JPH08334651A - 多心光コネクタ - Google Patents

多心光コネクタ

Info

Publication number
JPH08334651A
JPH08334651A JP15979995A JP15979995A JPH08334651A JP H08334651 A JPH08334651 A JP H08334651A JP 15979995 A JP15979995 A JP 15979995A JP 15979995 A JP15979995 A JP 15979995A JP H08334651 A JPH08334651 A JP H08334651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide pin
young
modulus
ferrule
pin holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15979995A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Takizawa
和宏 瀧澤
Yoshio Kikuchi
佳夫 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP15979995A priority Critical patent/JPH08334651A/ja
Publication of JPH08334651A publication Critical patent/JPH08334651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プッシュオン(MPO)型コネクタは、端面
120が斜めであるため、接続押圧力をかけると、接触
面せん断方向にも力がかかる。そのため、ガイドピン穴
18の周りがガイドピン20に押されて変形し、ガイド
ピン穴の中心180とガイドピンの中心200にズレが
でき、その結果、左右の光ファイバ14の光軸がズレて
接続損失が大になる。これを解決する。 【構成】 ガイドピン穴18の周りを、10x1010
a(=N・m-2)以上のヤング率を持つ高ヤング率材2
2、たとえば、黄銅、チタン、鉄、銅、ニツケル等によ
り構成する。これにより、ガイドピン穴の変形が防止さ
れ、ピン穴中心180を基準とする光ファイバ14の位
置の測定結果と、接続損失の相関度が向上し、接続損失
特性が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多心光コネクタに関す
るもので、特にプッシュオン(MPO)型コネクタに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】図2に、従来のMPOコネクタを模型的
に示した。12はフェルールで、その端面120を8°
に斜め研磨している。フェルール12内に挿入固定した
光ファイバ14の先端を、端面120から僅かに突出さ
せ、PC接続できるようにする。16はテープ心線を示
す。フェルール12の両側にガイドピン穴18を設け
る。
【0003】コネクタ接続の際は、ガイドピン穴18に
ガイドピン20を挿入してフェルール12を突き合せ、
左右の光ファイバ14の光軸を合わせる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図3のように、光ファ
イバ14の位置は、2つのガイドピン穴18の中心18
0を基準にして、精密に決めている。
【0005】コネクタ接続に際して、ガイドピン穴の中
心180とガイドピンの中心200が一致している場合
を、図4に示す。なお、同図は、上側に左右のフェルー
ル12の端面を示し、下側に左右のフェルール12の突
合せた状態(ガイドピン穴中心で切断)を模型的示して
いる。なお、ガイドピン穴18とガイドピン20の隙間
は誇張してある。左右のフェルール12は、共通のガイ
ドピン20を介して相対する。したがって、 ・ガイドピン20の中心200を基準とする左側の光フ
ァイバ14の位置と、 ・ガイドピン20の中心200を基準とする右側の光フ
ァイバ14の位置 が問題になる。図4のように、ガイドピンの中心200
がガイドピン穴の中心180と一致していれば、左右の
光ファイバ14の光軸は一致する(ピン穴中心180を
基準に決めた光ファイバ14の位置に偏差が無いと仮定
する)。
【0006】しかし実際には、MPOコネクタの場合、
ガイドピンの中心200とガイドピン穴の中心180が
一致しない。その原因の一つに以下のものがある。すな
わち、図5のように、端面120は斜めであるため、接
続押圧力Pをかけると、接触面に沿って、左側のフェル
ール12には下向きの力pが働き,右側のフェルール1
2には上向きの力pが働く。
【0007】そのため、図6のように、 ・左側のフェルール12のガイドピン穴18の周りAの
部分は、ガイドピン20によって上向きに押されて変形
し、 ・右側のフェルール12のガイドピン穴18の周りBの
部分は、ガイドピン20によって下向きに押されて変形
する(図は誇張してある)。そのため、ガイドピン穴の
中心180とガイドピンの中心200にズレができる。
その結果、 ・左側のフェルール12におけるガイドピンの中心20
0を基準とする光ファイバ14の位置と、 ・右側のフェルール12におけるガイドピンの中心20
0を基準とする光ファイバ14の位置 にもズレができる。すなわち、光軸が不一致になる。
【0008】なお、上記の変形によるズレ量を正確に把
握することは困難である。つまり、ピン穴中心180を
基準とする光ファイバ14の位置を測定できても、接続
時のピン中心200を基準とする光ファイバ14の位置
を正確に把握できない。
【0009】
【課題を解決するための手段】図1に例示するように、
ガイドピン穴18の周りを、フェルール12の材料より
もヤング率の高い材料(高ヤング率材)22により構成
する。
【0010】フェルール12本体は、通常シリカ充填エ
ポキシ系樹脂からな.> そこで、ガイドピン穴18の周りだけ、これよりも高い
ヤング率の材料22にして、変形を防止する。高ヤング
率材22は、10x1010Pa以上のヤング率を有する
ものが適当であり、荷重等を考慮すると、この程度であ
れば変形の影響を受けない。
【0011】具体的には、ジルコニアやアルミナ等のセ
ラミックス、ガラス、亜鉛、インバール、コンスタンタ
ン、黄銅、タングステンカーバイト、チタン、鉄、銅、
ニツケル、白金、パラジウム、洋銀、リン青銅等、の材
料のヤング率は、10x1010Pa 以上であり、高ヤ
ング率材22として利用できる。
【0012】高ヤング率材22は、図1(b)のよう
に、ガイドピン穴18の全長にわたって設けてもよい
し、また同図(c)のように、端面120近くだけに設
けてもよい。
【0013】作り方は、高ヤング率材よりなるパイプを
ガイドピン穴へインサートモールドするか、あるいはガ
イドピン穴へ挿入する。
【0014】
【作 用】上記のように、左右のフェルール12を突き
合わせかつ押圧力Pを加えても、ガイドピン穴18の周
りが、高ヤング率材22になっているため、変形が起き
ない。
【0015】
【発明の効果】接続時のガイドピン穴18周辺の変形が
無くなるため、ガイドピン穴の中心180を基準とする
光ファイバ14の位置を把握しておくことにより、接続
時のガイドピン20の中心200を基準とする光ファイ
バ14の位置を正確に把握することが可能になる。その
ため、 ガイドピン穴の中心180を基準とする光ファイバ
14の位置の測定結果と、接続損失の相関度が向上し、 その結果、接続損失特性の向上が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の説明図。
【図2】従来のMPOコネクタの説明図。
【図3】光ファイバ14の位置決めの説明図。
【図4】左右のフェルール12を突き合わせた状態の説
明図。
【図5】左右のフェルール12を突き合わせたとき作用
する力の説明図。
【図6】本発明の解決すべき課題の説明図。
【符号の説明】
12 フェルール 120 フェルール端面 14 光ファイバ 16 テープ心線 18 ガイドピン穴 180 ピン穴中心 20 ガイドピン 200 ピン中心 22 高ヤング率材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前端面が斜めでかつガイドピン穴を有す
    る1対のフェルールを備え、当該フェルールを突合せ、
    かつ前記ガイドピン穴に挿入したガイドピンにより光フ
    ァイバの光軸を合わせる、多心光コネクタにおいて、前
    記ガイドピン穴の周りが、前記フェルールの材料よりも
    ヤング率の高い材料により構成されている、多心光コネ
    クタ。
JP15979995A 1995-06-02 1995-06-02 多心光コネクタ Pending JPH08334651A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15979995A JPH08334651A (ja) 1995-06-02 1995-06-02 多心光コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15979995A JPH08334651A (ja) 1995-06-02 1995-06-02 多心光コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08334651A true JPH08334651A (ja) 1996-12-17

Family

ID=15701519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15979995A Pending JPH08334651A (ja) 1995-06-02 1995-06-02 多心光コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08334651A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0866347A1 (en) * 1997-03-17 1998-09-23 Molex Incorporated A ferrule for an optical fiber connector and method for making same
US6257770B1 (en) 1997-12-19 2001-07-10 Nec Corporation Optical connector and method of manufacturing the same
WO2014163646A1 (en) * 2013-04-05 2014-10-09 Molex Incorporated Chip resistant ferrule
US10345535B2 (en) 2017-03-16 2019-07-09 Corning Research & Development Corporation Glass-based ferrules and optical interconnection devices and methods of forming same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0866347A1 (en) * 1997-03-17 1998-09-23 Molex Incorporated A ferrule for an optical fiber connector and method for making same
US6257770B1 (en) 1997-12-19 2001-07-10 Nec Corporation Optical connector and method of manufacturing the same
WO2014163646A1 (en) * 2013-04-05 2014-10-09 Molex Incorporated Chip resistant ferrule
CN105474060A (zh) * 2013-04-05 2016-04-06 莫列斯有限公司 抗碎裂套管
US10345535B2 (en) 2017-03-16 2019-07-09 Corning Research & Development Corporation Glass-based ferrules and optical interconnection devices and methods of forming same
US10527806B2 (en) 2017-03-16 2020-01-07 Corning Research & Development Corporation Glass-based ferrules and optical interconnection devices and methods of forming same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4637683A (en) Method for aligning optical fiber connectors
US5563974A (en) Tool for connector with cleaved optical fiber
US20150177460A1 (en) Optical fiber cleaving mechanism and method of use
WO2017163880A1 (ja) 光コネクタフェルール
GB2345763A (en) Optical waveguide device with grooved substrates and tubes
JPH08334651A (ja) 多心光コネクタ
US11280963B2 (en) Optical fiber clamp
JPH09105838A (ja) 光導波路装置
JP2002031745A (ja) 光コネクタプラグ及びこれを備えた装置の光接続部構造
JP2843338B2 (ja) 光導波路・光ファイバ接続コネクタ
JPH01234806A (ja) 光導波路装置
JPH09184942A (ja) 多心光コネクタ
JPH08179162A (ja) 多心光コネクタ
JP3801148B2 (ja) 光コネクタ
JP3755282B2 (ja) 光コネクタの製造方法
JP4248063B2 (ja) 多心光コネクタ
JPS62131210A (ja) 光コネクタフエル−ルの製造方法
JPH08240738A (ja) 光導波路デバイス及びその製造方法
JP2000131551A (ja) 端末加工済み光ファイバ心線及びコネクタフェルール付き光ファイバ心線並びにその製造方法
JPH11160544A (ja) 光減衰器およびその製造方法
JPH04116608A (ja) 光コネクタ
JP2003004979A (ja) ガイドピン
JP2002139644A (ja) 光接続装置
JPS6344801Y2 (ja)
JPH1082927A (ja) 光コネクタ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20031209

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20040106

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02