JPH09298698A - Television display controller - Google Patents

Television display controller

Info

Publication number
JPH09298698A
JPH09298698A JP8109747A JP10974796A JPH09298698A JP H09298698 A JPH09298698 A JP H09298698A JP 8109747 A JP8109747 A JP 8109747A JP 10974796 A JP10974796 A JP 10974796A JP H09298698 A JPH09298698 A JP H09298698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
data
display
line
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8109747A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Ishii
晃 石井
Mika Tomiyama
みか 富山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8109747A priority Critical patent/JPH09298698A/en
Publication of JPH09298698A publication Critical patent/JPH09298698A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a television display controller for easily displaying the characters with different sizes to the display screen of a television on the same horizontal scanning line without increasing a character data number and a memory capacity. SOLUTION: A coordinate value from a timing generation circuit 11 to which horizontal and vertical synchronizing signals and system clocks are inputted is inputted to a display memory control circuit 12 and the read address of a display memory 13 is outputted. Also, a line number corresponding to the coordinate value is inputted to an intra display row line number generation circuit 14 and gathered with character size data from the display memory 13 and the address of a character font memory CG-ROM 15 is generated. The character size data from the display memory 13 are inputted to a read control circuit 17, data outputted from the CG-ROM 15 are supplied to a P/S conversion circuit 19 and the data are outputted at a timing corresponding to the character size.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、文字やグラフィ
ックを用いてテレビ表示画面に機器の操作データや情報
等を表示させるテレビジョン表示制御装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a television display control device for displaying equipment operation data, information and the like on a television display screen using characters and graphics.

【0002】[0002]

【従来の技術】テレビジョン受像機(TV)等の映像表
示装置には、選択されたチャンネル番号表示や音量表
示、さらに映像表示装置が有する機能に関する設定項
目、およびその設定項目に関する指定量等を表示するこ
とが考えられ、この様な表示によって機器の操作性が向
上されるようにしている。この様な表示に基づく設定機
能等を使用するためには、その設定項目および現在の指
定値等を表示する必要があるもので、これらの要求を実
現するためには、少ない記憶容量のメモリに書き込まれ
た限られた文字データを用いて、情報の表示が行われて
いる。
2. Description of the Related Art In a video display device such as a television receiver (TV), a selected channel number display, a volume display, setting items relating to functions of the video display device, and designated amounts relating to the setting items are displayed. It may be displayed, and the operability of the device is improved by such a display. In order to use the setting function based on such a display, it is necessary to display the setting item and the current specified value. To realize these requirements, a memory with a small storage capacity must be used. Information is displayed using the written limited character data.

【0003】近年のTVやVTR等の映像機器の機能向
上に伴って、よりわかり易い画面表示が求められてお
り、そのためLSIの高度集積化技術によって、より多
くの文字フォントを作成して組み込むことで、様々な表
示が行われている。
With the recent improvements in the functions of video equipment such as TVs and VTRs, there has been a demand for easier-to-understand screen display. Therefore, by using LSI highly integrated technology, more character fonts can be created and incorporated. , Various displays are done.

【0004】たとえば、TVでは ・チャンネル変更操作を行ったときに、画面上へのチャ
ンネル番号表示 ・画面を分割して複数の映像ソースを映したときの、各
映像ソースのチャンネル表示 ・ポジションと放送局の対応を変更するときの操作案内
と、現状データの表示 ・TVに内蔵されている特殊機能の設定や、内容を紹介
するガイド表示 等がある。
[0004] For example, on a TV, when a channel change operation is performed, a channel number is displayed on the screen, when a plurality of video sources are displayed by dividing the screen, a channel display of each video source is displayed. Operation guides for changing station correspondence, current data display, setting of special functions built into the TV, and guide display to introduce the contents.

【0005】これらの表示を行うとき、文字の大きさや
色を変えることで操作方法をわかりやすくしている。少
なくともチャンネル変更時に表示する文字と、ポジショ
ン設定のときに表示している文字のサイズは異なってい
る。
When performing these displays, the operation method is made easy to understand by changing the size and color of the characters. At least the size of the character displayed when changing the channel and the size of the character displayed when setting the position are different.

【0006】この様な2種類のサイズの文字表示を実現
する手段として、第1に予め2種類のサイズの文字フォ
ントデータを持たせる方法で、一方のサイズの文字フォ
ントデータを標準として選択されるようにする。この場
合、標準とされるサイズの文字よりも大きい文字を表示
する場合には、文字フォントを2つ以上並べて1つの文
字が表現されるように文字フォントデータを作成してお
く。
As means for realizing such two kinds of character display, firstly, a method of previously providing character font data of two kinds of sizes is selected with one size of character font data as a standard. To do so. In this case, when displaying a character larger than the standard size character, character font data is created such that two or more character fonts are arranged and one character is represented.

【0007】逆に標準よりも小さいサイズの文字を表示
する場合には、1つの文字フォントの中に2文字以上の
データを並べたものを用意する。この場合、画面の中に
表示位置を自由に配置できるものの、同じ文字であって
もサイズが異なっているだけで別のデータとして用意す
る必要があり、メモリ容量の拡大をまねく。よって、表
示に使用したい文字数が増加すればするほど、メモリ容
量の制約から文字サイズが固定化される問題点を有す
る。
On the contrary, when displaying characters of a size smaller than the standard, one character font in which data of two or more characters are arranged is prepared. In this case, although the display position can be freely arranged on the screen, even the same character needs to be prepared as another data only because the size is different, which leads to expansion of the memory capacity. Therefore, as the number of characters desired to be displayed increases, the character size is fixed due to the limitation of the memory capacity.

【0008】特に、標準文字サイズに対して大きな文字
表示を行わせる場合には、標準の文字に対して大きな文
字、例えば縦および横それぞれ2倍の4倍角文字を表現
するのに標準文字に対して4つ分の記憶領域を使用する
ようになる。このため表示する文字のデータを多く使用
したいときには、ほとんどが標準サイズの文字とせざる
を得ない。
In particular, when a large character is displayed with respect to the standard character size, it is necessary to display a large character with respect to the standard character, for example, a quadruple-width character which is twice the height and the width of the standard character. 4 storage areas will be used. Therefore, when it is desired to use a large amount of character data to be displayed, most of the characters have to be standard size characters.

【0009】第2に文字フォントを組み合わせることに
より1つの文字を表現するのではなく、1つの文字フォ
ントデータをクロック制御して拡大もしくは縮小するこ
とが考えられている。この様な手法によれば、例えば大
きなチャンネル番号の表示と共にポジション設定の小さ
な文字表示を、大きな文字と同じ文字フォントデータを
用いて実現することができる。しかし、TV受像機器等
の多機能化によって、表示に不都合な点が生じた。
Secondly, it is considered that one character font data is not clocked to be expressed by combining the character fonts, but one character font data is expanded or reduced by clock control. According to such a method, for example, display of a large channel number and display of a character with a small position setting can be realized using the same character font data as that of a large character. However, the multi-functionalization of TV image receiving devices has caused inconvenience in display.

【0010】例えば、ピクチュアー・イン・ピクチュア
ー機能を持っているTVでは、画面の中に小さな窓を開
き、この窓に異なる映像を小さく表示することができ
る。この様な機能を使用しているときにおいて、大きな
画面および窓内の小さな画面それぞれの映像情報を表示
させることを考えると、例えば大きな画面内には大きな
文字で情報を表示し、小さな画面には小さな文字で表示
することが望まれる。この様な場合に、同じ水平走査線
上にそれぞれの文字の表示があると、正しく表示するこ
とができない。
For example, in a TV having a picture-in-picture function, a small window can be opened in the screen, and different images can be displayed small in this window. Considering displaying video information on a large screen and a small screen in a window when using such a function, for example, information is displayed in large characters on a large screen and on a small screen. It is desirable to display in small letters. In such a case, if each character is displayed on the same horizontal scanning line, it cannot be displayed correctly.

【0011】例えば、図16の(B)に示されるように
ピクチュアー・イン・ピクチュアーの表示を行う場合、
その主画面Aには標準画面のチャンネル番号(仮にチャ
ンネル「3」を選択した場合)、子画面Bには「ビデ
オ」の表示をしようとすると、図16の(A)で示され
るように標準画面Aに表示した文字「3」の下側が消さ
れてしまう。
For example, in the case of displaying a picture-in-picture as shown in FIG.
When the channel number of the standard screen (if channel “3” is selected) is displayed on the main screen A and the “video” is displayed on the child screen B, the standard screen is displayed as shown in FIG. The lower side of the character "3" displayed on the screen A is erased.

【0012】この様な問題に対処するため、表示制御回
路においては異常な表示として表示を禁止している。そ
のために、画面AおよびBそれぞれの文字が水平の1ラ
インさえも重ならないようにする構成となっていた。仮
に、重なるような指定がされていた場合には、あとから
表示する行は表示されないようにしている。
In order to deal with such a problem, the display control circuit prohibits the display as an abnormal display. For this reason, the characters on the screens A and B are configured not to overlap even one horizontal line. If the overlapping designations are made, the lines to be displayed later are not displayed.

【0013】そこで、この様な表示ができないという問
題点に対する対策として、2つの文字データを組み合わ
せて表現する手法がとられている。例えば、図16の
(C)および(D)にその例を示している。すなわち、
(C)図の場合には標準サイズよりも小さい文字(ビデ
オ)を1つの文字領域に数文字書き込むようにしている
ものであり、また(D)図の場合は(C)とは逆に複数
の文字を組み合わせて大きな文字を表現する。
Therefore, as a measure against the problem that such a display is not possible, a method of expressing by combining two character data is taken. For example, an example is shown in (C) and (D) of FIG. That is,
In the case of the figure (C), several characters (video) smaller than the standard size are written in one character area, and in the case of the figure (D), a plurality of characters are written in reverse to the case of the figure (C). A large character is expressed by combining the characters.

【0014】この様に、従来の方法で表示を行っていた
TV、VTR等の操作性を向上させることと、多機能化
に伴う様々な表示を行わせるようにする場合、特に同じ
文字を異なるサイズで表示する必要がある時には、表示
する場面の文字サイズに応じたデータを予め用意する必
要があり、このことは文字データを格納する記憶手段
(ROM等)の容量を大きくする必要性が生ずる。
In this way, in order to improve the operability of the TV, VTR, etc., which have been displayed by the conventional method, and to make various displays in accordance with the multi-functionalization, especially the same characters are different. When it is necessary to display in size, it is necessary to prepare in advance data corresponding to the character size of the scene to be displayed, which causes a need to increase the capacity of the storage means (ROM etc.) for storing character data. .

【0015】ここで、例えば特開昭54−136233
号公報には、図17で示されるような表示制御装置が
「キャラクタディスプレイ」として開示されている。こ
の表示制御装置は、表示メモリ51を備え、この表示メモ
リ51には制御線AB1 から入力されるアドレスがマルチ
プレクサ52を介して入力され、そのタイミングに合わせ
て表示するデータがデータバスADB1 から表示メモリ
51に書き込まれる。システム制御装置は、これから表示
する画面の文字サイズを指定する倍率データをデータバ
スDB1 を通して、水平方向の倍率をメモリ531 に、垂
直方向の倍率をメモリ532 にそれぞれ書き込む。
Here, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 54-136233.
The publication discloses a display control device as shown in FIG. 17 as a "character display". This display control device includes a display memory 51. An address input from the control line AB1 is input to the display memory 51 via a multiplexer 52, and data to be displayed at the timing is displayed from the data bus ADB1.
Written at 51. The system controller writes magnification data designating the character size of the screen to be displayed through the data bus DB1 into the memory 531 in the horizontal direction and the memory 532 in the vertical direction.

【0016】この様にして、システムの制御装置がデー
タの設定を終えると、制御をCRTコントローラ54に移
す。ドットクロック発生器551 とキャラクタクロック発
生器552 より発生されるクロックを、倍率を保存したメ
モリ531 および532 のデータにしたがい、それぞれの分
周器561 および562 で必要な分周を行い、CRTコント
ローラ54を動作させる。このCRTコントローラ54は、
表示メモリ51から表示する文字データを読み出し、先の
分周クロックと合わせてキャラクタジェネレータ57の読
み出しアドレスに変換して出力する。キャラクタジェネ
レータ57から読み出されたビット列のデータは、パラレ
ル/シリアル変換器58に入力され、分周されたドットク
ロックに合わせて、1ビットづつデータ出力する。
In this way, when the system control device finishes setting the data, the control is transferred to the CRT controller 54. The clocks generated by the dot clock generator 551 and the character clock generator 552 are divided by the frequency dividers 561 and 562 according to the data in the memories 531 and 532 that store the magnification, and the CRT controller 54 To operate. This CRT controller 54
The character data to be displayed is read from the display memory 51, converted into the read address of the character generator 57 together with the above-mentioned frequency-divided clock, and output. The data of the bit string read from the character generator 57 is input to the parallel / serial converter 58, and data is output bit by bit in accordance with the divided dot clock.

【0017】図18の(A)は標準サイズの文字を表示
した例を示すもので、同図の(B)は縦および横それぞ
れを2倍にした4倍角の文字を表示した例を示す。これ
は、垂直方向を2倍にするときには同じデータを2回読
み出し、水平方向には分周したクロックで2倍の期間同
じデータを保持するようにしている。
FIG. 18A shows an example in which a standard size character is displayed, and FIG. 18B shows an example in which a quadruple-width character in which the length and the width are doubled is displayed. This means that the same data is read twice when the vertical direction is doubled, and the same data is held in the horizontal direction with a divided clock for a doubled period.

【0018】ところで、表示する文字やグラフィックス
をどの位置に表示するかを決める第2の記憶手段である
表示メモリは回路規模を左右するため、一般的に数行分
しか持っていないため、1画面全体に文字を表示する場
合には、1画面の表示期間に表示メモリ内のデータを書
き換えるようにしている。異なるサイズの文字を表示す
るときには、このデータを書き換える際にクロックを制
御するデータも書き換えることによって、行単位での文
字サイズの変更を実現している。
By the way, since the display memory, which is the second storage means for deciding where to display the characters or graphics to be displayed, affects the circuit scale, it generally has only a few lines. When characters are displayed on the entire screen, the data in the display memory is rewritten during the display period of one screen. When characters of different sizes are displayed, when the data is rewritten, the data for controlling the clock is also rewritten so that the character size can be changed line by line.

【0019】また、同じ文字データを用いて垂直方向に
文字の大きさを拡大する表示制御装置、例えば実開昭6
3−57697号公報に示される「縦方向拡大文字の表
示回路」がある。図19では図17で示した表示メモリ
51を、文字コード用のV−RAM61と文字サイズや色の
指定データを格納するアトリビュートV−RAM62に分
けて示されている。タイミング発生回路63からの1水平
走査周期のクロックHRTCは分周回路64で分周し、こ
の分周されたクロックによって標準文字サイズ用のライ
ンカウンタ65と、縦倍表示用ラインカウンタ66を操作さ
せ、V−RAM62に書き込まれている文字サイズのフラ
グにより、セレクタ67を切り換えてキャラクタジェネレ
ータ68より読み出す文字のライン選択を行っている。
Further, a display control device for enlarging the size of a character in the vertical direction by using the same character data, for example, Jitsukai 6
There is a "vertical enlarged character display circuit" disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 3-57697. In FIG. 19, the display memory shown in FIG.
51 is divided into a V-RAM 61 for character code and an attribute V-RAM 62 for storing designation data of character size and color. The clock HRTC of one horizontal scanning period from the timing generation circuit 63 is divided by the division circuit 64, and the divided clock is used to operate the line counter 65 for the standard character size and the line counter 66 for vertical double display. , The character size flag written in the V-RAM 62 is used to switch the selector 67 to select the line of the character to be read from the character generator 68.

【0020】この様な構成の表示回路では、アトリビュ
ートV−RAM62に書き込む文字サイズの拡大と共に、
拡大の場合には文字図形の上半分か下半分かの指定が必
要となる。このため、拡大文字を含む1行分の表示を終
わった段階においては、拡大された文字の上半分もしく
は下半分しか表示されていないので、次の行もしくは前
の行にそれぞれ残りの半分の設定を行う必要がある。
In the display circuit having such a structure, the character size written in the attribute V-RAM 62 is increased and
In the case of enlargement, it is necessary to specify the upper half or the lower half of the character graphic. Therefore, when the display of one line including the enlarged characters is finished, only the upper half or the lower half of the enlarged characters are displayed. Therefore, set the remaining half on the next line or the previous line, respectively. Need to do.

【0021】この場合、図20で示すように垂直方向の
拡大処理が実現されるため、縦横がそれぞれ2倍の4倍
角文字を表現させるためには、標準の文字とは別に4個
ではなく2個分の文字部分データで済むようになった。
すなわち、4倍角の大きな文字を表現するためには、拡
大文字用の左半分および右半分の文字データだけ用意す
ればよい。
In this case, since the vertical enlargement processing is realized as shown in FIG. 20, in order to express a quadruple-width character in which the height and width are each doubled, it is necessary to use 2 instead of 4 standard characters. It is now possible to use character data for each piece.
That is, in order to represent a character with a large quadruple width, it is sufficient to prepare only the left half and right half character data for the enlarged character.

【0022】最後に、特開昭63−37383号公報に
開示された表示制御装置にあっては、水平方向に文字単
位で拡大することができる。すなわち、表示メモリに拡
大文字表示の指定を行うと、最終段階のパラレル/シリ
アル変換器の読み出しタイミングを制御して、水平方向
に拡大表示させるようにしている。しかし、この様な方
法では縦方向のサイズ指定は文字単位では行い得ないた
め、垂直方向も倍にするためには、やはり大きな文字用
のデータと共に上半分および下半分の文字データが必要
である。
Finally, in the display control device disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 63-37383, it is possible to enlarge in the horizontal direction character by character. That is, when the enlarged character display is designated in the display memory, the reading timing of the parallel / serial converter at the final stage is controlled so that the enlarged display is performed in the horizontal direction. However, in such a method, the size in the vertical direction cannot be specified on a character-by-character basis. Therefore, in order to double the size in the vertical direction as well, data for large characters as well as character data for the upper half and lower half are required. .

【0023】これまで説明したように、従来にあっては
画面上に異なるサイズの文字を表示表現するためには、
予め表示する組み合わせ文字のデータを作成して文字フ
ォントROMに保存しておく必要があり、さらにこれら
組み合わせ文字を使用する場合には、どの文字コードが
どの文字のどの部分であるかを、また拡大指定が必要で
あるかいらないか等、細々と確認しながら設定する必要
があった。また同一の文字を縦および横にそれぞれ2倍
に拡大する場合には、特に同一文字のデータのサイズが
異なるものであるため、文字フォントを記憶するメモリ
の容量の増大が要求された。しかも、これまで説明して
きた手法による文字の拡大では、文字を表現する点が拡
大されることになるため、拡大すればするほど、斜めの
線が凹凸になり、文字品位が低下するという問題点があ
った。
As described above, in the past, in order to display characters of different sizes on the screen,
It is necessary to create the data of the combination characters to be displayed in advance and save it in the character font ROM, and when using these combination characters, which character code is which part of which character is also enlarged. It was necessary to set it while carefully checking whether it was necessary to specify it. Further, when the same character is vertically and horizontally expanded twice, since the data size of the same character is different, it is required to increase the capacity of the memory for storing the character font. Moreover, in the enlargement of characters by the method described so far, the points for expressing the characters are enlarged. Therefore, the larger the enlargement becomes, the more uneven the diagonal lines become, and the lower the character quality becomes. was there.

【0024】[0024]

【発明が解決しようとする課題】この発明は上記のよう
な点に鑑みなされたもので、文字データ数の増加を招く
ことなく、またメモリの容量増大に伴うコストの増大を
招くことなく、特に1行の表示メモリに書き込まれた文
字データに基づき、水平および垂直のそれぞれに対して
拡大処理が行うことができて、テレビジョンの表示画面
に対して異なるサイズの文字を同一水平走査線上に容易
に表示することのできるテレビジョン表示制御装置を提
供しようとするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above points, and in particular, does not cause an increase in the number of character data and an increase in cost due to an increase in memory capacity. Based on the character data written in one line of display memory, horizontal and vertical enlargement processing can be performed, making it easy to display different size characters on the same horizontal scanning line for the television display screen. The present invention is intended to provide a television display control device capable of displaying on.

【0025】[0025]

【課題を解決するための手段】この発明に係るテレビジ
ョン表示制御装置は、第1の記憶手段にテレビジョン表
示画面でm×nの点の集まりで表現される文字や図形の
表示文字データを格納し、この第1の記憶手段に記憶さ
れた表示文字データを読み出すための文字コードを書き
換え可能な第2の記憶手段に格納するもので、表示画面
の水平位置と、この第2の記憶手段に格納されている文
字コードが示す第1の記憶手段に格納されている文字フ
ォントの1ラインを読み出す。アドレスデータに変換し
て第1の記憶手段に格納された文字フォントの中から指
定された文字フォントの1ラインのデータを読み出す。
この読み出された文字フォントのデータをシリアルデー
タに変換し、表示画面の水平走査にしたがって出力す
る。ここで、第2の記憶手段には格納された文字コード
とそれぞれに対応した文字サイズデータを1文字毎に有
し、その読み出しに際して、水平位置に応じて文字コー
ドと共にその文字サイズデータを読み出す文字サイズデ
ータ読み出し手段、読み出された文字サイズデータの1
行の中のライン数に基づき読み出され、前記文字フォン
ト中のライン番号に変換して第1の記憶手段から指定さ
れたラインの文字フォントデータを読み出す文字フォン
ト読み出し手段、この読み出し手段で読み出された文字
フォントデータはシリアルデータに変換して読み出すフ
ォントデータ読み出し手段を備え、この読み出しタイミ
ング信号は、それぞれの文字サイズに応じたタイミング
を発生するようにした。
In a television display control device according to the present invention, display character data of a character or a graphic represented by a collection of m × n dots on a television display screen is stored in a first storage means. The character code for storing and reading the display character data stored in the first storage means is stored in the rewritable second storage means. The horizontal position of the display screen and the second storage means are stored. One line of the character font stored in the first storage means indicated by the character code stored in is read. Data of one line of a specified character font is read out from the character fonts converted into address data and stored in the first storage means.
The read character font data is converted into serial data and is output according to horizontal scanning of the display screen. Here, the character code stored in the second storage means and the character size data corresponding to the character code are stored for each character, and when reading the character code, the character code and the character size data are read according to the horizontal position. Size data reading means, 1 of the read character size data
A character font reading means for reading out based on the number of lines in a line, converting it into a line number in the character font, and reading the character font data of the designated line from the first storage means. The generated character font data is provided with a font data read means for converting the read character font data into serial data and reading the serial data, and the read timing signal is adapted to generate a timing corresponding to each character size.

【0026】すなわち、このテレビジョン表示制御装置
では、1つの文字データに対して水平および垂直方向の
拡大制御は基準となる文字サイズに基づき行われる。こ
のため、画面データを作成するに際して水平と垂直の基
準が固定される。したがってこれまでの行単位で異なる
サイズの文字を表現しようとする表示制御回路と比較し
て、縦および横の位置決めが容易となる。さらに、大き
な文字を表現しようとする場合には、指定する文字デー
タを表示メモリの表示開始の桁、すなわち2倍の文字で
あれば、左半分の位置にあたる表示メモリに書き込めば
よいものであり、それぞれにデータを書き込む必要はな
い。このため制御を実行する例えばマイコンからの指定
を軽減することができ、制御負担を軽減できる。
That is, in this television display control device, horizontal and vertical enlargement control for one character data is performed based on the reference character size. Therefore, the horizontal and vertical references are fixed when the screen data is created. Therefore, the vertical and horizontal positioning becomes easier as compared with the conventional display control circuit that attempts to express characters of different sizes on a line-by-line basis. Further, when expressing a large character, if the designated character data is the display start digit of the display memory, that is, if the character is double, it is sufficient to write it to the display memory corresponding to the left half position, It is not necessary to write data to each. Therefore, it is possible to reduce the designation from, for example, a microcomputer that executes control, and reduce the control load.

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照してこの発明の
一実施の形態を実施例に基づき説明する。図1はその構
成を示すもので、水平(H)および垂直(V)の同期信
号と、この表示制御を動作させる基準とされるシステム
・クロック(CLK)がタイミング発生回路11に入力さ
れる。このタイミング発生回路11においては、テレビジ
ョン受像機の表示走査に合わせて、画面のどこにデータ
を表示させるかを示す水平と垂直の座標値をカウントし
ている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 shows the configuration thereof, in which horizontal (H) and vertical (V) synchronizing signals and a system clock (CLK) which is a reference for operating the display control are input to a timing generating circuit 11. The timing generation circuit 11 counts horizontal and vertical coordinate values indicating where on the screen the data is to be displayed in synchronization with the display scan of the television receiver.

【0028】このタイミング発生回路11により所定の座
標値が出力されると、この座標値は表示メモリ制御回路
12に入力され、表示メモリ13の読み出しアドレスに変換
される。また、タイミング発生回路11では座標値に対応
したライン番号が発生される。このライン番号もしくは
垂直方向の座標値は、表示する行内のライン番号発生回
路14に入力される。このライン番号発生回路14で発生さ
れるライン番号とは、表示しようとする行の中のライン
番号、すなわち文字フォントメモリ(以下、CG−RO
M15と記す)に格納されている文字を水平方向に輪切り
にしたスタイルで構成されたデータを指定するもので、
1つの文字が例えば縦12ポイント、横10ポイントの
点によって表現されるとき、1行の文字表示には12ラ
インが必要となる。ライン番号発生回路14は、入力した
ライン番号もしくは垂直方向の座標値をこの12ライン
の中のライン番号に変換するものである。
When the timing generating circuit 11 outputs a predetermined coordinate value, this coordinate value is displayed.
It is input to 12 and converted into a read address of the display memory 13. Further, the timing generation circuit 11 generates a line number corresponding to the coordinate value. The line number or the coordinate value in the vertical direction is input to the line number generation circuit 14 in the line to be displayed. The line number generated by the line number generation circuit 14 is the line number in the line to be displayed, that is, the character font memory (hereinafter referred to as CG-RO).
The data stored in (M15) is specified in the horizontal sliced style.
When one character is represented by, for example, 12 points vertically and 10 points horizontally, 12 lines are required to display one character. The line number generation circuit 14 converts the input line number or the vertical coordinate value into the line number of the 12 lines.

【0029】以上、タイミング発生回路11、表示メモリ
制御回路12、そしてライン番号発生回路14が、図17で
示したCRTコントローラ54に相当する。表示メモリ13
に対して、表示メモリ制御回路12からデータの読み出し
アドレスが与えられると、表示メモリ13は指定されたア
ドレスの記憶領域から文字コード、文字サイズ、そして
文字の色やブリンク等の機能を示す属性データを出力す
る。
The timing generation circuit 11, the display memory control circuit 12, and the line number generation circuit 14 described above correspond to the CRT controller 54 shown in FIG. Display memory 13
On the other hand, when the read address of the data is given from the display memory control circuit 12, the display memory 13 displays the character code, the character size, and the attribute data indicating the function such as the character color and blink from the storage area of the specified address. Is output.

【0030】図2はこの表示メモリ13内の構成を示すも
ので、この表示メモリ13では垂直方向に行数、水平方向
に表示可能な文字数が割り当てられていて、表示する文
字の水平と垂直の位置を決めている。そして、深さ方向
に表示するデータを指定する文字コード、文字サイズ、
属性が記録される。読み出しアドレスが指定されると、
垂直と水平の位置に従って文字コード、文字サイズ、属
性を一度に読み出す。
FIG. 2 shows the structure in the display memory 13. In this display memory 13, the number of lines in the vertical direction and the number of characters that can be displayed in the horizontal direction are assigned, and the number of characters to be displayed in the horizontal and vertical directions is set. I have decided the position. Then, the character code that specifies the data to be displayed in the depth direction, the character size,
Attributes are recorded. When the read address is specified,
Reads the character code, character size, and attributes at once according to the vertical and horizontal positions.

【0031】通常、これら表示メモリ13に記憶されてい
るデータは、特に図面で示していないがマイクロプロセ
ッサより書き込まれる。また、表示メモリ制御回路12も
マイクロプロセッサからのデータ書き込み時にも動作す
るような構成となっており、画面上に表示動作を行って
いる期間には、マイクロプロセッサからの操作が禁止さ
れる。そのため、画像走査期間の同期タイミングにデー
タの設定が集中する。
Normally, the data stored in these display memories 13 is written by a microprocessor, which is not shown in the drawing. Further, the display memory control circuit 12 is also configured to operate even when writing data from the microprocessor, and the operation from the microprocessor is prohibited during the display operation on the screen. Therefore, data setting concentrates on the synchronization timing of the image scanning period.

【0032】しかし、画像走査期間においても、表示メ
モリ13からのデータ読み出しの操作が行われていない期
間がある。このため、マイクロプロセッサから出力され
た表示データを、当該マイクロプロセッサにより書き込
みが自由であって、タイミング発生回路11から出力され
るタイミング信号によって書き込めるように、表示メモ
リ13へデータを転送するバッファを持つようにすること
で、表示データの書き込みタイミングを増加させるよう
にすることができる。また、数行分の表示メモリ13を持
つものでは行単位に個別に読み書きできるようにメモリ
を分別することで、表示していない行のデータ書き換え
を可能にしている。
However, even during the image scanning period, there is a period during which the data read operation from the display memory 13 is not performed. Therefore, the display data output from the microprocessor is free to be written by the microprocessor and has a buffer for transferring the data to the display memory 13 so that the display data can be written by the timing signal output from the timing generation circuit 11. By doing so, the write timing of the display data can be increased. Further, in the case of having the display memory 13 for several lines, the data is rewritten for the lines that are not displayed by separating the memories so that the lines can be individually read and written.

【0033】文字サイズは、1文字毎に設定される。こ
の点、従来にあっては図17で示される水平および垂直
方向の倍率を保存するメモリ531 および532 が1組であ
ったのに対して、この実施例では文字毎に設定されるも
のであるため、表示メモリ13の内部に書き込む領域が用
意されている。当然のことながら、この実施例において
文字単位でのサイズ設定が不要であれば行単位のデータ
とすることで表示メモリ13の領域を削減することもでき
る。
The character size is set for each character. In this respect, in the conventional case, the memories 531 and 532 for storing the magnifications in the horizontal and vertical directions shown in FIG. 17 are one set, but in this embodiment, they are set for each character. Therefore, an area to be written in the display memory 13 is prepared. As a matter of course, in this embodiment, if the size setting in character units is not necessary, the area of the display memory 13 can be reduced by using the data in line units.

【0034】ここで、表示メモリ13から読み出される文
字サイズのデータは、ライン選択回路16と読み出し制御
回路17に与えられる。表示行内ライン発生回路14の中に
は、最大の文字を表示したときに必要なライン数を数え
るカウンタが設けられている。そこで、ライン選択回路
16にあっては、そのカウンタよりビットスタイルで出力
されるカウンタ値の中から、文字サイズに応じた所定範
囲のビット信号を選ぶことによって、CG−ROM15よ
り読み出す文字フォントのデータラインを定めている。
Here, the character size data read from the display memory 13 is given to the line selection circuit 16 and the read control circuit 17. A counter for counting the number of lines required for displaying the maximum character is provided in the line-in-display-line generation circuit 14. Therefore, the line selection circuit
In the case of 16, the character line data line to be read from the CG-ROM 15 is determined by selecting a bit signal within a predetermined range corresponding to the character size from the counter value output in bit style from the counter. .

【0035】ライン番号発生回路14から出力される信号
を図4に示す。例えば、縦12ポイントで表現される文
字フォントであれば、4本の信号線(2の4乗となるた
め16通りの表現ができる)で、文字フォントのライン
番号を指定する。ライン選択回路16では、カウンタ値お
よび図5の(1)〜(4)に示されるような文字サイズ
に応じて、図4の(a)〜(d)の範囲の信号線を選び
出すようにしている。この様にして、文字サイズの選択
は2のn乗倍(nは整数)に垂直方向の拡大を行う。
The signals output from the line number generating circuit 14 are shown in FIG. For example, in the case of a character font expressed in vertical 12 points, the line number of the character font is specified by four signal lines (16 expressions can be expressed because it is 2 to the 4th power). The line selection circuit 16 selects signal lines in the range of (a) to (d) of FIG. 4 according to the counter value and the character size as shown in (1) to (4) of FIG. There is. In this way, the selection of the character size is performed by multiplying by 2 to the nth power (n is an integer) in the vertical direction.

【0036】図1において、ライン選択回路16により選
ばれたライン番号と、表示メモリ13から出力された文字
コードは、CG−ROM15から文字フォントデータを読
み出すアドレス発生回路(キャラクタROMアドレス発
生回路)18に入力される。このアドレス発生回路18で
は、入力されたライン選択回路16からの信号にしたが
い、CG−ROM15へのアドレスを発生し、このCG−
ROM15に格納された文字フォントデータを読み出す。
In FIG. 1, the line number selected by the line selection circuit 16 and the character code output from the display memory 13 are the address generation circuit (character ROM address generation circuit) 18 for reading the character font data from the CG-ROM 15. Entered in. The address generation circuit 18 generates an address to the CG-ROM 15 in accordance with the input signal from the line selection circuit 16, and this CG-ROM is generated.
The character font data stored in the ROM 15 is read.

【0037】このCG−ROM15から読み出された文字
フォントデータは、パラレル・シリアル(P/S)変換
回路19に供給され、読み出し制御回路17から供給される
タイミング信号に合わせて、シリアルデータに変換され
る。そして、このパラレル・シリアル変換回路19からの
出力データが、画像走査タイミングにしたがって画面上
に表示される。
The character font data read from the CG-ROM 15 is supplied to the parallel / serial (P / S) conversion circuit 19 and converted into serial data in accordance with the timing signal supplied from the read control circuit 17. To be done. Then, the output data from the parallel / serial conversion circuit 19 is displayed on the screen in accordance with the image scanning timing.

【0038】一般に、シリアルデータはそのまま表示装
置に対して出力されるのではなく、色データもしくは色
指定データに変換される。この色の指定は、表示メモリ
13に文字毎に、あるいは行単位で行われ、“1”および
“0”のそれぞれが、文字色さらに背景色の指定となっ
ている。ここで赤、緑、青それぞれの色に対応するRG
Bの色データに直接変換するか、もしくは色指定番号に
変換した後、カラーRAM(図示していない)によっ
て、RGBの色データに変換することにより、豊富な着
色を可能にしている。
Generally, serial data is not directly output to a display device, but is converted into color data or color designation data. This color is specified in the display memory
The processing is performed for each character on a line-by-line basis or on a line-by-line basis. Each of "1" and "0" specifies a character color and a background color. RG corresponding to each color of red, green and blue
A wide variety of coloring is made possible by directly converting into B color data or converting into a color designation number and then converting into RGB color data by a color RAM (not shown).

【0039】上記CG−ROM15に格納される文字フォ
ントデータは、例えば図3で示すように構成される。す
なわち、(A)図のような文字コードによって文字フォ
ントブロックに分けられており、その各ブロックの内部
は、文字コード“01”の“あ”のように水平方向に輪
切りにされたデータ構成になっている。
The character font data stored in the CG-ROM 15 is configured as shown in FIG. 3, for example. That is, it is divided into character font blocks by the character code as shown in FIG. 7A, and the inside of each block has a data structure that is horizontally sliced like "a" of the character code "01". Has become.

【0040】表示メモリ13から読み出された文字コード
によって、CG−ROM15内部の文字ブロックが指定さ
れると、ライン選択回路16によって表示ラインが指定さ
れ、読み出される文字の垂直位置が決められる。たとえ
ば、文字コード“01”が指定され、ライン選択回路16
よりライン“7”が指定されると“あ”という文字フォ
ントブロックより(B)図で示すデータがCG−ROM
15より読み出される。したがって、拡大文字の指定がさ
れている場合、2倍の文字の場合には同じラインを2
回、4倍の文字の場合には4回同じラインを読み出す。
When the character block in the CG-ROM 15 is designated by the character code read from the display memory 13, the display line is designated by the line selection circuit 16 and the vertical position of the read character is determined. For example, when the character code “01” is specified, the line selection circuit 16
When the line "7" is specified, the data shown in FIG. 7B is read from the character font block "A" in the CG-ROM.
It is read from 15. Therefore, if enlarged characters are specified, the same line is
In the case of four times the number of characters, the same line is read four times.

【0041】次に、CG−ROM15より読み出されたデ
ータは、パラレル・シリアル変換回路19に入力される
が、このパラレル・シリアル変換回路19は、図6に示さ
れるように構成されている。図7に示すタイミングチャ
ートを用いてその動作を説明する。
Next, the data read from the CG-ROM 15 is input to the parallel / serial conversion circuit 19, and the parallel / serial conversion circuit 19 is constructed as shown in FIG. The operation will be described with reference to the timing chart shown in FIG.

【0042】すなわち、図7で示す文字表示タイミング
が基準となって、所定のタイミングで表示メモリ13から
文字コードおよび文字サイズのデータが読み出される。
この表示メモリ13から読み出された文字コードはアドレ
ス発生回路18によってCG−ROM15のアドレスに変換
される。このアドレスによりCG−ROM15から読み出
された文字フォントデータは、図6で示されるパラレル
・シリアル変換回路19の左上方より入力される。
That is, with reference to the character display timing shown in FIG. 7, the character code and the character size data are read from the display memory 13 at a predetermined timing.
The character code read from the display memory 13 is converted into an address of the CG-ROM 15 by the address generation circuit 18. The character font data read from the CG-ROM 15 by this address is input from the upper left side of the parallel / serial conversion circuit 19 shown in FIG.

【0043】図6に示すパラレル・シリアル変換回路19
は10ビットのデータを一度に入力し、この10ビット
のデータを順に1ビットずつ出力するものである。この
変換回路19の動作を説明する。図6を見ると回路ブロッ
ク25に示す構成が10組接続された構成になっている。
この回路の1ビット出力(P/S出力)は左側のブロッ
クから右側のブロックへとデータが順番に送られて出力
される。
Parallel / serial conversion circuit 19 shown in FIG.
Is for inputting 10-bit data at a time and outputting the 10-bit data one bit at a time. The operation of the conversion circuit 19 will be described. As shown in FIG. 6, ten sets of the configuration shown in the circuit block 25 are connected.
The 1-bit output (P / S output) of this circuit is sent by sequentially sending data from the left block to the right block.

【0044】さて、パラレル・シリアル変換回路19の左
上方から入力される10ビットのデータは図7のタイミ
ングチャートに示すデータラッチタイミング信号の
“0”から“1”への立上がりのタイミングで10個の
ラッチ回路21に記憶される。このラッチ回路21の出力は
データラッチタイミング信号により記憶されているデー
タが書き換えられるまで同一のデータ“1”または
“0”を出力している。
Now, 10-bit data input from the upper left side of the parallel-serial conversion circuit 19 is 10 pieces at the rising timing from "0" to "1" of the data latch timing signal shown in the timing chart of FIG. Are stored in the latch circuit 21 of. The output of the latch circuit 21 outputs the same data "1" or "0" until the stored data is rewritten by the data latch timing signal.

【0045】このパラレル・シリアル変換回路19は、出
力動作においては、セレクタ22が“1”に固定されてい
る間動作する。例えば、図6において、セレクタ22と共
にセレクタ23の上側が“0”であるから、図7のタイミ
ングチャートに示すように、P/S出力タイミングの小
文字、標準文字、2倍文字、および4倍文字の中から1
つが文字サイズデータによって指定され、セレクタ23が
制御される。
In the output operation, the parallel / serial conversion circuit 19 operates while the selector 22 is fixed at "1". For example, in FIG. 6, since the upper side of the selector 23 as well as the selector 23 is “0”, as shown in the timing chart of FIG. 7, lowercase letters of P / S output timing, standard characters, double characters, and quadruple characters Out of 1
One is designated by the character size data, and the selector 23 is controlled.

【0046】仮に、文字サイズ2倍が指定された場合に
は、P/Sタイミング信号の中の2倍文字に対応するタ
イミング信号が選ばれる。このタイミング信号が、“ハ
イ”の期間において、ラッチ24の出力データは、表示ク
ロック(CLK)の“ロー”から“ハイ”への立上がり
タイミングで、再び同じラッチ24にラッチされる。2倍
文字のP/S出力タイミング信号が“ロー”となると、
ラッチ24の出力データはそれぞれ右側のラッチに対して
データを送るようになる。そのため、表示データP/S
出力の2倍文字のようなタイミングによってデータが変
化するようになる。
If the character size is doubled, the timing signal corresponding to the doubled character in the P / S timing signal is selected. While this timing signal is "high", the output data of the latch 24 is latched in the same latch 24 again at the rising timing of the display clock (CLK) from "low" to "high". When the P / S output timing signal of double character becomes "low",
The output data of the latch 24 is sent to the right latch. Therefore, the display data P / S
The data changes depending on the timing such as the double character of the output.

【0047】この様な動作をまとめたのが図7の下方に
示すタイミング信号である。文字サイズ選択信号によっ
て1行の中で次々と異なるサイズの文字が指定された場
合、表示データのP/S出力で示されるようにデータの
安定期間が変化する。このP/S出力は、表示データP
/S出力の中の小文字から4倍が切り換えられて出力さ
れることを意味する。
The timing signals shown in the lower part of FIG. 7 summarize such operations. When characters of different sizes are designated in one line by the character size selection signal, the stable period of data changes as indicated by the P / S output of display data. This P / S output is the display data P
This means that the lowercase letters in the / S output are switched and output from 4 times lower case.

【0048】また、パラレル・シリアル変換回路19に対
する入力タイミング信号は、文字表示タイミング信号の
ように所定間隔で発生されるが、文字サイズデータによ
り制御される。同様に、出力タイミング信号も文字サイ
ズに応じて、小文字、標準、2倍、3倍それぞれのP/
S出力タイミングの1つが選ばれる。この様な信号によ
って、パラレル・シリアル変換回路19を動作させ、水平
方向の拡大制御が行われる。
The input timing signal to the parallel / serial conversion circuit 19 is generated at predetermined intervals like the character display timing signal, but is controlled by the character size data. Similarly, the output timing signal also depends on the character size, such as lower case, standard, double, triple P /
One of the S output timings is selected. With such a signal, the parallel / serial conversion circuit 19 is operated to perform horizontal enlargement control.

【0049】次に、P/Sタイミング信号により図6の
セレクタ22が制御される。P/S入力タイミング信号が
“0”の期間、セレクタ22はセレクタ23の出力信号から
ラッチ回路21の出力に切り替えて、ラッチ回路24の入力
と接続する。図7のタイミングチャートで示したよう
に、このP/S入力タイミング信号が“0”になってい
る期間は表示クロックの1サイクル期間のみである。
Next, the selector 22 shown in FIG. 6 is controlled by the P / S timing signal. While the P / S input timing signal is "0", the selector 22 switches the output signal of the selector 23 to the output of the latch circuit 21 and connects it to the input of the latch circuit 24. As shown in the timing chart of FIG. 7, the period in which the P / S input timing signal is "0" is only one cycle period of the display clock.

【0050】このP/S入力タイミング信号が“0”の
間に表示クロック(CLK)が“0”から“1”へ変化
するタイミングで、ラッチ回路24はラッチ回路21の出力
データを記憶する。
The latch circuit 24 stores the output data of the latch circuit 21 at the timing when the display clock (CLK) changes from "0" to "1" while the P / S input timing signal is "0".

【0051】ここまでが、10ビットのパラレルデータ
がこの変換回路に入力される動作である。ところで、図
7に示す表示クロック(CLK)は“1”と“0”の期
間を同じ時間長で記載しているが、必ずしも同一ではな
いことから、図6のような回路を構成する場合、CLK
が“0”から“1”へ変わる立ち上がりだけ、もしくは
逆の立ち下がりだけを基準に設計が行われる。ここでは
立ち上がりを基準に設計した例で説明している。
Up to this point, the operation is such that 10-bit parallel data is input to this conversion circuit. By the way, the display clock (CLK) shown in FIG. 7 describes the periods of “1” and “0” with the same time length, but they are not necessarily the same. Therefore, when the circuit as shown in FIG. CLK
The design is performed based on only the rising edge that changes from "0" to "1" or the opposite falling edge. Here, an example of designing based on the rising edge is described.

【0052】図では、P/S入力タイミング信号とCL
Kの“0”から“1”へ変わるタイミングを同一タイミ
ングに記載しているが、図7に示した各タイミング信号
はCLKの立ち上がりを基準にして発生しているため、
実際には、CLKよりも遅れて変化している。
In the figure, the P / S input timing signal and CL
The timing at which K changes from “0” to “1” is described as the same timing. However, since the timing signals shown in FIG. 7 are generated with reference to the rising edge of CLK,
In reality, it changes after CLK.

【0053】このパラレル・シリアル変換回路19の出力
動作においては、セレクタ22が“1”に固定されて、セ
レクタ23の出力をラッチ回路24に接続している間動作す
る。例えば、図6において、セレクタ22と共にセレクタ
23の上側が“0”であり、P/S出力タイミング信号が
“0”の期間だけ左側のラッチ回路24を接続し、“1”
の時はセレクタ23の出力が接続されているラッチ回路24
の出力を入力している。図7のタイミングチャートに示
すように、P/S出力タイミングの小文字、標準文字、
2倍文字、および4倍文字の中から1つが文字サイズデ
ータによって指定され、セレクタ23が制御される。
In the output operation of the parallel / serial conversion circuit 19, the selector 22 is fixed at "1" and operates while the output of the selector 23 is connected to the latch circuit 24. For example, in FIG. 6, the selector 22 and the selector
The upper side of 23 is "0", and the latch circuit 24 on the left side is connected for "1" only while the P / S output timing signal is "0".
When, the latch circuit 24 to which the output of the selector 23 is connected
The output of is input. As shown in the timing chart of FIG. 7, lowercase letters of P / S output timing, standard characters,
One of the double character and the quadruple character is designated by the character size data, and the selector 23 is controlled.

【0054】仮に、文字サイズ2倍が指定された場合に
は、P/Sタイミング信号の中の2倍文字に対応するタ
イミング信号が選ばれる。このタイミング信号が、“ハ
イ”の期間において、ラッチ24の出力データは、表示ク
ロック(CLK)の“ロー”から“ハイ”への立ち上が
りタイミングで、再び同じラッチ24にラッチされる。2
倍文字のP/S出力タイミング信号が“ロー”となる
と、ラッチ24の出力データはそれぞれ右側のラッチに対
してデータを送るようになる。そのため、表示データP
/S出力の2倍文字のようなタイミングによってデータ
が変化するようになる。
If the double character size is designated, the timing signal corresponding to the double character in the P / S timing signal is selected. While the timing signal is "high", the output data of the latch 24 is latched in the same latch 24 again at the rising timing of the display clock (CLK) from "low" to "high". Two
When the double character P / S output timing signal becomes "low", the output data of the latch 24 is sent to the right latch. Therefore, the display data P
The data changes depending on the timing such as double character of / S output.

【0055】この様な動作をまとめたのが図7の下方に
示すタイミング信号である。文字サイズ選択信号によっ
て1行の中で次々と異なるサイズの文字が指定された場
合、表示データのP/S出力で示されるようにデータの
安定期間が変化する。このP/S出力は、表示データP
/S出力の中の小文字から4倍が切り換えられて出力さ
れることを意味する。
The timing signals shown in the lower part of FIG. 7 summarize such operations. When characters of different sizes are designated in one line by the character size selection signal, the stable period of data changes as indicated by the P / S output of display data. This P / S output is the display data P
This means that the lowercase letters in the / S output are switched and output from 4 times lower case.

【0056】また、パラレル・シリアル変換回路19に対
する入力タイミング信号は、文字表示タイミング信号の
ように所定間隔で発生されるが、文字サイズデータによ
り制御される。同様に、出力タイミング信号も文字サイ
ズに応じて、小文字、標準、2倍、4倍それぞれのP/
S出力タイミングの1つが選ばれる。この様な信号によ
って、パラレル・シリアル変換回路19を動作させ、水平
方向の拡大制御が行われる。
The input timing signal to the parallel / serial conversion circuit 19 is generated at predetermined intervals like the character display timing signal, but is controlled by the character size data. Similarly, the output timing signal also depends on the character size.
One of the S output timings is selected. With such a signal, the parallel / serial conversion circuit 19 is operated to perform horizontal enlargement control.

【0057】この実施例にあっては以上のような構成と
なっているものであるため、拡大制御は垂直方向と水平
方向をそれぞれ別に操作することができる。この結果、
単に垂直方向と水平方向を同じ倍率とするだけではな
く、一方のみを制御してバランスの異なる文字の表示も
実現することができる。
Since this embodiment has the above-described structure, the enlargement control can be operated separately in the vertical and horizontal directions. As a result,
It is possible not only to make the vertical direction and the horizontal direction the same magnification, but also to control only one of them to realize display of characters with different balances.

【0058】この様に文字サイズを変更するようにした
場合、そのそれぞれの文字位置、すなわち大きなサイズ
の文字に対して、サイズの小さい文字の垂直位置をどの
位置にするかを定める必要がある。例えば、図8の
(A)で示したように、各サイズの文字それぞれの行の
起点となるラインを揃え、大きなサイズの文字を下方へ
延びるようにした表示が考えられる。しかし、同図の
(B)および(C)にそれぞれ示すように、それぞれの
文字サイズに応じて行の起点となるラインを決めるよう
にしてもよい。この点について、図4および図5に基づ
き説明する。
When the character size is changed in this way, it is necessary to determine the position of each character position, that is, the vertical position of the small character with respect to the large character. For example, as shown in FIG. 8A, a display in which the lines that are the starting points of the lines of each size character are aligned and large size characters are extended downward can be considered. However, as shown in (B) and (C) of the figure, the line that is the starting point of the line may be determined according to the respective character sizes. This point will be described with reference to FIGS. 4 and 5.

【0059】文字の拡大表示を行う場合、図1で示され
る表示行内ライン番号発生回路14が出力する波形データ
は、例えば図4に示すようになる。ここで、小文字を指
定した場合、図5の(A)で示されるように小文字のタ
イミング信号が1〜7の7種類存在するようになる。そ
して、それぞれの信号が“ハイ”の期間のカウンタ出力
(図4)の波形を見ると、この図で(a)の点線で囲ま
れた部分の波形と同じ波形が、それぞれのタイミングに
現れている。異なるのは、上位2ビットの信号線のみで
ある。
When the characters are enlarged and displayed, the waveform data output from the in-display-line number generating circuit 14 shown in FIG. 1 is as shown in FIG. 4, for example. Here, when a lowercase letter is designated, as shown in FIG. 5A, there are seven kinds of lowercase timing signals 1 to 7. Looking at the waveform of the counter output (Fig. 4) during the period when each signal is "high", the same waveform as the part surrounded by the dotted line in (a) in this figure appears at each timing. There is. Only the signal lines of the upper 2 bits are different.

【0060】したがって、図5の(D)で示す4倍の拡
大文字と、同図の(A)で示す小文字を並べて表示する
場合、(A)図で示す小文字は、7種類のタイミング信
号1〜7のうちの1つのタイミング位置に表示すること
が決められる。この指定は行単位でもよく、また文字単
位でもよい。この図4および図5の波形は、画面表示の
垂直方向のタイミングを意味する。
Therefore, when the enlarged character of 4 times shown in FIG. 5D and the lower case shown in FIG. 5A are displayed side by side, the lower case shown in FIG. It is decided to display at a timing position of one of ~ 7. This designation may be made in units of lines or characters. The waveforms in FIGS. 4 and 5 mean the timing of the screen display in the vertical direction.

【0061】しかしながら、これらの図4および図5か
らも明らかとされるように、文字の表示位置には隙間が
できている。これは、一般に表示制御装置で使用できる
文字フォントデータが、垂直および水平方向共に2のn
乗であるとは限らないからである。図8の(B)および
(C)のような表示とは異なり、特に小さい文字の位置
が異なるために、文字の最も下のラインが文字サイズが
異なると揃わず、(B)図で示すような表示ができな
い。
However, as is clear from FIGS. 4 and 5, there is a gap in the display position of the character. This is because the character font data that can be generally used in the display controller is 2 n in both the vertical and horizontal directions.
This is because it is not always squared. Unlike the display as in (B) and (C) of FIG. 8, since the positions of particularly small characters are different, the bottom lines of the characters are not aligned when the character size is different, and as shown in the (B) diagram. Cannot be displayed.

【0062】しかし、表示行内ライン番号発生回路14の
出力が示す波形データ(図4の波形)をよく見ると、図
9および図10で示すように波形データの切り換え処理
を図1で示したライン選択回路16の中で実現すればよい
ことがわかる。これらの波形データにおいて、それぞれ
最上位のビット信号のみ表示する位置毎に波形パターン
を変換すれば、小さい文字の垂直位置は隙間なく配置さ
れる。この波形データの読み替えには、文字フォントの
縦のドット数により全ての信号線を変更する必要がある
が、このようにすれば図8の(B)や(C)のような表
示が可能である。
However, looking closely at the waveform data (waveform of FIG. 4) indicated by the output of the line number generating circuit 14 in the display line, as shown in FIGS. 9 and 10, the waveform data switching processing is performed on the line shown in FIG. It can be seen that it may be realized in the selection circuit 16. In these waveform data, if the waveform pattern is converted for each position where only the most significant bit signal is displayed, the vertical positions of small characters are arranged without gaps. To read the waveform data, it is necessary to change all the signal lines depending on the number of vertical dots of the character font. By doing so, the display as shown in FIGS. 8B and 8C is possible. is there.

【0063】さて、図4および図6さらに図9および図
10で示した波形パターンは、順次走査方式の表示装置
用の制御回路におけるタイミングを示している。これに
対して飛び越し走査の場合においては、図11で示され
るタイミングチャートで説明される。図11の(A)は
順次走査方式を、同図の(B)は飛び越し走査方式をそ
れぞれ示しているもので、HDp は順次走査方式の水平
帰線期間のタイミングを示し、HDi は飛び越し走査方
式の帰線期間のタイミングを示しており、ODD/EV
ENは飛び越し走査のフィールドを判別する信号であ
る。ここで、飛び越し走査においては1フレームが2つ
のフィールドによって表現される。このため1フレーム
のデータで表現する小文字は、順次走査と飛び越し走査
とでは異なる(図9の小文字の波形を参照)。
The waveform patterns shown in FIGS. 4 and 6 and FIGS. 9 and 10 show the timing in the control circuit for the progressive scan type display device. On the other hand, the interlaced scanning will be described with reference to the timing chart shown in FIG. 11A shows the progressive scanning method and FIG. 11B shows the interlaced scanning method. HDp indicates the timing of the horizontal blanking period of the progressive scanning method, and HDi indicates the interlaced scanning method. It shows the timing of the blanking period of the, ODD / EV
EN is a signal for discriminating the interlaced scanning field. Here, in interlaced scanning, one frame is represented by two fields. Therefore, the lowercase letters represented by the data of one frame are different between the progressive scanning and the interlaced scanning (see the lowercase waveform in FIG. 9).

【0064】標準サイズの文字では、キャラクタROM
から読み出すデータは、2ライン垂直方向に同じデータ
を並べるものであるため、順次走査および飛び越し走査
共に同じ波形スタイルとなる。この場合においても、文
字フォントの構成に応じて順次走査による説明したと同
様のデータの読み替えを行うことで、図8(B)および
(C)のような表示を実現することができる。
For standard size characters, character ROM
Since the data read from the same data are arranged in the vertical direction of two lines, the same waveform style is used for both the progressive scanning and the interlaced scanning. Even in this case, the display as shown in FIGS. 8B and 8C can be realized by replacing the data similar to that described by sequential scanning according to the configuration of the character font.

【0065】ここで、図1で示される表示メモリ13が数
行分の容量を有する場合、文字を垂直方向に拡大する
と、その拡大した文字と次の行に表示すべき文字との重
複が発生し、文字の表示が途中で途切れてしまうことが
考えられる。
Here, when the display memory 13 shown in FIG. 1 has a capacity of several lines, when a character is vertically expanded, the expanded character and the character to be displayed on the next line overlap. However, it is conceivable that the display of characters may be interrupted halfway.

【0066】一般に、テレビジョン等で使用されている
表示制御装置が持っている表示メモリは、数行分の容量
しかない。したがって、表示メモリよりも多くの行数の
文字表示を行う場合には、1つの画面を表示している間
に割り込み制御を行い、データの書き換えを行いながら
必要な行数の表示が行われるようにしている。また、行
数を持っている表示メモリも、行間が固定されているも
のが多かった。これについては、行単位で文字サイズを
変更できる機能が加わったことから、行間隔を変更でき
るようになってきている。
In general, the display memory used by the display control device used in a television or the like has a capacity of only a few lines. Therefore, when displaying characters with more lines than the display memory, interrupt control is performed while displaying one screen so that the required number of lines can be displayed while rewriting data. I have to. Also, in many display memories that have the number of lines, the space between lines is fixed. Regarding this, since the function to change the character size on a line-by-line basis has been added, it has become possible to change the line spacing.

【0067】この様にして、行数を多く表示できるよう
な表示メモリ13を有するように構成したものでは、文字
が重ならないような制御回路が必要となってきている。
この点について図1により説明すると、表示メモリ13よ
り表示する文字データを読み出すとき、1文字を表示し
ている期間に、何回も表示メモリ13を読まなければなら
ない。例えば、2つの行が重なってしまった場合には、
2行分のデータを読み出すことになる。そして、CG−
ROM15から文字フォントを読み出すようになるが、こ
の読み出しが2回行われることになる。
In this way, the control circuit which does not overlap the characters is required in the one having the display memory 13 capable of displaying a large number of lines.
This point will be explained with reference to FIG. 1. When reading character data to be displayed from the display memory 13, the display memory 13 must be read many times during the period in which one character is displayed. For example, if two lines overlap,
Two rows of data will be read. And CG-
The character font is read from the ROM 15, but this reading is performed twice.

【0068】ところが、CG−ROM15から読み出され
たデータを入力するパラレル・シリアル変換回路19が1
つでは、いずれか一方のデータしか書き込むことができ
ない。この問題の対策として、パラレル・シリアル変換
回路19を増やしたのでは回路が大きくなってしまうた
め、重なる表示を禁止することが一般的に行われる。
However, the parallel-serial conversion circuit 19 for inputting the data read from the CG-ROM 15
Only one data can be written. As a measure against this problem, if the number of parallel / serial conversion circuits 19 is increased, the size of the circuit becomes large, so that overlapping display is generally prohibited.

【0069】第2の実施例にあっては、行単位で重なら
ない制御を行わないのではなく、文字単位で禁止するこ
とができるようにしている。この様な制御についての実
施例の構成を図12を用いて説明する。この図では表示
メモリ13が4行で構成される場合を示しており、(A)
図は文字の表示例を、また(B)図は表示メモリ13内の
データを読む行と桁の順番を示している。この実施例に
あって拡大した文字と小さい文字との関係は、表示開始
ラインを揃えた場合で表現している。
In the second embodiment, it is possible not to perform control that does not overlap in line units, but to prohibit in character units. The configuration of the embodiment for such control will be described with reference to FIG. This figure shows a case where the display memory 13 is composed of 4 lines.
The figure shows a display example of characters, and the figure (B) shows the order of the rows and digits from which the data in the display memory 13 is read. In this embodiment, the relationship between the enlarged character and the small character is represented by the case where the display start lines are aligned.

【0070】まず、1行目の文字表示を行う場合、図1
の表示行内ライン番号発生回路14が、表示メモリ13が持
っている行数のライン番号発生手段およびその選択手段
によって構成されるものとする。また2行目の表示を行
う場合には、2行目とその前の行の同じ桁位置の文字サ
イズデータを読み出す。もし、前の行が垂直方向に2倍
の文字であるならば、2行目ではなく1行目の文字コー
ドを用いて、指定の文字サイズの表示操作を行う。
First, in the case of displaying characters on the first line, as shown in FIG.
It is assumed that the line number generating circuit 14 in the display row is composed of the line number generating means of the number of rows held by the display memory 13 and the selecting means thereof. When the second line is displayed, the character size data at the same digit position on the second line and the line before it is read. If the previous line has double the number of characters in the vertical direction, the display operation of the designated character size is performed using the character code of the first line instead of the second line.

【0071】このとき、先の各行の表示番号発生手段よ
りラインデータを取得することにより、1行目に表示し
た文字の一部につながるデータ表示を行うことができ
る。3行目および4行目の表示も同様に行われる。
At this time, by acquiring the line data from the display number generating means of each of the preceding lines, it is possible to display data connected to a part of the characters displayed in the first line. The third and fourth lines are displayed in the same manner.

【0072】仮に、表示メモリ13が4行以上であるとす
れば、図12で示す例において1行目の前にも行がある
ものと考えられるから、必ず今読み出している行より前
の行をも読み出し、拡大文字の指定があれば、表示を行
っている文字を表示するようにしている。この図では、
小さい文字に対して4倍の文字まで描いているため、3
行前まで読むようにする。そして、拡大文字の表示が終
われば、あらためて今表示しようとしていた行を読みに
いく。
If the display memory 13 has four or more rows, it is considered that there is a row before the first row in the example shown in FIG. Is also read, and if the enlarged character is specified, the character being displayed is displayed. In this figure,
3 times because it draws up to 4 times the size of small characters
Try to read before the line. Then, when the display of the enlarged characters is finished, the line which is about to be displayed is read again.

【0073】この手法は、行間隔を自由に設定できるも
のであってもよい。この場合、各表示行ごとに現在何ラ
イン表示したのかを示すデータを記憶する回路が必要に
なることがある。特に図12の(B)に着目すると、ど
こにどの大きさの文字を表示するかの表示画面の設計を
する段階で、行位置と共に桁位置が設定値により固定で
きるため、文字の重なりや制限事項を予め決めておき、
欠けた文字の表示やごみを表示することがないようにす
ることができる。
This method may be one in which the line spacing can be set freely. In this case, a circuit may be required to store data indicating how many lines are currently displayed for each display row. Focusing particularly on (B) of FIG. 12, since the column position as well as the line position can be fixed by the set value at the stage of designing the display screen of where and what size of character is to be displayed, character overlap and restrictions Predetermine,
It is possible to prevent the display of missing characters and the display of garbage.

【0074】図13は第3の実施例の構成を示すもの
で、図1と同一構成部分は同一符号を付してその説明は
省略する。この実施例において、タイミング発生回路11
では、テレビジョン受信機の表示走査に合わせて、今画
面のどこにデータを表示させるのかを示す水平と垂直の
座標値をカウントすると共に、文字表示タイミング信号
と画面に表示可能な範囲を示す制限信号を発生する。
FIG. 13 shows the configuration of the third embodiment. The same components as those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted. In this embodiment, the timing generation circuit 11
Then, in accordance with the display scanning of the television receiver, the horizontal and vertical coordinate values indicating where on the screen the data is to be displayed now are counted, and the character display timing signal and the limit signal indicating the displayable range on the screen are also counted. To occur.

【0075】表示メモリ制御回路12は、表示メモリ13内
の行と桁を指定し、データの読み出しコントロールを行
う。表示メモリ13より読み出されたデータは、文字サイ
ズ制御回路31に供給され、表示行内ライン番号発生回路
14は各表示行の表示ライン番号を発生する。表示メモリ
13からは文字サイズデータと共に文字コードが読み出さ
れ、この文字コードはアドレス発生回路18に入力され、
ライン選択回路16からのライン番号と合成されてCG−
ROM15のアドレスに変換される。
The display memory control circuit 12 specifies a row and a column in the display memory 13 and controls reading of data. The data read from the display memory 13 is supplied to the character size control circuit 31, and the line number generation circuit in the display line is generated.
14 generates the display line number of each display line. Display memory
The character code is read out from 13 together with the character size data, and this character code is input to the address generation circuit 18,
CG-combined with the line number from the line selection circuit 16
Converted to the address of ROM15.

【0076】CG−ROM15からは、入力されたアドレ
スにしたがって文字フォントデータが読み出され、この
データはパラレル・シリアル変換回路19でシリアルデー
タに変換され、このシリアルデータはスムージング処理
回路32に入力される。スムージング処理された後に表示
範囲制限回路33により、画面の所定範囲でのみ表示され
るように制御する。
Character font data is read from the CG-ROM 15 in accordance with the input address, this data is converted into serial data by the parallel / serial conversion circuit 19, and this serial data is input to the smoothing processing circuit 32. It After the smoothing processing, the display range limiting circuit 33 controls so that the display is performed only in a predetermined range of the screen.

【0077】ここで、スムージング処理回路32を動作さ
せるために、パラレル・シリアル変換回路19はCG−R
OM15より読み出される文字フォントデータを、2〜4
ライン分、例えば図6で示すように構成された回路を2
〜4個持っている。このスムージング処理については、
例えば実開昭62−89054号公報に示されるような
「スムージング処理回路」が知られている。
Here, in order to operate the smoothing processing circuit 32, the parallel / serial conversion circuit 19 uses the CG-R.
2 to 4 character font data read from OM15
A line, for example, a circuit configured as shown in FIG.
I have ~ 4. For this smoothing process,
For example, a "smoothing processing circuit" as disclosed in Japanese Utility Model Laid-Open No. 62-89054 is known.

【0078】文字サイズ制御回路31は、表示メモリ13か
らの文字サイズデータが入力されると、その文字サイズ
の設定に応じたタイミング信号を発生する。この文字サ
イズ制御回路31は例えば図14で示すように構成される
もので、図15で示すタイミングチャートを用いて説明
する。
When the character size data from the display memory 13 is input, the character size control circuit 31 generates a timing signal according to the setting of the character size. The character size control circuit 31 is configured as shown in FIG. 14, for example, and will be described with reference to the timing chart shown in FIG.

【0079】この文字サイズ制御回路31には、文字表示
タイミング信号が入力されるが、この文字表示タイミン
グ信号は図15で示されるように基準となる小さい文字
幅のタイミングパルスで構成される。そして、このタイ
ミングによって文字サイズカウンタ311 が動作される。
このカウンタ311 のカウント値はデコード回路312 でデ
コードされ、このデコード回路312 からの文字サイズ毎
の出力信号は、表示メモリ13より出力される文字サイズ
選択信号に応じてセレクタ313 で選択される。この選択
信号を入力する立ち上がりパルス発生回路314 は、その
立ち上がり部分でパルスを発生する。
A character display timing signal is input to the character size control circuit 31, and the character display timing signal is composed of a timing pulse having a small character width as a reference as shown in FIG. Then, the character size counter 311 is operated at this timing.
The count value of the counter 311 is decoded by the decoding circuit 312, and the output signal for each character size from the decoding circuit 312 is selected by the selector 313 according to the character size selection signal output from the display memory 13. The rising pulse generation circuit 314 which inputs this selection signal generates a pulse at the rising portion.

【0080】この立ち上がりパルス発生回路314 からの
出力パルスおよび文字表示タイミング信号に基づきJK
フリップフロップ315 を制御する。このとき、文字表示
タイミング信号でJKフリップフロップ315 をセット
し、立ち上がりパルス発生回路314 から出力されるパル
スでリセットする。
Based on the output pulse from the rising pulse generation circuit 314 and the character display timing signal, JK
It controls the flip-flop 315. At this time, the JK flip-flop 315 is set by the character display timing signal and reset by the pulse output from the rising pulse generation circuit 314.

【0081】このJKフリップフロップ315 からは、文
字の拡大制御を行う文字サイズ制御信号が出力される。
この制御信号は図14で示す4種類の中から1つが選ば
れ、この選択された信号の“1”と“0”の反転したも
のが表示メモリ読み出し信号である。そして、この表示
メモリ読み出し信号と文字表示タイミング信号の論理和
をとったものが表示メモリ読み出し基準とされ、この基
準にしたがって表示メモリ13の読み出し制御が行われ、
これによって不必要に表示メモリ13を読み出す必要がな
くなる。逆に、表示メモリ13に書き込むデータの数を大
きく削減することができる。
The JK flip-flop 315 outputs a character size control signal for controlling character enlargement.
One of the four types of control signals shown in FIG. 14 is selected as the control signal, and the inverted signal of "1" and "0" of the selected signal is the display memory read signal. Then, the logical sum of the display memory read signal and the character display timing signal is used as the display memory read reference, and the read control of the display memory 13 is performed according to this reference,
This eliminates the need to read the display memory 13 unnecessarily. On the contrary, the number of data to be written in the display memory 13 can be greatly reduced.

【0082】スムージング処理回路32は、例えば実開昭
62−89054号公報に開示された「スムージング処
理回路」を用いることができる。この処理は縦および横
2倍の文字に対して使うことができる。同様にして、さ
らに大きな4倍角文字に対しては、縦および横4倍の文
字に対するスムージング処理が必要とされる。
As the smoothing processing circuit 32, for example, the "smoothing processing circuit" disclosed in Japanese Utility Model Laid-Open No. 62-89054 can be used. This process can be used for double height and width characters. Similarly, for larger quadruple-width characters, smoothing processing for vertical and horizontal quadruple characters is required.

【0083】すなわち、別の文字サイズに対応するスム
ージング処理回路を用意して、それらを文字サイズに合
わせて選択することが考えられる。また、縦および横2
倍の処理を1度実施した後、この処理をもう一度同じス
ムージング処理を施すような手法を用いるようにしても
よい。さらに縦および横2倍の処理を施すと同時に付加
するデータの一部を削り補正する手法等の種々の方法が
適宜採用できる。例えば、この様なスムージング処理を
施すと、図8の(B)で示されるように白いポイントが
付加されて、拡大したときに目立つようになる凹凸を抑
制することができる。
That is, it is conceivable to prepare smoothing processing circuits corresponding to different character sizes and select them according to the character size. Also, vertical and horizontal 2
A method may be used in which the same smoothing process is performed again after the double process is performed once. Further, various methods such as a method of performing the vertical and horizontal doubling processing and shaving and correcting a part of the data to be added can be appropriately adopted. For example, when such a smoothing process is performed, white points are added as shown in FIG. 8B, and it is possible to suppress unevenness that becomes conspicuous when enlarged.

【0084】さて、表示メモリ13の中には自由に文字サ
イズデータが書き込まれるようにしている。このため、
最終桁や最下位行に指定した文字に拡大指示が設定され
ていると、文字が画面からはみ出してしまうような状況
となる。このため、図13で示すタイミング発生回路11
によって、文字データを表示する期間を示す表示範囲信
号を発生し、表示範囲制限回路33によって表示出力デー
タが表示可能な範囲だけとされるように制限する。この
様にすれば、タイミング信号の制御のみによってすむよ
うになり、回路規模を小さくすることができる。
Now, the character size data is freely written in the display memory 13. For this reason,
If the enlargement instruction is set for the character specified in the last digit or the lowest line, the character will be off the screen. Therefore, the timing generation circuit 11 shown in FIG.
Generates a display range signal indicating a period for displaying the character data, and the display range limiting circuit 33 limits the display output data to a displayable range only. By doing so, the control can be performed only by controlling the timing signal, and the circuit scale can be reduced.

【0085】また、行間隔を固定するように構成した表
示制御装置では、文字が切れることを禁止するため、拡
大指定ができないように垂直方向のサイズを限定しても
よい。同様にして、水平方向は桁数が小文字サイズによ
り限定されるため、右端の文字サイズの水平方向の拡大
は、予め設定できないように固定するようにしてもよ
い。
Further, in the display control device configured to fix the line spacing, in order to prevent the characters from being cut off, the size in the vertical direction may be limited so that enlargement cannot be designated. Similarly, since the number of digits in the horizontal direction is limited by the small letter size, the horizontal enlargement of the character size at the right end may be fixed so that it cannot be set in advance.

【0086】これまでの実施例での表示制御装置の出力
信号は、色データに変換されてテレビジョン画面に表示
されるようにしている。特に、パーソナルコンピュータ
等の普及とメモリの大容量化や低価格化に伴って、ビッ
トマップメモリを表示用に用いるシステムが出現してい
る。
The output signals of the display control device in the above-described embodiments are converted into color data and displayed on the television screen. In particular, with the spread of personal computers and the increase in memory capacity and cost, systems using a bitmap memory for display have appeared.

【0087】この様なビットマップメモリを持つシステ
ムにあっても、実施例で示したような表示制御装置を実
現することができる。ここで、ビットマップメモリの構
成がRGBで8色まで表示できるものであれば、R、
G、Bそれぞれの同一の水平および垂直のドット数を表
現できるメモリ容量を持っている。つまり、図1で示し
たパラレル・シリアル変換回路19より出力される表示デ
ータ、もしくは図13で示した表示範囲限定回路33から
出力される表示データを色データに変換する。
Even in a system having such a bitmap memory, the display control device as shown in the embodiment can be realized. If the bitmap memory can display up to 8 colors in RGB, R,
It has a memory capacity capable of expressing the same number of horizontal and vertical dots for each of G and B. That is, the display data output from the parallel / serial conversion circuit 19 shown in FIG. 1 or the display data output from the display range limiting circuit 33 shown in FIG. 13 is converted into color data.

【0088】これらの表示データは“1”もしくは
“0”の1ビットの信号であるため、RGB3色のシス
テムであれば、“1”ならばRGB各1ビットで表現さ
れる表示色に、“0”ならばRGB各1ビットで表現さ
れる背景色に変換する。この情報は、各R、G、Bの各
ビットメモリに画面走査位置に合わせてデータ書き込み
を行えば、ビットマップ表示を行うシステムに組み込む
ことができる。
Since these display data are 1-bit signals of "1" or "0", in the case of a system of three colors RGB, if "1", the display color represented by each 1-bit RGB is represented by "1". If it is "0", it is converted into a background color represented by 1 bit each of RGB. This information can be incorporated in a system that performs bitmap display by writing data in each R, G, B bit memory in accordance with the screen scanning position.

【0089】さらに色数が多く使用できるものは、ビッ
トマップメモリには色データではなく色指定データが保
管されるようにする。例えば16色表示のものでは、こ
れまではR、G、Bの3色の3つの面であったが、ビッ
トマップメモリの場合は、それぞれ色指定番号のビット
0、1、2、3の4面で構成し、表示処理時に各面を同
時に読み出し、色指定メモリによってRGBデータに変
換されるようにする。
If the number of colors can be increased, the bit map memory stores color designation data instead of color data. For example, in the case of 16-color display, up to now, there were three surfaces of three colors of R, G, and B, but in the case of a bitmap memory, 4 of 0, 1, 2, and 3 of the color designation number, respectively. It is composed of planes, each plane is read out simultaneously at the time of display processing, and is converted into RGB data by a color designation memory.

【0090】この様に構成することによって、ビットマ
ップメモリを用いたシステムにあっては、様々な図形や
文字をマイクロプロセッサにより、ソフトウエア処理に
よって描いていた。しかし、この様な処理方法では高速
にデータ書き換えを行うためには、マイクロプロセッサ
の処理速度の高速化が要求され、表示制御のみで高額な
システムとなってしまう。
With such a configuration, in the system using the bitmap memory, various figures and characters were drawn by software processing by the microprocessor. However, in such a processing method, in order to rewrite the data at high speed, it is required to increase the processing speed of the microprocessor, and the system is expensive only by the display control.

【0091】この様な問題点に対応して実施例で説明し
たシステムを用いれば、機器の設定や制御に用いる表示
を、低価格で小さな回路によって実現できる。さらに、
マイクロプロセッサにより図形を描くようにする機能を
加えるようにすれば、ビットマップメモリを用いたシス
テムに対しても活用できる。
By using the system described in the embodiment in response to such a problem, the display used for setting and controlling the device can be realized at a low cost with a small circuit. further,
If a function to draw a figure by a microprocessor is added, it can be utilized for a system using a bitmap memory.

【0092】[0092]

【発明の効果】以上のようにこの発明に係るテレビジョ
ン表示制御装置によれば、1つの文字データに基づいて
異なる文字サイズの表示が可能となり、また垂直方向に
重なる位置に対して異なるサイズの文字を表示できるよ
うになる。
As described above, according to the television display control device of the present invention, it is possible to display different character sizes based on one character data, and to display different character sizes with respect to vertically overlapping positions. Characters can be displayed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の第1の実施例に係る表示制御装置を
説明するための回路構成図。
FIG. 1 is a circuit configuration diagram for explaining a display control device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】上記実施例の表示メモリの構成を説明する図。FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of a display memory according to the above embodiment.

【図3】CG−ROMに格納された文字フォントの例を
示す図。
FIG. 3 is a diagram showing an example of character fonts stored in a CG-ROM.

【図4】表示位置を決めるタイミング信号を説明するた
めの表示行内カウンタ出力を説明する図。
FIG. 4 is a diagram for explaining a counter output in a display row for explaining a timing signal that determines a display position.

【図5】文字表示ライン選択信号の例を示すもので、
(A)〜(D)はそれぞれ小文字、標準、2倍、4倍の
文字に対応する。
FIG. 5 shows an example of a character display line selection signal,
(A) to (D) correspond to lowercase letters, standard, double and quadruple characters, respectively.

【図6】パラレル・シリアル変換回路の例を示す回路構
成図。
FIG. 6 is a circuit configuration diagram showing an example of a parallel / serial conversion circuit.

【図7】パラレル・シリアル変換回路の動作タイミング
を説明する図。
FIG. 7 is a diagram illustrating an operation timing of a parallel / serial conversion circuit.

【図8】(A)〜(C)はそれぞれサイズの異なる文字
の表示位置を説明する図。
8A to 8C are views for explaining display positions of characters of different sizes.

【図9】表示位置を決めるタイミング信号を示す図で、
表示行内カウンタ出力を示す図。
FIG. 9 is a diagram showing a timing signal for determining a display position,
The figure which shows the counter output in a display line.

【図10】(A)〜(D)はそれぞれ小文字、標準、2
倍、4倍の文字にそれぞれ対応するライン選択信号を示
す図。
10A to 10D are lowercase letters, standard letters, and 2 letters, respectively.
The figure which shows the line selection signal respectively corresponding to the character of 4 times and 4 times.

【図11】表示位置を決めるタイミング信号を示し、
(A)は順次走査のタイミング、(B)は飛び越し走査
のタイミングの場合を示す。
FIG. 11 shows a timing signal for determining a display position,
(A) shows a case of sequential scanning timing, and (B) shows a case of interlaced scanning timing.

【図12】文字サイズと表示行の関係を説明するもの
で、(A)は表示メモリ行と文字サイズとの関係、
(B)は表示メモリの読み出し行の順序を示す。
FIG. 12 illustrates the relationship between the character size and the display line. (A) shows the relationship between the display memory line and the character size.
(B) shows the order of the readout rows of the display memory.

【図13】この発明の異なる実施例を説明するための回
路構成図。
FIG. 13 is a circuit configuration diagram for explaining a different embodiment of the present invention.

【図14】上記実施例の文字サイズ制御回路の例を示す
図。
FIG. 14 is a diagram showing an example of a character size control circuit of the above embodiment.

【図15】上記文字サイズ制御回路の動作を説明するタ
イミング信号を示す図。
FIG. 15 is a diagram showing timing signals for explaining the operation of the character size control circuit.

【図16】(A)〜(C)はそれぞれ従来例の問題点を
説明する図。
16A to 16C are views for explaining the problems of the conventional example.

【図17】従来の表示制御装置の例を説明する回路構成
図。
FIG. 17 is a circuit configuration diagram illustrating an example of a conventional display control device.

【図18】(A)および(B)はそれぞれ上記の従来例
における小文字の表示例を示し、(B)は拡大文字の例
を示す。
18 (A) and 18 (B) each show a display example of a lower case letter in the above conventional example, and FIG. 18 (B) shows an example of an enlarged character.

【図19】従来の表示制御回路の他の例を説明する回路
構成図。
FIG. 19 is a circuit configuration diagram illustrating another example of a conventional display control circuit.

【図20】上記従来例の文字拡大を説明する図。FIG. 20 is a diagram for explaining character enlargement in the conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…タイミング発生回路、12…表示メモリ制御回路、13
…表示メモリ、14…表示行内ライン番号発生回路、15…
CG−ROM、16…ライン選択回路、17…読み出し制御
回路、18…アドレス発生回路、19…パラレル・シリアル
変換回路、21…ラッチ回路、22、23…セレクタ、31…文
字サイズ制御回路、32…スムージング処理回路、33…表
示範囲制限回路。
11 ... Timing generation circuit, 12 ... Display memory control circuit, 13
… Display memory, 14… Line number generation circuit in display line, 15…
CG-ROM, 16 ... Line selection circuit, 17 ... Read control circuit, 18 ... Address generation circuit, 19 ... Parallel / serial conversion circuit, 21 ... Latch circuit, 22, 23 ... Selector, 31 ... Character size control circuit, 32 ... Smoothing processing circuit, 33 ... Display range limiting circuit.

─────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成8年7月15日[Submission date] July 15, 1996

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】図16[Correction target item name] FIG.

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【図16】(A)〜(D)はそれぞれ従来例の問題点を
説明する図。
16A to 16D are views for explaining the problems of the conventional example.

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 テレビジョン表示画面でm×nの点の集
まりで表現される文字や図形の表示文字データを格納し
た第1の記憶手段と、 前記画面に表示する前記第1の記憶手段に記憶された表
示文字データを読みも出すための文字コードが格納され
ている第2の記憶手段と、 表示する前記表示画面の水平位置に応じて、前記第1の
記憶手段に格納されている文字データの対応を示す前記
第2の記憶手段に格納されている文字コードを読み出
し、アドレスデータに変換して第1の記憶手段に格納さ
れた文字データの文字フォントの中から指定された1ラ
インのデータを読み出す読み出し手段と、 この読み出し手段で読み出された文字フォントのデータ
をシリアルデータに変換し、表示画面の水平走査にした
がって出力する出力手段とを具備し、 前記第2の記憶手段には、 格納された文字コードとそれぞれに対応した文字サイズ
データを1文字毎に有し、その読み出しに際して水平位
置に応じて文字コードと共にその文字サイズデータを読
み出すサイズデータ読み出し手段と、 前記読み出された文字サイズデータの1行の中のライン
数に基づき読み出され、前記文字フォント中のライン番
号に変換し、前記第1の記憶手段から指定されたライン
の文字フォントデータを読み出す文字フォント読み出し
手段と、 この読み出し手段で読み出された文字フォントデータを
シリアルデータに変換して読み出すパラレル、シリアル
変換手段とを備え、 この読み出し手段の読み出しタイミング信号は、それぞ
れの文字サイズに応じたタイミングを発生するようにし
たことを特徴とするテレビジョン表示制御装置。
1. A first storage means for storing display character data of characters or figures expressed by a collection of m × n points on a television display screen, and the first storage means for displaying on the screen. Second storage means storing a character code for reading out the stored display character data, and a character stored in the first storage means according to a horizontal position of the display screen to be displayed. The character code stored in the second storage means indicating the correspondence of the data is read out, converted into address data, and the character font of the one line designated from the character font of the character data stored in the first storage means is read. And a reading means for reading the data, and an output means for converting the character font data read by the reading means into serial data and outputting the serial data according to horizontal scanning of the display screen. The second storage means has a stored character code and character size data corresponding to each character for each character, and at the time of reading, reads the character size data together with the character code according to the horizontal position. And a character font of the line designated from the first storage means, which is read based on the number of lines in one line of the read character size data, is converted into a line number in the character font. It is provided with a character font reading means for reading data and parallel and serial converting means for converting the character font data read by the reading means into serial data and reading the read data. A television table characterized by generating timing according to Indicating control device.
【請求項2】 前記第1の記憶手段に格納されている文
字フォントデータの読み出しラインはカウンタによって
決められるもので、このカウンタは最大の大きさの文字
を表示するために必要な走査線数まで計数できるように
構成されて、このカウンタには1行の中に表示する垂直
方向の最大の文字の表示終了に伴い停止する停止手段を
備え、前記第2の記憶手段から読み出された文字サイズ
データは、前記カウンタの出力信号から文字サイズに応
じた範囲の信号線を選択する選択手段を制御し、繰り返
される小さい文字のライン指定出力のうち、表示する位
置を選択する表示制限信号の発生させるようにした請求
項1記載のテレビジョン表示制御装置。
2. The reading line of the character font data stored in the first storage means is determined by a counter, and the counter is up to the number of scanning lines necessary for displaying a character of maximum size. The counter is provided with a counting means and is provided with a stopping means for stopping when the maximum vertical character displayed in one line is displayed, and the character size read from the second storage means. The data controls the selection means for selecting the signal line in the range corresponding to the character size from the output signal of the counter, and generates the display restriction signal for selecting the display position among the line designation outputs of the small characters which are repeated. The television display control device according to claim 1, wherein
【請求項3】 前記第2の記憶手段は少なくとも2行分
の領域を有し、先に表示された行の中で拡大した文字を
検出すると共に、次の行の表示が前記先の行の文字と重
なるか否かを判定する手段が設けられ、文字が重なると
判定された状態で次の行のデータ表示が禁止されるよう
にした請求項1記載のテレビジョン表示制御装置。
3. The second storage means has an area for at least two lines, detects an enlarged character in the previously displayed line, and displays the next line in the previous line. 2. The television display control device according to claim 1, further comprising means for determining whether or not the characters overlap each other, and the data display of the next line is prohibited in a state where the characters are determined to overlap.
【請求項4】 前記第2の記憶手段には、表示する文字
コードが最小の表示文字単位で記憶され、いずれのサイ
ズの文字も前記最小の表示文字サイズの単位で文字と文
字との桁間隔が設定されるようにした請求項1記載のテ
レビジョン表示制御装置。
4. The second storage means stores a character code to be displayed in a unit of a minimum display character, and a character of any size is displayed in a unit of the minimum display character size. The television display control device according to claim 1, wherein is set.
【請求項5】 前記第2の記憶手段から読み出された文
字サイズデータが入力される文字サイズ制御手段、さら
に1水平走査期間の中でその文字表示が行われている期
間には前記第2の記憶手段のデータの読み出しタイミン
グ信号を打ち消す信号を発生する打ち消し信号発生手段
を有する請求項1記載のテレビジョン表示制御装置。
5. The character size control means for inputting the character size data read out from the second storage means, and further, during the period during which the character display is being performed in one horizontal scanning period, the second 2. The television display control device according to claim 1, further comprising a cancellation signal generating means for generating a signal for canceling the data read timing signal of the storage means.
【請求項6】 前記第1の記憶手段から読み出される表
示文字データを構成する文字フォントに基づき1つの文
字を表示する期間に隣り合った2以上のラインの文字フ
ォントデータを読み出す手段、およびこれらデータのそ
れぞれの遅延時間を合わせる手段を備え、文字を拡大表
示するに際して文字図形を表現するドットデータの配置
から元のドットデータより小さいデータを補充して、斜
めの線が滑らかに表現されるようにした請求項1記載の
テレビジョン表示制御装置。
6. A means for reading character font data of two or more lines adjacent to each other during a period for displaying one character based on a character font constituting display character data read from the first storage means, and these data. A means for adjusting the delay time of each is provided, and when the characters are enlarged and displayed, the data smaller than the original dot data is replenished from the arrangement of the dot data expressing the character graphic so that the diagonal line can be smoothly expressed. The television display control device according to claim 1.
【請求項7】 表示画面の中で文字等を表現する範囲を
示す水平および垂直方向の制御信号を発生する手段を備
え、前記範囲を越える文字表示データは前記表示範囲を
越えて表示されないようにした請求項1記載のテレビジ
ョン表示制御装置。
7. A means for generating horizontal and vertical control signals indicating a range in which a character or the like is expressed on a display screen is provided, and character display data exceeding the range is prevented from being displayed beyond the display range. The television display control device according to claim 1.
【請求項8】 前記第1の記憶手段から読み出された文
字表示データは、シリアルデータに変換した後表示装置
に出力するようにした文字図形を修飾する手段、および
この修飾手段からの出力をビットマップメモリに格納す
る制御手段を備え、さらに文字修飾を行わないデータは
パラレルデータの状態で前記ビットマップメモリに書き
込むようにした請求項1記載のテレビジョン表示制御装
置。
8. The character display data read from the first storage means is converted into serial data and then output to a display device for modifying the character graphic, and output from the modifying means. 2. The television display control device according to claim 1, further comprising control means for storing the data in a bitmap memory, wherein the data not subjected to character modification is written in the bitmap memory in a parallel data state.
JP8109747A 1996-04-30 1996-04-30 Television display controller Pending JPH09298698A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8109747A JPH09298698A (en) 1996-04-30 1996-04-30 Television display controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8109747A JPH09298698A (en) 1996-04-30 1996-04-30 Television display controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09298698A true JPH09298698A (en) 1997-11-18

Family

ID=14518234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8109747A Pending JPH09298698A (en) 1996-04-30 1996-04-30 Television display controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09298698A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4574279A (en) Video display system having multiple selectable screen formats
JP3818662B2 (en) Image processing system having a single frame buffer
EP0473391B1 (en) Display of scrolling background images composed of characters
EP0487266A1 (en) Background picture display apparatus and external storage unit used therefor
KR20060049308A (en) Display device and display method
JPH0830948B2 (en) Image display
US5146211A (en) Bit mapped color cursor
JPH0225188B2 (en)
US6281876B1 (en) Method and apparatus for text image stretching
JPS5948393B2 (en) display device
JPS638488B2 (en)
JPH07107408A (en) Single chip microcomputer incorporating picture display device
JPH0383097A (en) Address generator for vertical scroll
US5870074A (en) Image display control device, method and computer program product
JPH09298698A (en) Television display controller
JPH11133931A (en) Liquid crystal gradation display circuit
JPH10224709A (en) Display controller and television receiver
JP2820068B2 (en) Image data synthesis display device
JPH10105150A (en) Character storage circuit and display control unit
JP3039283B2 (en) Image processing method and apparatus
US7348983B1 (en) Method and apparatus for text image stretching
JP2866675B2 (en) Character display device
KR100468696B1 (en) On screen display apparatus and method having fanction of detecting 2dimensional fringe and color displaying by line
JP2002016852A (en) Image display
JPH10282947A (en) On-screen display device