JPH09318025A - 焼却機 - Google Patents

焼却機

Info

Publication number
JPH09318025A
JPH09318025A JP13671496A JP13671496A JPH09318025A JP H09318025 A JPH09318025 A JP H09318025A JP 13671496 A JP13671496 A JP 13671496A JP 13671496 A JP13671496 A JP 13671496A JP H09318025 A JPH09318025 A JP H09318025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
duct
burner
air
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13671496A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Moriwaki
尚 森脇
Tsunemasa Asai
経正 浅井
Kiyoshi Kishimoto
清志 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP13671496A priority Critical patent/JPH09318025A/ja
Publication of JPH09318025A publication Critical patent/JPH09318025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高い焼却温度を必要とする被焼却物を略完全
に焼却する焼却機を提供する。 【解決手段】 被焼却物が収納される燃焼筒と、燃焼筒
の内部に燃焼炎を放射する様に設けられた燃焼バーナ
と、燃焼炎の下方に空気を送風する送風ダクトと、燃焼
バーナに略相対して設けられた第1排気ダクトと、送風
ダクトに略相対して設けられた第2排気ダクトとを備え
るものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高い焼却温度を必
要とする被焼却物用の焼却機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、燃焼バーナにより被焼却物を燃焼
させる焼却機は、例えば本出願人により特願平7−31
1720号にて出願されている。この焼却機では、被焼
却物が収納される燃焼筒の側壁に燃焼バーナ(上)と燃
焼バーナ(下)が設けられ、上方の投入口に蓋が設けら
れ、下方にロストルと灰取出口が設けられている。そし
て消煙筒の下方に消煙バーナと送風機と送風ダクトが設
けられ、上方に煙突が設けられ、ダクトが燃焼筒と消煙
筒との間に設けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この焼却機
は、高い焼却温度を必要とする被焼却物、例えば吸水性
ポリマーからなるオムツ等を完全に焼却できない欠点が
ある。そのために、約320kgのオムツを焼却した後
に、粉状の灰となり、残滓の量は10kg〜30kgと
多い。
【0004】本発明者がその原因を究明したところ、第
1に燃焼バーナ(下)の燃焼炎が被焼却物により閉塞さ
れ、2次空気が不足し、完全燃焼していないので、燃焼
炎近傍の被焼却物の焼却温度が低いためである事が判っ
た。第2に燃焼炎は自然ドラフトにより、その先端近傍
が上方に向かっており、被焼却物と十分に接触していな
いためである事が判った。故に本発明はこの様な従来の
欠点を考慮し、高い焼却温度を必要とする被焼却物を略
完全に焼却する焼却機を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するために、被焼却物が収納される燃焼筒と、燃焼筒
の内部に燃焼炎を放射する様に設けられた燃焼バーナ
と、燃焼炎の下方に空気を送風する送風ダクトと、燃焼
バーナに略相対して設けられた第1排気ダクトと送風ダ
クトに略相対して設けられた第2排気ダクトとを備える
ものである。
【0006】本発明は望しくは、燃焼バーナを、各々の
燃焼炎が共に燃焼筒の略中心を向く様に第1燃焼バーナ
と第2燃焼バーナとで構成し、送風ダクトを、第1燃焼
バーナの下方に位置する第1送風ダクトと、第2燃焼バ
ーナの下方に位置する第2送風ダクトとで構成するもの
である。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態に係る
焼却機を図1と図2に従い説明する。図1は前記焼却機
の要部断面図であり、図2は図1のAA断面図である。
これらの図面に於ける焼却機1では、各種のゴミ屑やプ
ラスチックやゴムや草木等の被乾燥物2を収納する燃焼
筒3が設けられている。本焼却機1は例えば吸水性ポリ
マーからなるオムツ等の様な、高い焼却温度を必要とす
る被焼却物2を焼却するのに適する。
【0008】燃焼筒3は外胴4と側壁5と底壁6とから
構成される。外胴4は例えばステンレス板からなり、円
筒状に形成されている。側壁5は例えば耐熱セメントか
らなり、外胴4の内面に沿う様に略円筒状に形成されて
いる。底壁6も例えば耐熱セメントからなり、側壁5の
底部を埋める様に形成されている。第1灰取出口7は側
壁5の下方に配置され、側壁5の下方に形成された透孔
を開閉する様に扉が設けられている。
【0009】第1燃焼バーナ8は、バーナ本体9と、先
端に第1燃焼炎10を噴出する噴出口を持つ燃焼パイプ
11と、燃焼パイプ11の中心部に灯油等をミスト状に
噴出するノズルと、上面に点火器と、側面にダンパーお
よび灯油供給用電磁ポンプ(いずれも図示せず)とから
構成されている。そして第1燃焼炎10が燃焼筒3の内
部に向く様に、望しくは燃焼筒3の中心を向く様に、第
1燃焼バーナ8は側壁5に設けられている。
【0010】第2燃焼バーナ12は第1燃焼バーナ8と
同一の構造をしている。そして第2燃焼バーナ12から
放射される第2燃焼炎13が燃焼筒3の内部に向く様
に、望しくは燃焼筒3の中心を向く様に、第2燃焼バー
ナ12は側壁5に設けられている。この様に、第1燃焼
バーナ8と第2燃焼バーナ12は平面から見れば、略
「ハ」の字になる様に、側面から見れば、第1灰取出口
7の上方に位置する様に、側壁5に固定されている。こ
れらの第1燃焼バーナ8と第2燃焼バーナ12により燃
焼バーナ14が構成され、第1燃焼炎10と第2燃焼炎
13により燃焼炎15が構成されている。
【0011】第1送風ダクト16は例えばステンレス製
の管からなり、側面から見れば(図1を参照)第1燃焼
バーナ8の下方に位置し、平面から見れば(図2を参
照)第1燃焼炎10と斜交する様に、側壁5を貫通して
配置されている。
【0012】第2送風ダクト17も例えばステンレス製
の管からなり、側面から見れば第2燃焼バーナ12の下
方に位置し、平面から見れば第2燃焼炎13と斜交する
様に側壁5を貫通して配置されている。これらの第1送
風ダクト16と第2送風ダクト17とにより送風ダクト
18が構成されている。
【0013】また、第1送風ダクト16および第2送風
ダクト17は、燃焼筒3の外に位置する端側でダクト1
9に各々接続され、ダクト19の先端は送風機20に接
続されている。そして送風機20を運転する事により、
送風機20からの風はダクト19と第1送風ダクト16
を介して、第1燃焼炎10の下方を略水平に流れる。ま
た、送風機20からの風はダクト19と第2送風ダクト
17を介して、第2燃焼炎13の下方を、略水平に流れ
る。
【0014】他の燃焼バーナ21は第1燃焼バーナ8と
略同一構造であり、側壁5の上方に配置され、その燃焼
炎が燃焼筒3の内部を向いて放射する様に設けられてい
る。
【0015】第1排気ダクト22は例えばステンレス製
の管の内側に耐熱セメントが形成されたものであり、図
1の側面から見れば、第1燃焼バーナ8と略同じ高さに
なる様に、一端が側壁5の透孔に挿入されている。また
第1排気ダクト22は、図2の平面から見れば、燃焼バ
ーナ14に略相対する位置に設けられている。例えば第
1燃焼バーナ8と第2燃焼バーナ12との中間に位置す
る側壁5のB点と、燃焼筒3の中心に対して角度180
度偏位した位置に、第1排気ダクト22は配置されてい
る。即ち、第1燃焼バーナ8と第2燃焼バーナ12は、
第1排気ダクト22およびそれと相対する位置(B点)
に対し、略線対称に配置されている。
【0016】第2排気ダクト23は例えばステンレス製
の管の内側に耐熱セメントが形成されたものであり、図
1の側面から見れば、第1送風ダクト16と略同じ高さ
になる様に、一端が側壁5の透孔に挿入されている。ま
た第2排気ダクト23は図2の平面から見れば、送風ダ
クト18に略相対する位置に設けられている。例えば第
1送風ダクト16と第2送風ダクト17との中間に位置
する側壁5のB点と、燃焼筒3の中心に対して角度18
0度偏位した位置に、第2排気ダクト23は配置されて
いる。即ち第1送風ダクト16と第2送風ダクト17
は、第2排気ダクト23およびそれと相対する位置(B
点)に対し、略線対称に配置されている。
【0017】この様に、第1送風ダクト16の先端と第
2排気ダクト23の一端とを結ぶ第1空気通路24に沿
って空気が流れる。同様に、第2送風ダクト17の先端
と第2排気ダクト23の一端とを結ぶ第2空気通路25
に沿って空気が流れる。そして、第1燃焼炎10は第1
空気通路24の空気の流れに沿って、略水平に延び、第
1排気ダクト22内に進入する。同様に、第2燃焼炎1
3は第2空気通路25の空気の流れに沿って、略水平に
延び、第1排気ダクト22内に進入する。
【0018】第3排気ダクト26は側壁5の上部に配置
されている。燃焼筒3の上面には、被焼却物2が投入さ
れる投入口27が開口し、その投入口27は蓋28にて
開閉されている。
【0019】燃焼筒3から発生した排気ガスを消煙バー
ナ29により無煙化する消煙筒30が設けられ、この消
煙筒30の上部に煙突31が設けられている。第1排気
ダクト22と第2排気ダクト23は、第4排気ダクト3
2を介して消煙筒30の底部に連通し、第3排気ダクト
26は消煙筒30の側部に連通している。第2灰取出口
33が消煙筒30の下部に設けられている。
【0020】ブロア34は消煙筒30の下方に配置さ
れ、送風パイプ35の一端は消音機36を介してブロア
34の送風口に接続されている。消音パイプ37は送風
パイプ35の外周に配置され、送風パイプ35の他端は
煙突31の下部に延びている。この様に、送風パイプ3
5の他端からの送風によるエジェクタ効果に従って、燃
焼筒3から発生した未燃焼ガスは第1排気ダクト22と
第2排気ダクト23と第4排気ダクト32と第3排気ダ
クト26を介して消煙筒30内に導かれる。そして消煙
バーナ29により無煙化処理した後に、煙突31より外
部に排出される。これらの部品により本焼却機1が構成
される。
【0021】次に、再び図1と図2に従い、本焼却機1
の動作を説明する。まず蓋28を開き、被焼却物2例え
ば汚物の付着したオムツ約1000枚(約320kg)
を投入口27から投入する。最初にブロア34が運転さ
れ、その後に消煙バーナ29が運転され、空焼却運転が
開始する。
【0022】そして消煙筒30内の温度センサ(図示せ
ず)が所定温度に達した事を検出すると、第1燃焼バー
ナ8と第2燃焼バーナ12と送風機20が運転を開始す
る。送風機20の運転により、第1送風ダクト16から
第1空気通路24を介して第2排気ダクト23へ空気が
流れ、その空気の流れに沿って、第1燃焼炎10は略水
平に延び、第1排気ダクト22内に進入する。
【0023】同様に、第2送風ダクト17から第2空気
通路25を介して第2排気ダクト23へ空気が流れ、そ
の空気の流れに沿って、第2燃焼炎13は略水平に延
び、第1排気ダクト22内に進入する。この様に、第1
燃焼炎10と第2燃焼炎13は略水平方向に延びるの
で、従来と異なり、被焼却物2との接触面積が増える。
その結果、燃焼効率(被焼却物2が受取る熱エネルギー
/燃焼バーナ14が出力する熱エネルギー)が向上し、
被焼却物2は略完全に焼却できる。
【0024】また上述の様に、第1燃焼炎10および第
2燃焼炎13はその下方に位置する第1空気通路24お
よび第2空気通路25を流れる通気により2次空気を十
分に供給される。その結果、第1燃焼炎10および第2
燃焼炎13は十分に高温となり、高焼却温度を必要とす
る被焼却物をより完全に焼却できる。
【0025】そして燃焼筒3から発生した排気ガスは各
排気ダクト22、23、26、32を介して消煙筒30
内に入り、消煙バーナ29により無煙化され、煙突31
を介して外部に排出される。
【0026】この様にして、所定時間(例えば1〜3時
間位)第1燃焼バーナ8と第2燃焼バーナ12が運転さ
れ焼却運転が終了すると、第1燃焼バーナ8と第2燃焼
バーナ12を停止する。その後しばらくの間、消煙バー
ナ29の運転を継続運転し、無煙化運転を行う。その後
所定時間が経過すると消煙バーナ29を停止し、消煙筒
30内が所定温度まで降下すると、ブロア34を停止
し、運転が終了する。
【0027】上述の様に運転したところ、初期約320
kgの被焼却物2は約0.7kgの塊状の残滓となり、
略完全に焼却が終了した事が判る。そして第1灰取出口
7の扉を開いて、残滓を取り出す事が出来る。更に被焼
却物2が多量の場合は、他の燃焼バーナ21を運転して
も良い。以上で本焼却機1の動作説明を終わる。
【0028】
【発明の効果】本発明は上述の様に、燃焼バーナが放射
する燃焼炎の下方に位置する様に、送風ダクトから第2
排気ダクトへ空気が流れる。その結果、燃焼炎は上記空
気の流れに沿い略水平に延びるので、被焼却物との接触
面積は増える。故に、燃焼効率が向上し、被焼却物を略
完全に焼却できる。
【0029】更に、燃焼炎はその下方に位置する上記空
気の流れにより十分に2次空気が供給されるので、燃焼
炎は十分に高温となる。その結果、高い焼却温度を必要
とする被焼却物をより完全に焼却できる。
【0030】本発明は望しくは、第1送風ダクトによ
り、第1燃焼バーナの第1燃焼炎の下方は十分に空気が
供給される。そして第2送風ダクトにより、第2燃焼バ
ーナの第2燃焼炎の下方は十分に空気が供給される。そ
の結果、第1燃焼炎および第2燃焼炎は十分に高温とな
り、被焼却物を一層完全に焼却できる。
【0031】また望しくは第1燃焼バーナと第1送風ダ
クトの組合せの位置と、第2燃焼バーナと第2送風ダク
トの組合せの位置を、第1排気ダクトおよび第2排気ダ
クトと相対する位置(B点)に対し、略線対称に配置す
る。その結果、第1燃焼炎によるドラフト力(燃焼炎の
延びる長さ等)と第2燃焼炎によるドラフト力が略同一
となり、両燃焼炎による燃焼効率は略同一となる。故
に、被焼却物は均一に焼却され、部分的に未焼却部が残
ることがないので、焼却機全体としての燃焼効率は向上
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る焼却機の要部断面図
である。
【図2】図1のAA断面図である。
【符号の説明】
2 被焼却物 3 燃焼筒 14 燃焼バーナ 15 燃焼炎 18 送風ダクト 22 第1排気ダクト 23 第2排気ダクト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F23G 7/12 ZAB F23G 7/12 ZABZ (72)発明者 岸本 清志 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被焼却物が収納される燃焼筒と、その燃
    焼筒の内部に燃焼炎を放射する様に設けられた燃焼バー
    ナと、前記燃焼炎の下方に空気を送風する送風ダクト
    と、前記燃焼バーナに略相対して設けられた第1排気ダ
    クトと、前記送風ダクトに略相対して設けられた第2排
    気ダクトとを備えた事を特徴とする焼却機。
  2. 【請求項2】 前記燃焼バーナは、各々の燃焼炎が共に
    前記燃焼筒の略中心を向く様に第1燃焼バーナと第2燃
    焼バーナとで構成され、前記送風ダクトは前記第1燃焼
    バーナの下方に位置する第1送風ダクトと、前記第2燃
    焼バーナの下方に位置する第2送風ダクトとで構成され
    た事を特徴とする請求項1の焼却機。
JP13671496A 1996-05-30 1996-05-30 焼却機 Pending JPH09318025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13671496A JPH09318025A (ja) 1996-05-30 1996-05-30 焼却機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13671496A JPH09318025A (ja) 1996-05-30 1996-05-30 焼却機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09318025A true JPH09318025A (ja) 1997-12-12

Family

ID=15181782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13671496A Pending JPH09318025A (ja) 1996-05-30 1996-05-30 焼却機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09318025A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU744063B2 (en) Incinerator for removing noxious substances
JPH09318025A (ja) 焼却機
JP2952160B2 (ja) 廃棄物の焼却方法ならびに火格子、焼却炉および焼却装置
KR200352792Y1 (ko) 소각보일러의 배기가스 정화장치
JP3120333B2 (ja) 二次燃焼炉
JP2548464Y2 (ja) 焼却炉
KR810000717Y1 (ko) 고분자계 전용 진개 소각로
JPH0531386Y2 (ja)
JPH09210328A (ja) 焼却機
JPH1163440A (ja) ゴミ類焼却炉
JP2847470B2 (ja) 可燃ゴミ焼却装置
JP3122844B1 (ja) 焼却炉
JPH10103632A (ja) 焼却機
JP2782599B2 (ja) 含湿焼却物の焼却方法及び焼却炉
JP2779145B2 (ja) 無煙無臭焼却炉
JPH1089638A (ja) 焼却機
JP3044852U (ja) 焼却炉
JPH09257219A (ja) 焼却機
JPH1061921A (ja) 焼却機
JPH10122522A (ja) 焼却機
JPH0327802B2 (ja)
JPH11223322A (ja) 焼却機
JPH10185141A (ja) 焼却機
JPH10132231A (ja) 焼却機
JP2005291687A (ja) 助燃筒内蔵焼却炉