JPH09288708A - バーコード印刷方法及び装置 - Google Patents

バーコード印刷方法及び装置

Info

Publication number
JPH09288708A
JPH09288708A JP8099997A JP9999796A JPH09288708A JP H09288708 A JPH09288708 A JP H09288708A JP 8099997 A JP8099997 A JP 8099997A JP 9999796 A JP9999796 A JP 9999796A JP H09288708 A JPH09288708 A JP H09288708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
pattern group
bar pattern
code
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8099997A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Sugita
英之 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP8099997A priority Critical patent/JPH09288708A/ja
Publication of JPH09288708A publication Critical patent/JPH09288708A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、バーコードを印刷する印刷方法及
び装置に関し、読取装置の特性に合致したバーコードの
印刷手段を提供することを目的とする。 【解決手段】 入力手段を介して入力された複数のバー
パターン群を記憶手段に記憶し、指定手段を介して指定
されたバーパターン群に属する出力指示されたコードに
対応するバーパターンを描画手段により記憶手段から読
み出し、バーコードを生成して保持手段に保持し、或い
は、入力手段を介して入力されたバーパターン群を記憶
手段に保持し、偏倚手段により記憶手段から前記バーパ
ターン群を読み出して指定手段を介して指定されたバー
パターン群を生成し、記憶手段に上書き記憶し、前記バ
ーパターン群に属する出力指示されたコードに対応する
バーパターンを描画手段により記憶手段から読み出し、
バーコードを生成して保持手段に保持し、印刷手段を介
して印刷出力する、読取装置の特性に合致したバーコー
ド印刷方法及び装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バーコードを印刷
する印刷方法及び装置に関する。バーコードはJIS規
格によりJAN(Japanese Article Number )コードシ
ンボルとして標準コードが定められて以来、多くの商品
のラベルや値札に印刷され普及している、コード化され
た商品メーカ情報と商品アイテム情報とを棒状に表示す
る表示シンボルである。
【0002】バーコードは、コード化されたデータを棒
状に表示されたシンボルの太さとシンボル間の間隔でコ
ードを表現している、印刷された鮮明な画像として表示
される表示シンボルため、簡単な論理で安価に読取装置
を実現することができるという特徴がある。
【0003】そのため、スーパーマーケットや百貨店等
の大規模な小売業を中心に商品の売上内容を迅速に把握
する為に普及しているPOS(Point Of Sales) システ
ムに組み込まれ、或いは倉庫内の在庫管理や物流管理の
ためのシステムに組み込まれることが多くなり、ドット
印刷装置によりバーコードを印刷する必要性が増大し
た。
【0004】
【従来の技術】従来の技術について、図7〜図9を参照
しながら、(a)バーコードの規格、(b)従来の構成
例、(c)従来の処理例、の順に説明する。
【0005】尚、以下の説明において同一部分または相
当部分については同一符号を付す。 (a)バーコードの規格 バーコードについて、図7を参照しながらJANコード
シンボル(標準タイプ)を例として説明する。
【0006】バーコードは、バーコードの構成(A)に
示されるように、左端に印刷された一組の長く細い2本
のバー(以下、「レフトガードバー」と言う)と、中央
に印刷された一組の長く細い2本のバー(以下、「セン
ターバー」と言う)と、右端に印刷された一組の長く細
い2本のバー(以下、「ライトガードバー」と言う)
と、前記レフトガードバーと前記センターバーとにより
挟まれた2本が一組となった六組のデータ(左端から順
に、「左側1」,「左側2」,・・,「左側6」とい
い、「左データ」と総称する)バーと、前記センターバ
ーと前記ライトガードバーとにより挟まれた2本が一組
となった六組のデータ(左端から順に、「右側1」,
「右側2」,・・,「右側6」といい、「右デーータ」
と総称する)バーとから構成される。
【0007】左側六組のデータバーと右側六組のデータ
バーは各々が1つのキャラクター(以下、「文字」とい
う)を表し、パターンの許容誤差(B)に示されるよう
に、センターバーを基準として隣接する文字の位置が定
まり、次に前記文字の位置を基準として隣接する次の文
字の位置が定まるという様に、隣接する文字の位置が次
々に定まるものである。
【0008】更に、同一コードを表示するバーパターン
であっても「左データ」と「右データ」とではパターン
が異なり、バーコードの倍率が異なるとバーパターンの
横幅方向の許容誤差も異なるものである。
【0009】従って、同一倍率のバーコードのみを基準
位置に印刷する装置ではコード数だけバーパターンが必
要となり、異なる倍率のバーコードの中から任意の倍率
のバーコードを基準位置に印刷する装置にあっては、コ
ード数に異なる倍率を乗じた数のバーパターンからなる
バーパターン群が必要となる。 (b)従来の構成例 従来のバーコード印刷装置の構成例について、図8を参
照しながら説明する。
【0010】図8において、8はプロセッサであり、9
は接続回路であり、10は入力回路であり、20は記憶
回路であり、22はパターン記憶部であり、40’は描
画部であり、60はイメージ記憶部であり、70は印刷
回路であり、80は処理部である。
【0011】記憶回路20は、接続線を介してプロセッ
サ8と接続回路9と入力回路10と印刷回路70とに接
続され、プロセッサ8を動作させるプログラムを記憶
し、入力されたデータを記憶し、出力されるデータを記
憶する回路である。
【0012】プロセッサ8は、接続線を介して接続回路
9と入力回路10と記憶回路20と印刷回路70とに接
続され、記憶回路20に保持されるプログラムが走行し
てバーコード印刷装置を動作させる回路である。
【0013】接続回路9は、接続線を介してプロセッサ
8と入力回路10と記憶回路20と印刷回路70とに接
続され、また、図示されないホストと接続されて、ホス
トから転送された印刷指示と、バーコードの寸法を示す
データと、文字データのコードとを受け付ける回路であ
る。
【0014】入力回路10は、接続線を介してプロセッ
サ8と接続回路9と記憶回路20と印刷回路70とに接
続され、あらかじめ別の処理装置で生成されたバーパタ
ーン群が入力される回路である。
【0015】印刷回路70は、接続線を介してプロセッ
サ8と接続回路9と入力回路10と記憶回路20とに接
続され、接続回路9を通して指示された文字データのコ
ードを表すバーコードを印刷する回路である。
【0016】処理部80は、記憶回路20に格納され、
プロセッサ8を動作させて入力回路10から入力された
バーパターン群を記憶回路20に記憶させるプログラム
である。
【0017】描画部40’は、記憶回路20に格納され
たプログラムであって、プロセッサ8を動作させて接続
回路9を通して指示された文字データのコードを表すバ
ーコードを生成し、記憶回路20に記憶させるプログラ
ムである。
【0018】パターン記憶部22は、記憶回路20に設
けられた、入力回路10を通して入力されたバーパター
ン群を記憶する領域である。イメージ記憶部60は、記
憶回路20に設けられた、接続回路9を通して指示され
た文字データのコードを表すバーコードを保持する領域
である。 (c)従来の処理例 従来のバーコード印刷装置の処理の例について、図9を
参照しながら説明する。
【0019】初期設定に先立ち、別の処理装置により各
倍率の、許容誤差の中心にバーが位置するよう生成され
た、文字データのコードを表すバーパターン群(以下、
「標準バーパターン群」という)が生成され、媒体に記
録される。
【0020】初期設定時、記憶回路20から処理部80
が読みだされ、プロセッサ8上を走行する前記処理部8
0により、入力回路10を介して前記媒体から入力され
た標準バーパターン群がパターン記憶部22に格納され
る。(ステップS1) 図示されないホストからコード化された文字データ群と
前記文字データ群をバーコードとして印刷する寸法とが
指定されバーコードの印刷出力が指示されると、記憶回
路20から描画部40’が読み出され、プロセッサ8上
を走行する描画部40’により前記コードに対応するバ
ーパターンがパターン記憶部22から読みだされ、バー
コードが生成され、イメージ記憶部60に格納される。
(ステップ2) 次いで、記憶回路20から処理部80が読みだされ、プ
ロセッサ8上を走行する処理部80によりイメージ記憶
部60からバーコードが読出され、印刷回路70を介し
て印刷される。(ステップS3)
【0021】
【発明が解決しようとする課題】上述した様に、従来は
許容誤差の中心に分布するように生成された標準バーパ
ターン群に属するバーパターンのみでバーコードが印刷
出力されていたため、読取特性が許容誤差の中心から外
れ、マイナス側(左側方向)或いはプラス側(右側方
向)に変倚した読み取り特性を持つパーコード読取装置
で読み取る場合には読取率が低下するという問題があっ
た。
【0022】本発明は、読取特性が許容誤差の中心から
外れ、マイナス側(左側方向)或いはプラス側(右側方
向)に変倚したバーコード読取装置で、高い読取率で読
み取ることが出来るバーコードの印刷方法を提供するこ
とを目的とする。
【0023】
【課題を解決するための手段】本発明は、バーコード読
取装置の読取特性が装置によりマイナス側(左側方向)
或いはプラス側(右側方向)に一律に変移していること
と、コード化される文字データが数字に限定されること
とに着目し、偏倚を指定する手段により標準バーパター
ン群の他にプラス側或いはマイナス側に偏倚したバーパ
ターン群を指定してバーコードを生成せしめる様にした
ものである。
【0024】本発明の第1の原理について、図1を参照
しながら説明する。なお、従来例の説明において説明さ
れたと同一部分または相当部分については同一符号を付
し、本説明において新たに説明される部分についてのみ
新しい符号を付して説明する。
【0025】図1において、1は入力手段であり、2は
記憶手段であり、4は描画手段であり、5は指定手段で
あり、6は保持手段であり、7は印刷手段である。入力
手段1は、図示されない処理装置で生成された複数のバ
ーパターン群が入力される手段である。
【0026】記憶手段2は、入力手段1を介して入力さ
れた複数のバーパターン群が記憶される手段である。指
定手段5は、印刷出力されるバーパターン群が指定され
る手段である。
【0027】描画手段4は、図示されない外部装置から
入力されたコード化されたデータ群を受け付け、指定手
段5により指定されたバーパターン群に属する前記コー
ドに対応するバーパターンを選択し、前記バーパターン
によりバーコードを生成する手段である。
【0028】保持手段6は、描画手段4により生成され
たバーコードを記憶する手段である。印刷手段7は、保
持手段6から記憶されているバーコードを読出し、印刷
出力する手段である。
【0029】初期設定に先立ち、別の処理装置により標
準バーパターン群と、プラス側に偏倚したバーパターン
群(以下、「右偏倚バーパターン群」と言う)と、マイ
ナス側に偏倚したバーパターン群(以下、「左偏倚バー
パターン群」と言う)とが生成され、媒体に記録され
る。
【0030】初期設定時、入力手段1により標準バーパ
ターン群と、右偏倚バーパターン群と左偏倚バーパター
ン群とが入力され、記憶手段2に記憶される。外部装置
からコード化されたデータ群が指定され、バーコードの
印刷出力が指示されると、指定手段5により指定された
バーコード読取装置の読取特性が描画手段4により参照
され、外部装置から指定されたコードに対応する、前記
読取特性に合致したバーパターンが記憶手段2から読み
出され、バーコードが生成され、保持手段6に格納され
る。
【0031】保持手段6に格納されたバーコードは印刷
手段7により印刷出力される。次に本発明の第2の原理
について、図2を参照しながら説明する。なお、先に説
明されたと同一部分または相当部分については同一符号
を付し、本説明において新たに説明される部分について
のみ新しい符号を付して説明する。
【0032】図2において、1’は入力手段であり、
2’は記憶手段であり、3は偏倚手段であり、4’は描
画手段であり、5は指定手段であり、6は保持手段であ
り、7は印刷手段である。
【0033】入力手段1’は、図示されない処理装置で
生成された標準バーパターン群が入力される手段であ
る。記憶手段2’は、入力手段1を介して入力された標
準バーパターン群が記憶され、偏倚バーパターン群が標
準バーパターン群の代わりに上書き記憶される手段であ
る。
【0034】描画手段4’は、図示されない外部装置か
ら入力されたコードに対応するバーパターンを記憶手段
2から選択し、前記バーパターンによりバーコードを生
成する手段である。
【0035】初期設定時、入力手段1’により標準バー
パターン群が記憶手段2’に記憶される。指定手段5に
よりバーコード読取装置の読取特性が指定されると、偏
倚手段3により前記読取特性が参照され、記憶手段2’
に記憶される標準バーパターン群が読みだされて前記読
取特性に合致した偏倚バーパターン群が生成され、前記
標準バーパターン群に代えて前記偏倚バーパターン群が
記憶手段2’に上書き記憶される。
【0036】外部装置からコード化されたデータ群が指
定され、バーコードの印刷出力が指示されると、前記外
部装置から指定されたコードに対応するバーパターンが
描画手段4により記憶手段2’から読み出され、バーコ
ードが生成され、保持手段6に格納される。
【0037】保持手段6に格納されたバーコードは印刷
手段7により印刷出力される。
【0038】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態について、図3
〜図6を参照しながら、(a)本発明の第1の実施の形
態構成例、(b)本発明の第1の実施の形態処理例、
(c)本発明の第2の実施の形態構成例、(d)本発明
の第2の実施の形態処理例、の順に説明する。
【0039】(a)本発明の第1の実施の形態構成例 本発明の第1の実施の形態構成例について、図3を参照
しながら説明する。尚、従来例の説明及び本発明の原理
についての説明において説明されたと同一部分または相
当部分については同一符号を付し、本説明において新た
に説明される部分についてのみ新しい符号を付して説明
する。
【0040】図3において、8はプロセッサであり、9
は接続回路であり、10は入力回路であり、20は記憶
回路であり、23は標準パターン記憶部であり、24は
左偏倚パターン記憶部であり、25は右偏倚パターン記
憶部であり、40は描画部であり、50はパネル回路で
あり、60はイメージ記憶部であり、70は印刷回路で
あり、80は処理部である。
【0041】パネル回路50は、接続線を介してプロセ
ッサ8と接続回路9と入力回路10と記憶回路20と印
刷回路70とに接続され、バーコード読取装置の読取特
性を指定する回路である。
【0042】描画部40は、記憶回路20に格納される
プログラムであって、プロセッサ8の上で走行し接続回
路9を介して指定されるバーコード読取装置の読取特性
を参照し、記憶回路20に記憶されているバーパターン
群の中から前記読取特性に合致したバーパターン群を選
択してバーコードを生成し、イメージ記憶部60に記憶
させるプログラムである。
【0043】標準パターン記憶部23は、記憶回路20
に設けられた、標準バーパターン群を記憶する領域であ
る。左偏倚パターン記憶部24は、記憶回路20に設け
られた、左偏倚バーパターン群を記憶する領域である。
【0044】右偏倚パターン記憶部25は、記憶回路2
0に設けられた、右偏倚バーパターン群を記憶する領域
である。 (b)本発明の第1の実施の形態処理例 本発明の第1の実施の形態処理例について、図5を参照
しながら説明する。
【0045】初期設定に先立ち、別の処理装置により標
準バーパターン群と、右偏倚バーパターン群と、左偏倚
バーパターン群とが生成され、媒体に記録される。初期
設定時、記憶回路20から処理部80が読みだされ、プ
ロセッサ8の上を走行して入力回路10を介して入力さ
れた標準バーパターン群を標準パターン記憶部23に記
憶させ、左偏倚バーパターン群を左偏倚パターン記憶部
24に記憶させ、右偏倚バーパターン群を右偏倚パター
ン記憶部25に記憶させる。(ステップS1〜S3) 図示されないホストから接続回路9を介してコード化さ
れたデータ群のバーコード印刷出力が寸法を指定して指
示されると、記憶回路20から描画部40が読みださ
れ、プロセッサ8の上を走行する描画部40によりパネ
ル回路50が参照され、標準パターン記憶部23と左偏
倚パターーン記憶部24と右偏倚パターン記憶部25の
3つのパターン記憶部の中からパネル回路50により指
定される読取特性に合致するパターン記憶部が選択さ
れ、前記パターン記憶部からコードに対応するバーパタ
ーンが読み出されてバーコードが生成され、イメージ記
憶部60に格納される。(ステップS4) 次いで、記憶回路20から処理部80が読みだされ、プ
ロセッサ8の上を走行する処理部80により、イメージ
記憶部60からバーコードが読み出され、印刷回路70
により印刷出力される。(ステップS5) (c)本発明の第2の実施の形態構成例 本発明の第2の実施の形態構成例について、図4を参照
しながら説明する。
【0046】尚、従来例の説明及び本発明の原理につい
ての説明及び本発明の第1の実施の形態構成例の説明に
おいて説明されたと同一部分または相当部分については
同一符号を付し、本説明において新たに説明される部分
についてのみ新しい符号を付して説明する。
【0047】図4において、8はプロセッサであり、9
は接続回路であり、10は入力回路であり、20は記憶
回路であり、22はパターン記憶部であり、30はパタ
ーン偏倚部であり、40’は描画部であり、50はパネ
ル回路であり、60はイメージ記憶部であり、70は印
刷回路であり、80は処理部である。
【0048】パターン偏倚部30は、記憶回路20に格
納されるプログラムであって、プロセッサ8の上を走行
してパターン記憶部22から標準バーパターン群を読み
出し、パネル回路50により指定される読出特性に合致
した偏倚バーパターン群を生成し、パターン記憶部22
に標準バーパターン群に代えて上書きして記憶させるプ
ログラムである。
【0049】(d)本発明の第2の実施の形態処理例 本発明の第2の実施の形態処理例について、図6を参照
しながら説明する。初期設定に先立ち、別の処理装置に
より標準バーパターン群が生成され、媒体に記録され
る。
【0050】初期設定時、記憶回路20から処理部80
が読みだされ、プロセッサ8の上を走行する処理部80
により入力回路10を介して入力された標準バーパター
ン群がパターン記憶部22に格納される。(ステップS
1) パネル回路50を介してバーコード読取装置の読取特性
が指定されると、パターン偏倚部30により参照され、
パターン記憶部22から標準パターン群が読み出されて
読取特性に合致した偏倚バーパターン群が生成され、パ
ターン記憶部22に標準バーパターン群に代えて上書き
記憶される。(ステップS2) 図示されないホストから接続回路9を介してコード化さ
れたデータ群のバーコード印刷出力が寸法を指定して指
示されると、記憶回路20から描画部40’が読み出さ
れ、プロセッサ8の上を走行する描画部40’により前
記コードに対応するバーパターンがパターン記憶部22
から読出され、バーコードが生成されてイメージ記憶部
60に格納される。。(ステップ3) 次いで、記憶回路20から処理部80が読みだされ、プ
ロセッサ8の上を走行する処理部80によりイメージ記
憶部60からバーコードが読出され、印刷回路70を介
して印刷される。(ステップS4)
【0051】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば読取
特性を指定してバーコード読取装置の読取特性に合致し
たバーコードを印刷出力出来るという工業的効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の原理図
【図2】 本発明の第2の原理図
【図3】 本発明の第1の実施の形態構成図
【図4】 本発明の第2の実施の形態構成図
【図5】 本発明の第1の実施の形態フローチャート図
【図6】 本発明の第2の実施の形態フローチャート図
【図7】 バーコードの規格を示す図
【図8】 従来例の構成図
【図9】 従来例のフローチャート図
【符号の説明】
1 入力手段 2 記憶手段 3 偏倚手段 4,4’ 描画手段 5 指定手段 6 保持手段 7 印刷手段 8 プロセッサ 9 接続回路 10 入力回路 20 記憶回路 22 パターン記憶部 23 標準パターン記憶部 24 左偏倚パターン記憶部 25 右偏倚パターン記憶部 30 パターン偏倚部 40,40’ 描画部 50 パネル回路 60 イメージ記憶部 70 印刷回路 80 処理部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の、読取特性で区分生成されたバー
    パターン群を入力する入力手段と、前記バーパターン群
    を記憶する記憶手段と、読取特性を指定する指定手段
    と、前記記憶手段から前記指定手段により指定されるバ
    ーパターン群を選択し出力指示されたコードに対応する
    前記バーパターン群に属するバーパターンによりバーコ
    ードを生成して保持手段に格納する描画手段と、前記バ
    ーコードを保持する保持手段と、前記バーコードを保持
    手段から読み出して印刷出力する印刷手段とから構成さ
    れ、 読取装置の読取特性に合致したバーコードを印刷するこ
    とを特徴とするバーコード印刷装置。
  2. 【請求項2】 標準バーパターン群を入力する入力手段
    と、前記標準バーパターン群を一旦保持し、前記バーパ
    ターン群から偏倚手段により生成された偏倚パターン群
    を前記バーパターン群に替えて記憶する記憶手段と、読
    取特性を指定する指定手段と、記憶手段から前記標準バ
    ーパターン群を読み出して読取特性の偏倚した偏倚バー
    パターン群を生成し記憶手段に記憶させる偏倚手段と、
    前記偏倚バーパターン群に属する出力指示されたコード
    に対応するバーパターンによりバーコードを生成して保
    持手段に格納する描画手段と、前記バーコードを保持す
    る保持手段と、前記バーコードを保持手段から読み出し
    て印刷出力する印刷手段とから構成され、 読取装置の読取特性に合致したバーコードを印刷するこ
    とを特徴とするバーコード印刷装置。
  3. 【請求項3】 あらかじめ保持されているバーパターン
    群の中から出力指示されたコードに対応したバーパター
    ンを選択してバーコードを生成し、印刷出力するバーコ
    ード印刷方法であって、 複数のバーパターン群をあらかじめ保持し、前記複数の
    バーパターン群の中から特定のバーパターン群を選択
    し、前記バーパターン群の中から出力指示されたコード
    に対応したバーパターンを選択してバーコードを生成
    し、印刷出力することを特徴とするバーコード印刷方
    法。
  4. 【請求項4】 あらかじめ保持されているバーパターン
    群の中から出力指示されたコードに対応したバーパター
    ンを選択してバーコードを生成し、印刷出力するバーコ
    ード印刷方法であって、 あらかじめ保持されているバーパターン群をもとにし偏
    倚バーパターン群を生成して前記あらかじめ保持されて
    いるバーパターン群と置き換え、前記偏倚バーパターン
    群の中から出力指示されたコードに対応したバーパター
    ンを選択してバーコードを生成し、印刷出力するバーコ
    ード印刷方法。
JP8099997A 1996-04-22 1996-04-22 バーコード印刷方法及び装置 Withdrawn JPH09288708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8099997A JPH09288708A (ja) 1996-04-22 1996-04-22 バーコード印刷方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8099997A JPH09288708A (ja) 1996-04-22 1996-04-22 バーコード印刷方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09288708A true JPH09288708A (ja) 1997-11-04

Family

ID=14262264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8099997A Withdrawn JPH09288708A (ja) 1996-04-22 1996-04-22 バーコード印刷方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09288708A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004206357A (ja) 販売商品データの出力装置及び販売商品データの出力方法
JPH09288708A (ja) バーコード印刷方法及び装置
JPH0747322B2 (ja) プリンタ
JPH1091868A (ja) Pos装置
JP3612266B2 (ja) Posシステム及びposシステム管理方法及びプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH08138144A (ja) 同一バーコード対応売り上げ登録システム
KR100385740B1 (ko) 확장형 바코드 시스템 및 이를 인쇄하고 판독하는 방법
JP2002024756A (ja) バーコードリーダシステム
JP3908748B2 (ja) Posシステム及びposシステム管理方法及びプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2017109500A (ja) 印刷装置
JP4124453B2 (ja) プライスカード発行制御装置、商品販売データ処理装置及びプライスカード発行方法
JPH01199283A (ja) バーコード読取り装置
JP4865384B2 (ja) 多段バーコード発行装置
KR910001858B1 (ko) 가격표찰 발행기능을 갖는 금전등록기
JPH10134250A (ja) 端末装置の商品入力方式
JP2004355311A (ja) 商品販売データ処理装置、情報処理装置及びホスト装置
JP2000076273A (ja) 商品案内システム
JP2800140B2 (ja) バーコードフォント
JPS62205494A (ja) Posシステム
JPH07262454A (ja) 取引処理システム
JPH0676093A (ja) バーコードシンボル出力方式
JPH0772997A (ja) 情報印字方法
JP2000148921A (ja) ボックスコードとバーコード間の変換システム
JPH0696367A (ja) 顧客属性に合わせた販促メッセージ印字方式
JPS61133495A (ja) Posシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030701