JPH09298812A - 板バネ製ケーブルハンガー - Google Patents

板バネ製ケーブルハンガー

Info

Publication number
JPH09298812A
JPH09298812A JP21167196A JP21167196A JPH09298812A JP H09298812 A JPH09298812 A JP H09298812A JP 21167196 A JP21167196 A JP 21167196A JP 21167196 A JP21167196 A JP 21167196A JP H09298812 A JPH09298812 A JP H09298812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
hooking
wire
cable hanger
hanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21167196A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Kono
勝之 河野
Hironobu Suzuki
弘信 鈴木
Masami Wakita
将見 脇田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chuo Hatsujo KK
Chuo Spring Co Ltd
Original Assignee
Chuo Hatsujo KK
Chuo Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chuo Hatsujo KK, Chuo Spring Co Ltd filed Critical Chuo Hatsujo KK
Priority to JP21167196A priority Critical patent/JPH09298812A/ja
Publication of JPH09298812A publication Critical patent/JPH09298812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Cable Installation (AREA)
  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な動作でケーブルをメッセンジャーワイ
ヤに吊るすためのケーブルハンガーの装着が可能で、地
上からの遠隔操作やロボットによる自動取り付けに適し
た構造の板バネ製ケーブルハンガーの提供。 【解決手段】 メッセンジャーワイヤに吊るすケーブル
を保持するための板バネ製ケーブルハンガー1におい
て、上方に上向き開口20を有する螺旋状保持筒部2
と、該保持筒部2の両端を延長するとともに内側に曲げ
て設けられ、かつメッセンジャーワイヤの軸方向に直列
して配され、メッセンジャーワイヤを引っ掛けるため
の、下方に下向き引っ掛け口30を有する引っ掛け筒部
3、3とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電柱等に張られ
たメッセンジャーワイヤに電線などのケーブルを吊るす
ための板バネ製ケーブルハンガーに関する。
【0002】
【従来の技術】メッセンジャーワイヤにケーブルを吊る
す作業は、メッセンジャーワイヤに作業者がぶら下がる
か、作業者昇降装置付き自動車の昇降台に作業者が乗っ
たりして、手作業でケーブルハンガーを取り付けてなさ
れている。このケーブルハンガー取り付け作業は、危険
であり、かつ作業コストが高いため、地上からの遠隔操
作やロボットによる自動化が望まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のケーブルハンガ
ーは、自由度の大きい人手作業による取り付けを前提と
していたため、ロボットハンドによる自動取り付けにそ
のまま使用することは困難である。この発明の目的は、
簡単な動作でケーブルをメッセンジャーワイヤに吊るす
ためのケーブルハンガーの装着が可能であり、地上から
の遠隔操作やロボットによる自動取り付けに適した構造
の板バネ製ケーブルハンガーを提供するにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、ケーブルを
メッセンジャーワイヤに吊るすための板バネ製ケーブル
ハンガーにおいて、板バネを螺旋状に曲げて形成され、
上向き開口を有する前記ケーブルの保持筒部と、該保持
筒部の両端を延長して内側に曲げて設けられるとともに
下向き引っ掛け口を有し、かつ前記メッセンジャーワイ
ヤの軸方向に直列して配された前記メッセンジャーワイ
ヤの2つの引っ掛け筒部とからなる。
【0005】
【発明の作用・効果】この発明の板バネ製ケーブルハン
ガーは、つぎの作動で装着される。 イ)2つの引っ掛け筒部の間のメッセンジャーワイヤの
軸方向の隙間が、ケーブルおよびワイヤの直径より小さ
い場合。ロボットハンドに設けた係合爪など係合手段に
より保持筒部の上向き開口を広げた状態でケーブルハン
ガーをロボットハンドに保持させ、上向き開口からケー
ブルおよびワイヤを挿通させる。つぎに係合爪の係合を
解除して、ロボットハンドを下方に変位させると両方の
引っ掛け筒部にワイヤが嵌まり、ケーブルはワイヤに吊
るされる。
【0006】ロ)2つの引っ掛け筒部の間のメッセンジ
ャーワイヤの軸方向の隙間が、ケーブルおよびワイヤの
直径より大きい場合。ケーブルハンガーをロボットハン
ドに保持させ、ケーブルおよびワイヤと直交方向に向け
て隙間からこれらを挿通させる。つぎにロボットハンド
を90度回転させて下方に変位させると両方の引っ掛け
筒部にワイヤが嵌まり、ケーブルはワイヤに吊るされ
る。 このように、この発明のケーブルハンガーは、単純な動
作でケーブルをワイヤに吊るすことができるため、ロボ
ットによる自動化が容易である。
【0007】請求項2に記載の構成では、2つの引っ掛
け筒部は、ケーブルの保持筒部の中心回りにずれて形成
されたことを特徴とする。これにより2つの引っ掛け筒
部は、メッセンジャーワイヤを押圧または緊張する付勢
力を付与でき、ワイヤ回りに回動することを防止できる
ため、ケーブルの揺動が低減できる。
【0008】請求項3に記載の構成では、2つの引っ掛
け筒部の間のメッセンジャーワイヤの軸方向の隙間は、
吊るすケーブルおよびワイヤの直径より小さく、ケーブ
ルの保持筒部と2つの引っ掛け筒部との連結部に、ロボ
ットハンドに設けた係合爪の係合部が形成されたことを
特徴とする。この構成では、係合爪付きロボットハンド
が有効に使用できる。
【0009】請求項4に記載の構成では、2つの引っ掛
け筒部の間のメッセンジャーワイヤの軸方向の隙間は、
吊るすケーブルおよびワイヤの直径より大きいことを特
徴とする。この構成では、使用するロボットハンドは、
係合爪は不要であり、手首が回動することが必要とな
る。ロボットハンドに掴ませ、ワイヤおよびケーブルと
直交方向に設定したケーブルハンガーを、下方から上昇
させてワイヤおよびケーブルをくわえ、90度手首を回
転させて下方に移動させて装着する。
【0010】請求項5に記載の構成では、引っ掛け筒部
には、切り込みを内側に曲げて形成され、メッセンジャ
ーワイヤの撚り線溝に係合する回り止め爪または突起が
形成されていることを特徴とする。この構成により、回
り止め爪が撚り線溝に係止するため、ケーブルの揺動を
防止できる。
【0011】請求項6に記載の構成では、回り止め爪
は、メッセンジャーワイヤの撚り線溝に対応した傾斜が
設けられていることを特徴とする。この構成により、回
り止め爪が撚り線溝に係止し易いため、ケーブルの揺動
を防止する効果が増大できる。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は板バネ製ケーブルハンガー
1を示し、板バネ製の帯板10を筒面内で螺旋状に曲げ
て、上方に上向き開口20を有する保持筒部2を形成し
ている。保持筒部2の上方には、その両端を延長すると
ともに、内側に湾曲して形成され下向き引っ掛け口3
0、30を有する引っ掛け筒部3、3が設けてある。
【0013】保持筒部2は、螺旋の1ピッチより幾分少
ない巻き数で、下部は吊るすケーブルKの直径と同等ま
たはそれ以上の直径の筒面21に設定され、上部は曲率
半径が漸増して引っ掛け筒部3、3への連続部22、2
2となっている。このケーブルハンガー1は、図4、図
5に示す如く、保持筒部2内にケーブルKを保持した状
態で、引っ掛け筒部3、3をメッセンジャーワイヤWに
引っ掛けて装着される。
【0014】保持筒部2を形成する帯板10の幅Aは1
ピッチの長さPより小さくなっており、引っ掛け筒部
3、3は、ケーブルKの長さ方向に隙間Bを有して直列
して設けられている。保持筒部2を構成する部分の帯板
10の両縁には、筒面21を拡開する方向に傾斜面2
3、23が形成されており、保持するケーブルKとの当
たり面がエッジとならないようにしている。
【0015】引っ掛け筒部3、3は、連続部22、22
に連続する略平面部31、31と、該略平面部31、3
1に連続するとともに、内側に開口した下向き引っ掛け
口30を有する円筒面部32、32と、各円筒面部3
2、32の先端に設けられ、引っ掛け時のガイド面とし
て作用する曲げ返し部33、33とからなる。この実施
例では、引っ掛け筒部3、3の相対位置は、保持筒部2
の中心に対して、350度の位置に設定されている。
【0016】略平面部31、31には、後記するロボッ
トハンドに設けた係合爪に係合する係合部としての係合
窓34、34が開けられている。円筒面部32、32の
先端部には、メッセンジャーワイヤWの撚り線溝11に
引っ掛かる爪35、35がコ字形の切り込みを中心側に
切り起こして設けられている。爪35、35は複数設け
られていてもよい。
【0017】図3〜図5はケーブルハンガー1の装着作
業を示す。電柱間に張られたメッセンジャーワイヤWに
ロボット4が走行自在に吊るされている。ロボット4
は、ボディ41、アーム42、ロボットハンド43を有
し、ロボットハンド43には、係合爪44、44が設け
られている。
【0018】ケーブルハンガー1はロボットハンド43
に保持されるとともに係合爪44、44で係合窓34、
34を係合し、保持筒部2の上向き開口20を広げて保
持している。アーム42を動かしてロボットハンド43
内のケーブルハンガー1にケーブルKとメッセンジャー
ワイヤWとを挿通させる。
【0019】つぎに、ロボットハンド43を幾分開くと
係合爪44、44による係合窓34、34の係合が解除
し、引っ掛け筒部3、3の隙間Bは狭まり、アーム42
を動かしてロボットハンド43を下方に変位させると、
ケーブルハンガー1を下方に動かすことにより、下向き
引っ掛け口30、30からメッセンジャーワイヤWが引
っ掛け筒部3、3内に押し込まれる。
【0020】図6は第2実施例を示す。この実施例で
は、ケーブルハンガー6は、引っ掛け筒部3、3の軸方
向の隙間Bが大きく形成してある。この構成では、ロボ
ットハンド43に、係合爪44は不要であり、ロボット
ハンド43がアーム42の手首45回りに回動する必要
がある。
【0021】ロボットハンド43にケーブルハンガー6
を保持させ、引っ掛け筒部3、3をケーブルKおよびメ
ッセンジャーワイヤWに対して直交方向に設定して上昇
させ、隙間BからケーブルKおよびメッセンジャーワイ
ヤWを挿通させる。つぎに、ロボットハンド43を回動
させて引っ掛け筒部3、3をケーブルKおよびメッセン
ジャーワイヤWに対して平行方向に戻し、下方に下げる
ことにより、ケーブルハンガー6を下方に動かすと引っ
掛け筒部3の下向き引っ掛け口30、30からメッセン
ジャーワイヤWが引っ掛け筒部3、3内に押し込まれ
る。
【0022】図7は第3実施例にかかるケーブルハンガ
ー61を示す。この実施例では、係合窓34、34の代
わりに、略平面部31、31の両側に切り欠き36、3
6を設けてロボットハンド43の先端部の係合部として
いる。
【0023】図8は第4実施例にかかるケーブルハンガ
ー62を示す。この実施例では、筒面21にプレス成形
により内側に膨出させて3条の突条24を形成してい
る。これにより、前記傾斜面23を設けなくてもケーブ
ルKと保持筒部2のエッジとの接触を防止できるととも
に、筒面21の剛性が増大できる。
【0024】図9は第5実施例にかかるケーブルハンガ
ー63を示す。この実施例では、筒面21にプレス成形
により内側に突出した多数の円ボス25を形成してい
る。これにより、第4実施例と同様の効果に加えて、保
持筒部2によるケーブルKの保持力を増大できる。
【0025】図10は第6実施例にかかるケーブルハン
ガー7を示す。この実施例では、保持筒部2の表面に厚
さ0.1〜2.0mmの樹脂層8を付着させている。樹
脂層8は、塩化ビニル、ポリアミドなどの耐候性の高い
樹脂がよく、浸漬、吹付、塗布、接着など所望の被着方
法で形成できる。なお、樹脂層8は、保持筒部2の内側
面を含む一部のみに形成してもよい。
【0026】このように樹脂層8により保持筒部2の表
面を被覆することにより、ケーブルの被覆に接触する面
および端を樹脂面となる。これによりケーブルの絶縁被
覆が直接に金属面またはエッジに当たって損傷すること
が防止できる。よって、図1に示す傾斜面23、図8に
示す突条24、図9に示す円ボス25は不要となり、保
持筒部2の成形が簡単になる。また、総幅材料の使用が
可能になり、材料の歩留りが向上できる。
【0027】なお、この実施例においては、引っ掛け筒
部3、3には図1の実施例で示した係合窓34が設けら
れておらず、引っ掛け筒部3、3の内側部の筒面を利用
して、ワイヤを押し込む構成となっている。図11の
(イ)〜(ハ)は、ケーブルハンガー7の装着工程を示
す。下側ハンド81にケーブルハンガー7を保持して上
昇させ、引っ掛け筒部3、3の内側部の筒面3A、3A
と、ケーブルKに下側から被せた楔断面を有する樋状治
具82とを滑らせてケーブルを嵌め込み、つづいてワイ
ヤWを嵌め込む。つぎに、上側ハンド83により引っ掛
け筒部3、3の引っ掛け口30、30を合わせて、降下
させる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ケーブルハンガーの斜視図である。
【図2】ケーブルハンガーの正面図である。
【図3】ケーブルハンガーをロボットハンドで掴んだ状
態の斜視図である。
【図4】ケーブルハンガーの装着作業図である。
【図5】ケーブルハンガーの装着作業図である。
【図6】第2実施例にかかるケーブルハンガーの正面図
および平面図である。
【図7】第3実施例にかかるケーブルハンガーの斜視図
である。
【図8】第4実施例にかかるケーブルハンガーの斜視図
である。
【図9】第5実施例にかかるケーブルハンガーの斜視図
である。
【図10】第6実施例にかかるケーブルハンガーの三面
図である。
【図11】第6実施例にかかるケーブルハンガーの装着
工程図である。
【符号の説明】
1、6、7、61、62、63 ケーブルハンガー 2 保持筒部 3 引っ掛け筒部 4 ロボット 8 樹脂層 11 メッセンジャーワイヤの撚り線溝 20 上向き開口 30 下向き引っ掛け口 34 係合窓(係合部) 36 切り欠き(係合部) 43 ロボットハンド 44 係合爪 K ケーブル W メッセンジャーワイヤ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーブルをメッセンジャーワイヤに吊る
    すための板バネ製ケーブルハンガーにおいて、 板バネを螺旋状に曲げて形成され、上向き開口を有する
    前記ケーブルの保持筒部と、該保持筒部の両端を延長し
    て内側に曲げて設けられるとともに下向き引っ掛け口を
    有し、かつ前記メッセンジャーワイヤの軸方向に直列し
    て配された前記メッセンジャーワイヤの2つの引っ掛け
    筒部とからなる板バネ製ケーブルハンガー。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記2つの引っ掛け
    筒部は、前記ケーブルの保持筒部の中心回りにずれて形
    成されたことを特徴とする板バネ製ケーブルハンガー。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、前記2つの
    引っ掛け筒部の間のメッセンジャーワイヤの軸方向の隙
    間は、前記ケーブルおよび前記ワイヤの直径より小さ
    く、前記保持筒部に、ロボットハンドに設けた係合爪が
    係合する係合部を形成したことを特徴とする板バネ製ケ
    ーブルハンガー。
  4. 【請求項4】 請求項1において、前記2つの引っ掛け
    筒部の間のメッセンジャーワイヤの軸方向の隙間は、前
    記ケーブルおよび前記ワイヤの直径より大きいことを特
    徴とする板バネ製ケーブルハンガー。
  5. 【請求項5】 請求項1において、前記引っ掛け筒部に
    は、切り込みを内側に曲げて形成され、前記メッセンジ
    ャーワイヤの撚り線溝に係合する回り止め爪または突起
    が形成されていることを特徴とする板バネ製ケーブルハ
    ンガー。
  6. 【請求項6】 請求項2において、前記回り止め爪は、
    前記メッセンジャーワイヤの撚り線溝に対応した傾斜を
    有することを特徴とする板バネ製ケーブルハンガー。
  7. 【請求項7】 請求項1において、前記ケーブルの保持
    筒部の一部の表面または全表面に、樹脂層を付着させて
    なる板バネ製ケーブルハンガー。
JP21167196A 1996-03-06 1996-08-09 板バネ製ケーブルハンガー Pending JPH09298812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21167196A JPH09298812A (ja) 1996-03-06 1996-08-09 板バネ製ケーブルハンガー

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-49254 1996-03-06
JP4925496 1996-03-06
JP21167196A JPH09298812A (ja) 1996-03-06 1996-08-09 板バネ製ケーブルハンガー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09298812A true JPH09298812A (ja) 1997-11-18

Family

ID=26389628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21167196A Pending JPH09298812A (ja) 1996-03-06 1996-08-09 板バネ製ケーブルハンガー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09298812A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100376103B1 (ko) * 2000-08-04 2003-03-15 이근식 케이블 가설용 행거
JP2011244996A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Hitachi Aloka Medical Ltd 超音波診断装置
KR20190125817A (ko) * 2018-04-30 2019-11-07 한국전력공사 공가봉인장치 및 그 작동 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100376103B1 (ko) * 2000-08-04 2003-03-15 이근식 케이블 가설용 행거
JP2011244996A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Hitachi Aloka Medical Ltd 超音波診断装置
KR20190125817A (ko) * 2018-04-30 2019-11-07 한국전력공사 공가봉인장치 및 그 작동 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1052753B1 (en) Bar hanger and mounting clip assembly
US3820758A (en) Electric fence insulator for t shaped posts
US6581884B1 (en) Rod cable support
US5959255A (en) Insulator for chain link fence
US5896720A (en) Support clip bar for a pitched roof
US5649572A (en) Fencing tool
GB1566843A (en) End fastenin appliance for cables and the like
JPH09298812A (ja) 板バネ製ケーブルハンガー
KR101198257B1 (ko) 통신케이블용 서스펜션
US6473953B1 (en) Wire gripper and method of installing decorative wire strings
JPH09247830A (ja) 板バネ製ケーブルハンガー
JPH09261830A (ja) 帯板製ケーブルハンガー
CN212131546U (zh) U形束带、开槽结构构件组件和支杆接纳件组件
US4514004A (en) Wire-routing device
US4580752A (en) Anti-sway device
JP5547303B1 (ja) バインドレス碍子及び架線の張弛調整方法
JPH1127818A (ja) 通信用ケーブルの架線方法及びそれに用いるケーブル支持具
US6595492B2 (en) Method for directing cable across an obstacle
JPS6013096B2 (ja) 金属屋根材固定用吊子装置
JP3060434U (ja) ケーブル架設及び撤去用ハンガ
JPH09298814A (ja) ケーブルハンガー、その装着方法および装置
JP2736410B1 (ja) 回転ヤットコ
JP2004080845A (ja) 吊線装柱金具並びに接続金具及びこれらを使用した吊線延設工法
CN215520019U (zh) 一种用于建筑施工的扎丝钩
JP2001112155A (ja) 移動規制金具

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040602