JPH0937107A - 撮像信号補正装置 - Google Patents

撮像信号補正装置

Info

Publication number
JPH0937107A
JPH0937107A JP7181183A JP18118395A JPH0937107A JP H0937107 A JPH0937107 A JP H0937107A JP 7181183 A JP7181183 A JP 7181183A JP 18118395 A JP18118395 A JP 18118395A JP H0937107 A JPH0937107 A JP H0937107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image pickup
converter
circuit
pickup signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7181183A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Noguchi
敏之 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP7181183A priority Critical patent/JPH0937107A/ja
Publication of JPH0937107A publication Critical patent/JPH0937107A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】回路構成を簡素化でき、コストを低減すること
ができる撮像信号補正装置を提供する。 【解決手段】暗時の撮像信号をデジタル信号に変換する
ためのA/D変換器4と、このA/D変換器4から出力
されたデジタル信号を記憶するためのメモリ5と、この
メモリ5から読み出されたデジタル信号をアナログ信号
に変換するためのD/A変換器6と、このD/A変換器
6から出力されたアナログ信号の極性を反転させるため
の反転増幅器9とが設けられ、この反転増幅器9の出力
信号を撮像信号をサンプリングするためのサンプルホー
ルド回路1のホールドキャパシタCH の接地用端子15
に入力することで、撮像信号から暗時の撮像信号が実効
的に減算され、このS/H回路1の出力信号は後段に設
けられたA/D変換器7によりグリッチが取り除かれる
と共にデジタル信号に変換される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、撮像信号補正装置
に関し、詳しくはシェーディングを補正する装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】HDTV(High Definition TV)等で用
いる高精細カメラは、高精度で高速性に優れた信号処理
が必要となっている。このため、一般的に固体撮像素子
等によって得られる撮像信号をA/D変換する場合、A
/D変換中に入力が変化することで生ずる誤差を防止す
るために、A/D変換前段処理として高精度のサンプル
ホールド回路(S/H回路)を用いて撮像信号をサンプ
リング・ホールドし、A/D変換器への入力信号の精度
向上を図ることが知られている。また、A/D変換器の
入力レンジを有効に使用するために、撮像信号に含まれ
るシェーディングを予めアナログ的に補正することが、
例えば、USP3949162に開示されている。
【0003】この従来の撮像信号補正装置を図4〜図5
を用いて説明する。図4は、従来の撮像信号補正装置を
示すブロック図である。図4において、固体撮像素子に
よって得られた撮像信号は、S/H回路1でS/Hパル
スのタイミングによりサンプリングされ、減算器2の正
極側端子に入力される。一方、暗時の撮像信号が供給さ
れるときのみオンとなるスイッチ3により、暗時の撮像
信号はスイッチ3を介してA/D変換器4に入力され
る。このスイッチ3は、例えば、固体撮像素子への入射
光を遮光するため装置内に設けられた遮光板(図示せ
ず)の開閉に応じた暗時取り込みパルスによりオン・オ
フされるようになされている。A/D変換器4に入力さ
れた暗時の撮像信号は、デジタル信号に変換され、メモ
リ5に記憶される。このメモリ5に記憶されたデジタル
信号は、S/H回路1の出力信号と同期したタイミング
で読み出されてD/A変換器6によりアナログ信号に変
換され、減算器2の負極側端子に入力される。減算器2
では、S/H回路1の出力信号からD/A変換器6の出
力信号レベルが減算され、この減算結果である減算器2
の出力信号がA/D変換器7に入力される。
【0004】以上のように構成された撮像信号補正装置
の処理動作を図5(a)〜(c)の信号波形図を用いて
説明する。図5において、縦軸は信号レベル、横軸は時
間軸である。まず、上記遮光板を閉じて遮光すると、こ
れに応じてスイッチ3がオンとなり、暗時の撮像信号が
A/D変換器4によりデジタル信号に変換され、メモリ
5に記憶される。この暗時の撮像信号がシェーディング
である。このシェーディングは、温度の変化等により変
化するため、撮影環境が変わる毎に新たな暗時の撮像信
号(シェーディング)をメモリ5に記憶する必要があ
る。次に、上記遮光板を開くと、これに応じてスイッチ
3はオフとなり、通常の撮影が行われる。
【0005】固体撮像素子によって得られた撮像信号
は、S/H回路1でサンプリング・ホールドされ、その
出力信号として図5(a)に実線で示す信号波形が得ら
れる。これは、出力信号波形がランプ波形となるような
被写体を撮像したときのものである。図5(a)におい
て、破線の下方の斜線で示された部分が暗時の撮像信号
であるシェーディングである。メモリ5に記憶された暗
時の撮像信号は、上述したようにS/H回路1の出力信
号と同期したタイミングで読み出され、D/A変換器6
でアナログ信号に変換されるが、そのアナログ出力信号
波形は図5(b)に示された通りのものである。S/H
回路1の出力信号からD/A変換器6の出力信号を減算
した減算器2の出力信号が図5(c)で示す信号波形で
ある。この信号波形図から了解される通り、撮像信号か
ら暗時の撮像信号(シェーディング)を減算しているの
で、減算器2からはシェーディングが取り除かれた出力
信号が得られることになる。
【0006】しかしながら、メモリ5に記憶された暗時
の撮像信号をD/A変換する際に、グリッチが発生する
という問題がある。このグリッチは、D/A変換器の入
力に大きな桁上がりが生じたとき、即ち、入力されるデ
ジタル信号のビットが多数切り換わるときに、D/A変
換器内の複数のスイッチが切り換わるタイミングにずれ
が生じ、このずれにより大きな誤差成分としてD/A変
換器の出力信号にスパイク状に現れるものである。図6
は、グリッチの発生部分を拡大した図であり、図6
(a)は遮光した状態でのS/H回路1の出力信号波
形、図6(b)はD/A変換器6の出力信号波形、図6
(c)は減算器2の出力信号波形である。図6(b)の
グリッチAは、後段のA/D変換器でグリッチをサンプ
リングしないようにA/D変換パルスのタイミングを調
整して取り除くことが考えられる。しかしながら、図6
(a)のS/H回路1の出力信号から上述のグリッチA
を有するD/A変換器6の出力信号を減算器2にて減算
すると高周波成分をもつグリッチAは、図6(c)に示
すように信号伝達系の時定数に応じて波形がなまり、時
間軸方向に拡がってしまうため、A/D変換パルスのタ
イミング調整が非常に難しくなるという不具合が生じ
る。
【0007】この不具合を解決するために、減算器2の
前段でグリッチを取り除くようにした撮像信号補正装置
の構成例を図7に示す。既述の図4との対応部は同一符
号により示し、詳細な説明は省略する。図4と異なる点
は、D/A変換器6の出力側にグリッチAを取り除くデ
グリッチ回路としてのS/H回路8を設けたことであ
る。このデグリッチ回路の動作を図8(a)〜(c)の
信号波形図を用いて説明する。図8において、縦軸は信
号レベル、横軸は時間軸である。図8(a)は、グリッ
チAを有するD/A変換器6の出力信号波形であり、こ
の出力信号はS/H回路8に入力される。S/H回路8
では、グリッチAをサンプリングしないようにタイミン
グ調整された図8(b)に示すS/HパルスによってD
/A変換器6の出力信号がサンプリング・ホールドされ
る。この結果、S/H回路8からは、図8(c)に示す
ように、グリッチAが取り除かれた出力信号が得られ
る。尚、S/Hパルスは、人間が適宜の測定手段により
D/A変換器6の出力信号波形を観測しながらグリッチ
Aをサンプリングしないようにタイミングを調整してい
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図7の
撮像信号補正装置においても、デグリッチ回路としての
S/H回路8が増えることで不具合が生じてしまう。即
ち、上述したように、D/A変換器6の出力を見てS/
H回路8のS/Hパルスのタイミングを調整し、且つ、
このS/H回路8のS/HパルスとS/H回路1のS/
Hパルスが同期するようにタイミングを調整する必要が
あり、タイミング調整が非常に複雑で困難なものとな
る。また、高精度のS/H回路を2つ用いることでコス
ト高を招いてしまう。
【0009】そこで、本発明の目的は、回路構成を簡素
化でき、コストを低減することができる撮像信号補正装
置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、本発明による撮像信号補正装置は、暗時の撮像信号
をデジタル信号に変換するための第1のA/D変換器
と、この第1のA/D変換器から出力されたデジタル信
号を記憶するためのメモリと、このメモリから読み出さ
れたデジタル信号をアナログ信号に変換するためのD/
A変換器と、このD/A変換器から出力されたアナログ
信号の極性を反転させるための反転増幅器と、撮像信号
をサンプリング・ホールドするためのサンプルホールド
回路と、このサンプルホールド回路の出力信号をデジタ
ル信号に変換するための第2のA/D変換器とを具備
し、上記反転増幅器の出力信号を上記サンプルホールド
回路のホールドキャパシタの負極側端子に入力して、撮
像信号から暗時の撮像信号を実効的に減算するようにな
されたことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の撮像信号補正装置の実施
例を図1〜図3を用いて説明する。図1は、本発明の撮
像信号補正装置の実施例を示すブロック図である。上述
した図4の従来例との対応部は同一符号により示し、詳
細な説明は省略する。撮像信号は、S/H回路1に入力
され、同回路に供給されるS/Hパルスのタイミングで
サンプリング・ホールドされる。一方、暗時の撮像信号
は、スイッチ3を介して第1のA/D変換器としてのA
/D変換器4によりデジタル信号に変換され、メモリ5
に記憶される。このメモリ5から読み出されたデジタル
信号は、D/A変換器6によりアナログ信号に変換され
て反転増幅器9に入力される。この反転増幅器9では、
D/A変換器6の出力信号の極性を反転させ、この反転
された出力信号が後述するS/H回路1のホールドキャ
パシタCH の負極側端子(接地用端子)に入力される。
S/H回路1の出力信号は、第2のA/D変換器として
のA/D変換器7に入力され、デジタル信号に変換され
る。尚、上述のメモリ5からのデジタル信号の読み出し
のタイミングは、後段のS/H回路1に入力される際
に、同じく入力される撮像信号と同期するように選ばれ
る。
【0012】図2は、S/H回路1の構成を示す図であ
る。入力端子10から入力された撮像信号は、入力バッ
ファ11を介してS/Hパルス入力端子12から供給さ
れるS/Hパルスのタイミングによりサンプリング・ホ
ールドされる。S/Hパルスのサンプル期間には、サン
プリングされた信号電圧がホールドキャパシタCH に蓄
積されると共に出力バッファ13を介して出力端子14
から出力される。また、ホールド期間中には、ホールド
キャパシタCH に蓄積されている信号電圧が読み出さ
れ、同様に出力バッファ13を介して出力端子14から
出力される。ホールドキャパシタCH の負極側端子(接
地用端子)15は、通常のS/H回路では接地するよう
になされているが、本発明では、負極側端子(接地用端
子)15に上述した反転増幅器9の出力信号を入力する
ようになされている。
【0013】以上のように構成された本発明の撮像信号
補正装置の動作を図3(a)〜(f)の信号波形図を用
いて説明する。図3において、全図を通して、縦軸は信
号レベル、横軸は時間軸である。図3は、遮光した状態
での動作を示している。遮光状態であるため、図3
(a)に示す暗時の撮像信号は、S/H回路1とスイッ
チ3を介してA/D変換器4とに入力される。S/H回
路1では、図3(b)に示すS/Hパルスにより暗時の
撮像信号がサンプリング・ホールドされ、図3(c)に
示す信号電圧が得られる。
【0014】一方、A/D変換器4に入力された暗時の
撮像信号は、デジタル信号に変換され、メモリ5に記憶
される。このメモリ5に記憶されたデジタル信号は、上
述したタイミングで読み出され、D/A変換器6により
アナログ信号に変換されて反転増幅器9に入力される。
図示しないが、D/A変換器6の出力信号には、上述し
たグリッチAが含まれている。この反転増幅器9では、
アナログ信号に変換された暗時の撮像信号の極性が反転
され、図3(d)に示すようにグリッチAを有する出力
信号が得られる。この出力信号がS/H回路1の負極側
端子(接地用端子)15に入力されることで、サンプリ
ングされた暗時の撮像信号と極性の反転した暗時の撮像
信号が加算され、即ち、撮像信号(遮光状態であるため
暗時の撮像信号)から暗時の撮像信号が実効的に減算さ
れる。
【0015】出力端子14からは、出力バッファ13を
介して図3(e)に示すグリッチAを含む減算された信
号が出力され、A/D変換器7に入力される。このグリ
ッチAは、S/H回路1の出力信号を見ながら、図3
(f)に示すようにグリッチ部分を避けるようにして立
ち上がりで動作するA/D変換器7のA/D変換パルス
のタイミングを調整し、このA/D変換パルスによりA
/D変換することのみで取り除かれる。
【0016】而して、本装置では撮像中に常時シェーデ
ィング補正がなされるものであって、このシェーディン
グ補正について説明する。先ず、撮影前に遮光板を閉じ
てメモリ5に暗時の撮像信号(シェーディング)を記憶
させる。次いで、上記遮光板を開き、固体撮像素子によ
って得られた撮像信号がS/H回路1に入力される。こ
の撮像信号にはシェーディングが含まれているが、図3
で上述したようにS/H回路1で入力された撮像信号か
ら予め記憶された暗時の撮像信号(シェーディング)が
実効的に減算されてシェーディングの補正がなされる。
S/H回路1の出力信号はグリッチAが含まれたままで
あるが、後段のA/D変換器7のA/D変換パルスのタ
イミングをグリッチAを避けるように調整し、A/D変
換することで取り除かれる。
【0017】上述のように撮像信号補正装置を構成すれ
ば、S/H回路によりサンプリングすると共にシェーデ
ィングを補正でき、減算器やデグリッチ回路としての別
途のS/H回路を必要としない。従って、S/H回路が
増えることで生じる複雑な各S/Hパルスのタイミング
を調整する必要がなく、また、回路構成を簡素化でき、
コストの低減を図ることができる。
【0018】
【発明の効果】以上のように、本発明の撮像信号補正装
置によれば、S/H回路によりシェーディングを補正す
ることができるので、回路構成を簡素化でき、コストの
低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の撮像信号補正装置の実施例を示すブロ
ック図。
【図2】図1のS/H回路の構成を示す図。
【図3】本発明の撮像信号補正装置の動作を示す信号波
形図。
【図4】従来の撮像信号補正装置を示すブロック図。
【図5】従来の撮像信号補正装置の動作を示す信号波形
図。
【図6】図5のグリッチの発生部分を拡大した図。
【図7】デグリッチ回路を用いた従来の撮像信号補正装
置を示すブロック図。
【図8】図7のデグリッチ回路の動作を示す信号波形
図。
【符号の説明】
1 サンプルホールド回路(S/H回路) 2 減算器 3 スイッチ 4 A/D変換器 5 メモリ 6 D/A変換器 7 A/D変換器 8 サンプルホールド回路(S/H回路) 9 反転増幅器 10 入力端子 11 入力バッファ 12 S/Hパルス入力端子 13 出力バッファ 14 出力端子 15 負極側端子(接地用端子)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】暗時の撮像信号をデジタル信号に変換する
    ための第1のA/D変換器と、この第1のA/D変換器
    から出力されたデジタル信号を記憶するためのメモリ
    と、このメモリから読み出されたデジタル信号をアナロ
    グ信号に変換するためのD/A変換器と、このD/A変
    換器から出力されたアナログ信号の極性を反転させるた
    めの反転増幅器と、撮像信号をサンプリング・ホールド
    するためのサンプルホールド回路と、このサンプルホー
    ルド回路の出力信号をデジタル信号に変換するための第
    2のA/D変換器とを具備し、上記反転増幅器の出力信
    号を上記サンプルホールド回路のホールドキャパシタの
    負極側端子に入力して、撮像信号から暗時の撮像信号を
    実効的に減算するようになされたことを特徴とする撮像
    信号補正装置。
JP7181183A 1995-07-18 1995-07-18 撮像信号補正装置 Withdrawn JPH0937107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7181183A JPH0937107A (ja) 1995-07-18 1995-07-18 撮像信号補正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7181183A JPH0937107A (ja) 1995-07-18 1995-07-18 撮像信号補正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0937107A true JPH0937107A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16096323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7181183A Withdrawn JPH0937107A (ja) 1995-07-18 1995-07-18 撮像信号補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0937107A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3949162A (en) Detector array fixed-pattern noise compensation
JPH07264491A (ja) 固体撮像装置の出力回路
EP1475957A1 (en) Method and apparatus for removing column fixed pattern noise in solid state image sensors
JP4255223B2 (ja) 相関2重サンプリングタイミング調整装置
JP2007097127A (ja) 固体撮像装置
US20030231252A1 (en) Image sensor with improved noise cancellation
US7242429B1 (en) Method for cancellation of the effect of charge feedthrough on CMOS pixel output
JPH06303531A (ja) 固体撮像素子の画素欠陥補正装置
JPH07327175A (ja) ビデオ信号ノイズ減少回路
JPH0937107A (ja) 撮像信号補正装置
JPH0342750B2 (ja)
US20120038806A1 (en) Image shooting device
JP4227274B2 (ja) 固体撮像装置
JPH09181977A (ja) 固体撮像装置
JPH04115785A (ja) 輝点検出装置
US7948532B2 (en) Solid-state image-pickup device signal processing apparatus with signal compensation circuit
JP3680458B2 (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法
JP3186230B2 (ja) 固体撮像素子の欠陥補正装置及び固体撮像装置
JPS6142911B2 (ja)
JP3967906B2 (ja) 相関2重サンプリング回路およびそれを用いた増幅型固体撮像装置
JP4394254B2 (ja) ビデオカメラにおける固体撮像素子の欠陥画素補正装置
JP2006217469A (ja) クランプ回路、及びこのクランプ回路を有するデジタルカメラシステム
JPH06292065A (ja) アナログ−ディジタル変換用クロック信号発生装置
JPH04258093A (ja) 映像信号処理回路
JPH09261544A (ja) 固体撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021001