JPH09311967A - 自動取引装置 - Google Patents

自動取引装置

Info

Publication number
JPH09311967A
JPH09311967A JP12962996A JP12962996A JPH09311967A JP H09311967 A JPH09311967 A JP H09311967A JP 12962996 A JP12962996 A JP 12962996A JP 12962996 A JP12962996 A JP 12962996A JP H09311967 A JPH09311967 A JP H09311967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transaction
balance
user
amount
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12962996A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Sudo
賢一 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP12962996A priority Critical patent/JPH09311967A/ja
Publication of JPH09311967A publication Critical patent/JPH09311967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 所定の金額が口座に残るように取引を行おう
とする場合、自動取引装置の操作が煩雑で時間がかかる
だけでなく、利用者が計算ミスをしてしまうこともあっ
た。 【解決手段】 利用者に情報を表示する表示手段4と、
入力操作を行う入力手段5を有し、利用者の口座の取引
処理を行う自動取引装置1において、現状の残高と、利
用者が指定する取引後の残高とから、差額を自動的に算
出し、事前にその差額を表示手段4に表示することとす
るか、あるいは、利用者が取引金額を入力する際に、現
状の残高を表示し、この現状の残高と、利用者が入力す
る取引金額とから、取引後の残高を自動的に算出し、事
前にその取引後の残高を表示手段4に表示することとす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば金融機関
等で用いられる自動取引装置(以下ATMと略記す
る。)の取引処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】銀行の口座を利用して、クレジットや公
共料金の自動引き落としサービスや、賃貸住宅の家賃の
自動振り込みサービスを受けている場合等のように、あ
る金額を口座に入れておきたい場合がある。このような
時にその口座に対してATMを利用して入出金取引を行
う場合、従来の方法では、利用者はまず残高照会を行
い、次に不足分を入金したり、余った金額を引き出すと
いった2度に渡る取引を行うか、支払いの場合には“残
高照会後支払い”取引を行う必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
従来技術のうち、2度に渡る取引では、取引の選択、暗
証番号の入力といった操作を2度行う必要があり、利用
者の利便性が低く、取引に時間がかかるため、他の利用
者の待ち時間が長くなる等の問題があった。また、“残
高照会後支払い”取引では、上記の点は改善されている
ものの、金額の計算を利用者が行う必要があること、計
算ミスにより引き落とし時に残高不足となる可能性があ
ること等の問題があった。
【0004】また、入金時には、“残高照会後入金”と
いうような取引は存在しないので、上記のような2度に
渡る取引を行う必要があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】利用者に情報を表示する
表示手段と、入力操作を行う入力手段を有し、利用者の
口座の取引処理を行う自動取引装置において、現状の残
高と、利用者が指定する取引後の残高とから、差額を自
動的に算出し、表示手段に表示する制御手段を設ける
か、あるいは、利用者が取引金額を入力する際に、現状
の残高を表示し、この現状の残高と、利用者が入力する
取引金額とから、取引後の残高を自動的に算出し、表示
手段に表示する制御手段を設けたことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に図を用いて本発明の実施の
形態について説明する。 〔第1の実施の形態〕図1は実施の形態の機器構成例を
示す説明図である。この図1に示すように、自動取引装
置1は、中央処理装置2、記憶装置3、表示手段として
はたらくディスプレイ等の表示装置4、入力手段として
はたらくボタンやタッチパネル等の入力装置5、現金入
出金装置6、カード読み取り/書き込み装置7、通信装
置8から構成されており、これら各構成要素は、制御手
段としてはたらく前記中央処理装置2の制御により動作
し、通信回線9を介してホストコンピュータ10と情報
の送受を行って取引処理を実行する。
【0007】図2は第1の実施の形態の画面フローを示
す説明図であり、この図を用いて本実施の形態の取引処
理について説明する。利用者は、中央処理装置2の制御
の下で表示装置4に表示された画面にしたがって入力装
置5から情報を入力することにより取引を進める。ま
ず、図2(a)のアイドル画面から、希望する取引を選
択するが、この際、本発明の取引後の残高を指定した入
金取引(または同支払い取引)が選択されると、中央処
理装置2は表示装置4に図2(b)の画面を表示するこ
とにより、利用者に対してカード(あるいは通帳)の挿
入を促す。
【0008】カードが挿入されると、カード読み取り/
書き込み装置7を通じてカードの内容を読み取った後、
図2(c)の画面を表示して暗証番号の入力を促し、引
き続き図2(d)の画面を表示して取引き後の残高の入
力を促す。入力された暗証番号と、カードより読み取っ
た口座番号をもとに、ATM1は、通信装置8を通じて
ホストコンピュータ10に対して残高の照会を行い、こ
れを受けたホストコンピュータ10はこの口座の残高を
ATM1に通知する。この残高は図2(d)の画面に表
示しておく。
【0009】また、ATM1は、その通知された残高と
利用者により入力された取引き後の残高を比較し、図2
(e)のような表示を行って、利用者が希望する取引き
後の残高にするためには、いくら入金すればよいのかを
計算して、利用者に通知する。利用者は指定金額を現金
入出金装置6に挿入し、金額が不足している場合には図
2(f)の画面を表示して処理を続行するかあるいは再
度紙幣を入れるかを利用者に判断してもらう。なお、現
在の残高が取引後の残高以上となっている場合には、支
払い可能な旨とその金額を表示してもよい。
【0010】ATM1はホストコンピュータ10に対し
て入金の通知を行った後、釣り銭の計算を行って、釣り
銭がある場合には、カードや明細票等とともにその釣り
銭を利用者に返却する。なお、図2(g)のような画面
により、利用者が、超過分をも入金するかあるいは釣り
銭を払い戻すのかを選択できるようにしておくとよい。
【0011】取引終了後は、図2(h)の取引終了画面
を表示する。上述のように、本実施の形態によれば、利
用者から見て従来2度行っていた取引が1度で済むた
め、操作の簡略化が図れるとともに取引に要する時間が
短縮され、他の利用者の待ち時間が少なくなる。また、
入金が必要な金額、支払いが可能な金額をATM1が自
動的に計算するため、利用者が計算する必要がなくなる
とともに計算ミスを防止することができる。
【0012】なお、上記の入金が必要な額、支払いが可
能な額に対して、千円単位等の所定の単位で切り上げ/
切り捨てや四捨五入を行ったり、釣りがあまり細かくな
らないように、切り上げ/切り捨てや四捨五入を行うこ
ととしてもよい。 〔第2の実施の形態〕図3は第2の実施の形態の画面フ
ローを示す説明図であり、この図を参照し、例えば図1
に示す機器構成により行う本実施の形態の取引処理につ
いて説明する。
【0013】利用者は、中央処理装置2の制御の下で表
示装置4に表示された画面にしたがって入力装置5から
情報を入力することにより取引を進める。まず、図3
(a)のアイドル画面から、希望する取引を選択する
が、この際、本発明の支払い取引(または入金取引)が
選択されると、中央処理装置2は表示装置4に図3
(b)の画面を表示することにより、利用者に対してカ
ード(あるいは通帳)の挿入を促す。
【0014】カードが挿入されると、カード読み取り/
書き込み装置7を通じてカードの内容を読み取った後、
図3(c)の画面を表示して暗証番号の入力を促し、引
き続き図3(d)の画面を表示して支払い金額の指定を
促す。入力された暗証番号と、カードより読み取った口
座番号をもとに、ATM1は、通信装置8を通じてホス
トコンピュータ10に対して残高の照会を行い、これを
受けたホストコンピュータ10はこの口座の残高をAT
M1に通知する。この残高は図3(d)の画面に表示し
ておく。
【0015】利用者により、取引金額が入力された後、
現在の残高と取引金額とから、取引後の残高を自動的に
計算し、図3(e)のように表示し、利用者に確認を求
める。利用者がここで、「いいえ」を選択すると、画面
は図3(d)に戻り、再度金額指定を行うことができ
る。図3(e)で「はい」を選択すると、ATM1は現
金入出金装置6に指定額の現金を用意し、画面は図3
(f)に切り換わる。利用者が現金入出金装置6から現
金を取り出し、カードや明細票等必要なものを受け取っ
た後、画面は図3(g)に切り換わり処理を終了する。
【0016】上述のように本実施の形態によると、利用
者が取引後の残高の計算を行う必要がなくなり、計算ミ
スを防ぐことが可能となる。なお、上記実施の形態では
入金取引と支払い取引を例として挙げて説明したが、こ
れに限らず、振り込みや振り替えといった取引等にも同
様に本発明を適用することができる。
【0017】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の自
動取引装置では、入金が必要な金額や支払いが可能な金
額を自動的に計算するので、操作が簡略化するとともに
計算ミスもなくなり、他の利用者の待ち時間も短縮し、
利用者に対するサービスを向上する効果を有する。
【0018】また、利用者が取引金額を指定した場合に
は、取引後の残高を自動的に計算するので、操作が簡略
化するとともに計算ミスもなくなり、利用者に対するサ
ービスを向上する効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態の機器構成例を示す説明図
【図2】第1の実施の形態の画面フローを示す説明図
【図3】第2の実施の形態の画面フローを示す説明図
【符号の説明】
2 制御手段 4 表示手段 5 入力手段

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 利用者に情報を表示する表示手段と、入
    力操作を行う入力手段を有し、利用者の口座の取引処理
    を行う自動取引装置において、 現状の残高と、利用者が指定する取引後の残高とから、
    差額を自動的に算出し、事前にその差額を表示手段に表
    示する制御手段を設けたことを特徴とする自動取引装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、実行する取引を入金
    取引とし、算出する差額を不足金額としたことを特徴と
    する自動取引装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、実行する取引を支払
    い取引とし、算出する差額を支払い可能金額としたこと
    を特徴とする自動取引装置。
  4. 【請求項4】 利用者に情報を表示する表示手段と、入
    力操作を行う入力手段を有し、利用者の口座の取引処理
    を行う自動取引装置において、 利用者が取引金額を入力する際に、現状の残高を表示
    し、 この現状の残高と、利用者が入力する取引金額とから、
    取引後の残高を自動的に算出し、事前にその取引後の残
    高を表示手段に表示する制御手段を設けたことを特徴と
    する自動取引装置。
  5. 【請求項5】 請求項4において、実行する取引を入金
    取引としたことを特徴とする自動取引装置。
  6. 【請求項6】 請求項4において、実行する取引を支払
    い取引としたことを特徴とする自動取引装置。
JP12962996A 1996-05-24 1996-05-24 自動取引装置 Pending JPH09311967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12962996A JPH09311967A (ja) 1996-05-24 1996-05-24 自動取引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12962996A JPH09311967A (ja) 1996-05-24 1996-05-24 自動取引装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09311967A true JPH09311967A (ja) 1997-12-02

Family

ID=15014227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12962996A Pending JPH09311967A (ja) 1996-05-24 1996-05-24 自動取引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09311967A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013020555A (ja) * 2011-07-13 2013-01-31 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置及びプログラム
JP2016110602A (ja) * 2014-11-26 2016-06-20 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 自動取引装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013020555A (ja) * 2011-07-13 2013-01-31 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置及びプログラム
JP2016110602A (ja) * 2014-11-26 2016-06-20 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 自動取引装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8032452B2 (en) Multiple-entity transaction systems and methods
JP2008513902A (ja) 両替取引を容易にする方法および装置
JP2003067816A (ja) 自動入出金機
US10354241B2 (en) Storing transaction details for mobile telephone top ups via automatic teller machines
US20030093293A1 (en) Transaction system
JP3573253B2 (ja) 電子商取引端末装置
JPH09311967A (ja) 自動取引装置
KR0148670B1 (ko) 자동거래장치와 그 거래금액 산출방법 및 자동거래시스템
JP2993005B2 (ja) 自動取引装置
JP4570835B2 (ja) 自動取引装置及び自動取引システム
JPH10326317A (ja) 自動取引装置システム
JP2003228654A (ja) 募金処理システム
JP3738379B2 (ja) 自動取引システム
JPH10269409A (ja) 現金自動取引装置の振込みシステム
JP2008102775A (ja) 現金自動取引装置および現金自動取引方法
JP2008242784A (ja) 自動取引装置及び自動取引システム
JP2004021878A (ja) 自動取引装置
US20020022965A1 (en) System and method for generating accounting data and computer-readable recording medium recorded with program for causing computer to generate accounting data
JPH0546845A (ja) 自動取引装置
JPH01194069A (ja) 自動取引装置
JPH04352090A (ja) 自動取引装置の制御方法
JP2003271826A (ja) 自動引落処理システム、コンピュータ、コンピュータプログラム、自動引落処理方法
JP2002163459A (ja) 情報提供方法
JP2005062959A (ja) 自動取引装置
JPH103564A (ja) 取引金額確認方法及び自動取引システム