JPH0933271A - ナビゲーション装置及び撮像装置 - Google Patents

ナビゲーション装置及び撮像装置

Info

Publication number
JPH0933271A
JPH0933271A JP20677795A JP20677795A JPH0933271A JP H0933271 A JPH0933271 A JP H0933271A JP 20677795 A JP20677795 A JP 20677795A JP 20677795 A JP20677795 A JP 20677795A JP H0933271 A JPH0933271 A JP H0933271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position coordinates
dimensional position
display
camera
display means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20677795A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Kawasaki
勝彦 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP20677795A priority Critical patent/JPH0933271A/ja
Publication of JPH0933271A publication Critical patent/JPH0933271A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動体の操縦者が見ている風景とディスプレ
イの映像との対応を判りやすくすることにより、操縦者
は移動体をどの方向へ走行させればよいかを把握しやす
くしたナビゲーション装置を提供する。 【解決手段】 自動車の走行方向の風景を撮影するカメ
ラ1と、撮影した映像等を表示するディスプレイ8と、
カメラ1の地球上における3次元位置座標と時刻を求め
るカメラ位置検出部3と、カメラ1のレンズ方向及び上
方向の単位ベクトルを求めるカメラ方向検出部4と、地
図データ記憶部7と、ディスプレイ8に表示された物体
のうち建物や道路等の所定の物体の地球上における3次
元位置座標と物体の名称等の属性データを地図データ記
憶部7から読み出し,3次元位置座標をディスプレイ8
上の2次元位置座標に変換し,ディスプレイ8上の2次
元位置座標に属性データを表示する制御部6とを備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車・船舶・航
空機等の移動体の操縦者を案内するナビゲーション装置
及び被写体の名称や撮影場所等の確認や記録が可能な撮
像装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば自動車に搭載されたナビゲ
ーション装置においては、運転手による所定操作に基づ
いて装置内蔵の記憶部から地図データを読み出し、運転
席近傍に設置されたディスプレイに地図を表示すること
により運転手を案内していた。一方、従来のカメラある
いはカメラ一体型VTR装置には、撮影した写真やビデ
オに撮影日時を記録できるようにしたものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のナビゲーション装置においては、運転席側のデ
ィスプレイに表示された地図と運転手が見ている風景と
の対応が判りにくいため、運転手は自動車をどの方向へ
走行させればよいか判りにくい場合があるという問題が
あった。また、従来のカメラあるいはカメラ一体型VT
R装置においては、撮影日時は判るが、例えば被写体の
名称や撮影場所等は確認したり記録したりすることがで
きないという不便性があった。
【0004】本発明は、移動体の操縦者が見ている風景
とディスプレイの映像との対応を判りやすくすることに
より、操縦者は移動体をどの方向へ走行させればよいか
を把握しやすくしたナビゲーション装置を提供すること
を目的とする。また、本発明は、撮影者が被写体の名称
をディスプレイを見ながら確認したり、被写体の撮影日
時ばかりでなく被写体の名称や撮影場所等も記録したり
することが可能な撮像装置を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、自動車等の移動体に搭載される
ナビゲーション装置において、前記移動体の走行方向の
風景を撮影する撮像手段と、該撮像手段により撮影した
映像やデータを表示する表示手段と、各時刻の地球上に
おける前記撮像手段の位置と方向を衛星測位により検出
する検出手段と、地図データを記憶した記憶手段と、前
記表示手段に表示された物体のうち所定の物体の地球上
における3次元位置座標と当該物体の名称等の属性デー
タを前記記憶手段から読み出し,当該3次元位置座標を
前記表示手段における2次元位置座標に変換し,前記表
示手段における前記2次元位置座標に前記属性データを
表示する制御手段とを具備することを特徴とする。
【0006】上記目的を達成するため、請求項2の発明
は、前記請求項1記載のナビゲーション装置において、
前記移動体を走行させる目的地を指定する指定手段を具
備すると共に、前記制御手段は、前記指定手段からの目
的地の指定に基づき目的地までの経路を導出し,当該経
路に沿った物体の3次元位置座標と属性データを前記記
憶手段から読み出し,当該3次元位置座標を前記表示手
段における2次元位置座標に変換し,前記表示手段にお
ける前記2次元位置座標に前記属性データを表示するこ
とを特徴とする。
【0007】上記目的を達成するため、請求項3の発明
は、前記請求項1記載のナビゲーション装置において、
前記移動体を走行させる目的地までの経路を指定する指
定手段を具備すると共に、前記制御手段は、前記指定手
段からの目的地までの経路の指定に基づき当該経路に沿
った物体の3次元位置座標と属性データを前記記憶手段
から読み出し,当該3次元位置座標を前記表示手段にお
ける2次元位置座標に変換し,前記表示手段における前
記2次元位置座標に前記属性データを表示することを特
徴とする。
【0008】上記目的を達成するため、請求項4の発明
は、前記請求項1,2または3記載のナビゲーション装
置において、前記表示手段に表示された物体のうち所定
の物体に前記撮像手段の焦点を合わせる焦点調節手段を
具備することを特徴とする。
【0009】上記目的を達成するため、請求項5の発明
は、カメラあるいはカメラ一体型VTR装置等の撮像手
段と、該撮像手段により撮影した映像やデータを表示す
る表示手段と、各時刻の地球上における前記撮像手段の
位置と方向を衛星測位により検出する検出手段と、地図
データを記憶した記憶手段と、前記表示手段に表示され
た物体のうち所定の物体の地球上における3次元位置座
標と当該物体の名称等の属性データを前記記憶手段から
読み出し,当該3次元位置座標を前記表示手段における
2次元位置座標に変換し,前記表示手段における前記2
次元位置座標に前記属性データを表示する制御手段とを
具備することを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
【0011】本実施の形態では、自動車に搭載したナビ
ゲーション装置について説明する。図1は本実施の形態
に係るナビゲーション装置の構成を示す図である。ナビ
ゲーション装置は、カメラ1と、カメラ手ぶれ防止部2
と、カメラ位置検出部3と、カメラ方向検出部4と、カ
メラ焦点調節部5と、制御部6と、地図データ記憶部7
と、ディスプレイ8と、操作部9とを備える構成となっ
ており、これら各部は信号線10を介して接続されてい
る。
【0012】ナビゲーション装置の各部の構成を詳述す
ると、カメラ1は、例えば車内のフロントガラスの隅部
に配置されており、自動車走行方向の風景を撮影する。
カメラ手ぶれ防止部2は、ディスプレイ8に表示された
映像に走行時の自動車の振動等によるカメラ1の揺れの
影響が生じないように制御する。カメラ位置検出部3
は、GPS(Global Positioning System:衛星測位
システム)を用いた公知の方法により例えば4基の衛星
から発信される電波を利用して、カメラ1の地球上にお
ける3次元位置座標と時刻を求める。カメラ方向検出部
4は、図4に示す如く、例えば3基の衛星A,B,Cか
ら発信される電波を利用して、カメラ1のレンズ方向の
単位ベクトルnとカメラ1の上方向の単位ベクトルuを
求める。カメラ焦点調節部5は、カメラ1の焦点の調節
を行う。尚、ベクトル記号「→」は図面及び化学式等を
記載した書面以外は便宜上省略するものとする。
【0013】制御部6は、運転手による操作部9からの
入力に基づき、カメラ1で撮影した映像をディスプレイ
8に表示制御したり、地図データ記憶部7から読み出し
た地図データに対応した地図をディスプレイ8に表示制
御する等の各種制御を行う。地図データ記憶部7には、
例えば図7に示すような道路・川等の経路を示す地図デ
ータや図8に示すような建物・山等を示す地図データが
記憶されている。ディスプレイ8は、図6に示す如く自
動車のインスツルメントパネルに装備されており、カメ
ラ1で撮影した映像や文字等を表示する。操作部9は、
運転手の操作しやすい運転席近傍に配置されており、自
動車を走行させる目的地等を入力するためのものであ
る。尚、目的地の入力は、キーボードによる入力、コン
トロールバーによる入力、音声による入力等、何れの入
力方法を用いてもよい。
【0014】次に、本実施の形態の作用を図2乃至図9
に基づき説明する。先ず、ステップS1において、運転
手はナビゲーション装置の操作部9から自動車を走行さ
せる目的地として例えば「目的美術館」(図3参照)を
指定する。次にステップS2において、制御部6は、地
図データ記憶部7から地図データを読み出し、目的地
「目的美術館」までの経路を導出すると共に、ディスプ
レイ8に地図及び経路(図3参照)を表示する。本実施
の形態では、制御部6により図3に示す如くK1→K2=
L2→L3→N1という経路が導出されたものとする。こ
の場合、経路は自動的に導出せずに、上記ステップS1
で運転手が操作部6から目的地までの経路(道筋)を入
力してもよい。
【0015】次に、ステップS3において、制御部6
は、例えば運転手によるアクセルペダルの操作状態やパ
ーキングブレーキの操作状態等に基づき、自動車の運転
が終了したか否か(目的地へ到着したか否か)を判定
し、自動車の運転が終了したと判定した場合は本処理を
終了し、自動車の運転が終了していないと判定した場合
はステップS4以降の処理を実行する。
【0016】上記ステップS3で自動車の運転が終了し
たと判定した場合は、ステップS4においてカメラ1の
位置及びカメラ1の方向を求める。即ち、カメラ位置検
出部3は、GPSを用いた公知の方法により例えば4基
の衛星から発信される電波を利用して、カメラ1の地球
上における3次元位置座標と時刻を求める。本実施の形
態では、求めた時刻でのカメラ1の地球上における3次
元位置座標をベクトルOとする。尚、上述したGPSに
よってカメラ位置を検出する方法では数10mの誤差が
生ずるが、DGPS(Differential Global Positio
ning System:微分衛星測位システム)によってカメラ
位置を検出すれば誤差は数cm以下となる。また、地上
の所定地点に予め設置したアンテナ等を利用してカメラ
位置を検出してもよく、また、前記以外の位置検出方法
を用いてカメラ位置を検出してもよい。
【0017】カメラ方向検出部4は、図4に示す如く、
3基の衛星A,B,Cから発信される電波を利用して、
カメラ1のレンズ方向の単位ベクトルnと、カメラ1の
上方向の単位ベクトルuを求める。図4の例では単位ベ
クトルnと単位ベクトルuとは直交しており、3基の衛
星A,B,Cの位置はそれぞれベクトルA,ベクトル
B,ベクトルCで示してある。カメラ1から3基の衛星
A,B,C方向への単位ベクトルをそれぞれベクトル
a,ベクトルb,ベクトルcとすると、
【0018】
【数1】
【0019】なる式で表すことができる。また、図4に
示す如く、カメラ1から3基の衛星A,B,C方向への
単位ベクトルa,b,cと,カメラ1のレンズ方向の単
位ベクトルnとの成す角度をそれぞれθa,θb,θcと
し、これらの角度を測定すれば、カメラ1のレンズ方向
の単位ベクトルnは、
【0020】
【数2】
【0021】なる式で表すことができる。同様に、カメ
ラ1から3基の衛星A,B,C方向への単位ベクトル
a,b,cと,カメラ1の上方向の単位ベクトルuとの
成す角度をそれぞれφa,φb,φcとし、これらの角度
を測定すれば、カメラ1の上方向の単位ベクトルuは、
【0022】
【数3】
【0023】なる式で表すことができる。
【0024】次に、制御部6は、地図データ記憶部7に
記憶された地図中の3次元座標Pがディスプレイ8上の
どの位置に対応するかを求める(ステップS5)。図5
は、カメラ1の位置を示すベクトルOからカメラ1のレ
ンズ方向の単位ベクトルnの方向に距離l進んだ位置に
存在する仮想ディスプレイの概念図であり、ベクトル
n,uはカメラ1の方向を決定する単位ベクトルを示
し、ベクトルPは点Pの位置を示すベクトルである。仮
想ディスプレイはカメラ1のレンズ方向の単位ベクトル
nに直交し、y軸方向はカメラ1の上方向の単位ベクト
ルuに一致する。仮想ディスプレイの原点をベクトル
o,ベクトルOPと仮想ディスプレイ平面との交点をベ
クトルpとすると、
【0025】
【数4】
【0026】なる式が成立する。従って、仮想ディスプ
レイ上における点Pのx座標,y座標はそれぞれ、
【0027】
【数5】
【0028】なる式で表すことができる。そして、仮想
ディスプレイにおいて求めた位置座標を実際のディスプ
レイ8上の位置座標とする。また、上述した距離lの値
は、自動車の運転手の視界とディスプレイ8に表示され
る映像の範囲とが同程度になるように調節する。
【0029】今、自動車の運転手が、上記図3に示した
地図の「K通り」を位置K1の方向から位置K2の方向に
向けて自動車を走行させているとする。この時、運転手
の視界は図6に示す如くとなり、運転席近傍のディスプ
レイ8には、車載のカメラ1で撮影された映像がカメラ
手ぶれ防止部2によって自動車の振動等によるカメラ1
の揺れの影響を排除されて表示される。
【0030】上記ステップS5の処理が終了すると、ス
テップS6の処理に移行する。即ち、運転手が「K通
り」を位置K1の方向から位置K2の方向に向けて自動車
を走行させているので、制御部6は、地図データ記憶部
7から地図中の位置K3の座標(ベクトルK3)を読み出
し、この位置K3がディスプレイ8上のどの位置に対応
するかを上記ステップS5に示した手順に従って求めた
後、ディスプレイ8上の、
【0031】
【数6】
【0032】なる座標で表される位置に、図9に示す如
く、カメラ手ぶれ防止部2によりカメラ1の揺れの影響
を排除して「K通り」と表示させる。ところで、運転手
は自動車を上記図3に示した如くK1→K2=L2→L3→
N1という経路で走行させようとしているので、次はK2
=L2においてL3の方向に曲がる必要がある。そこで、
制御部6は、位置K2の座標(ベクトルK2)と位置L3
の座標(ベクトルL3)とを地図データ記憶部7から読
み出し、ディスプレイ8上の、
【0033】
【数7】
【0034】なる座標で表される位置に、当該位置か
ら、
【0035】
【数8】
【0036】なる座標で表される位置の方向へ向かう矢
印を、カメラ手ぶれ防止部2によりカメラ1の揺れの影
響を排除して例えば色付きまたは点滅させて表示させる
と共に、当該矢印の下方あるいは周辺に文字「こっち」
を表示させる(図9参照)。この時のカメラ1の焦点
は、カメラ焦点調節部5により上述したK2の位置に合
わされる。
【0037】また、上記図3に示した「K通り」の途中
の曲がり角には「角ビル」が存在するので、制御部6
は、地図データ記憶部7から「角ビル」の位置や高さに
関する情報を読み出し、ディスプレイ8に表示されてい
る「角ビル」の例えば頂上付近にカメラ手ぶれ防止部2
によりカメラ1の揺れの影響を排除して文字「角ビル」
を表示させる(図9参照)。上述したステップS6の処
理が終了すると、上記ステップS3に戻り上述した一連
の処理を続ける。
【0038】上述したように、本実施の形態によれば、
ディスプレイ8に表示された物体のうち建物・道路等の
所定の物体の地球上における3次元位置座標と物体の名
称等の属性データを地図データ記憶部7から読み出し、
3次元位置座標をディスプレイ8における2次元位置座
標に変換し、ディスプレイ8における2次元位置座標に
建物・道路の名称や走行方向を示す矢印を重ねて表示さ
せるため、自動車の運転手が見ている風景とディスプレ
イ上の映像とをほぼ一致させることができ、これによ
り、運転手は実際に見ている風景とディスプレイ8の映
像との対応が判りやすくなり、従って、運転手は自動車
をどの方向へ走行させればよいか把握しやすくなる。
【0039】尚、本実施の形態では、本発明のナビゲー
ション装置を自動車に適用した場合を例に上げたが、自
動車に限定されるものではなく、船舶や航空機等に適用
してもよい。また、携帯型の電子地図等に適用してもよ
い。
【0040】次に、他の実施の形態について説明する。
他の実施の形態では、上記図1に示した各部を備えたカ
メラまたはカメラ一体型VTR装置について述べる。他
の実施の形態のカメラまたはカメラ一体型VTR装置
は、上述したナビゲーション装置と同様に、カメラ手ぶ
れ防止部、カメラ位置検出部、カメラ方向検出部、カメ
ラ焦点調節部、制御部、地図データ記憶部、ディスプレ
イ、操作部を備える構成となっている。
【0041】上記構成によるカメラまたはカメラ一体型
VTR装置においては、カメラにより撮影する被写体が
地図データ記憶部に記憶されているものであるならば、
操作者は当該被写体の名称をディスプレイを見ながら確
認することができる。また、被写体とともに当該被写体
に対応した名称も写真やビデオに記録することができ
る。また、カメラの位置を地図データ記憶部から検索す
ることにより、撮影日時ばかりでなく撮影場所も記録す
ることができる。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、自動車等の移動体に搭載されるナビゲーション
装置において、移動体の走行方向の風景を撮影する撮像
手段と、撮像手段により撮影した映像やデータを表示す
る表示手段と、各時刻の地球上における撮像手段の位置
と方向を衛星測位により検出する検出手段と、地図デー
タを記憶した記憶手段と、表示手段に表示された物体の
うち所定の物体の地球上における3次元位置座標と当該
物体の名称等の属性データを記憶手段から読み出し,3
次元位置座標を表示手段における2次元位置座標に変換
し,表示手段における2次元位置座標に属性データを表
示する制御手段とを具備しているため、移動体の操縦者
が見ている風景と表示手段の映像とをほぼ一致させるこ
とができ、これにより、操縦者は実際に見ている風景と
表示手段の映像との対応が判りやすくなり、従って、操
縦者は移動体をどの方向へ走行させればよいかを把握し
やすくなる、という効果を奏する。
【0043】請求項2の発明によれば、請求項1記載の
ナビゲーション装置において、移動体を走行させる目的
地を指定する指定手段を具備すると共に、制御手段は、
指定手段からの目的地の指定に基づき目的地までの経路
を導出し,経路に沿った物体の3次元位置座標と属性デ
ータを記憶手段から読み出し,3次元位置座標を表示手
段における2次元位置座標に変換し,表示手段における
2次元位置座標に属性データを表示するため、請求項1
の発明と同様に、移動体の操縦者が見ている風景と表示
手段の映像とをほぼ一致させることができ、操縦者は実
際に見ている風景と表示手段の映像との対応が判りやす
くなると共に、操縦者は移動体をどの方向へ走行させれ
ばよいかを更に把握しやすくなる、という効果を奏す
る。
【0044】請求項3の発明によれば、請求項1記載の
ナビゲーション装置において、移動体を走行させる目的
地までの経路を指定する指定手段を具備すると共に、制
御手段は、指定手段からの目的地までの経路の指定に基
づき経路に沿った物体の3次元位置座標と属性データを
記憶手段から読み出し,3次元位置座標を表示手段にお
ける2次元位置座標に変換し,表示手段における2次元
位置座標に属性データを表示するため、請求項1の発明
と同様に、移動体の操縦者が見ている風景と表示手段の
映像とをほぼ一致させることができ、操縦者は実際に見
ている風景と表示手段の映像との対応が判りやすくなる
と共に、操縦者は移動体をどの方向へ走行させればよい
かを更に把握しやすくなる、という効果を奏する。
【0045】請求項4の発明によれば、請求項1,2ま
たは3記載のナビゲーション装置において、表示手段に
表示された物体のうち所定の物体に撮像手段の焦点を合
わせる焦点調節手段を具備しているため、請求項1の発
明と同様に、移動体の操縦者が見ている風景と表示手段
の映像とをほぼ一致させることができ、操縦者は実際に
見ている風景と表示手段の映像との対応が判りやすくな
ると共に、表示手段に表示された例えば建物や道路等の
所定の物体を明瞭に把握することができる、という効果
を奏する。
【0046】請求項5の発明によれば、カメラあるいは
カメラ一体型VTR装置等の撮像手段と、撮像手段によ
り撮影した映像やデータを表示する表示手段と、各時刻
の地球上における撮像手段の位置と方向を衛星測位によ
り検出する検出手段と、地図データを記憶した記憶手段
と、表示手段に表示された物体のうち所定の物体の地球
上における3次元位置座標と当該物体の名称等の属性デ
ータを記憶手段から読み出し,3次元位置座標を表示手
段における2次元位置座標に変換し,表示手段における
2次元位置座標に属性データを表示する制御手段とを具
備しているため、カメラまたはカメラ一体型VTR装置
等の撮影者は、撮影する被写体の名称等を表示手段を見
ながら確認することができる、という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るナビゲーション装置
の構成を示すブロック図である。
【図2】本実施の形態の流れ図である。
【図3】本実施の形態に係る2次元平面地図を示す説明
図である。
【図4】本実施の形態に係るカメラの位置と方向を示す
説明図である。
【図5】本実施の形態に係る仮想ディスプレイを示す説
明図である。
【図6】本実施に形態に係る運転手の視界及びディスプ
レイを示す説明図である。
【図7】本実施の形態に係る道路・川等の地図データを
示す説明図である。
【図8】本実施の形態に係る建物・山等の地図データを
示す説明図である。
【図9】本実施の形態に係る運転手の視界及びディスプ
レイを示す説明図である。
【符号の説明】
1 カメラ(撮像手段) 2 カメラ手ぶれ防止部 3 カメラ位置検出部(検出手段) 4 カメラ方向検出部(検出手段) 5 カメラ焦点調節部(焦点調節手段) 6 制御部(制御手段) 7 地図データ記憶部(記憶手段) 8 ディスプレイ(表示手段) 9 操作部(指定手段)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車等の移動体に搭載されるナビゲー
    ション装置において、前記移動体の走行方向の風景を撮
    影する撮像手段と、該撮像手段により撮影した映像やデ
    ータを表示する表示手段と、各時刻の地球上における前
    記撮像手段の位置と方向を衛星測位により検出する検出
    手段と、地図データを記憶した記憶手段と、前記表示手
    段に表示された物体のうち所定の物体の地球上における
    3次元位置座標と当該物体の名称等の属性データを前記
    記憶手段から読み出し,当該3次元位置座標を前記表示
    手段における2次元位置座標に変換し,前記表示手段に
    おける前記2次元位置座標に前記属性データを表示する
    制御手段とを具備したことを特徴とするナビゲーション
    装置。
  2. 【請求項2】 前記請求項1記載のナビゲーション装置
    において、前記移動体を走行させる目的地を指定する指
    定手段を具備すると共に、前記制御手段は、前記指定手
    段からの目的地の指定に基づき目的地までの経路を導出
    し,当該経路に沿った物体の3次元位置座標と属性デー
    タを前記記憶手段から読み出し,当該3次元位置座標を
    前記表示手段における2次元位置座標に変換し,前記表
    示手段における前記2次元位置座標に前記属性データを
    表示することを特徴とするナビゲーション装置。
  3. 【請求項3】 前記請求項1記載のナビゲーション装置
    において、前記移動体を走行させる目的地までの経路を
    指定する指定手段を具備すると共に、前記制御手段は、
    前記指定手段からの目的地までの経路の指定に基づき当
    該経路に沿った物体の3次元位置座標と属性データを前
    記記憶手段から読み出し,当該3次元位置座標を前記表
    示手段における2次元位置座標に変換し,前記表示手段
    における前記2次元位置座標に前記属性データを表示す
    ることを特徴とするナビゲーション装置。
  4. 【請求項4】 前記請求項1,2または3記載のナビゲ
    ーション装置において、前記表示手段に表示された物体
    のうち所定の物体に前記撮像手段の焦点を合わせる焦点
    調節手段を具備したことを特徴とするナビゲーション装
    置。
  5. 【請求項5】 カメラあるいはカメラ一体型VTR装置
    等の撮像手段と、該撮像手段により撮影した映像やデー
    タを表示する表示手段と、各時刻の地球上における前記
    撮像手段の位置と方向を衛星測位により検出する検出手
    段と、地図データを記憶した記憶手段と、前記表示手段
    に表示された物体のうち所定の物体の地球上における3
    次元位置座標と当該物体の名称等の属性データを前記記
    憶手段から読み出し,当該3次元位置座標を前記表示手
    段における2次元位置座標に変換し,前記表示手段にお
    ける前記2次元位置座標に前記属性データを表示する制
    御手段とを具備したことを特徴とする撮像装置。
JP20677795A 1995-07-21 1995-07-21 ナビゲーション装置及び撮像装置 Pending JPH0933271A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20677795A JPH0933271A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 ナビゲーション装置及び撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20677795A JPH0933271A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 ナビゲーション装置及び撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0933271A true JPH0933271A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16528920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20677795A Pending JPH0933271A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 ナビゲーション装置及び撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0933271A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0867690A1 (en) * 1997-03-27 1998-09-30 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Device and system for labeling sight images
JPH1186027A (ja) * 1997-07-11 1999-03-30 Werk Japan:Kk 画像表示方法
DE19841262A1 (de) * 1998-09-09 2000-03-30 Ibs Integrierte Business Syste System zur Verarbeitung von geografischen Positionsdaten und Bildern sowie Schaltung dafür
JP2002027349A (ja) * 2000-07-05 2002-01-25 Sony Corp リンク情報表示装置及びその表示方法
JP2003014477A (ja) * 2001-04-26 2003-01-15 Mitsubishi Electric Corp 映像ナビゲーション装置
US6704907B1 (en) 1997-03-24 2004-03-09 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Digital contents editing method and apparatus thereof
KR100446195B1 (ko) * 2001-07-10 2004-08-30 (주)한양 3차원 위치 측정 장치 및 그 방법
EP1734341A1 (en) * 2005-06-14 2006-12-20 LG Electronics Inc. Matching camera-photographed image with map data in portable terminal and travel route guidance method
WO2008044309A1 (en) * 2006-10-13 2008-04-17 Navitime Japan Co., Ltd. Navigation system, mobile terminal device, and route guiding method
CN100384220C (zh) * 2006-01-17 2008-04-23 东南大学 摄像机标定数据的采集方法及其标定板
WO2008149537A1 (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Panasonic Corporation 画像撮影装置、付加情報提供サーバ及び付加情報フィルタリングシステム
JP2009036726A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Yahoo Japan Corp 探索経路表示方法及び探索経路表示システム
KR100922544B1 (ko) * 2007-12-17 2009-10-21 한국전자통신연구원 실시간 카메라 트래킹을 이용한 실사 영상 합성 시스템 및 그 방법
JP2010122135A (ja) * 2008-11-21 2010-06-03 Alpine Electronics Inc 車載用表示システムおよび表示方法
JP2010158056A (ja) * 2010-03-11 2010-07-15 Sony Corp リンク情報表示装置、その表示方法およびリンク情報処理システム
JPWO2009084135A1 (ja) * 2007-12-28 2011-05-12 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置
JP4801232B1 (ja) * 2010-11-18 2011-10-26 パイオニア株式会社 端末装置、端末装置によって実行される画像表示方法及び画像表示プログラム
US8121350B2 (en) 2006-12-29 2012-02-21 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. Apparatus, method and computer program for determining a position on the basis of a camera image from a camera
JP2012108097A (ja) * 2011-08-03 2012-06-07 Pioneer Electronic Corp 端末装置、端末装置によって実行される画像表示方法及び画像表示プログラム

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6704907B1 (en) 1997-03-24 2004-03-09 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Digital contents editing method and apparatus thereof
EP0867690A1 (en) * 1997-03-27 1998-09-30 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Device and system for labeling sight images
US6222583B1 (en) 1997-03-27 2001-04-24 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Device and system for labeling sight images
EP1306648A2 (en) * 1997-03-27 2003-05-02 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Device and system for labeling sight images
EP1306648A3 (en) * 1997-03-27 2004-05-19 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Device and system for labeling sight images
JPH1186027A (ja) * 1997-07-11 1999-03-30 Werk Japan:Kk 画像表示方法
DE19841262A1 (de) * 1998-09-09 2000-03-30 Ibs Integrierte Business Syste System zur Verarbeitung von geografischen Positionsdaten und Bildern sowie Schaltung dafür
DE19841262C2 (de) * 1998-09-09 2000-12-28 Ibs Integrierte Business Syste Elektronische Schaltung zur Aufzeichnung von geografischen Positionsdaten auf dem Tonkanal eines Camcorders
JP2002027349A (ja) * 2000-07-05 2002-01-25 Sony Corp リンク情報表示装置及びその表示方法
JP4701479B2 (ja) * 2000-07-05 2011-06-15 ソニー株式会社 リンク情報表示装置及びその表示方法
US7405746B2 (en) 2001-04-26 2008-07-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image navigation device
JP2003014477A (ja) * 2001-04-26 2003-01-15 Mitsubishi Electric Corp 映像ナビゲーション装置
JP4672190B2 (ja) * 2001-04-26 2011-04-20 三菱電機株式会社 映像ナビゲーション装置
KR100446195B1 (ko) * 2001-07-10 2004-08-30 (주)한양 3차원 위치 측정 장치 및 그 방법
EP1734341A1 (en) * 2005-06-14 2006-12-20 LG Electronics Inc. Matching camera-photographed image with map data in portable terminal and travel route guidance method
US7826967B2 (en) 2005-06-14 2010-11-02 Lg Electronics Inc. Matching camera-photographed image with map data in portable terminal and travel route guidance method
US7728869B2 (en) 2005-06-14 2010-06-01 Lg Electronics Inc. Matching camera-photographed image with map data in portable terminal and travel route guidance method
EP2840358A1 (en) * 2005-06-14 2015-02-25 LG Electronics, Inc. Matching camera-photographed image with map data in portable terminal and travel route guidance method
CN100384220C (zh) * 2006-01-17 2008-04-23 东南大学 摄像机标定数据的采集方法及其标定板
WO2008044309A1 (en) * 2006-10-13 2008-04-17 Navitime Japan Co., Ltd. Navigation system, mobile terminal device, and route guiding method
US8121350B2 (en) 2006-12-29 2012-02-21 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. Apparatus, method and computer program for determining a position on the basis of a camera image from a camera
WO2008149537A1 (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Panasonic Corporation 画像撮影装置、付加情報提供サーバ及び付加情報フィルタリングシステム
JP2009036726A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Yahoo Japan Corp 探索経路表示方法及び探索経路表示システム
KR100922544B1 (ko) * 2007-12-17 2009-10-21 한국전자통신연구원 실시간 카메라 트래킹을 이용한 실사 영상 합성 시스템 및 그 방법
JPWO2009084135A1 (ja) * 2007-12-28 2011-05-12 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置
JP2010122135A (ja) * 2008-11-21 2010-06-03 Alpine Electronics Inc 車載用表示システムおよび表示方法
JP2010158056A (ja) * 2010-03-11 2010-07-15 Sony Corp リンク情報表示装置、その表示方法およびリンク情報処理システム
JP4801232B1 (ja) * 2010-11-18 2011-10-26 パイオニア株式会社 端末装置、端末装置によって実行される画像表示方法及び画像表示プログラム
WO2012066668A1 (ja) * 2010-11-18 2012-05-24 パイオニア株式会社 端末装置、端末装置によって実行される画像表示方法及び画像表示プログラム
JP2012108097A (ja) * 2011-08-03 2012-06-07 Pioneer Electronic Corp 端末装置、端末装置によって実行される画像表示方法及び画像表示プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0933271A (ja) ナビゲーション装置及び撮像装置
JP4380550B2 (ja) 車載用撮影装置
JP4293917B2 (ja) ナビゲーション装置及び交差点案内方法
US8195386B2 (en) Movable-body navigation information display method and movable-body navigation information display unit
US6282490B1 (en) Map display device and a recording medium
US7098997B2 (en) Surveying system
US20120191346A1 (en) Device with camera-info
US20060142942A1 (en) Device and method for creating electronic album using map data
US20130197801A1 (en) Device with Camera-Info
JPH09210686A (ja) 観察装置
JP4339178B2 (ja) 駐車場空きスペース案内装置及び駐車場空きスペース案内方法
JPH10132598A (ja) ナビゲート方法、ナビゲーション装置及び自動車
JPH07170443A (ja) 航空機搭載総合撮影装置
JP4077385B2 (ja) 画像処理を用いたグローバル座標取得装置
JP4892741B2 (ja) ナビゲーション装置およびナビゲーション方法
JPH11271074A (ja) 目印画像照合装置及び目印画像照合方法及びプログラム記憶媒体
JP2005214857A (ja) ナビゲーション装置、案内画像作成方法
WO2004048895A1 (ja) 移動体ナビゲート情報表示方法および移動体ナビゲート情報表示装置
JP5262232B2 (ja) 画像上方位表示方法及び装置並びに写真
JP2000074669A (ja) 三次元地図データベースの作成方法及び装置
JPH08184457A (ja) 車載ナビゲーション装置
JPH099197A (ja) 連続ステレオ画像データ記録装置
JP2004077189A (ja) 情報処理装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、そのプログラムを記録する記録媒体、および、ナビゲーション装置
JP2002213973A (ja) 画像取得装置、画像取得方法、画像取得のプログラム
JPH06186047A (ja) 車両用走行誘導装置