JPH09321226A - 半導体集積回路の静電保護装置 - Google Patents

半導体集積回路の静電保護装置

Info

Publication number
JPH09321226A
JPH09321226A JP13714796A JP13714796A JPH09321226A JP H09321226 A JPH09321226 A JP H09321226A JP 13714796 A JP13714796 A JP 13714796A JP 13714796 A JP13714796 A JP 13714796A JP H09321226 A JPH09321226 A JP H09321226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pads
electrostatic protection
input
power supply
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13714796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3037138B2 (ja
Inventor
Masafumi Tomota
雅史 友田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP8137147A priority Critical patent/JP3037138B2/ja
Publication of JPH09321226A publication Critical patent/JPH09321226A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3037138B2 publication Critical patent/JP3037138B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Abstract

(57)【要約】 【課題】半導体集積回路における静電保護で、静電保護
回路のレイアウト面積を低減し、かつ静電耐圧の向上、
さらに入出力信号間の静電耐圧の向上を図る。 【解決手段】容量26を第三金属配線43、第二スルー
ホール52、第二金属配線42、第一スルーホール5
1、第一金属配線41を基板7の絶縁体の両側に縦積み
に配置する事で構成する。この容量26を入出力パッド
もしくは電源パッド21〜23間に配置し、パッド22
に静電気が印加されたときは隣り合うパッド21,23
に容量26を介して静電気を分散させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体集積回路にお
ける静電保護装置に関し、特にパッド間に設ける静電保
護素子の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体集積回路に用いられる静電保護装
置として、例えば特開平4−296051号公報に示さ
れたものがある。この静電保護回路は図4(a),
(b)に示す様に、入出力パッド1と電源パッド10と
の間に、ダイオード4もしくはトランジスタ5を設け、
入出力パッド1に高電圧が印加されたときにダイオード
4がブレークダウン、もしくはトランジスタ5がONと
なることにより静電気を電源パッド10に吸収させ、静
電保護回路又は入力初段(または出力初段)6が破壊さ
れる事を防いでいる。
【0003】しかし、この静電保護回路では電源パッド
10に静電保護回路が存在しない為、電源パッド10の
静電耐圧が低いという問題点があった。そこで電源パッ
ド10間、又は電流パッドとそれ以外の入出力パッド1
との間に寄生MOSFETを挿入し静電保護を行ってい
るものがある。
【0004】図5に示した静電保護回路では、電源パッ
ド10と基板7との間に寄生ダイオードD1、D2と寄
生MOSFET8,9が接続され、このMOSFET9
のゲートには電源電圧Vccが、またMOSFET8に
は電源電圧Vssが印加された回路になっている。この
電源パッド10に静電気が印加されると寄生ダイオード
D1がブレークダウンを起こすと共に、寄生MOSFE
T8がオンとされて電源パッド10から基板7に向かっ
て電流が流れ、内部回路を構成する素子の破壊を防止す
ることができる。
【0005】しかし、この図5の静電保護回路では、同
電位の電源パッド10が電気的に接続していないため、
電源パッドの電位が不安定になり静電気が電源に吸収さ
れないという問題がある。このため図6に示す様な静電
保護回路が、例えば特開平5−206370号公報に開
示されている。すなわち、同電位の電源パッド間にトラ
ンジスタを挿入している。この回路は、電源パッド10
及び電源パッド11を有する半導体装置において、入出
力パッド2に接続された静電保護回路21が電源パッド
11に接続された電源配線24を使用し、入出力パッド
3に接続された静電保護回路22が電源パッド10に接
続された電源配線25を使用しているとき、これら電源
配線24,25の間にしきい値電圧として十数V以上を
有する高電圧動作トランジスタ26,27を備えること
で、電源パッド10と入出力パッド2に対してプラス
(+)の静電気が印加されたときは、トランジスタ26
がONすることで、静電気は電源パッド10に吸収され
る。このため、静電保護回路21及び入力初段(あるい
は出力初段)6が破壊されることはない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の図5、
6に示す様な静電保護回路21〜23では、入出力パッ
ド1〜3対電源パッド10,11及び電源パッド10,
11間の静電保護しか行っていない。また、実際のレイ
アウトでは電源パッド10,11が全ての入出力パッド
1〜3の隣に配置されるようなことはないため、入出力
パッドから配置が遠い電源パッドに静電気が吸収される
まで入出力パッドの静電保護回路21〜23で静電保護
しなければならない。そのため電源パッドに静電気が吸
収されるまでのストレス耐えうる静電保護回路を設計す
る必要があり、静電保護回路の面積が大きくなってしま
っているという問題がある。
【0007】また、隣接する入出力パッド間に静電気が
印加されたとき、入出力パッドは電源パッドとしか静電
保護を行っていないため、入出力保護回路で破壊が起き
てしまうという事である。
【0008】本発明の目的は、これらの問題を解決し、
レイアウト面積を少くすると共に、静電保護を確実に実
施できる静電保護回路を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の構成は、複数の
パッドを有する半導体集積回路の前記複数のパッド間に
設けた静電保護装置において、前記パッド間周辺の下層
に設けた金属配線層を互に近接して対向させて容量を形
成することを特徴とする。電源等全ての隣り合うパッド
間に金属配線で構成される容量を挿入し、小面積でこれ
らパッド間を容量的に接続する事により、静電気が印加
されたとき、この静電気を隣り合うパッドに分散させる
ことができる。
【0010】本発明の構成によれば、静電気を隣り合う
パッドに分散させているので、静電耐圧が向上され、静
電保護回路の面積低減ができる。さらに入出力パッド間
の静電耐圧を向上することもできる。
【0011】
【発明の実施の形態】次に本発明について図面を参照し
て説明する。図1(a),(b)は本発明の第一の実施
形態を示す静電保護回路の平面図およびそのa−a′部
の拡大断面図である。図において、入出力もしくは電源
パッド31〜33は、電源間との静電保護回路23及び
入力初段(もしくは出力初段)6に金属配線45で電気
的に接続されており、さらにパッド31〜33と金属配
線で構成される容量26を金属配線46により電気的に
接続している。この金属配線で構成される容量26は第
一金属配線41、第一スルーホール51、第二金属配線
42、第二スルーホール52、第三金属配線43を積み
重ねたものを基板7の絶縁体の両側に配置する事により
構成される。
【0012】この金属配線で構成される容量26により
隣り合う入出力もしくは電源パッド31〜33を容量的
に接続している。例えば、金属配線41〜43の長さを
800μm、第一金属配線41〜第三金属配線43まで
の高さが4.49μm金属配線間の最小間隔が0.52
μmであり、比誘電率が4である絶縁体を用いて容量2
6を構成した場合、その容量値は約0.25pFにな
る。
【0013】次に、図1の回路の動作について説明す
る。入出力もしくは電源パッド32に静電気が印加され
たとき、この静電気は金属配線で構成される容量26に
より容量的に接続された隣り合うパッド31,33に分
散される。一般的に静電保護回路23の入力容量は約4
pFであり、容量値が約0.25pFの容量26がパッ
ド32の両側に存在した場合、静電保護回路に注入され
る電荷は約11%減少する。従って、静電保護回路23
及び入力初段(もしくは出力初段)6は11%静電耐圧
が向上する。
【0014】さらに、従来の静電保護回路と同等の静電
耐圧を本発明で実現する場合には、この静電保護回路の
回路数を減らす事ができ、この静電保護回路の面積を1
1%低減することができる。その上、入出力パッド間に
静電気が印加されても、この静電気は隣り合うパッドに
11%分散するため、静電保護回路23及び入力初段
(もしくは出力初段)6が破壊されることはない。
【0015】図2は本発明の第二の実施形態を示す静電
保護回路構造の断面図で、図1(a)a−a′部に担当
する。図1において、入出力もしくは電源パッド31〜
33近くに設計基準等の制限で最上位層の金属配線を配
置できないような場合、これらパッド31〜33をスル
ーホール51を介して一度下層に金属配線を降ろして金
属配線で構成される容量26に接続させ、隣り合う入出
力もしくは電源パッド31〜33を容量的に接続してい
る。この実施形態も、第1の実施形態と同様に静電保護
回路23及び入力初段(もしくは出力初段)6が破壊さ
れる事はない。
【0016】図3(a),(b)は本発明の第三の実施
形態を示す静電保護回路の平面図およびそのb−b′部
の拡大断面図である。第一、第二の実施形態において
は、設計基準等の制限により、入出力もしくは電源パッ
ド間に金属配線で構成される容量26もしくは金属配線
46を配置できない場合、図3の様に、金属配線で構成
される容量26に接続されている金属配線46を金属配
線45に接続し、金属配線で構成される容量26を金属
配線46の隣に配置することにより、パッド31〜33
の周りに金属配線46及び金属配線で構成された容量2
6を配置せずに前記パッド31〜33間を容量的に接続
できる。
【0017】従って、第1の実施形態と同様に静電保護
回路23及び入力初段(もしくは出力初段)6が破壊さ
れる事はない。これら第1〜第3の実施形態は、金属配
線が三層の場合だが金属配線が何層存在しても存在して
いる層の数だけ積み重ねる事により同様に静電保護回路
23及び入力初段(もしくは出力初段)6が破壊される
事はない。
【0018】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明による静電保
護回路は、金属配線で構成される容量により隣り合う入
出力もしくは電源パッドを容量的に接続することにより
静電気を隣り合うパッドに分散させることができる。例
えば、金属配線で構成される容量が約0.25pFであ
り、静電保護回路の入力容量が4pFとすると11%分
散させられる。従って、静電保護回路のレイアウト面積
を低減または静電耐圧の向上ができるという効果を有す
る。さらに、入出力パッド間の静電耐圧を向上できると
いう効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の平面図及び断面図。
【図2】本発明の他の実施の断面図。
【図3】本発明のさらに別の実施形態の平面図及び断面
図。
【図4】第一の従来の技術の回路図。
【図5】第二の従来の技術の回路図。
【図6】第三の従来の技術の回路図。
【符号の説明】
1,2,3 入出力パッド 4 ダイオード 5 トランジスタ 6 入力初段(または出力初段) 7 基板 8,9 MOSFET 10,11 電源パッド 21〜23 静電保護回路 24,25 電源配線 26,27 金属配線で構成する容量 31〜33 入出力もしくは電源パッド 41〜43 第1〜第3金属配線 45,46 金属配線 51,52 第1,2スルーホール

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のパッドを有する半導体集積回路の
    前記複数のパッド間に設けた静電保護装置において、前
    記パッド間周辺の下層に設けた金属配線層を互に近接し
    て対向させて容量を形成することを特徴とする半導体集
    積回路の静電保護装置。
  2. 【請求項2】 前記容量が多層構造から成る請求項1記
    載の半導体集積回路の静電保護装置。
  3. 【請求項3】 前記容量が前記下層配線とスルーホール
    とを縦方向に積み重ねて構成する請求項2記載の半導体
    集積回路の静電保護装置。
  4. 【請求項4】 前記容量が互にコの字形の金属配線を互
    に近接して対向させた形状にした請求項1,2または3
    記載の半導体集積回路の静電保護装置。
JP8137147A 1996-05-30 1996-05-30 半導体集積回路の静電保護装置 Expired - Lifetime JP3037138B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8137147A JP3037138B2 (ja) 1996-05-30 1996-05-30 半導体集積回路の静電保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8137147A JP3037138B2 (ja) 1996-05-30 1996-05-30 半導体集積回路の静電保護装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09321226A true JPH09321226A (ja) 1997-12-12
JP3037138B2 JP3037138B2 (ja) 2000-04-24

Family

ID=15191923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8137147A Expired - Lifetime JP3037138B2 (ja) 1996-05-30 1996-05-30 半導体集積回路の静電保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3037138B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100393220B1 (ko) * 2001-03-23 2003-07-31 삼성전자주식회사 Esd 보호용 반도체 장치
US7498638B2 (en) 2006-07-13 2009-03-03 Kabushiki Kaisha Toshiba ESD protection circuit for semiconductor device
WO2021106382A1 (ja) * 2019-11-27 2021-06-03 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 ドライバ回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0794679A (ja) * 1993-09-20 1995-04-07 Fujitsu Ltd 半導体装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0794679A (ja) * 1993-09-20 1995-04-07 Fujitsu Ltd 半導体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100393220B1 (ko) * 2001-03-23 2003-07-31 삼성전자주식회사 Esd 보호용 반도체 장치
US7498638B2 (en) 2006-07-13 2009-03-03 Kabushiki Kaisha Toshiba ESD protection circuit for semiconductor device
WO2021106382A1 (ja) * 2019-11-27 2021-06-03 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 ドライバ回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP3037138B2 (ja) 2000-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6040968A (en) EOS/ESD protection for high density integrated circuits
US9812441B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
US6734714B2 (en) Integrated circuit with closely coupled high voltage output and offline transistor pair
US6858885B2 (en) Semiconductor apparatus and protection circuit
JPH09321220A (ja) 薄膜型の静電放電保護構造を有するマイクロエレクトロニクス・デバイス
US6479869B1 (en) Semiconductor device with enhanced protection from electrostatic breakdown
KR100452741B1 (ko) 반도체집적회로장치
JPH08321586A (ja) 集積半導体回路
US20060081935A1 (en) ESD protection devices with SCR structures for semiconductor integrated circuits
US5365103A (en) Punchthru ESD device along centerline of power pad
US6621680B1 (en) 5V tolerant corner clamp with keep off circuit and fully distributed slave ESD clamps formed under the bond pads
JP4682622B2 (ja) 半導体装置
US6456474B2 (en) Semiconductor integrated circuit
JP3570180B2 (ja) 半導体集積装置
JPH09321226A (ja) 半導体集積回路の静電保護装置
KR100338338B1 (ko) 반도체 집적 회로
KR100263866B1 (ko) 반도체장치
JPH08181219A (ja) 半導体集積回路装置
JP3063711B2 (ja) 半導体集積回路
JP3403981B2 (ja) 半導体装置
JPH10294383A (ja) 入力保護ダイオード
JPH08316323A (ja) 電源配線の形成方法及びそれを用いた回路装置
JP2003124333A (ja) 半導体icチップ
JPS58115844A (ja) 半導体装置
JPH0697379A (ja) Lsiチップ等の静電破壊防止回路