JPH0942276A - 相対的に互いに回転可能な機械部品の間を通って流体を輸送するための装置 - Google Patents

相対的に互いに回転可能な機械部品の間を通って流体を輸送するための装置

Info

Publication number
JPH0942276A
JPH0942276A JP18242896A JP18242896A JPH0942276A JP H0942276 A JPH0942276 A JP H0942276A JP 18242896 A JP18242896 A JP 18242896A JP 18242896 A JP18242896 A JP 18242896A JP H0942276 A JPH0942276 A JP H0942276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
contact surfaces
contact surface
piston
machine parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18242896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3912821B2 (ja
Inventor
Juergen Gobell
ユルゲン・ゴーベル
Stephan Ott
シユテフアン・オットー
Michael Ueberle
ミッヒャエル・ウエベルレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Moog GAT GmbH
Original Assignee
Glyco Antriebstechnik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glyco Antriebstechnik GmbH filed Critical Glyco Antriebstechnik GmbH
Publication of JPH0942276A publication Critical patent/JPH0942276A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3912821B2 publication Critical patent/JP3912821B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J1/00Pistons; Trunk pistons; Plungers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L39/00Joints or fittings for double-walled or multi-channel pipes or pipe assemblies
    • F16L39/04Joints or fittings for double-walled or multi-channel pipes or pipe assemblies allowing adjustment or movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/0009Energy-transferring means or control lines for movable machine parts; Control panels or boxes; Control parts
    • B23Q1/0018Energy-transferring means or control lines for movable machine parts; Control panels or boxes; Control parts comprising hydraulic means
    • B23Q1/0027Energy-transferring means or control lines for movable machine parts; Control panels or boxes; Control parts comprising hydraulic means between moving parts between which an uninterrupted energy-transfer connection is maintained
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86268With running joint between movable parts of system

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高い回転数のときに過熱の危険にさらされる
ことなく必要なときに流体の供給を確保することができ
る、機械部品の間を通って流体を輸送するための装置を
提供する。 【解決手段】 第一の機械部品(1) からこれに対し回転
可能な第二の機械部品(2) へ流体を供給する装置は、第
一の機械部品(1) が第一の接触面(15)および第二の機械
部品(2) がこれと補完的な第二の接触面(25)を有し、接
触面と機械部品が輸送通路(6,7,26,27,28,29) を備えて
いる。第一と第二の機械部品(1,2) の接触面(5,25)とシ
ール(31)がもはや互いに接触しないように、かつ機械部
品の間に相対回転がないかまたはゆっくりした相対回転
が行われるときに軸方向変位により再び接触させること
ができるように、第一と第二の機械部品の接触面を有す
る範囲が軸方向に互いに相対的に移動可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、第一の機械部品か
ら、第一の機械部品に対して相対的に回転可能である第
二の機械部品へ流体を供給する装置であって、第一の機
械部品は相対回転軸線に対し回転対称な第一の接触面を
有しかつ第二の機械部品は同一の軸線に対し回転対称な
補完的な第二の接触面を有し、接触面および機械部品に
輸送開口または輸送通路を備え、流体の輸送のために接
触面が直接またはその間に配置されたシール要素を介し
て互いに係合している装置に関する。
【0002】
【従来の技術】そのような装置は、つまり「回転伝導装
置」として知られているが、公知技術では比較的普及し
ており、流体、例えば潤滑剤を第一の機械部品から、こ
れに対して相対的に回転する第二の機械部品へ輸送する
のに役立つ。通例、そのときにいわゆる滑りシールが用
いられており、すなわち第一および第二の機械部品が滑
りシール面を有し、これらの滑りシール面に開口部が設
けられ、これらの開口部が少なくとも時間的に互いに整
合するので、これらの開口部の間の流体の輸送が可能で
あり、一方接触面がこれらの開口部の周りで互いに係合
していて、それによって開口部を外側に対して密封す
る。滑りシールを有するそのような回転伝導装置は公知
技術では豊富な変形例と構成が知られている。したがっ
て、そのような滑りシールは例えば工作機械にも設けら
れており、工作機械では、流体を、滑りシールそれが加
工すべき工作物を冷却するためであれまたは機械要素の
油圧作用のためであれ、静止している機械部品から回転
する機械部品へ供給しなければならない。工作機械の進
歩する開発の流れに沿って、その工具や駆動要素が常に
比較的高い回転数に設計されている。全般に中心の冷却
媒体供給について、回転数が比較的高くても概ねなお問
題がない。なぜなら、そのような中心の供給は接触のな
いシール(ラビリンスシール)を用いてまたは小さい直
径の滑りシールを用いて行うことができるからである。
しかしながら、より多くの別々の流体供給が必要であ
り、したがって中心の冷却媒体供給への噴射や小さな直
径の滑りシールの使用に切替えることはもはや不可能で
ある場合に、滑りシールが問題になる。なぜなら、相応
するシールの高い回転数と大きな半径のため重なり合っ
て摺動する面の間に非常に高い相対速度が生ずるので、
もはや確実に運び去ることができない非常に大きな熱量
も発生するからである。このため、シール面が過熱され
たり、機能的な損失が生じたりまたは全く動かなくなっ
たりすることになる。このことは、とりわけ、供給装置
または回転伝導装置を通って流れる場合には重要な冷却
因子である媒体が全く流れないかまたは非常にわずかの
媒体しか流れない場合にも当てはまる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この公知技術に対し
て、本発明の課題は、回転数が高いときに過熱の恐れに
さらされることなく、必要な場合に流体の供給を確保す
ることができる冒頭に述べた種類の、機械部品の間を通
って流体を輸送するための装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明によ
り、第一と第二の機械部品の接触面および/ またはシー
ルがもはや互いに接触しないように、かつ少なくとも機
械部品の間に相対回転がないかまたはゆっくりした相対
回転だけが行われるときに少なくとも軸方向変位により
再び接触させることができるように、少なくとも、第一
と第二の機械部品の接触面を有する範囲が軸方向に相対
的に互いに移動可能であることにより解決される。
【0005】したがって、本発明により、接触面が軸方
向に簡単に互いに離れるように動かされるので、接触面
はもはや重なり合って摺動せず、したがって全く摩擦熱
も発生しない。すなわち、多くの適用の場合に、滑りシ
ールのシール面の永続する接触をなくし、かつ相対回転
がないかまたはゆっくりした相対回転しか行われないと
きにのみ、例えばチャック要素の油圧作用の流体供給に
役立つときにのみ接触をするようにすることが可能であ
る。付加的にまたはそれに代わる方法として、相対回転
が非常に速いときに接触を同様にしかもごく短時間だけ
つくることもできるのは自明であり、その結果流体は同
様にバッチ式に供給することができると共に、接触面が
軸方向の移動可能性により常に再び迅速に互いに離れて
充分に冷却することができる。
【0006】本発明は、例えば工作機械における工具を
油圧で締めつけたり弛めたりする装置の場合のように、
機械が静止している間にのみ流体を供給しなければなら
ないような機械、装置またはこれの部品に対しても特に
目的にかなっている。機械が静止しているときにのみ工
具交換が行われるので、この状態では接触面が軸方向移
動により互いに固定および密封接触にもたらされそして
そのとき油圧流体またはその他の流体が接触面の開口部
を経て一方の機械部品から他方の機械部品へ輸送され
て、相応する油圧要素または同様なものを作用させる。
引続き、接触面が再び互いに離れるので、接触面が設け
られている両方の機械部品の間の速い相対回転が行われ
るときに接触面は互いにもはや接触しない。
【0007】その上、これにより、そうでなければ機械
の駆動に打ち勝たなければならない摩擦損失も減少す
る。その場合に、接触面が円錐形にまたは截頭円錐形の
外筒面の形態に形成されている本発明の実施の形態が特
に好都合である。その実施の形態では、30°〜90°の範
囲の円錐角、特にほぼ45°の円錐角が好ましい。一般
に、半径方向成分を有する截頭円錐形が特に好都合であ
る(したがって円筒形ではない)。なぜなら、このよう
な接触面は比較的短い軸方向運動によりすでに摩擦なく
互いに離れるこができるからである。その場合に、円錐
形の面は純粋な半径方向面(軸線に対して垂直な面)と
比較して、外形(および内径)が与えられたときに孔、
開口部および/または溝のために多くの場所を与えると
いう利点がある。
【0008】装置の整然たる作用のために、原則的に随
意に半径方向に、軸方向にまたは部分的に周方向にも延
びることもできる両方の機械部品のそれぞれの供給通路
が接触面の開口部に開口するのがさらに目的にかなって
おり、その際第一と第二の機械部品の接触面の開口部は
一対ずつ同一の軸方向高さに存在する。このようにし
て、接触面に互いに付設された開口部を少なくとも部分
的に互いに整合状態に確実にもたらすことができる。そ
の場合に、そのような一対の開口部のうちの開口部の少
なくとも一つが、環状に延びるそれぞれの接触面の溝の
範囲に存在する本発明の実施の形態が特に好都合であ
る。これによって、両方の開口部が周方向において種々
の角度位置に存在するときでも、両方の互いに付設され
た開口部が流れ連結するようにしかも溝を介して互いに
もたらすことができるので、機械の停止時に、静止して
いる部品に対して相対的に回転する部品の不変の角度位
置を当然達成する必要はない。ここに、本発明のこの実
施の形態の特別重要な利点を見ることができる。なぜな
ら、そのような輸送装置が必要とされる多くの工作機械
または同様なものでは、軸またはスピンドルの停止時
に、定められた回転角度位置を正確に調整するための装
置が存在していないかまたはそのような装置を著しい費
用をかけてしか設けることができないからである。
【0009】本発明の目的に応じて、接触面の各々が少
なくとも二つの開口部を互いに間隔を置いて有するのが
有利であり、その結果これらの両方の開口部を介して互
いに別々に流体を供給しまたは運び去ることができる。
そのような多数の開口部の間にまたは一方の方向または
他方の方向の一つの開口の向こうにシールを設けるのが
目的にかなっており、このシールは、少なくとも両方の
接触面が互いに密接に係合している状態で、接触面の開
口部またその連結範囲を確実に外側に対して密封する。
その場合に、接触面に、装入されるシールを収容するた
めに環状に回っている溝を設けるのが特に目的にかなっ
ており、その際溝深さは対応するシールリングの厚さよ
り小さいことは自明のことであり、このシールリングは
それ故溝からある程度突出していてかつ向かい合ってい
る接触面およびそれぞれの溝底面と密封係合することが
できる。
【0010】さらに、接触面の一方が、機械部品の一
方、特に静止している機械部品の、軸方向に移動可能な
ピストンに配置されている本発明の実施の形態は特に好
都合である。したがって、機械部品を全体として動かす
ことを必要とせず、一方の機械部品のピストンのみを軸
方向に動かして両方の接触面を互いに接触させるかまた
は互いに離すようにすれば充分である。
【0011】さらに、ピストンまたは軸方向に移動可能
な機械部品が一方向に、すなわち接触の方向にまたはこ
れは特に好都合であるが接触面の接触の方向と反対方向
に予め負荷をかけなければならない。ピストンは環状ピ
ストンとして形成しかつ回転する機械部品の軸または同
様なものを取り囲むのが特に好都合であり、その接触面
は環状ピストンの円錐形内面であり、回転する機械部品
の軸は円錐形の外面(截頭円錐形の外筒面)でもって環
状ピストンの内面と接触することができかつピストンの
軸方向運動により離脱することができる。外側は、ピス
トンをほぼ円筒状の段付きピストンとして形成するのが
特に好都合であり、その際ピストンが軸方向運動可能に
案内される円筒状部分のピストンの外側にもシールが設
けられている。
【0012】さらに、第一または第二の機械部品の内側
通路または供給導管の少なくとも一部に逆止弁が形成さ
れている本発明の実施の形態が特に好都合であり、その
際これらの逆止弁は、接触面が離されるときに接触面の
範囲で流体の流出を阻止するように配置されかつ形成さ
れるのが好ましい。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示す発明の
実施の形態により詳細に説明する。なお図面について
は、そこに認められる構成部品、開口部および通路は必
然的に全てが同じ軸方向平面に存在しているわけではな
く、個々の要素を完全に周方向にもたがいにずらすこと
ができるが、ここでは同一の軸平面に投射されているこ
とを述べなければならない。
【0014】図1と2には機械部品1が認められるが、
ここでは基本的な制限がなければ動かない機械部品とし
て仮定しなければならない。この機械部品1に対して機
械部品2が回転可能であり、この機械部品2にはとりわ
け軸2が所属しており、この軸2は中心の回転軸線50
を中心として回転可能である。軸20は転り軸受3と4
を介して機械部品1に回転可能に支承されている。軸2
0は、図の左側の範囲において右側の範囲よりもいっそ
う大きい直径を有し、その際移行部が円錐形接触面25
により形成されており、この円錐形接触面に対しさらに
段付きピストン11の補完的な円錐形の接触面15が認
められ、この円錐形接触面15は軸20をリング状に包
囲しておりかつ外側が異なる直径の二つの円筒状部分で
機械部品1に案内されている。明らかなように、段付き
ピストン11はその左端のフランジ肩部を介してかつば
ね5により軸方向右側に向かって予め負荷がかけられて
いるので、ばね5の力のみがピストン11に作用してい
る場合には、ピストン11の円錐形内面15が軸20の
円錐形外面25と係合しない。なるほど、軸20は自由
に回転可能であるが、軸方向に移動可能ではない。面1
5、25の円錐角は図示の発明の実施の形態ではほぼ4
0°である。
【0015】段付きピストン11は半径方向孔6と7を
有し、これらの孔は少なくとも軸方向に互いにずらして
配置されており、かつ選択的に周方向にも互いにずらし
て配置することもできる。同一の軸方向高さにおいて、
選択的にいっそう多数の孔6または7を周方向にわたっ
て分配して配置することもできる。図の右に見える段付
きピストン11の端面12は孔39および外側の接続部
38を経て圧力で作用させることができ、したがって段
付きピストン11をばね5の力に抗して左側へ押圧して
軸20の円錐形面25と接触させることができる。この
図に示されてない位置には、段付きピストン11の貫通
孔6、7が機械部品1の外側孔16、17および軸20
の内側孔26、27と同一の軸方向位置に存在してい
る。しかしながら、孔6、7、16、17および26、
27は必然的に周方向にも互いに整合する必要はない。
なぜなら、すなわち孔26、27の範囲の接触面25は
それぞれぐるりと回っている溝28または29を有し、
孔26、27が孔6、7に対して周方向にずれていても
前記の溝を介して孔6または7の連結をつくることもで
きるからである。同様に、ピストン11の円筒状外側に
ある孔16、17への移行にも当てはまる。なぜなら、
ピストン11もその外側の孔6、7の範囲に環状にぐる
りと回っている溝14、19を有し、これらの溝が孔1
6、17との連結をつくるからである。とりわけ、機械
部品1の残部に対して回転してはならない環状ピストン
11は、回転しないように確保されて機械部品1の対応
する円筒状部分内を案内することもできるので、ピスト
ンの外側の溝14、19を段付きピストン11と軸20
の間の接触面の場合のような程度に設ける必要はないだ
ろう。軸20の場合にも、軸20の回転位置が正確に捉
えられかつ機械を止めるために正確に調整することがで
きる場合には、これらの溝28、29をなくすことがで
きるだろう。
【0016】そのほか、それぞれ互いに接触している面
のどちらに対応する溝が設けられているかは重要ではな
く、したがって特にこれらの溝が孔6、7の範囲の段付
きピストン11の円錐形内面にも設けることもできるだ
ろう。さらに、ほかの環状のぐるりと回っている溝31
が接触面25に認められるが、これらの溝31は溝2
8、29をそれぞれ軸方向に囲んでいる。これらの溝3
1にはシールリング51が存在しており、段付きピスト
ンが最も左側の移動位置へ動かされたときに、シールリ
ング51が段付きピストンの向かい合っている円錐形内
面15と接触する。それと共に、それぞれ開口部6また
は7または26、27および所属の溝28、29の上方
と下方に環状にぐるりと回っているシールが整えられ、
これらのシールにより、開口部16、6、26または1
7、7、27を通って導かれる接触面15、25の間の
流体の流出が阻止される。
【0017】しかしながら、充分精密な面を製造および
形成するときには、溝31およびそこにあるシールリン
グをなくすこともでき、その代わりに円錐形面15、2
5が直接接触するようにさせることができる。図に認め
られるように、ピストンの外側にそれぞれ軸方向に孔
6、7の前後にシールリング52のための溝18が設け
られており、これらのシールリングはピストン11の外
側においても漏れを阻止するのを補助する。孔8、9お
よび32は漏れを返送するのに役立つ。
【0018】すでに述べたように、個々の孔や貫通部は
必らずしも同一の軸方向平面に存在していないので、し
たがって孔26、27が同一の、軸平行な導管22に開
口しないで、それどころか導管22、23が周方向にず
らされ(ここでは180 °だけずらして示してある) かつ
互いに平行に延びていると共に、例えば孔26または複
数の孔26が導管22とのみおよび孔または複数の孔2
7が導管23とのみ接続されており、その際導管22、
23も幾重にも平行に存在することができる。
【0019】そのほか、軸20の中心になお一つの中心
の流体供給孔21が認められるが、この中心の流体供給
孔を経て例えば冷却媒体を供給することができる。はっ
きりと図示されてはいないとしても、接続開口8、3
6、37および38にまたは供給導管および孔9、1
6、17、19、22、23に弁、特に逆止弁を配置す
るのが特に目的にかなっており、この逆止弁は、ピスト
ンがもはや軸20の接触面25と接触してない位置へ右
側に摺動したときに流体の流出を阻止する。そのような
逆止弁は、対応する導管または孔、例えば6および39
を逆止弁を経て互いに接続することにより、例えば孔3
8のような若干の外部の流体供給開口を節約するのに役
立つこともできる。
【0020】その場合、孔9、16、17への接続が中
断されるほどピストン11の摺動路が大きい場合でも、
合目的であることができる。そのとき、溝18の間の内
法の間隔が段付きピストン11の最大運動路より常に大
きいことは自明のことである。図1では、可動ピストン
11がばね5の作用を受けてその右側の当接位置へ摺動
され、したがって接触面15と25が互いに接触しない
が、図2には、ピストンがばね5の力に抗して左側へ接
触位置に摺動された状態を示してある。この位置では、
接触面15、25が接触しておりかつシールリング51
がそれらに向かい合っている接触面25の密封面に固定
状態でかつ密封状態で密接している。ばね5の作用に抗
するピストン11の摺動力は、ピストン11の端面12
に加えられる流体圧力によりもたらされる。
【0021】図2から明らかなように、この接触状態で
は、孔および溝37、17、19、7、29および27
が同じまたは互いに重なっている軸方向高さに存在して
いるので、孔37と回転可能な機械部品2の内側孔23
との間に連続的な流体連結がつくられており、この流体
連結によりしたがって所望の流体を供給することができ
る。図2には軸方向に向かい合って示されていて、さら
に同様に軸方向に互いに重なっているかまたは同じ軸方
向高さに存在する孔および溝36、16、14、6、2
8および26が設けられており、これらの孔と溝は軸平
行に延びる回転可能な機械部品2の孔22に流体を供給
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装置の一例を接触面が接触してな
い状態で示す軸方向縦断面図である。
【図2】図1による装置を接触面が接触している状態で
示す軸方向縦断面図である。
【符号の説明】
1 第一の機械部品 2 第二の機械部品 6,7,26,27,28,29 輸送開口部または
輸送通路 11 ピストン 15 第一の接触面 16,17,22,23,26,27 供給通路 25 第二の接触面 30 シール 50 相対回転軸線 52 シール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 シユテフアン・オットー ドイツ連邦共和国、65185 ウイースバー デン、ルックセンブルクストラーセ、5 (72)発明者 ミッヒャエル・ウエベルレ ドイツ連邦共和国、65232 タウヌスシユ タイン、ガルテンストラーセ、57

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第一の機械部品(1) から、第一の機械部
    品(1) に対して相対的に回転可能である第二の機械部品
    (2) へ流体を供給する装置であって、第一の機械部品
    (1) は相対回転軸線(50)に対し回転対称な第一の接触面
    (15)を有しかつ第二の機械部品(2) は同一の軸線(50)に
    対し回転対称な補完的な第二の接触面(25)を有し、接触
    面(15,25) および機械部品(1,2) に輸送開口または輸送
    通路(6,7,26,27,28,29) を備え、流体の輸送のために接
    触面(15,25) が直接またはその間に配置されたシール要
    素を介して互いに係合している装置において、 第一と第二の機械部品(1,2) の接触面(15,25) および/
    またはシール(30)がもはや互いに接触しないように、か
    つ少なくとも機械部品(1,2) の間に相対回転がないかま
    たはゆっくりした相対回転だけが行われるときに少なく
    とも軸方向変位により再び接触させることができるよう
    に、少なくとも、第一と第二の機械部品(1,2) の、接触
    面(15,25) を有する範囲が軸方向に相対的に互いに移動
    可能であることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 接触面(15,25) が円錐形面であることを
    特徴とする請求項1の装置。
  3. 【請求項3】 円錐角が30°と90°の間の範囲に存在し
    ておりかつ特にほぼ45°であることを特徴とする請求項
    2の装置。
  4. 【請求項4】 供給通路(16,17,22,23,26,27) が接触面
    (15,25) の開口部に開口しており、その際接触面の接続
    された状態で第一と第二の機械部品の接触面の開口部が
    一対ずつ同一の軸方向高さに存在していることを特徴と
    する請求項1から3までのうちのいずれか一つによる装
    置。
  5. 【請求項5】 接触面(15,25) のうちの少なくとも一方
    に、一対ずつ互いに整合する開口部のうちのそれぞれ一
    つが、接触面において環状にぐるりと回っている溝の範
    囲に存在していることを特徴とする請求項4の装置。
  6. 【請求項6】 一つの接触面に、少なくとも二つの開口
    部が互いに間隔を置いて設けられていることを特徴とす
    る請求項4または請求項5の装置。
  7. 【請求項7】 接触面または密封面が互いに係合してい
    るときに、開口部が環状に回っているシールリングによ
    り互いに分離されかつ相対して密封されていることを特
    徴とする請求項6の装置。
  8. 【請求項8】 接触面に、シールを入れるための環状に
    回っている溝が設けられていることを特徴とする請求項
    7の装置。
  9. 【請求項9】 密封面のうちの少なくとも一つが、接触
    しないように予め負荷をかけた、軸方向に移動可能なピ
    ストン(11)に設けられていることを特徴とする請求項1
    から8までのうちのいずれか一つによる装置。
  10. 【請求項10】 ピストン(11)が円錐形の内面を接触面
    (15)として有することを特徴とする請求項9の装置。
  11. 【請求項11】 ピストン(11)の外側面が機械部品(1)
    のシール(52)により密封されていることを特徴とする請
    求項9または請求項10の装置。
  12. 【請求項12】 ピストン(11)の外側面には、段付きピ
    ストンとして、異なる直径の二つの円筒状部分が形成さ
    れていることを特徴とする請求項9から11までのうち
    のいずれか一つによる装置。
  13. 【請求項13】 少なくとも供給導管(16,17,26,27,21,
    22,23)の一部にそれぞれ一つの逆止弁が設けられてお
    り、この逆止弁は、接触面が係合してないときに、接触
    面の開口部をそれぞれの供給導管から分離することを特
    徴とする請求項1から12までのうちのいずれか一つに
    よる装置。
JP18242896A 1995-07-12 1996-07-11 相対的に互いに回転可能な機械部品の間を通って流体を輸送するための装置 Expired - Fee Related JP3912821B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19525343:4 1995-07-12
DE19525343A DE19525343C2 (de) 1995-07-12 1995-07-12 Vorrichtung zum Überführen von Fluid zwischen relativ zueinander drehbaren Maschinenteilen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0942276A true JPH0942276A (ja) 1997-02-10
JP3912821B2 JP3912821B2 (ja) 2007-05-09

Family

ID=7766611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18242896A Expired - Fee Related JP3912821B2 (ja) 1995-07-12 1996-07-11 相対的に互いに回転可能な機械部品の間を通って流体を輸送するための装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5799692A (ja)
JP (1) JP3912821B2 (ja)
KR (1) KR100423613B1 (ja)
CH (1) CH691501A5 (ja)
CZ (1) CZ291697B6 (ja)
DE (1) DE19525343C2 (ja)
FR (1) FR2736570B1 (ja)
GB (1) GB2303187B (ja)
IT (1) IT1284114B1 (ja)
TW (1) TW327671B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009132992A (ja) * 2007-09-11 2009-06-18 Gat G Fuer Antriebstechnik Mbh 径方向回転伝達リードスルー

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19832508A1 (de) * 1998-07-20 2000-01-27 Karl Hiestand Druckmittelzuführungseinrichtung
DE19903565B4 (de) * 1999-01-29 2008-05-08 Linde Material Handling Gmbh Hydraulische Drehdurchführung
US6539829B1 (en) * 1999-06-03 2003-04-01 C. G. Bretting Manufacturing Company, Inc. Rotary valve assembly and method
US6296601B1 (en) * 1999-07-13 2001-10-02 C.G. Bretting Manufacturing Company, Inc. Vacuum assisted roll apparatus and method
ITBA20010022A1 (it) * 2001-05-11 2002-11-11 Jupiter Srl Testa di precisione ad assi controllati con cambio automatico degli elettromandrini
DE10329191A1 (de) 2003-06-28 2005-01-13 Ina-Schaeffler Kg Drehdurchführung
DE10332010B4 (de) * 2003-07-14 2009-07-09 Franz Kessler Gmbh Drehdurchführung
US7422031B2 (en) * 2004-03-12 2008-09-09 Fsi International, Inc. Rotary unions, fluid delivery systems, and related methods
DE202004019718U1 (de) 2004-12-21 2005-03-03 Burgmann Industries Gmbh & Co. Kg Anordnung aus einer Welle mit darauf montierter Gleitringdichtung
DE102005022713A1 (de) * 2005-05-18 2006-11-23 Zf Friedrichshafen Ag Werkzeugmaschinengetriebe, insbesondere Spindelgetriebe
DE102008012676A1 (de) * 2008-03-05 2009-09-17 Hunger Maschinen Gmbh Drehdurchführung
CA3034727C (en) * 2012-08-20 2019-10-22 Ice Adaptive Tires, LLC Ice adaptive tire system
CN103759090B (zh) * 2014-01-06 2016-08-17 东莞市华汇精密机械有限公司 一种带预热功能的沥青输送装置
DE102016008398A1 (de) * 2016-07-09 2018-01-11 Eisele Pneumatics Gmbh & Co. Kg Kupplungsvorrichtung
CN106151740B (zh) * 2016-08-22 2018-08-07 广西盛誉糖机制造有限责任公司 一种用于全自动离心机的导气接头装置
DE102016222456B4 (de) * 2016-11-16 2018-12-20 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Fluidführungsbuchse, insbesondere für ein Kfz-Getriebe oder eine Kupplungseinrichtung
CN106931262B (zh) * 2017-03-24 2018-09-11 张嗣远 一种旋转供液装置
DE102017009955A1 (de) * 2017-10-26 2019-05-02 Borgwarner Inc. Drehdurchführung für ein Fluid und Kupplungsanordnung mit einer solchen Drehdurchführung
DE102017128447A1 (de) * 2017-11-30 2019-06-06 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Fluidkanalbuchse, insbesondere für ein Kfz-Getriebe oder eine Kupplungseinrichtung
KR102060400B1 (ko) * 2018-02-13 2020-02-11 씰링크 주식회사 직선운동 로터리 유니온
DE102019112320A1 (de) * 2019-05-10 2020-11-12 Illinois Tool Works Inc. Drehübertragunsvorrichtung zum übertragen von steuer- und/oder arbeitsdrücken zu einem zumindest bereichsweise im inneren einer welle aufgenommenen oder ausgebildeten fluidkanal

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63176890A (ja) * 1986-10-16 1988-07-21 ガメ・プレシジオン 環状回転油圧ジョイント
JPH0190622U (ja) * 1987-12-09 1989-06-14
JPH045586U (ja) * 1990-05-01 1992-01-20
JPH06241366A (ja) * 1993-02-19 1994-08-30 Makino Milling Mach Co Ltd ロータリジョイント

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE575808C (de) * 1931-07-07 1933-05-03 Beloit Iron Works Vorrichtung zur druckdichten Verbindung einer sich drehenden Rohrleitung und einer feststehenden Rohrleitung
US2310309A (en) * 1939-05-17 1943-02-09 Gen Tire & Rubber Co Fluid control device
US2485692A (en) * 1944-09-04 1949-10-25 Gen Motors Corp Control valve
GB780945A (en) * 1954-10-18 1957-08-14 British Insulated Callenders Improvements relating to sealing glands
FR1204772A (fr) * 1958-08-04 1960-01-28 Pompes Soc D Expl De Joint distributeur rotatif
US3222077A (en) * 1962-12-31 1965-12-07 Ford Motor Co Cartridge-type seal assembly
US3292937A (en) * 1964-04-03 1966-12-20 Clifford E Nunley Shaft seal for liquid centrifuges
GB1069125A (en) * 1965-04-20 1967-05-17 Henry Bryant Boyle Fluid pressure or flow transfer device
US3582090A (en) * 1968-11-06 1971-06-01 Ec Corp Face seal structure
US3599994A (en) * 1970-01-21 1971-08-17 Mc Dowell Wellman Engineering Shaft seal for rotating shaft
GB1449608A (en) * 1972-10-24 1976-09-15 Weston Co Ltd Charles Fluid transference apparatus
CA1115745A (en) * 1977-11-28 1982-01-05 Borg-Warner Corporation Mechanical seal assembly
DE3223703C2 (de) * 1982-06-25 1984-05-30 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 4200 Oberhausen Gasgesperrte Wellendichtung mit radialem Dichtspalt
DE3444850C1 (de) * 1984-12-08 1986-02-06 Glyco-Antriebstechnik Gmbh, 6200 Wiesbaden Anordnung einer Einrichtung zur Druchfuehrung eines Druckmediums von einem feststehenden Gehaeuse zu einem drehbaren Bauteil
DE3819566A1 (de) * 1988-06-09 1989-12-14 Kernforschungsz Karlsruhe Spaltdichtung
EP0363328B1 (fr) * 1988-10-06 1993-05-19 Schäublin S.A. Broche de machine-outil
DE3912659C1 (ja) * 1989-04-18 1990-10-31 Ott Maschinentechnik Gmbh, 8960 Kempten, De

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63176890A (ja) * 1986-10-16 1988-07-21 ガメ・プレシジオン 環状回転油圧ジョイント
JPH0190622U (ja) * 1987-12-09 1989-06-14
JPH045586U (ja) * 1990-05-01 1992-01-20
JPH06241366A (ja) * 1993-02-19 1994-08-30 Makino Milling Mach Co Ltd ロータリジョイント

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009132992A (ja) * 2007-09-11 2009-06-18 Gat G Fuer Antriebstechnik Mbh 径方向回転伝達リードスルー

Also Published As

Publication number Publication date
GB2303187B (en) 1999-04-07
ITMI961384A1 (it) 1998-01-05
CZ291697B6 (cs) 2003-05-14
ITMI961384A0 (ja) 1996-07-05
IT1284114B1 (it) 1998-05-08
JP3912821B2 (ja) 2007-05-09
FR2736570A1 (fr) 1997-01-17
GB2303187A (en) 1997-02-12
KR970007008A (ko) 1997-02-21
FR2736570B1 (fr) 1998-02-06
TW327671B (en) 1998-03-01
GB9613517D0 (en) 1996-08-28
US5799692A (en) 1998-09-01
CZ206996A3 (cs) 1998-04-15
KR100423613B1 (ko) 2004-06-18
DE19525343A1 (de) 1997-01-16
CH691501A5 (de) 2001-07-31
DE19525343C2 (de) 2000-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0942276A (ja) 相対的に互いに回転可能な機械部品の間を通って流体を輸送するための装置
US6073970A (en) Rotary transmission leadthrough for high pressures and high relative speeds
JP5117260B2 (ja) 工作機械における主軸駆動装置の回転抵抗装置
JP5745534B2 (ja) ラジアル回転フィードスルーおよびそのブッシュ
JPH0544877A (ja) 2種類流体用の回転結合装置
JPH02256995A (ja) 異る流体用回転接手
JPS62132088A (ja) 圧力に関連して制御可能なロ−タリ−・コネクタ
EP3552759B1 (en) Coolant joint device
KR20030014645A (ko) 동압 밀봉 장치 및 그를 이용한 회전 조인트 장치
JP2000028062A (ja) 流体移送装置
US4408766A (en) Rotary seal apparatus with dual self-centering annular face seals
US20170037906A1 (en) Sealing sleeve with combined axial bearing and automatic transmission or clutch with such a sealing sleeve
JPH07180772A (ja) 軸封装置
US6173971B1 (en) Plunger type rotary chuck assemblies
US5989001A (en) Planetary rotation machine with hydrostatically mounted control part, and control part for this purpose
TW201144645A (en) Radial rotary union joint and a bush for same
JPH0921430A (ja) 油圧クラッチ装置及び油圧回路のシール構造
US5096157A (en) Planetary roller type flow control valve
JPS63176890A (ja) 環状回転油圧ジョイント
WO2019098105A1 (ja) トロイダル型無段変速機用押圧装置
JPH10138088A (ja) 回転軸における液体回転分配装置
US6705978B2 (en) Structure between driving transmission and roll
JP4695868B2 (ja) オイルシール付き装置及びオイルシール
JP7166985B2 (ja) メカニカルシール用回り止めピン
JP3576429B2 (ja) 流体カップリング

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060816

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees