JPH0939045A - 射出成形方法 - Google Patents

射出成形方法

Info

Publication number
JPH0939045A
JPH0939045A JP19990995A JP19990995A JPH0939045A JP H0939045 A JPH0939045 A JP H0939045A JP 19990995 A JP19990995 A JP 19990995A JP 19990995 A JP19990995 A JP 19990995A JP H0939045 A JPH0939045 A JP H0939045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
molded product
injection molding
mold
mold clamping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP19990995A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Takeda
与志信 武田
Kunio Yamamoto
国雄 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP19990995A priority Critical patent/JPH0939045A/ja
Publication of JPH0939045A publication Critical patent/JPH0939045A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 薄肉成形品の射出成形効率が良好で、転写性
及び寸法精度の良好な成形品を与える射出成形方法を提
供する。 【解決手段】 第1の型締工程において、成形品の容積
よりも大きい1次キャビティ7Aを形成する。充填工程
において前記1次キャビティ7A内に溶融樹脂Rを供給
する。第2の型締工程において、この充填工程の後保圧
することなく前記固定金型部材1を前記移動板5の当接
させて成形品の形状の2次キャビティを形成するととも
に成形する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、樹脂成形品の射出成形
方法に関し、特に薄肉成形品の射出成形に好適な射出成
形方法に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】熱可塑性樹脂などの射
出成形においては、金型内に形成した成形品形状のキャ
ビティ内に溶融した樹脂を射出充填し、冷却して固化さ
せることにより、製品を成形するようにしている。
【0003】このような従来の射出成形では、成形機に
おいて、計量工程、充填工程及び保圧工程を行うように
している。例えば、インラインスクリュー式成形の場
合、加熱シリンダー装置において、回転するスクリュー
を後退させながら溶融させた樹脂をシリンダー本体内の
先端側に所定量溜める(軽量工程)。つぎに、スクリュ
ーを前進させて、シリンダー本体の先端部のノズルから
金型内に樹脂を射出させ、キャビティ内に樹脂を充填す
る(充填工程)。その後、スクリューによりシリンダー
本体内樹脂に適当な圧力をかけて、冷却による収縮分の
樹脂をキャビティ内に補充する(保圧工程)。
【0004】上述したような射出成形工程においては、
特に薄肉な成形品を製造する場合、キャビティ内への樹
脂の充填性が充分でないため射出圧力を高くしなければ
ならず、溶融樹脂の流動による分子配向により内部応力
を生じ、成形品にそり、ひねり、ひけ等を生じやすいと
いう問題点があった。そこで、保圧工程に充分な時間を
かけることにより冷却による収縮分の樹脂をキャビティ
内に補充するとともに内部応力の均一化を図ることなど
が考えられるが、充分な効果が得られないという問題点
があった。また、保圧工程に充分な時間をかけると成形
工程全体の時間が長くなるという問題点がある。
【0005】上述したような問題点のうち成形品に内部
応力が生じることを防止し、寸法精度の良好な成形品を
得ることを目的として、成形金型の一次型締工程と、一
次型締された金型のキャビティ内に溶融樹脂を射出充填
させる射出工程と、キャビティ内への樹脂充填後に前記
金型を二次型締してキャビティ充填樹脂を圧縮させる圧
縮工程によって成形品を成形する、いわゆる射出圧縮成
形法を適用することが考えられる。しかしながら、射出
圧縮成形法では一次型締後キャビティに樹脂を充填し、
続いて二次型締により所定の圧縮比となるように圧縮保
持して製品形状としているので、射出工程から二次型締
に移行するまでの時間、及び圧縮工程の時間をある程度
確保する必要があり、通常の射出成形と比べて、成形工
程全体の時間が長くなるため、生産性が良好でないとい
う問題点がある。また、上述したような射出圧縮成形法
では、厚肉な成形品の製造には好適であるが、一次型締
後キャビティに樹脂を一杯に充填しているので、薄肉の
成形品の場合には適しないという問題点がある。さら
に、二次型締において強固に圧縮する必要があるので、
金型の形成したシボ面が摩耗しやすいという問題点があ
る。
【0006】本発明は、このような問題点を解決しよう
とするもので、薄肉成形品の射出成形効率が良好で、転
写性及び寸法精度の良好な成形品を与える射出成形方法
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1の射出
成形方法は、互いに開閉し型締時に所定の成形品形状の
キャビティを内部に形成する複数の型体と、前記キャビ
ティの容積を所定の成形品形状より大きく調整する容積
調整手段とを備えた金型装置を用い、前記容積調整手段
により所定の成形品の容積よりも大きい1次キャビティ
を形成するように型締する第1の型締工程と、前記1次
キャビティ内に溶融した樹脂を供給する充填工程と、こ
の充填工程の後保圧することなく前記所定の成形品形状
の2次キャビティを形成するとともに成形する第2の型
締工程とを有するものである。このような構成を採用す
ることにより、樹脂充填後保圧がなされないので、直ち
に第2の型締工程に移行することができる。さらに、こ
の第2の型締工程で充填樹脂を金型に強固に押し付け、
圧縮というよりもむしろプレス成形に近似する作用で成
形品形状に成形しているので、この第2の型締工程自体
の時間も短くてすむため、通常の射出成形におけるサイ
クル内で第1の型締工程及び第2の型締工程を設けるこ
とができる。また、所定の形状への転写性が良好である
ばかりか、樹脂の射出圧力を低くすることができるの
で、樹脂の分子配向の均一化を図ることができ、得られ
る成形品の寸法精度も良好である。
【0008】また、請求項2の射出成形方法は、請求項
1記載の射出成形方法において、前記充填工程における
前記溶融した樹脂の供給量を前記1次キャビティの容積
よりも少なくするものである。このような構成を採用す
ることにより、1次キャビティ内への樹脂の充填性を一
層良好なものとすることができる。また、シボ面などを
有する場合、充填樹脂との摩擦が少ないので、該シボ面
の摩耗がなく金型寿命の延長を図ることができる。さら
に、第2の型締工程における形状の転写性、特にシボ面
などの転写性を良好なものとすることができる。
【0009】
【発明の実施形態】以下、本発明の射出成形方法につい
て、図1乃至図5を参照しながら説明する。本実施例の
射出成形方法に用いる金型装置は、固定側取付板2に取
り付けられた固定金型部材1と可動板4に取り付けられ
た可動金型部材3と、前記可動金型部材3に所定の範囲
内で移動可能に設けられた移動板5と、前記可動金型部
材3と移動板5間に圧縮状態で挟まれた弾性部材たるコ
イルスプリング6とからなり、この固定金型部材1と可
動金型部材3と移動板5とによりキャビティ7が形成さ
れている。また、固定金型部材1と移動板5とコイルス
プリング6とによりキャビティ7の容積調整手段が構成
されている。そして、このキャビティ7の図示横側に、
ゲート8が開口しており、射出成形機(図示せず)と接
続してランナー9が設けられている。また、固定金型部
材1のキャビティ面1Aには微細な凹凸によるシボ面が
形成されている。なお、該シボ面は説明の便宜上、図面
上誇張してある。
【0010】また、上述したような射出成形金型装置に
より成形される成形品Sは、例えば、図2に示すような
本体側ケース部材12と蓋側ケース部材13とからなるフロ
ッピ−ディスクなどの収納ケース11の蓋側ケース部材13
など薄肉平板状のものである。この蓋側ケース部材13は
主面部14と垂壁部15とからなり、前記固定金型部材1の
キャビティ面1Aにより転写される主面部14はシボ面と
なっている。
【0011】前述したような射出成形金型装置により射
出成形を行う方法について以下説明する。まず、図1に
示すように可動金型部材3を成形品Sの容積よりも大き
い1次キャビティ7Aを構成する位置まで前進(図示上
昇)させる(第1の型締工程)。この際、可動金型部材
3の前進により、前記移動板5がコイルスプリング6の
弾性力に抗して固定金型部材1に所定の押圧力で当接す
るようにコイルスプリング6の弾性力及び移動板5の取
り付け位置を調整しておく。このようにして形成された
1次キャビティ7Aに溶融樹脂Rを射出する(図3)。
この際、溶融樹脂Rの供給量は、1次キャビティ7Aの
容積よりも少なく、かつ後述する2次キャビティ7Bの
容積より多く設定する。このような溶融樹脂Rの供給量
とすることにより、溶融樹脂Rが1次キャビティ7Aの
下側から充填されると1次キャビティ7Aの上面を構成
するキャビティ面1Aにまで到達しないので、キャビテ
ィ面1Aに形成されたシボ面が充填時に溶融樹脂Rとの
摩擦により摩耗することがない。さらに、キャビティ7
Aの容積より充填する溶融樹脂Rの量が少なく、かつ成
形品Sの形状よりキャビティ7Aを大きく設定している
ため、溶融樹脂Rの充填性が良好であるので、溶融樹脂
Rの射出圧力を低く設定することができる。このように
して溶融樹脂Rを充填したら保圧することなく直ちに可
動金型部材3を移動板5に突き当たるまで前進させ、成
形品Sの形状の2次キャビティ7Bを形成するとともに
前述した溶融樹脂Rを成形品Sの形状に成形する(第2
の型締工程、図4)。この工程において溶融樹脂Rが、
キャビティ面1Aに押し付けられることにより成型品S
にシボが転写される。そして、樹脂が冷却固化したら、
可動金型部材3を後退(図示下降)させる(型開き工
程、図5)。そうすると成形品Sは冷却固化による収縮
により可動金型部材3を締めつけた状態であるので、該
可動金型部材3とともに下降し、同時にゲートカットが
なされ、移動板5がコイルスプリング6により可動金型
部材3から離間するのに伴い突き出される。この際、可
動金型部材3に突き出しピンを設けるなどして成形品S
を突き出すように構成してもよい。
【0012】以上詳述したとおり本実施例の射出成形方
法によれば、互いに開閉し型締時に成形品Sの形状のキ
ャビティ7を内部に形成する固定金型部材1、可動金型
部材3及び移動板5と、このキャビティ7の容積を所定
の成形品Sの容積より大きく調整する容積調整手段たる
固定金型部材1と移動板5とコイルスプリング6とを備
えた金型装置を用い、成形品Sの容積よりも大きい1次
キャビティ7Aを形成するように型締する第1の型締工
程と、前記1次キャビティ7A内に溶融樹脂Rを供給す
る充填工程と、この充填工程の後保圧することなく前記
固定金型部材1を前記移動板5の当接させて成形品Sの
形状の2次キャビティ7Bを形成するとともに成形する
第2の型締工程とを有するものである。このような射出
成形工程においては、充填工程後保圧がなされないの
で、直ちに第2の型締工程に移行することができる。さ
らに、この第2の型締工程で充填された溶融樹脂Rを固
定金型部材1、可動金型部材3及び移動板5、特に固定
金型部材1に強固に押し付け、圧縮というよりもむしろ
プレス成形に近似する作用で、成形品Sの形状に成形し
ているので、第2の型締工程自体の時間も短くてすむた
め、通常の射出成形サイクル内に第1の型締工程及び第
2の型締工程を設けることができ、生産効率の低下を来
すことがないようになっている。また、第2の型締工程
で充填された溶融樹脂Rが金型に強固に押し付けられる
ので、所定の形状、特に本実施例のようにシボ面の転写
性が良好であるばかりか、1次キャビティ7Aは成形品
Sの容積よりも大きいので、溶融樹脂Rの射出圧力を通
常の射出成形時よりも低く設定しても溶融樹脂Rの充填
性が損なわれることがなく、かつ樹脂の分子配向の均一
化を図ることができるので、得られる成形品Sの寸法精
度も良好である。特に本実施例においては、保圧してい
ないので充填工程における前記溶融樹脂Rの供給量を前
記1次キャビティ7Aの容積よりも少なく設定すること
が可能であり、溶融樹脂Rが1次キャビティ7Aの下側
から充填されると1次キャビティ7Aの上面を構成する
キャビティ面1Aにまで到達しないので、キャビティ面
1Aに形成されたシボ面が充填時の樹脂との摩擦により
摩耗し、損なわれることがない。また、溶融樹脂Rは充
填工程においては1次キャビティ7Aの上面を構成する
キャビティ面1Aにまで到達しないが、第2の型締工程
ではキャビティ面1Aに強固に押し付けられるので、特
にシボ面の転写性が良好となっている。
【0013】以上本発明を前記実施例に基づいて説明し
てきたが、本発明は、前記実施例に限定されるものでは
なく、種々の変形実施が可能である。例えば、容積調整
手段としては、本実施例のようにコイルスプリング6を
用いたものに限らず、例えば、可動金型部材3と移動板
5との間に挿脱自在なスペーサブロックを設けてもよ
い。また、金型の構造によっては、可動金型部材3を成
形品Sの一側面に相当する構成として、可動金型部材3
の前進量を調節することにより、キャビティ7の容積を
調整するように構成してもよい。なお、上述したような
本発明の射出成形方法は、平板状成形品や前記実施例の
ように平板状の周辺部に壁部を有するものに限らず、起
伏を有する板状成形品などの種々の薄肉成形品の射出成
形の好適である。
【0014】
【発明の効果】本発明の請求項1の射出成形方法は、容
積調整手段により所定の成形品の容積よりも大きい1次
キャビティを形成するように第1の型締を行った後、こ
の1次キャビティ内に溶融した樹脂を供給し、そ後保圧
することなく直ちに所定の成形品形状の2次キャビティ
を形成するように第2の型締を行うとともに樹脂を成形
しているので、樹脂充填後直ちに成形を行うことがで
き、また保圧工程を必要とせず第2の型締による成形工
程自体の時間も短くてすむため、通常の射出成形におけ
るサイクル内で第1の型締工程及び第2の型締工程を設
けることができる。また、所定の形状への転写性が良好
であるばかりか、樹脂の射出圧力を低くすることができ
るので、樹脂の分子配向の均一化を図ることができ、寸
法精度も良好である。
【0015】また、請求項2の射出成形方法は、請求項
1記載の射出成形方法において、前記充填工程における
前記溶融した樹脂の供給量を前記1次キャビティの容積
よりも少なくするものであるので、1次キャビティ内へ
の樹脂の充填性を一層良好なものとすることができる。
また、金型のキャビティ面にシボ面などを有する場合、
充填樹脂との摩擦が少ないので、該シボ面の摩耗がなく
金型寿命の延長を図ることができる。さらに、第2の型
締工程において、金型に押し付けれれるので、形状の転
写性、特にシボ面などの転写性が良好である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の射出成形方法を適用可能な金型装置の
概略を示す断面図である。
【図2】前記金型装置により製造する成形品の一例を示
す斜視図である。
【図3】前記金型装置による射出成形方法の充填工程の
概略を示す断面図である。
【図4】前記金型装置による射出成形方法の第2の型締
工程の概略を示す断面図である。
【図5】前記金型装置による射出成形方法の型開き工程
の概略を示す断面図である。
【符号の説明】
1 固定金型部材 3 可動金型部材 5 移動板 6 コイルスプリング 7 キャビティ 7A 1次キャビティ 7B 2次キャビティ S 成形品 R 溶融樹脂

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに開閉し型締時に所定の成形品形状
    のキャビティを内部に形成する複数の型体と、前記キャ
    ビティの容積を所定の成形品形状より大きく調整する容
    積調整手段とを備えた金型装置を用い、前記容積調整手
    段により所定の成形品の容積よりも大きい1次キャビテ
    ィを形成するように型締する第1の型締工程と、前記1
    次キャビティ内に溶融した樹脂を供給する充填工程と、
    この充填工程の後保圧することなく前記所定の成形品形
    状の2次キャビティを形成するとともに成形する第2の
    型締工程とを有することを特徴とする射出成形方法。
  2. 【請求項2】 前記充填工程における前記溶融した樹脂
    の供給量を前記1次キャビティの容積よりも少なくする
    ことを特徴とする請求項1記載の射出成形方法。
JP19990995A 1995-08-04 1995-08-04 射出成形方法 Withdrawn JPH0939045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19990995A JPH0939045A (ja) 1995-08-04 1995-08-04 射出成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19990995A JPH0939045A (ja) 1995-08-04 1995-08-04 射出成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0939045A true JPH0939045A (ja) 1997-02-10

Family

ID=16415627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19990995A Withdrawn JPH0939045A (ja) 1995-08-04 1995-08-04 射出成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0939045A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013065931A1 (en) * 2011-10-31 2013-05-10 Sk Innovation Co.,Ltd. Injection molding apparatus
JP2014083818A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Kojima Press Industry Co Ltd 射出圧縮成形用金型

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013065931A1 (en) * 2011-10-31 2013-05-10 Sk Innovation Co.,Ltd. Injection molding apparatus
KR101362393B1 (ko) * 2011-10-31 2014-02-14 에스케이이노베이션 주식회사 사출금형장치
US8876523B2 (en) 2011-10-31 2014-11-04 Sk Innovation Co., Ltd. Injection molding apparatus
JP2014083818A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Kojima Press Industry Co Ltd 射出圧縮成形用金型

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101197419B1 (ko) 두꺼운 도광판의 성형방법 및 성형용 금형
CA2216867A1 (en) Apparatus and method for manufacturing decorated molded product
US6739856B2 (en) Equipment for hot moulding of articles made of thermoplastic material
EP2014450A3 (en) Injection compression molding method
KR101144120B1 (ko) 캐비티를 형성하는 무빙 코어를 갖는 사출압축성형용 금형
KR900007345B1 (ko) 사출성형 방법
US6500376B1 (en) Multiple injection compression molding process
JPH0957794A (ja) 射出圧縮成形方法
JPH0939045A (ja) 射出成形方法
JP3719512B2 (ja) 導光板の射出成形方法および射出成形金型
JPH08118404A (ja) 成形条件を異にする複数成形品の同時射出成形方法及び成形機
JPH06304984A (ja) 射出圧縮成形装置
JP2642993B2 (ja) プラスチック成形品の成形方法
JPH08323816A (ja) 射出圧縮成形金型
JP2002067073A (ja) 成形装置
JP3237496B2 (ja) 射出成形方法
JP3161268B2 (ja) 射出圧縮成形金型
JPH0222265Y2 (ja)
JP3580560B2 (ja) 弾性圧縮成形方法と弾性圧縮金型
JP2566492B2 (ja) 射出圧縮成形方法
JP3343530B2 (ja) 射出圧縮装置
JP3126744B2 (ja) ゲートシール射出成形装置およびこれを用いた射出成形方法
JP3343370B2 (ja) 射出圧縮装置
JP4051216B2 (ja) 成形用金型
JP2002096352A (ja) インモールドコート方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021105