JPH10224709A - Display controller and television receiver - Google Patents

Display controller and television receiver

Info

Publication number
JPH10224709A
JPH10224709A JP9021791A JP2179197A JPH10224709A JP H10224709 A JPH10224709 A JP H10224709A JP 9021791 A JP9021791 A JP 9021791A JP 2179197 A JP2179197 A JP 2179197A JP H10224709 A JPH10224709 A JP H10224709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
display
character
memory
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9021791A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mika Tomiyama
みか 富山
Akira Ishii
晃 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9021791A priority Critical patent/JPH10224709A/en
Publication of JPH10224709A publication Critical patent/JPH10224709A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a television receiver to display a plurality of duplicated lines with a small amount of hardware. SOLUTION: A display memory 13 stores a character string to be displayed in the unit of lines, and a character memory 17 stores character fonts. A start line memory 204 stores a display start line for each line stored in the display memory 13. A display line selection section 7 allows line number latches 213-216 to latch a number of a line to be displayed on a current horizontal line indicated by a line counter 206 and provides an output of the latched line numbers to a memory control section 11 with priority via a line number selector 234. In-line line latches 243-246 in cooperation with a selector 280 and an adder 281 count in-line line numbers of the line numbers latched by the corresponding line number latches 213-216 and provide an output of the result to a memory control section 15 via a selector 235.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、機器の操作データ
や情報等を文字や図形として表示画面上に表示するいわ
ゆるオン・スクリーン・ディスプレイ機能に係り、特
に、テレビジョン表示画面に情報を表示させる表示制御
方法、表示制御装置およびテレビジョン受信機に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a so-called on-screen display function for displaying operation data and information of a device as characters and graphics on a display screen, and more particularly, to display information on a television display screen. The present invention relates to a display control method, a display control device, and a television receiver.

【0002】[0002]

【従来の技術】テレビジョン受信機やビデオテープレコ
ーダ(以下、VTRと略す)などの映像機器には、チャ
ネルの表示、音量表示、タイマー予約等の機器の状態や
動作設定を行うための案内情報を表示画面に表示させる
オン・スクリーン・ディスプレイ( On Screen Displa
y,以下OSDと略す)機能がある。
2. Description of the Related Art Video equipment such as a television receiver and a video tape recorder (hereinafter, abbreviated as VTR) includes guide information for setting device states and operation settings such as channel display, volume display, timer reservation, and the like. Screen Display (On Screen Displa
y, hereinafter abbreviated as OSD) function.

【0003】これまでのテレビジョン受信機において
は、リモコン装置によるチャネル切替や音量調節を画面
上に表示するOSD機能があれば、テレビジョン受信機
の操作に大きな問題はなかった。
In the conventional television receiver, if there is an OSD function for displaying channel switching and volume adjustment by a remote control device on a screen, there is no major problem in operation of the television receiver.

【0004】近年、画像のアスペクト比が従来の4:3
から16:9のワイド放送が初められるとともにテレビ
ジョン受信機の画角もワイド化されたものが好まれるよ
うになった。この様なワイドテレビ受信機では、1つの
画面に2つの映像を表示する2画面テレビや4:3の映
像を16:9の画面に自然に合わせ込むスーパーライブ
機能などがテレビジョン受信機に組み込まれた。
In recent years, the aspect ratio of an image has been reduced to the conventional 4: 3
From now on, wide broadcasting of 16: 9 has begun, and a television receiver having a wider angle of view has come to be preferred. Such a wide-screen television receiver incorporates a two-screen television that displays two images on one screen and a super live function that naturally fits a 4: 3 video image to a 16: 9 screen, and the like. Was.

【0005】さらに、CS放送や放送のディジタル化に
より、多数のチャンネルの放送番組が提供されるように
なり、これまでのテレビジョン受信機に比べ、多機能な
ものになっている。そのため、例えばリモコンの操作に
ついても操作パネル上のボタンの数が増加し、複雑なも
のになってきている。
[0005] Further, with the digitalization of CS broadcasts and broadcasts, broadcast programs on a large number of channels have been provided, and have more functions than conventional television receivers. For this reason, for example, the number of buttons on the operation panel is increased for the operation of the remote controller, and the operation is complicated.

【0006】このような複雑なテレビジョン受信機の機
能を取扱説明書に記載すると、取扱説明書のページ数が
大幅に増加するとともに、目的の機能を見つけて理解す
るまでに時間を要することや取扱説明書を長期間保管す
る必要もあり、特に高年齢者や若年者から敬遠されてし
まった。
When the functions of such a complicated television receiver are described in an instruction manual, the number of pages of the instruction manual is greatly increased, and it takes time to find and understand a target function. It was necessary to keep the instruction manual for a long time, and it was especially avoided by elderly people and young people.

【0007】そこで、パーソナルコンピュータ等で用い
られているヘルプ機能をテレビジョン受信機等の映像機
器に内蔵する手法が検討されている。また、機器に盛り
込まれた多くの機能を紹介するデモンストレーション表
示などを行う試みもある。
Therefore, a method of incorporating a help function used in a personal computer or the like into a video device such as a television receiver has been studied. In addition, there are attempts to provide a demonstration display that introduces many functions included in the device.

【0008】さて、テレビジョン受信機等に使われてい
るOSD機能を実現する表示制御回路は低価格で実現す
るために、小規模なハードウェアで多種、多様な情報を
表示する工夫がなされていた。
A display control circuit for realizing the OSD function used in a television receiver or the like has been devised to display a wide variety of information with small-scale hardware in order to realize the display control circuit at low cost. Was.

【0009】この様な従来の表示制御装置の回路構成例
を図12のブロック回路図に示す。この表示制御装置
は、株式会社東芝製の表示制御用IC(品名:TMP8
7CS38N)などに搭載されている構成である。この
構成は、表示される文字サイズを行単位で変えることを
実現したもので、1つのキャラクタフォントを拡大する
事で、サイズの異なる文字を表現することを可能にして
いる。また、大きな文字を表示すると固定された行間隔
では隠れてしまう行が存在することになるため、行間隔
変更機能により行間隔を自由に設定できるようにし、表
示メモリの記憶容量を増加させない工夫が加えられてい
る。
An example of a circuit configuration of such a conventional display control device is shown in a block circuit diagram of FIG. This display control device is a display control IC (product name: TMP8) manufactured by Toshiba Corporation.
7CS38N). This configuration realizes changing the character size to be displayed on a line-by-line basis, and makes it possible to express characters of different sizes by enlarging one character font. In addition, when large characters are displayed, there are lines that are hidden at a fixed line spacing, so that the line spacing changing function allows the line spacing to be set freely and does not increase the storage capacity of the display memory. Have been added.

【0010】図12において、従来の表示制御装置12
01は、表示クロック(図中では表示CLKと省略)入
力端子1、水平同期信号(図中ではHと省略)入力端子
3、垂直同期信号(図中ではVと省略)入力端子5、表
示行選択部1207、分周回路9、メモリ制御部11、
表示メモリ13、メモリ制御部1215、キャラクタメ
モリ17、P/S変換回路19、修飾回路21、着色回
路23とを備えて構成されている。
In FIG. 12, a conventional display control device 12 is shown.
Reference numeral 01 denotes a display clock (abbreviated as display CLK in the figure) input terminal 1, a horizontal synchronization signal (abbreviated as H in the figure) input terminal 3, a vertical synchronization signal (abbreviated as V in the figure) input terminal 5, and a display row. Selecting section 1207, frequency dividing circuit 9, memory control section 11,
It comprises a display memory 13, a memory control unit 1215, a character memory 17, a P / S conversion circuit 19, a decoration circuit 21, and a coloring circuit 23.

【0011】水平同期信号入力端子3、および垂直同期
信号入力端子5は、それぞれ水平同期信号、垂直同期信
号を入力する端子であり、表示クロック入力端子1は、
1ドット当たりの表示時間に相当する周期を持つ基準の
クロックである表示クロックを入力する端子である。
The horizontal synchronizing signal input terminal 3 and the vertical synchronizing signal input terminal 5 are terminals for inputting a horizontal synchronizing signal and a vertical synchronizing signal, respectively.
A terminal for inputting a display clock which is a reference clock having a cycle corresponding to the display time per dot.

【0012】分周回路9は、表示クロックを分周して、
表示されるべき桁番号を生成し、メモリ制御部11に与
えるものである。
The frequency dividing circuit 9 divides the frequency of the display clock,
A digit number to be displayed is generated and given to the memory control unit 11.

【0013】表示メモリ13は、例えば、12行×24
桁(=288字)の記憶容量をもつ文字列記憶メモリで
あるが、この表示メモリに記憶された各文字は文字コー
ドにその属性データ及び色指定情報を伴って記憶されて
いる。
The display memory 13 has, for example, 12 rows × 24
It is a character string storage memory having a storage capacity of digits (= 288 characters). Each character stored in this display memory is stored in a character code along with its attribute data and color designation information.

【0014】メモリ制御部11は、表示選択部1207
から与えられる行番号および分周回路9から与えられる
桁番号に従って、表示メモリ13に記憶された文字コー
ドおよびその付随情報の読み出し制御を行う。
The memory control unit 11 includes a display selection unit 1207
In accordance with the row number given by the subroutine and the digit number given by the frequency dividing circuit 9, the reading control of the character code and the accompanying information stored in the display memory 13 is performed.

【0015】キャラクタメモリ17は、表示メモリ13
から読み出された文字コードに対応するキャラクタフォ
ントを読み出す為のメモリであり、例えば1文字を水平
14×垂直18ドットで記憶している。
The character memory 17 includes a display memory 13
This is a memory for reading out a character font corresponding to the character code read out from, for example, one character is stored in 14 horizontal x 18 vertical dots.

【0016】メモリ制御部1215は、表示メモリから
読み出された文字コードとその付随情報および表示行選
択部1207から与えられる行内ライン番号に従って、
キャラクタメモリ17からキャラクタフォントを読み出
す制御を行う。
The memory control unit 1215 operates in accordance with the character code read out from the display memory, its accompanying information, and the in-line line number given from the display line selection unit 1207.
Control is performed to read a character font from the character memory 17.

【0017】P/S変換回路19は、キャラクタメモリ
17から並列に読み出された複数のドット信号をシリア
ルデータに変換するものである。
The P / S conversion circuit 19 converts a plurality of dot signals read in parallel from the character memory 17 into serial data.

【0018】修飾回路21は、文字の影付け、縁取りな
どの属性データに従って修飾を行う回路である。着色回
路23は、文字の色指定に従って、RGBの色信号を発
生するものである。
The decoration circuit 21 is a circuit for performing decoration according to attribute data such as shadowing and bordering of characters. The coloring circuit 23 generates RGB color signals in accordance with the designation of the character color.

【0019】表示行選択部1207は、内蔵するライン
カウンタ206が指示する現在の水平ラインに、表示メ
モリ13中のいずれの行のいずれの行内ラインを表示す
るかを選択するために、行番号および行内ライン番号を
生成する回路部である。
A display line selection unit 1207 selects a line number and a line in the display memory 13 to display a line number and a line in the current horizontal line indicated by the built-in line counter 206. This is a circuit section for generating an in-line line number.

【0020】このため、表示行選択部1207は、垂直
同期信号により初期化され水平同期信号を計数するライ
ンカウンタ206と、水平同期信号により初期化され表
示クロックを最大表示行番号まで計数する行カウンタ2
03と、表示メモリ13の各行毎に表示開始すべき水平
ライン番号を記憶する開始ラインメモリ204と、開始
ラインメモリ204の読出出力とラインカウンタ206
の出力とを比較する比較器205と、行カウンタ203
の値を一時保持する行番号ラッチ1293と、水平同期
信号(H)を計数する行内ラインカウンタ1295と、
行番号ラッチ1293および行内ラインカウンタ129
5を制御する信号を生成するアンドゲート1291と、
を備えて構成されている。
For this reason, the display row selection unit 1207 includes a line counter 206 initialized by the vertical synchronization signal and counting the horizontal synchronization signal, and a row counter initialized by the horizontal synchronization signal and counting the display clock up to the maximum display row number. 2
03, a start line memory 204 for storing a horizontal line number to start displaying for each line of the display memory 13, a read output of the start line memory 204, and a line counter 206.
And a row counter 203 for comparing the output of the
, A row number latch 1293 for temporarily holding the horizontal synchronization signal (H), an in-line line counter 1295 for counting the horizontal synchronization signal (H),
Line number latch 1293 and in-line line counter 129
5, an AND gate 1291 for generating a signal for controlling 5
It is provided with.

【0021】次に、この従来の表示制御装置1201の
動作を図12、図13および図14を用いて説明する。
図13は図12の表示制御装置による表示画面例を示す
図であり、図14は従来例における表示制御の制限を説
明する図である。
Next, the operation of the conventional display control device 1201 will be described with reference to FIGS. 12, 13 and 14. FIG.
FIG. 13 is a diagram showing an example of a display screen by the display control device of FIG. 12, and FIG. 14 is a diagram for explaining a limitation of display control in a conventional example.

【0022】表示メモリ13に格納された文字列の各行
毎に、描画を開始する垂直方向の位置である描画開始ラ
イン、VS1,VS2,・・・,VS12を指定可能と
するために、開始ラインメモリ204が設けられてい
る。
For each line of the character string stored in the display memory 13, a drawing start line, VS1, VS2,. A memory 204 is provided.

【0023】文字のサイズは別途、表示メモリ13内に
行単位で格納される。表示クロックは、1ドット当たり
の表示時間に相当する周期を持つ基準のクロックであ
り、このクロックに基づいて表示制御装置は動作する。
そして水平の同期信号(H)と垂直の同期信号(V)を
基準のタイミングとして映像信号と同期する構成になっ
ている。
The character size is separately stored in the display memory 13 on a line-by-line basis. The display clock is a reference clock having a cycle corresponding to the display time per dot, and the display control device operates based on this clock.
The horizontal synchronization signal (H) and the vertical synchronization signal (V) are used as reference timings to synchronize with the video signal.

【0024】さて、この表示制御装置による最大表示文
字数は、上記の表示メモリ13の構成から、12行×2
4桁=288字である。それぞれの文字パターンは、上
記キャラクタメモリ17の構成から水平14×垂直18
ドットのキャラクタフォントで構成されている。
The maximum number of characters to be displayed by the display control device is 12 rows × 2 from the configuration of the display memory 13 described above.
4 digits = 288 characters. Each of the character patterns is composed of 14 horizontal x 18 vertical from the configuration of the character memory 17 described above.
It is composed of a dot character font.

【0025】これらの条件より、このときに使われる表
示クロックは、1水平走査期間(約63.5μS)に対
して有効表示期間は50μS程度とすると、1ドットの
表示時間は有効表示期間をその期間の最大ドット数で割
ればもとめられるから、
From these conditions, if the display clock used at this time is such that the effective display period is about 50 μS for one horizontal scanning period (about 63.5 μS), the display time for one dot is the effective display period. It can be obtained by dividing by the maximum number of dots in the period,

【数1】 よって、表示クロックは約6.7(MHz)となる。(Equation 1) Therefore, the display clock is about 6.7 (MHz).

【0026】一般的に表示クロックは6〜8(MHz)
が使われている。このとき図12の修飾回路21におい
て、斜めの線をなめらかに表示するスムージング処理手
段を用いている場合には、画面に表示されるドットサイ
ズを小さくするために表示クロックを倍にした12〜1
6(MHz)を用いている。スムージング処理手段と
は、例えば特開昭60−202475号公報の「スムー
ジング回路」が知られている。
Generally, the display clock is 6 to 8 (MHz).
Is used. At this time, in the modification circuit 21 of FIG. 12, when a smoothing processing means for displaying an oblique line smoothly is used, the display clock is doubled to reduce the dot size displayed on the screen to 12 to 1
6 (MHz) is used. As the smoothing processing means, for example, a "smoothing circuit" disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Sho 60-202475 is known.

【0027】さて、図12において、入力端子3より入
力され水平同期信号(H)は、ラインカウンタ206,
および行内ラインカウンタ1295に計数入力として入
力される。ラインカウンタ206の内容は、垂直同期信
号(V)毎に初期化され、その計数内容は1画面を走査
しているライン番号を示している。
In FIG. 12, the horizontal synchronizing signal (H) inputted from the input terminal 3 is supplied to the line counter 206,
And input to the in-line line counter 1295 as a count input. The content of the line counter 206 is initialized for each vertical synchronizing signal (V), and the content of the count indicates the number of a line scanning one screen.

【0028】一方、行カウンタ203は、各水平期間の
先頭部で開始ラインメモリ204を検索して、当該水平
期間内に表示すべき行があるか否かを検出するために使
用されるものである。このため、行カウンタ203に
は、入力端子3からの水平同期信号(H)がリセット信
号として入力され、各水平期間の先頭でリセットされる
とともに、水平同期期間内に表示クロックのタイミング
で0から表示メモリ13の最大行番号(=12)までカ
ウントアップされる。この行カウンタ203より出力さ
れた計数値は開始ラインメモリ204と行番号ラッチ1
293に供給される。
On the other hand, the row counter 203 is used to search the start line memory 204 at the beginning of each horizontal period to detect whether there is a line to be displayed in the horizontal period. is there. For this reason, the horizontal synchronization signal (H) from the input terminal 3 is input to the row counter 203 as a reset signal, reset at the beginning of each horizontal period, and from 0 to 0 at the timing of the display clock within the horizontal synchronization period. It is counted up to the maximum row number (= 12) of the display memory 13. The count value output from the row counter 203 is stored in the start line memory 204 and the row number latch 1
293.

【0029】開始ラインメモリ204は、各行毎の描画
開始ラインを記憶したもので、図13のVS1,VS
2,・・・VS12の値が水平ラインのライン番号とし
て記憶されている。行カウンタ203の値が1であれば
開始ラインメモリ204はVS1の値を、2であればV
S2の値をそれぞれ読み出す。ここで読み出されたデー
タは比較器205に入力され、ラインカウンタ206の
出力(ライン番号)と比較される。この比較器205の
出力はアンドゲート1291を経て行番号ラッチ129
3のラッチタイミングとして供給される。
The start line memory 204 stores a drawing start line for each line, and stores VS1, VS in FIG.
2,... VS12 are stored as the line numbers of the horizontal lines. If the value of the row counter 203 is 1, the start line memory 204 has a value of VS1.
The value of S2 is read out. The data read here is input to the comparator 205, and is compared with the output (line number) of the line counter 206. The output of the comparator 205 is supplied to a row number latch 129 via an AND gate 1291.
3 is supplied as the latch timing.

【0030】すなわち、ラインカウンタ206の示す現
在の水平ラインに表示すべき表示メモリ13中の行番号
が行番号ラッチ1293に保持され、メモリ制御部11
に供給されることとなる。
That is, the row number in the display memory 13 to be displayed on the current horizontal line indicated by the line counter 206 is held in the row number latch 1293, and the memory control unit 11
Will be supplied.

【0031】一方、端子1より入力される表示クロック
が分周回路9により分周され、表示する桁位置のタイミ
ング信号としてメモリ制御部11に与えられる。メモリ
制御部11は、分周回路9より与えられる桁位置と行番
号ラッチ1293より与えられる行番号をもとにして、
表示メモリ13から予めマイコン等の図示されない制御
回路により書き込まれたデータを読み出す。このデータ
が表示しようとする文字コードおよび文字の色、影付
き、縁どりなどの属性指定データである。
On the other hand, the display clock input from the terminal 1 is frequency-divided by the frequency dividing circuit 9 and supplied to the memory control unit 11 as a timing signal of a digit position to be displayed. The memory control unit 11 determines the position of the digit based on the digit position given by the frequency dividing circuit 9 and the row number given by the row number latch 1293.
Data written in advance from the display memory 13 by a control circuit (not shown) such as a microcomputer is read. The data is attribute designation data such as a character code to be displayed and a character color, shadow, border, or the like.

【0032】そして、表示メモリ13より文字コードが
出力されると、そのデータはキャラクタの表示イメージ
であるキャラクタフォントを格納しているキャラクタメ
モリ17を制御するメモリ制御部1215に入力され
る。この時、キャラクタの表示イメージの垂直方向にど
の部分を表示するのかを示すデータが行内ラインカウン
タ1295より与えられ、キャラクタメモリ17の中か
ら必要な文字の表示イメージの1部分を読み出す。ここ
で読み出されたデータをP/S変換回路19により、シ
リアルデータに変換し、修飾回路21により修飾され
て、着色回路23によりRGBの色信号に変換される。
When a character code is output from the display memory 13, the data is input to a memory control unit 1215 which controls a character memory 17 storing a character font which is a display image of a character. At this time, data indicating which part of the display image of the character is to be displayed in the vertical direction is given from the in-line line counter 1295, and one part of the required character display image is read from the character memory 17. The read data is converted into serial data by the P / S conversion circuit 19, modified by the modification circuit 21, and converted into RGB color signals by the coloring circuit 23.

【0033】修飾回路21より出力されている信号Ys
は、文字の部分と空白の部分との区別を指定する信号
で、この信号により表示制御信号からの出力と映像信号
を切り替える。この信号は単純にスイッチとして機能す
るものと表示制御信号と映像信号を一定のレベルで混合
するトランスペアレント機能を実現する制御信号を持つ
ものがある。
Signal Ys output from modification circuit 21
Is a signal for designating the distinction between a character portion and a blank portion, and this signal is used to switch between the output from the display control signal and the video signal. Some of these signals simply function as switches, while others have control signals for realizing a transparent function of mixing a display control signal and a video signal at a certain level.

【0034】行内ラインカウンタ1295は、アンドゲ
ート1291より与えられるタイミング信号により初期
化され、端子3より入力される水平同期信号(H)のタ
イミングでカウントアップする。この行内ラインカウン
タ1295は現在表示している行の何ライン目を表示し
ているのかを示すとともに、現在指定された行の表示を
行っていることを意味する信号(a)を出力し、アンド
ゲート1291を制御して、1行分の表示が終わる前に
他の行の表示を開始することを禁止している。
The in-line line counter 1295 is initialized by a timing signal supplied from the AND gate 1291, and counts up at the timing of the horizontal synchronizing signal (H) input from the terminal 3. The in-line line counter 1295 indicates which line of the currently displayed line is being displayed, and outputs a signal (a) indicating that the currently specified line is being displayed. The gate 1291 is controlled to prohibit the start of display of another line before the display of one line is completed.

【0035】次に、画面上の同一位置に複数行の表示が
重複して指定されたときの動作を図14の画面表示イメ
ージを参照して説明する。
Next, the operation when the display of a plurality of lines is specified at the same position on the screen in duplicate will be described with reference to the screen display image of FIG.

【0036】この例では、VS5により表示開始ライン
が指定された第1の行の表示が終了する前に、VS2に
より表示開始ラインが指定された第2の行があり、さら
に第2の行の表示が終了する前に第3の行の表示開始ラ
インが指定されている場合を示している。
In this example, before the display of the first line in which the display start line is specified by VS5 ends, there is a second line in which the display start line is specified by VS2, and the second line in which the display start line is specified by VS2. This shows a case where the display start line of the third line is designated before the display ends.

【0037】このように重複する表示指定が行われたと
き、従来の表示制御装置では、VS2の表示開始ライン
に達しても、VS5で指定される行の文字表示を継続
し、VS2の行の表示は無視していた。この時、VS3
の指定が本来ならVS2の行を表示している期間にあた
るが、VS2の行表示が実行されなかったため、VS3
を表示するように制御していた。
When such overlapping display designation is made, the conventional display control device continues to display the character of the line designated by VS5 even if the display start line of VS2 is reached, The display was ignored. At this time, VS3
Originally corresponds to the period during which the line of VS2 is displayed, but since the line display of VS2 was not executed, VS3
Was controlled to be displayed.

【0038】これは、図12の構成で、比較器205の
一致信号により行番号ラッチ1293に行番号をラッチ
させることを制御するアンドゲート1291に入力され
る制御信号(a)を“1”に固定すれば、図14のVS
2の表示禁止処理がなくなるが、図14のVS5とVS
2が重なった部分1401(VS5の行)とVS2とV
S3の重なったライン部分1402の領域(VS2の
行)のキャラクタの一部が表示されないという問題があ
った。そのため、文字の一部を欠いた表示をさせないた
めにアンドゲート1291を設け、行内ラインカウンタ
1295がカウント中であることを示す制御信号(a)
により表示する行が重ならないように制御していた。
This is because the control signal (a) input to the AND gate 1291 for controlling the row number latch 1293 to latch the row number in accordance with the coincidence signal of the comparator 205 is set to "1" in the configuration of FIG. If fixed, VS of FIG.
14, the display prohibition process is eliminated, but VS5 and VS in FIG.
2 overlapped portion 1401 (row of VS5), VS2 and V
There is a problem that a part of the character in the area of the line portion 1402 where S3 overlaps (line of VS2) is not displayed. Therefore, an AND gate 1291 is provided in order to prevent a display in which a part of characters is missing, and a control signal (a) indicating that the in-line line counter 1295 is counting.
Controls the displayed lines so that they do not overlap.

【0039】このような構成になっているので、OSD
を設計する段階で行同士が重ならないように表示開始ラ
インを指定しなければならなかった。特に特大文字を表
示させた場合に次の行は何ライン目になるのかがわかり
にくく、設定と調整に時間を要した。
With such a configuration, the OSD
At the design stage, the display start line had to be specified so that the lines did not overlap. Especially when displaying special capital letters, it was difficult to understand what line the next line would be, and it took time to set and adjust.

【0040】また、当然のことながら行が1ラインでも
重なることが許されないため、サイズの異なる文字デー
タをキャラクタメモリ17内に重複して格納する必要が
あり、メモリ容量の制限も考慮したOSD設計が必要だ
った。
In addition, since one line is not allowed to overlap, it is necessary to store character data having different sizes in the character memory 17 in an overlapping manner. Was needed.

【0041】ところで、近年求められている表示にはど
のようなものがあるのか、その一例として、図6のよう
なテレビジョン受信機の持つ機能紹介を行うデモンスト
レーションモードの組み込みなどが検討されている。
By the way, as to what kind of display is required in recent years, as an example, the installation of a demonstration mode for introducing functions of a television receiver as shown in FIG. 6 is being studied. .

【0042】このようなデモンストレーションを図12
のような従来の表示制御装置で実行すると、図15
(a)〜(d)のような時系列の表示になってしまう。
この図15は、「TV機能解説」、「1,・・・」など
の表示の上に、デモンストレーションモードであること
を認知させる「ただいまデモ中」という表示を画面の下
方から上方へとスクロールアップさせようとするもので
ある。
FIG. 12 shows such a demonstration.
When executed by a conventional display control device such as
(A) to (d) are displayed in time series.
In FIG. 15, the display of “Now demoing” indicating that the mode is the demonstration mode is scrolled up from the bottom of the screen to the top of the display such as “TV function explanation” and “1,...”. It is to try to make it.

【0043】第12図の構成では、常に一つの行の表示
しか行わない表示禁止処理機能があるために、図15
(b)や(c)に示すように「ただいまデモ中」の表示
が消えてしまう場面が現れる。つまり点線で示した領域
1501および1502にも「ただいまデモ中」という
表示をさせるつもりだったが他の行と重なるため、この
場面は表示されない。
In the configuration of FIG. 12, since there is a display prohibition processing function that always displays only one line, the configuration of FIG.
As shown in (b) and (c), there is a scene where the display of “Now demoing” disappears. In other words, although it was intended to display “Now demoing” also in the areas 1501 and 1502 indicated by the dotted lines, this scene is not displayed because it overlaps with other lines.

【0044】そこで、図16および図17に示すような
表示制御回路が提案されている。これは米国特許(US
P)5,420,610号公報のものである。例えば図
16(a)の構成は、図12のメモリ制御部1215と
キャラクタメモリ17をそれぞれ2式備える構成であ
り、キャラクタメモリがROMとRAMよりなる。図1
2のキャラクタメモリ17とP/S変換回路19との間
に優先判別回路(図16の10)と合成手段(図16の
8)が挿入された構成となっている。
Therefore, a display control circuit as shown in FIGS. 16 and 17 has been proposed. This is a US patent (US
P) 5,420,610. For example, the configuration of FIG. 16A is a configuration including two sets of the memory control unit 1215 and the character memory 17 of FIG. 12, and the character memory is composed of a ROM and a RAM. FIG.
The configuration is such that a priority determination circuit (10 in FIG. 16) and a synthesizing means (8 in FIG. 16) are inserted between the character memory 17 and the P / S conversion circuit 19.

【0045】このような構成にすれば、図16(b)に
示すように、2つの行がたとえ1ライン重なったとして
も1方の行の表示を止めてしまうようなことはなく、2
つの行に描かれたキャラクタを重ねて表示することがで
きる。
With such a configuration, as shown in FIG. 16B, even if two lines overlap by one line, display of one line does not stop, and
Characters drawn on one line can be displayed in an overlapping manner.

【0046】しかし、これには大きな問題がある。図1
6(a)の第1の表示RAM4と第2の表示RAM1
4、そして第1のキャラクタROM5と第2のキャラク
タROM15が存在する。これらの回路をICに内蔵す
る場合、メモリの占める領域が大きいため、できる限り
データの重複を減らし、小容量のものに限定されるとい
うことから、この構成はICは不向きである。
However, this has a major problem. FIG.
6 (a) First display RAM 4 and second display RAM 1
4, and a first character ROM 5 and a second character ROM 15 exist. When these circuits are incorporated in an IC, the area occupied by the memory is large, so that the duplication of data is reduced as much as possible and the circuit is limited to a small capacity. Therefore, this configuration is not suitable for the IC.

【0047】さらに2つのキャラクタROMを持たせた
場合、OSD作成の都合上、双方のROMに同一のデー
タもしくは全く異なるデータが内蔵されていないと、重
ね合わさる条件により使用可能なキャラクタが制限され
OSDの設計および作成に時間を要するという問題があ
った。
When two character ROMs are further provided, if the same data or completely different data is not built in both ROMs for the sake of OSD creation, usable characters are limited by the overlapping condition, and the OSD is limited. There is a problem that it takes time to design and create the device.

【0048】それを少し改善した図17(a)の構成が
ある。これは図16の(a)の第2のキャラクタROM
15を削除した構成に描かれている。つまり、キャラク
タROMを1つにまとめ、必要な時に必要とするキャラ
クタを第1のキャラクタROM5より第2のキャラクタ
RAM24に転送し重ね合わせ表示を行うもので、マイ
コンプログラムによるキャラクタの書換も可能にしてい
る。このようにして、図17(b)に示す表示が実現さ
れていた。
There is a configuration shown in FIG. This is the second character ROM in FIG.
15 is omitted. In other words, the character ROMs are combined into one, and when necessary, the necessary characters are transferred from the first character ROM 5 to the second character RAM 24 for superimposed display. I have. In this way, the display shown in FIG. 17B has been realized.

【0049】いずれにしても、重ね合わせ表示を実現す
るためにそれぞれに対応するキャラクタメモリを持つ必
要があり、1つのメモリ制御回路で1つのデータが出力
される構成ではないため、重複をより多くするためには
メモリを増加させなければならないという問題点があっ
た。
In any case, it is necessary to have a corresponding character memory for realizing the superimposed display, and one memory control circuit is not configured to output one data. For this purpose, there is a problem that the memory must be increased.

【0050】特にメモリをICに内蔵するためには、広
いチップ領域を必要とするという問題点が残された。
In particular, there is a problem that a large chip area is required for incorporating a memory into an IC.

【0051】もう一つの従来例を図18に示す。この例
は記憶部(表示メモリ)1により指定されるキャラクタ
フォントを文字図形発生部(キャラクタメモリ)2より
読み出し、表示データ生成部9へ入力する。表示領域記
憶部10には図19に示す表示する領域(a)と禁止領
域(b)が格納されており、図20に示す最終表示例の
表示面7なのか6なのか、それとも8に表示するのかを
指定することにより図19の表示領域データが読み出さ
れる。
FIG. 18 shows another conventional example. In this example, a character font specified by a storage unit (display memory) 1 is read from a character / graphic generation unit (character memory) 2 and input to a display data generation unit 9. A display area (a) and a prohibited area (b) shown in FIG. 19 are stored in the display area storage unit 10, and are displayed on the display surface 7 or 6 or 8 on the final display example shown in FIG. The display area data of FIG. 19 is read by designating whether or not to perform.

【0052】この表示領域記憶部10より読み出された
表示領域データは前記表示データ生成部9に与えられ
る。表示データ生成部9は現在表示しているOSDを表
示バッファ3より随時読み出して表示部5に出力してい
る。この表示バッファ内の画像データも前記表示データ
生成部9にもどされ、必要に応じて新たな図形文字を加
えて新しいOSDを表示バッファに出力する。新規に作
成するOSDは表示バッファ3からのフィードバックを
禁止することにより初期化する。
The display area data read from the display area storage section 10 is given to the display data generation section 9. The display data generator 9 reads out the currently displayed OSD from the display buffer 3 at any time and outputs the OSD to the display 5. The image data in the display buffer is also returned to the display data generator 9, and a new OSD is added to the display buffer as necessary, and a new OSD is output to the display buffer. A newly created OSD is initialized by prohibiting feedback from the display buffer 3.

【0053】この手法はパーソナルコンピュータ等に用
いられているビットマップ処理に類似している。この場
合、重ね合わせ表示が自由に行えるものの、表示データ
生成部9および表示バッファ3の容量が大きくなり、大
規模な回路となってしまいテレビジョン受信機に内蔵す
るのには適さない。特に表示バッファを用いるため、表
示するキャラクタの品位を向上させるためには、1つの
データが表示する画面上の領域をより小さくする必要が
あり、より多くのメモリがなくては細いデータ表示がで
きないという問題点がある。
This method is similar to bitmap processing used in personal computers and the like. In this case, although the superimposed display can be freely performed, the capacity of the display data generator 9 and the display buffer 3 increases, and the circuit becomes a large-scale circuit, which is not suitable for being incorporated in a television receiver. In particular, since a display buffer is used, in order to improve the quality of a character to be displayed, it is necessary to reduce an area on the screen where one piece of data is displayed, and a thin data display cannot be performed without more memory. There is a problem.

【0054】また、この手法によれば表示バッファにデ
ータを書き込むため、メモリの読み書きを行う処理速度
が問題となる。一つの絵柄を一定時間表示するようなも
のならよいが、画面全体の表示を全部瞬時に書き替える
ことには不向きなものであった。もし、この手法で実現
するためには表示バッファ3を2重以上に持ち、書き込
みと表示中を別々に行い、それを切り替えることで実現
するという手法がパーソナルコンピュータ等で行われて
いた。
Further, according to this method, since data is written to the display buffer, the processing speed for reading and writing data from and to the memory becomes a problem. It would be good if one picture was displayed for a certain period of time, but it was not suitable for instantaneously rewriting the entire screen. In order to realize this method, a personal computer or the like has a method in which the display buffer 3 is doubled or more, writing and displaying are performed separately, and switching is performed.

【0055】つまり、ビットマップ形式にした場合、メ
モリ容量が増大するのはもちろんのことと表示する文字
品位もこのビットマップメモリの容量に左右される。
That is, in the case of the bitmap format, not only does the memory capacity increase, but also the quality of displayed characters depends on the capacity of the bitmap memory.

【0056】仮に、表示クロックを(6.7´MHz)
とし有効表示期間を50(μS)とすると水平方向のク
ロック単位のサイクル数はおよそ336(=14ドット
×24桁)となる。テレビジョンのNTSC方式の1フ
ィールドは262.5本、その内表示制御回路が用いて
いるのは216ライン(=18ドット×12行)であ
る。さて、データ“1”と“0”を表示の“有る”と
“無し”としてメモリの1ビット単位のデータとすれ
ば、72,576ビット(=336×216ライン)の
メモリが必要になる。すなわち8Mビットのメモリがな
ければならない。しかもこの時表示できるのは“有る”
と“無し”の2値であるからビット毎の着色はできな
い。
Assume that the display clock is (6.7 'MHz)
Assuming that the effective display period is 50 (μS), the number of cycles in clock units in the horizontal direction is approximately 336 (= 14 dots × 24 digits). One field of the NTSC system of television is 262.5 lines, of which 216 lines (= 18 dots × 12 lines) are used by the display control circuit. Assuming that the data "1" and "0" are "present" and "absent" in the display and that the data is in 1-bit units of memory, a memory of 72,576 bits (= 336.times.216 lines) is required. That is, there must be an 8 Mbit memory. What is displayed at this time is "Yes"
And "none", it is not possible to color each bit.

【0057】ところで、これまでの表示制御回路が持っ
ているメモリの容量は、各種あるので限定はできない
が、キャラクタフォントが水平14×垂直18ドットで
256文字分で、表示メモリが24桁×12行、文字修
飾や色指定などの設定のための領域があるため18ビッ
トで構成されていると仮定するとき、
The memory capacity of the display control circuit so far cannot be limited because there are various types. However, the character font is horizontal 14 × vertical 18 dots and has 256 characters, and the display memory has 24 digits × 12. Assuming that there is an area for setting line, character modification, color specification, etc., it is composed of 18 bits,

【数2】キャラクタメモリの容量は、 64,512ビット=水平14ドット×垂直18ドット
×256文字、 表示メモリの容量は、 5,184ビット=24桁×12行×18ビットとな
る。
## EQU2 ## The capacity of the character memory is 64,512 bits = horizontal 14 dots × vertical 18 dots × 256 characters, and the capacity of the display memory is 5,184 bits = 24 digits × 12 rows × 18 bits.

【0058】ビットマップメモリを用いた構成ではキャ
ラクタメモリは同様に必要であり、マイコンのプログラ
ム中にそれぞれの文字を表示する時の配置等を記述する
形式に変換して削減できるのは表示メモリの5,184
ビットだけである。仮に表示する画面データをビット単
位で着色するならば、R,G,B用の3面分で、
In a configuration using a bit map memory, a character memory is also necessary, and it is possible to reduce the display memory by converting it to a format that describes the arrangement and the like when displaying each character in a microcomputer program. 5,184
Just a bit. If the screen data to be displayed is colored in bit units, three screens for R, G, B

【数3】72,576(ビット/面)×3(面)=21
7,728(ビット) のメモリが必要になる。
## EQU3 ## 72,576 (bits / surface) × 3 (surface) = 21
7,728 (bit) memory is required.

【0059】また、これほどの大容量のメモリになる
と、データの更新を行うのにも時間がかかり、表示を瞬
時に切り替えることができないという問題点があった。
Also, with such a large-capacity memory, it takes time to update the data, and the display cannot be switched instantaneously.

【0060】[0060]

【発明が解決しようとする課題】以上説明したように、
テレビジョン受信機等の映像機器に内蔵され、テレビジ
ョン受信機の画面に文字や図形を表示させる制御回路は
小規模な回路で、高品位の文字や図形を表示させること
が求められている。しかし、これまでの表示制御回路で
は行と行が1ラインでも重なる表示は、重なったライン
の部分の図形が欠けてしまうという問題からできなかっ
た。
As described above,
A control circuit that is built into a video device such as a television receiver and displays characters and graphics on the screen of the television receiver is a small-scale circuit and is required to display high-quality characters and graphics. However, in the conventional display control circuit, the display in which even one line overlaps with one line cannot be performed due to a problem that a graphic in a portion of the overlapped line is missing.

【0061】また、重ね書きを表示するためにあらかじ
め重ね合わせたキャラクタをキャラクタメモリに用意し
たり、表示制御回路を2つ以上用いたりする手法が考え
られたが、必要以上の回路規模の増大となるという問題
点があった。
In order to display the overwriting, a method of preparing a character superimposed in advance in a character memory or using two or more display control circuits has been considered. There was a problem of becoming.

【0062】さらに、パーソナルコンピュータ等で用い
られているビットマップメモリを用いるような手法も使
われているが、表示するキャラクタの品位を考慮すると
今までになかった大容量のビットマップメモリが追加さ
れるばかりでなく、このメモリを制御する回路が必要と
なり、テレビジョン受信機等の映像機器に用いるために
は、表示制御回路の規模が大きく成りすぎるという問題
点があった。
Further, a method of using a bitmap memory used in a personal computer or the like is also used. However, in consideration of the quality of the characters to be displayed, an unprecedented large-capacity bitmap memory is added. In addition, a circuit for controlling the memory is required, and there is a problem that the scale of the display control circuit becomes too large for use in video equipment such as a television receiver.

【0063】以上の問題点に鑑み本発明の主要な目的
は、メモリ容量を増大させることなく、画面に表示する
キャラクタ等の品位向上と、キャラクタ同志を重複表示
させるなど表現能力を向上させた表示制御装置を提供す
ることである。
In view of the above problems, it is a main object of the present invention to improve the quality of characters and the like displayed on the screen without increasing the memory capacity, and to improve the display capability such as overlapping display of characters. It is to provide a control device.

【0064】また本発明は、表示メモリの各行毎に表示
開始ラインが指定可能な表示制御装置において、ライン
ごとにどの行のキャラクタを描くのか、そして他の行の
キャラクタと重なる場合にはいずれの行のキャラクタを
優先して描くのかを判断する手段を備えることにより、
予め複数の文字が重複したフォントを準備したり、ビッ
トマップメモリを持たずに、文字が重複した表示を実現
することを目的としている。
Further, according to the present invention, in a display control apparatus capable of designating a display start line for each line of the display memory, which line of a character is drawn for each line, and which character is overlapped with a character of another line, By providing a means to determine whether to draw the characters in the line first,
It is an object of the present invention to prepare a font in which a plurality of characters are duplicated in advance, and to realize a display in which characters are duplicated without having a bitmap memory.

【0065】[0065]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、画面上に表示すべき文字列をそれぞれ複数
桁からなる行単位に記憶した複数行からなる表示メモリ
と、前記表示メモリの各行毎にその内容の表示を開始す
べき水平ライン番号を記憶する開始ラインメモリと、キ
ャラクタフォントをドットマトリクス形式で記憶するキ
ャラクタメモリと、垂直および水平同期信号に基づいて
前記表示メモリより文字を読み出す文字読出し手段と、
前記読み出されたキャラクタコードに対応するキャラク
タフォントを前記キャラクタメモリより読み出すフォン
ト読出し手段と、前記読み出されたキャラクタフォント
を並列信号から直列信号に変換する信号変換手段と、を
備えた表示制御装置において、ある水平ラインに表示す
べき行が複数指定されているとき、いずれの行の優先順
位が高いかを桁毎に判定する優先度判定手段と、前記優
先度判定手段の判定結果に基づいて、優先順位の高い行
の内容を当該水平ラインに表示するように制御する制御
手段と、をさらに備えたことを要旨とする表示制御装置
である。
In order to achieve the above object, the present invention provides a display memory comprising a plurality of lines each storing a character string to be displayed on a screen in a line unit comprising a plurality of digits. A start line memory for storing a horizontal line number at which display of the content is to be started for each line, a character memory for storing a character font in a dot matrix format, and characters from the display memory based on vertical and horizontal synchronization signals. Character reading means for reading;
A display control device comprising: a font reading unit that reads a character font corresponding to the read character code from the character memory; and a signal conversion unit that converts the read character font from a parallel signal to a serial signal. In the above, when a plurality of rows to be displayed on a certain horizontal line are designated, priority determination means for determining which row has a higher priority for each digit, based on a determination result of the priority determination means. And control means for controlling the contents of a line with a higher priority to be displayed on the horizontal line.

【0066】また、本発明においては、前記優先度判定
手段は、前記優先順位の最も高い行の表示すべきキャラ
クタが空白である桁位置において、空白でないキャラク
タを表示する行から最も高い優先度の行を選択すること
ができる。
Further, in the present invention, the priority determining means may determine, at a digit position where the character to be displayed in the line with the highest priority is a blank, the highest priority from the line displaying the non-blank character. Rows can be selected.

【0067】また、本発明においては、複数の直列信号
を優先順位に基づいて表示クロック単位で切り替える切
替手段をさらに備え、前記フォント読出し手段は、水平
方向の1キャラクタ表示期間内にそれぞれ異なる行に指
定されたキャラクタフォントを複数回読み出し、前記信
号変換手段は、前記複数回読み出されたキャラクタフォ
ントをそれぞれ並列信号から直列信号に変換し、前記切
替手段は、前記信号変換手段によりそれぞれ変換された
複数の信号を優先順位に基づいて表示クロック単位で切
り替えるように制御することができる。
Further, in the present invention, there is further provided switching means for switching a plurality of serial signals in units of display clocks based on priorities, and the font reading means is configured to display different lines in different lines within one character display period in the horizontal direction. The specified character font is read a plurality of times, the signal conversion means converts the character fonts read a plurality of times from parallel signals to serial signals, and the switching means is converted by the signal conversion means, respectively. It is possible to control to switch a plurality of signals in units of display clocks based on the priority.

【0068】(作用)各水平ラインの各桁毎に優先して
表示すべき行の優先順位を判別することによって、複数
行を重ね合わせて表示するときの重ね合わせの順番が区
別され、最も上位の行の文字欠けを防止することができ
る。
(Operation) By judging the priority order of the lines to be displayed with priority for each digit of each horizontal line, the order of superposition when a plurality of lines are superimposed and displayed is distinguished, and Can be prevented from being cut off.

【0069】また、描画中の各行毎に行内ライン番号を
数えているため、優先順位の高い他の行の表示が終われ
ば、優先順位の低い他の行の残りの部分を表示させるこ
とができる。
Also, since the in-line number is counted for each line being drawn, when the display of the other line having the higher priority is completed, the remaining portion of the other line having the lower priority can be displayed. .

【0070】さらに、従来の表示制御装置に対して、水
平ラインごとに優先順位を判別する手段を追加するだけ
なので、回路規模の増大を極めて僅かに抑えることがで
き、小規模な回路で高品位のOSDを表示することがで
きる。
Further, since only a means for determining the priority for each horizontal line is added to the conventional display control device, an increase in the circuit scale can be suppressed very slightly. OSD can be displayed.

【0071】[0071]

【発明の実施の形態】次に、本発明に係る表示制御装置
の実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。図1
は、表示制御装置の第1の実施形態の構成を示す回路構
成図であり、図2は、表示制御装置の要部詳細回路図で
ある。
Next, an embodiment of a display control device according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG.
1 is a circuit configuration diagram showing a configuration of a first embodiment of a display control device, and FIG. 2 is a detailed circuit diagram of a main part of the display control device.

【0072】なお、以下の説明を簡潔にするために、特
に断らない限り、ある構成要素に付与した符号と、その
構成要素の出力信号とを対にして符号を付与する。例え
ば、分周回路に符号202を付与した場合、この分周回
路202の出力である分周クロックに符号Sg202を
付与する。
For simplicity of the following description, unless otherwise specified, a code given to a certain component and an output signal of the component are given as a pair. For example, when the reference numeral 202 is assigned to the frequency dividing circuit, the reference Sg 202 is applied to the frequency-divided clock output from the frequency dividing circuit 202.

【0073】図1において、表示制御装置101は、表
示クロック(図中では表示CLKと省略)入力端子1
と、表示行選択部7と、分周回路9と、メモリ制御部1
1と、表示メモリ13と、メモリ制御部15と、キャラ
クタメモリ17と、P/S変換回路19と、修飾回路2
1と、着色回路23とを備えて構成されている。なお、
図12に示した従来の表示制御装置の構成要素と同じ機
能を有する構成要素には同じ符号を付与してある。
In FIG. 1, the display control device 101 has a display clock (abbreviated as display CLK in the figure) input terminal 1.
, Display row selection unit 7, frequency division circuit 9, memory control unit 1
1, a display memory 13, a memory control unit 15, a character memory 17, a P / S conversion circuit 19, and a decoration circuit 2.
1 and a coloring circuit 23. In addition,
Components having the same functions as the components of the conventional display control device shown in FIG. 12 are denoted by the same reference numerals.

【0074】本実施の形態の表示制御装置101が図1
2の従来の表示制御装置と異なる構成要素は、表示行選
択部7、および、キャラクタメモリ17の読み出しを制
御するメモリ制御部15である。その他の構成要素は、
図12の従来例と同様の機能を有する。なお、本発明に
係る表示制御装置をテレビジョン受信機に適用する場合
には、着色回路の後に映像信号と着色回路との出力を切
り替える切替回路または重畳回路を介してCRTなどの
表示装置へ接続すればよい。
The display control device 101 according to the present embodiment
The components different from the two conventional display control devices are a display line selection unit 7 and a memory control unit 15 that controls reading of the character memory 17. Other components are
It has the same function as the conventional example of FIG. When the display control device according to the present invention is applied to a television receiver, the display control device is connected to a display device such as a CRT via a switching circuit or a superimposing circuit for switching the output between a video signal and a coloring circuit after the coloring circuit. do it.

【0075】表示クロック入力端子1は、1ドット当た
りの表示時間に相当する周期を持つ基準のクロックであ
る表示クロックを入力する端子であり、これは分周回路
9と表示行選択部7にも分配されている。
The display clock input terminal 1 is a terminal for inputting a display clock which is a reference clock having a cycle corresponding to a display time per dot, which is also provided to the frequency dividing circuit 9 and the display row selecting section 7. Has been distributed.

【0076】分周回路9は、表示クロックを分周して、
表示されるべき行のいずれの桁を表示するかを示す桁番
号信号を生成し、メモリ制御部11に与えるものであ
る。
The frequency dividing circuit 9 divides the frequency of the display clock,
A digit number signal indicating which digit of the line to be displayed is to be displayed is generated and given to the memory control unit 11.

【0077】表示メモリ13は、例えば、16行×24
桁(=384字)の記憶容量をもつメモリであり、画面
上に表示すべき文字や記号を文字コードとして記憶する
とともに、各行毎に文字の付随情報である属性データ及
び色指定情報を伴って記憶されている。
The display memory 13 is, for example, 16 rows × 24
This is a memory having a storage capacity of digits (= 384 characters), which stores characters and symbols to be displayed on the screen as character codes, and also includes attribute data and color designation information as accompanying information of the characters for each line. It is remembered.

【0078】メモリ制御部11は、表示行選択部7から
与えられる行番号および分周回路9から与えられる桁番
号に従って、表示メモリ13に記憶された文字コードお
よびその付随情報の読み出し制御を行う。
The memory control unit 11 controls the reading of the character code stored in the display memory 13 and its accompanying information in accordance with the row number given by the display row selecting unit 7 and the digit number given by the frequency dividing circuit 9.

【0079】キャラクタメモリ17は、表示メモリ13
から読み出された文字コードに対応するキャラクタフォ
ントを読み出す為のメモリであり、例えば1文字を水平
14×垂直18ドットで記憶している。
The character memory 17 is a display memory 13
This is a memory for reading out a character font corresponding to the character code read out from, for example, one character is stored in 14 horizontal x 18 vertical dots.

【0080】メモリ制御部15は、表示メモリ13から
読み出された文字コードおよび表示行選択部7から与え
られる行内ライン番号に従って、キャラクタメモリ17
からキャラクタフォントを読み出す制御を行う。
The memory control unit 15 controls the character memory 17 according to the character code read from the display memory 13 and the in-line line number given from the display line selection unit 7.
To control the reading of character fonts from.

【0081】P/S変換回路19は、キャラクタメモリ
17から並列に読み出された複数のドット信号をシリア
ルデータに変換するものである。
The P / S conversion circuit 19 converts a plurality of dot signals read in parallel from the character memory 17 into serial data.

【0082】修飾回路21は、文字の影付け、縁取りな
どの属性データに従って修飾を行う回路である。着色回
路23は、文字の色指定に従って、RGBの色信号を発
生するものである。
The decoration circuit 21 is a circuit for performing decoration in accordance with attribute data such as shadowing and bordering of characters. The coloring circuit 23 generates RGB color signals in accordance with the designation of the character color.

【0083】表示行選択部7は、内蔵するラインカウン
タ206が指示する現在の水平ラインに、表示メモリ1
3中のいずれの行のいずれの行内ラインを表示するかを
選択するために、行番号および行内ライン番号を生成す
る回路部である。
The display row selector 7 stores the display memory 1 in the current horizontal line indicated by the built-in line counter 206.
3 is a circuit unit for generating a line number and an in-line line number in order to select which of the three lines to display.

【0084】このため、表示行選択部7は、垂直同期信
号により初期化され水平同期信号を計数するラインカウ
ンタ206と、表示クロックを分周した信号を最大表示
行番号(本実施の形態の場合16)まで計数する行カウ
ンタ203と、表示メモリ13の各行毎に表示開始すべ
き水平ライン番号を記憶する開始ラインメモリ204
と、開始ラインメモリ204の出力とラインカウンタ2
06の出力とを比較する比較器205と、4つの行番号
ラッチ213〜216と、行番号セレクタ234と、制
御部291と、セレクタ280と、4つの行内ラインラ
ッチ243〜246と、行内ラインセレクタ235と、
加算器281と、制御部291、293とを備えて構成
されている。
For this reason, the display row selection unit 7 includes a line counter 206 initialized by the vertical synchronization signal and counting the horizontal synchronization signal, and a signal obtained by dividing the display clock by the maximum display row number (in the case of the present embodiment). 16), and a start line memory 204 for storing a horizontal line number to start displaying for each line of the display memory 13
And the output of the start line memory 204 and the line counter 2
, A comparator 291, a selector 280, four in-line line latches 243 to 246, and an in-line line selector 235,
The configuration includes an adder 281 and control units 291 and 293.

【0085】この表示行選択部7と従来の表示行選択部
(例えば、図12の1207)とを比較して大きく異な
る点は、同一の水平ラインに複数の行の表示指示が可能
であり、これら複数の行から優先度に従って選ばれた行
の内容を表示するために、複数(本実施の形態では4)
の行番号ラッチ213、214、215、216を備
え、これらにそれぞれ対応する行内ラインカウンタとし
て動作する行内ラインラッチ243、244、245、
246を備えていることである。行内ラインラッチ24
3、244、245、246は、セレクタ280および
加算器281と協動して4組の行内ラインカウンタの機
能を実現している。
The difference between the display row selection unit 7 and the conventional display row selection unit (for example, 1207 in FIG. 12) is that a large number of rows can be displayed on the same horizontal line. In order to display the contents of the line selected from the plurality of lines according to the priority, a plurality (4 in the present embodiment) is displayed.
Row number latches 213, 214, 215, and 216, and operate as in-line line counters corresponding thereto, respectively.
246. In-line line latch 24
3, 244, 245, and 246 cooperate with the selector 280 and the adder 281 to realize the functions of four sets of in-line line counters.

【0086】表示行選択部7は表示メモリ13を制御す
るメモリ制御部11に表示行を指定する信号とキャラク
タメモリ17を制御するメモリ制御部15にこれから表
示するキャラクタの何ライン目を読み出すのかを指定す
る信号を出力する。
The display line selection unit 7 sends a signal for designating a display line to the memory control unit 11 for controlling the display memory 13 and a memory control unit 15 for controlling the character memory 17 to determine which line of the character to be displayed is to be read. Outputs the specified signal.

【0087】そして、表示制御装置を動作させる表示ク
ロックが各ブロックを動作させる基準クロックとなって
いると共に端子1より分周回路9に入力され、分周回路
9は表示するキャラクタの水平位置すなわち桁位置を示
す信号に変換される。分周回路9より出力された桁位置
を示す信号はメモリ制御部11に入力される。
The display clock for operating the display control device is used as a reference clock for operating each block and is input from the terminal 1 to the frequency dividing circuit 9, and the frequency dividing circuit 9 determines the horizontal position of the character to be displayed, that is, the digit. It is converted into a signal indicating the position. The signal indicating the digit position output from the frequency dividing circuit 9 is input to the memory control unit 11.

【0088】メモリ制御部11は、表示行選択部7より
与えられる表示行を指定する信号と桁位置を示す信号を
用いて表示メモリ13より指定された行の桁位置にマイ
クロプロセッサ等の図示されないシステム制御手段から
表示メモリ13に書き込まれたデータを読み出す。
The memory control unit 11 uses a signal indicating a display line and a signal indicating a digit position provided by the display line selection unit 7 to place a microprocessor (not shown) at the column position of the line specified by the display memory 13. The data written in the display memory 13 is read from the system control means.

【0089】ところで、マイクロプロセッサ等のシステ
ム制御手段とは、マイクロプロセッサとROM,RAM
により構成され、ROMに格納されたマイクロプロセッ
サをコントロールする命令記述によりテレビジョン受信
機全体を制御するものでも、表示制御回路だけを制御す
るものであってもよく、テレビジョン信号から得られる
同期信号のタイミングを計って動作する制御回路で、表
示制御回路だけを制御するものでもよい。
By the way, the system control means such as a microprocessor means a microprocessor, a ROM and a RAM.
And may control the entire television receiver by a command description for controlling the microprocessor stored in the ROM, or may control only the display control circuit, and may include a synchronization signal obtained from the television signal. A control circuit that operates at the timing of (1) and controls only the display control circuit may be used.

【0090】表示メモリ13に格納されているデータと
は、表示するキャラクタがキャラクタメモリ17のどこ
に記憶されているのかを指定する文字コード、その他修
飾指定として、表示するキャラクタの色、背景の色、縁
取り、影付け、下線指定、ブリンクの指定、ドット着色
キャラクタか文字か、文字の大きさ、スムージング処理
をする/しない等がある。
The data stored in the display memory 13 includes a character code for designating where the character to be displayed is stored in the character memory 17, and the color of the character to be displayed, the background color, There are bordering, shadowing, underlining designation, blink designation, dot-colored character or character, character size, and whether or not to perform smoothing processing.

【0091】修飾指定は表示制御装置の仕様により、す
べての機能が含まれているとは限らない。しかし、本発
明においては図1に示す構成の中で、修飾回路21の内
部構成にあたり、この修飾回路21の内部構成が制限さ
れていたり、より多くの機能をもっていてもかまわな
い。
The decoration designation does not always include all functions depending on the specifications of the display control device. However, in the present invention, the internal configuration of the decoration circuit 21 in the configuration shown in FIG. 1 may be limited or may have more functions.

【0092】さて、表示メモリ13より読み出されたデ
ータはキャラクタメモリ17を制御するメモリ制御部1
5に入力される。メモリ制御部15には表示行選択部7
よりキャラクタの何ライン目を読み出すのかを指定する
信号も与えられ、これらの信号よりキャラクタメモリ1
7の中から1つのキャラクタの1ラインのデータが読み
出される。この読み出されるデータのビット幅はキャラ
クタメモリ17のアクセスタイムによる読み出し時間の
制限とP/S変換回路19の回路規模をできるだけ小さ
くすることにより決められる。
The data read from the display memory 13 is stored in the memory controller 1 for controlling the character memory 17.
5 is input. The memory control unit 15 includes a display row selection unit 7
A signal for specifying the line of the character to be read is also given.
7, one line of data of one character is read out. The bit width of the read data is determined by limiting the read time by the access time of the character memory 17 and minimizing the circuit scale of the P / S conversion circuit 19.

【0093】読み出されたデータ(キャラクタフォント
の一部)は、P/S変換回路19によりテレビジョン信
号の走査に合わせたシリアルデータに表示クロック単位
で変換されて出力され、修飾回路21により縁取り、影
付け、スムージング等の処理がかけられ、着色回路23
により指定された色信号としてRGB信号を出力する。
The read data (part of the character font) is converted by the P / S conversion circuit 19 into serial data corresponding to the scanning of the television signal on a display clock basis and output, and is trimmed by the decoration circuit 21. , Shadowing, smoothing, etc.
Output RGB signals as color signals specified by

【0094】修飾回路21より出力されるYs信号は、
表示制御装置101より出力される信号とテレビジョン
受信機等の映像信号との切替を指示する信号であって、
例えばチャネル番号等を意味する数字を表示したとき、
数字のフォントデータはそれぞれ“1”または“0”の
値を持つ、例えば、14×18の点の集まりで表され
る。
The Ys signal output from the modification circuit 21 is
A signal instructing switching between a signal output from the display control device 101 and a video signal of a television receiver or the like,
For example, when displaying numbers that mean channel numbers, etc.,
Numeric font data has a value of “1” or “0”, for example, is represented by a group of 14 × 18 points.

【0095】“1”が数字の部分で“0”が背景として
扱うとき、背景部分に映像信号を表示クロック単位で見
えるようにするために、このようなYs信号を設けてい
る。この信号は完全に切り替え走査をする信号と、映像
信号と混ぜ合わせる量を制御する信号であってもかまわ
ない。
When “1” is a numeral portion and “0” is treated as a background, such a Ys signal is provided in the background portion so that the video signal can be seen in display clock units. This signal may be a signal for completely switching and scanning and a signal for controlling the amount of mixing with the video signal.

【0096】図2は、表示制御装置101の要部である
表示行選択部7の詳細構成例を示す回路図である。同図
において、表示行選択部7は、分周回路202と、行カ
ウンタ203と、開始ラインメモリ204と、比較器2
05と、ラインカウンタ206と、行番号ラッチ21
3、214、215、216と、行番号セレクタ234
と、セレクタ280と、行内ラインラッチ243、24
4、245、246と、行内ラインセレクタ235と、
加算器281と、制御部291と、制御部293と、を
備えて構成されている。なお、図1に示した各構成要素
と同じ構成要素には同一の符号を付与してあるので、重
複する説明は省略する。
FIG. 2 is a circuit diagram showing a detailed configuration example of the display row selecting section 7 which is a main part of the display control apparatus 101. In the figure, a display row selection unit 7 includes a frequency dividing circuit 202, a row counter 203, a start line memory 204, a comparator 2
05, the line counter 206, and the row number latch 21
3, 214, 215, 216 and a row number selector 234
, Selector 280, in-line line latches 243, 24
4, 245, 246, an in-line line selector 235,
An adder 281, a control unit 291, and a control unit 293 are provided. Note that the same components as those shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and duplicate descriptions will be omitted.

【0097】制御部291は、4つの行番号ラッチ21
3〜216および4つの行内ラインラッチ243〜24
6に共通の更新タイミング信号を生成するとともに、表
示開始された行番号を表示終了するまで保持するための
制御部である。
The control unit 291 has four row number latches 21
3 to 216 and 4 in-line line latches 243 to 24
6 is a control unit for generating an update timing signal common to 6 and holding a line number at which display is started until display is completed.

【0098】このために、制御部291は、比較器20
7、222と、パルス化回路208、209、210
と、アンドゲート217、218と、オワゲート219
と、ナンドゲート220と、ラッチ223、224、2
25、226と、セレクタ230、231、232、2
33と、加算器221とを備えて構成されている。
For this purpose, the control unit 291 controls the comparator 20
7, 222, and pulsing circuits 208, 209, 210
AND gates 217 and 218 and OR gate 219
, NAND gate 220, latches 223, 224, and 2
25, 226 and selectors 230, 231, 232, 2
33 and an adder 221.

【0099】制御部293は、主として、表示開始され
た各行に対応する行内ライン番号を各行の表示が終了す
るまで順次カウントアップするための制御部である。
The control section 293 is a control section mainly for sequentially counting up the in-line line number corresponding to each line where the display is started until the display of each line is completed.

【0100】このために、制御部293は、ラッチ25
3、254、255、256と、セレクタ260、26
1、262、263と、行内最終ラインデコーダ282
とを備えて構成されている。
For this purpose, the control unit 293 controls the latch 25
3, 254, 255, 256 and selectors 260, 26
1, 262, 263 and the last line decoder 282 in the row.
It is comprised including.

【0101】次に、図2に示した表示行選択部7の動作
を、図3のタイミングチャートを参照して説明する。図
3では表示メモリ13内の行数が16まである場合のタ
イミングチャートを記載している。
Next, the operation of the display row selecting section 7 shown in FIG. 2 will be described with reference to the timing chart of FIG. FIG. 3 shows a timing chart when the number of rows in the display memory 13 is up to 16.

【0102】表示行選択部7は、水平同期信号(H)を
基準として動作を開始する。初めに水平同期信号(H)
によって、水平のブランキング期間を定め、表示行選択
部7が動作する期間を定める信号“カウンタイネーブ
ル”201を発生する。この“カウンタイネーブル”2
01によって、行カウンタ203が表示クロックを分周
回路202で分周した分周クロックSg202のタイミ
ングで動作する。
The display row selection section 7 starts operating based on the horizontal synchronizing signal (H). First, the horizontal synchronization signal (H)
Thus, a signal “counter enable” 201 that determines a horizontal blanking period and determines a period during which the display row selection unit 7 operates is generated. This “counter enable” 2
With 01, the row counter 203 operates at the timing of the divided clock Sg202 obtained by dividing the display clock by the dividing circuit 202.

【0103】本実施の形態においては、表示クロックを
分周回路202により分周した分周クロックSg202
を行カウンタのカウント入力として用いているが、各表
示行の開始ラインを記憶する開始ラインメモリ204か
ら順次データを読み出すことが可能なタイミングクロッ
クであればよく、表示クロックであってもかまわない。
ただし、当然のことながら行カウンタ203が水平のブ
ランキング期間の間に図3の例であれば“0”から“1
6”までカウントしなければならない。
In the present embodiment, a divided clock Sg202 obtained by dividing the display clock by the dividing circuit 202
Is used as the count input of the row counter, but any timing clock that can sequentially read data from the start line memory 204 that stores the start line of each display row may be used, and a display clock may be used.
However, as a matter of course, if the row counter 203 changes from “0” to “1” during the horizontal blanking period in the example of FIG.
Must count to 6 ".

【0104】この行カウンタ203の動作期間に、これ
から表示を行う水平ラインにおいて表示すべき行の優先
順位が決められる。
During the operation period of the row counter 203, the priority of a row to be displayed in a horizontal line to be displayed is determined.

【0105】さて、図2の表示行選択部7は次のように
動作する。まず、垂直同期信号(V)のタイミング(図
示しない)で図2の表示行選択部7の全てのラッチ(ま
たはフリップフロップ)が保持しているデータが“0”
クリアされる。開始ラインメモリ204は、垂直同期信
号のタイミングではクリアされることはない。
Now, the display row selecting section 7 of FIG. 2 operates as follows. First, at the timing (not shown) of the vertical synchronizing signal (V), the data held by all the latches (or flip-flops) of the display row selection unit 7 in FIG.
Cleared. The start line memory 204 is not cleared at the timing of the vertical synchronization signal.

【0106】垂直方向で映像期間が始まると、表示行選
択部7が動作を開始する。水平の同期信号(H)を基準
に作られた“カウンタイネーブル”201により、行カ
ウンタ203がカウントを開始する。このとき行カウン
タ203より順次出力されるカウンタ値により開始ライ
ンメモリ204が順次アドレスされ、対応する行の表示
開始ライン番号が順次出力される。この出力された開始
ライン番号とラインカウンタ206より得られる現在の
ライン番号とを比較器205において比較する。
When the video period starts in the vertical direction, the display row selecting section 7 starts operating. The row counter 203 starts counting by “counter enable” 201 generated based on the horizontal synchronization signal (H). At this time, the start line memory 204 is sequentially addressed by the counter value sequentially output from the row counter 203, and the display start line number of the corresponding row is sequentially output. The comparator 205 compares the output start line number with the current line number obtained from the line counter 206.

【0107】この比較結果が等しければ比較器205が
一致したことを示す信号を出力し、それをパルス化手段
209によりラッチ213〜216のセットタイミング
パルス(A)211に変換する。そしてこのタイミング
パルス(A)211により行カウンタ203より出力さ
れたカウンタ値をラッチ213が保持する。
If the comparison results are equal, the comparator 205 outputs a signal indicating the coincidence, and the signal is converted into the set timing pulse (A) 211 of the latches 213 to 216 by the pulsing means 209. Then, the latch 213 holds the counter value output from the row counter 203 by the timing pulse (A) 211.

【0108】もし、他の行も同じラインからキャラクタ
を表示する設定となっていると、行カウンタ203が動
作を続ける間に表示したい行が比較器205で検出さ
れ、タイミングパルス(A)211がつくられる。そし
て、表示する行が見つかる毎にラッチ215のデータは
216へ、214のデータは215へ、213のデータ
は214へとシフトされ移されていく。
If the other lines are set to display characters from the same line, the line to be displayed is detected by the comparator 205 while the line counter 203 continues to operate, and the timing pulse (A) 211 is changed. able to make. Then, every time a row to be displayed is found, the data of the latch 215 is shifted to 216, the data of 214 is shifted to 215, and the data of 213 is shifted to 214.

【0109】このとき本実施の形態では、ラッチは21
3〜216の4つのみで、これらがFIFOの制御とな
っているので、それ以上に表示する行が見つかると、一
番はじめに見つけられた行のデータは失われてしまう。
つまりこの例では行番号の大きいものが最も優先順位が
高くなっている。また、図2の構成では行番号を“1”
から“16”とし、“0”は指定なしを意味している。
At this time, in this embodiment, the latch
Since only three lines 216 to 216 control the FIFO, if a line to be displayed more than that is found, the data of the line found first is lost.
That is, in this example, the one with the larger line number has the highest priority. In the configuration of FIG. 2, the row number is "1".
To “16”, and “0” means no designation.

【0110】ここではラッチを213〜216の4つに
してあるが、ラッチの個数を最大行数(図3のタイミン
グチャートで示す16行なら16個)まで増やしてもか
まわないが、キャラクタを表示していく段階で常に表示
メモリ13を読む必要があるため、表示メモリ13のメ
モリ読み出しタイミングの関係上、表示行選択部7には
保持できるものの表示処理は行えない場合がある。これ
とは逆に上記ラッチの個数を2もしくは3個に減らして
もかまわない。
Here, the number of latches is 213 to 216, but the number of latches may be increased to the maximum number (16 in the case of 16 lines shown in the timing chart of FIG. 3). Since it is necessary to always read the display memory 13 during the reading process, there is a case where the display row selection unit 7 can hold the data but cannot perform the display processing due to the memory read timing of the display memory 13. Conversely, the number of the latches may be reduced to two or three.

【0111】次に異なるラインへ表示が移る場合につい
て説明する。図2のラッチ213〜216に保持された
データは、図3のデータ保持パルス270のタイミング
信号が“Low”の期間、セレクタ230〜233がそ
れぞれラッチ213〜216の出力を選択するように切
り替えられる。これにより、それぞれのラッチ213〜
216の出力がそれぞれラッチ223〜226に入力さ
れるように接続され、ラッチCLK271のタイミング
でラッチ223〜226に複写される。
Next, the case where the display moves to a different line will be described. The data held in the latches 213 to 216 in FIG. 2 are switched so that the selectors 230 to 233 select the outputs of the latches 213 to 216, respectively, while the timing signal of the data holding pulse 270 in FIG. 3 is “Low”. . Thereby, each of the latches 213 to
216 are connected so as to be input to the latches 223 to 226, respectively, and are copied to the latches 223 to 226 at the timing of the latch CLK271.

【0112】この時、同様に、データ保持パルス270
のタイミングでセレクタ260〜263を制御して、そ
れぞれのラッチ243〜246のデータがそれぞれラッ
チ253〜256に複写される。このラッチ243〜2
46は現在表示しているそれぞれの行の表示ライン数で
ある行内ライン番号を保持している。
At this time, similarly, data holding pulse 270
, The selectors 260 to 263 are controlled to copy the data of the latches 243 to 246 to the latches 253 to 256, respectively. This latch 243-2
Reference numeral 46 holds an in-line number which is the number of display lines of each line currently displayed.

【0113】これは開始ラインメモリ204に保持され
ているデータは各行の表示開始ラインなので、次のライ
ンに表示が移れば、異なるデータとなり、比較器205
の結果は不一致になってしまう。そのためラッチ243
〜246に表示をしている行のライン番号を保持するこ
とによって、表示を開始したキャラクタが途中で欠けて
しまうことを防いでいる。
Since the data held in the start line memory 204 is the display start line of each line, if the display is shifted to the next line, the data will be different,
Will be inconsistent. Therefore, the latch 243
By holding the line numbers of the displayed lines in .about.246, it is possible to prevent the character whose display has been started from being lost in the middle.

【0114】さて、表示している行番号を保持している
ラッチ213〜216よりそれぞれデータを複写された
ラッチ223〜226は次のように働く。
The latches 223 to 226 to which the data has been copied from the latches 213 to 216 holding the displayed row number operate as follows.

【0115】ラッチ226が保持しているデータが
“0”の場合、すなわち表示しようとしている行の重な
りがない場合、ラッチ223にのみデータがあり、他は
“0”である。そこで、図3のタイミングチャートに示
すようにデータ順次転送期間をデータ保持パルス270
以降、次の水平帰線期間が始まるまでの間に設ける。
When the data held by the latch 226 is "0", that is, when there is no overlap of the row to be displayed, there is data only in the latch 223, and the others are "0". Therefore, as shown in the timing chart of FIG.
Thereafter, it is provided until the next horizontal retrace period starts.

【0116】実施例の場合、最低表示クロックで3サイ
クル分あればよい。
In the case of the embodiment, it is sufficient that the minimum display clock is for three cycles.

【0117】図3において、行カウンタ203が動作
し、データ保持パルス270が発せられラッチ223か
ら226にラッチ213から216の値が複写された
後、データ順次転送期間が始まると、オワゲート219
によりラッチ226に保持しているデータが“0”かど
うかを判定する。
In FIG. 3, after the row counter 203 operates, the data holding pulse 270 is issued, and the values of the latches 213 to 216 are copied to the latches 223 to 226, and the data sequential transfer period starts, the OR gate 219 is turned on.
It is determined whether the data held in the latch 226 is “0”.

【0118】そして“0”であればラッチ223のデー
タを順次右方向へ転送するパルスを発生し、ラッチ22
6に行番号が現れるか、ラッチ223のデータが転送さ
れるまで繰り返される。
If "0", a pulse for sequentially transferring the data of the latch 223 to the right is generated, and the latch 22
This is repeated until the row number appears in 6 or the data in the latch 223 is transferred.

【0119】本実施形態の場合、3回タイミングパルス
が発生するとラッチ223のデータがラッチ226まで
転送される。すなわちラッチの個数もしくは1つ少ない
パルスを発生させるようにしてデータを転送し、次のラ
インの開始、行カウンタ203の動作を待つようにすれ
ばよい。
In this embodiment, when the timing pulse is generated three times, the data in the latch 223 is transferred to the latch 226. In other words, the data may be transferred by generating a pulse that is less than or equal to the number of latches and waiting for the start of the next line and the operation of the row counter 203.

【0120】また、比較器205と207はカウンタイ
ネーブル信号が“High”の期間のみ比較処理を行
い、それ以外の期間では不一致の結果を出している。そ
して、行カウンタ203の動作期間には、それに対応し
て動作する。
Further, the comparators 205 and 207 perform the comparison process only during the period when the counter enable signal is “High”, and in the other periods, a mismatch result is output. Then, during the operation period of the row counter 203, it operates correspondingly.

【0121】ここで、ラッチ223〜226に保持され
ているデータが“0”であるかどうかをオワゲート21
9により検出し、もし“0”であればパルス化回路21
0によりラッチ223〜226のタイミングパルス
(B)212を発生し、ラッチ223〜226がそれぞ
れ保持しているデータを順次右側のラッチへと転送す
る。この動作は行カウンタ203と同一周期のタイミン
グで、パルス化回路210よりタイミングパルス(B)
212を発生する。この時ラッチ253〜256も平行
して同じ動作をする。
Here, it is determined whether the data held in the latches 223 to 226 is "0" or not.
9 and if it is "0", the pulsing circuit 21
The timing pulse (B) 212 of the latches 223 to 226 is generated by 0, and the data held by the latches 223 to 226 are sequentially transferred to the right latch. This operation is performed at the same cycle as the row counter 203, and the timing pulse (B) is output from the pulse generator 210.
212 is generated. At this time, the latches 253 to 256 perform the same operation in parallel.

【0122】そして、行カウンタ203のカウント期間
に、ラッチ226が保持している値と行カウンタ203
の値とを比較器207で比較し、一致していればパルス
化回路208によりラッチ213〜216およびラッチ
243〜246保持データを順次右側のラッチへと転送
するタイミングパルス(A)211を発生する。比較器
207の出力はセレクタ280にも与えられている。
During the count period of the row counter 203, the value held by the latch 226 and the value of the row counter
Is compared by the comparator 207, and if they match, the pulsing circuit 208 generates a timing pulse (A) 211 for sequentially transferring the data held by the latches 213 to 216 and 243 to 246 to the right latch. . The output of the comparator 207 is also provided to the selector 280.

【0123】ところで、各行の行内ライン番号は0から
数える構成になっている。このことにより、表示行選択
回路7のライン番号の管理は次のように実施される。
By the way, the line number in each line is counted from 0. Thus, the management of the line number of the display row selection circuit 7 is performed as follows.

【0124】先に説明したように、行カウンタ203よ
り出力された行番号により開始ラインメモリ204より
出力されるライン番号とラインカウンタ206より発せ
られた値とが比較器205において一致したと判定され
た時(これが行の開始ラインである)、ラッチ213に
はその時の行番号が記憶され、ラッチ243にはセレク
タ280より“0”が与えられる。セレクタ280は通
常“0”をラッチ243に入力するように構成されてい
る。
As described above, the comparator 205 determines that the line number output from the start line memory 204 and the value output from the line counter 206 match based on the line number output from the line counter 203. When this occurs (this is the row start line), the row number at that time is stored in the latch 213, and “0” is given to the latch 243 from the selector 280. The selector 280 is normally configured to input “0” to the latch 243.

【0125】さて、図3のデータ保持パルス270のタ
イミング信号の期間で、ラッチ213の値はラッチ22
3へ、ラッチ243の値はラッチ253へ複写される。
Now, during the period of the timing signal of the data holding pulse 270 shown in FIG.
To 3, the value in latch 243 is copied to latch 253.

【0126】次のラインに移ると、同様にして行カウン
タ203が動作するが、今度は比較器205からの一致
パルスは現れず、ラッチ223の値が順次転送されてラ
ッチ226まで行き、ここに記憶された行番号と行カウ
ンタ203の値とが比較器207で一致していると判断
されたときにあらためて行番号をラッチ213に記憶す
る。ラッチ256にはラッチ253の値がラッチ223
の値と同様にして、転送されている。
When moving to the next line, the row counter 203 operates in the same manner. However, no coincidence pulse from the comparator 205 appears this time, and the value of the latch 223 is sequentially transferred to the latch 226, where it is transmitted. When the comparator 207 determines that the stored row number and the value of the row counter 203 match, the row number is stored in the latch 213 again. The value of the latch 253 is stored in the latch 256.
Is transferred in the same way as the value of

【0127】比較器207より発せられた信号により、
セレクタ280はラッチ256に保持していたデータに
加算器281で“1”を加え、ラッチ243に新たに保
持される。
According to the signal generated from the comparator 207,
The selector 280 adds “1” to the data held in the latch 256 by the adder 281 and newly holds the data in the latch 243.

【0128】最後に、表示中のそれぞれの行が行内の最
終ラインに達すると、表示している行に対応するラッチ
226のデータを“0”クリアする。この最終ラインか
否かの判定には、加算器281による加算結果を行内最
終ライン比較器282により最終ライン番号と比較する
ことにより行われる。
Finally, when each row being displayed reaches the last line in the row, the data of the latch 226 corresponding to the displayed row is cleared to "0". The determination as to whether or not this is the last line is performed by comparing the result of addition by the adder 281 with the last line number in the in-line last line comparator 282.

【0129】行内最終ライン比較器282では、加算器
281により“1”を加えられた値と、1文字を構成す
るライン数、たとえば水平14×垂直18ドットで記憶
されている文字を表示する回路の場合では、“18”と
なる値とが比較される。これは“18”ラインで表示さ
れている文字を表示するとき、ここではライン番号を
“0“から表現しているため最終ラインは“17”にな
る。
The in-line last line comparator 282 is a circuit for displaying the value to which "1" has been added by the adder 281 and the number of lines constituting one character, for example, a character stored by 14 × 18 dots. In this case, the value is compared with a value of "18". This means that when displaying the character displayed on the "18" line, the last line is "17" because the line number is expressed from "0" here.

【0130】そこで、“1”を加えたラインは不要とな
るため、加算器281の出力が“18”となったときラ
ッチ226のデータをクリアしている。よって、実際に
表示するライン数よりも“1”多くなったときにラッチ
226に記憶されていたデータをクリアすればよい。
Therefore, since the line to which "1" is added becomes unnecessary, the data of the latch 226 is cleared when the output of the adder 281 becomes "18". Therefore, the data stored in the latch 226 may be cleared when the number of lines actually displayed is increased by "1".

【0131】このクリアするタイミングについてもう少
し説明を加えると、ラッチ226には行番号が、そして
ラッチ256にはライン番号が同時にタイミングパルス
(B)により保持される。
To explain the timing of this clearing a little more, the row number is held in the latch 226 and the line number is held in the latch 256 simultaneously by the timing pulse (B).

【0132】ラッチ256に保持されたデータは加算器
281により“1”を加えられ、行内最終ライン比較器
282により、最終ラインかどうか判定される。もし最
終ラインであればラッチ226のデータである行番号を
“0”にクリアする。この実施例では行番号“0”を指
定なし、すなわち表示すべき行番号を保持していないこ
とを意味する構成になっている。ラッチ226のクリア
端子は非同期のクリア端子でクロックのサイクルに関係
なく、短いパルスでクリアされる。
The data held in the latch 256 is added with “1” by the adder 281, and the in-row last line comparator 282 determines whether or not the data is the last line. If it is the last line, the row number which is the data of the latch 226 is cleared to "0". In this embodiment, the line number "0" is not specified, that is, the line number to be displayed is not held. The clear terminal of the latch 226 is an asynchronous clear terminal and is cleared by a short pulse regardless of the clock cycle.

【0133】さて、行カウンタ203より発せられた行
番号がラッチ226に保持されたデータと一致していた
場合、比較器207からも比較結果が出力されることに
なるが、パルス化回路208よりパルス信号を発生させ
るためには、少なくとも表示クロックの1サイクル分の
幅を持つ信号が入力されなければならない構成である。
When the row number issued from the row counter 203 matches the data held in the latch 226, the comparison result is also output from the comparator 207. In order to generate a pulse signal, a signal having a width of at least one cycle of a display clock must be input.

【0134】しかし、行内最終ライン比較器282によ
り発せられる信号により、ラッチ226のデータがクリ
アされるまでの時間は、ラッチ256にライン番号が保
持されたのち、加算器281と行内最終ライン比較器2
82の内部回路遅延のみであるため、表示クロックのサ
イクル幅に比べれば無に等しい。
However, after the line number is held in the latch 256, the adder 281 and the in-line last line comparator wait until the data in the latch 226 is cleared by the signal issued by the last line in-line comparator 282. 2
Since it is only the internal circuit delay of 82, it is equal to nothing compared to the cycle width of the display clock.

【0135】そして、ラッチ226の値がクリアされる
とオアゲート219により信号が発せられパルス化回路
210よりタイミングパルス(B)が与えられる。
When the value of the latch 226 is cleared, a signal is generated by the OR gate 219 and the timing pulse (B) is given from the pulsating circuit 210.

【0136】このタイミングを図3のタイミングチャー
トを用いて説明をさらに加える。行カウンタ203より
発せられるカウンタ値は表示クロックの2サイクル分あ
る。そこでこの期間を4分割し、それぞれ期間1,2,
3,4とする。ラッチ226および256にデータが保
持されるタイミングが期間3から4にかわる時とする。
加算器281と行内最終ライン比較器282の回路遅延
を仮に1期間かかるとすると、データがラッチ226と
256に保持され、期間4になる。
This timing will be further described with reference to the timing chart of FIG. The counter value generated from the row counter 203 is equivalent to two cycles of the display clock. Therefore, this period is divided into four periods,
3 and 4. Assume that the timing at which data is held in the latches 226 and 256 changes from the period 3 to the period 4.
Assuming that the circuit delay of the adder 281 and the in-row final line comparator 282 takes one period, the data is held in the latches 226 and 256, and the period becomes period 4.

【0137】行カウンタ203がカウンタされ、次のサ
イクルに入るとラッチ256に保持されたデータが行内
最終ライン比較器282で最終ラインと判断された結果
が新しいカウンタ値のもとに現れる。ラッチ226のデ
ータが期間1でクリアされ、パルス化回路210より期
間2と3の間“0”のパルスが発生する。そして期間4
にかわる時新しいデータがラッチ226と256に保持
されることになる。
The row counter 203 is counted, and when the next cycle starts, the result that the data held in the latch 256 is determined to be the last line by the in-row last line comparator 282 appears under a new counter value. The data in the latch 226 is cleared in the period 1, and the pulse generator 210 generates a “0” pulse between the periods 2 and 3. And period 4
, New data will be held in latches 226 and 256.

【0138】もし、最終ラインでなければ、期間3から
4の間にラッチ226と256に保持されたデータは期
間4終了後にカウントアップされたカウンタ値と比較器
207でカウンタ値とラッチ226が保持している行番
号とを比較することになり、一致すればラッチ213へ
その行番号が、ラッチ243へ新しいその行のライン番
号が保持される。行番号が一致しなければ、一致するま
でカウンタ値の変化を見ている構成となっている。
If it is not the last line, the data held in the latches 226 and 256 during the period 3 to 4 is counted up by the comparator 207 after the end of the period 4 and held by the comparator 207. The row number is compared with the current row number. If they match, the row number is held in the latch 213 and the new line number of the row is held in the latch 243. If the line numbers do not match, the change in the counter value is monitored until the line numbers match.

【0139】例えばラッチ214に保持している番号の
行の表示が終わるとき、ラッチ214の内容がラッチ2
26までシフトされた後、そのデータが“0”クリアさ
れる。ラッチ213〜216および223〜226のデ
ータは、図3のデータクリア272のタイミングで毎ラ
インごとにクリアされる。
For example, when the display of the row of the number held in the latch 214 ends, the contents of the
After shifting to 26, the data is cleared to "0". The data in the latches 213 to 216 and 223 to 226 are cleared for each line at the timing of the data clear 272 in FIG.

【0140】このような構成になっているので、常にラ
イン毎の表示行選択処理と優先順位付けが行われる。重
なる表示行がない場合、データは常にラッチ213とラ
ッチ243に与えられ、ラッチ214〜216とラッチ
244〜246に入ることはないが、ラッチ223に複
写されたデータは、ラッチ224、225を介してラッ
チ226まで送られ、このラッチ226の内容と行カウ
ンタ203とを比較する比較器207により行カウンタ
203の値と比較され、この比較器207の一致信号に
よりラッチ243の内容に1を加えながらライン数のカ
ウンタをしていく。
With such a configuration, display line selection processing and priority setting are always performed for each line. When there is no overlapping display row, data is always supplied to the latches 213 and 243 and does not enter the latches 214 to 216 and 244 to 246, but the data copied to the latch 223 is transmitted through the latches 224 and 225. Is sent to the latch 226, and is compared with the value of the row counter 203 by the comparator 207 which compares the content of the latch 226 with the row counter 203, and adds 1 to the content of the latch 243 by the coincidence signal of the comparator 207. It counts the number of lines.

【0141】次に、優先順位を付けられた行とライン番
号が映像表示期間内にどのように選ばれるのかを図4を
用いて説明する。
Next, how the lines and line numbers to which the priorities are assigned are selected during the video display period will be described with reference to FIG.

【0142】“カウンタイネーブル”201が“Hig
h”の期間に表示する行が選ばれる。例えばAのライン
では“1”から“16”の行の内、第4行と第8行と第
10行、そして第15行が選ばれている。表示例で第4
行には“あ□□□お”、第8行には“□□う”、第10
行には“□い”、そして第15行に“□□□え”と指定
されているとする。(“□”は空白を意味する。)表示
行選択部7により表示する行およびその優先順位が決め
られると、優先順位の高いものから順番に、ここでは
“a”,“b”,“c”,“d”と名付ける。そして、
表示期間内に入ると、表示行選択部7およびメモリ制御
部11、15は、表示メモリ13を優先順位の高いもの
から所定のサイクルで図2のセレクタ234と235を
切り替えて、表示メモリ13内のデータを読み出し、表
示するデータが有るか無いかを調べる。
"Counter enable" 201 is "Hig
The row to be displayed during the period "h" is selected, for example, in the line A, the fourth, eighth, tenth, and fifteenth rows are selected from among the rows from "1" to "16". The fourth example in the display example
In the row, “A □□□ O”, in the eighth row, “□□ U”, in the tenth row
It is assumed that “□” is specified in the line and “□□□” is specified in the 15th line. (“□” means a blank.) When the lines to be displayed and their priorities are determined by the display line selecting section 7, “a”, “b”, “c” are used in this order in descending order of priority. "," D ". And
During the display period, the display row selection unit 7 and the memory control units 11 and 15 switch the display memory 13 from the one with the highest priority to the selectors 234 and 235 of FIG. Is read, and it is checked whether or not there is data to be displayed.

【0143】メモリ制御部11および15による優先制
御は、もし優先順位の高い行の当該桁の内容が空白であ
れば、順次優先順位の低い行の当該桁の内容を読み出
し、空白でなければその文字コードであるデータをラッ
チすることにより行われる。
The priority control by the memory control units 11 and 15 is such that if the contents of the digit in the line with the higher priority are blank, the contents of the digit in the line with the lower priority are sequentially read out. This is performed by latching data which is a character code.

【0144】例えば、図4の場合4つの行が選ばれてい
るので4つの行の中から表示するべきデータのある行を
探す。図4では最も優先順位の低い第4行に指定されて
いる“あ”を見つけ、対応するキャラクタフォントをキ
ャラクタメモリ17より読み出す。
For example, in the case of FIG. 4, four rows are selected, and a row having data to be displayed is searched from the four rows. In FIG. 4, "a" specified in the fourth line having the lowest priority is found, and the corresponding character font is read from the character memory 17.

【0145】特にスムージング等の処理を行わなけれ
ば、データの読み出しは1回でよくキャラクタメモリ1
7を読まないサイクルが存在する。ここで読み出された
データはP/S変換回路19によりシリアルデータに変
換され、修飾回路21、着色回路23を経てCRT等の
表示手段に表示される。
Unless processing such as smoothing is particularly performed, data reading is performed only once and the character memory 1
There is a cycle that does not read 7. The data read out here is converted into serial data by the P / S conversion circuit 19, and is displayed on a display means such as a CRT via the decoration circuit 21 and the coloring circuit 23.

【0146】また、Bのラインでは、表示すべき行とし
て選ばれる行は、第10行および第15行の2つだけと
なり、Aのラインと同様の処理が行われる。
In the line B, only two lines, ie, the tenth line and the fifteenth line, are selected to be displayed, and the same processing as the line A is performed.

【0147】表示期間内の表示メモリ13のデータ読み
出しは、優先順位の高いものから読み出し、表示するデ
ータを見つけたところで、それ以下の順位の行のデータ
読み出しを中止する処理を加えても問題はない。
In the data reading of the display memory 13 during the display period, if the data to be displayed is read out from the one with the highest priority and the data to be displayed is found, the process of stopping the data reading of the lower order row may be added. Absent.

【0148】この実施形態によれば、表示する行のライ
ンが重なっても桁位置が異なっていればキャラクタその
ものが欠けることなく表示することができる。例えば図
4のような表示例のように文字位置を垂直方向にずらし
て並べることができる。
According to this embodiment, even if the lines to be displayed overlap, the characters themselves can be displayed without missing if the digit positions are different. For example, character positions can be shifted in the vertical direction and arranged as in the display example shown in FIG.

【0149】仮にキャラクタ同士が重なってしまった場
合には、図8(c)のような表示になる。この図8
(c)の表示例になるのは、図1の構成例において、P
/S変換回路19,修飾回路21が1つの行にしか対応
しないため、優先順位の高い1行だけしか処理できない
ため順位の低いものは高いものが表示されている間は、
画面には現れない。
If the characters overlap each other, the display is as shown in FIG. 8C. This FIG.
The display example of (c) is the P example in the configuration example of FIG.
Since the / S conversion circuit 19 and the decoration circuit 21 correspond to only one row, only one row having a high priority can be processed.
Does not appear on the screen.

【0150】これまでの表示制御装置では禁止事項にな
っているが行の重なりを仮に許可したとすると図8
(b)のようになり、文字欠けになってしまう。図8
(c)表示は色数の少ない表示制御装置では、仮に文字
同士が重なった図8(d)のような表示は見にくい場合
がある。しかし、後ろ側になったキャラクタが表示され
ずに文字同士が重ならないので、色数の少ない表示制御
装置ではキャラクタを読みずらい表示にすることがな
い。
In the conventional display control device, this is prohibited, but if overlapping of lines is permitted, FIG.
As shown in (b), characters are missing. FIG.
(C) In a display control device having a small number of colors, it is sometimes difficult to see a display as shown in FIG. However, since the characters on the rear side are not displayed and the characters do not overlap, the display control device with a small number of colors does not make the characters difficult to read.

【0151】図5は、表示制御装置の第2の実施形態の
構成を示す回路構成図である。本第2の実施形態は、第
1の実施形態に対し、P/S変換回路19a、19b、
および修飾回路21a、21bがそれぞれ2式並列に設
けられ、修飾回路21a、21bのいずれの出力を選択
して出力するかを制御する優先切替部25も新たに設け
られている。
FIG. 5 is a circuit diagram showing the configuration of the second embodiment of the display control device. The second embodiment is different from the first embodiment in that P / S conversion circuits 19a, 19b,
And two modification circuits 21a and 21b are provided in parallel, respectively, and a priority switching unit 25 for controlling which output of the modification circuits 21a and 21b is selected and output is also newly provided.

【0152】この実施形態によれば、第1の実施形態で
は表示できなかった図8(d)に示す表示が可能にな
る。ただし、この例でも3行以上重ねるとキャラクタそ
のものが重なった表示は2行までで3行目は第1の実施
形態のようになる。このP/S変換回路と修飾回路の組
を増やせばさらに重ねることは可能だが、表示する文字
の品位とメモリの読み出し速度により左右される。
According to this embodiment, the display shown in FIG. 8D, which cannot be displayed in the first embodiment, becomes possible. However, even in this example, when three or more lines are overlapped, the display in which the characters themselves overlap is up to two lines, and the third line is as in the first embodiment. If the number of pairs of the P / S conversion circuit and the modification circuit is increased, the P / S conversion circuit and the decoration circuit can be further overlapped.

【0153】さて、優先切替部25は、それぞれの行に
表示する文字サイズが固定されていれば、P/S変換回
路19aと修飾回路21aとの組の優先順位がP/S変
換回路19bと修飾回路21bとの組の優先順位よりも
高くしておく方法がある。この方法によるのが最も優先
切替部25の回路を小さく構成することができる。
If the character size to be displayed on each line is fixed, the priority switching section 25 determines the priority of the set of the P / S conversion circuit 19a and the modification circuit 21a as the P / S conversion circuit 19b. There is a method of setting the priority higher than the priority of the combination with the decoration circuit 21b. According to this method, the circuit of the priority switching unit 25 can be configured to be the smallest.

【0154】しかし、文字サイズはキャラクタメモリ1
7の容量の問題から制御信号により1つのキャラクタデ
ータを拡大して表示している場合がある。そこで、拡大
表示処理をしているP/S変換回路と修飾回路の組はそ
のまま処理を継続し、他方のみで優先順位に従った表示
処理を行うものである。この場合、1方のP/S変換回
路と修飾回路の組は固定され、他方の行が大きな文字を
表示している行との優先順位が変わることがある。そこ
で、優先切替部25において、表示行にあらかじめ付け
られた優先順位に従って重なった表示点のなかで、最も
順位の高いものを判別して着色回路23に出力する。こ
れを1クロック単位の点データ毎に切り替え制御をして
画面に重なり合ったキャラクタを表示する。
However, the character size is set in the character memory 1
There is a case where one character data is enlarged and displayed by a control signal due to a capacity problem of No. 7. Therefore, the set of the P / S conversion circuit and the decoration circuit performing the enlarged display processing continues the processing as it is, and only the other performs the display processing according to the priority. In this case, the set of one P / S conversion circuit and the modification circuit is fixed, and the other line may change the priority order with the line displaying the large characters. Therefore, the priority switching unit 25 determines the highest display point among the display points that are overlapped according to the priority order previously assigned to the display row, and outputs the same to the coloring circuit 23. This is switched for each point data in units of one clock, and characters overlapping on the screen are displayed.

【0155】例えば図6に示すように、テレビジョン受
信機が持っている機能をテレビジョン受信機自ら機能紹
介をするデモンストレーション処理機能を持っているよ
うな場合、デモンストレーション処理機能を実行してい
ることを視聴者に知らせるための方法として、「ただい
まデモ中」のメッセージを画面の下方から上方へスクロ
ールアップさせるような表示を行った例である。図6は
スクロールアップ動作を時系列的に(a)から(d)の
画面表示例の移り変わりで示している。
For example, as shown in FIG. 6, when the television receiver has a demonstration processing function for introducing the function of the television receiver itself, the demonstration processing function must be executed. Is displayed in such a manner that the message "Now demoing" is scrolled up from the bottom of the screen to the top. FIG. 6 shows the scroll-up operation in a chronological order by changing the screen display examples from (a) to (d).

【0156】表示メモリは、行単位に分けられており、
それぞれに優先順位が割り振られている。第1の実施形
態の表示行選択部7の説明において記述したが、ここで
の例では番号の小さいものの優先順位が低く、大きいも
のが高くなっている。この優先順位づけは説明の都合上
この順番にしただけで、逆の順番にした構成でも構わな
い。例えば逆の順番にするには、図2の行カウンタ20
3をダウンカウンタに置き換えることで実現できる。
The display memory is divided in units of rows.
Each is assigned a priority. As described in the description of the display row selection unit 7 in the first embodiment, in this example, the priority order is low for small numbers and high for high numbers. This prioritization is merely performed in this order for the sake of explanation, and the configuration may be reversed. For example, to reverse the order, the row counter 20 of FIG.
It can be realized by replacing 3 with a down counter.

【0157】また、開始ラインメモリ204に保存する
データの入れ方として、表示する行の番号と表示を開始
するライン番号を記憶させることにより、表示制御装置
を操作するプログラム作成者が自由に優先順序を変更す
ることも可能である。この場合の回路構成は図2におい
て、行カウンタ203が出力するカウンタ値を表示する
行の番号としてラッチ213,比較器207,そして開
始ラインメモリ204に入力していた。
As a method of inserting data to be stored in the start line memory 204, the number of the line to be displayed and the line number at which the display is started are stored, so that the program creator operating the display control device can freely set the priority order. Can also be changed. In this case, the circuit configuration in FIG. 2 is such that the counter value output from the row counter 203 is input to the latch 213, the comparator 207, and the start line memory 204 as the number of the row for displaying.

【0158】もし、優先順序の設定が変更できるように
するためには、開始ラインメモリ204には表示を開始
するライン番号に加えて、表示する行の番号も記憶させ
る。この時の構成は行カウンタ203の出力は開始ライ
ンメモリ204にのみ与えられる。
If the setting of the priority order can be changed, the number of the line to be displayed is stored in the start line memory 204 in addition to the line number for starting the display. In this configuration, the output of the row counter 203 is given only to the start line memory 204.

【0159】そして、開始ラインメモリ204の出力の
一方である表示を開始するライン番号は比較器0205
へ、他方に表示する行の番号を出力する。この行の番号
は図2のラッチ213と比較器207の入力として、行
カウンタ203の出力と接続を変更する。このようにす
れば、この表示行選択部は表示制御装置を制御するプロ
グラム作成者の指定する優先順序に従って表示する行の
重ね合わせを制御することができる。
The line number for starting display, which is one of the outputs of the start line memory 204, is determined by the comparator 0205.
To output the number of the line to be displayed on the other side. The row number changes the output and connection of the row counter 203 as an input to the latch 213 and the comparator 207 in FIG. With this configuration, the display line selection unit can control the superposition of the lines to be displayed in accordance with the priority order specified by the program creator that controls the display control device.

【0160】このようにそれぞれの行に優先順位が割り
振られているので、図6に示す表示画面は、図7のよう
に“☆”印を記述した第16行が最も優先順位が高いの
で、この行を動かすと他のいずれの行よりも上側に描か
れる。ちょうどパーソナルコンピュータで使われている
マウスポインタのように他のキャラクタに隠れることな
く動かすことができる。
Since the priorities are assigned to the respective rows as described above, the display screen shown in FIG. 6 has the highest priority in the 16th row in which the “☆” mark is described as shown in FIG. Moving this line draws it above any other line. Just like the mouse pointer used in personal computers, it can be moved without being hidden by other characters.

【0161】また、「ただいまデモ中」のメッセージは
第10行に記載し、他の文字列の下を通るようなものを
例示した。つまり第12行が表示する「TV機能解説」
という表示と第3行の表示の間を通るかたちで説明して
いる。それぞれの行に優先順位があらかじめ設定されて
いるだけなので、OSDのデザインでどの行になにを書
くのかを決めればよい。行の順番、すなわち第1行と第
2行はどちらの画面の上位に表示しても構わない構成と
なっている。
[0161] The message "Now demoing" is described on the tenth line, and the message that passes under other character strings is exemplified. That is, the "TV function explanation" displayed on the twelfth line
And the display on the third line. Since the priority order is simply set in advance for each line, it is only necessary to determine what line is to be written in the OSD design. The order of the rows, that is, the first row and the second row may be displayed at a higher position on either screen.

【0162】よってOSDをデザインする時に注意を必
要とすることは、どの表示をどの文字列の上に表現する
のかを決めればよく、配置は自由に決められる。
Therefore, what should be noted when designing an OSD is to determine which display is to be displayed on which character string, and the layout can be freely determined.

【0163】この第2の実施形態では、2つの行までは
各行のキャラクタを画面上で重なった表示にすることが
できる。例えば図8(d)のような表示を行う場合、
「TV」という文字は画面のデザインとして用いて、文
字色をバックに近い色、もしくは読ませたい文字列「ワ
イドクリアビジョン放送対応」というメッセージを目立
たせるような色を選べば、文字の重ね合わせにより画面
のイメージを向上させることがてきる。
In the second embodiment, up to two lines, characters in each line can be displayed on the screen in an overlapping manner. For example, when a display as shown in FIG.
The character "TV" is used as a screen design, and if you select a color that is close to the background or a color that makes the character string you want to read "Wide Clear Vision Broadcasting" to stand out, the characters are superimposed. Can improve the image on the screen.

【0164】特にドット着色キャラクタのようにパーソ
ナルコンピュータで使われているアイコン表示のような
ものも組み合わせるばかりでなく重ねることで、異なる
イメージのアイコンのようなキャラクタをつくり表示す
ることもできる。
In particular, a character such as an icon of a different image can be created and displayed not only by combining icons such as an icon display character used in a personal computer such as a dot-colored character but also by superimposing them.

【0165】つけ加えておくが、2行は完全に重ね合わ
せた表示ができるようになっているが、一方のP/S変
換回路の組を停止させることにより図8(c)の表示も
可能である。
It should be added that the two lines can be displayed completely overlapped with each other, but the display of FIG. 8C can also be made by stopping one set of the P / S conversion circuits. is there.

【0166】図9は、表示制御装置の第3の実施形態の
構成を示す回路構成図である。本第3の実施形態は、第
2の実施形態のP/S変換回路19a,19bをP/S
変換回路と遅延補正回路とを一体化したP/S−遅延補
正回路35a,bに置き換え、水平位置の補正量を検出
制御する水平位置補正量回路31を加えた構成になって
いる。これは第1および第2の実施形態で残る問題点を
改善する構成である。
FIG. 9 is a circuit diagram showing the configuration of the third embodiment of the display control device. In the third embodiment, the P / S conversion circuits 19a and 19b of the second embodiment
The conversion circuit and the delay correction circuit are replaced with P / S-delay correction circuits 35a and 35b which are integrated, and a horizontal position correction amount circuit 31 for detecting and controlling the correction amount of the horizontal position is added. This is a configuration for improving the problems remaining in the first and second embodiments.

【0167】これまでの実施形態で標準サイズの文字と
拡大した大きな文字を重ね会わせて表示したとき、例え
ば図10の枠1000の中にある3つのサイズの文字を
重ね合わせたときに不具合が生じる場合があった。
When the standard size characters and the enlarged large characters are displayed in a superimposed manner in the embodiments described above, for example, when the three size characters in the frame 1000 in FIG. May have occurred.

【0168】例えば、第1の実施形態の場合、図10
(a)に示す大きさの異なる3種類の文字1001、1
002、1003を図10(b)の1010に示すよう
にキャラクタ1001を最も上にして1002,100
3と重ねて表示しようとすると、(x)で示す部分が表
示されないという問題である。これは1つの文字フォン
トを何種類かのサイズに置き換える処理を行った場合に
起こる。第2の実施形態の場合では、図10(e)の1
020に示すように2つの行の文字まで重ねることがで
きるが、図10(b)と同様に(x)の部分はキャラク
タが欠けてしまう。
For example, in the case of the first embodiment, FIG.
(A) Three types of characters 1001, 1 having different sizes shown in FIG.
002 and 1003 with the character 1001 at the top as shown in 1010 in FIG.
There is a problem that the portion indicated by (x) is not displayed when the display is attempted to be superimposed on 3. This occurs when a process of replacing one character font with several sizes is performed. In the case of the second embodiment, 1 in FIG.
As shown at 020, characters up to two lines can be overlapped, but the character at (x) is missing the character as in FIG. 10B.

【0169】なぜ、このようになるのかを図10(c)
および(f)のキャラクタの重なり順番を示して説明を
加える。ちょうど(x)の部分は第1の実施形態によれ
ば図10(c)で“2”と“3”、すなわち優先順位が
2番目か3番目である。第1の実施形態はP/S変換回
路や修飾回路は1組なので、1つの行の処理を行ってい
るとき、他の行の処理はできない。
FIG. 10 (c) shows why this is the case.
The description will be added by showing the overlapping order of the characters (f) and (f). The part (x) is “2” and “3” in FIG. 10C according to the first embodiment, that is, the priority is the second or third priority. In the first embodiment, since the P / S conversion circuit and the decoration circuit are one set, when processing of one row is performed, processing of another row cannot be performed.

【0170】特に拡大文字を使う場合には、大きな文字
を構成するブロックを組み合わせるわけではないので、
大きな文字も小さな文字も同じタイミングでデータの読
み出しを行う。そのため優先順位の高い行の表示を開始
すると、大きな文字のデータ読み出しも標準サイズの文
字の読み出しも同じタイミングで読み出す必要がある。
In particular, in the case of using enlarged characters, since blocks constituting large characters are not combined,
Both large and small characters read data at the same timing. Therefore, when the display of the line with the higher priority is started, it is necessary to read the data of the large character and the character of the standard size at the same timing.

【0171】文字を拡大表示する場合、標準サイズの文
字も大きな文字も同じタイミングで読み出され、P/S
変換回路により1つの点を表示する時間を長くすること
により拡大している。そのため、上位の文字表示が終わ
っても、拡大文字のデータを読み出すこことができない
ことと仮に読み出してもP/S変換回路によりシリアル
データに変換されているため表示するタイミングが合わ
ないという問題があった。
When characters are enlarged and displayed, both standard size characters and large characters are read out at the same timing, and P / S
The point is enlarged by extending the time for displaying one point by the conversion circuit. For this reason, there is a problem that the enlarged character data cannot be read out even after the display of the upper character is completed, and that even if it is read out, the display timing does not match because the data is converted into serial data by the P / S conversion circuit. there were.

【0172】この実施形態では、水平位置の補正量を検
出制御する水平位置補正量回路31によりそれぞれの行
の水平位置のズレを検出し、P/S−遅延補正回路35
a,bにより遅延量を補正する。例えば図10(b)に
おいて(x)の部分を表示する場合、P/S−遅延補正
回路35a,bにより左端の部分のデータを削除し残る
データの遅延量を補正する。そして、各行の補正も含め
て重ね合わせ表示で文字欠けを防止する。この補正手段
を加えることにより、図11に示すような表示ができ
る。
In this embodiment, the horizontal position deviation of each row is detected by the horizontal position correction amount circuit 31 for detecting and controlling the horizontal position correction amount, and the P / S-delay correction circuit 35 is used.
The delay amount is corrected by a and b. For example, when displaying the portion (x) in FIG. 10B, the data at the left end is deleted by the P / S-delay correction circuits 35a and 35b, and the delay amount of the remaining data is corrected. Then, character deletion is prevented by superimposed display including correction of each line. By adding this correction means, a display as shown in FIG. 11 can be made.

【0173】本発明に係る表示制御装置は、以上のよう
な構成となっているので、キャラクタメモリ容量を増加
させたり、回路規模をあまり大きくすることなく、重ね
合わせ等の表示が容易に実現することができる。また、
フィールド内でのラインごとにデータの表示制御を行っ
ているため、どこに何を表示するのかを指定する表示メ
モリのデータを書き換えることで、表示される画面の書
換を瞬時に行うことができる。また、スムージング処理
等の修飾処理の機能拡張によりキャラクタの表示品位を
向上させることができる。
Since the display control device according to the present invention has the above-described configuration, display such as superposition can be easily realized without increasing the character memory capacity or making the circuit scale too large. be able to. Also,
Since the data display control is performed for each line in the field, the displayed screen can be rewritten instantaneously by rewriting the data in the display memory which specifies where and what to display. The display quality of the character can be improved by extending the function of the modification processing such as the smoothing processing.

【0174】さらに、異なる行の表示が同じラインから
開始されるとしてもあらかじめ定められている表示の優
先順序に従って表示制御が行われるため、これまで表示
できなかった文字の位置関係に容易に配置できること
で、OSDのデザインにおいてキャラクタの位置関係を
気にせずに描くことができる。
Furthermore, even if display of different lines is started from the same line, display control is performed in accordance with a predetermined display priority order, so that characters can be easily arranged in the positional relationship of characters that could not be displayed until now. Thus, in the design of the OSD, it is possible to draw without worrying about the positional relationship between the characters.

【0175】そして、キャラクタ同士の組み合わせによ
り、少ないキャラクタで表現できる図形や文字をより多
く表現することが可能になった。
By combining characters, it is possible to express more figures and characters that can be expressed with fewer characters.

【0176】[0176]

【発明の効果】以上説明したように本発明に係る表示制
御装置によれば、複数行からなる表示メモリと、キャラ
クタフォントを記憶するキャラクタメモリと、前記表示
メモリの各行毎にその内容の表示を開始すべき水平ライ
ン番号を記憶する開始ラインメモリと、を備えた表示制
御装置において、ある水平ラインに表示すべき行が複数
指定されているとき、いずれの行の優先順位が高いかを
判定する優先度判定手段と、前記優先度判定手段の判定
結果に基づいて、優先順位の高い行の内容を当該水平ラ
インに表示するように制御する制御手段と、をさらに備
えたことにより、文字の多重表示を可能とするととも
に、文字の品位を向上させるスムージング処理およびド
ット単位で着色したキャラクタも同時に、しかも重ねた
表示ができるので、表示する内容と品位が飛躍的に向上
するという効果がある。
As described above, according to the display control device of the present invention, a display memory consisting of a plurality of lines, a character memory for storing a character font, and the display of the contents of each line of the display memory are displayed. When a plurality of lines to be displayed on a certain horizontal line are designated, a display control device having a start line memory for storing a horizontal line number to be started determines which line has a higher priority. The apparatus further includes a priority determination unit, and a control unit that controls, based on the determination result of the priority determination unit, to display the contents of a line with a higher priority on the horizontal line. In addition to enabling display, characters that are colored in dot units and smoothing processing to improve the quality of characters can be displayed simultaneously and overlapped. Shimesuru content and quality there is an effect that dramatically improved.

【0177】また本発明に係る表示制御装置によれば、
キャラクタメモリの中では、データの重複をなくすこと
ができるので、少ないメモリ容量に多くのデータが格納
できるという効果がある。
According to the display control device of the present invention,
In the character memory, data duplication can be eliminated, so that there is an effect that a large amount of data can be stored in a small memory capacity.

【0178】さらに、本発明を適用したテレビジョン受
信機によれば、小規模な回路で高品位のOSDを表示す
ることができるので、複雑な機能を有するテレビジョン
受信機の操作情報を分かり易く提供することができると
いう効果がある。
Furthermore, according to the television receiver to which the present invention is applied, a high-quality OSD can be displayed with a small-scale circuit, so that the operation information of the television receiver having complicated functions can be easily understood. There is an effect that it can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る表示制御装置の第1の実施形態を
説明する回路構成図である。
FIG. 1 is a circuit diagram illustrating a display control device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】第1の実施形態の要部詳細回路図である。FIG. 2 is a detailed circuit diagram of a main part of the first embodiment.

【図3】第1の実施形態の要部の動作を説明するタイミ
ングチャートである。
FIG. 3 is a timing chart illustrating an operation of a main part of the first embodiment.

【図4】第1の実施形態の動作を説明する図である。FIG. 4 is a diagram illustrating the operation of the first embodiment.

【図5】本発明に係る表示制御装置の第2の実施形態を
説明する回路構成図である。
FIG. 5 is a circuit diagram illustrating a display control device according to a second embodiment of the present invention.

【図6】第2の実施形態によるOSD表示例を示す図で
ある。
FIG. 6 is a diagram showing an example of an OSD display according to the second embodiment.

【図7】第2の実施形態における表示メモリの割当例
(a)およびその表示画面例(b)を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of display memory allocation (a) and an example of a display screen (b) thereof in the second embodiment.

【図8】第2の実施形態における他の表示例を示す図で
ある。
FIG. 8 is a diagram illustrating another display example according to the second embodiment.

【図9】本発明に係る表示制御装置の第3の実施形態を
説明する回路構成図である。
FIG. 9 is a circuit diagram illustrating a display control device according to a third embodiment of the present invention.

【図10】第3の実施形態による改善点を説明する図で
ある。
FIG. 10 is a diagram illustrating an improvement according to the third embodiment.

【図11】第3の実施形態による表示例を示す図であ
る。
FIG. 11 is a diagram showing a display example according to the third embodiment.

【図12】表示制御装置の従来例の回路構成図である。FIG. 12 is a circuit configuration diagram of a conventional example of a display control device.

【図13】従来の表示制御装置による表示開始ライン位
置の指定を説明する図である。
FIG. 13 is a diagram for explaining designation of a display start line position by a conventional display control device.

【図14】従来例における表示制御の制限を説明する図
である。
FIG. 14 is a diagram illustrating a limitation on display control in a conventional example.

【図15】従来例による表示例(図6との比較用)FIG. 15 is a display example according to a conventional example (for comparison with FIG. 6).

【図16】他の従来例の構成図(a)と表示例(b)を
示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing a configuration diagram (a) and a display example (b) of another conventional example.

【図17】他の従来例の構成図(a)と表示例(b)を
示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing a configuration diagram (a) and a display example (b) of another conventional example.

【図18】ビットマップメモリ相当のメモリを用いた従
来例の構成図である。
FIG. 18 is a configuration diagram of a conventional example using a memory equivalent to a bitmap memory.

【図19】図18の従来例におけるビットマップ図であ
る。
FIG. 19 is a bitmap diagram in the conventional example of FIG. 18;

【図20】図18の従来例における表示例を示す図であ
る。
20 is a diagram showing a display example in the conventional example of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101…表示制御装置、1…表示クロック入力端子、3
…水平同期信号(H)入力端子、7…表示行選択部、9
…分周回路、11…メモリ制御部、13…表示メモリ、
15…メモリ制御部、17…キャラクタメモリ、19…
P/S変換回路、21…修飾回路、23…着色回路、2
01…分周回路、203…行カウンタ、204…開始ラ
インメモリ、205…比較器、206…ラインカウン
タ、213、214、215、216…行番号ラッチ、
234…行番号セレクタ、235…行内ラインセレク
タ、243、244、245、246…行内ラインラッ
チ、280…セレクタ、281…加算器、291、29
3…制御部。
101: display control device, 1: display clock input terminal, 3
... horizontal synchronizing signal (H) input terminal, 7 ... display row selection unit, 9
... frequency divider circuit, 11 ... memory control unit, 13 ... display memory,
15: memory control unit, 17: character memory, 19:
P / S conversion circuit, 21: decoration circuit, 23: coloring circuit, 2
01: frequency dividing circuit, 203: row counter, 204: starting line memory, 205: comparator, 206: line counter, 213, 214, 215, 216: row number latch,
234: row number selector, 235: in-line line selector, 243, 244, 245, 246 ... in-line line latch, 280 ... selector, 281 ... adder, 291, 29
3. Control unit.

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画面上に表示すべき文字列をそれぞれ複
数桁からなる行単位に記憶した複数行からなる表示メモ
リと、前記表示メモリの各行毎にその内容の表示を開始
すべき水平ライン番号を記憶する開始ラインメモリと、
キャラクタフォントをドットマトリクス形式で記憶する
キャラクタメモリと、垂直および水平同期信号に基づい
て前記表示メモリより文字を読み出す文字読出し手段
と、前記読み出されたキャラクタコードに対応するキャ
ラクタフォントを前記キャラクタメモリより読み出すフ
ォント読出し手段と、前記読み出されたキャラクタフォ
ントを並列信号から直列信号に変換する信号変換手段
と、を備えた表示制御装置において、 ある水平ラインに表示すべき行が複数指定されていると
き、いずれの行の優先順位が高いかを桁毎に判定する優
先度判定手段と、 前記優先度判定手段の判定結果に基づいて、優先順位の
高い行の内容を当該水平ラインに表示するように制御す
る制御手段と、 をさらに備えたことを特徴とする表示制御装置。
1. A display memory consisting of a plurality of lines each storing a character string to be displayed on a screen in a line unit consisting of a plurality of digits, and a horizontal line number to start displaying the contents of each line of the display memory A starting line memory for storing
A character memory for storing a character font in a dot matrix format; character reading means for reading characters from the display memory based on vertical and horizontal synchronization signals; and a character font corresponding to the read character code from the character memory. When a plurality of rows to be displayed on a certain horizontal line are specified in a display control device including a font reading unit to be read and a signal conversion unit that converts the read character font from a parallel signal to a serial signal, A priority determining unit that determines, for each digit, which line has a higher priority, based on the determination result of the priority determining unit, the content of the higher priority line is displayed on the horizontal line. A display control device, further comprising: control means for controlling.
【請求項2】 前記優先度判定手段は、前記優先順位の
最も高い行の表示すべきキャラクタが空白である桁位置
において、空白でないキャラクタを表示する行から最も
高い優先度の行を選択することを特徴とする請求項1に
記載の表示制御装置。
2. The method according to claim 1, wherein the priority determining means selects a line having the highest priority from the lines displaying non-blank characters at the column position where the character to be displayed on the line having the highest priority is blank. The display control device according to claim 1, wherein:
【請求項3】 前記開始ラインメモリに指定された順番
が同一水平ラインに表示する行の優先度となることを特
徴とする請求項1または請求項2に記載の表示制御装
置。
3. The display control device according to claim 1, wherein the order specified in the start line memory is a priority of a line displayed on the same horizontal line.
【請求項4】 複数の直列信号を優先順位に基づいて表
示クロック単位で切り替える切替手段をさらに備えて成
り、 前記フォント読出し手段は、水平方向の1キャラクタ表
示期間内にそれぞれ異なる行に指定されたキャラクタフ
ォントを複数回読み出し、 前記信号変換手段は、前記複数回読み出されたキャラク
タフォントをそれぞれ並列信号から直列信号に変換し、 前記切替手段は、前記信号変換手段によりそれぞれ変換
された複数の信号を優先順位に基づいて表示クロック単
位で切り替えるように制御することを特徴とする請求項
1に記載の表示制御装置。
4. The system further comprises switching means for switching a plurality of serial signals in units of display clocks based on priority, wherein said font reading means is designated on different lines within one horizontal character display period. The character font is read a plurality of times, the signal conversion unit converts the character font read a plurality of times from a parallel signal to a serial signal, and the switching unit converts the plurality of signals respectively converted by the signal conversion unit. 2. The display control device according to claim 1, wherein control is performed so as to be switched in units of display clocks based on priority.
【請求項5】 前記表示メモリの行毎に表示開始の水平
位置を変更する水平位置手段をさらに備えて成り、 前記キャラクタメモリの中から指定のキャラクタフォン
トを読み出し、他の行のキャラクタと水平の位置を表示
クロック単位で補正することを特徴とする請求項2に記
載の表示制御装置。
5. The apparatus according to claim 1, further comprising horizontal position means for changing a horizontal position at which display is started for each line of said display memory, reading a specified character font from said character memory, and setting a horizontal position with a character on another line. 3. The display control device according to claim 2, wherein the position is corrected for each display clock.
【請求項6】 請求項1ないし請求項5のいずれか1項
に記載の表示制御装置を備えたことを特徴とするテレビ
ジョン受信装置。
6. A television receiver comprising the display control device according to claim 1. Description:
JP9021791A 1997-02-04 1997-02-04 Display controller and television receiver Pending JPH10224709A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9021791A JPH10224709A (en) 1997-02-04 1997-02-04 Display controller and television receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9021791A JPH10224709A (en) 1997-02-04 1997-02-04 Display controller and television receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10224709A true JPH10224709A (en) 1998-08-21

Family

ID=12064892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9021791A Pending JPH10224709A (en) 1997-02-04 1997-02-04 Display controller and television receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10224709A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000018692A (en) * 1998-07-02 2000-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Demonstration system for multifunction unit
JP2010206845A (en) * 2010-06-21 2010-09-16 Toshiba Corp Video signal processing apparatus and method of controlling same
JP5793260B1 (en) * 2014-11-21 2015-10-14 楽天株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000018692A (en) * 1998-07-02 2000-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Demonstration system for multifunction unit
JP2010206845A (en) * 2010-06-21 2010-09-16 Toshiba Corp Video signal processing apparatus and method of controlling same
JP5793260B1 (en) * 2014-11-21 2015-10-14 楽天株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
WO2016079868A1 (en) * 2014-11-21 2016-05-26 楽天株式会社 Information processing device, information processing method, and information processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5838389A (en) Apparatus and method for updating a CLUT during horizontal blanking
US4121283A (en) Interface device for encoding a digital image for a CRT display
US6072462A (en) Technique for generating on-screen display characters using software implementation
US4814756A (en) Video display control system having improved storage of alphanumeric and graphic display data
EP0883292B1 (en) An OSD in a tv receiver
US5185597A (en) Sprite cursor with edge extension and clipping
JP3227086B2 (en) TV on-screen display device
JP3419046B2 (en) Video display device
KR920004118B1 (en) Teletext receiver
KR0167004B1 (en) Single chip microcomputer incorporating picture display device
JPH0383097A (en) Address generator for vertical scroll
JPH10224709A (en) Display controller and television receiver
US5150107A (en) System for controlling the display of images in a region of a screen
JPS594707B2 (en) Computer Display Souch
JPH11126054A (en) Display device and display method
JP2822668B2 (en) Display control device
JP3530215B2 (en) On-screen display device
EP0667023A1 (en) Method and apparatus for updating a clut during horizontal blanking
JP2591064B2 (en) Teletext broadcast receiver
JPH11212539A (en) Display controller
JP3039283B2 (en) Image processing method and apparatus
JPH09298698A (en) Television display controller
JPH05113769A (en) Cursor display control device and border pattern display control device in display device comprising upper and lower screens
JPS5928916B2 (en) Grid pattern generator for cathode ray tube display equipment
JPH06268908A (en) Frame signal generating circuit for multiscreen