JPH09317757A - 隙間調整形針状ころ軸受 - Google Patents

隙間調整形針状ころ軸受

Info

Publication number
JPH09317757A
JPH09317757A JP16110796A JP16110796A JPH09317757A JP H09317757 A JPH09317757 A JP H09317757A JP 16110796 A JP16110796 A JP 16110796A JP 16110796 A JP16110796 A JP 16110796A JP H09317757 A JPH09317757 A JP H09317757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle roller
outer ring
face
roller bearing
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16110796A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Akamatsu
英樹 赤松
Yasutaro Yamashita
安太郎 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP16110796A priority Critical patent/JPH09317757A/ja
Publication of JPH09317757A publication Critical patent/JPH09317757A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小さな幅方向の締付量で大きなラジアル隙間
の調整が行え、かつラジアル隙間の最大調整可能量を大
きくできるものとする。 【解決手段】 両鍔付きの外輪1の内周に、保持器2に
保持された針状ころ3を設けて構成される。外輪1は、
外径面1bをテーパ面、すなわち円すい面とし、その断
面形状を、内径面および外径面に複数の円周溝4,5を
有する波形状とする。外輪1は、円周方向の1箇所で分
割した一つ割りのものとすることが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、各種産業機械、
工作機械等に使用される隙間調整形針状ころ軸受に関す
る。
【0002】
【従来の技術】隙間調整形針状ころ軸受は、図8に示す
ように、外輪51の断面形状を、内径面および外径面に
複数の円周溝を有する波形状としたものであり、その内
周に、保持器52に保持された針状ころ53が配置され
る。この軸受50は、図9または図10に示す方法等で
幅方向に加圧して取付けることにより、軸受内のラジア
ル隙間が調整される。図9の例では、軸受外輪51の幅
面を加圧する押えリング55を、シム56を介してハウ
ジング54にボルト57で取付け、シム56の厚みの調
整により軸受50の締め付け量を調整する。図10の例
では、ハウジング54に雌ねじ部材58をボルト59で
取付け、雌ねじ部材58に螺合するねじ付き蓋60で軸
受50の加圧量を調整する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図8に示すよ
うな現在の隙間調整形針状ころ軸受50は、いずれも幅
方向の調整量に対するラジアル隙間の調整量が小さく、
例えばラジアル隙間を1μm小さくするためには、幅方
向に3μm以上締め付けることが必要で、作業性が悪
い。また、ラジアル隙間の最大調整可能量が小さく、取
扱い難い面がある。無理にラジアル隙間の調整量を多く
しようとすると、幅方向の締め付け量が多くなり過ぎる
ため、外輪の内部に大きな応力が作用し、外輪51に歪
が発生する。
【0004】この発明は、上記課題を解消するものであ
り、小さな幅方向の締付量で大きなラジアル隙間の調整
が行え、かつラジアル隙間の最大調整可能量を大きくで
きる隙間調整形針状ころ軸受を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の隙間調整形針
状ころ軸受は、両鍔付きの外輪の内周に、保持器に保持
された針状ころを設け、前記外輪の断面形状を、内径面
および外径面に複数の円周溝を有する波形状とした隙間
調整形針状ころ軸受において、前記外輪の外径面をテー
パ状としたものである。このように、外輪の外径面をテ
ーパ状にすると、円筒面とした場合に比べて、幅方向の
締付量が小さくても、ラジアル方向の変形量が大きく、
大きなラジアル隙間の調整が行える。例えば、締まり嵌
めとする場合、軸受外輪を嵌め合う相手部材であるハウ
ジングの内径面を同様のテーパ面とすると、ハウジング
への押し込み量とテーパ面の勾配とに応じたラジアル方
向の調整量が得られる。そのため、ラジアル隙間の調整
が容易となる。また、幅方向の締め付けによる外輪の内
部応力が小さくなり、そのため歪が生じ難く、ラジアル
隙間の最大調整可能量が大きく得られる。上記構成にお
いて、外輪は、円周方向の1箇所で分割した一つ割りの
ものとすることが好ましい。これにより、幅方向の締付
量に対するラジアル隙間の調整量、およびラジアル隙間
の最大調整可能量が一層大きく得られる。
【0006】
【発明の実施の形態】この発明の一実施形態を図面と共
に説明する。この隙間調整形針状ころ軸受は、両鍔付き
の外輪1の内周に、保持器2に保持された針状ころ3を
設けて構成される。外輪1は、外径面1bをテーパ面、
すなわち円すい面とし、その断面形状を、内径面および
外径面に複数の円周溝4,5を有する波形状としてあ
る。外輪1の内径面1aは円筒面とする。各円周溝4,
5は、台形溝状であって、溝底の両側縁および開口縁が
面取部状に丸く形成されている。外輪1は、軸受鋼等の
金属材料のソリッド品、すなわち削り出し品としてあ
る。
【0007】外輪1は、非分割形のものであっても良い
が、図2ないし図4に各種の割り形式を示すように、円
周方向の1箇所で分割した一つ割りのものとすることが
好ましい。図2の例は、外輪1を、中心線Oに対して傾
斜した直線状の分割線aに沿って切断することにより円
周上1箇所割りとしたものである。分割線aには、針状
ころ3が陥没しない程度の切断幅dのスリットが生じる
ようにする。次の図3,図4の例も同様に切断幅dのス
リットが生じるようにする。図3の例は、外輪1の幅中
心部に孔6を設け、孔6に続くように放電加工等で切断
し、円周上一箇所割りとされる。分割線aは、孔6の両
側が互いにV字状となるように若干傾かせてある。図4
の例は、外輪1の円周上の1箇所を放電加工等で円弧状
に切断したものである。
【0008】図5,図6は、各々この隙間調整形針状こ
ろ軸受をハウジングに設置した軸受取付構造の各例を示
す。いずれも、ハウジング11の軸受取付孔12は、内
径面を軸受外輪1の外径面に沿ったテーパ面とする。軸
16は、針状ころ3に接して軸受に貫通させる。図5の
例では、外輪1の幅面を加圧する押えリング13を、シ
ム14を介してハウジング11にボルト15で取付け
る。シム14の厚みの調整により軸受の締め付け量を調
整する。図6の例では、ハウジング11にリング状の雌
ねじ部材17をボルト18で取付け、雌ねじ部材17に
螺合するねじ付き蓋19で軸受外輪1の幅面を加圧して
締め付け量を調整する。
【0009】上記構成の作用を説明する。この軸受は、
図5,図6に示すように使用され、幅方向に加圧するこ
とにより外輪1の内径を縮径させ、軸受内部のラジアル
隙間を調整する。この場合に、外輪1は外径面をテーパ
状としてあるため、円筒面とした場合に比べて、幅方向
の締付量が小さくても、ラジアル方向の変形量が大き
く、大きなラジアル隙間の調整が行える。この理由を説
明する。外輪1が締まり嵌めであるとき、外輪内径の寸
法変化は、締め代が大であるほど大きくなる。また、図
7に模式的に示すように、外輪1の外径形状がテーパ状
で、嵌め合う相手であるハウジング11の内径面12も
同様のテーパ形状である場合、締め代はハウジング11
への押し込み量で決定される。つまり、押し込み量がδ
Lであると、内径の変形量δDは、そのテーパ面の勾配
に対応する量となる。よって、外輪1の外径形状がテー
パ状であると、外輪1の押し込み量が大であるほど、外
輪内径の寸法変化が大となり、外輪外径を円筒面とした
場合よりも、押し込み量に対するラジアル隙間の調整量
が大きく得られる。そのためラジアル隙間の調整が容易
となる。また、幅方向の締め付けによる外輪の内部応力
が小さくなり、そのため破壊が生じ難く、ラジアル隙間
の最大調整可能量が大きく得られる。上記構成におい
て、外輪1は、図2〜図4に示すように、円周方向の1
箇所で分割した一つ割りのものとすることが好ましい。
これにより、外輪1が切断幅dの生じた円周幅だけ縮径
することができ、幅方向の締付量に対するラジアル隙間
の調整量、およびラジアル隙間の最大調整可能量が一層
大きく得られる。
【0010】
【発明の効果】この発明は、外輪の断面形状を、内径面
および外径面に複数の円周溝を有する波形状とした隙間
調整形針状ころ軸受において、前記外輪の外径面をテー
パ状としたため、小さな幅方向の締付量で大きなラジア
ル隙間の調整が行え、しかもラジアル隙間の最大調整可
能量が大きく得られる。また、外輪を円周方向の1箇所
で分割した一つ割りのものとした場合は、幅方向の締付
量に対するラジアル隙間の調整量、およびラジアル隙間
の最大調整可能量が一層大きく得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態にかかる隙間調整形針状
ころ軸受を示す部分断面図である。
【図2】他の実施形態にかかる隙間調整形針状ころ軸受
を示す断面図である。
【図3】さらに他の実施形態にかかる隙間調整形針状こ
ろ軸受を示す断面図である。
【図4】さらに他の実施形態にかかる隙間調整形針状こ
ろ軸受を示す断面図である。
【図5】隙間調整形針状ころ軸受のハウジングへの取付
例を示す断面図である。
【図6】隙間調整形針状ころ軸受のハウジングへの他の
取付例を示す断面図である。
【図7】同隙間調整形針状ころ軸受の作用説明図であ
る。
【図8】従来例の断面図である。
【図9】その軸受のハウジングへの取付例を示す断面図
である。
【図10】その軸受のハウジングへの他の取付例を示す
断面図である。
【符号の説明】
1…外輪、1b…外径面、2…保持器、3…針状ころ、
4,5…円周溝、11…ハウジング

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両鍔付きの外輪の内周に、保持器に保持
    された針状ころを設け、前記外輪の断面形状を、内径面
    および外径面に複数の円周溝を有する波形状とした隙間
    調整形針状ころ軸受において、前記外輪の外径面をテー
    パ状としたことを特徴とする隙間調整形針状ころ軸受。
  2. 【請求項2】 前記外輪を、円周方向の1箇所で分割し
    た一つ割りのものとした請求項1記載の隙間調整形針状
    ころ軸受。
JP16110796A 1996-05-31 1996-05-31 隙間調整形針状ころ軸受 Pending JPH09317757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16110796A JPH09317757A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 隙間調整形針状ころ軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16110796A JPH09317757A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 隙間調整形針状ころ軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09317757A true JPH09317757A (ja) 1997-12-09

Family

ID=15728746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16110796A Pending JPH09317757A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 隙間調整形針状ころ軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09317757A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104088909A (zh) * 2014-07-08 2014-10-08 徐挺 深沟球轴承外圈以及用于制造深沟球轴承外圈的合金材料
US20150055908A1 (en) * 2012-04-27 2015-02-26 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Converter collar bearing for a torque converter
JP2015230044A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 日本精工株式会社 ラジアルニードル軸受

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150055908A1 (en) * 2012-04-27 2015-02-26 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Converter collar bearing for a torque converter
US9353794B2 (en) * 2012-04-27 2016-05-31 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Converter collar bearing for a torque converter
JP2015230044A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 日本精工株式会社 ラジアルニードル軸受
CN104088909A (zh) * 2014-07-08 2014-10-08 徐挺 深沟球轴承外圈以及用于制造深沟球轴承外圈的合金材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5058262A (en) Attachment of a hard bearing ring to the bore surface of a housing or to the lateral surface of a journal
US5066147A (en) Means for mounting a bearing ring
JP2558618B2 (ja) 軸受の固定構造
US7220059B2 (en) Double-row angular-contact antifriction bearing
US4722619A (en) Mounting assembly for bearing races
EP1201968B1 (en) Cam mechanism with cross roller bearing
JP3046645B2 (ja) 分割軸受の軌道輪製造方法
US4655615A (en) Wrapped cylindrical bush
US20010026727A1 (en) Caulking roller and sintered flanged pulley caulked by the caulking roller
US3924957A (en) Locking arrangement for bearing rings
JPS5838646B2 (ja) リユウタイジクウケ オヨビ ソノ セイゾウホウホウ
JPH09317757A (ja) 隙間調整形針状ころ軸受
US4910846A (en) Method of adjusting the axial play between a journalled shaft and a surrounding bearing casing
JP4525476B2 (ja) 複列円すいころ軸受ユニットの予圧付与方法
JP4276220B2 (ja) 印刷機械のころ軸受配置構造およびこのころ軸受配置構造を備えた印刷機械の加圧機構
US5136777A (en) Attachment of a hard bearing ring to the bore surface of a housing or to the lateral surface of a journal
CN1938525A (zh) 自动调心滚子轴承
JPS6329129B2 (ja)
JPH0115516Y2 (ja)
JP4478942B2 (ja) 軸受固定装置
JPH0654130B2 (ja) ころがり軸受装置
JPS5940082Y2 (ja) 圧延ロ−ル
JP2564579Y2 (ja) 転がり軸受用の間座
JPS58148008A (ja) 幅可変型圧延ロ−ル
JP3305177B2 (ja) 竪型転り軸受