JPH0937626A - 根菜類用収穫機 - Google Patents

根菜類用収穫機

Info

Publication number
JPH0937626A
JPH0937626A JP21093795A JP21093795A JPH0937626A JP H0937626 A JPH0937626 A JP H0937626A JP 21093795 A JP21093795 A JP 21093795A JP 21093795 A JP21093795 A JP 21093795A JP H0937626 A JPH0937626 A JP H0937626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
root
root vegetables
vegetables
beard
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP21093795A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromichi Kawaguchi
川口  弘道
Norihiro Yano
典弘 矢野
Minoru Matsuoka
実 松岡
Seiichi Arima
誠一 有馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP21093795A priority Critical patent/JPH0937626A/ja
Publication of JPH0937626A publication Critical patent/JPH0937626A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvesting Machines For Root Crops (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来の根菜類用収穫機にはひげ根を除去する機
能が付いていないため、収穫した後で手作業によりひげ
根を除去していたので、省力効果が十分に発揮されてい
なかった。 【解決手段】根菜類3が水平搬送される搬送経路の途中
に、水平回転する多孔円板7を設け、この多孔円板7の
表側に通過する根菜類3の尻部を当接させ、表面のかえ
りによってひげ根16を除去する。ひげ根16を除去し
た根菜類3は、挟持搬送ベルト6の終端部に設けた葉切
りカッタ8によって葉部を切断し、搬送ベルト9に落下
させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、畝条に育成した根
菜類を引抜いて収容器まで搬送する根菜類用収穫機に関
し、特にそのひげ根除去装置に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】図16に示すように、
根菜類3の尻部には一般に、ひげ根16がある。このひ
げ根16は、社団法人農山漁村文化協会発行の「野菜の
成育」(藤井平司著)によれば直根と称されるもので、
洗うと回りが削れ、繊維質が残って見た目にもよくない
ため、出荷に際してはこの部分を折って除去しておく。
しかし、従来の根菜類用収穫機には、このひげ根16を
除去する機能が付いていないため、収穫した後で手作業
によりこのひげ根16を除去していた。このため、省力
効果が十分に発揮されていなかった。
【0003】本発明は、収穫機の機構を大幅に変更した
り、新たな工程を追加したりしないで簡単に、しかも大
きなスペースを必要としない方法で、収穫機の省力効果
を高めるため、従来の根菜類用収穫機に根菜類のひげ根
除去機能を付加することを目的になされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明は以下のように構成した。
【0005】すなわち、畝条に育成した根菜類を引抜い
て収容器まで搬送する根菜類用収穫機において、前記根
菜類の葉部を挟持し吊下げて搬送する搬送経路の途中
に、前記根菜類の尻部に当接してひげ根を除去するひげ
根除去装置と、前記根菜類の首部に当接して葉部を切断
する葉部切断装置と、を備えてなる根菜類用収穫機であ
る。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。
【0007】図1と図2に、本発明の根菜類用収穫機の
平面図と側面図を示す。根菜類用収穫機1は、前段に設
けた引起し装置2により、畝条に育成した根菜類3を引
起しながら前進する。図3に、引起し装置2の要部側面
図を示す。引起し装置2は、図中矢印の方向に回転移動
しながら突起する引起しラグ2aによって、根菜類3を
引起す。
【0008】引起し装置2によって引起こされた根菜類
3は、次の挟持引抜きベルト4によって畝条から引抜か
れ、葉部を挟持されて斜め上方に搬送される。図4に、
挟持引抜きベルト4の動作説明図を示す。挟持引抜きベ
ルト4は、図中矢印の方向に回転する2本のベルト4
a、4bの間に葉部を挟持して根菜類3を畝条から引抜
く。
【0009】挟持引抜きベルト4によって斜め上方に搬
送される根菜類3は、搬送の途中でタッピングバー5に
案内されて次の挟持搬送ベルト6に引継がれ、水平搬送
に移行する。図5に、タッピングバー5を斜め下方から
見た図を示す。
【0010】本発明のひげ根除去装置は、この根菜類3
が水平搬送される搬送経路の途中に、水平回転する多孔
円板7を設けるものである。この多孔円板7は、図6に
示すように、円板に多くの孔を明け、表側にかえりを突
起させたものである。この水平回転する多孔円板7の表
側に通過する根菜類3の尻部が当接すると、表面のかえ
りによってひげ根16が除去される。
【0011】ひげ根16が除去された根菜類3は、次
に、挟持搬送ベルト6の終端部に設けた葉切りカッタ8
によって葉部を切断され、搬送ベルト9に落下する。
【0012】搬送ベルト9に落下した根菜類3は、搬送
ベルト9に載せられてコンテナ10まで運ばれ、コンテ
ナ10内に収容される。
【0013】次に、根菜類3の葉部を切断して落下させ
る時に、ひげ根16を除去する根菜類用収穫機について
説明する。図7に、この根菜類用収穫機の側面図を示
す。このひげ根除去装置は、根菜類3が葉切りカッタ8
によって葉部を切断されて落下する下方に、水平回転す
る多孔円板7を設けるものである。この水平回転する多
孔円板7の表側に落下した根菜類3の尻部が当接する
と、表面のかえりによってひげ根16が除去される。
【0014】多孔円板7の中心には、モータ軸の接合部
を差し込んで固定する長方形の細溝を設ける。多孔円板
7の表面全体には、この細溝を中心とした同心円上に等
間隔に丸孔を明ける。多孔円板7の外周には、ゴムの縁
取りを施して根菜類3を傷付けないようにする。
【0015】次に、根菜類3のひげ根16を折り取って
除去するひげ根除去装置について説明する。図8に、こ
のひげ根除去装置の要部斜視図を示す。このひげ根除去
装置は、搬送ベルト9の片側に衝撃体駆動装置11を設
置し、搬送ベルト9に根菜類3を収容する凹部9aを設
ける。この搬送ベルト9を図中矢印の方向に移動させ、
搬送ベルト9の移動に対向して図中矢印の方向に衝撃体
駆動装置11の衝撃体11aを回転させる。根菜類3は
葉部を切断して搬送ベルト9上に落下させ、尻部が衝撃
体駆動装置11の側に突出するように転倒させて凹部9
aに挿嵌する。
【0016】根菜類3の大きさは様々で、ひげ根16の
長さや太さも一定しない。このため、ひげ根16を一定
の位置で除去するのは難しい。このひげ根除去装置は以
上のような構成で、搬送ベルト9で搬送される根菜類3
の尻部を衝撃体11aを回転させて衝打し、ひげ根16
を折り取って除去する。従って、カッタで切取る場合の
ように、根菜類3のひげ根16を正確に一定の位置に揃
える必要がない。また、カッタをひげ根16の位置に合
せて移動させる必要もない。
【0017】多孔円板7は、図9に示すように、金属製
の円板に、ゴムなどでできた扇形の弾性体を花びら状に
着設し、円板に放射状の溝を設ける形状にしてもよい。
この場合は、弾性体が落下時の衝撃を吸収するので、根
菜類3が割れたりすることがなくなる。
【0018】多孔円板7は、また、図10に示すよう
に、円板に多くの孔を明ける代りに、細い針金を碁盤の
目状に張り渡した金網で円板を形成してもよい。
【0019】次に、ゴムラグを取付けた回転体で根菜類
3のひげ根16を除去するひげ根除去装置について説明
する。図11に、このひげ根除去装置の要部側面図を示
す。このひげ根除去装置は、根菜類3が挟持搬送ベルト
6に引継がれて搬送される途中の首揃え処理で固定され
る時に、下方に設けたゴムラグを取付けた回転体12を
回転させて、根菜類3のひげ根16を除去する。このひ
げ根除去装置は、根菜類3が固定された時にひげ根16
を除去するので、確実にひげ根16が除去される。ま
た、ゴムを使用しているため、根菜類3を傷付けない。
【0020】ゴムラグを取付けた回転体12は、また、
図12の要部側面図に示すように、複数のゴムラグを鉛
直方向に重ね合せた多層式にしてもよい。この場合は、
ゴムラグの接触面が拡がるので、根菜類3の長さに関係
なくひげ根16を除去することができる。
【0021】次に、葉部が折り重なって挟持された根菜
類3を搬送の途中で整列させる挟持引抜きベルト4につ
いて説明する。図13に、この挟持引抜きベルト4の要
部側面図を示す。この挟持引抜きベルト4は、従来の挟
持引抜きベルト4Aの途中に、図14の要部斜視図に示
すように、一定の長さの隙間aを設け、この隙間aの直
下に隙間aと同じ長さの補助挟持ベルト4Bを平行に設
ける。
【0022】この挟持引抜きベルト4は以上のような構
成で、葉部が折り重なって挟持された複数本の根菜類3
が搬送されて、挟持引抜きベルト4Aの隙間aに入る
と、葉部が開放されることにより1本1本が分離する。
これらの分離した1本1本の根菜類3は、直下に設けた
補助挟持ベルト4Bに引継がれ、根菜類3の根部を挟持
されて搬送される。これにより、最初は折り重なって搬
送されていた根菜類3の1本1本が整列された状態で搬
送される。さらに、これらの根菜類3が補助挟持ベルト
4Bの終端まで搬送されると、再び、挟持引抜きベルト
4Aがこれら1本1本の根菜類3の葉部を挟持して搬送
を継続する。
【0023】2条を一度に引抜く根菜類用収穫機では、
複数本の根菜類3の茎葉を同時にかき込むため、複数本
の根菜類3の葉部が折り重なって挟持される。このた
め、これらの根菜類3の葉部を切断する時に、切断面が
斜めになったり、切れなかったりする問題が発生する。
この挟持引抜きベルト4は以上のような構成で、葉部が
折り重なって挟持された根菜類3を搬送の途中で整列さ
せる。従って、切断する長さが一定となり、切断面も真
っ直ぐできれいな形になる。
【0024】葉部が折り重なって挟持された根菜類3を
搬送の途中で整列させる別の方法としては、図4に示す
挟持引抜きベルト4の図中矢印の方向に回転する2本の
ベルト4a、4bの速度を違えてもよい。通常、この2
本のベルト4a、4bの回転速度を同じにして根菜類3
を搬送するが、これだと、葉部が折り重なって挟持され
た場合、根菜類3はそのままの状態で搬送されてしま
う。この2本のベルト4a、4bの回転速度を違えるこ
とにより、このような葉部が折り重なって挟持された根
菜類3を、簡単に一列に並び替えるて整列させることが
できる。
【0025】次に、カップ式コンベアで根菜類3を搬送
する途中で、根菜類3のひげ根16を除去するひげ根除
去装置について説明する。図15に、このひげ根除去装
置の要部側面図を示す。このひげ根除去装置は、筒状の
カップ13aを並べたカップ式コンベア13を図中矢印
の方向に回転させてカップ13aに落下させた根菜類3
を搬送する。そして、カップ式コンベア13の搬送面の
直下に設けたひげ根切りカッタ14で、搬送されてくる
根菜類3のひげ根16を切取る。このカップ13aの下
部は先細りにして、根菜類3の尻部だけがカップ13a
の下に突出するようにする。
【0026】根菜類3を落下させてカップ13aに投入
する場合、根菜類3に砂が付着していると、根菜類3が
カップ13aに入る際、根菜類3に傷が付いてしまう。
このひげ根除去装置は、根菜類3が葉部を切断されてカ
ップ13aに落下する前に、回転ブラシ15を回転させ
て根菜類3に付着した砂を除去するので、根菜類3を傷
付けない。
【0027】
【発明の効果】本発明の根菜類用収穫機は以上のような
構成で、収穫した根菜類の葉部を挟持して搬送する搬送
経路の途中に、ひげ根除去装置を設けてひげ根を除去す
る。従って、本発明によれば、収穫機の機構を大幅に変
更したり、大きなスペースを必要としたりしないで、簡
単にひげ根を除去することができる。また、搬送工程の
中でひげ根を除去するので、新たな工程を必要としない
分、収穫機の処理能力を低下させることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の根菜類用収穫機の平面図である。
【図2】本発明の根菜類用収穫機の側面図である。
【図3】引起し装置の要部側面図である。
【図4】挟持引抜きベルトの動作説明図である。
【図5】タッピングバーの斜視図である。
【図6】多孔円板の平面図と側面図である。
【図7】根菜類用収穫機の側面図である。
【図8】ひげ根除去装置の要部斜視図である。
【図9】花びら状円板の要部斜視図である。
【図10】金網状円板の平面図である。
【図11】ゴムラグ式ひげ根除去装置の要部側面図であ
る。
【図12】多層ゴムラグ式ひげ根除去装置の要部側面図
である。
【図13】挟持引抜きベルトの要部側面図である。
【図14】挟持引抜きベルトの要部斜視図である。
【図15】コンベア式ひげ根除去装置の要部側面図であ
る。
【図16】根菜類の根部の正面図である。
【符号の説明】
1 根菜類用収穫機 2 引起し装置 3 根菜類 4 挟持引抜きベルト 5 タッピングバー 6 挟持搬送ベルト 7 葉切りカッタ 8 多孔円板 9 搬送ベルト 10 コンテナ 11 衝撃体駆動装置 12 回転体 13 カップ式コンベア 14 ひげ根切りカッタ 15 回転ブラシ 16 ひげ根
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 有馬 誠一 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農機 株式会社技術部内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 畝条に育成した根菜類を引抜いて収容器
    まで搬送する根菜類用収穫機において、 前記根菜類の葉部を挟持し吊下げて搬送する搬送経路の
    途中に、 前記根菜類の尻部に当接してひげ根を除去するひげ根除
    去装置と、 前記根菜類の首部に当接して葉部を切断する葉部切断装
    置と、を備えてなる根菜類用収穫機。
JP21093795A 1995-07-27 1995-07-27 根菜類用収穫機 Withdrawn JPH0937626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21093795A JPH0937626A (ja) 1995-07-27 1995-07-27 根菜類用収穫機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21093795A JPH0937626A (ja) 1995-07-27 1995-07-27 根菜類用収穫機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0937626A true JPH0937626A (ja) 1997-02-10

Family

ID=16597562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21093795A Withdrawn JPH0937626A (ja) 1995-07-27 1995-07-27 根菜類用収穫機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0937626A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7048957B2 (en) * 2004-02-10 2006-05-23 Fresh Innovations, Llc Method and apparatus for processing vegetables
US7060312B2 (en) * 2003-09-05 2006-06-13 Fresh Innovations, Llc Methods and apparatus for processing vegetables
JP2020080827A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 井関農機株式会社 作業車両

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7060312B2 (en) * 2003-09-05 2006-06-13 Fresh Innovations, Llc Methods and apparatus for processing vegetables
USRE42886E1 (en) 2003-09-05 2011-11-01 Alsobrook J Kevin Methods for processing vegetables
US7048957B2 (en) * 2004-02-10 2006-05-23 Fresh Innovations, Llc Method and apparatus for processing vegetables
JP2020080827A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 井関農機株式会社 作業車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9392816B2 (en) Apparatus and method for extracting pomegranate seeds from pomegranates
EP2190280B1 (en) Method for eliminating leaf stalks from a harvested crop flow
JPH0937626A (ja) 根菜類用収穫機
US4816277A (en) Method for husking corn
JPS646917B2 (ja)
US5454300A (en) Apparatus for removing outer layers of palm stalks from palm heart
US5364301A (en) Processing sea urchins for extracting gonads
US6220153B1 (en) Automated peeler for fruit products
JP3632785B2 (ja) 結球野菜収穫機
JPH08242647A (ja) 根菜収穫機
EP0033180A1 (en) An industrial peeler for onions or the like bulbous and tuberous vegetations
JP3486983B2 (ja) 結球野菜収穫機
JP2002360028A (ja) 野菜収穫機
US3194243A (en) Separator and cluster breaker
JP3698497B2 (ja) 根菜収穫機の切断葉処理装置
US3472299A (en) Cane stem chopper
JPH0646630A (ja) 根菜収穫機の収穫部構造
JP2002027961A (ja) 野菜の自動下葉とり装置
JP2001190125A (ja) 豆収穫機
JP2004065029A (ja) 根菜収穫機の泥落し装置
JP2002209567A (ja) 自動葱洗浄装置の移送コンベヤ機構
JP2002112615A (ja) 結球野菜収穫機
KR200240875Y1 (ko) 마늘컷팅 선별장치
JP4789164B2 (ja) 根菜作物収穫機
JPH0568524A (ja) 根菜用調製機における除去物の収集構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021001