JPH09302643A - 自立式修景ブロック - Google Patents

自立式修景ブロック

Info

Publication number
JPH09302643A
JPH09302643A JP14233696A JP14233696A JPH09302643A JP H09302643 A JPH09302643 A JP H09302643A JP 14233696 A JP14233696 A JP 14233696A JP 14233696 A JP14233696 A JP 14233696A JP H09302643 A JPH09302643 A JP H09302643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supporting
self
landscape
slope
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14233696A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuaki Sato
康明 佐藤
Kazushige Fujitsuka
一繁 藤塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHIYOUEI KOGYO KK
OKASAN KOGYO KK
Original Assignee
CHIYOUEI KOGYO KK
OKASAN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHIYOUEI KOGYO KK, OKASAN KOGYO KK filed Critical CHIYOUEI KOGYO KK
Priority to JP14233696A priority Critical patent/JPH09302643A/ja
Publication of JPH09302643A publication Critical patent/JPH09302643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retaining Walls (AREA)
  • Revetment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明の目的は、工事の省力化、工期の短
縮、作業の軽減化を果たし得て、しかも、周辺環境との
調和を果たすことにある。 【構成】 このため、この発明は、法面部とこの法面部
を所定の角度に傾斜させて支持する一対の支持部とから
なる自立式修景ブロックを設け、一対の支持部は法面部
の裏面に平面視において対称になるよう突出させて設
け、一対の支持部の下面及び上面には夫々係合窪部及び
係合突部を形成して設け、これら係合窪部及び係合突部
は自立式修景ブロックを設置した際に下側に位置する自
立式修景ブロックの一方の支持部に形成された係合突部
と上側に位置する自立式修景ブロックの他方の支持部に
形成された係合窪部とが互いに係合して位置決めするよ
う形成して設け、法面部の表面には自然石模様の岩肌部
を形成して設け、この岩肌部は自立式修景ブロックを設
置した際に水平方向及び上下方向に夫々隣合う各法面部
同士の自然石模様が連続するよう形成して設けたことを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は自立式修景ブロッ
クに係り、特に、工事の省力化、工期の短縮、作業の軽
減化を果たし得て、しかも、周辺環境との調和を果たし
得る自立式修景ブロックに関する。
【0002】
【従来の技術】河岸線の護岸壁工事や砂防ダム工事等に
おいては、型枠を設置してコンクリートを打設すること
により護岸壁や砂防ダムを構築している。例えば、砂防
ダム工事においては、法面に型枠を設置した後に1リフ
ト分(0.5〜2.0m)のコンクリート打設を行い、
これを順次に繰り返すことにより砂防ダムを構築してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の工事
においては、型枠の設置に係わる施工時における安全性
の確保や、山間地で行っているがために冬期間の型枠の
施工等が問題となっている。
【0004】また、近年の労働者不足による熟練労働者
の不足、及び建設労働者の高齢化に伴う安全性の確保に
ついても、重要な課題となっている。
【0005】このため、前記のような工事における省力
化、工期の短縮化、作業の軽減化を果たし得て、しか
も、周辺環境との調和を果たし得る自立式修景ブロック
の実現が望まれている。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、この発明は、略
四角板形状の法面部とこの法面部を所定の角度に傾斜さ
せて支持する一対の支持部とからなる自立式修景ブロッ
クを設け、前記一対の支持部は前記法面部の裏面に平面
視において対称になるよう突出させて設け、前記一対の
支持部の下面及び上面には夫々係合窪部及び係合突部を
形成して設け、これら係合窪部及び係合突部は前記自立
式修景ブロックを水平方向に並列して設置するとともに
上下に隣合う自立式修景ブロックが水平方向にずれるよ
う上下方向に重積した際に下側に位置する自立式修景ブ
ロックの一対の支持部の一方に形成された前記係合突部
と上側に位置する自立式修景ブロックの一対の支持部の
他方に形成された前記係合窪部とが互いに係合して位置
決めするよう形成して設け、前記法面部の表面には自然
石模様の岩肌部を形成して設け、この岩肌部は前記自立
式修景ブロックを水平方向に並列して設置をするととも
に上下に隣合う自立式修景ブロックが水平方向にずれる
よう上下方向に重積した際に水平方向及び上下方向に夫
々隣合う各法面部同士の自然石模様が連続するよう形成
して設けたことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】この発明の自立式修景ブロック
は、略四角板形状の法面部とこの法面部を所定の角度に
傾斜させて支持する一対の支持部とからなる構造である
ことにより、構造が簡単であり、据え付け時に型枠の設
置等を必要とせず、構築用機械を利用して容易に据え付
けることができ、また、法面部を一対の支持部により所
定の角度に傾斜させて支持することにより、据え付け時
に安定して自立させることができる。また、この発明の
自立式修景ブロックは、法面部の表面に自然石模様の岩
肌部を形成して設けたことにより、施工場所の景観を損
なうことがなく、調和させることができる。
【0008】
【実施例】以下図面に基づいてこの発明の実施例を説明
する。図1〜図6は、この発明の実施例を示すものであ
る。図1・図2において、2は自立式修景ブロックであ
る。自立式修景ブロック2は、法面部4と一対の支持部
6・8とからなる。
【0009】前記法面部4は、略四角板形状に形成さ
れ、表面10及び裏面12と下面14及び上面16と左
右の側面18・20とを有している。前記一対の支持部
6・8は、夫々傾斜する略四角柱形状に形成され、法面
部4の裏面12に平面視において対称になるよう突出さ
れ、夫々下面22・24及び上面26・28と左右の側
面30・32、34・36と裏面38・40とを有して
いる。
【0010】前記一対の支持部6・8は、夫々下面22
・24に対して上面26・28を裏面38・40側に平
行移動することにより、裏面38・40側に所定の角度
θに傾斜させている。これにより、一対の支持部6・8
は、法面部4を所定の角度θに傾斜させて支持する。こ
の傾斜の角度θは、例えば、法面部4の表面10を流れ
落ちる水が回り込まない2分の角度に設定する。なお、
符号42・44は、左右の側面30・32、34・36
を貫通して形成した連結用孔である。
【0011】一対の支持部6・8の下面22・24及び
上面26・28には、夫々係合窪部46・48及び係合
突部50・52を形成して設けている。これら係合窪部
46・48及び係合突部50・52は、自立式修景ブロ
ック2を重積した際に、互いに係合して位置決めする。
【0012】即ち、前記係合窪部46・48及び係合突
部50・52は、図3・図4に示す如く、自立式修景ブ
ロック2を水平方向に並列して設置するとともに上下に
隣合う自立式修景ブロック2が水平方向にずれるよう上
下方向に重積した際に、つまり、千鳥状に重積した際
に、下側に位置する自立式修景ブロック2の一対の支持
部6・8の一方の支持部6に形成された係合突部50
と、上側に位置する自立式修景ブロック2の一対の支持
部6・8の他方の支持部8に形成された係合窪部48と
が、互いに係合して位置決めするよう、形成して設けて
いる。
【0013】また、前記係合窪部46・48及び係合突
部50・52は、図3・図4に示す如く、自立式修景ブ
ロック2を水平方向に並列して設置するとともに上下に
隣合う自立式修景ブロック2が水平方向にずれるよう上
下方向に重積した際に、下側に位置する擁壁ブロック2
の一対の支持部6・8の他方の支持部8に形成された係
合突部52と、上側に位置する自立式修景ブロック2の
一対の支持部6・8の一方の支持部6に形成された係合
窪部46とが、互いに係合して位置決めするよう、形成
して設けている。
【0014】さらに、前記自立式修景ブロック2の法面
部4の表面10には、自然石模様の岩肌部54を形成し
て設けている。この岩肌部54は、図5・図6に示す如
く、自立式修景ブロック2を水平方向に並列して設置を
するとともに上下に隣合う自立式修景ブロック2が水平
方向にずれるよう上下方向に重積した際に、水平方向及
び上下方向に夫々隣合う各法面部4同士の自然石模様が
連続するよう形成して設けている。
【0015】次に作用を説明する。
【0016】砂防ダム工事等において自立式修景ブロッ
ク2を据え付ける際には、図示しない構築用機械等によ
り自立式修景ブロック2を吊り上げて、図3に示す如
く、施工場所の基礎上に隣合う自立式修景ブロック2の
法面部4の各側面18・20を当接させるように水平方
向に並列して設置し、第1列目の自立式修景ブロック2
を据え付ける。据え付けられた自立式修景ブロック2
は、図1に示す如く、一対の支持部6・8によって、法
面部4を所定の角度θに傾斜させて支持される。また、
隣合う2つの自立式修景ブロック2は、一方の支持部6
の連結用孔42と他方の支持部8の連結用孔44とに連
結ボルト56を挿通し、両端に連結ナット58・60を
螺着することにより連結する。
【0017】次いで、構築用機械により自立式修景ブロ
ック2を吊り上げて、図4に示す如く、下側の第1列目
の自立式修景ブロック2の法面部4の上面16に上側の
第2列目を構成する自立式修景ブロック2の法面部4の
下面14を当接させるように重積するとともに、図3に
示す如く、隣合う自立式修景ブロック2の法面部4の各
側面18・20を当接させるように水平方向に並列して
設置することにより、第2列目の自立式修景ブロック2
を据え付ける。
【0018】このとき、図5・図6に示す如く、自立式
修景ブロック2は、下側の第1列目の自立式修景ブロッ
ク2の法面部4の当接された各側面18・20と上側の
第2列目の自立式修景ブロック2の法面部4の当接され
た各側面18・20とを合致させることなく、上下に隣
合う自立式修景ブロック2が水平方向にずれるように上
下方向に重積する。
【0019】これにより、第1列目と第2列目との各自
立式修景ブロック2は、図3に示す如く、下側に位置す
る自立式修景ブロック2の一対の支持部6・8の一方の
支持部6に形成された係合突部48と、上側に位置する
自立式修景ブロック2の一対の支持部6・8の他方の支
持部8に形成された係合窪部46とが互いに係合して、
位置決めされる。
【0020】また、第1列目と第2列目との各自立式修
景ブロック2は、下側に位置する自立式修景ブロック2
の一対の支持部6・8の他方の支持部8に形成された係
合突部50と、上側に位置する自立式修景ブロック2の
一対の支持部6・8の一方の支持部6に形成された係合
窪部46とが互いに係合して、位置決めされる。
【0021】このようにして、自立式修景ブロック2
は、水平方向に並列して設置するとともに上下に隣合う
自立式修景ブロック2が水平方向にずれるよう上下方向
に重積して、千鳥状に据え付ける。
【0022】据え付けられた擁壁ブロック2は、法面部
4の表面に形成した岩肌部54の自然石模様が、図5・
図6に示す如く、水平方向及び上下方向に夫々隣合う各
法面部4同士で連続して、自然石模様による壁面を形成
することになる。
【0023】このように、この自立式修景ブロック2
は、略四角板形状の法面部4とこの法面部4を所定の角
度に傾斜させて支持する一対の支持部6・8とからなる
構造であることにより、構造が簡単であり、据え付け時
に型枠の設置等を必要とせず、構築用機械等を利用して
容易に据え付けることができる。
【0024】また、この自立式修景ブロック2は、法面
部4を一対の支持部6・8により所定の角度に傾斜させ
て支持することにより、据え付け時に安定して自立させ
ることができる。
【0025】しかも、この自立式修景ブロック2は、法
面部4の表面10に自然石模様の岩肌部54を形成して
設けたことにより、施工場所の景観を損なうことがな
く、調和させることができる。
【0026】これにより、この自立式修景ブロック2
は、砂防ダム工事等において、型枠の設置に係わる施工
時における安全性の確保の問題や、山間地で行っている
がための冬期間における型枠の施工等に問題を解消する
ことができ、また、近年の労働者不足による熟練労働者
の不足、及び建設労働者の高齢化に伴う安全性の確保に
ついても、簡単な構造と安定した自立により施工の安全
性を確保することができる。
【0027】このため、この自立式修景ブロック2は、
工事における省力化、工期の短縮化、作業の軽減化を果
たすことができ、しかも、周辺環境との調和を果たすこ
とができる。
【0028】なお、据え付けられた自立式修景ブロック
2の裏面12側にコンクリートを打設する場合は、自立
式修景ブロック2を固定金具を用いてアンカーボルトと
固定する。
【0029】また、この実施例の自立式修景ブロック2
は、水平方向及び上下方向に夫々隣合う各法面部4同士
で自然石模様が連続するように、法面部4の表面10に
1種類の自然石模様の岩肌部54を形成したが、異なる
自然石模様の岩肌部54を形成した2種類の自立式修景
ブロック2を設け、水平方向及び上下方向に夫々隣合う
各法面部4同士で自然石模様が連続するように、2種類
の岩肌部54を有する自立式修景ブロック2を設置する
こともできる。
【0030】
【発明の効果】このように、この発明の自立式修景ブロ
ックは、構造が簡単であり、据え付け時に型枠の施工等
を必要とせず、構築用機械等を利用して容易に据え付け
ることができ、また、安定して自立させることができ、
しかも、施工場所の景観を損なうことがなく、調和させ
ることができる。
【0031】これにより、この自立式修景ブロックは、
砂防ダム工事等において、型枠の設置に係わる施工時に
おける安全性の確保の問題や、山間地で行っているがた
めの冬期間における型枠の施工等に問題を解消し得て、
また、近年の労働者不足による熟練労働者の不足、及び
建設労働者の高齢化に伴う安全性の確保についても、簡
単な構造と安定した自立により施工の安全性を確保する
ことができる。
【0032】このため、この自立式修景ブロックは、工
事における省力化、工期の短縮化、作業の軽減化を果た
し得て、しかも、周辺環境との調和を果たすことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す自立式修景ブロックの
側面図である。
【図2】図1の自立式修景ブロックの矢印IIによる平
面図である。
【図3】自立式修景ブロックを水平方向に並列した設置
した状態の平面図である。
【図4】自立式修景ブロックを上下方向に重積した状態
の側面図である。
【図5】自立式修景ブロックを水平方向及び上下方向に
設置した状態の斜視図である。
【図6】法面部の連続する自然石模様を示す自立式修景
ブロックの正面図である。
【符号の説明】
2 自立式修景ブロック 4 法面部 6・8 支持部 10 表面 12 裏面 22・24 下面 26・28 上面 42・44 連結用孔 46・48 係合窪部 50・52 係合突部 54 岩肌部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略四角板形状の法面部とこの法面部を所
    定の角度に傾斜させて支持する一対の支持部とからなる
    自立式修景ブロックを設け、前記一対の支持部は前記法
    面部の裏面に平面視において対称になるよう突出させて
    設け、前記一対の支持部の下面及び上面には夫々係合窪
    部及び係合突部を形成して設け、これら係合窪部及び係
    合突部は前記自立式修景ブロックを水平方向に並列して
    設置するとともに上下に隣合う自立式修景ブロックが水
    平方向にずれるよう上下方向に重積した際に下側に位置
    する自立式修景ブロックの一対の支持部の一方に形成さ
    れた前記係合突部と上側に位置する自立式修景ブロック
    の一対の支持部の他方に形成された前記係合窪部とが互
    いに係合して位置決めするよう形成して設け、前記法面
    部の表面には自然石模様の岩肌部を形成して設け、この
    岩肌部は前記自立式修景ブロックを水平方向に並列して
    設置をするとともに上下に隣合う自立式修景ブロックが
    水平方向にずれるよう上下方向に重積した際に水平方向
    及び上下方向に夫々隣合う各法面部同士の自然石模様が
    連続するよう形成して設けたことを特徴とする自立式修
    景ブロック。
JP14233696A 1996-05-14 1996-05-14 自立式修景ブロック Pending JPH09302643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14233696A JPH09302643A (ja) 1996-05-14 1996-05-14 自立式修景ブロック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14233696A JPH09302643A (ja) 1996-05-14 1996-05-14 自立式修景ブロック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09302643A true JPH09302643A (ja) 1997-11-25

Family

ID=15312997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14233696A Pending JPH09302643A (ja) 1996-05-14 1996-05-14 自立式修景ブロック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09302643A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009108652A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Maeda Kosen Co Ltd 土嚢集合体
JP5958622B1 (ja) * 2015-08-05 2016-08-02 株式会社三州コンクリート工業 自立型擁壁ブロック及びこれを用いた擁壁構築方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009108652A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Maeda Kosen Co Ltd 土嚢集合体
JP5958622B1 (ja) * 2015-08-05 2016-08-02 株式会社三州コンクリート工業 自立型擁壁ブロック及びこれを用いた擁壁構築方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3641731A (en) Brick wall construction
US6477814B1 (en) Modular interlocking framing elements
JPH09302643A (ja) 自立式修景ブロック
KR100421058B1 (ko) 프리캐스트 콘크리트 옹벽블록
JP2663256B2 (ja) トンネルの構築方法
JP2807643B2 (ja) 法面用積上ブロック
JPS61176718A (ja) 路肩の法面施工方法
JPH07286333A (ja) 擁壁構築用型枠パネル
JP3684543B2 (ja) 擁壁ブロック及びその構築方法
KR200367278Y1 (ko) 하천제방블록 설치구조
JP3222780U (ja) 基礎ブロック
JP2551338Y2 (ja) 石積模様付きダム用型枠装置
JP2923751B2 (ja) 建造物の外壁とそのセラミック陶板
SU1308682A1 (ru) Способ возведени подводного гидротехнического сооружени
JPH05125739A (ja) 法面擁壁構築工法及び擁壁コンクリートブロツク
FR2409350A1 (fr) Soutenement pour talus et applications analogues
JPH08199600A (ja) 胴込め不要自立式中型積ブロック
JP2591600Y2 (ja) コンクリート沈床
JPH0321709A (ja) 路板付き護岸擁壁ブロック体及びそれを使用した道路拡幅工法
EP1418285B1 (en) Modular interlocking framing elements
SU1752853A1 (ru) Селезащитное сооружение
JP3574351B2 (ja) 大型コンクリートブロックの設置用ヤジロベー支承体
JPH10231529A (ja) コンクリート積みブロック用基盤及びコンクリート積みブロックの積み重ね工法
JPH08209659A (ja) 砂防ダム等の構築方法
JPH1121922A (ja) コンクリートブロック

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050421

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050513

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050912

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02