JPH0935421A - Phase locked loop and data reader employing it - Google Patents

Phase locked loop and data reader employing it

Info

Publication number
JPH0935421A
JPH0935421A JP7177605A JP17760595A JPH0935421A JP H0935421 A JPH0935421 A JP H0935421A JP 7177605 A JP7177605 A JP 7177605A JP 17760595 A JP17760595 A JP 17760595A JP H0935421 A JPH0935421 A JP H0935421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
phase
limiter
limiter circuit
feedback loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7177605A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinji Kaneko
真二 金子
Kenji Takano
賢二 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7177605A priority Critical patent/JPH0935421A/en
Publication of JPH0935421A publication Critical patent/JPH0935421A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the stability of a phase control loop while shortening the lock-in time with no limitation on the operational range. SOLUTION: The inventive circuit comprises a PLL circuit 20 for generating a clock based on an input data, a data discriminator circuit 22 for latching the input data with the clock, and a CRC detection means 43 for detecting the lock-in state of PLL based on the latched output. The PLL comprises a VCO 24, a phase comparator 25 for comparing the phases of an oscillation output and an input signal, a limiter circuit 26 provided at the output stage of phase comparator, and a feedback loop for controlling the limiter level. The limiter circuit 26 is operated as a tracking limiter through the feedback loop at the time of lock-in and operated as a locked limiter by opening the feedback loop at the time of lock-out.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、光磁気ディスク
記録再生装置などに適用して好適なフェーズ・ロックド
・ループ回路およびこれを使用したデータ再生装置に関
する。詳しくは光磁気ディスクからのアドレスをリード
したときのCRCフラグを用い、フェーズ・ロックド・
ループが入力信号にロックしているときのみトラッキン
グリミッタ付きの位相帰還ループを動作させ、アンロッ
ク時にはリミッタレベルを固定することによってロック
インタイムを速くすると共に、動作領域が制限されるこ
となく位相制御ループの安定性を改善したものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a phase locked loop circuit suitable for application to a magneto-optical disk recording / reproducing apparatus and the like and a data reproducing apparatus using the same. For details, use the CRC flag when reading the address from the magneto-optical disk, and use the phase locked
The phase feedback loop with the tracking limiter is operated only when the loop is locked to the input signal, and the lock-in time is shortened by fixing the limiter level when unlocked, and the phase control is performed without limiting the operation area. It improves the stability of the loop.

【0002】[0002]

【従来の技術】光磁気ディスクには周知のようにセクタ
ごとにアドレスデータなどがプリフォーマット(プリコ
ード)されている。図5Aに示す光磁気ディスク1は記
録領域が内周側の記録領域(チャネル1)と外周側の記
録領域(チャネル2)とに分かれ、それぞれの記録領域
に形成される1トラックは複数セクタ例えば42セクタ
で構成される。
2. Description of the Related Art As is well known, a magneto-optical disk is preformatted (precoded) with address data and the like for each sector. In the magneto-optical disk 1 shown in FIG. 5A, the recording area is divided into an inner recording area (channel 1) and an outer recording area (channel 2), and one track formed in each recording area is a plurality of sectors, for example. It consists of 42 sectors.

【0003】1セクタは図5Bに示すようにプリコード
されたアドレス領域(アドレス部)ADDと、記録デー
タの書き込み領域(データ記録部)MOとで構成され
る。アドレス部ADDは同図Bに示すようにセクタマー
カSMに続いて同一内容のアドレスデータが3回繰り返
し形成される。3回繰り返すのは読み取りエラーがあっ
たときでもアドレスデータを確実に読み取れるようにす
るためである。このアドレスデータはVFOデータ、ア
ドレスマーカAM、そして識別データIDで構成され
る。VFO(variable frequency osillator)は基準信
号(基準クロック)を生成するため、クロック生成用P
LL発振器の動作引き込み用として使用される単一周波
数の信号である。アドレスデータに続いてポストアンブ
ルデータPAが記録されている。
One sector is composed of a precoded address area (address section) ADD and a recording data write area (data recording section) MO as shown in FIG. 5B. In the address portion ADD, address data of the same content is repeatedly formed three times after the sector marker SM as shown in FIG. The reason for repeating three times is to ensure that the address data can be read even when there is a read error. This address data is composed of VFO data, an address marker AM, and identification data ID. Since a VFO (variable frequency osillator) generates a reference signal (reference clock), a clock generation P
It is a single frequency signal used for pulling the operation of the LL oscillator. Following the address data, postamble data PA is recorded.

【0004】これらアドレスデータは何れもプリフォー
マットされたデータで、ピットによってデータが形成さ
れる。アドレス部ADDに続いてデータ記録部MOがあ
り、このデータ記録部MOの最初にテストエリアが設け
られる。テストエリアにはレーザダイオードに対するパ
ワーレベルコントロール用としてALPCデータが、そ
れに続いてVFOデータVFO4(VFO1〜VFO3
と同じデータ)が記録される。
Each of these address data is preformatted data, and data is formed by pits. There is a data recording unit MO following the address unit ADD, and a test area is provided at the beginning of this data recording unit MO. In the test area, ALPC data for controlling the power level of the laser diode is followed by VFO data VFO4 (VFO1 to VFO3).
The same data) is recorded.

【0005】データ記録部MOにはその磁化方向を制御
することでデータが記録される。データ記録部MOの最
後にはバッファエリア(無記録部)が設けられ、アドレ
ス部ADDとの境界を明確にしている。図示するセクタ
数や1セクタの構成バイト数などは一例に過ぎない。
Data is recorded in the data recording unit MO by controlling the magnetization direction. A buffer area (non-recording portion) is provided at the end of the data recording portion MO to clarify the boundary with the address portion ADD. The illustrated number of sectors and the number of bytes constituting one sector are merely examples.

【0006】このような光磁気ディスク1にデータを記
録し、また記録されたデータやアドレスデータを再生す
るためのデータ再生装置10の従来例を図6に示す。記
録再生光としてはレーザ光を示す。
FIG. 6 shows a conventional example of a data reproducing apparatus 10 for recording data on such a magneto-optical disk 1 and reproducing the recorded data or address data. Laser light is shown as the recording / reproducing light.

【0007】図6において、光ピックアップ手段11に
は光源であるレーザダイオード(図示はしない)の他に
一対の光検出器としてのホトダイオードPDa,PDb
が設けられ、光磁気ディスク1よりの反射光が同時に受
光される。受光によって得られた一対の入力信号(電
流)は加算器12aに供給されて和信号が形成される。
この和信号は光強弱信号であって、アドレス部ADDに
プリフォーマットされたアドレスデータの再生信号SR
となる。また、一対の入力信号が減算器12bに供給さ
れて差信号が形成される。差信号は、光信号がカー効果
によって偏位された回転位相信号であって、これはデー
タ記録部MOに記録されたデータに関連した再生信号S
Mとなる。
In FIG. 6, in the optical pickup means 11, in addition to a laser diode (not shown) as a light source, photodiodes PDa and PDb as a pair of photodetectors are provided.
Is provided, and the reflected light from the magneto-optical disk 1 is received at the same time. The pair of input signals (currents) obtained by receiving the light are supplied to the adder 12a to form a sum signal.
This sum signal is a light intensity signal, and is a reproduction signal SR of the address data preformatted in the address section ADD.
Becomes Also, a pair of input signals is supplied to the subtractor 12b to form a difference signal. The difference signal is a rotation phase signal in which the optical signal is deviated by the Kerr effect, which is a reproduction signal S related to the data recorded in the data recording unit MO.
It becomes M.

【0008】再生信号SRはプリアンプ13aを経てス
イッチングパルス生成回路14に供給されて、再生信号
SRのエンベロープ出力に対応したスイッチングパルス
が生成される。このスイッチングパルスでスイッチング
回路15に供給された一対の再生信号SR,SMのスイ
ッチング処理が行なわれて、再生信号列となるように両
者の合成(加算処理)が行なわれる。
The reproduction signal SR is supplied to the switching pulse generation circuit 14 through the preamplifier 13a, and a switching pulse corresponding to the envelope output of the reproduction signal SR is generated. The pair of reproduction signals SR and SM supplied to the switching circuit 15 are switched by this switching pulse, and the two are combined (addition processing) to form a reproduction signal sequence.

【0009】加算再生信号SOはイコライザ回路16に
おいて余弦下降特性に波形等化(イコライズ)される。
余弦下降特性を付与するのは、伝送帯域内における再生
信号の符号間干渉を少なくして再生信号のアイパターン
の開口率を大きくするためである。アイパターンの開口
率が大きくなると再生信号の波形整形エラーが少なくな
って再生信号を正しく復調(復号)できる。
The addition reproduction signal SO is equalized in the equalizer circuit 16 to have a cosine descending characteristic.
The reason for giving the cosine descending characteristic is to increase the aperture ratio of the eye pattern of the reproduction signal by reducing the intersymbol interference of the reproduction signal in the transmission band. When the aperture ratio of the eye pattern is increased, the waveform shaping error of the reproduced signal is reduced and the reproduced signal can be correctly demodulated (decoded).

【0010】波形等化された再生信号RFのうちの高域
信号が波形整形器18に供給されて、データに応じたパ
ルス信号に変換される。波形整形された再生信号はラッ
チ回路で構成された弁別回路22に供給されると共に、
弁別用の同期信号(クロック信号)を生成するためにP
LL回路20に供給される。PLL回路20で上述した
パルス信号の基本周期に同期させた同期信号CKが生成
され、この同期信号がウインドーパルスとなって再生信
号(パルス信号)RFの弁別が行なわれる。
The high frequency signal of the reproduced signal RF waveform-equalized is supplied to the waveform shaper 18 and converted into a pulse signal according to the data. The waveform-shaped reproduced signal is supplied to the discrimination circuit 22 composed of a latch circuit,
In order to generate a synchronization signal (clock signal) for discrimination, P
It is supplied to the LL circuit 20. The PLL circuit 20 generates a synchronization signal CK that is synchronized with the basic period of the pulse signal described above, and this synchronization signal becomes a window pulse to discriminate the reproduction signal (pulse signal) RF.

【0011】弁別回路22でデータの有無に応じた検出
符号列が形成され、これが後段の復号器(図示はしな
い)に供給されてデータビット列、つまり記録時のデー
タビット列に復号される。
The discrimination circuit 22 forms a detection code string according to the presence or absence of data, and this is supplied to a decoder (not shown) in the subsequent stage and decoded into a data bit string, that is, a data bit string at the time of recording.

【0012】波形等化後の加算再生信号RFはさらに逓
倍器19で基準クロックの2倍の信号が形成され、その
後PLL回路20に供給されて同期信号CKが生成され
る。PLL回路20は周知のように可変発振器、この例
では電圧制御型の可変発振器(VCO)24を有し、こ
の発振出力と逓倍された加算再生信号RFが位相比較器
25に供給され、その位相比較出力がリミッタ回路26
およびバッファアンプ(ローパスフィルタ機能を有す
る)27を経て可変発振器24にその周波数制御電圧と
して与えられる。
The added reproduction signal RF after the waveform equalization is further formed by the multiplier 19 into a signal twice the reference clock and then supplied to the PLL circuit 20 to generate the synchronizing signal CK. As is well known, the PLL circuit 20 has a variable oscillator, which is a voltage-controlled variable oscillator (VCO) 24 in this example. The oscillation output and the multiplied reproduction signal RF are supplied to a phase comparator 25, and its phase is increased. The comparison output is the limiter circuit 26.
Also, it is applied as a frequency control voltage to the variable oscillator 24 via a buffer amplifier (having a low-pass filter function) 27.

【0013】リミッタ回路26を設けたのは、電源オン
時や外乱の混入時に発生する位相比較器25の過大出力
によって、発振周波数がロックインレンジ(プルインレ
ンジ若しくはキャプチャーレンジ)をオーバーするよう
な周波数制御がなされないようにするためである。この
リミッタ回路26によってPLL回路20の動作が安定
する。リミッタ回路26は図7に示すように、上下のリ
ミッタレベルLIM(+),LIM(−)を有し、この
リミッタレベルを越える周波数制御電圧が位相比較器2
5から出力されたときには、その制御電圧をこのリミッ
タレベルに抑え込むように動作する。
The limiter circuit 26 is provided so that the oscillation frequency exceeds the lock-in range (pull-in range or capture range) due to the excessive output of the phase comparator 25 generated when the power is turned on or when disturbance is mixed. This is to prevent control. The limiter circuit 26 stabilizes the operation of the PLL circuit 20. As shown in FIG. 7, the limiter circuit 26 has upper and lower limiter levels LIM (+) and LIM (-), and a frequency control voltage exceeding this limiter level causes the phase comparator 2
When it is output from 5, it operates so as to suppress the control voltage to this limiter level.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】上述したように動作の
安定性を確保するためにPLL帰還ループ内にはエラー
リミッタとして動作するリミッタ回路26が設けられて
いるが、このリミッタ回路26によってPLL回路20
の動作領域が返って制限されることがある。これは可変
発振器24や位相比較器25は何れも温度特性を有する
ため、この温度特性によって周波数制御電圧の中心値が
上下に変動する。可変発振器24はリミッタレベル以上
の制御電圧には追随しないので、温度特性によるレベル
変動を伴った周波数制御電圧が入力すると、ロックアウ
トを引き起こさない電圧レベルであってもリミッタレベ
ルによって決まる発振周波数で固定されてしまう。結果
としてPLL回路20の動作領域が制限されてしまう。
As described above, in order to secure the stability of the operation, the limiter circuit 26 that operates as an error limiter is provided in the PLL feedback loop. With this limiter circuit 26, the PLL circuit is provided. 20
The operating area of may be returned and limited. This is because the variable oscillator 24 and the phase comparator 25 both have a temperature characteristic, and thus the center value of the frequency control voltage fluctuates up and down due to this temperature characteristic. Since the variable oscillator 24 does not follow a control voltage above the limiter level, if a frequency control voltage accompanied by level fluctuation due to temperature characteristics is input, even if the voltage level does not cause lockout, it is fixed at the oscillation frequency determined by the limiter level. Will be done. As a result, the operation area of the PLL circuit 20 is limited.

【0015】そこで、この発明はこのような従来の課題
を解決したものであって、動作領域を制限されることな
く位相制御ループの安定性を改善したPLL回路を提案
するものである。
Therefore, the present invention solves such a conventional problem, and proposes a PLL circuit in which the stability of the phase control loop is improved without limiting the operation region.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、請求項1に記載したこの発明に係るフェーズ・ロッ
クド・ループ回路では、可変発振器と、その発振出力と
入力信号との位相を比較する位相比較器とを有し、上記
位相比較器の位相比較出力がローパスフィルタを有する
アンプを介して上記可変発振器にエラー検出電圧として
供給されるようになされたフェーズ・ロックド・ループ
回路において、上記位相比較器の出力段に設けられたリ
ミッタ回路と、上記アンプの出力を上記リミッタ回路に
リミッタレベル制御用として与えるための帰還ループ
と、この帰還ループに接続されたトラッキング用コンデ
ンサとを有し、上記フェーズ・ロックド・ループがロッ
クインしているときは上記リミッタ回路に与えられる上
記帰還ループによってトラッキングリミッタ回路として
動作し、上記フェーズ・ロックド・ループがロックアウ
トしているときは上記リミッタ回路に与えられる上記帰
還ループが開放されて固定リミッタ回路として動作する
ようになされたことを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, in the phase locked loop circuit according to the present invention described in claim 1, the phase of the variable oscillator is compared with that of the oscillation output and the input signal. A phase-locked loop circuit configured to be supplied as an error detection voltage to the variable oscillator via an amplifier having a low-pass filter. A limiter circuit provided at the output stage of the phase comparator, a feedback loop for giving the output of the amplifier to the limiter circuit for limiter level control, and a tracking capacitor connected to the feedback loop, When the phase locked loop is locked in, the feedback loop given to the limiter circuit causes Operates as a tracking limiter circuit, the phase locked loop is characterized in that the feedback loop applied to the limiter circuit is adapted to operate as a fixed limiter circuit is opened while locked out.

【0017】請求項3に記載したこの発明に係るデータ
再生装置では、入力データに基づいてクロックを生成す
るフェーズ・ロックド・ループ回路と、上記入力データ
が供給され、上記クロックによってラッチされるデータ
弁別用のラッチ回路と、ラッチ出力から上記フェーズ・
ロックド・ループ回路のロックイン状態を検出するロッ
ク検出手段とを有し、上記フェーズ・ロックド・ループ
回路は、可変発振器と、その発振出力と入力信号との位
相を比較する位相比較器と、その位相比較出力が上記可
変発振器に対するエラー検出電圧として供給されるよう
になされたローパスフィルタを有するアンプと、上記位
相比較器の出力段に設けられたリミッタ回路と、上記ア
ンプの出力を上記リミッタ回路にリミッタレベル制御用
として与えるための帰還ループと、この帰還ループに接
続されたトラッキング用コンデンサとを有し、上記フェ
ーズ・ロックド・ループがロックインしているときは上
記リミッタ回路に与えられる上記帰還ループによってト
ラッキングリミッタ回路として動作し、上記フェーズ・
ロックド・ループがロックアウトしているときは上記リ
ミッタ回路に与えられる上記帰還ループが開放されて固
定リミッタ回路として動作するようになされたことを特
徴とする。
In the data reproducing apparatus according to the present invention as defined in claim 3, a phase locked loop circuit for generating a clock based on input data, and a data discrimination in which the input data is supplied and is latched by the clock. From the latch circuit for the
Lock detection means for detecting a lock-in state of the locked loop circuit, the phase locked loop circuit, a variable oscillator, a phase comparator for comparing the phase of the oscillation output and the input signal, An amplifier having a low-pass filter, the phase comparison output of which is supplied as an error detection voltage to the variable oscillator, a limiter circuit provided at the output stage of the phase comparator, and the output of the amplifier to the limiter circuit. The feedback loop, which has a feedback loop for giving it as a limiter level control, and a tracking capacitor connected to the feedback loop, and which is given to the limiter circuit when the phase locked loop is locked in. It operates as a tracking limiter circuit by
When the locked loop is locked out, the feedback loop given to the limiter circuit is opened to operate as a fixed limiter circuit.

【0018】フェーズ・ロックド・ループがロックイン
しているときはリミッタ回路に与えられる帰還ループに
よってこのリミッタ回路がトラッキングリミッタ回路と
して動作する。その結果、温度変動などによって周波数
制御電圧のカーブが制御データの中心値から上下方向に
変動したとしても、これに追従してリミッタレベルが上
下動する。したがってPLL回路の動作領域が温度特性
によって狭くなることはない。
When the phase locked loop is locked in, this limiter circuit operates as a tracking limiter circuit by the feedback loop provided to the limiter circuit. As a result, even if the curve of the frequency control voltage fluctuates vertically from the center value of the control data due to temperature fluctuations, the limiter level moves up and down following this. Therefore, the operating region of the PLL circuit is not narrowed by the temperature characteristic.

【0019】フェーズ・ロックド・ループがロックアウ
トしているときはリミッタ回路に与えられる上記帰還ル
ープが開放される。その結果、リミッタ回路は固定リミ
ッタ回路として動作するので、ロックインが素早く行な
われるので安定したPLL動作を実現できる。
When the phase locked loop is locked out, the feedback loop provided to the limiter circuit is opened. As a result, the limiter circuit operates as a fixed limiter circuit, and lock-in is performed quickly, so that stable PLL operation can be realized.

【0020】ロック検出手段は、CRCC(Cyclic Red
undancy Check Code)のような誤り訂正符号を検出する
手段であって、CRCフラグの有無によってロックイン
状態が検出される。PLL回路がロックインしていると
きはCRCフラグが立ち、ロックアウトしているときは
CRCフラグが立たない。ロックインしているときは帰
還ループが働き、トラッキングリミッタ動作となる。ロ
ックアウトしているときは帰還ループが開放され、帰還
ループに接続されたコンデンサがリセットされるので固
定リミッタ動作となる。
The lock detecting means is a CRCC (Cyclic Red
A lock-in state is detected by the presence or absence of a CRC flag. The CRC flag is set when the PLL circuit is locked in, and the CRC flag is not set when the PLL circuit is locked out. When locked in, the feedback loop works and the tracking limiter operates. When locked out, the feedback loop is opened and the capacitor connected to the feedback loop is reset, so that the fixed limiter operation is performed.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】続いて、この発明に係るフェーズ
・ロックド・ループ回路およびこれを使用したデータ再
生装置の実施の一形態を上述した光磁気ディスクの記録
再生装置に適用した場合につき、図面を参照して詳細に
説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, a case where an embodiment of a phase locked loop circuit according to the present invention and a data reproducing apparatus using the same is applied to the above-mentioned recording / reproducing apparatus for a magneto-optical disk will be described. Will be described in detail with reference to.

【0022】この発明においても、図6に示すデータ再
生装置10の基本構成が踏襲され、アドレス部ADDか
らの再生信号SRとデータ記録部MOからの再生信号S
Mの合成信号SOを得(図2A〜D)、この合成信号S
Oからデータ再生に適したデータ形態となされた再生信
号RFとなされることは従来と同じである。そして、こ
の再生信号RFをPLL回路20に供給して同期信号C
Kを得、これを利用して弁別回路22でデータ弁別処理
を施すことも従来と同じである。
In the present invention as well, the basic structure of the data reproducing apparatus 10 shown in FIG. 6 is followed, and the reproducing signal SR from the address part ADD and the reproducing signal S from the data recording part MO.
M composite signal SO is obtained (FIGS. 2A to 2D), and this composite signal S
It is the same as in the prior art that the reproduction signal RF is formed from O in a data format suitable for data reproduction. Then, the reproduction signal RF is supplied to the PLL circuit 20 to supply the synchronization signal C.
It is also the same as the conventional method that K is obtained and data discrimination processing is performed by the discrimination circuit 22 using this.

【0023】この発明では波形整形器18と弁別回路2
2との間にスイッチング回路30が設けられ、再生信号
RFの不連続となる区間に連続波信号EEが挿入され
る。連続波信号EEの周波数は、例えばVFOの周波数
と同一にすることができる。不連続となる区間は図2D
に示すようにバッファエリアBAとALPCの区間であ
る。端子31に与えられた連続波信号EEが再生信号R
Fと共にスイッチング回路30に供給される。連続波信
号EEを挿入するのは後述するPLL回路20の動作を
安定させるためである。
In the present invention, the waveform shaper 18 and the discrimination circuit 2
2, a switching circuit 30 is provided between the two and the continuous wave signal EE is inserted in a section where the reproduction signal RF is discontinuous. The frequency of the continuous wave signal EE can be the same as the frequency of VFO, for example. The discontinuous section is shown in Figure 2D.
As shown in, the area is between the buffer area BA and ALPC. The continuous wave signal EE given to the terminal 31 is the reproduction signal R
It is supplied to the switching circuit 30 together with F. The reason why the continuous wave signal EE is inserted is to stabilize the operation of the PLL circuit 20 described later.

【0024】また、波形等化器16より出力された合成
信号SOが信号検出回路32に供給されて合成信号SO
の不連続区間が検出される。この不連続区間の検出信号
がスイッチングパルスとしてスイッチング回路30に供
給され、図2Fに示す連続波信号EEが再生信号RF中
に挿入される(図2G)。
Further, the combined signal SO output from the waveform equalizer 16 is supplied to the signal detection circuit 32 to be combined signal SO.
A discontinuous section of is detected. The detection signal of this discontinuous section is supplied to the switching circuit 30 as a switching pulse, and the continuous wave signal EE shown in FIG. 2F is inserted into the reproduction signal RF (FIG. 2G).

【0025】この例では、連続波信号EEはマニュアル
モードでも記録モードのときでも共に挿入できるように
構成されている。そのためオアゲート回路33が設けら
れ、不連続区間の検出信号と共に端子34からのマニュ
アル信号などが供給される。このオア出力がスイッチン
グパルスとして利用される。
In this example, the continuous wave signal EE can be inserted in both the manual mode and the recording mode. Therefore, an OR gate circuit 33 is provided, and a manual signal or the like from the terminal 34 is supplied together with the detection signal of the discontinuous section. This OR output is used as a switching pulse.

【0026】同期信号CKを得るPLL回路20は図1
に示すように構成される。PLL回路20の基本構成も
従来と同様であり、電圧制御型の可変発振器(VCO)
24を有し、その発振出力と再生信号RFの位相が位相
比較器25で比較され、位相比較出力がリミッタ回路2
6およびローパスフィルタ機能を有するバッファアンプ
27を介して可変発振器24に周波数制御電圧として供
給される。位相比較器25に再生信号が入力していない
ときは可変発振器24は動作中心の周波数(自走周波
数)に戻る。
The PLL circuit 20 for obtaining the synchronization signal CK is shown in FIG.
It is configured as shown in. The basic configuration of the PLL circuit 20 is also the same as the conventional one, and a voltage controlled variable oscillator (VCO) is used.
24, the phase of the oscillation output and the reproduction signal RF is compared by the phase comparator 25, and the phase comparison output is the limiter circuit 2
6 and a variable amplifier 24 via a buffer amplifier 27 having a low-pass filter function as a frequency control voltage. When the reproduction signal is not input to the phase comparator 25, the variable oscillator 24 returns to the frequency of the operation center (free running frequency).

【0027】この発明ではPLL回路20がロックイン
しているときはリミッタ回路26はトラッキングリミッ
タ動作となり、ロックアウト状態のときは固定リミッタ
動作となるように制御される。そのため、PLL回路2
0には以下のような構成が付加される。
In the present invention, the limiter circuit 26 is controlled so as to perform the tracking limiter operation when the PLL circuit 20 is locked in, and the fixed limiter operation when the PLL circuit 20 is in the lockout state. Therefore, the PLL circuit 2
The following configuration is added to 0.

【0028】リミッタ回路26は上下のリミッタレベル
を決定する一対のダイオード37,38と抵抗器36と
を有する。バッファアンプ27の出力段と一対のダイオ
ード37,38との間には帰還ループが形成され、帰還
ループ内にはスイッチ39を介してバッファアンプ40
が設けられ、その入力段には充放電用のコンデンサ41
が接続される。
The limiter circuit 26 has a pair of diodes 37 and 38 and a resistor 36 that determine upper and lower limiter levels. A feedback loop is formed between the output stage of the buffer amplifier 27 and the pair of diodes 37 and 38, and a buffer amplifier 40 is provided in the feedback loop via a switch 39.
Is provided, and a capacitor 41 for charging / discharging is provided in the input stage.
Is connected.

【0029】一方、ラッチ回路で構成された弁別回路2
2の出力段にはCRCCなどの誤り訂正符号に対する検
出手段43が設けられる。この検出手段43はPLL回
路20のロックイン状態を検出するために設けられたも
ので、この例ではCRCフラグの検出手段となる。
On the other hand, the discrimination circuit 2 composed of a latch circuit
The second output stage is provided with detection means 43 for an error correction code such as CRCC. The detecting means 43 is provided to detect the lock-in state of the PLL circuit 20, and in this example, it is the CRC flag detecting means.

【0030】PLL回路20がロックインしているとき
は、PLL回路20からの同期信号CKで再生信号RF
のデータ列を正しくラッチできるので、このときはCR
CCコードをデコードすることによってアドレス部AD
DでのCRCフラグが得られる(図3A,B)。これに
対してロックアウト状態のときは同期信号CKによって
はCRCCコードを正しくデコードできないから、この
場合にはCRCフラグが立たない。したがってアドレス
部ADDでのCRCフラグを監視することでPLL回路
20のロックイン状態を判別できる。
When the PLL circuit 20 is locked in, the reproduction signal RF is generated by the synchronizing signal CK from the PLL circuit 20.
Since the data string of can be correctly latched, CR is
Address part AD by decoding CC code
The CRC flag at D is obtained (FIGS. 3A, B). On the other hand, in the lockout state, the CRCC code cannot be correctly decoded depending on the synchronizing signal CK, and therefore the CRC flag is not set in this case. Therefore, the lock-in state of the PLL circuit 20 can be determined by monitoring the CRC flag in the address section ADD.

【0031】CRCフラグはスイッチングパルス発生回
路44に供給される。この発生回路44には図示はしな
いがモノマルチバイブレータなどの波形整形器が備えら
れており、CRCフラグがモノマルチバイブレータに供
給される。モノマルチバイブレータのパルス幅はCRC
フラグの間隔よりも広めに設定されているので、CRC
フラグをトリガーパルスとすることによって図3Cに示
す第1のパルスPaが生成される。第1のパルスPaか
ら第2のパルスPbが生成される(図3D)。
The CRC flag is supplied to the switching pulse generation circuit 44. Although not shown, the generation circuit 44 is provided with a waveform shaper such as a mono multivibrator, and a CRC flag is supplied to the mono multivibrator. The pulse width of the mono multivibrator is CRC
Since it is set wider than the flag interval, CRC
By using the flag as a trigger pulse, the first pulse Pa shown in FIG. 3C is generated. The second pulse Pb is generated from the first pulse Pa (FIG. 3D).

【0032】第2のパルスPbが得られている間は常に
ハイレベルのスイッチングパルスSP(図3E)が得ら
れるように構成することもできれば、図3Fに示すよう
にアドレス部ADDのVFO区間だけハイレベルとなる
スイッチングパルスSPが得られるように構成すること
もできる。スイッチングパルスSPでスイッチ39が制
御される。
The switching pulse SP of high level (FIG. 3E) can be always obtained while the second pulse Pb is obtained. Alternatively, as shown in FIG. 3F, only the VFO section of the address section ADD is obtained. It is also possible to configure so that the switching pulse SP having a high level can be obtained. The switch 39 is controlled by the switching pulse SP.

【0033】CRCフラグはさらにリセットパルス発生
回路45にも供給され、CRCフラグが所定期間にわた
って立たないときリセットパルスRP(図3F)が発生
する。所定期間としてこの例では図3B,Gに示すよう
に3フラグ期間を採ってある。このリセットパルスRP
によってコンデンサ41に並列接続されたリセットスイ
ッチ46が制御される。リセットパルスRPによってリ
セットスイッチ46が閉じ、コンデンサ41がリセット
(放電)される。
The CRC flag is also supplied to the reset pulse generating circuit 45, and the reset pulse RP (FIG. 3F) is generated when the CRC flag does not rise for a predetermined period. In this example, as the predetermined period, three flag periods are taken as shown in FIGS. 3B and 3G. This reset pulse RP
The reset switch 46 connected in parallel to the capacitor 41 is controlled by. The reset pulse RP closes the reset switch 46, and the capacitor 41 is reset (discharged).

【0034】さて、PLL回路20に対する制御系をこ
のように構成した場合、PLL回路20がロックインし
ている定常状態ではCRCフラグが得られ、これによっ
て図3E若しくはFに示すスイッチングパルスSPが得
られる。図3EのスイッチングパルスSPではスイッチ
39は常時閉じており、図3FのスイッチングパルスS
Pであるときは再生信号RFの中でVFOが入力する区
間だけスイッチ39が閉じる。そしてスイッチ46は開
状態に制御される。
When the control system for the PLL circuit 20 is configured in this way, the CRC flag is obtained in the steady state where the PLL circuit 20 is locked in, and the switching pulse SP shown in FIG. 3E or F is obtained. To be In the switching pulse SP of FIG. 3E, the switch 39 is always closed, and the switching pulse S of FIG.
When it is P, the switch 39 is closed only in the section where VFO is input in the reproduction signal RF. Then, the switch 46 is controlled to the open state.

【0035】これによってリミッタ回路26に対する帰
還ループが閉成され、リミッタレベルはバッファアンプ
40によって帰還されるレベルに応じて変化するから、
リミッタ回路26は帰還レベルに追従したトラッキング
リミッタ動作となる。帰還レベルはコンデンサ41に蓄
えられる。
As a result, the feedback loop for the limiter circuit 26 is closed, and the limiter level changes according to the level fed back by the buffer amplifier 40.
The limiter circuit 26 operates as a tracking limiter that follows the feedback level. The feedback level is stored in the capacitor 41.

【0036】したがって図4に示すようにある温度(例
えば常温)での周波数制御電圧が曲線Lcであったとき
には、上側のリミッタレベルLIM(+)は曲線Lcを
上側に平行移動した曲線Luのようになる。同様に、下
側のリミッタレベルLIM(−)は曲線Lcを下側に平
行移動した曲線Ldのようになる。その結果、例えば可
変発振器24などの温度変動によって周波数制御電圧曲
線Lcが上下に変動しても、これに追従して上下のリミ
ッタ曲線Lu,Ldも平行移動するから、PLL回路2
0の動作領域が温度変動によって制限を受けるようなこ
とがない。
Therefore, as shown in FIG. 4, when the frequency control voltage at a certain temperature (for example, room temperature) is the curve Lc, the upper limiter level LIM (+) is like the curve Lu obtained by translating the curve Lc to the upper side. become. Similarly, the lower limiter level LIM (−) becomes like a curve Ld obtained by moving the curve Lc in parallel. As a result, even if the frequency control voltage curve Lc fluctuates up and down due to temperature fluctuations of the variable oscillator 24, for example, the upper and lower limiter curves Lu and Ld move in parallel, so the PLL circuit 2
The zero operating region is not limited by temperature fluctuations.

【0037】さらに、図3Eに示すスイッチングパルス
SPを利用する場合には位相比較器25に入力する信号
の不連続区間がなくなり、図2に示した連続波信号EE
をPLL安定動作のために利用できるので、VFO信号
が間欠信号であったとしてもPLL回路20を安定に動
作させることができる。連続波信号EEを挿入すると、
信号挿入区間の前後での再生信号の波形の乱れが発生し
たり、ノイズやエラー成分が混入しなくなるので、PL
L動作の安定化に寄与する。
Further, when the switching pulse SP shown in FIG. 3E is used, the discontinuous section of the signal input to the phase comparator 25 disappears, and the continuous wave signal EE shown in FIG.
Can be used for PLL stable operation, so that the PLL circuit 20 can be operated stably even if the VFO signal is an intermittent signal. Inserting continuous wave signal EE,
Since the waveform of the reproduced signal is not disturbed before and after the signal insertion section, and noise and error components are not mixed, PL
It contributes to the stabilization of L operation.

【0038】また、光磁気ディスク1の回転にジッタが
あるとこのジッタに追従して同期信号CKが得られるの
で、ジッタに追従した弁別出力が得られる。
Further, if the rotation of the magneto-optical disk 1 has a jitter, the synchronizing signal CK is obtained by following the jitter, so that a discrimination output following the jitter can be obtained.

【0039】次にPLL回路20がロックアウト状態と
なると、このロックアウトが生じるとほぼ同時にCRC
フラグが立たなくなるので、スイッチ39の開放によっ
て帰還ループが切れる他、リセットパルスRPによって
スイッチ46が閉じるのでコンデンサ41は即座に放電
され、バッファアンプ40の出力電位は接地電位などの
基準電位となる。
Next, when the PLL circuit 20 enters the lockout state, the CRC is generated almost at the same time when the lockout occurs.
Since the flag is no longer raised, the feedback loop is cut off by opening the switch 39, and the switch 46 is closed by the reset pulse RP, so that the capacitor 41 is immediately discharged and the output potential of the buffer amplifier 40 becomes a reference potential such as the ground potential.

【0040】これによってリミッタ回路26は固定のリ
ミッタレベル(図4破線図示)となり、可変発振器24
の発振周波数がロックアウト直前の値より大幅にずれな
くなる。その結果、ロックインし易くなってロックイン
タイムが速くなるから動作の安定性を担保できる。
As a result, the limiter circuit 26 becomes a fixed limiter level (shown by the broken line in FIG. 4), and the variable oscillator 24
The oscillation frequency of does not shift significantly from the value immediately before lockout. As a result, the lock-in is facilitated and the lock-in time is shortened, so that the stability of the operation can be secured.

【0041】上述ではこの発明の一実施形態として光磁
気ディスクの記録再生装置に設けられたPLL回路およ
びそのデータ再生装置に適用したが、この他にも種々の
クロックを抽出するためのPLL回路やそれを使用した
データ再生装置に適用できることは明かである。
In the above description, the PLL circuit provided in the recording / reproducing apparatus of the magneto-optical disk and the data reproducing apparatus thereof are applied as one embodiment of the present invention. However, in addition to this, a PLL circuit for extracting various clocks and It is obvious that it can be applied to a data reproducing device using it.

【0042】[0042]

【発明の効果】以上のように、この発明ではフェーズ・
ロックド・ループがロックインしているときはリミッタ
回路に与えられる帰還ループによってトラッキングリミ
ッタ回路として動作させ、フェーズ・ロックド・ループ
がロックアウトしているときはリミッタ回路に与えられ
る帰還ループが開放されて固定リミッタ回路として動作
させるようにしたものである。
As described above, according to the present invention, the phase
When the locked loop is locked in, the feedback loop provided to the limiter circuit operates as a tracking limiter circuit.When the phase locked loop is locked out, the feedback loop provided to the limiter circuit is released. It is designed to operate as a fixed limiter circuit.

【0043】これによれば、可変発振器などの温度特性
によって可変発振器の周波数などが変動したとしてもタ
イミングリミッタとして動作させているので、その動作
引き込み範囲が狭くなったりすることがなく、動作領域
を従来よりも広げることができる。またロックアウトし
たときでもリミッタ回路を固定のリミッタレベルとなる
ように制御しているので、ロックアウトしてもすぐにロ
ックインできるようになる。その結果、ロックインタイ
ムが速くなる。
According to this, even if the frequency of the variable oscillator fluctuates due to the temperature characteristics of the variable oscillator or the like, it is operated as the timing limiter, so that the operation pull-in range is not narrowed, and the operation region is reduced. It can be wider than before. Also, even when locked out, the limiter circuit is controlled so as to have a fixed limiter level, so that even if locked out, it becomes possible to immediately lock in. As a result, the lock-in time becomes faster.

【0044】再生信号が間欠信号である場合でも、連続
波信号を挿入して不連続区間が発生しないようにしたた
め、不連続区間の前後で発生する波形歪やノイズの混入
によってフェーズ・ロックド・ループ動作が乱れるのを
解消できる。これによってさらに動作の安定性を担保で
きるなどの特徴を有する。したがってこの発明は間欠信
号を取り扱う光磁気ディスクなどのデータ記録再生装置
に適用して極めて好適である。
Even when the reproduced signal is an intermittent signal, a continuous wave signal is inserted so that a discontinuous section is not generated. Therefore, the waveform distortion and noise generated before and after the discontinuous section are mixed into the phase locked loop. It is possible to eliminate the disturbance of the operation. This has a feature that the stability of the operation can be further ensured. Therefore, the present invention is extremely suitable when applied to a data recording / reproducing apparatus such as a magneto-optical disk which handles an intermittent signal.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明に係るフェーズ・ロックド・ループ回
路を適用したデータ再生装置を光磁気ディスク記録再生
装置に適用したときの一実施形態を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment in which a data reproducing apparatus to which a phase locked loop circuit according to the present invention is applied is applied to a magneto-optical disk recording / reproducing apparatus.

【図2】連続波信号挿入関係の動作説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram of operations related to continuous wave signal insertion.

【図3】CRCフラグ検出関係の動作説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of operations related to CRC flag detection.

【図4】トラッキングリミッタ動作の説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of a tracking limiter operation.

【図5】光磁気ディスクの記録フォーマットの一例を示
す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a recording format of a magneto-optical disk.

【図6】従来のフェーズ・ロックド・ループ回路を使用
したデータ再生装置の系統図である。
FIG. 6 is a system diagram of a data reproducing apparatus using a conventional phase locked loop circuit.

【図7】固定リミッタ動作の説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram of a fixed limiter operation.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 データ再生装置 11 光ピックアップ手段 16 波形等化器 18 波形整形器 20 PLL回路 22 弁別回路 24 可変発振器 25 位相比較器 26 リミッタ回路 37,38 リミッタ用ダイオード 40 バッファアンプ 39,46 スイッチ 43 CRC検出手段 44 スイッチングパルス発生回路 45 リセットパルス発生回路 10 Data Reproducing Device 11 Optical Pickup Means 16 Waveform Equalizer 18 Waveform Shaper 20 PLL Circuit 22 Discrimination Circuit 24 Variable Oscillator 25 Phase Comparator 26 Limiter Circuit 37, 38 Limiter Diode 40 Buffer Amplifier 39, 46 Switch 43 CRC Detection Means 44 switching pulse generation circuit 45 reset pulse generation circuit

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 可変発振器と、その発振出力と入力信号
との位相を比較する位相比較器とを有し、 上記位相比較器の位相比較出力がローパスフィルタを有
するアンプを介して上記可変発振器にエラー検出電圧と
して供給されるようになされたフェーズ・ロックド・ル
ープ回路において、 上記位相比較器の出力段に設けられたリミッタ回路と、 上記アンプの出力を上記リミッタ回路のリミッタレベル
制御用として与えるための帰還ループと、 この帰還ループに接続されたトラッキング用コンデンサ
とを有し、 上記フェーズ・ロックド・ループがロックインしている
ときは上記リミッタ回路に与えられる上記帰還ループに
よってトラッキングリミッタ回路として動作し、 上記フェーズ・ロックド・ループがロックアウトしてい
るときは上記リミッタ回路に与えられる上記帰還ループ
が開放されて固定リミッタ回路として動作するようにな
されたことを特徴とするフェーズ・ロックド・ループ回
路。
1. A variable oscillator, and a phase comparator for comparing the phase of the oscillation output with the phase of an input signal, the phase comparison output of the phase comparator being fed to the variable oscillator through an amplifier having a low-pass filter. In a phase locked loop circuit that is supplied as an error detection voltage, in order to provide the limiter circuit provided in the output stage of the phase comparator and the output of the amplifier for the limiter level control of the limiter circuit. Feedback loop and a tracking capacitor connected to this feedback loop.When the phase locked loop is locked in, it operates as a tracking limiter circuit by the feedback loop given to the limiter circuit. , If the phase locked loop is locked out, the limit The phase-locked loop circuit is characterized in that the feedback loop given to the reset circuit is opened to operate as a fixed limiter circuit.
【請求項2】 上記ロックアウト時は上記コンデンサの
電荷がリセットされるようになされたことを特徴とする
請求項1記載のフェーズ・ロックド・ループ回路。
2. The phase locked loop circuit according to claim 1, wherein the electric charge of the capacitor is reset during the lockout.
【請求項3】 入力データに基づいてクロックを生成す
るフェーズ・ロックド・ループ回路と、 上記入力データが供給され、上記クロックによってラッ
チされるデータ弁別用のラッチ回路と、 ラッチ出力から上記フェーズ・ロックド・ループ回路の
ロックイン状態を検出するロック検出手段とを有し、 上記フェーズ・ロックド・ループ回路は、 可変発振器と、その発振出力と入力信号との位相を比較
する位相比較器と、 その位相比較出力が上記可変発振器に対するエラー検出
電圧として供給されるようになされたローパスフィルタ
を有するアンプと、 上記位相比較器の出力段に設けられたリミッタ回路と、 上記アンプの出力を上記リミッタ回路にリミッタレベル
制御用として与えるための帰還ループと、 この帰還ループに接続されたトラッキング用コンデンサ
とを有し、 上記フェーズ・ロックド・ループがロックインしている
ときは上記リミッタ回路に与えられる上記帰還ループに
よってトラッキングリミッタ回路として動作し、 上記フェーズ・ロックド・ループがロックアウトしてい
るときは上記リミッタ回路に与えられる上記帰還ループ
が開放されて固定リミッタ回路として動作するようにな
されたことを特徴とするデータ再生装置。
3. A phase-locked loop circuit for generating a clock based on input data, a latch circuit for data discrimination which is supplied with the input data and latched by the clock, and a phase-locked loop from a latch output. A lock detector that detects a lock-in state of the loop circuit, wherein the phase-locked loop circuit includes a variable oscillator, a phase comparator that compares the phase of the oscillation output with the input signal, and the phase of the phase comparator. An amplifier having a low-pass filter whose comparison output is supplied as an error detection voltage to the variable oscillator, a limiter circuit provided in the output stage of the phase comparator, and an output of the amplifier to the limiter circuit. A feedback loop for giving as a level control and a transformer connected to this feedback loop. It has a king capacitor and when the phase locked loop is locked in, it operates as a tracking limiter circuit by the feedback loop given to the limiter circuit, and the phase locked loop locks out. The data reproducing apparatus is characterized in that the feedback loop applied to the limiter circuit is opened when the limiter circuit is in operation to operate as a fixed limiter circuit.
【請求項4】 ロック検出手段は、誤り訂正符号を検出
する手段であって、CRCフラグの有無によってロック
イン状態が検出されるようになされたことを特徴とする
請求項3記載のデータ再生装置。
4. The data reproducing apparatus according to claim 3, wherein the lock detecting means is means for detecting an error correction code, and the lock-in state is detected by the presence or absence of a CRC flag. .
JP7177605A 1995-07-13 1995-07-13 Phase locked loop and data reader employing it Pending JPH0935421A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7177605A JPH0935421A (en) 1995-07-13 1995-07-13 Phase locked loop and data reader employing it

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7177605A JPH0935421A (en) 1995-07-13 1995-07-13 Phase locked loop and data reader employing it

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0935421A true JPH0935421A (en) 1997-02-07

Family

ID=16033928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7177605A Pending JPH0935421A (en) 1995-07-13 1995-07-13 Phase locked loop and data reader employing it

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0935421A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6473470B1 (en) * 1998-05-11 2002-10-29 Nec Corp. Phase-locked loop circuits for communication system
JP2007288540A (en) * 2006-04-18 2007-11-01 Yokogawa Electric Corp Pll circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6473470B1 (en) * 1998-05-11 2002-10-29 Nec Corp. Phase-locked loop circuits for communication system
JP2007288540A (en) * 2006-04-18 2007-11-01 Yokogawa Electric Corp Pll circuit
JP4671127B2 (en) * 2006-04-18 2011-04-13 横河電機株式会社 PLL circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009043408A (en) Improved fault tolerant sync mark detector for sampled amplitude magnetic recording
EP0763825B1 (en) Data detection apparatus
KR20050072453A (en) Frequency and phase control apparatus and maximum likelihood decoder
KR910000645B1 (en) Digital information reproducing apparatus
KR19990045420A (en) Phase locking loop circuit, regeneration device and phase locking method
JPH1186441A (en) Data demodulation method and optical disk device using the same
JPH1098377A (en) Pll circuit
US5523987A (en) Disc driving apparatus capable of reproducing the track address by forming phase error data using wobble pits peak sum signal
JP3492647B2 (en) Information recording method and apparatus
JPH0935421A (en) Phase locked loop and data reader employing it
JP3458494B2 (en) Clock signal recovery circuit and data recovery circuit
EP0997902A2 (en) Frequency control apparatus and digital signal reproducing apparatus
US4912573A (en) Digital data reproducing apparatus having recording modulation mode detection
JPH1116295A (en) Optical disk device
JP4114251B2 (en) Frequency control device
JP2800772B2 (en) Clock extraction circuit
JP2675096B2 (en) Playback signal correction method
JP3505923B2 (en) Information processing device and information recording device
JPH04162263A (en) Information reproducing device
JPH08147894A (en) Reproducing signal processing circuit
JPH09326999A (en) Synchronizing signal generator
JPH09320052A (en) Data reproduction circuit
JPH09213009A (en) Reproducing device
JPS5950638A (en) Clock signal producing circuit for self-synchronism
JPH0991876A (en) Signal reproducing circuit