JPH04268971A - 診療オーダシステム - Google Patents

診療オーダシステム

Info

Publication number
JPH04268971A
JPH04268971A JP3053273A JP5327391A JPH04268971A JP H04268971 A JPH04268971 A JP H04268971A JP 3053273 A JP3053273 A JP 3053273A JP 5327391 A JP5327391 A JP 5327391A JP H04268971 A JPH04268971 A JP H04268971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
action instruction
terminal device
instruction table
action
medical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3053273A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Sotozono
外園 辰郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3053273A priority Critical patent/JPH04268971A/ja
Publication of JPH04268971A publication Critical patent/JPH04268971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は診療オーダシステムに係
り、特に診察室の医師が操作する端末装置に、患者ID
の入力によって診察行為指示画面を自動表示できるよう
にした診療オーダシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】総合病院などにおいては、治療や検査等
の能率化の一環として、診察室に設置された端末装置を
医師が操作して患者への治療、検査、投薬等を指示する
と、検査科、放射線科、薬局等の部署(中央診療部門)
に設置された端末装置に即座に当該指示明細が出力され
る所謂診療オーダシステムが利用されている。
【0003】従来のこの種の診療オーダシステムの場合
、診療オーダの行為指示は、一般に図5に示すように、
各診療行為指示メニュー(処方オーダ、検体検査オーダ
、放射線オーダ等)を示す行為選択画面を診察室の端末
装置に表示し、医師が行為番号を選択すると、該当行為
指示画面(例えば処方オーダ画面)が表示され、該行為
指示画面に従って、医師が患者の症状などに基づいて指
示内容を入力するという手順で行っていた。また、最近
では医師別行為別のセット化項目も考えられ来たが(例
えば、第9回医療情報学連合大会(1990年2月)で
発表の「オーダエントリーシステム開発に際し配慮した
諸点」(2−C−5)など)、やはり行為指示メニュー
は医師が選択する必要があり、行為別セット化項目も医
師別に作成しておく必要があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の診療オーダシス
テムでは、医師が患者の病名や検査結果からオーダした
い診察行為指示を知っている場合でも、行為選択画面の
表示、選択番号の入力等の操作を経なければ目的の診療
行為指示画面にたどりつくができず、操作性が悪いとい
う問題があった。
【0005】本発明の目的は、患者の病名や検査結果か
ら医師の必要とする診療行為指示画面を自動的に表示し
、さらに指示内容も表示して、使い勝手の向上を図った
診療オーダシステムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、患者対応に病名、検査項目と検査結果を
示す診察データを格納した診察データファイルと、病名
対応の行為指示テーブル、検査項目と検査結果対応の行
為指示テーブルを格納した行為指示テーブルファイルと
を設け、患者識別子(患者ID)をキーとして前記診療
データファイルから診療データを読み込み、該診療デー
タの病名又は検査項目と検査結果をキーに前記行為指示
テーブルファイルから行為指示テーブルを読み込み、該
行為指示テーブルの内容を診察室に置かれた端末装置に
表示することを特徴とする。
【0007】さらに、本発明は、診察室に置かれた端末
装置から行為指示の変更、追加が入力された場合、前記
中央処理装置は前記行為指示テーブルファイル内の行為
指示テーブルを変更、追加することを特徴とする。
【0008】
【作用】本発明の診療オーダシステムでは、医師が患者
IDを入力するだけで、該当行為指示画面及び指示行為
内容が即座に診察室の端末装置に表示される。医師は、
該端末装置の内容を確認し、当該患者への行為指示を変
更する必要がなければ、その旨を入力するだけでよく、
操作性が向上する。また、患者への行為指示の変更、追
加があった場合は、行為指示テーブルファイル内の行為
指示テーブルを変更、追加することにより、次回の同一
病名又は同一検査結果の患者に対しては、行為指示を入
力する必要がなく、操作が簡単になる。
【0009】
【実施例】図1は本発明による診療オーダシステムの一
実施例のブロック図を示す。本システムは、病院の各診
察室に置かれる端末装置1、検査科や放射線科や薬局等
の各中央診療部門(各部署)に置かれる端末装置2およ
びプリンタ3、種々の処理を実行する中央処理装置(C
PU)4、患者対応に診療データを格納している診療デ
ータファイル5、病名や検査結果対応に行為指示テーブ
ルを格納している行為指示テーブルファイル6からなる
【0010】図2は診療データファイル5の内容の詳細
図であり、患者単位(患者ID)に病名、および検査項
目、検査日、検査結果などの診療データを格納している
【0011】図3は行為指示テーブルファイル6の内容
の詳細図であり、(a)の病名コード毎にオーダ指示内
容を格納したテーブルと、(b)の検査コード(検査項
目)と検査結果毎にオーダ指示内容を格納したテーブル
に大別される。通常、一つの病名あるいは一つの検査項
目と検査結果に対して、複数の行為指示画面及び指示行
為内容が用意される。
【0012】図4は本診療オーダシステムにおけるCP
U4の処理フローの詳細を示したもので、以下、これに
従って説明する。
【0013】診療オーダ開始により、診察室の端末装置
1から医師が患者IDを入力すると、該患者IDをキー
として診療データファイル5(図2を参照)から当該患
者の診療データを読み込む(ステップ100)。この読
み込んだ診療データから病名コード又は検査コードと該
検査コードに対応する検査結果を順次抽出しては(ステ
ップ101)、ステップ103以降の処理を繰り返す。 なお、ステップ102は、診療データ中の病名コード、
検査コードとそれに対応する検査結果が全て抽出し終え
たかどうか判定する処理である。
【0014】上記ステップ101で抽出した病名コード
又は検査コードと検査結果をキーとして行為指示テーブ
ルファイル6(図3を参照)を検索し(ステップ103
)、該当キーのオーダ指示テーブルがあるかどうかチェ
ックする(ステップ104)。
【0015】上記ステップ104で当該病名コード又は
検査コードと検査結果に対応する行為指示テーブルがな
いと判定されると、各診療行為指示メニュー(処方オー
ダ、検体検査オーダ、放射線オーダ等)を示す行為選択
画面を端末装置1に表示する(ステップ105)。該行
為選択画面を見ながら医師は行為選択番号を入力し(ス
テップ106)、それが行為指示終了を示す番号であれ
ば処理終了となるが(ステップ107)、終了以外の場
合は、入力された行為選択番号に対応する該当行為指示
画面(例えば処方オーダ画面)を同端末装置1に表示す
る(ステップ108)。この行為指示画面を見て、医師
はオーダしたい指示行為内容を入力する(ステップ10
9)。
【0016】上記ステップ105〜109の手順は、図
5に示した従来のやり方と同じである。図4では、ステ
ップ109で医師がオーダしたい指示行為内容を入力す
ると、次に、病名コード又は検査コードと検査結果をキ
ーとして、当該オーダ指示内容を行為指示テーブルファ
イル6に追加する(ステップ113)。これにより、以
後、当該病名又は検査結果の場合はステップ105〜1
09の手順を踏む必要がなくなる。
【0017】一方、ステップ104の判定結果、当該病
名コード又は検査コードと検査結果に対応する行為指示
テーブルがある場合は、該行為指示テーブル内の行為指
示画面及び指示行為内容を端末装置1に表示する(ステ
ップ110)。医師は、この表示されたオーダ指示内容
を確認し、変更がなければその旨を入力し、変更がある
場合のみ指示行為内容を入力する(ステップ111)。 ステップ112では変更、追加があるかどうか判定し、
変更・追加がない場合はステップ101へ戻るが1、変
更・追加があった場合はステップ113へ行き、行為指
示テーブルファイル6の当該行為指示テーブルを医師が
最新に入力した内容に追加、更新した後、ステップ10
1へ戻る。なお、行為指示テーブルファイル6内に、図
3に示したように、一つの病名あるいは一つの検査結果
に対して複数の行為指示画面及び指示行為内容が格納さ
れている場合は、その数だけステップ109〜113の
処理を繰り返した後、ステップ101へ戻ることになる
【0018】ステップ102で診療データ中の全ての病
名、検査結果の抽出を終了したことが判定されると、端
末装置1に行為選択画面を表示し(ステップ105)、
医師は行為選択番号としてオーダ指示終了を示す番号を
入力する(ステップ106)。これで、診察室の医師に
関連する診療オーダ処理は終了とする。図4では示して
いないが、端末装置1からオーダ指示終了が入力される
と、CPU4では、該端末装置1からそれまでに入力さ
れた指示行為内容にしたがって当該患者のオーダ指示書
を作成して、それを検査科、放射線科、薬局等の中央診
療部門の端末装置2に表示したり、プリンタ3によりプ
リント出力したりする。
【0019】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、患者IDを入力するだけで、該患者への行為
指示が即座に診察室の端末装置に表示されるため、医師
はそれを確認し、当該行為指示を変更する必要がある場
合だけ、行為指示を入力すればよく、診療オーダのため
の端末操作が大幅に向上する。
【0020】また、行為指示の追加、変更があった場合
は、それがシステムに蓄積されるため、次回の同一病名
又は同一検査結果の患者に対しては、行為指示を入力す
る必要がなく、操作が簡単になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の診療オーダシステムの一実施例のブロ
ック図である。
【図2】本発明で用いる診療オーダファイルの内容の一
例を示す図である。
【図3】本発明で用いる行為指示テーブルファイルの内
容の一例を示す図である。
【図4】本診療オーダシステムの処理フロー図である。
【図5】従来の診療オーダシステムにおける表示画面の
遷移を示した図である。
【符号の説明】
1  診察室の端末装置 2  各部署側の端末装置 3  プリンタ 4  中央処理装置 5  診療データファイル 6  行為指示テーブルファイル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  診察室に置かれた端末装置(以下、第
    1の端末装置と称す)と、検査科、放射線科、薬局等に
    置かれた端末装置(以下、第2の端末装置と称す)と、
    第1の端末装置で発生する各患者への治療、検査等の指
    示(以下、行為指示と称す)から指示書を作成して第2
    の端末装置へ出力する中央処理装置とからなる診療オー
    ダシステムにおいて、患者対応に病名、検査項目と検査
    結果を示す診察データを格納した診察データファイルと
    、病名対応の行為指示テーブル、検査項目と検査結果対
    応の行為指示テーブルを格納した行為指示テーブルファ
    イルとを設け、中央処理装置は、患者識別子をキーとし
    て前記診療データファイルから診療データを読み込み、
    該診療データの病名又は検査項目と検査結果をキーに前
    記行為指示テーブルファイルから行為指示テーブルを読
    み込み、該行為指示テーブルの内容を前記第1の端末装
    置に表示することを特徴とする診療オーダシステム。
  2. 【請求項2】  前記第1の端末装置から行為指示の変
    更、追加が入力された場合、前記中央処理装置は前記行
    為指示テーブルファイル内の行為指示テーブルを変更、
    追加することを特徴とする請求項1記載の診療オーダシ
    ステム。
JP3053273A 1991-02-25 1991-02-25 診療オーダシステム Pending JPH04268971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3053273A JPH04268971A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 診療オーダシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3053273A JPH04268971A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 診療オーダシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04268971A true JPH04268971A (ja) 1992-09-24

Family

ID=12938133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3053273A Pending JPH04268971A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 診療オーダシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04268971A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06110947A (ja) * 1992-09-30 1994-04-22 Pfu Ltd 医療データ検索システム
JPH0944579A (ja) * 1995-07-25 1997-02-14 Kokuritsu Byoin Kyushu Iryo Center Inchiyou 多系統オーダ一括処理システム
JP2005157560A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Olympus Corp 病院情報システム
JP2005165513A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Olympus Corp 病院情報システム
JP2016139221A (ja) * 2015-01-27 2016-08-04 一般社団法人 医科学総合研究所 病名診断装置、病名診断プログラム、及びそのプログラムを記憶したコンピュータ読取可能な記録媒体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06110947A (ja) * 1992-09-30 1994-04-22 Pfu Ltd 医療データ検索システム
JPH0944579A (ja) * 1995-07-25 1997-02-14 Kokuritsu Byoin Kyushu Iryo Center Inchiyou 多系統オーダ一括処理システム
JP2005157560A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Olympus Corp 病院情報システム
JP2005165513A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Olympus Corp 病院情報システム
JP2016139221A (ja) * 2015-01-27 2016-08-04 一般社団法人 医科学総合研究所 病名診断装置、病名診断プログラム、及びそのプログラムを記憶したコンピュータ読取可能な記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070165049A1 (en) Configurable system and method for results review
JP2005085200A (ja) 医用画像表示システム
JPH0683880A (ja) 病院用診断支援装置
US20060059019A1 (en) Medical order management system and user interface
JP2001118008A (ja) 電子カルテシステム
JP3567520B2 (ja) 診療情報システム
WO2005038691A2 (en) Medical information user interface and task management system
JP3070778B2 (ja) 電子カルテ表示システム
JPH04268971A (ja) 診療オーダシステム
JPS62226278A (ja) 医療指導情報提供装置
JP4755509B2 (ja) 検査管理システム及び検査管理方法
EP3131055A1 (en) Medical assistance device, operation method and operation program thereof, and medical assistance system
JP2000287941A (ja) 医療情報システムにおける画像参照支援方法及びその記録媒体
JP2005157560A (ja) 病院情報システム
JPH06259454A (ja) 医療総合情報システム
JPS61128316A (ja) メニユ−表示方式
JP2008225548A (ja) 電子カルテ入力プログラム、電子カルテ入力装置、及び電子カルテ入力方法
JP2001290885A (ja) 診療支援システム
JP3036984B2 (ja) 親子関係を有する情報の入力方法
JP2009122961A (ja) 診療支援システム及び診療支援プログラム
JPH0668175A (ja) 診療支援システムにおける患者入力方法
JPH05282384A (ja) 検査項目入力装置
JPH09330372A (ja) 患者単位の診療情報の収集及び記録処理方式
JP2005250713A (ja) 電子カルテシステム及び電子カルテプログラム
JP2003085276A (ja) 診療支援装置