JPH093605A - 研磨性に優れたプレス成形用オーステナイト系ステンレス鋼 - Google Patents

研磨性に優れたプレス成形用オーステナイト系ステンレス鋼

Info

Publication number
JPH093605A
JPH093605A JP7153120A JP15312095A JPH093605A JP H093605 A JPH093605 A JP H093605A JP 7153120 A JP7153120 A JP 7153120A JP 15312095 A JP15312095 A JP 15312095A JP H093605 A JPH093605 A JP H093605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
stainless steel
equivalent
grain size
austenitic stainless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7153120A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3398258B2 (ja
Inventor
Yuji Ikegami
雄二 池上
Kinshiyuu Chiyou
勤衆 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Yakin Kogyo Co Ltd filed Critical Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority to JP15312095A priority Critical patent/JP3398258B2/ja
Priority to US08/621,247 priority patent/US5686044A/en
Priority to CA002172794A priority patent/CA2172794C/en
Priority to EP96104996A priority patent/EP0735154A1/en
Priority to KR1019960009740A priority patent/KR100188906B1/ko
Publication of JPH093605A publication Critical patent/JPH093605A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3398258B2 publication Critical patent/JP3398258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プレス加工時の深絞り性、張り出し性に優れ
ると共に、鏡面研磨する時の研磨性にも優れるステンレ
ス鋼を提供すること。 【構成】 Cが0.01〜0.10wt%、Cuが 1.0〜4.0 wt%、
Alが 0.2〜2.5 wt%で、さらに必要に応じ0.03〜5.0 wt
%のMoと0.0010〜0.020 wt%のBを含み、そして、Ni当
量が21.0〜22.5の範囲内であって、結晶粒度番号(N)
が8以上であるオーステナイト系ステンレス鋼。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鏡面仕上げのために研
磨性を向上させたプレス成形用オーステナイト系ステン
レス鋼に関するものである。一般に、鏡面仕上げ用ステ
ンレス鋼は、建材, 流し台等に使用されているが、この
鋼にもとめられている品質特性は、表面の凹凸が少な
く、表面性状, すなわち良好な光沢と写像の高い鮮鋭度
を有すること、およびプレス成形性が良好なことであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、建材や流し台等に用いられるオー
ステナイト系ステンレス鋼は、鏡面仕上げを施して使用
されているが、この処理(ラッピングによる鏡面研磨仕
上げまたはこの処理の前の下地研磨)の負荷を軽減する
ためには、鋼の結晶粒径を小さくすることが不可欠であ
った。(特開平3−169405号公報参照)一方、こ
のオーステナイト系ステンレス鋼のプレス成形をよくす
るためには、例えば、特公平1−40102号公報に開
示されているように、AlとCuを複合添加する方法が提案
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、オース
テナイト系ステンレス鋼の結晶粒径を小さくすると、一
般に、プレス成形性すなわち, 深絞り性、張り出し性が
劣化することはよく知られている。従って、建材や流し
台等に用いられるオーステナイト系ステンレス鋼のよう
に、プレス加工後に鏡面研磨仕上げを行う材料にあって
は、単に研磨性を向上させるだけでは足りず、このとき
にプレス加工時の深絞り性、張り出し性を劣化させない
ようにする工夫が必要である。即ち、本発明の目的は、
プレス加工時の深絞り性、張り出し性に優れると共に、
鏡面研磨する時の研磨性にも優れるステンレス鋼を提供
することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を実現するもの
として、発明者らは、準安定オーステナイト系ステンレ
ス鋼について、これの成分設計に当たっては、Al, Cuを
複合添加し、適当なCとNi当量および結晶粒度の微妙な
バランスをとることにより、本来は相容れない2つの上
記特性を同時に満足させることとした。さらに、本発明
では、この鋼にMoを添加することにより耐食性を向上さ
せる他、Bを添加することにより熱間加工性をも向上さ
せたオーステナイト系ステンレス鋼を提案する。
【0005】すなわち、本発明は、C:0.01〜0.10wt
%、Si:1.0 wt%以下、Mn:3.0 wt%以下、Ni:6.0 〜
10.0wt%、Cr:15.0〜19.0wt%、Cu:1.0 〜4.0 wt%、
Al:0.2 〜2.5 wt%およびN:0.05wt%以下を含み、か
つ下記Ni当量が21.0〜22.5の範囲内に収まるように調整
され、 Ni当量(wt%) = 12.6(C+N)+0.35Si+1.05Mn+Ni+0.65
Cr+0.6Cu −0.4Al 残部鉄および不可避的不純物よりなり、そして、結晶粒
度番号(N)が8以上であることを特徴とする研磨性に
優れたプレス成形用オーステナイト系ステンレス鋼を提
案する。
【0006】また、本発明は、上記の成分組成のもの
に、さらにMoを0.03〜3.0 wt%の範囲で含有させること
により、研磨性やプレス成形性の他、耐食性を向上させ
たものである。
【0007】また本発明は、上記の成分組成のものに、
さらにBを0.0010〜0.020 wt%の範囲で含有させること
により、研磨性やプレス成形性の他、熱間加工性を向上
させたものである。
【0008】
【作用】次に、本発明の各化学成分を上記のように限定
した理由について述べる。 C:0.01〜0.10wt% Cは、強力なオーステナイト生成元素であると同時に、
オーステナイト相および加工誘起マルテンサイト相の強
化に非常に有効であって、深絞り性および張り出し性の
向上には必須の成分であり、少なくとも0.01wt%、好ま
しくは0.03wt%以上が必要である。しかし、0.10wt%を
こえると、時期割れ感受性および粒界腐食感受性がとも
に高まるため、上限は0.10wt%、好ましくは0.08wt%と
する。
【0009】Si:1.0 wt%以下 Siは、有効な脱酸剤で製鋼工程には不可欠な成分である
が、1.0 wt%をこえると、時期割れが発生し易くなるた
め、1.0 wt%以下とする。なお、下限は、製鋼作業時の
脱酸を保障するために、0.05wt%以上とすることが好ま
しい。
【0010】Mn:3.0 wt%以下 Mnは、脱酸並びに脱硫剤として作用するとともに、オー
ステナイト相の安定化に寄与する成分であり、少なくと
も 0.1wt%は必要であるが、3.0 wt%をこえると、オー
ステナイト相が安定になりすぎて深絞り性が劣化するた
め、3.0 wt%以下とする。
【0011】Ni:6.0 〜10.0wt% Niは、6.0 wt%より少ないと、δフェライトが生成し熱
間加工性が低下し、一方10.0wt%をこえると、プレス加
工時にマルテンサイト相が生成し難くなるため、6.0 〜
10.0wt%の範囲に限定する。
【0012】Cr:15.0〜19.0wt% Crは、15.0wt%より少ないと耐食性が不十分となり、一
方19.0wt%をこえると、δフェライトが生成し熱間加工
性が低下するため、15.0〜19.0wt%の範囲に限定する。
【0013】Cu:1.0 〜4.0 wt% Cuは、Alと共働してオーステナイト系ステンレス鋼の深
絞り性を向上させる成分であり、1.0 wt%未満では、そ
の効果が乏しく、一方4.0 wt%をこえると、熱間加工性
が阻害されるため、1.0 〜4.0 wt%の範囲に限定する。
好ましくは 1.5〜3.0 wt%の範囲とする。
【0014】Al:0.2 〜2.5 wt% Alは、オーステナイト粒の微細化に有効であるばかりで
なく、Cuと共働して深絞り性の向上に寄与する成分であ
り、0.2 wt%より少ないとこの深絞り性の向上は認めら
れず、さらに時期割れ感受性が高まる。一方、2.5 wt%
をこえると、δフェライトが生成して熱間加工性および
深絞り性が劣化するため、0.2 〜2.5 wt%に限定する。
なお、深絞り性および耐時期割れ性がともに最も向上す
るのは、Al:0.5 〜1.0 wt%の範囲である。
【0015】N:0.05wt%以下 Nは、オーステナイト生成元素であり、耐食性の向上に
有効であるが、Alを含有する成分系では、Nが0.05wt%
をこえると、AlN が多量に析出し、耐時期割れ性および
深絞り性が劣化するため、0.05wt%以下とする。
【0016】Mo:0.03〜3.0 wt% Moは、一般に、ステンレス鋼の耐食性を向上させる元素
として良く知られている。従って、本発明においては、
適正なMoを使うことによって耐食性の向上を図ることと
した。この耐食性の向上のためには、少なくとも0.03wt
%を添加することが必要である。 しかし、3.0 wt%を
こえると、δフェライトが多量に生成して熱間加工性お
よび深絞り性が劣化するようになる。従って、Moは0.03
〜3.0 wt%の範囲に限定する。好ましくは 0.1〜1.0 wt
%の範囲とする。
【0017】B:0.0010〜0.020 wt% Bは、CuおよびAlを含有する鋼において、その熱間加工
性を向上するのに極めて有効な成分であり、0.0010wt%
未満では、その効果に乏しく、一方0.020 wt%をこえる
と、耐食性が劣化するため、0.0010〜0.020 wt%の範囲
に限定する。
【0018】次に、本発明においては、深絞り性と張り
出し性ならびに研磨性を同時に改善する1つの手段とし
て、下記式で示されるNi当量(wt%)を制御する。この
Ni当量は、加工誘起マルテンサイト変態の起こりにくさ
を示す指標であり、このNi当量が高いとオーステナイト
相が安定になる。このNi当量が21.0wt%未満では、固溶
化熱処理の状態で既にマルテンサイト相が生成するよう
になり、深絞り性、張り出し性がともに劣化するように
なる。一方、このNi当量が22.5wt%を超えると加工誘起
マルテンサイトの生成量が少なくなり、結晶粒度番号
(N)≧8.0 での深絞り性、張り出し性が劣化する。
【0019】図1は、このNi当量と成形高さ(mm)の関係
を示すものであるが、Ni当量が21.0〜22.5%の範囲内で
高い成形高さを示している。従って、このNi当量は、2
1.0〜22.5%の範囲内とする。 Ni当量(%) = 12.6(C+N)+0.35Si+1.05Mn+Ni+0.65Cr
+0.98Mo+0.6Cu−0.4 Al なお、本発明における上記のNi当量式は、引張試験で30
%の伸びを付与した試験片のマルテンサイト量をフェラ
イトスコープにてその相対量を求め、オーステナイト安
定度の指標である平山のNi当量式にCuとAlの項を追加
し、整理した修正式である。
【0020】結晶粒度(N): 8以上 一般に、鏡面研磨工程での負荷の軽減を図るには、研磨
素材表面の表面粗さ (Rmax)を4μm以下にすることが
必要である。一方、この研磨素材の表面粗さ(Rmax)を
小さく(4μm以下)するには、結晶粒度を小さくしな
ければならないことは上述したとおりである。図2は、
結晶粒度(N)と深絞りカップ底部の表面粗さ(Rmax)
との関係を示すものであるが、結晶粒度が小さくなれば
なるほど成形品の表面粗さが小さくなることを示してい
る。即ち、JIS G0551に規定された結晶粒度番号(N)
が 8.0未満ではプレス成形品の肌荒れが大きくなり、研
磨性に著しく劣るのである。従って、本発明において結
晶粒度番号(N)は、8.0 以上にする必要がある。しか
し、一般にオーステナイト系ステンレス鋼は、結晶粒度
番号(N)が大きくなればなるほど、すなわち結晶粒度
が小さくなるほど深絞り性が悪くなる傾向があり、図3
に示すように、結晶粒度番号(N)が 8.0以上の領域に
おいて、成形性を保つためには、本発明における成分範
囲に限定し、かつ、ある範囲のNi当量に限定しなければ
ならない。なお、結晶粒度番号(N)の上限は特に規定
しないが、製品の固溶化熱処理で得られる範囲は11.0以
下である。
【0021】本発明において、上記成分組成の鋼を基に
結晶粒度番号(N)が8以上となるように、主として圧
下率および熱処理の条件を調整することとした。即ち、
冷延圧下率を40%以上とし、また、冷延板焼鈍に際し、
1000〜1100℃の温度で10〜30sec 加熱し、空冷より速い
冷却速度( 空冷もしくは水冷) にするという冷却条件に
て実施した。
【0022】
【実施例】
実施例1 表1に示す成分組成のオーステナイト系ステンレス鋼を
溶製し、常法に従う方法にて熱間圧延と冷間圧延を行っ
て、1.0 mm厚の薄板に仕上げ、次いで1000〜1150℃の間
で10〜60秒間焼鈍を施し、結晶粒度番号(N)を調整し
た。このようにして得られた焼鈍板から、40mmφ平底ポ
ンチによる円筒深絞り試験を行った。なお、深絞り性
は、限界絞り比(LDR)が2.20以上か、それ未満かで
優劣を評価し、張り出し性は絞り比(DR)=2.50での
成形高さで評価した。研磨性は、表面粗さが小さいもの
ほど良好であるので、この実験では絞り比=2.20の円筒
深絞りカップの底部( 張り出し変形が強い部分) の表面
粗さ(Rmax)を測定して、これを研磨性の指標として用
いた。
【0023】
【表1】
【0024】
【表2】
【0025】その結果を表2に示すが、本発明に適合す
る成分組成の鋼(A〜F)を用いたNo.1〜8 は、結晶粒
度番号(N)がいずれも 8.0以上を示し、深絞り性が良
好で、表面粗さ(Rmax)はいずれも 3.0μ以下を示し、
研磨性とともにプレス成形性に優れたものが得られてい
る。これに対し、比較鋼No.9は、成分組成は本発明に適
合する物の、結晶粒度が大きいために研磨性が悪い。ま
た、Ni当量外れの鋼G,Hを用いたNo.10, 11 、Cu, Al
の含有量が本発明の範囲を外れたNo.12 〜14は、いずれ
も深絞り性が悪いという結果となった。また、Cの含有
量が本発明の範囲を外れたNo.15 は、LDR≧2.20は時
期割れを発生した。
【0026 】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、Ni
当量, AlとCuの複合添加など、成分組成の細かいコント
ロールをした上で結晶粒度を細かく制御したので、研磨
性とプレス成形性の両方の特性に優れる建材, 流し台用
オーステナイト系ステンレス鋼が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】成形高さに及ぼすNi当量の影響を示すグラフ。
【図2】結晶粒度と成形品表面粗さの関係を示すグラ
フ。
【図3】結晶粒度番号と成形品高さとの関係を示すグラ
フ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】C:0.01〜0.10wt%、Si:1.0 wt%以下、 Mn:3.0 wt%以下、 Ni:6.0 〜10.0wt%、 Cr:15.0〜19.0wt%、Cu:1.0 〜4.0 wt%、 Al:0.2 〜2.5 wt%およびN:0.05wt%以下を含み、か
    つ下記Ni当量が21.0〜22.5の範囲内に収まるように調整
    され、 Ni当量(wt%) = 12.6(C+N)+0.35Si+1.05Mn+Ni+0.65
    Cr+0.6Cu −0.4Al 残部鉄および不可避的不純物よりなり、そして、結晶粒
    度番号(N)が8以上であることを特徴とする研磨性に
    優れたプレス成形用オーステナイト系ステンレス鋼。
  2. 【請求項2】C:0.01〜0.10wt%、Si:1.0 wt%以下、 Mn:3.0 wt%以下、 Ni:6.0 〜10.0wt%、 Cr:15.0〜19.0wt%、Mo:0.03〜3.0 wt%、 Cu:1.0 〜4.0 wt%、Al:0.2 〜2.5 wt%、およびN:
    0.05wt%以下を含み、かつ下記Ni当量が21.0〜22.5の範
    囲内に収まるように調整され、 Ni当量(wt%) = 12.6(C+N)+0.35Si+1.05Mn+Ni+0.65
    Cr+0.98Mo+0.6Cu −0.4Al 残部鉄および不可避的不純物よりなり、そして、結晶粒
    度番号(N)が8以上であることを特徴とする研磨性に
    優れたプレス成形用オーステナイト系ステンレス鋼。
  3. 【請求項3】C:0.01〜0.10wt%、Si:1.0 wt%以下、 Mn:3.0 wt%以下、 Ni:6.0 〜10.0wt%、 Cr:15.0〜19.0wt%、Mo:0.03〜3.0 wt%、 Cu:1.0 〜4.0 wt%、Al:0.2 〜2.5 wt%、 N:0.05wt%以下およびB:0.0010〜0.020 wt%を含
    み、かつ下記Ni当量が21.0〜22.5の範囲内に収まるよう
    に調整され、 Ni当量(wt%) = 12.6(C+N)+0.35Si+1.05Mn+Ni+0.65
    Cr+0.98Mo+0.6Cu −0.4Al 残部鉄および不可避的不純物よりなり、そして、結晶粒
    度番号(N)が8以上であることを特徴とする研磨性に
    優れたプレス成形用オーステナイト系ステンレス鋼。
JP15312095A 1995-03-31 1995-06-20 研磨性に優れたプレス成形用オーステナイト系ステンレス鋼 Expired - Fee Related JP3398258B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15312095A JP3398258B2 (ja) 1995-06-20 1995-06-20 研磨性に優れたプレス成形用オーステナイト系ステンレス鋼
US08/621,247 US5686044A (en) 1995-03-31 1996-03-25 Austenitic stainless steels for press forming
CA002172794A CA2172794C (en) 1995-03-31 1996-03-27 Austenitic stainless steels for press forming
EP96104996A EP0735154A1 (en) 1995-03-31 1996-03-28 Austenitic stainless steels for press forming
KR1019960009740A KR100188906B1 (ko) 1995-03-31 1996-04-01 프레스성형용 오스테나이트계 스테인레스강

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15312095A JP3398258B2 (ja) 1995-06-20 1995-06-20 研磨性に優れたプレス成形用オーステナイト系ステンレス鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH093605A true JPH093605A (ja) 1997-01-07
JP3398258B2 JP3398258B2 (ja) 2003-04-21

Family

ID=15555416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15312095A Expired - Fee Related JP3398258B2 (ja) 1995-03-31 1995-06-20 研磨性に優れたプレス成形用オーステナイト系ステンレス鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3398258B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020071534A1 (ja) 2018-10-04 2020-04-09 日本製鉄株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼板及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020071534A1 (ja) 2018-10-04 2020-04-09 日本製鉄株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼板及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3398258B2 (ja) 2003-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6017341B2 (ja) 曲げ性に優れた高強度冷延鋼板
JP6537659B1 (ja) マルテンサイト系ステンレス熱延鋼板、当該鋼板を用いたディスクブレーキロータの製造方法
JP6811112B2 (ja) フェライト・オーステナイト2相ステンレス鋼板およびその製造方法
JP2017179596A (ja) 高炭素鋼板およびその製造方法
JP2009215572A (ja) 降伏応力と伸びと伸びフランジ性に優れた高強度冷延鋼板
JPH05279802A (ja) ばね特性および加工部の疲労特性に優れたばね用ステンレス鋼およびその製造方法
JP7324361B2 (ja) 強度が向上したオーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法
US5686044A (en) Austenitic stainless steels for press forming
JP3939534B2 (ja) 2相ステンレス鋼板およびその製造方法
JPH07118797A (ja) 表面性状の良好なSnおよびNb含有極低炭素熱延鋼板およびその製造方法
JP2001262234A (ja) 深絞り性に優れた自動車排気系用フェライト系ステンレス鋼板の製造方法
JP3398258B2 (ja) 研磨性に優れたプレス成形用オーステナイト系ステンレス鋼
JP4506005B2 (ja) 温間成形用高張力鋼板およびその成形法
JP3911075B2 (ja) 焼付硬化性に優れる超深絞り用鋼板の製造方法
CN116875895B (zh) 一种免热处理1350MPa级汽车上装用热轧钢板及生产方法
JP3288514B2 (ja) 深絞り加工用高強度冷延鋼板の製造方法
JPS58199813A (ja) 耐hic性に優れた高張力鋼板の製造法
JP3023014B2 (ja) 超深絞り用冷延極軟鋼板
JP3364040B2 (ja) 深絞り性と張出し性に優れたプレス成形用オーステナイト系ステンレス鋼
JP2004197156A (ja) 耐二次加工脆性に優れた高強度薄鋼板およびその製造方法
JP3422592B2 (ja) 深絞り性と張出し性とに優れたプレス成形用オーステナイト系ステンレス鋼
JP2021123751A (ja) ロール成形用フェライト系ステンレス鋼材
CN114846170A (zh) 疲劳寿命优异的板弹簧用钢板及其制造方法
JP2023522999A (ja) 高強度、高成形の低原価オーステナイト系ステンレス鋼及びその製造方法
JP3398260B2 (ja) 深絞り性および張出し性に優れたプレス成形用オーステナイト系ステンレス鋼

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140214

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees