄養士などへの指示・確認事項及び患者向け説明事項か
らなる文書の集合体とが、医療行為の予定日を変数とし
て記憶されている。オーダ一括発注部13は、入力部1
1を介して入力された医療行為の種類に応じた基本オー
ダ及び文書の集合体を基本オーダライブラリ12から抽
出し、この抽出された基本オーダに入力部11により入
力された予定日を基準とした日付を付加して医療関係者
へ一括発注する。同時に抽出された文書の集合体に入力
部11より入力された予定日を基準とした日付を付加し
て医療関係者への指示・確認書及び患者向け説明書15
を一括生成し、出力部14を介して出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、病棟等で実施さ
れる処置、手術等の医療行為又は検査行為の実施に伴う
多系統のオーダを発注するための多系統オーダ一括処理
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】病棟等で実施される高度の医療技術を駆
使する検査、処置の多くは多系統に亘る多数のオーダで
構成される。例えば、食道静脈瘤に対する硬化療法を例
にとると、基本的な内視鏡検査の申し込みの他、一般検
査オーダとして術前から術後の定型的検査の申し込み、
処方オーダとして術前・術中から術後の定型的処方の申
し込み、注射オーダとして術前・術中から術後の定型的
な注射処方、栄養オーダとして術当日の絶食から段階的
且つ定型的な食事の変更オーダ、放射線オーダとして術
前・術後の経時的且つ定型的な胸部レントゲンオーダ等
が必要になる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、1つの検
査、処置等に必要な複数のオーダを、従来は一つずつ発
注しているため、多大な労力を要し、且つ発注漏れ、不
適切なオーダなどの種々の過誤が発生する危険も孕んで
いる。
【0004】この発明は、このような問題点に鑑みなさ
れたもので、事前検証された検査や処置等に伴う複数の
オーダを一括発注することができ、これにより労力の軽
減及び発注漏れ、不適切なオーダを効果的に防止するこ
とができる多系統オーダ一括処理システムを提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る多系統オー
ダ一括処理システムは、医療又は検査行為の種類毎に発
生する定型的なオーダの集合体からなる基本オーダを前
記医療又は検査行為の予定日を変数として記憶してなる
基本オーダライブラリと、前記医療又は検査行為の種類
及びその予定日を入力するための入力手段と、この入力
手段を介して入力された医療又は検査行為の種類に応じ
た基本オーダを前記基本オーダライブラリから抽出し、
この抽出された基本オーダに前記入力手段により入力さ
れた予定日を基準とした日付を付加して医療関係者へ一
括発注するオーダ一括発注手段とを備えたことを特徴と
する。
【0006】本発明によれば、医療又は検査行為の種類
毎に発生する定型的な医療関係者へのオーダの集合体を
基本オーダとして、その適格性を検討後、予め基本オー
ダライブラリに登録しておき、オーダの発行時には、入
力手段を介して医療又は検査行為の種類とその予定日と
を入力すると、オーダ一括発注手段が基本オーダライブ
ラリから指定された種類の基本オーダを抽出し、それに
上記予定日を基準とする日付(各オーダの予定日)を付
加して医療関係者へ一括発注する。このため、各医療又
は検査行為についてのオーダの発注が従来に比べて極め
て容易になり、オーダ発注労力の軽減を図ることができ
ると共に、発注精度の向上を図ることができる。
【0007】また、基本オーダライブラリに基本オーダ
だけでなく、それに伴う医療関係者への指示・確認事項
及び患者向け説明事項を記載した文書の集合体も併せて
記憶させておき、オーダ一括発注手段が基本オーダを一
括発注する際に、上記関連する文書にも前記予定日を基
準とする日付を付加して医療関係者への指示・確認書及
び患者向け説明書を生成し、これらを一括出力すること
により、関係者への指示がより的確になり確認も容易に
なると共に、患者の理解と病院に対する信頼が向上し、
医療又は検査行為の円滑化を図ることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照して本発
明の好ましい実施の形態について説明する。図1は、本
発明に係る医療情報システムを実現する医療情報システ
ムの構成を示すブロック図である。LAN等のネットワ
ーク1には、ホストコンピュータ2や各種のサーバ3と
共に複数のワークステーション4が接続される。各ワー
クステーション4は、受付・会計セクション、薬局、栄
養士、診療室、ナースステーション、病棟等にそれぞれ
設置され、各部で共通のデータを取り扱うことができる
ようになっている。また、各ワークステーション4に
は、必要な帳票類を直ちに入手可能にするために、プリ
ンタ5などの出力装置が接続されている。また、ホスト
コンピュータ2や各種サーバ3には、患者データベース
や基本オーダライブラリを構築するのに必要な磁気ディ
スク装置、光ディスク装置等の外部記憶装置6,7が付
属されている。
【0009】図2は、上述した医療情報システムを使用
して実現される多系統オーダ一括処理システムの構成を
示す機能ブロック図である。入力部11は、各部に設置
されたワークステーション4に付属するキーボードやマ
ウス等の入力手段であり、基本オーダライブラリ12や
発注されるオーダ及び生成された各種の指示書、確認
書、患者向け説明書等の内容に必要なデータを追加した
り、データを修正する際に使用される。
【0010】基本オーダライブラリ12は、例えばホス
トコンピュータ2に付属する外部記憶装置6の中に構成
され、医療又は検査行為の種類毎に発生する定型的なオ
ーダの集合体を基本オーダとして記憶すると共に、これ
ら基本オーダに関連する各種の指示書及び説明書を文書
情報として記憶したものである。この基本オーダライブ
ラリ12には、基本オーダを、医療又は検査行為の種類
として、例えば図3に示すように、大きく分けて検査、
処置、手術、入院指示の4種類に分類して記憶してい
る。各分類中には、更に検査の種類や処置の種類等の具
体的内容毎に検査オーダ、処方オーダ、注射オーダ、給
食オーダ、単純放射線オーダ、生理検査オーダ等が記憶
されると共に、検査、処方、注射、給食、放射線、生理
検査、指示、患者さん用説明書、注意事項に分けて定型
的文書が記憶されている。
【0011】オーダ一括発注部13は、基本オーダライ
ブラリ12に保存された基本オーダに基づいてオーダ発
注のための入力画面を生成してワークステーション4の
表示装置に表示し、入力部11を介して入力された医療
又は検査行為の種類及びその予約日に基づいて必要な基
本オーダ及び文書を基本オーダライブラリ12から抽出
し、これらに予定日に基づく日付を埋め込み、必要な修
正指示に基づく基本オーダ及び文書の修正処理を実行し
たのち基本オーダを一括発注すると共に出力部14を介
して指示書及び説明書等の各種文書15を出力する機能
を有する。出力部14は、各部署に配置されたプリンタ
5であり、オーダ一括発注部13で生成された各種文書
15を印字出力する。
【0012】次に、このように構成された多系統オーダ
一括処理システムの動作について説明する。図3は、オ
ーダ一括生成部13におけるワークステーション4に表
示される入力メニュー体系を示す図である。このメニュ
ー体系は、基本オーダライブラリ12に格納されている
基本オーダの分類に対応している。まず、図示しない患
者基本情報入力画面から検査又は医療の対象となる患者
の情報を入力する。この患者情報は、予め入院予約によ
って患者データベースに患者情報が存在している場合に
は、例えば患者コードの入力のみを行う。その後の初期
画面では、例えば図4に示すように、対象患者名と共
に、1.検査、2.処置、3.手術、4.入院、5.終
了のうちの1つが選択できるメニューが表示されるの
で、このメニューの項目から1つの項目をカーソルによ
る指示で選択する。
【0013】ここで、例えば「2.処置」を選択する
と、「処置」の分類に含まれる具体的な処置の内容の選
択画面が表示される。ここで、例えば処置の種類として
「血管塞栓術(TAE)」を選択すると、図5に示すよ
うに、TAEに関する処置一括入力画面がワークステー
ション4の表示装置に表示される。
【0014】そこで、この処置一括入力画面上で、ま
ず、「1」にカーソルを移動させ、リターンを入力した
のち、「いつ血管塞栓術(TAE)を行いますか?」と
いうメッセージに応答してTAEを実施する予定日を、
例えば“7”月“3”日のように入力する。更に、「肝
臓に対してのTAEですか」という質問に対して「ハ
イ」、「イイエ」のいずれかを選択し、「対象は」とい
う質問に対して「肝癌」、「他の癌」、「非悪性腫瘍」
のいずれかを選択する。以上により、必要事項の入力が
完了する。
【0015】以後は、「2 検査」にカーソルを移動し
てリターンを入力すると、図6に示すように、TAEに
伴う検査の予定及びその内容を示す検査指示書が表示さ
れる。この検査指示書には、TAEの予定日を基準とし
て当日及びそれ以後の検査が日付入りで付加されてい
る。検査予定がこれでよいかどうかを確認し「ハイ」を
選択すると次の処理に移るが、「イイエ」を選択する
と、この検査指示書の内容を適宜修正することができ
る。従って、患者の状況に応じて必要がある場合には、
検査内容を修正することもできる。
【0016】この検査内容は、検査オーダのデータとも
関連しており、検査内容が確認されると、検査オーダが
確定される。この検査オーダの一例を図7に示す。検査
オーダには、患者コード、検査項目、その予定日、型式
等のオーダ発注に必要な情報が含まれている。オーダ一
括発注部13は、検査オーダの内容が確定すると、図示
しないオーダ情報記憶用の記憶装置に、この検査オーダ
の情報を格納する。
【0017】同様に、処置一括入力画面から「3 処
方」を選択すると、図8に示すように、TAEに付随す
る処方の指示書が表示されるので、これについても確認
及び必要な訂正を加える。確認が終了すると、処方オー
ダも上記と同様に記憶装置に記憶される。処置一括入力
画面から「4 注射」を選択すると、図9に示すよう
に、治療当日、治療翌日から7日間及び治療翌日から1
4日間についての注射指示書が表示されるので、これに
ついても確認及び必要な修正を加える。この場合にも、
注射オーダが上記と同様に記憶装置に記憶される。
【0018】処置一括入力画面から「6 指示」を選択
すると、図10に示すように、TAEの実施に伴う看護
婦への指示書が生成される。また、処置一括入力画面、
から「7 患者さん用 説明書(TAE)」を選択する
と、図11に示すような患者向けの説明書が表示され
る。この説明書には、患者の名前、検査予定日、TAE
の目的と方法、治療当日の注意事項、治療終了後の注意
事項が含まれる。この説明書についても確認又は必要な
訂正を施す。更に、処置一括入力画面から「8 注意事
項」を選択すると、図12に示すように、主治医向けの
注意事項が表示されるので、これを確認する。
【0019】全ての事項を確認後、処置一括入力画面で
確認(終了)を選択すると、記憶装置に記憶されていた
検査オーダ、処方オーダ、注射オーダ、給食オーダの全
てが一括発注され、図示しないオーダ情報記憶用の外部
記憶装置に格納される。これと同時に、図5、図6及び
図8から図12に示された表示内容と同一の指示書や確
認書等の文書が各部署のプリンタ5から出力される。主
治医は、看護婦向け指示書に署名の上で看護婦に交付
し、患者さん向け説明文書を用いて患者へ処置内容を説
明する。
【0020】なお、以上は、主として入院患者に対する
治療を例にとって説明したが、本発明は、勿論外来診療
にも適用可能である。外来医療の場合、時間予約制の導
入や放射線・生理検査伝票発注システムの導入等に伴う
単純放射線、心電図伝票の廃止の結果、外来受付での確
認作業が困難であることもあり、診療指示票と呼ばれる
患者への情報伝達用の書類へのより詳細な記載の必要性
が増している。診療指示票への記入は、オーダ発注、再
来予約作業とは別個に行う必要があり、これが医師や看
護婦の負担を強いることになる。また、患者一人当たり
の診療時間の短い外来診療では、必然的に検査又は薬剤
の変更等に関する説明が不十分になりがちであり、イン
フォームドコンセンスの面からも好ましくない。
【0021】そこで、外来診療においても、再来予約入
力とオーダ発注作業に連動させて診療指示票を出力させ
るようにする。図13は、入力される再来予約コメント
の例を示す図である。再来予約日時と共に次回診療時に
行う検査や“投薬のみ”、“注射のみ”等のコメントに
応じて、診療科受付に設置したプリンタ5から診療指示
票がプリントアウトされる。図14は、診療後に患者に
手渡す診療指示票に埋め込まれる文書の一例である。図
中四角で囲まれた部分には、患者データベースの内容、
再来予約日時、予約内容及びオーダ内容に応じた内容が
埋め込まれる。その他の部分には、定型文書が記述され
ている。これらの内容は、例えば基本オーダライブラリ
12の中に予め登録されている。
【0022】各四角の中に埋め込まれる内容の一例を以
下に示す。 文章 出力対象:全外来受診患者 A:患者名(患者データベースから抽出) B:診療科名( 〃 ) C:主治医名( 〃 )
【0023】文章−1 出力対象:再来予約された患者。但し、検査のみ、注射
のみ、電話連絡の患者を除く D:(1)D1月D2日のD3〜D4の間(時間予約患
者) (2)D1月D2日(日予約患者) D1:予約月、D2:予約日、D3:予約開始時間、D
4:予約終了時間
【0024】文章−2 出力対象:採血・採尿、CT、MR、生理、X線、超音
波、消化官造影、核医学、内視鏡検査の該当者(オーダ
情報より転送) E:(1)診療後に(診療後検査の該当者) (2)診療前に(診療後検査の指示なし) F:該当検査名 G:(1)[I]受付によってから、(CT、MR、超
音波、消化管造影、核医学、内視鏡検査の該当者) I:外来受付 (2)直接、(上記以外) H:検査受付
【0025】文章−3 出力対象:採血、採尿、X線を除く検査予約者 J:該当検査名
【0026】文章 出力対象:検査のみ、投薬のみ、注射のみの予約 K:予約日 L:(1)処方箋の発行をします。(投薬のみの患者) (2)注射をします。(注射のみの患者) (3)[M]をします。(検査のみの患者) M:該当検査名
【0027】文章 出力対象:当日検査(検体検査)、心電図、単純放射線
オーダを発行した患者 当日CT・MR、超音波、消化管造影、核医学、内視鏡
検査を受ける患者 N:該当検査名 O:該当検査受付(Fと同様) P:(1)本日は特に診療を行いません。診療科受付に
お越しの上でお帰り下さい。(検査後診療なしの該当
者) (2)検査後診療を行います。 診療科受付にお越し下さい。(検査後診療なしの指示が
ない時)
【0028】文書 出力対象:電話再診患者 Q:該当診療科受付 R:予約時間(Dと同じ) S:主治医名(Cと同じ) T:診療室電話番号
【0029】文書 出力対象:ハガキ連絡対象者 U:本日の検査をハガキにてお返事致します。ハガキを
診療科受付の看護婦からお受け取りになり、ハガキの宛
先のご記入をお願いいたします。
【0030】図15〜図18は、このような文書の埋め
込みにより作成される、診療指示票の出力フォーマット
の例である。このように、外来診療において、本日及び
次回来院時の予定を患者に正しく伝えたり、検査や処方
内容変更等を文書にて患者に示すことにより、医師と患
者との接触時間が短い外来診療においても、患者に対す
る十分なインフォームドコンセンスを確保することがで
きる。
【0031】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
医療又は検査行為の種類毎に発生する定型的な医療関係
者へのオーダの集合体を基本オーダとして予め基本オー
ダライブラリに登録しておき、オーダの発行時には、入
力手段を介して医療又は検査行為の種類とその予定日と
を入力すると、オーダ一括発注手段が基本オーダライブ
ラリから指定された種類の基本オーダを抽出し、それに
上記予定日を基準とする日付を付加して医療関係者へ一
括発注するので、各医療又は検査行為についてのオーダ
の発注が従来に比べて極めて容易になり、オーダ発注労
力の軽減を図ることができると共に、発注漏れの防止を
図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例に係る多系統オーダ一括処理
システムを実現する医療情報システムの概略構成を示す
ブロック図である。
【図2】 同システムを用いて実現される多系統オーダ
一括処理システムのブロック図である。
【図3】 同システムにおける基本オーダライブラリの
内容を示す図である。
【図4】 同システムにおける初期画面を示す図であ
る。
【図5】 同システムにおける処置一括入力画面を示す
図である。
【図6】 同システムにおける検査指示画面を示す図で
ある。
【図7】 同システムにおける検査オーダの内容を示す
図である。
【図8】 同システムにおける処方指示画面を示す図で
ある。
【図9】 同システムにおける注射指示画面を示す図で
ある。
【図10】 同システムにおける看護指示画面を示す図
である。
【図11】 同システムにおける患者用説明画面を示す
図である。
【図12】 同システムにおける主治医用確認画面を示
す図である。
【図13】 同システムにおける再来予約コメントの一
例を示す図である。
【図14】 同システムで生成される診療指示票に埋め
込まれる文書の例を示す図である。
【図15】 同システムで生成される診療指示票の例を
示す図である。
【図16】 同システムで生成される診療指示票の例を
示す図である。
【図17】 同システムで生成される診療指示票の例を
示す図である。
【図18】 同システムで生成される診療指示票の例を
示す図である。
【符号の説明】
1…ネットワーク、2…ホストコンピュータ、3…サー
バ、4…ワークステーション、5…プリンタ、6,7…
外部記憶装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 医療又は検査行為毎に発生する定型的な
    オーダの集合体からなる基本オーダを前記医療又は検査
    行為の予定日を変数として記憶してなる基本オーダライ
    ブラリと、 前記医療又は検査行為の種類及びその予定日を入力する
    ための入力手段と、 この入力手段を介して入力された医療又は検査行為の種
    類に応じた基本オーダを前記基本オーダライブラリから
    抽出し、この抽出された基本オーダに前記入力手段によ
    り入力された予定日を基準とした日付を付加して医療関
    係者へ一括発注するオーダ一括発注手段とを備えたこと
    を特徴とする多系統オーダ一括処理システム。
  2. 【請求項2】 医療又は検査行為毎に発生する定型的な
    オーダの集合体からなる基本オーダ及び医療関係者への
    指示・確認事項及び患者向け説明事項からなる文書の集
    合体を前記医療又は検査行為の予定日を変数として記憶
    してなる基本オーダライブラリと、 前記医療又は検査行為の種類及びその予定日を入力する
    ための入力手段と、 この入力手段を介して入力された医療又は検査行為の種
    類に応じた基本オーダ及び文書の集合体を前記基本オー
    ダライブラリから抽出し、この抽出された基本オーダに
    前記入力手段により入力された予定日を基準とした日付
    を付加して医療関係者へ一括発注すると共に前記抽出さ
    れた文書の集合体に前記入力手段より入力された予定日
    を基準とした日付を付加して医療関係者への指示・確認
    書及び患者向け説明書を一括生成するオーダ一括発注手
    段と、 このオーダ一括発注手段で生成された医療関係者への指
    示・確認書及び患者向け説明書を出力する出力手段とを
    備えたことを特徴とする多系統オーダ一括処理システ
    ム。
JP7209099A 1995-07-25 1995-07-25 多系統オーダ一括処理システム Pending JPH0944579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7209099A JPH0944579A (ja) 1995-07-25 1995-07-25 多系統オーダ一括処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7209099A JPH0944579A (ja) 1995-07-25 1995-07-25 多系統オーダ一括処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0944579A true JPH0944579A (ja) 1997-02-14

Family

ID=16567280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7209099A Pending JPH0944579A (ja) 1995-07-25 1995-07-25 多系統オーダ一括処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0944579A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002334155A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Yuyama Manufacturing Co Ltd 調剤制御システム
JP2003085277A (ja) * 2001-09-13 2003-03-20 Olympus Optical Co Ltd 検査予約システム
JP2005157560A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Olympus Corp 病院情報システム
JP2005165513A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Olympus Corp 病院情報システム
JP2005182239A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Ytb:Kk 電子化医療システム
JP2009217464A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Fujifilm Corp 業務連携支援装置及び方法、部門システム、並びに医用ネットワークシステム
JP2013041381A (ja) * 2011-08-12 2013-02-28 Fujitsu Ltd 診療情報入力装置、診療情報入力プログラム及び診療情報入力方法
CN117556790A (zh) * 2024-01-02 2024-02-13 四川大学华西医院 医疗信息处理方法、装置、设备和存储介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02191431A (ja) * 1989-01-19 1990-07-27 Fujitsu Ltd 看護行為展開処理方式
JPH04268971A (ja) * 1991-02-25 1992-09-24 Hitachi Ltd 診療オーダシステム
JPH04291669A (ja) * 1991-03-20 1992-10-15 Fujitsu Ltd 診療支援システムにおけるオーダ指定方式
JPH05266101A (ja) * 1992-03-17 1993-10-15 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 検体の検査方法およびそれに用いる検査装置
JPH06119360A (ja) * 1992-09-30 1994-04-28 Shimadzu Corp 受診票作成装置
JPH0749908A (ja) * 1993-08-06 1995-02-21 Fujitsu Ltd 医療の予約管理システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02191431A (ja) * 1989-01-19 1990-07-27 Fujitsu Ltd 看護行為展開処理方式
JPH04268971A (ja) * 1991-02-25 1992-09-24 Hitachi Ltd 診療オーダシステム
JPH04291669A (ja) * 1991-03-20 1992-10-15 Fujitsu Ltd 診療支援システムにおけるオーダ指定方式
JPH05266101A (ja) * 1992-03-17 1993-10-15 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 検体の検査方法およびそれに用いる検査装置
JPH06119360A (ja) * 1992-09-30 1994-04-28 Shimadzu Corp 受診票作成装置
JPH0749908A (ja) * 1993-08-06 1995-02-21 Fujitsu Ltd 医療の予約管理システム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002334155A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Yuyama Manufacturing Co Ltd 調剤制御システム
JP2003085277A (ja) * 2001-09-13 2003-03-20 Olympus Optical Co Ltd 検査予約システム
JP2005157560A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Olympus Corp 病院情報システム
JP2005165513A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Olympus Corp 病院情報システム
JP2005182239A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Ytb:Kk 電子化医療システム
JP2009217464A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Fujifilm Corp 業務連携支援装置及び方法、部門システム、並びに医用ネットワークシステム
JP2013041381A (ja) * 2011-08-12 2013-02-28 Fujitsu Ltd 診療情報入力装置、診療情報入力プログラム及び診療情報入力方法
CN117556790A (zh) * 2024-01-02 2024-02-13 四川大学华西医院 医疗信息处理方法、装置、设备和存储介质
CN117556790B (zh) * 2024-01-02 2024-04-16 四川大学华西医院 医疗信息处理方法、装置、设备和存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10684742B2 (en) Medical support apparatus, method and system for medical care
McDonald et al. The Regenstrief medical record system: a quarter century experience
US7742931B2 (en) Order generation system and user interface suitable for the healthcare field
US5924074A (en) Electronic medical records system
US20180039733A1 (en) Combination dental imaging system and dental practice management and charting system with a bi-directional communication interface
JP6293066B2 (ja) 診療支援装置、診療支援装置の作動方法および作動プログラム、並びに診療支援システム
US10347378B2 (en) Medical support apparatus, operation method of medical support apparatus, and medical support system
US20070083805A1 (en) Configurable system and method for order entry
Horsch et al. Telemedical information systems
JP6280056B2 (ja) 診療支援装置、診療支援装置の作動方法および作動プログラム、並びに診療支援システム
US20120304054A1 (en) Systems and methods for clinical assessment and noting to support clinician workflows
US20170220748A1 (en) Medical support apparatus and system, and non-transitory computer readable medium
JP2004302890A (ja) 電子カルテシステム
JP2021176095A (ja) 診療支援装置とその作動方法および診療支援装置用プログラム
Shabot Ten commandments for implementing clinical information systems
JP2012203891A (ja) 情報提供プログラム、情報提供装置および情報提供方法
US20160378922A1 (en) Methods and apparatuses for electronically documenting a visit of a patient
JPH0944579A (ja) 多系統オーダ一括処理システム
Geeslin et al. Electronic Health Record–Driven Workflow for Diagnostic Radiologists
US20050114181A1 (en) Radiology order entry and reporting system
JP4477994B2 (ja) 電子カルテシステムにおける情報表示方法及び電子カルテシステム
Denny et al. The Vanderbilt experience with electronic health records
JP6505920B2 (ja) 診療支援装置、診療支援装置の作動方法および作動プログラム、並びに診療支援システム
Cusack et al. Clinical Information Systems and Applications
JP2002215794A (ja) 電子カルテシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040715

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040804