JPH0939516A - 二輪車用空気入りタイヤ - Google Patents

二輪車用空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH0939516A
JPH0939516A JP7189150A JP18915095A JPH0939516A JP H0939516 A JPH0939516 A JP H0939516A JP 7189150 A JP7189150 A JP 7189150A JP 18915095 A JP18915095 A JP 18915095A JP H0939516 A JPH0939516 A JP H0939516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
tread
tire
central
depth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7189150A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Kajimoto
勝彦 梶本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP7189150A priority Critical patent/JPH0939516A/ja
Publication of JPH0939516A publication Critical patent/JPH0939516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C2200/00Tyres specially adapted for particular applications
    • B60C2200/10Tyres specially adapted for particular applications for motorcycles, scooters or the like

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 踏面の直状中央溝よりその側辺溝の溝深さを
より浅くして、大小C.Aを付す二輪車の両旋回動作に
対し優れた操縦安定性を発揮し得る二輪車用空気入りタ
イヤを提供する。 【解決手段】 直状中央溝長さは踏面の中央円周長さの
50%以上で、該溝の深さはその位置のトレッドゴム厚
さの70〜90%、溝幅は踏面の断面弧の長さの1〜5
%であり、自立姿勢タイヤの断面にて、中央溝の溝底と
踏面最外側の側辺溝部分の溝底とを、タイヤ赤道面上に
中心をもつ一つの円弧で滑らかに結ぶ溝底円弧に関し、
踏面全領域のうち少なくとも1/4点位置から中央溝ま
でに存在する中央寄り側辺溝の溝底が溝底円弧より踏面
側に位置し、中央寄り側辺溝の溝底と溝底円弧との間の
距離d及び該側辺溝の深さDは比d/Dの値が0.1〜
0.5の範囲内にある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、二輪車用空気入
りタイヤに関し、特に走行中の二輪車(主としてモータ
ーサイクル)における多様な旋回条件の下でも優れた操
縦安定性が発揮できる空気入りタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】走行中の二輪車が車線変更を含む旋回運
動を行うとき、車体を傾けてタイヤにキャンバー角度
(以降C.Aと略記する)を付し、このC.Aに応じた
キャンバースラスト(以降C.Tと略記する)をタイヤ
から発生させ、主としてこのC.Tを車体総重量に加わ
る遠心力と釣り合せるのが一般的であり、これにより所
期のコーナリングを達成することは良く知られている事
実である。
【0003】そこで二輪車の旋回性能を向上させるに
は、できるだけ小さなC.Aで成るべく大きなC.Tを
発生させる必要があり、勿論C.Tは接地しているタイ
ヤからのみ得ることができるので、結局タイヤのC.T
/C.A特性、それは二輪車用空気入りタイヤで言い換
えれば操縦安定性であり、この性能を向上させることが
必要となる。
【0004】従来上記操縦安定性向上の手段として、比
較的小さなC.A(例えば5〜15°)の場合の旋回性
能に着目し、タイヤケース(タイヤの骨格を形成するカ
ーカスとベルト又はカーカスとブレーカの意味)の剛性
を成るべく低下させて負荷転動下のトレッド部踏面の接
地性向上を図ってきた。ここにいう接地性とは、所定の
C.Aを付した際、踏面の接地面積の多寡により走行路
面と接地踏面との間で発生する剪断力に大小の差が生じ
る性質を指し、通常は接地面積と剪断力とは比例し、剪
断力の値が大なるほどC.Tの値も高くなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが比較的大きな
C.A(例えば30〜45°)を付して二輪車が旋回す
る場合、言い換えればタイヤから大きなC.Tを発生さ
せることを要する場合、ケース剛性が低いタイヤでは腰
砕け現象が生じて必要とするC.T量が発生せず、その
結果二輪車の旋回性能の劣化、タイヤでは操縦安定性の
劣化が余儀なくされていた。
【0006】上述したところから明らかなように、小さ
なC.A付加時には十分広い接地面積を得るタイヤであ
ること、そして大きなC.A付加時には十分に高いタイ
ヤ剛性をもつタイヤであることが、二輪車では多様な走
行形態を満足させることであり、タイヤでは優れた操縦
安定性を備えることであるといえる。
【0007】ところが現在まで、二律背反的要素である
十分広い接地面積と、十分に高いタイヤ剛性との両立を
実現した二輪車用空気入りタイヤは見出せず、従ってこ
の発明の目的は、高いケース剛性の保持と広い接地面積
とを実用上のC.A範囲内で両立させ、二輪車の多様な
旋回運動の性能向上に貢献する操縦安定性に優れた二輪
車用空気入りタイヤを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明の二輪車用空気入りタイヤは、トレッド部
のトレッドゴムに、踏面の中央円周上で直状に延びる中
央溝と、該中央溝の両側踏面領域で延びる側辺溝とを形
成して成るトレッドパターンを備える二輪車用空気入り
タイヤにおいて、上記中央溝は踏面の中央円周長さの5
0%以上に相当する長さを有すると共に、中央溝の溝深
さが、該溝が位置する、踏面の滑らかな延長でみたトレ
ッドゴム厚さの70〜90%の範囲内にあり、かつ溝幅
が弧の長さでの踏面幅の1〜5%の範囲内にあり、タイ
ヤをその適合リムに組付けた際のタイヤの自立姿勢にお
けるタイヤ断面にて、中央溝の溝底と、上記側辺溝のう
ち踏面端縁に最も近く位置する最外側側辺溝部分の溝底
とを、タイヤ赤道面上に中心をもつ一つの円弧で滑らか
に結ぶ溝底円弧に関し、踏面全領域のうち少なくとも踏
面幅中央と踏面端縁との中間位置から中央溝に至る間の
踏面領域に存在する中央寄り側辺溝の溝底が、上記溝底
円弧より踏面側に位置して成り、かつこの中央寄り側辺
溝の溝底と溝底円弧との間の距離(d)及び該側辺溝の
深さ(D)につき、距離(d)の深さ(D)に対する比
(d/D)の値が0.1〜0.5の範囲内にあることを
特徴とするものである。
【0009】
【発明の実施の形態】この発明による二輪車用空気入り
タイヤの一実施例を図1(a)、(b)、図2に基づき
以下詳細に説明する。なお図1(b)は図1(a)の部
分拡大図である。図1(a)は、一実施例タイヤをその
適合リムに組付けた際の自立姿勢におけるタイヤの左半
断面図であり、この断面はタイヤ回転軸心を含む平面に
よるタイヤ赤道面Eからの左半部分である。図におい
て、1はトレッド部、2はその踏面であり、3は一対の
サイドウォール部(片側のみ示す)、4は一対のビード
部(片側のみ示す)である。そしてカーカス5はビード
部内に埋設した一対のビードコア6(片側のみ示す)相
互間にわたり上記各部を補強し、ベルト7はトレッド部
1を強化するのは慣例に従う。なおカーカス5は1プラ
イ以上のラジアル構造、2プライ以上のバイアス構造の
何れもが適合する。バイアス構造の場合はブレーカ7で
ある。
【0010】図2は、図1(a)に示すタイヤの踏面2
の展開図であり、便宜上踏面2の端縁2Eの円周長さを
タイヤ赤道面上の踏面2中央円周の長さに合せて示して
いる。図1(a)、2において、タイヤは、トレッド部
1のトレッドゴム1tに、踏面2の中央円周上で直状に
延びる中央溝10と、この中央溝10の両側踏面2領域
で延びる側辺溝11とを形成したトレッドパターンを備
える。図2に符号12、13、14で示す溝は一般にサ
イプ又はスリットと呼ばれる細溝で、これらの細溝12
〜14も側辺溝に含める。なお図1(a)は図2のX−
X線に沿う断面図である。
【0011】まず中央溝10について、その配置長さは
踏面2の中央円周長さの50%以上に相当するものとす
る。中央溝10の断面形状は、溝深さCGD をタイヤ赤
道面Eにおけるトレッドゴム1tの厚さTC の70〜9
0%の範囲内とし、溝幅CG W を弧の長さでの踏面2の
幅Wの1〜5%の範囲内とする。
【0012】次に側辺溝11〜14の溝深さは下記の通
りとする。図1(a)、図2において、側辺溝11〜1
4のうち踏面端縁2Eに最も近く位置する最外側側辺溝
部分11Eの溝底と、中央溝10の溝底とを、図1に二
点鎖線にて示すように、タイヤ赤道面E上に中心Cをも
つ半径がRの一つの円弧で滑らかに結び、これを溝底円
弧ARCとする。
【0013】踏面2の全領域を、図2に示すように、踏
面2の幅中央(タイヤ赤道面E上にある)と踏面2端縁
2Eとの中間位置M、すなわち踏面2の幅Wを4等分す
る点(一般に1/4点という)Pが存在する位置Mによ
り4個の領域X1 、X2 、Y 1 、Y2 に分けるとき、少
なくとも中央寄りの領域X1 、X2 内に存在する側辺溝
11〜14の溝底が溝底円弧ARCより踏面2側に位置す
ることを要する。
【0014】このとき他の領域Y1 、Y2 に存在する側
辺溝の溝底も溝底円弧ARCより踏面2側に位置すること
を可とし、また領域X1 、X2 、Y1 、Y2 にある全て
の側辺溝の溝底を、図1に破線で示すようにタイヤ赤道
面Eにて溝深さDcとなるよう一つの円弧で滑らかに結
ぶようにしてもよい。一方配置や断面形状が互いに異な
る溝相互間では、溝底を互いに異なる円弧で結ぶことも
できる。
【0015】いずれにせよ、図1(b)に示す側辺溝1
1〜14の溝底と溝底円弧ARCとの間の距離d及びこれ
ら側辺溝の深さDにつき、距離dの深さDに対する比d
/Dの値が0.1〜0.5の範囲内にあることが必要で
ある。
【0016】上に述べた各種溝相互の構成をもつトレッ
ドパターンを備えたタイヤは、図3に図1(a)同様に
左半断面を示す(但しカーカス及びビードコアの図示を
省略した)ところの中央溝20と側辺溝21との両溝底
が共に同じ溝底円弧Ra(タイヤ赤道面E上の中心C
a)に接する従来のタイヤと対比すれば、以下の点で操
縦安定性が一層向上する。
【0017】その第一点は、負荷転動するタイヤ踏面2
の接地面内に中央溝10が含まれような小C.Aをタイ
ヤに付加するとき、例えば5〜15°のC.Aのとき、
中央溝10の溝深さが他の側辺溝11〜14に比しより
深いため中央溝10は踏面2の幅方向に折れ曲がる変形
がより一層容易となり、その結果踏面2の接地面積がよ
り大きく広がり、ドライ、ウエット両路面走行にてより
大きなC.T量が発生してグリップ力が増し、二輪車の
旋回性能が向上する。
【0018】その第二点は、小さな旋回半径を高速走行
する際、タイヤ踏面2の接地面内から中央溝10が外れ
るような大C.Aをタイヤに付加するとき、例えば30
〜45°のC.Aのとき、小C.A時のタイヤ剛性の低
下に寄与した中央溝10が存在せず、しかも側辺溝11
〜14はそれらの溝底が溝底円弧ARCより踏面2側に存
在する浅溝であるから高いタイヤ剛性領域を利用するこ
とになり、腰砕けを回避することができる。このことは
大C.A走行で大きなC.T量発生に寄与することに外
ならず、よってドライ路面、ウエット路面を問わず、大
C.A走行での二輪車の旋回性能が大幅に向上する。
【0019】以上述べたところを要すれば、少なくとも
中央領域X1 、X2 に存在する側辺溝11〜14の溝底
を中央溝10の溝底を通る溝底円弧ARCより踏面2側に
位置させることで、多様な旋回走行を行う二輪車用空気
入りタイヤの操縦安定性を飛躍的に向上させることがで
きるということである。
【0020】
【実施例】二輪車(モーターサイクル)用ラジアルプラ
イタイヤでサイズが120/70R17(70シリー
ズ、ZRタイプ)であり、適合リムはリム幅の呼びが
3.50である。タイヤの構成はトレッドパターンを含
め図1(a)、(b)及び図2に従い、カーカス5は
6,6−ナイロン1260/Dの2プライであり、ベル
ト7にはアラミド繊維コード1500D/2の2層のコ
ード交差層であり、十分なケース剛性が得られるように
した。トレッドゴム1tの踏面幅中央での厚さTcは
6.0mmとし、この点でも十分なタイヤ剛性の保持を
図った。
【0021】以上を共通の構成として実施例及び従来例
の各タイヤを準備した。まず実施例のタイヤについて、
中央溝10の溝深さCGD はトレッドゴム厚さTc6.
0mmの75%で4.5mmとし、溝幅は円弧長さWの
2.5%の3.5mmとした。また溝底円弧ARCのタイ
ヤ赤道面Eにおける値は3.5mmであり、側辺溝11
〜14の溝底はこの溝底円弧ARC上に揃えた。このとき
踏面2の位置Mにおける側辺溝11、12の距離dの深
さDに対する比d/Dの値は0.25である。
【0022】従来例の中央溝20の溝深さCGD ′は
3.5mmで、この値は実施例に合せたトレッドゴム厚
さTc6.0mmの58%であり、溝幅は3.4mmで
ある。側辺溝の踏面における形状及び配置は実施例に合
せ、これら側辺溝の溝底は中央溝20の溝底を通る半径
Raの円弧上に揃えた。いづれの中央溝10,20も踏
面全周にわたる。
【0023】以上の実施例及び従来例を供試タイヤとし
て、テストコースにて熟練ドライバによる二輪車の実車
走行テストを行い、操縦安定性をドライバのフィーリン
グにより比較評価した。走行路面はウエット、ドライの
両者とし、C.Aは大小の2種類とした。試験結果は従
来例タイヤを100とする指数にてあらわすものとし
た。なお従来例タイヤは大C.A時における操縦安定性
は比較的良好で、小C.A時に難点をもつタイヤであ
る。
【0024】その結果、実施例はドライ路面での操縦安
定性が、小C.A(約5〜15°)で110、大C.A
(約30〜45°)では105であり、ウエット路面で
の操縦安定性も、小C.A(約5〜15°)で110、
大C.A(約20〜35°)では105であった。これ
から明らかなように実施例のタイヤは、ドライ路面ばか
りでなくウエット路面上でも、大C.A時、小C.A時
双方の操縦安定性に優れていることがわかる。
【0025】
【発明の効果】この発明によれば、大C.A時に十分に
高いタイヤ剛性の利点を保持した上で小C.A時には十
分広い接地面積を確保することができ、これら特性の両
立の下で大小C.Aを与える二輪車の多様な旋回操舵に
対し、その運動性能を十分に満足させることが可能な操
縦安定性に優れる二輪車用空気入りタイヤを提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による二輪車用空気入りタイヤの左半
断面図である。
【図2】図1に示すタイヤのトレッドパターン展開図で
ある。
【図3】従来の二輪車用空気入りタイヤの左半断面図で
ある。
【符号の説明】
1 トレッド部 1t トレッドゴム 2 踏面 2E 踏面端縁 3 サイドウォール部 4 ビード部 5 カーカス 6 ビードコア 7 ベルト又はブレーカ 10、20 直状中央溝 11、12、13、14、21 側辺溝 11E 最外側側辺溝部分 ARC 溝底円弧 R 溝底円弧半径 TC 踏面中央トレッド厚さ CGD 中央溝深さ Dc タイヤ赤道面Eでの側辺溝溝深さ W 踏面幅の弧の長さ P 1/4点 X1 、X2 踏面中央寄り領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トレッド部のトレッドゴムに、踏面の中
    央円周上で直状に延びる中央溝と、該中央溝の両側踏面
    領域で延びる側辺溝とを形成して成るトレッドパターン
    を備える二輪車用空気入りタイヤにおいて、 上記中央溝は踏面の中央円周長さの50%以上に相当す
    る長さを有すると共に、中央溝の溝深さが、該溝が位置
    する、踏面の滑らかな延長でみたトレッドゴム厚さの7
    0〜90%の範囲内にあり、かつ溝幅が弧の長さでの踏
    面幅の1〜5%の範囲内にあり、 タイヤをその適合リムに組付けた際のタイヤの自立姿勢
    におけるタイヤ断面にて、中央溝の溝底と、上記側辺溝
    のうち踏面端縁に最も近く位置する最外側側辺溝部分の
    溝底とを、タイヤ赤道面上に中心をもつ一つの円弧で滑
    らかに結ぶ溝底円弧に関し、踏面全領域のうち少なくと
    も踏面幅中央と踏面端縁との中間位置から中央溝に至る
    間の踏面領域に存在する中央寄り側辺溝の溝底が、上記
    溝底円弧より踏面側に位置して成り、かつこの中央寄り
    側辺溝の溝底と溝底円弧との間の距離(d)及び該側辺
    溝の深さ(D)につき、距離(d)の深さ(D)に対す
    る比(d/D)の値が0.1〜0.5の範囲内にあるこ
    とを特徴とする二輪車用空気入りタイヤ。
JP7189150A 1995-07-25 1995-07-25 二輪車用空気入りタイヤ Pending JPH0939516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7189150A JPH0939516A (ja) 1995-07-25 1995-07-25 二輪車用空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7189150A JPH0939516A (ja) 1995-07-25 1995-07-25 二輪車用空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0939516A true JPH0939516A (ja) 1997-02-10

Family

ID=16236273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7189150A Pending JPH0939516A (ja) 1995-07-25 1995-07-25 二輪車用空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0939516A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009101743A (ja) * 2007-10-19 2009-05-14 Bridgestone Corp 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP2009298387A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
WO2011068173A1 (ja) 2009-12-04 2011-06-09 株式会社ブリヂストン 自動二輪車用空気入りタイヤ
US20130228256A1 (en) * 2012-03-01 2013-09-05 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Motorcycle tire
US20140124109A1 (en) * 2011-07-15 2014-05-08 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
US20170297383A1 (en) * 2014-10-03 2017-10-19 Bridgestone Corporation Run-flat tire
JP2018111375A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 住友ゴム工業株式会社 自動二輪車用タイヤ
EP3492282A1 (en) * 2017-12-04 2019-06-05 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Motorcycle tire
EP3495167A1 (en) * 2017-12-11 2019-06-12 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire for a motorcycle

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009101743A (ja) * 2007-10-19 2009-05-14 Bridgestone Corp 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP2009298387A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JP4580437B2 (ja) * 2008-06-17 2010-11-10 住友ゴム工業株式会社 自動二輪車用タイヤ
US8794277B2 (en) 2009-12-04 2014-08-05 Bridgestone Corporation Pneumatic tire for motorcycle
WO2011068173A1 (ja) 2009-12-04 2011-06-09 株式会社ブリヂストン 自動二輪車用空気入りタイヤ
US9757988B2 (en) * 2011-07-15 2017-09-12 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
US20140124109A1 (en) * 2011-07-15 2014-05-08 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
US9162531B2 (en) * 2012-03-01 2015-10-20 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Motorcycle tire
CN103287216A (zh) * 2012-03-01 2013-09-11 住友橡胶工业株式会社 摩托车用轮胎
US20130228256A1 (en) * 2012-03-01 2013-09-05 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Motorcycle tire
US20170297383A1 (en) * 2014-10-03 2017-10-19 Bridgestone Corporation Run-flat tire
JP2018111375A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 住友ゴム工業株式会社 自動二輪車用タイヤ
EP3492282A1 (en) * 2017-12-04 2019-06-05 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Motorcycle tire
US10981420B2 (en) 2017-12-04 2021-04-20 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Motorcycle tire
EP3495167A1 (en) * 2017-12-11 2019-06-12 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire for a motorcycle
US10940722B2 (en) 2017-12-11 2021-03-09 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire for a motorcycle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3723764B2 (ja) 空気入りタイヤ
US5360044A (en) Pneumatic radial tire with high cornering and steering stability
JP5824490B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPH10315712A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JPH0825906A (ja) 空気入りタイヤ
EP0858916B1 (en) Vehicle tyre
JPH07223407A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP6551506B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2004203343A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JPH0939516A (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JP3569387B2 (ja) 非対称プロフィルに非対称トレッドパターンを具えた偏平ラジアルタイヤ
JPH05262105A (ja) 空気入りタイヤ
JPH01266001A (ja) 空気入りタイヤ
JP3875364B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3424975B2 (ja) 空気入りタイヤ
US5299612A (en) Pneumatic radial tire with high cornering and steering stability
JP2000006616A (ja) 空気入りタイヤ
JP2012017008A (ja) 空気入りタイヤ
JP4118391B2 (ja) 二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP3591992B2 (ja) 乗用車用偏平空気入りラジアルタイヤ
JP7434795B2 (ja) タイヤ
JP6631730B1 (ja) 空気入りタイヤ
JP2007210384A (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JPH08188015A (ja) 車両用前後輪空気入りタイヤ対
JP3516742B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ