JPH09289104A - 絶縁基板を備えた電子部品の製造方法 - Google Patents

絶縁基板を備えた電子部品の製造方法

Info

Publication number
JPH09289104A
JPH09289104A JP8098361A JP9836196A JPH09289104A JP H09289104 A JPH09289104 A JP H09289104A JP 8098361 A JP8098361 A JP 8098361A JP 9836196 A JP9836196 A JP 9836196A JP H09289104 A JPH09289104 A JP H09289104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
substrate
insulating substrate
adhesive
material substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8098361A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazufumi Hatano
和史 波多野
Tatsuhiko Oshima
辰彦 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP8098361A priority Critical patent/JPH09289104A/ja
Publication of JPH09289104A publication Critical patent/JPH09289104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
  • Dicing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 用意した素材基板Aの表面のうち各絶縁基板
1の箇所に回路素子2等を形成し、前記素材基板を、そ
の裏面にフィルムBを貼着したのち各絶縁基板ごとに分
割し、各絶縁基板を前記フィルムから剥離すると言う電
子部品の製造方法において、前記フィルムCからの絶縁
基板1の剥離を容易にしてコストの低減を図る。 【手段】 前記素材基板Aの裏面にフィルムCを貼着す
る接着剤として加熱によって発泡するようにした接着剤
Bを使用し、この発泡接着剤を、素材基板を各絶縁基板
ごとに分割する工程の後において加熱にて発泡する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、絶縁基板の表面
に、各種の回路素子を形成するとか、或いは、各種の回
路素子部品を搭載すると共に、前記回路素子又は回路素
子部品に対する少なくとも一対の端子を形成すると言う
ように、絶縁基板を備えた電子部品を製造する方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、前記したような絶縁基板を備え
た電子部品を製造するに際しては、先づ、前記絶縁基板
の多数個を一体的に連ねた素材基板を用意し、この素材
基板の表面のうち前記各チップ絶縁基板の箇所ごとに、
回路素子を形成するか、路素子部品を搭載すると共に、
前記回路素子又は回路素子部品に対する少なくとも一対
の端子を形成し、次いで、前記素材基板の裏面全体に、
合成樹脂製のフィルムを接着剤にて貼着し、この状態
で、前記素材基板を、当該素材基板のうち各絶縁基板の
間の部分をタイシングカッターにて切断することによ
り、各絶縁基板ごとに分割したのち、各絶縁基板を、前
記フィルムから剥離すると言う製造方法が採用されてい
る。
【0003】また、このように製造した電子部品は、そ
の性能の良否を検査したのち良品のみを、その端子にお
ける極が一定の方向に向くように揃えた状態で、例え
ば、実開昭62−177609号公報等に記載されてい
るように、包装用キャリアテープに一定の間隔で多数個
一列状に形成した各収納凹所内に一個ずつ装填するか、
又は、例えば、実開昭63−37593号公報等に記載
されているように、包装用のチューブ状マガジンに収納
するか、或いは、例えば、実開平5−54214号公報
等に記載されているように、包装用のトレイに複数個形
成した各収納凹所内に一個ずつ装填したのち出荷するよ
うにしている。
【0004】そして、前記した方法において、素材基板
の裏面に、フィルムを接着剤にて貼着するに際しては、
素材基板を各絶縁基板ごとに分割するときに各絶縁基板
がずれ動くことがないように、その接着力を比較的に強
くしなければならないことにより、フィルムに接着され
ている各絶縁基板を、真空吸着式又はチャック式のコレ
ットにて、フィルムから剥離しながらピックアップする
ことができないのである。
【0005】そこで、従来は、フィルムに貼着されてい
る絶縁基板の全てを、前記フィルムから一挙に剥離する
ようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このように、
裏面にフィルムが貼着されている素材基板を各絶縁基板
ごとに分割したのち、各絶縁基板の全てを、フィルムか
ら一挙に剥離することは、各電子部品がバラバラになる
ので、その後において、包装用キャリアテープ、包装用
チューブ状マガジン又は包装用トレイに装填するか、或
いは、電子部品を、所定の回路基板等に対して装着する
に際しては、パーツフィーダ等にて、一旦、一列状に整
列したのち、各端子の極の方向を一定の方向に向けるよ
うにしなければならず、これに多大の手数を必要とする
ことに加えて、この一列状への整列及び極方向への揃え
中において、電子部品の損傷が発生して歩留りが低下す
るから、コストの大幅なアップを招来すると言う問題が
あった。
【0007】本発明は、この問題を解消した製造方法を
提供することを技術的課題とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この技術的課題を達成す
るため本発明の製造方法は、「絶縁基板の多数個を一体
的に連ねた素材基板を用意する工程と、前記素材基板の
表面のうち各絶縁基板の箇所に回路素子を形成するか回
路素子部品を搭載する工程と、前記素材基板をその裏面
にフィルムを貼着したのち前記各絶縁基板ごとに分割す
る工程と、分割した各絶縁基板を前記フィルムから剥離
する工程とから成る電子部品の製造方法において、前記
素材基板の裏面に対してフィルムを貼着する接着剤とし
て加熱によって発泡するようにした接着剤を使用し、こ
の発泡接着剤を、素材基板を各絶縁基板ごとに分割する
工程の後において加熱にて発泡し、次いで、前記分割し
た各絶縁基板をフィルムから剥離する工程を行うことを
特徴とする。」ものである。
【0009】
【発明の作用・効果】このように、素材基板の裏面に対
してフィルムを貼着する接着剤として加熱によって発泡
するようにした接着剤を使用し、この発泡接着剤を、素
材基板を各絶縁基板ごとに分割する工程の後において加
熱にて発泡することにより、この接着剤による接着強度
を、その発泡する前の状態よりも大幅に弱めることがで
きるから、素材基板を各絶縁基板ごとに分割するに際し
て、各絶縁基板のずれ動きを確実に防止できる一方、分
割された各絶縁基板のフィルムからの剥離を、小さい力
で容易に行うことができるのである。
【0010】従って、本発明によると、フィルムに貼着
した状態で製造された各電子部品を、真空吸着式又はチ
ャック式のコレットによって、フィルムから剥離しなが
らピックアップすることができ、そのまま、包装用キャ
リアテープ、包装用チューブ状マガジン又は包装用トレ
イに装填したり、或いは、所定の回路基板に対して装着
したりすることができるから、従来のように、パーツフ
ィーダ等にて、一旦、一列状に整列したのち、各端子の
極の方向を一定の方向に向けると言う工程を不要にでき
ると共に、電子部品の損傷による歩留りの低下を改善で
き、コストを大幅に低減できる効果を有する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
1〜図8の図面について説明する。図1は、一つの電子
部品を構成する絶縁基板1の多数個を一体的に連ねた素
材基板Aを示す。この素材基板Aの表面のうち前記各絶
縁基板1の箇所ごとに、図2に示すように、回路素子2
を形成するか、回路素子部品を搭載すると共に、左右一
対の端子3,4を形成する。
【0012】次いで、前記素材基板Aの裏面における全
体に、図3及び図4に示すように、合成樹脂フィルムB
を、加熱によって発泡するようにした発泡性接着剤Cに
て貼着する。なお、この発泡性接着剤Cは、フィルムB
側に予め塗布しておくようにしても良いが、素材基板A
の裏面に塗布したのちこれに前記フィルムBを貼着する
ようにしても良い。
【0013】そして、前記素材基板Aを、図5及び図6
に示すように、当該素材基板Aのうち各絶縁基板1の間
の部分を図示しないタイシングカッターにて切断するこ
とにより、各絶縁基板1ごとに分割したのち、各絶縁基
板1における両端子3,4の各々にプローブ(図示せ
ず)を接触して、その間の回路素子2又は回路素子部品
の性能を検査することを、全ての絶縁基板1について行
う。
【0014】次いで、前記素材基板Aを、その裏面にフ
ィルムBを貼着した状態で、図7に示すように、加熱盤
Dの上面に載置したのち、前記発泡性接着剤Cにおける
発泡温度まで加熱する。すると、前記発泡性接着剤C
は、図8に示すように発泡し、この接着剤Cによる各絶
縁基板1のフィルムBに対する接着力が急激に低下する
から、次いで、この絶縁基板1を、真空吸着式のコレッ
トEにて吸着して、コレットEを上昇することにより、
フィルムBから容易に剥離しながらピックアップでき
る。
【0015】そして、このようにコレットEにてピック
アップした絶縁基板1は、前記コレットEの移動によ
り、包装用キャリアテープFにおける各収納凹所F1内
に、極の方向を同じに揃えた状態で一つずつ装填するこ
とができるのである。なお、前記各絶縁基板1のフィル
ムBからのピックアップは、真空吸着式のコレットEに
代えて、チャック式のコレットにて行うようにしても良
く、また、複数個ずつピックアップするようにしても良
いことは勿論である。
【0016】更にまた、前記実施形態は、ピックアップ
した絶縁基板1を、包装用キャリアテープFにおける各
収納凹所F1内に装填する場合であったが、本発明は、
これに限らず、包装用チューブ状マガジン又は包装用ト
レイに装填したり、或いは、所定の回路基板に対して装
着したりするようにしても良いのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】素材基板の斜視図である。
【図2】前記素材基板における各絶縁基板に回路素子と
端子とを形成した状態を示す斜視図である。
【図3】前記素材基板の裏面にフィルムを貼着した状態
の斜視図である。
【図4】図3のIV−IV視拡大断面図である。
【図5】前記素材基板を各絶縁基板ごとに分割した状態
を示す斜視図である。
【図6】図5のVI−VI視拡大断面図である。
【図7】前記素材基板を加熱盤の上面に載置した状態の
斜視図である。
【図8】図7のVIII−VIII視拡大断面図である。
【符号の説明】
1 絶縁基板 2 回路素子 3,4 端子 A 素材基板 B フィルム C 接着剤 D 加熱盤 E コレット F 包装用キャリアテープ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁基板の多数個を一体的に連ねた素材基
    板を用意する工程と、前記素材基板の表面のうち各絶縁
    基板の箇所に回路素子を形成するか回路素子部品を搭載
    する工程と、前記素材基板をその裏面にフィルムを貼着
    したのち前記各絶縁基板ごとに分割する工程と、分割し
    た各絶縁基板を前記フィルムから剥離する工程とから成
    る電子部品の製造方法において、 前記素材基板の裏面に対してフィルムを貼着する接着剤
    として加熱によって発泡するようにした接着剤を使用
    し、この発泡接着剤を、素材基板を各絶縁基板ごとに分
    割する工程の後において加熱にて発泡し、次いで、前記
    分割した各絶縁基板をフィルムから剥離する工程を行う
    ことを特徴とする絶縁基板を備えた電子部品の製造方
    法。
JP8098361A 1996-04-19 1996-04-19 絶縁基板を備えた電子部品の製造方法 Pending JPH09289104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8098361A JPH09289104A (ja) 1996-04-19 1996-04-19 絶縁基板を備えた電子部品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8098361A JPH09289104A (ja) 1996-04-19 1996-04-19 絶縁基板を備えた電子部品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09289104A true JPH09289104A (ja) 1997-11-04

Family

ID=14217751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8098361A Pending JPH09289104A (ja) 1996-04-19 1996-04-19 絶縁基板を備えた電子部品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09289104A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0935295A2 (en) * 1998-02-05 1999-08-11 Canon Kabushiki Kaisha Semiconductor device, solar cell module and methods for their dismantlement
WO2005041220A1 (ja) * 2003-10-22 2005-05-06 Minowa Koa Inc. 電子部品の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0935295A2 (en) * 1998-02-05 1999-08-11 Canon Kabushiki Kaisha Semiconductor device, solar cell module and methods for their dismantlement
EP0935295A3 (en) * 1998-02-05 2000-08-23 Canon Kabushiki Kaisha Semiconductor device, solar cell module and methods for their dismantlement
WO2005041220A1 (ja) * 2003-10-22 2005-05-06 Minowa Koa Inc. 電子部品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5524765A (en) Carrier tape packaging system utilizing a layer of gel for retaining small components
US5203143A (en) Multiple and split pressure sensitive adhesive stratums for carrier tape packaging system
US6087202A (en) Process for manufacturing semiconductor packages comprising an integrated circuit
US6869264B2 (en) Method and apparatus for picking up a semiconductor chip, method and apparatus for removing a semiconductor chip from a dicing tape, and a method of forming a perforated dicing tape
EP0981152B1 (en) High speed flip-chip dispensing
US6568535B1 (en) Apparatus and methods for improving uniform cover tape adhesion on a carrier tape
CN102044404B (zh) 用于使经切分的半导体裸片与裸片贴胶带分离的系统
EP0113763B1 (en) Lead frame and method
JPH0671025B2 (ja) 集積回路キャリヤ用パッケージとその方法
CN101335191A (zh) 半导体集成电路装置的制造方法
US20220310494A1 (en) Tape carrier assemblies having an integrated adhesive film
US9038264B2 (en) Non-uniform vacuum profile die attach tip
JPH09289104A (ja) 絶縁基板を備えた電子部品の製造方法
CN102163542A (zh) 薄膜电子元件的单片化方法及由其制造的电子元件搭载粘着性薄片
US3961413A (en) Method and apparatus for the assembly of semiconductor devices
US20030019784A1 (en) Apparatus and methods for improving uniform cover tape adhesion on a carrier tape
JPH10233373A (ja) チップ体の製造方法および該製造方法に用いられる粘着シート
JPH05347474A (ja) 電子部品の仮止め用ピース
WO2005073902A1 (ja) 電子回路基板中間部材、その製造方法、その製造装置、非接触idカード類の製造方法、およびその装置
JPS644339B2 (ja)
JPH04142263A (ja) 電子部品収納用キャリアテープ
JP3701132B2 (ja) 基板への接着用テープ貼着方法
JPH0574931A (ja) 集積回路用配線基板の製造方法
JPH06326241A (ja) 電子部品の梱包方法
JP2000183219A (ja) Icパッケージの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041019