JPH09326731A - エコーキャンセル装置 - Google Patents

エコーキャンセル装置

Info

Publication number
JPH09326731A
JPH09326731A JP8142505A JP14250596A JPH09326731A JP H09326731 A JPH09326731 A JP H09326731A JP 8142505 A JP8142505 A JP 8142505A JP 14250596 A JP14250596 A JP 14250596A JP H09326731 A JPH09326731 A JP H09326731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
audio
digital
circuit
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8142505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3644132B2 (ja
Inventor
Kenji Yoshioka
健司 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14250596A priority Critical patent/JP3644132B2/ja
Publication of JPH09326731A publication Critical patent/JPH09326731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3644132B2 publication Critical patent/JP3644132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 オーディオ装置及び電話用エコーキャンセル
装置とを一体化して装置規模を縮小し装置の小型化を図
る。 【解決手段】 操作部49からのオーディオ再生の指示
で制御回路48が信号処理回路35を制御し、送信入力
信号セレクタ回路41、送信出力信号セレクタ回路44
を通じて、オーディオ信号Sd,Se(L,R)をスピ
ーカ39,45から音声出力する。操作部49からエコ
ーキャンセル処理の指示しで受信音声信号Saに対し、
A/D変換回路34、信号処理回路35を通じてエコー
キャンセル処理を行い、D/A変換回路36、出力信号
セレクタ回路37を通じてスピーカ38から音声出力を
行う。また、マイクロホン40送話信号を送信入力信号
セレクタ回路41、A/D変換回路42、信号処理回路
35、D/A変換回路43及び送信出力信号セレクタ回
路44を通じて送信音声信号Sbを送出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、オーディオ録音媒
体の録音情報を再生し、かつ、自動車電話システムなど
のハンズフリー通話における会話時の受話音声と送話音
声との間で発生するエコー音声のキャンセル処理を行う
エコーキャンセル装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来のオーディオ装置の構成を示
すブロック図である。図3において、このオーディオ装
置は、カセットデッキなどの音声信号再生装置11でス
テレオの録音媒体の録音情報を再生した音声信号(左
L、右R)がA/D変換回路12に入力され、ここでデ
ジタル信号に変換して、デジタルシグナルプロセッサ
(DSP)などの信号処理回路13に入力される。信号
処理回路13では、A/D変換回路12からのデジタル
音声信号(L,R)に臨場感などの処理を施して、それ
ぞれD/A変換回路14に出力する。D/A変換回路1
4からのアナログ音声信号(L,R)を増幅器15で増
幅し、スピーカ16a,16bを通じてステレオ音声を
出力する。
【0003】図4は自動車電話システムなどのハンズフ
リー通話におけるエコーキャンセル装置の構成を示すブ
ロック図である。図4において、このエコーキャンセル
装置は、自動車電話システムなどのハンズフリー通話に
利用するものであり、自動車電話機の受信部からの受信
音声信号がA/D変換器21でデジタル信号に変換され
てデジタルシグナルプロセッサ(DSP)で構成される
信号処理回路22に入力される。この信号処理回路22
は受信音声信号の周波数特性及びレベルに対するサンプ
リングを行う。
【0004】また、信号処理回路22はエコーキャンセ
ル処理及びアッテネータ(減衰)処理を行う。D/A変
換回路23でアナログ信号に変換した受信音声信号を図
示しない低周波増幅回路を通じてスピーカ26に送出す
る。マイクロホン27からの会話における送話信号を、
図示しない低周波増幅回路で増幅した後にA/D変換回
路24でデジタル信号に変換して信号処理回路22に入
力する。信号処理回路22では、デジタル化した送話信
号に対する周波数特性及びレベルに対するサンプリング
を行う。同時に受信音声信号に対する周波数特性及びレ
ベルと、送話信号の周波数特性及びレベルとを比較し
て、必要に応じてエコーキャンセル処理及びアッテネー
タ処理を行って、その送話信号をD/A変換回路25に
出力する。ここでアナログ送話信号に変換し、自動車電
話機の送信部に送出する。このようにして、自動車電話
システムなどのハンズフリー通話時のエコーキャンセル
を行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来例で
は、カセットデッキなどのオーディオ装置と自動車電話
システムなどのハンズフリー通話におけるエコーキャン
セル装置との両方が必要であり、その装置規模が増大化
するという欠点があった。
【0006】本発明は、このような従来の技術における
課題を解決するものであり、オーディオ装置及び自動車
電話システムなどのハンズフリー通話におけるエコーキ
ャンセル装置とが一体化され、その装置規模が縮小され
て、小型化が可能になる優れたエコーキャンセル装置を
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に、本発明は、選択してデジタル信号化した受信音声信
号又は第1オーディオ信号を、信号処理手段に入力し
て、デジタル受信音声信号に含む回線エコー、又はデジ
タル送話信号に対するエコーキャンセル処理を行い、又
は、オーディオ信号に対する音響効果を付加する処理を
行い、アナログ信号化し、かつ、選択した受信音声信号
を通話用スピーカに出力し、又は、第1オーディオ信号
を第1オーディオ用スピーカに出力し、また、エコー音
声信号を含むマイクロホンからの送話信号又は第2オー
ディオ信号を信号処理手段を通じて処理した送話信号を
送信音声信号として出力し、又は、第2オーディオ信号
の場合に第2オーディオ用スピーカに出力している。
【0008】したがって、オーディオ装置及び自動車電
話システムなどのハンズフリー通話におけるエコーキャ
ンセル装置とが一体化される。この場合、受信音声信号
処理系と、送話信号処理系をステレオ再生時の左右の信
号処理系として構成しており、単純にオーディオ装置と
エコーキャンセル装置とを一体化した場合に比較して、
オーディオ装置でのステレオ再生用の左右の信号処理系
の一方を設ける必要がなくなり、その装置規模が縮小さ
れて、小型化が可能になる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、受信音声信号又は第1オーディオ信号の一方を選択
して出力する第1入力選択手段と、第1入力選択手段か
らの受信音声信号又は第1オーディオ信号をデジタル信
号に変換する第1A/D変換手段と、第1A/D変換手
段からのデジタル受信音声信号に含む回線エコーに対す
るエコーキャンセル処理又はオーディオ信号に対する音
響効果を付加する処理を行う信号処理手段と、信号処理
手段からのデジタル受信音声信号をアナログ受信音声信
号に変換して出力する第1D/A変換手段と、第1D/
A変換手段から受信音声信号が出力された場合に通話用
スピーカに受信音声信号を出力し、また、第1オーディ
オ信号の場合に第1オーディオ用スピーカに第1オーデ
ィオ信号を出力する第1出力選択手段と、スピーカから
の受信音声出力のエコー音声信号を含むマイクロホンか
らの送話信号又は第2オーディオ信号の一方を選択する
第2入力選択手段と、第2入力選択手段からの送話信号
又は第2オーディオ信号をデジタル信号に変換して信号
処理手段に出力する第2A/D変換手段と、信号処理手
段からのデジタル送話信号又は第2オーディオ信号をア
ナログ信号に変換して出力する第2D/A変換手段と、
第2D/A変換手段から送話信号が出力された場合に、
この送話信号を送信音声信号として出力し、また、第2
オーディオ信号の場合に、この第2オーディオ用スピー
カに第2オーディオ信号を出力する第2出力選択手段と
を備えたものであり、オーディオ装置及びエコーキャン
セル装置とが一体化され、受信音声信号処理系と、送話
信号処理系をステレオ再生時の左右の信号処理系として
構成しており、単純にオーディオ装置とエコーキャンセ
ル装置とを一体化した場合に比較して、オーディオ装置
でのステレオ再生用の左右の信号処理系の一方を設ける
必要がなくなり、その装置規模が縮小されて、小型化が
可能になる。
【0010】また、請求項2に記載の発明は、信号処理
手段にデジタルフィルタを備え、このフィルタ定数に基
づいてオーディオ信号に対する音響効果を付加したもの
である。
【0011】また、請求項3に記載の発明は、信号処理
手段にデジタルフィルタを設け、このフィルタ定数を可
変して周波数特性を可変したものである。
【0012】また、請求項4に記載の発明は、信号処理
手段でのデジタル受信音声信号に対するエコーキャンセ
ル処理に代えて、スピーカからマイクロホンに入力され
るエコー音声を含むデジタル送話信号に対するエコーキ
ャンセル処理を行っているものである。
【0013】次に、本発明のエコーキャンセル装置の実
施形態を図面を参照して詳細に説明する。
【0014】(実施形態1)図1は本実施の形態におけ
るエコーキャンセル装置の構成を示すブロック図であ
る。図1において、このエコーキャンセル装置は、自動
車電話機の受信部からの受信音声信号Sa、オーディオ
機器からのオーディオ信号Sdの一方を選択する入力信
号セレクタ回路33と、この入力信号セレクタ回路33
が選択した受信音声信号Sa又はオーディオ信号Sdを
デジタル信号に変換するA/D変換回路34とを有して
いる。また、A/D変換回路34からのデジタル受信音
声信号(Sa)に対するエコーキャンセル処理、又は、
デジタルオーディオ信号(Sd)に対する臨場感などの
付加処理を行いDSPで構成される信号処理回路35
と、この信号処理回路35からのデジタル受信音声信号
(Sa)又はデジタルオーディオ信号(Sd)をアナロ
グ信号に変換して出力するD/A変換回路36とを有し
ている。
【0015】さらに、D/A変換回路36からのアナロ
グ受信音声信号(Sa)又はアナログオーディオ信号
(Sd)を出力する出力信号セレクタ回路37と、この
出力信号セレクタ回路37からのアナログ受信音声信号
(Sa)を図示しない低周波増幅回路を通じて音声出力
する電話用スピーカ38とを有している。また、出力信
号セレクタ回路37からのアナログオーディオ信号(S
d)を図示しない低周波増幅回路を通じて音声出力する
オーディオ用スピーカ39と、ハンズフリー通話時の会
話の送話信号を出力するマイクロホン40と、このマイ
クロホン40からの送話信号又は図示しないオーディオ
機器で再生したオーディオ信号Seの一方を選択する送
信入力信号セレクタ回路41とを有している。さらに、
送信入力信号セレクタ回路41からの送話信号又はオー
ディオ信号Seをデジタル信号に変換して信号処理回路
35に出力するA/D変換回路42と、信号処理回路3
5からのデジタル送話信号又はデジタルオーディオ信号
Seをアナログ信号に変換して出力するD/A変換回路
43とを有している。
【0016】また、D/A変換回路43からのデジタル
送話信号を図示しない自動車電話機の送信部からの送信
音声信号Sbとして出力し、又は、デジタルオーディオ
信号Seをスピーカ45に出力する送信出力信号セレク
タ回路44と、オーディオ再生、又は、エコーキャンセ
ル処理の一方を信号処理回路35に対して指示する制御
回路48とを有している。さらに、オーディオ再生又は
エコーキャンセル処理の一方の選択を制御回路48に指
示するための操作部49を有している。
【0017】図2は信号処理回路35の詳細な構成を示
すブロック図である。図2において、この信号処理回路
35はA/D変換回路34からのデジタル受信音声信号
(Sa)又はデジタルオーディオ信号Sdのサンプリン
グを行い、この周波数成分に基づいてエコーキャンセル
処理を行うデジタルフィルタ51,52を有している。
また、A/D変換回路34からのデジタル受信音声信号
(Sa)の音圧レベル、周波数特性から検出したエコー
成分に基づいてデジタルフィルタ定数を決定してデジタ
ルフィルタ51,52へ出力するフィルタ定数算出回路
53を有している。
【0018】次に、この実施形態の動作について説明す
る。操作部49から制御回路48にオーディオ再生が指
示されると、制御回路48がオーディオ再生モードを実
行するため、信号処理回路35に、その動作を指示す
る。さらに、制御回路48が入力信号セレクタ回路33
をオーディオ信号Sd(例えば、ステレオオーディオR
側入力信号)を選択するように切り替え、さらに、出力
信号セレクタ回路37がオーディオ用スピーカ39(ス
テレオオーディオR側音声出力)を選択するように切り
替える。また、制御回路48が送信入力信号セレクタ回
路41をオーディオ信号Se(例えば、ステレオオーデ
ィオL側入力信号)を選択するように切り替え、さら
に、送信出力信号セレクタ回路44がオーディオ用スピ
ーカ45(ステレオオーディオL側音声出力)を選択す
るように切り替える。この結果、この図1に示す構成の
装置はオーディオ装置として動作する。
【0019】すなわち、入力信号セレクタ回路33から
のオーディオ信号SdがA/D変換回路34を通じてデ
ジタル信号に変換されて信号処理回路35に入力され
る。信号処理回路35がオーディオ信号処理、例えば、
臨場感などの付加処理を行った後に、D/A変換回路3
6、出力信号セレクタ回路37を通じたアナログ受信音
声信号(Sa)をオーディオ用スピーカ39(ステレオ
オーディオR側音声出力)に入力して、そのステレオオ
ーディオR側の音声出力を行う。同時に、送信入力信号
セレクタ回路41からのデジタルオーディオ信号Seが
A/D変換回路42を通じて信号処理回路35に入力さ
れる。信号処理回路35がオーディオ信号処理、例え
ば、臨場感などの付加処理を行った後、D/A変換回路
43、送信出力信号セレクタ回路44を通じたアナログ
受信音声信号(Se)をオーディオ用スピーカ45(ス
テレオオーディオL側音声出力)に入力して、そのステ
レオオーディオL側の音声出力を行う。このようにして
オーディオ再生モードによるステレオオーディオ音声出
力が行われる。
【0020】次に、エコーキャンセル装置として動作す
る場合、操作部49から制御回路48にエコーキャンセ
ル動作を指示すると制御回路48がエコーキャンセルモ
ードを制御し、信号処理回路35がエコーキャンセルモ
ードに設定される。さらに、制御回路48が入力信号セ
レクタ回路33を受信音声信号Saを選択するように切
り替え、さらに、出力信号セレクタ回路37を受信用ス
ピーカ38を選択するように切り替える。また、制御回
路48が送信入力信号セレクタ回路41をマイクロホン
40からの送話信号を選択するように切り替え、さら
に、送信出力信号セレクタ回路44が送信音声信号を出
力するように切り替える。この結果、この図1に示す構
成の装置はエコーキャンセル装置として動作する。
【0021】すなわち、自動車電話機の受信部からの受
信音声信号Saが入力信号セレクタ回路33,A/D変
換回路34でデジタル信号に変換して信号処理回路35
に入力する。信号処理回路35は、デジタル受信音声信
号(Sa)からエコーキャンセル処理を行ったデジタル
受信音声信号(Sa)をD/A変換回路36に出力す
る。このD/A変換回路36でアナログ信号に変換した
受信音声信号Saを、出力信号セレクタ回路37を通じ
て電話用スピーカ38に送出し、その音声出力を行う。
また、マイクロホン40からの会話における送話信号
を、図示しない低周波増幅回路で増幅した後に送信入力
信号セレクタ回路41を通じてA/D変換回路42でデ
ジタル信号に変換して信号処理回路35に入力する。
【0022】信号処理回路35ではデジタル受信音声信
号(Sa)とデジタル送話信号とからエコーキャンセル
処理を行ったデジタル送話信号をD/A変換回路43に
出力する。ここでデジタル信号の送話信号をアナログ信
号に変換し、送信出力信号セレクタ回路44を通じて送
信音声信号Sbとして自動車電話機の送信部に送出す
る。この場合、図2に示す信号処理回路35は、フィル
タ定数算出回路53がA/D変換回路34からのデジタ
ル受信音声信号(Sa)の音圧レベル、周波数特性から
検出したエコー成分に基づいてデジタルフィルタ定数を
決定してデジタルフィルタ51,52へ出力する。デジ
タルフィルタ51,52がA/D変換回路34からのデ
ジタル受信音声信号(Sa)のサンプリングを行い、こ
の周波数成分に基づいてエコーキャンセル処理を行う。
【0023】
【発明の効果】以上のように本発明は、デジタル受信音
声信号に含む回線エコー、又はデジタル送話信号に対す
るエコーキャンセル処理を行い、又は、ステレオオーデ
ィオ信号に対する音響効果を付加する処理を行っている
ため、オーディオ装置及びエコーキャンセル装置とが一
体化されることにより、受信音声信号処理系と、送話信
号処理系をステレオ再生時の左右の信号処理系に利用し
ており、単純にオーディオ装置とエコーキャンセル装置
とを一体化した場合に比較して、オーディオ装置でのス
テレオ再生用の左右の信号処理系の一方を設ける必要が
なくなり、その装置規模が縮小されて小型化できるとい
う効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるエコーキャンセル
装置の構成を示すブロック図
【図2】同実施の形態における信号処理回路の詳細な構
成を示すブロック図
【図3】従来のオーディオ装置の構成を示すブロック図
【図4】従来のエコーキャンセル装置の構成を示すブロ
ック図
【符号の説明】
33 入力信号セレクタ回路 34,42 A/D変換回路 35 信号処理回路 36,43 D/A変換回路 37 出力信号セレクタ回路 38,39,45 スピーカ 40 マイクロホン 41 送信入力信号セレクタ回路 44 送信出力信号セレクタ回路 48 制御回路 49 操作部 51,52 デジタルフィルタ 53 フィルタ定数算出回路 Sa 受信音声信号 Sb 送信音声信号 Sd,Se オーディオ信号

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信音声信号又は第1オーディオ信号の
    一方を選択して出力する第1入力選択手段と、前記第1
    入力選択手段からの受信音声信号又は第1オーディオ信
    号をデジタル信号に変換する第1A/D変換手段と、前
    記第1A/D変換手段からのデジタル受信音声信号に含
    む回線エコーに対するエコーキャンセル処理又はオーデ
    ィオ信号に対する音響効果を付加する処理を行う信号処
    理手段と、前記信号処理手段からのデジタル受信音声信
    号をアナログ受信音声信号に変換して出力する第1D/
    A変換手段と、前記第1D/A変換手段から受信音声信
    号が出力された場合に通話用スピーカに受信音声信号を
    出力し、また、第1オーディオ信号の場合に第1オーデ
    ィオ用スピーカに第1オーディオ信号を出力する第1出
    力選択手段と、前記スピーカからの受信音声出力のエコ
    ー音声信号を含むマイクロホンからの送話信号又は第2
    オーディオ信号の一方を選択する第2入力選択手段と、
    第2入力選択手段からの送話信号又は第2オーディオ信
    号をデジタル信号に変換して前記信号処理手段に出力す
    る第2A/D変換手段と、前記信号処理手段からのデジ
    タル送話信号又は第2オーディオ信号をアナログ信号に
    変換して出力する第2D/A変換手段と、前記第2D/
    A変換手段から送話信号が出力された場合に、この送話
    信号を送信音声信号として出力し、また、第2オーディ
    オ信号の場合に、この第2オーディオ用スピーカに第2
    オーディオ信号を出力する第2出力選択手段とを備えた
    エコーキャンセル装置。
  2. 【請求項2】 信号処理手段にデジタルフィルタを備
    え、このフィルタ定数に基づいてオーディオ信号に対す
    る音響効果を付加することを特徴とする請求項1記載の
    エコーキャンセル装置。
  3. 【請求項3】 信号処理手段にデジタルフィルタを設
    け、このフィルタ定数を可変して周波数特性を可変する
    ことを特徴とする請求項1記載のエコーキャンセル装
    置。
  4. 【請求項4】 信号処理手段でのデジタル受信音声信号
    に対するエコーキャンセル処理に代えて、スピーカから
    マイクロホンに入力されるエコー音声を含むデジタル送
    話信号に対するエコーキャンセル処理を行うことを特徴
    とする請求項1記載のエコーキャンセル装置。
JP14250596A 1996-06-05 1996-06-05 信号処理装置 Expired - Lifetime JP3644132B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14250596A JP3644132B2 (ja) 1996-06-05 1996-06-05 信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14250596A JP3644132B2 (ja) 1996-06-05 1996-06-05 信号処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09326731A true JPH09326731A (ja) 1997-12-16
JP3644132B2 JP3644132B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=15316912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14250596A Expired - Lifetime JP3644132B2 (ja) 1996-06-05 1996-06-05 信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3644132B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014056553A1 (de) 2012-10-11 2014-04-17 Entex Gmbh Rust & Mitschke Gmbh Extruder zur verarbeitung von kunststoffen, die zum kleben neigen
DE102011112081A1 (de) 2011-05-11 2015-08-20 Entex Rust & Mitschke Gmbh Verfahren zur Verarbeitung von Elasten
DE102016002143A1 (de) 2016-02-25 2017-08-31 Entex Rust & Mitschke Gmbh Füllteilmodul in Planetwalzenextruderbauweise
DE102017001093A1 (de) 2016-04-07 2017-10-26 Entex Rust & Mitschke Gmbh Entgasen bei der Extrusion von Kunststoffen mit Filterscheiben aus Sintermetall
WO2018188716A1 (de) 2017-03-05 2018-10-18 Entex Rust & Mitschke Gmbh Entgasen beim extrudieren von stoffen, vorzugsweise von kunststoffen
DE102017003681A1 (de) 2017-04-17 2018-10-18 Entex Rust & Mitschke Gmbh Kühlen beim Extrudieren von Schmelze
DE102017005999A1 (de) 2017-05-28 2018-11-29 Entex Rust & Mitschke Gmbh Herstellung von essbaren Wurstpellen aus Kollagen oder gleichartigen Stoffen durch Extrudieren
DE102017005998A1 (de) 2017-06-23 2018-12-27 Entex Rust & Mitschke Gmbh Chemische Prozeßführung für fließfähiges Einsatzgut in einem Planetwalzenextruder
DE102017006638A1 (de) 2017-07-13 2019-01-17 Entex Rust & Mitschke Gmbh Füllteilmodul in Planetwalzenextruderbauweise
DE102018001412A1 (de) 2017-12-11 2019-06-13 Entex Rust & Mitschke Gmbh Entgasen beim Extrudieren von Stoffen, vorzugsweise von Kunststoffen
DE102020007239A1 (de) 2020-04-07 2021-10-07 E N T E X Rust & Mitschke GmbH Kühlen beim Extrudieren von Schmelzen
EP3892441A1 (de) 2020-04-07 2021-10-13 Entex Rust & Mitschke GmbH Nachrüstung für eine extruderanlage
US11564030B2 (en) * 2019-10-02 2023-01-24 Mobilus Labs Limited Bone conduction communication system and method of operation
US11974092B2 (en) 2022-11-02 2024-04-30 Mobilus Labs Limited Bone conduction communication system and method of operation

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011112081A1 (de) 2011-05-11 2015-08-20 Entex Rust & Mitschke Gmbh Verfahren zur Verarbeitung von Elasten
WO2014056553A1 (de) 2012-10-11 2014-04-17 Entex Gmbh Rust & Mitschke Gmbh Extruder zur verarbeitung von kunststoffen, die zum kleben neigen
DE102013000708A1 (de) 2012-10-11 2014-04-17 Entex Rust & Mitschke Gmbh Verfahren zur Extrusion von Kunststoffen, die zum Kleben neigen
US10112320B2 (en) 2012-10-11 2018-10-30 Entex Rust & Mitschke Gmbh Process for the extrusion of plastics tending to adherence
DE102016002143A1 (de) 2016-02-25 2017-08-31 Entex Rust & Mitschke Gmbh Füllteilmodul in Planetwalzenextruderbauweise
DE102017001093A1 (de) 2016-04-07 2017-10-26 Entex Rust & Mitschke Gmbh Entgasen bei der Extrusion von Kunststoffen mit Filterscheiben aus Sintermetall
WO2018188716A1 (de) 2017-03-05 2018-10-18 Entex Rust & Mitschke Gmbh Entgasen beim extrudieren von stoffen, vorzugsweise von kunststoffen
US11613060B2 (en) 2017-03-05 2023-03-28 Entex Rust & Mitschke Gmbh Planetary roller extruder with a degassing section
US11446617B2 (en) 2017-04-17 2022-09-20 Entex Rust & Mitschke Gmbh Extruder with planetary roller section for cooling melts
DE102017003681A1 (de) 2017-04-17 2018-10-18 Entex Rust & Mitschke Gmbh Kühlen beim Extrudieren von Schmelze
DE102017005999A1 (de) 2017-05-28 2018-11-29 Entex Rust & Mitschke Gmbh Herstellung von essbaren Wurstpellen aus Kollagen oder gleichartigen Stoffen durch Extrudieren
DE102017005998A1 (de) 2017-06-23 2018-12-27 Entex Rust & Mitschke Gmbh Chemische Prozeßführung für fließfähiges Einsatzgut in einem Planetwalzenextruder
DE102017006638A1 (de) 2017-07-13 2019-01-17 Entex Rust & Mitschke Gmbh Füllteilmodul in Planetwalzenextruderbauweise
WO2019011461A1 (de) 2017-07-13 2019-01-17 Entex Rust & Mitschke Gmbh Füllteilmodul in planetwalzenextruderbauweise
US11485298B2 (en) 2017-07-13 2022-11-01 Entex Rust & Mitschke Gmbh Feeder module in planetary roller extruder design
DE102018001412A1 (de) 2017-12-11 2019-06-13 Entex Rust & Mitschke Gmbh Entgasen beim Extrudieren von Stoffen, vorzugsweise von Kunststoffen
US11564030B2 (en) * 2019-10-02 2023-01-24 Mobilus Labs Limited Bone conduction communication system and method of operation
DE102020007239A1 (de) 2020-04-07 2021-10-07 E N T E X Rust & Mitschke GmbH Kühlen beim Extrudieren von Schmelzen
EP3892441A1 (de) 2020-04-07 2021-10-13 Entex Rust & Mitschke GmbH Nachrüstung für eine extruderanlage
US11974092B2 (en) 2022-11-02 2024-04-30 Mobilus Labs Limited Bone conduction communication system and method of operation

Also Published As

Publication number Publication date
JP3644132B2 (ja) 2005-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9595252B2 (en) Noise reduction audio reproducing device and noise reduction audio reproducing method
JP2842607B2 (ja) エコーキャンセラ、それを備えた通信装置および信号処理方法
US4694498A (en) Automatic sound field correcting system
JP3644132B2 (ja) 信号処理装置
US6295364B1 (en) Simplified communication system
US8340963B2 (en) Echo suppressing system, echo suppressing method, recording medium, echo suppressor, sound output device, audio system, navigation system and mobile object
JP2928130B2 (ja) ハンズフリー通信装置
JPH09331377A (ja) ノイズキャンセル回路
KR101926817B1 (ko) 하울링 및 소음제거기능을 구비한 페이지 폰
US8879721B2 (en) Audio communication system
JP2578308B2 (ja) 適応的エコー除去装置
US20060111154A1 (en) Apparatus and method for a full-duplex speakerphone using a digital automobile radio and a cellular phone
JPH07111527A (ja) 音声の加工方法およびそれを用いた装置
WO2010109614A1 (ja) 音声信号処理装置及び音声信号処理方法
JP2945677B2 (ja) 反響打ち消し装置
JP4029769B2 (ja) 音声入出力装置及び通話システム
JPH0830959B2 (ja) 消音装置
JP2003099100A (ja) 音声認識装置およびその方法
JPH1011901A (ja) ノイズキャンセル回路を備えた記録/再生装置
JP4138565B2 (ja) 多チャネル音声損失制御装置、方法、及び多チャネル音声損失制御プログラム
JP3420725B2 (ja) 音声消去システム及びこれを用いた放送用受信機
JPH09205482A (ja) オーディオシステム
JPH09326733A (ja) エコーキャンセル装置
JP2529515Y2 (ja) 音響装置
JPH05284200A (ja) 通話装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term