JPH09304641A - 光ファイバ接続構造 - Google Patents

光ファイバ接続構造

Info

Publication number
JPH09304641A
JPH09304641A JP15595496A JP15595496A JPH09304641A JP H09304641 A JPH09304641 A JP H09304641A JP 15595496 A JP15595496 A JP 15595496A JP 15595496 A JP15595496 A JP 15595496A JP H09304641 A JPH09304641 A JP H09304641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fiber cables
connection structure
holding grooves
cables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15595496A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenori Ito
茂憲 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP15595496A priority Critical patent/JPH09304641A/ja
Publication of JPH09304641A publication Critical patent/JPH09304641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 整列保持溝の加工精度を上げることなく、光
ファイバケーブル同士を精度よく容易に接続できる光フ
ァイバ接続構造を提供する。 【解決手段】 光ファイバ接続構造5は光ファイバケー
ブル2同士を軸方向に接続し固定する取付ベース51を
有し、取付ベース51は両端に光ファイバケーブル2の
接続端側をそれぞれ片持状に固定する整列保持溝51c
を設け、整列保持溝51c間には整列保持溝51cに固
定された光ファイバケーブル2が先端面同士を対向させ
て挿入される凹部51aを設け、光ファイバケーブル2
の対向する先端面間に液状の光透過性接着剤61cを充
填し、光ファイバケーブル2を接続することを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光通信装置等にお
いて光ファイバケーブル同士を接続するために用いる光
ファイバ接続構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の光ファイバ接続構造は、アーク
放電などによって光ファイバケーブルを加熱し光ファイ
バケーブル同士を溶融接続するものか、或は図3に示す
如く光ファイバケーブルを精密加工したV溝等により軸
方向に位置合せを行なった後、接着等によって光ファイ
バケーブルを固定する取付ベース1が知られている。取
付ベース1は金属材料により略直方体に形成されたもの
であり、上面には光ファイバケーブルを挿入し軸方向に
揃えるV溝3を長手方向に延設している。一方、取付ベ
ース1によって接続される光ファイバケーブル2は接続
される端末部側の被覆が除去され、図に示す如く所定の
長さの光ファイバ心線2a(コア及びクラッドより成
る)が露出される。次に、上述した取付ベース1を用い
て光ファイバケーブル2同士を接続する際は、一方の光
ファイバケーブル2の接続端末側の光ファイバ心線2a
が先端をV溝3のほぼ真ん中に位置させて挿入し、軸方
向に位置決めした状態で接着剤等によって固定される。
同様に、他方の光ファイバケール2も先端を一方の光フ
ァイバケーブル2の先端に対向させてV溝3に挿入し接
着固定されることにより、光ファイバケーブル2,2同
士がV溝3に整列されて接続される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述した
従来例のうち、アーク放電等により光ファイバを溶融接
続するものでは、融着器自体が高価であり、電源設備の
ない場所等で使用する場合には、バッテリの寿命により
融着接続回数が制限されるなどの問題点があった。又、
図3に示した取付ベース1を用いた光ファイバ接続構造
では、V溝の加工精度によって光ファイバケーブル2の
位置決め精度が左右される。この為、光ファイバケーブ
ルの接続損失を小さくするには、V溝の超精密な加工が
必要となり、加工コストが増加し甚だ不経済であった。
それ故に、この発明の目的はこれら従来の問題点を解決
するためになされたものであり、V溝の加工精度を上げ
ることなく、光ファイバケーブル同士を精度よく容易に
接続できる光ファイバ接続構造を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は光ファイバケー
ブル同士を軸方向に接続し固定する取付ベースを有した
光ファイバ接続構造において、上記取付ベースは両端に
上記光ファイバケーブルの接続端側をそれぞれ片持状に
固定する整列保持溝を設け、上記整列保持溝間には上記
整列保持溝に固定された光ファイバケーブルが先端面同
士を対向させて挿入される凹部を設け、上記光ファイバ
ケーブルの対向する先端面間に液状の光透過性接着剤を
充填し、上記光ファイバケーブル同士を接続するもので
ある。
【0005】以上の如く構成したことにより、上記光フ
ァイバケーブル同士を接続する際、上記凹部両側に配置
された上記整列保持溝に光ファイバ端末部を取り付け、
上記凹部内に延出させると共に、対向する光ファイバケ
ーブルの先端面間に上記液状の光透過性接着剤を充填す
る。これにより上記接着剤の表面張力によるセルフアラ
イメントの働きによって、上記光ファイバ端末部同士が
軸方向に整列されて信頼性のある接続が得られると共
に、光ファイバケーブルの整列精度が整列保持溝の加工
精度によらないため、加工コストが低減し経済的な光フ
ァイバ接続構造が得られる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図1及び
図2を参照しつつ説明する。図1(a)は本発明の接続
構造を示す平面図、(b)は正面を示す断面図、図2は
接続される一方の光ファイバケーブルを取付ベースに載
せた状態を示す斜視図である。図において本発明の光フ
ァイバ接続構造5を構成する取付ベース51は例えば
鉄、ニッケルの合金であるインバー等の金属材料によっ
て略直方体に形成されたものであり、その上面51bの
長手方向の中央には凹部51aを設け、又、凹部51a
の長手方向の両端側には、凹部51aを介して互いに対
向するV溝51c,51cが形成されている。V溝51
cは光ファイバ心線2aを挿入し得るように、延在方向
に垂直な断面においてV字状に所定の角度をなす一対の
溝面51d,51dによって形成されている。又、凹部
51aの寸法はV溝51cに固定された光ファイバ心線
2aが凹部51a内に延出した際、光ファイバ心線2a
が凹部51aの内面に触れないように設定されている。
【0007】次に、本発明の光ファイバ接続構造によっ
て光ファイバケーブル2,2同士を接続する際、先ず、
接続される一方のケーブルの光ファイバ心線2aが取付
ベース51の凹部51aのほぼ真中に先端面を位置させ
た状態で取付ベース51の一端側のV溝51cに挿入さ
れ、接着剤61aによってV溝51cに固定される。次
いで、他方の光ファイバ心線2aが先端面を一方の光フ
ァイバ心線2aの先端面との間に間隙7を介して対向さ
せながら取付ベース51の他端側のV溝51cに挿入さ
れ、接着剤61bにより固定される。その後、光ファイ
バ心線2a,2aの先端面間の間隙7には、例えば、光
学的に透明なエポキシ樹脂系の接着剤61cが充填され
る。
【0008】これにより、光ファイバ心線2a,2aは
V溝51cによって片持状に保持されると共に、凹部5
1a内に延出した先端側は接着剤61cの粘着力によっ
て対向する光ファイバ心線2aの先端面に接続される。
その際、光ファイバ心線2aは凹部51a内で軸方向と
直交する方向に若干移動できるようになっている為、接
着剤61cが硬化する前に、接着剤61cの表面張力に
よるセルフアライメント作用が光ファイバ心線2a,2
aの先端面に働くことにより、軸線方向のずれが矯正さ
れ、光ファイバ心線同士を精度よく接続することができ
る。又、接着剤に光ファイバコアに近い適度な屈折率を
有するものを用いれば反射減衰量の特性向上が図れる。
【0009】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
は光ファイバケーブル同士を接続する際、取付ベースの
両端に設けられたV溝に光ファイバ端末部を取り付け、
V溝間に形成された凹部内に片持状に延出させると共
に、凹部内で対向する光ファイバケーブルの先端面間に
接着剤を充填して接続するものである。これにより、光
ファイバケーブルの先端面同士の位置合せが、接着剤の
表面張力によるセルフアライメントによって容易に行な
えると共に、光ファイバケーブルの整列精度が従来例の
ようにV溝の加工精度によらないため、加工コストが低
減し経済的な光ファイバ接続構造を提供できる。
【0010】又、接続する光ファイバが多芯の場合に
は、光ファイバの応力切断時に各光ファイバ間に10μ
m前後の長さの差が発生し、それに基因して接続する光
ファイバ端面間にエアーギャップが発生し、それによる
接続損失が発生することになるが、このエアーギャップ
も接着剤により吸収することができるので、接続損失を
減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示し同図(a)は平面図、同
図(b)は断面図。
【図2】本発明を構成する取付ベースに光ファイバケー
ブルの端末部を載せた斜視図。
【図3】従来例を示す斜視図。
【符号の説明】
2 光ファイバケーブル 5 光ファイバ接続構造 51 取付ベース 51a 凹部 51c V溝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバケーブル同士を軸方向に接続
    し固定する取付ベースを有した光ファイバ接続構造にお
    いて、上記取付ベースは両端に上記光ファイバケーブル
    の接続端側をそれぞれ片持状に固定する整列保持溝を設
    け、上記整列保持溝間には上記整列保持溝に固定された
    光ファイバケーブルが先端面同士を対向させて挿入され
    る凹部を設け、上記光ファイバケーブルの対向する先端
    面間に液状の光透過性接着剤を充填し、上記光ファイバ
    ケーブル同士を接続することを特徴とする光ファイバ接
    続構造。
JP15595496A 1996-05-14 1996-05-14 光ファイバ接続構造 Pending JPH09304641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15595496A JPH09304641A (ja) 1996-05-14 1996-05-14 光ファイバ接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15595496A JPH09304641A (ja) 1996-05-14 1996-05-14 光ファイバ接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09304641A true JPH09304641A (ja) 1997-11-28

Family

ID=15617168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15595496A Pending JPH09304641A (ja) 1996-05-14 1996-05-14 光ファイバ接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09304641A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018084703A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 フクビ化学工業株式会社 導光体ジョイント構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018084703A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 フクビ化学工業株式会社 導光体ジョイント構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6331081B1 (en) Optical transmission member and manufacturing method therefor
JP6034284B2 (ja) バンドル構造の製造方法、ファイバ接続構造の製造方法、ファイバの接続方法、ファイバの接続構造
JPH10170756A (ja) 光コネクタおよびその取付方法
EP0174013B1 (en) Optical connector and method of manufacturing a pair of ferrules therefor
EP0556483A1 (en) Reinforced optical fiber and method of manufacture
KR20020039320A (ko) 광섬유 커넥터
US4930859A (en) Fiber optic splice assembly
US5146527A (en) Optical fibre splice
JPH06148447A (ja) リボン光ファイバ用接続部品
JP3821971B2 (ja) 光ファイバーアレイ
JP3908999B2 (ja) 光ファイバの接続方法
JPH09304641A (ja) 光ファイバ接続構造
JP3108539B2 (ja) 光ファイバ融着機の光ファイバ心線ホルダ装置
JP3989316B2 (ja) 光ファイバの接続方法および光ファイバの接続構造
JP2901517B2 (ja) 多心光ファイバコネクタ
JP4061161B2 (ja) 光デバイスの製造方法
KR100259267B1 (ko) 광화이버 접속자
EP0266523B1 (en) Fiber optic splice assembly
JPH06118262A (ja) 光ファイバアレイ及びその製造方法
JP3230073B2 (ja) 光ファイバー素線の接続装置および接続方法
JPH0588046A (ja) 光コネクタ
JP2501499Y2 (ja) 光ファイバ用簡易コネクタ
KR100204091B1 (ko) 고정형광감쇠기
JPH1010355A (ja) 光ファイバ永久接続器
JPH05264865A (ja) 導波路デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021015