JPH092892A - 半導体単結晶引き上げ装置 - Google Patents

半導体単結晶引き上げ装置

Info

Publication number
JPH092892A
JPH092892A JP17947595A JP17947595A JPH092892A JP H092892 A JPH092892 A JP H092892A JP 17947595 A JP17947595 A JP 17947595A JP 17947595 A JP17947595 A JP 17947595A JP H092892 A JPH092892 A JP H092892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
sio
semiconductor single
inert gas
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17947595A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Umeki
俊郎 梅木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumco Techxiv Corp
Original Assignee
Sumco Techxiv Corp
Komatsu Electronic Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumco Techxiv Corp, Komatsu Electronic Metals Co Ltd filed Critical Sumco Techxiv Corp
Priority to JP17947595A priority Critical patent/JPH092892A/ja
Publication of JPH092892A publication Critical patent/JPH092892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 CZ法による半導体単結晶の引き上げにおい
て、シリコン融液から蒸発するSiOをすみやかに炉外
に排出できるようにする。 【構成】 断熱材2の上端に環状容器3を設置し、その
上面に整流筒4の上端を取り付ける。環状容器3の内周
面上端には水平方向のスリット7が等間隔に開口し、環
状容器3の下面の穴はパイプ9を介してメインチャンバ
5の排気口10に接続している。整流筒4の内面に沿っ
て流下する不活性ガス12は、整流筒4とシリコン融液
13との隙間を通り、整流筒4の外面に沿って上昇す
る。シリコン融液13から蒸発するSiOは不活性ガス
とともにすみやかに上昇し、前記スリット7から環状容
器3内に吸入された後、パイプ9および排気管18を通
って、メインチャンバ5の外部に排出される。従って、
石英るつぼ8の周辺におけるSiOの浮遊が少なくな
り、SiOに起因する単結晶化率の低下を改善すること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体単結晶引き上げ
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体素子の基板には主として高純度の
単結晶シリコンが用いられているが、その製造方法の一
つとして、るつぼ内の原料融液から円柱状の単結晶シリ
コンを引き上げるチョクラルスキー法(以下CZ法とい
う)が知られている。CZ法においては、半導体単結晶
引き上げ装置のメインチャンバ内に設置したるつぼに原
料であるポリシリコンを充填し、前記るつぼの周囲に設
けたヒータによって原料を加熱溶解した上、シードチャ
ックに取り付けた種結晶を融液に浸漬し、シードチャッ
クおよびるつぼを互いに同方向または逆方向に回転しつ
つシードチャックを引き上げながら単結晶シリコンを成
長させる。
【0003】図4は、半導体単結晶引き上げ装置の概略
を示す部分断面図である。石英るつぼ8は高温下で軟化
するため黒鉛るつぼ6によって保持され、所定の真空度
まで減圧したメインチャンバ5の中央に設置されてい
る。シリコン融液13は前記石英るつぼ8内に貯留され
ている。ヒータ14は前記黒鉛るつぼ6を囲むように設
置され、ヒータ14の周囲には断熱材保護筒1と断熱材
2とが設けられている。なお、15は引き上げ軸、16
は育成中のシリコン単結晶、17はるつぼ軸、18は排
気管で、この排気管18に装着した図示しない真空ポン
プにより半導体単結晶引き上げ装置の内部が減圧され
る。
【0004】CZ法によってシリコン単結晶の引き上げ
を行う場合、石英るつぼ8とシリコン融液13との反応
によってシリコン融液13からSiOが蒸発し、浮遊す
る。このSiOは、成長中のシリコン単結晶16の単結
晶化率の良否に大きく影響するため、メインチャンバ5
の外部に効率よく排出しなければならない。そのため、
メインチャンバ5の上方に設けたガス導入管11から不
活性ガス12を導入し、SiOを不活性ガス12ととも
にメインチャンバ5の下部に設けた排気口10から排出
することによって、単結晶化率の向上に努めている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】シリコン融液13から
蒸発したSiOの大部分は、メインチャンバ5の上方か
ら導入した不活性ガスの流れによって除去することがで
きる。しかし、SiOを含む不活性ガスは黒鉛るつぼ6
とヒータ14との隙間およびヒータ14と断熱材保護筒
1との隙間を通過して徐々に排気口10に到達するた
め、SiOがシリコン融液13の近傍あるいは石英るつ
ぼ8の上方で浮遊することは避けられず、この現象が単
結晶化率向上を妨げる要因となっている。これに対し、
SiOを浮遊させないような半導体単結晶引き上げ諸条
件を見いだすことは、多大の時間と労力を必要とする。
また、高純度の黒鉛からなる黒鉛るつぼ6やヒータ14
にSiOが触れることによって、前記炉内部品の表面が
SiC化して劣化するとともに、炉内温度分布を変化さ
せたり、育成中のシリコン単結晶の熱履歴に悪影響を及
ぼす。
【0006】図5は、図4に示した半導体単結晶引き上
げ装置に不活性ガスの流れを制御する整流筒を設置した
半導体単結晶引き上げ装置の概略を示す部分断面図であ
る。整流筒4は、育成中のシリコン単結晶を取り囲むよ
うに設けられた円錐状または円筒状の筒で、その上端は
石英るつぼ8の上方で支持され、下端はシリコン融液1
3に近接している。メインチャンバ5の上方から導入し
た不活性ガス12は整流筒4の内面に沿って流下し、整
流筒4の下端とシリコン融液13との隙間を通過した
後、シリコン融液13から蒸発したSiOとともに整流
筒4の外面に沿って上昇する。そして、黒鉛るつぼ6と
ヒータ14との隙間およびヒータ14と断熱材保護筒1
との隙間を通過して排気口10から外部に排出される。
整流筒4を設けることにより石英るつぼ8の上部等にお
けるSiOの浮遊はほとんどなくなるが、黒鉛るつぼ6
やヒータ14のSiC化は避けられない。
【0007】本発明は上記従来の問題点に着目してなさ
れたもので、シリコン融液から蒸発するSiOを不活性
ガスとともにすみやかに炉外に排出することによって、
前記SiOに起因する単結晶化率の低下と、炉内部品の
汚染ないし損耗を抑制することができる半導体単結晶引
き上げ装置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る半導体単結晶引き上げ装置は、CZ法
による半導体単結晶引き上げ装置において、内周の直径
がるつぼの外径より大きく、前記内周にスリット状の開
口部を有する環状容器と、前記環状容器の内側に位置す
る整流筒とをるつぼの上方に設け、前記環状容器と半導
体単結晶引き上げ装置の排気口とをパイプを用いて接続
する構成とした。
【0009】これにより、半導体単結晶引き上げ装置の
上部から導入され、整流筒の内側に沿って流下し、整流
筒の下端と融液面との隙間を通過して整流筒の外側に沿
って上昇する不活性ガスと、シリコン融液から蒸発する
SiOとを前記スリット状の開口部から環状容器内に取
り込んだ後、パイプを経て排気口から排出させることを
特徴としている。
【0010】
【作用】上記構成によれば、スリット状の開口部を備え
た環状容器を整流筒の外側上部に設け、前記整流筒とメ
インチャンバの排気口とをパイプで接続したので、メイ
ンチャンバ上方から導入された不活性ガスは前記整流筒
の内面を流下し、整流筒の下端と融液との隙間を通過し
て整流筒の外面に沿って上昇した後、スリット状の開口
部からすみやかに環状容器内に流入する。そしてパイプ
内を流下し、メインチャンバから排出される。従って、
融液から蒸発したSiOは融液面の近傍やるつぼの上方
で浮遊することなく、不活性ガスとともに環状容器に取
り込まれる。またSiOは、黒鉛るつぼとヒータとの隙
間あるいはヒータと断熱材との隙間にはほとんど入り込
まないため、これらの炉内部品はSiOに汚染されな
い。
【0011】
【実施例】以下に、本発明に係る半導体単結晶引き上げ
装置の実施例について、図面を参照して説明する。な
お、前記従来の技術において説明した構成要素に対応す
る構成要素に関しては、同一の符号を付してその説明を
省略する。
【0012】図1は半導体単結晶引き上げ装置の第1実
施例の概略を模式的に示す縦断面図、図2は同じく横断
面図で、図1は図2のX−Y断面を示し、図2は図1の
A−A断面を示している。これらの図において、円筒状
の断熱材保護筒1および断熱材2の上端に環状容器3が
設置され、円錐状の整流筒4の上端は前記環状容器3の
上面に取り付けられている。環状容器3はメインチャン
バ5の内壁に遊嵌され、内周の直径は黒鉛るつぼ6の外
径より大きく作られている。環状容器3の内周面上端に
は水平方向にスリット7が開口し、これらのスリット7
は図2に示すように等間隔、6箇所に設けられている。
前記スリット7は、黒鉛るつぼ6とともに石英るつぼ8
が最高位置まで上昇した場合でも、常に石英るつぼ8の
上端より高い位置にあるように設けられている。また、
環状容器3の下面に設けられた2個の穴はパイプ9を介
してメインチャンバ5の底面2箇所に設けられた排気口
10にそれぞれ接続されている。
【0013】上記のように構成した本実施例の作用は、
次の通りである。すなわち、整流筒4の上端は環状容器
3に支持されているため、ガス導入管11から導入され
た不活性ガス12は整流筒4の内面に沿って流下し、整
流筒4の下端とシリコン融液13との隙間を通り、整流
筒4の外面と石英るつぼ8の内面との間を上昇する。こ
の間、不活性ガス12は浮遊することが少なく比較的す
みやかに流れるので、シリコン融液13から蒸発するS
iOも不活性ガス12とともに石英るつぼ8の上方に運
ばれる。そして、常に石英るつぼ8の上端よりも上方に
位置している環状容器3のスリット7から環状容器3内
に吸入される。従って、石英るつぼ8の周辺における不
活性ガスおよびSiOの浮遊を避けることができ、Si
Oに起因する単結晶化率の低下を改善することができ
る。環状容器3内に吸入された不活性ガスおよびSiO
はパイプ9および排気管18を通って、メインチャンバ
5の外部に排出される。また、SiOを含む不活性ガス
は黒鉛るつぼ6やヒータ14にほとんど接触しないの
で、前記炉内部品がSiOによって汚染されることはな
い。
【0014】図3は、半導体単結晶引き上げ装置の第2
実施例の概略を模式的に示す部分断面図で、メインチャ
ンバ5の底部には複数個のガス導入孔19が設けられて
いる。その他の構造は図1に示した第1実施例と同一で
ある。この半導体単結晶引き上げ装置の場合、不活性ガ
スはメインチャンバ5の上方と底部の双方からメインチ
ャンバ5に導入される。すなわち、メインチャンバ5の
上方に設けたガス導入管11から導入された不活性ガス
12は、第1実施例と同様に整流筒4の内面に沿って流
下し、整流筒4の下端とシリコン融液13との隙間を通
り、整流筒4の外面と石英るつぼ8の内面との間を上昇
する。この間、不活性ガス12は浮遊することが少なく
比較的すみやかに流れるので、シリコン融液13から蒸
発するSiOも不活性ガス12とともに石英るつぼ8の
上方に運ばれる。一方、ガス導入孔19から導入された
不活性ガス12は、黒鉛るつぼ6とヒータ14との隙間
およびヒータ14と断熱材保護筒1との隙間を上昇し、
前記ガス導入管11から導入された不活性ガス12とと
もに環状容器3内に吸入される。
【0015】第2実施例の半導体単結晶引き上げ装置で
は、ガス導入孔19から不活性ガスを導入することによ
って、SiOを含む不活性ガスが黒鉛るつぼ6とヒータ
14との隙間あるいはヒータ14と断熱材保護筒1との
隙間に入り込むことを防止し、SiOを効率よく環状容
器3内に取り込むことができる。また、黒鉛るつぼ6や
ヒータ14のSiOによる劣化を確実に防止することが
できる。
【0016】環状容器3の内周面上端に設ける水平方向
のスリットは、前記内周面に切れ目なしに連続的に開口
するものでもよい。また、環状容器3の内部に放射状の
フィンあるいは邪魔板を設け、環状容器3に吸入される
SiOを含む不活性ガスを旋回させることによって各ス
リットから均一に吸入するようにしてもよい。
【0017】図1に示した半導体単結晶引き上げ装置を
用いた実験例として、16インチの石英るつぼを用いて
p型、軸方位<100>の6インチ単結晶を引き上げ
た。この場合、メインチャンバ内の圧力は50Tor
r、引き上げ軸回転速度は20rpm、るつぼ軸は引き
上げ軸の回転方向と逆向きに12rpmで回転させた。
不活性ガスとして60Nl/minのArガスを導入し
た。前記条件で10回の単結晶引き上げを行ったとこ
ろ、シリコンインゴット10本中8本が100%単結晶
で、1本は直胴の後半部分にスリップが発生し、他の1
本はテールにスリップが発生した。
【0018】不良品となったシリコンインゴットについ
て、スリップ発生部分の表面を拡大モニタで観察したと
ころ、SiOが付着していた。また、ArガスおよびS
iOの流路となる箇所に設置されていた炉内部品を単結
晶引き上げ後に観察したところ、整流筒4の内周面、石
英るつぼ8の内周面および上端面の表面状態にはほとん
ど変化がなく、環状容器3の内部からパイプ9、排気口
10にかけてSiOが浮遊した痕跡が多く見られたが、
単結晶化率に与える影響は小さいことがわかった。
【0019】ここで比較例として、図3に示した従来の
半導体単結晶引き上げ装置を用い、上記実験例と同一条
件で5回の単結晶引き上げを行った。その結果、シリコ
ンインゴット5本中1本が100%単結晶で、3本は直
胴の中程にスリップ発生、他の1本はテールにスリップ
が発生していた。これらのインゴットについてもスリッ
プ発生部分の表面を拡大モニタで観察したところ、Si
Oが付着していた。また、ArガスおよびSiOの流路
となる箇所に設置されていた炉内部品を単結晶引き上げ
後に観察すると、石英るつぼ8の表面、黒鉛るつぼ6の
表面、ヒータ14の表面、断熱材保護筒1の内周面にS
iOの析出およびSiの付着が見られた。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による半導
体単結晶引き上げ装置は、シリコン融液から蒸発するS
iOを不活性ガスとともに環状容器にすみやかに取り込
み、炉外に排出できるようにしたので、この半導体単結
晶引き上げ装置を用いればSiOに起因する単結晶化率
の低下を大幅に改善することができる。また、環状容
器、パイプ、排気口以外の炉内部品については、SiO
による汚染の程度が従来の引き上げ装置に比べて格段に
軽減されるので、単結晶引き上げ後の炉内部品清掃を簡
略化することができ、かつ、炉内部品の交換頻度も少な
くすることが可能である。従って、半導体単結晶の品質
および生産効率が著しく向上するとともに、製造コスト
を引き下げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】半導体単結晶引き上げ装置の第1実施例の概略
を模式的に示す部分断面図である。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】半導体単結晶引き上げ装置の第2実施例の概略
を模式的に示す部分断面図である。
【図4】従来の半導体単結晶引き上げ装置の概略を模式
的に示す部分断面図である。
【図5】整流筒を備えた従来の半導体単結晶引き上げ装
置の概略を模式的に示す部分断面図である。
【符号の説明】
3 環状容器 4 整流筒 6 黒鉛るつぼ 7 スリット 8 石英るつぼ 9 パイプ 10 排気口 12 不活性ガス 13 シリコン融液

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CZ法による半導体単結晶引き上げ装置
    において、内周の直径がるつぼの外径より大きく、前記
    内周にスリット状の開口部を有する環状容器と、前記環
    状容器の内側に位置する整流筒とをるつぼの上方に設
    け、前記環状容器と半導体単結晶引き上げ装置の排気口
    とをパイプを用いて接続したことを特徴とする半導体単
    結晶引き上げ装置。
  2. 【請求項2】 半導体単結晶引き上げ装置の上部から導
    入され、整流筒の内側に沿って流下し、整流筒の下端と
    融液面との隙間を通過して整流筒の外側に沿って上昇す
    る不活性ガスと、シリコン融液から蒸発するSiOとを
    前記スリット状の開口部から環状容器内に取り込んだ
    後、パイプを経て排気口から排出させることを特徴とす
    る請求項1記載の半導体単結晶引き上げ装置。
JP17947595A 1995-06-22 1995-06-22 半導体単結晶引き上げ装置 Pending JPH092892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17947595A JPH092892A (ja) 1995-06-22 1995-06-22 半導体単結晶引き上げ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17947595A JPH092892A (ja) 1995-06-22 1995-06-22 半導体単結晶引き上げ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH092892A true JPH092892A (ja) 1997-01-07

Family

ID=16066503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17947595A Pending JPH092892A (ja) 1995-06-22 1995-06-22 半導体単結晶引き上げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH092892A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006064797A1 (ja) * 2004-12-13 2006-06-22 Komatsu Denshi Kinzoku Kabushiki Kaisha 半導体単結晶製造装置および製造方法
CN101949057A (zh) * 2010-09-20 2011-01-19 邢台晶龙电子材料有限公司 直拉硅单晶热场
CN102212881A (zh) * 2011-05-24 2011-10-12 江西赛维Ldk太阳能高科技有限公司 一种多晶硅铸锭炉热场及多晶硅铸锭炉
JP2012201564A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Covalent Materials Corp シリコン単結晶引上装置及びそれを用いたシリコン単結晶の引上げ方法
EP2993259A1 (en) * 2014-09-05 2016-03-09 GLobalWafers Japan Co., Ltd. Silicon single crystal fabrication method and silicon single crystal
US10378121B2 (en) 2015-11-24 2019-08-13 Globalwafers Co., Ltd. Crystal pulling system and method for inhibiting precipitate build-up in exhaust flow path
JP2022164566A (ja) * 2021-04-16 2022-10-27 環球晶圓股▲分▼有限公司 結晶成長炉

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006064797A1 (ja) * 2004-12-13 2006-06-22 Komatsu Denshi Kinzoku Kabushiki Kaisha 半導体単結晶製造装置および製造方法
JP2006169010A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Komatsu Electronic Metals Co Ltd 半導体単結晶製造装置および製造方法
JP4730937B2 (ja) * 2004-12-13 2011-07-20 Sumco Techxiv株式会社 半導体単結晶製造装置および製造方法
US8753446B2 (en) 2004-12-13 2014-06-17 Sumco Techxiv Kabushiki Kaisha Semiconductor single crystal production device and producing method therefor
CN101949057A (zh) * 2010-09-20 2011-01-19 邢台晶龙电子材料有限公司 直拉硅单晶热场
JP2012201564A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Covalent Materials Corp シリコン単結晶引上装置及びそれを用いたシリコン単結晶の引上げ方法
CN102212881A (zh) * 2011-05-24 2011-10-12 江西赛维Ldk太阳能高科技有限公司 一种多晶硅铸锭炉热场及多晶硅铸锭炉
EP2993259A1 (en) * 2014-09-05 2016-03-09 GLobalWafers Japan Co., Ltd. Silicon single crystal fabrication method and silicon single crystal
US10378121B2 (en) 2015-11-24 2019-08-13 Globalwafers Co., Ltd. Crystal pulling system and method for inhibiting precipitate build-up in exhaust flow path
JP2022164566A (ja) * 2021-04-16 2022-10-27 環球晶圓股▲分▼有限公司 結晶成長炉

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4956153A (en) Apparatus for Czochralski single crystal growing
US9217208B2 (en) Apparatus for producing single crystal
JP2009114054A (ja) 酸素濃度特性が改善した半導体単結晶の製造方法
JPH092892A (ja) 半導体単結晶引き上げ装置
JPH06247789A (ja) 単結晶引上げ装置用不活性ガス整流・吹付け装置
JP3676123B2 (ja) 単結晶引上装置
KR20050044808A (ko) 실리콘 단결정 인양 장치의 열 차폐 부재
WO2002027079A1 (fr) Procede de tirage de cristaux
JP4128842B2 (ja) シリコン単結晶引上装置
JP2937109B2 (ja) 単結晶の製造装置および製造方法
KR101111681B1 (ko) 단결정 실리콘 잉곳 제조장치
JP2002321997A (ja) シリコン単結晶の製造装置及びそれを用いたシリコン単結晶の製造方法
JP4365480B2 (ja) 高純度シリコンの製造方法
WO2002031234A1 (fr) Appareil de croissance de cristal
JP2009001489A (ja) 単結晶の製造装置及び製造方法
JPH07223894A (ja) 半導体単結晶製造装置
JP3640940B2 (ja) 半導体単結晶製造装置
JPH09278581A (ja) 単結晶製造装置および単結晶製造方法
JP2000351616A5 (ja)
JP3835063B2 (ja) 単結晶引上装置
JP2006169016A (ja) シリコン単結晶の製造方法
JPH09309787A (ja) 単結晶引上げ装置用水冷筒
JP3126530B2 (ja) 単結晶体の製造方法およびその装置
JPH11292685A (ja) シリコンナイトライド被覆により単結晶シリコン成長用のグラファイトサセプタの寿命を延長するための装置および方法
JP2884379B2 (ja) 単結晶製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041021

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050118

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20050322

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050322

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051108