JPH09288449A - 表示ラベル及びその製造方法 - Google Patents

表示ラベル及びその製造方法

Info

Publication number
JPH09288449A
JPH09288449A JP8100233A JP10023396A JPH09288449A JP H09288449 A JPH09288449 A JP H09288449A JP 8100233 A JP8100233 A JP 8100233A JP 10023396 A JP10023396 A JP 10023396A JP H09288449 A JPH09288449 A JP H09288449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
display
laminated
pieces
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8100233A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tsukuda
弘志 築田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8100233A priority Critical patent/JPH09288449A/ja
Priority to US08/839,308 priority patent/US5910349A/en
Priority to KR1019970014680A priority patent/KR970071423A/ko
Priority to SG1997001267A priority patent/SG63701A1/en
Publication of JPH09288449A publication Critical patent/JPH09288449A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/10Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself by an adhesive layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/149Sectional layer removable
    • Y10T428/1495Adhesive is on removable layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数のタイトルが記載された場合に、そのタ
イトルの一部の変更にも対応できる表示ラベルを提供す
る。 【解決手段】 表示ラベル1は、剥離紙2から剥がされ
て筐体に貼付される第1のラベル体3と、第1のラベル
体3上に積層される複数の他のラベル体4、5、6とか
ら構成され、他のラベル体4、5、6は、それぞれその
直下層のラベル体に対して小さい面積でかつ相互に同数
の略等しい形状を呈した複数のラベル片4A乃至4C、
5A乃至5C、及び6A乃至6Cに分割されてなり、こ
れら各ラベル片は、第1のラベル体3或いは下層の他の
ラベル体に対してその一端同士を揃えて積層されること
により、それぞれの他端部が階段状を呈する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気記録用テープ
等の情報記録媒体が収納されたカートリッジ等に貼り付
けられる表示ラベルに関するもので、さらに詳しくは、
複数枚のラベル体が積層された表示ラベルに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、情報記録媒体が収納されるテー
プカセット等のカートリッジにおいては、表示ラベルを
貼るためのラベルエリアがその所定位置に形成されてい
る。そして、カートリッジは、このラベルエリアに記録
内容やタイトル等が書き込まれた表示ラベルが貼り付け
られることにより、収納された情報記録媒体の記録内容
を視認し、識別することが可能となる。
【0003】ところで、既に特定の情報データが記録さ
れた情報記録媒体が収納され、かつ、記録内容等が書き
込まれた表示ラベルがラベルエリアに貼り付けられたカ
ートリッジにおいては、情報データの新たな記録が行わ
れることによって情報記録媒体の記録内容が変更された
場合、この表示ラベルの記載内容を変更する必要が生じ
る。通常、このような場合においては、カートリッジ
は、古くなった表示ラベルが剥がされて更新された表示
ラベルが貼り付けられることによって対応が図られる
が、新しい表示ラベルを探す場合にそのストックがどこ
に置かれていたか往々にして分からなくなってしまうと
いう不都合がある。
【0004】従来、カートリッジにおいては、このよう
な表示ラベルの貼り換えに伴う不都合を解決するため
に、複数枚のラベル体が剥離可能に積層されて構成され
た表示ラベルが貼り付けられる。例えば実開昭61−1
87090号「カセットテープ用メモリラベル体」公報
には、長手方向の端縁を短くした複数枚のラベル体を積
層し、これらラベル体を順次剥離可能に構成した表示ラ
ベルが開示されている。
【0005】また、特表平3−504054号「ラベリ
ング方法」公報には、複数枚のラベル体が積層されると
ともに、これら各ラベル体がその長手方向の一端に接着
剤の未塗布部を設けることによって、ラベル体を剥離さ
せる場合のつかみやすさを図った表示ラベルが開示され
ている。
【0006】これらの表示ラベルによれば、ラベル体に
記載された内容を変更する必要が生じた場合において
は、既にタイトル等が記載されている最上層のラベル体
を剥がすことにより、その下層の新規なラベル体が露呈
されるので、新しい表示ラベルを探す手間及び新しい表
示ラベルを貼り付ける手間が省け、表示ラベルの貼り換
えに伴う上記不都合を解決することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、表示ラベル
は、実際に使用される態様において、カートリッジ内部
の情報記録媒体にまとまった内容が複数記録されている
場合が多く、それに対応して複数のタイトルが書き込ま
れるのが通常である。そして、このような場合において
表示ラベルは、例えば記録内容の一部に変更があった場
合、記録された複数のタイトル表示のうち、ひとつのタ
イトルだけが書き直される。
【0008】しかしながら、従来の表示ラベル或いは上
述した複数枚のラベル体が積層された従来の表示ラベル
によれば、表示ラベル又は1枚のラベル体が剥がされる
ことによってすべてのタイトルが表示された表示ラベル
又はラベル体が剥がされることになる。それ故、これら
の表示ラベルによれば、ひとつのタイトルだけを書き直
したい場合であっても、新たに貼り換えた表示ラベル或
いは新たに表出したラベル体に対して、本来書き直さな
くてもよいタイトルまで書き直さなければならなくな
り、この書き直しに手間がかかるといった不都合が生じ
た。
【0009】また、複数枚のラベル体が積層された従来
の表示ラベルにおいては、記録内容の全部あるいは一部
に変更があり、タイトル等の記載を変更する場合には、
上述のように、既にタイトル等が記載されている最上層
のラベル体を剥がし、その下層の新規なラベル体を露呈
させるようにする。このとき、表示ラベルは、剥がされ
る最上層のラベル体よりも下層のラベル体、特にカート
リッジに直接貼り付けられる最下層のラベル体が一緒に
剥がれてしまう虞があった。
【0010】さらに、複数枚のラベル体が積層された従
来の表示ラベルにおいては、カートリッジのラベルエリ
ア等に貼付された通常の使用状態において、その積層状
態、すなわち個々のラベル体が何枚積層されているの
か、あと何回タイトル等を書き換えることができるの
か、について分からない場合があった。
【0011】例えば上述の実開昭61−187090号
「カセットテープ用メモリラベル体」公報には、その第
1図に、相互に同じ大きさのメモリラベルが複数枚積層
された表示ラベルが開示されているが、このような表示
ラベルでは、その第5図に示された通常の使用状態にお
いて、個々のメモリラベルの積層状態が分からない。
【0012】一方、同公報の第6図には、個々のメモリ
ラベルの長手方向幅を積層順に従って順次短くし、メモ
リラベルの長手方向の一端縁がそれぞれ露出するように
積層した表示ラベルが開示されている。しかしながら、
このような表示ラベルにおいても、個々のメモリラベル
が相互に同一の色彩ならば、その積層状態は注視して或
いは触ってみて初めて認識できるものである。従って、
このような表示ラベルにおいては、上述の通常の使用状
態において、カートリッジをラック等へ収納した場合で
ある程度離れた場所から見る場合においては、その積層
状態を視認することは極めて困難である。
【0013】本発明は、このような従来の問題点を解決
すべく、複数のタイトルが記載された場合に、そのタイ
トルの一部の変更にも対応できる表示ラベルを提供する
ことを目的とする。
【0014】また、本発明は、以上のような表示ラベル
を簡単に製造できる製造方法を提供することを目的とす
る。
【0015】
【課題を解決するための手段】この目的を達成した本発
明に係る表示ラベルは、剥離紙から剥がされて箱体に貼
付される第1のラベル体と、第1のラベル体上に積層さ
れる複数の他のラベル体とから構成され、他のラベル体
は、それぞれその直下層のラベル体に対して小さい面積
でかつ相互に同数の略等しい形状を呈した複数のラベル
片に分割されてなり、他のラベル体の各ラベル片は、第
1のラベル体或いは下層の他のラベル体に対してその一
端同士を揃えて積層されることにより、それぞれの他端
部が階段状を呈する。
【0016】以上のように構成された本発明に係る表示
ラベルによれば、他のラベル体が複数のラベル片に分割
されていることから、これら各ラベル片に対して個別に
タイトルを記載することにより、複数の内容について表
示することが可能となる。一方、記録内容の一部が変更
された場合においては、該当するタイトルについてのラ
ベル片を剥がすことにより下層の他のラベル体或いは第
1のラベル体の新規な領域が表出するので、この表出さ
れた新たなラベル片又は第1のラベル体に新たな記録内
容についてのタイトルを記載すればよく、既存のタイト
ルについては何等書き直す必要はない。
【0017】また、この目的を達成した本発明に係る表
示ラベルの製造方法は、剥離材上に積層された第1のラ
ベル体を形成するシート材及びこのシート材上に積層さ
れ他のラベル体を形成する複数のシート材が積層されて
なる長尺の原反を供給する原反供給工程と、原反を所定
の平面形状に打ち抜いて表示ラベル本体部を形成するラ
ベル外形打ち抜き工程と、ラベル外形打ち抜き工程で形
成された表示ラベル本体部を構成しない原反の余白部分
を除去する余白シート除去工程と、ラベル外形打ち抜き
工程によって形成された表示ラベル本体部に対して、他
のラベル体を複数のラベル片に分割するラベルシート分
割工程と、ラベルシート分割工程で形成された各他のラ
ベル体の複数のラベル片から不要ラベル片を除去する不
要ラベル片除去工程と、によって行われる。
【0018】他のラベル体を形成するシート材は、ラベ
ルシート分割工程において、それぞれその直下層のシー
ト材に対して小さい面積でかつ相互に同数の略等しい形
状に分割された複数のラベル片が形成される。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る表示ラベルの
実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明す
る。この表示ラベル1は、剥離紙2の片面に積層された
台紙ラベル3および3枚の積層分割ラベル4、5、6と
から構成される。この実施の形態においては、積層分割
ラベルを第1の積層分割ラベル4、第2の積層分割ラベ
ル5、及び第3の積層分割ラベル6の三層としており、
全体が四層の表示ラベル1を構成している。なお、表示
ラベル1は、これら各層を構成するラベル体3乃至6の
素材として、一般的に用いられている上質紙であるコー
ドボール紙が使用されている。
【0020】剥離紙2は、各ラベル体より幅広の横長矩
形形状を呈しており、その一方の面がシリコン被膜処理
が施されたシリコン被膜面12となっている。この剥離
紙2には、そのシリコン被膜面12に、台紙ラベル3が
貼り付けられている。
【0021】この台紙ラベル3は、剥離紙2より各幅方
向が若干狭い横長矩形形状を呈している。また、台紙ラ
ベル3は、その裏面が第1の粘着剤13が塗布された貼
付面となっており、剥離紙2のシリコン被膜面12上に
この貼付面が剥離容易に貼り付けられている。第1の粘
着剤13は、例えばスチレン系樹脂を含んでなり、その
表面が略8μmRZに形成された貼付面に対して縦幅を
19mmとした第1の台紙ラベル3を垂直に、引っ張り
強度約2cm/sで引き上げた時の剥離強度が約300
g程度となるように調整されている。台紙ラベル3は、
その表面が白色となっており、この表面に第1の積層分
割ラベル4が長手方向における一方の端縁を揃えて貼り
付けられている。
【0022】この第1の積層分割ラベル4は、台紙ラベ
ル3に対して縦幅が等しく、一方横幅がL1分だけ短く
形成されている。従って、表示ラベル1は、このL1
だけ台紙ラベル3の白色の表面が露呈している。第1の
積層分割ラベル4は、その表面がピンク色となってい
る。また、第1の積層分割ラベル4は、その裏面が第2
の粘着剤14が塗布された貼付面となっており、この貼
付面が台紙ラベル3の表面に貼り付けられている。第2
の粘着剤14は、第1の積層分割ラベル4を剥した場合
に最下層の台紙ラベル3が一緒に剥がれることなく第1
の積層分割ラベル4のみが剥がれるように、第1の粘着
剤13よりも剥離強度が弱く設定されている。例えば、
第2の粘着剤14は、上記第1の粘着剤13と同様の測
定方法において、剥離強度が50〜200g程度となる
ように形成されている。
【0023】第1の積層分割ラベル4は、その縦方向に
切れ目7及び8が形成されており、相互に等しい形状を
呈するラベル片4A、4B、及び4Cに3分割できるよ
うになっている。この第1の積層分割ラベル4の各ラベ
ル片4A、4B及び4Cの表面には、第2の積層分割ラ
ベル5が貼り付けられている。
【0024】第2の積層分割ラベル5は、第1の積層分
割ラベル4の各ラベル片4A、4B、及び4Cに対応し
て、3つの等しい形状のラベル片5A、5B、及び5C
から構成されている。各ラベル片5A、5B、及び5C
は、第1の積層分割ラベル4の各ラベル片4A、4B、
及び4Cに対して縦幅が等しく、横幅がL2分だけ短く
形成されている。そして、第2の積層分割ラベル5は、
ラベル片5Aがその一方の端部を切れ目7と合わせて第
1の積層分割ラベル4のラベル片4Aの表面に対して積
層される。
【0025】また、第2の積層分割ラベル5は、ラベル
片5Bがその一方の端部を切れ目8と合わせて第1の積
層分割ラベル4のラベル片4Bの表面に対して積層され
る。さらに、第2の積層分割ラベル5は、ラベル片5C
がその一方の端部を台紙ラベル3及び第1の積層分割ラ
ベル4のラベル片4Cの各端部によって形成された端部
と合わせてラベル片4Cの表面に対して積層される。こ
れにより、表示ラベル1は、第2の積層分割ラベル5の
一端部から幅L2分だけ第1の積層分割ラベル4の各ラ
ベル片4A、4B、4Cのピンク色の表面が露呈され
る。
【0026】第2の積層分割ラベル5は、その表面が青
色に着色されている。また、第2の積層分割ラベル5
は、その裏面が第3の粘着剤15が塗布された貼付面と
なっており、この貼付面が第1の積層分割ラベル4の表
面に貼り付けられている。第3の粘着剤15は、第1の
粘着剤13及び第2の粘着剤14よりも剥離強度が弱く
設定されており、第2の積層分割ラベル5を剥した場合
に最下層の台紙ラベル3及び第1の積層分割ラベル4が
一緒に剥がれることなく第2の積層分割ラベル5のみが
剥がれるようになっている。この第2の積層分割ラベル
5の表面には、第3の積層分割ラベル6が貼り付けられ
ている。
【0027】第3の積層分割ラベル6は、第2の積層分
割ラベル5の各ラベル片5A、5B、及び5Cに対応し
て、3つの等しい形状のラベル片6A、6B、及び6C
から構成されている。各ラベル片6A、6B、及び6C
は、第2の積層分割ラベル5の各ラベル片5A、5B、
及び5Cに対して縦幅が等しく、横幅がL3だけ短く形
成されている。そして、第3の積層分割ラベル6は、ラ
ベル片6Aがその一方の端部を切れ目7と合わせられた
ラベル片5Aの一方の端部と合わせてこのラベル片5A
の表面に対して積層される。
【0028】また、第3の積層分割ラベル6は、ラベル
片6Bがその一方の端部を切れ目8と合わせられたラベ
ル片5Bの一方の端部と合わせてこのラベル片5Bの表
面に対して積層される。さらに、第3の積層分割ラベル
6は、ラベル片6Cがその一方の端部を台紙ラベル3、
ラベル片4C、及びラベル片5Cの各端部によって形成
された端部と合わせてラベル片5Cの表面に対して積層
される。これにより、表示ラベル1は、第3の積層分割
ラベル5の一端部から幅L3分だけ第2の積層分割ラベ
ル5の各ラベル片5A、5B、5Cの青色の表面が露呈
される。また、表示ラベル1は、以上の積層形態により
台紙ラベル3及び各積層分割ラベル4、5、6の各ラベ
ル片における端部が全体として階段状に露呈される。
【0029】第3の積層分割ラベル6は、その表面がグ
レーに着色されている。また、第3の積層分割ラベル6
は、その裏面が第4の粘着剤16が塗布された貼付面と
なっており、この貼付面が第2の積層分割ラベル5の表
面に貼り付けられている。第4の粘着剤16は、第1の
粘着剤13、第2の粘着剤14及び第3の粘着剤15よ
りも剥離強度が弱く設定されており、第3の積層分割ラ
ベル5を剥した場合に最下層の台紙ラベル3、第1の積
層分割ラベル4及び第2の積層分割ラベル5が一緒に剥
がれることなく第3の積層分割ラベル6のみが剥がれる
ようになっている。
【0030】表示ラベル1は、以上のように全体として
4層に構成されているが、本発明においては全体で2層
以上であればよく、何層にするかについては特に限定さ
れない。従って、本発明においては、第2の積層分割ラ
ベル5及び/又は第3の積層分割ラベル6を省いた構成
としてもよいし、逆に第3の積層分割ラベル6の表面に
さらに積層分割ラベルを単数或いは複数積層する構成と
してもよい。
【0031】また、表示ラベル1は、各積層分割ラベル
4、5、6について長手方向を3分割した構成とした
が、本発明においては、各積層分割ラベル4、5、6は
2分割或いはそれ以上の分割であればよく、何分割する
かについては特に限定されない。さらに、表示ラベル1
は、各積層分割ラベル4、5、6について長手方向を分
割する構成としたが、本発明においてはこれに限定され
るものではなく、幅方向を分割する構成或いは長手方向
と幅方向の双方を分割する構成としてもよい。
【0032】この表示ラベル1は、例えば図2に示すよ
うに、ビデオテープが収容されたビデオテープカセット
20の背面に形成されたラベルエリア21に貼り付けて
使用される。表示ラベル1は、ラベルエリア21に貼り
付ける場合において、台紙ラベル3の図1左端部分に例
えば爪を引っかけて引っ張ることによりこの台紙ラベル
3を剥離紙2より剥がし、その貼付面をラベルエリア2
1に合わせて押し付けることにより行う。
【0033】表示ラベル1は、ビデオテープの記録内容
に応じて第3の積層分割ラベル6の各ラベル片6A、6
B、及び6Cにそれぞれ記録内容、タイトル等が記載さ
れる。一方、表示ラベル1は、ビデオテープへの新たな
記録が行われることによって記録内容の一部が変更さ
れ、各ラベル片6A、6B、6Cのうちのいずれかの表
示を変更する必要が生じた場合においては、該当するラ
ベル片のみが剥がされる。
【0034】これにより、表示ラベル1は、第2の積層
分割ラベル5のいずれかのラベル片が露呈されるので、
このラベル片に新たに記録された内容についてのタイト
ル等が記載される。また、これにより表示ラベル1は、
他のタイトルが記載されたラベル片がそのまま残存する
ので、従来の表示ラベルのように既存の記録内容につい
てもタイトルを書き直さなければならない手間が省かれ
る。
【0035】なお、表示ラベル1は、各ラベル片を剥が
す場合、直下層のラベルの一部が露呈している側の端部
から剥がされることにより、直下層のラベル片を一緒に
つかんでしまうことはなく、また、直下層のラベル片を
押し付けながらラベル片を剥がすことができるので、直
下層のラベル片が一緒に剥がれてしまうことが防止され
る。
【0036】また、表示ラベル1は、台紙ラベル3及び
各積層分割ラベル4、5、6の各貼付面に塗布された各
粘着剤13、14、15、16についての単位面積当た
りの剥離強度の関係が、第1の粘着剤13>第2の粘着
剤14>第3の粘着剤15>第4の粘着剤16となって
いることから、各ラベル片の剥し方が比較的無造作であ
ったとしても、これに伴ってその下層のラベル片或いは
台紙ラベル3が一緒に剥がれてしまうことはない。
【0037】表示ラベル1は、各層を構成するラベル体
3、4、5、6毎にその表面を異なる色彩とし、かつ、
その表面の一部または全部が各ラベル片毎に外部に露呈
されるので、各ラベル片の端部の位置が明確となり、各
ラベル片を剥がす場合に爪を引っかける位置が一目で分
かる。
【0038】また、表示ラベル1は、各層を構成するラ
ベル体3、4、5、6毎にその表面を異なる色彩とし、
かつ、その表面の一部または全部が各ラベル片毎に外部
に露呈されるので、ある程度離れた場所からでも各ラベ
ル片の積層状態を視認することができる。従って、表示
ラベル1は、ビデオテープカセット20がラックへ収納
された場合等で比較的離れた場所に置かれた場合であっ
ても、ラベル片が何枚積層されているのか、あと何回タ
イトルを書き換えできるのかを一目で確認することがで
きる。
【0039】なお、上述した表示ラベル1は、台紙ラベ
ル3及び各積層分割ラベル4、5、6の各表面をすべて
異なる色としたが、ラベルの表面を各層毎にすべて異な
る色とする必要はない。表示ラベル1は、例えば、第3
の積層分割ラベル6の表面を台紙ラベル3の表面の色と
同じ白色としてもよい。すなわち、本発明にあっては、
各ラベル片の隣接する表面が互いに色違いであればよ
い。
【0040】また、表示ラベル1は、台紙ラベル3及び
各積層分割ラベル4、5、6の各表面の全面積に亘って
着色されているが、各ラベル片及び台紙ラベル3におけ
る外部に露呈された端部が、隣接する上下層間でそれぞ
れ異なる色彩に着色されていれば足りる。従って、本発
明にあっては、これら外部に露呈されたそれぞれの端部
以外の部分についての色彩に関して何等制限されるもの
ではないので、例えば相互に同一色としてもよいことは
勿論である。
【0041】また、表示ラベル1においては、台紙ラベ
ル3及び各積層分割ラベル4、5、6の各表面を、それ
ぞれ白、ピンク、ブルー、グレーとしたが、本発明にあ
ってはこれらの色に限定されるものでないことは言うま
でもなく、黄、緑、オレンジ等、様々な色彩に着色する
ことが可能である。さらに、表示ラベル1においては、
台紙ラベル3及び各積層分割ラベル4、5、6の各表面
を単一の色彩としたが、本発明においてはこれに限定さ
れるものではなく、例えば水玉模様や網目模様等の模様
を形成させてもよい。
【0042】さらに、表示ラベル1においては、各積層
分割ラベル4、5、6につき、各層におけるラベル片を
それぞれ同じ色としたが、本発明にあってはこれに限定
されるものではなく、例えばラベル片6A、6B、6C
を相互に異なる色彩や模様で形成しても良いことは勿論
である。
【0043】このように、表示ラベル1は、各ラベルに
様々な色彩や模様を施すことにより様々な種類のものが
製造でき、個人の用途に応じた様々な使い方ができる。
例えば、表示ラベル1は、ビデオテープカセット20の
誤消去防止爪22を除去した場合に、赤色系のラベル片
を露出させておく等、個人別にその記録内容の重要性や
種別等を表す色彩や模様を選択させることが可能とな
る。
【0044】なお、この実施の形態では、表示ラベル1
をビデオテープカセット20に用いたが、本発明にあっ
てはこれに限定されるものではなく、例えばコンパクト
テープカセットやDATのカセット等、すべてのテープ
カセットの表示ラベルとして用いることができる。ま
た、表示ラベル1は、テープカセットのみならず、当該
テープカセットが収納されるケースやこのケース内に収
納され詳細な内容を書き込むための表示用紙等に貼り付
けて用いても良いことは勿論である。
【0045】さらに、表示ラベル1は、各積層分割ラベ
ル4、5、6が長手方向に3分割されていることから、
一つのテーマについてのみ収録した場合等でタイトルの
記載が1つ又は2つのラベル片で足り、無記載のラベル
片がある場合には、この無記載のラベル片を剥がし、こ
れにメッセージやメモを記載して書類等に貼る、といっ
た付箋紙代わりに利用することもできる。さらにまた、
表示ラベル1は、情報記録媒体に関するものに限定され
ることなく、例えば手帳、カレンダー、メモ帳、或いは
ノート等、あらゆるものに貼付して使用することができ
る。
【0046】次に、上述した表示ラベル1の製造方法に
ついて、図3乃至図6を参照しながら詳細に説明する。
【0047】表示ラベル1は、例えば図3に示すよう
に、ラベル外形打ち抜き機構40と、余白シート巻取り
機構50と、ラベルシート分割機構60と、不要ラベル
片除去機構70と、剥離紙切断機構80とを備えた表示
ラベル製造機30により製造される。この表示ラベル製
造機30においては、長尺の原反29を巻装した原反ロ
ール31を各機構間の所定位置に設けられた各ローラー
によって図3のX方向へ順次供給することにより搬送ラ
インが形成され、この搬送ラインに沿って配設された上
記各機構によって原反29が所定形状に成形されること
により、表示ラベル1が製造される。なお、原反29
は、剥離紙2の上に台紙ラベル3及び各積層分割ラベル
4、5、6を形成するための各ラベルシート材がラミネ
ートされた構造となっている。
【0048】表示ラベル製造機30においては、原反ロ
ール取付ローラー32に取り付けられた原反ロール31
から原反29が、原反供給ローラー33、ガイドローラ
ー36、及びテンションスプリング35に付勢されたテ
ンションローラー34を介してラベル外形打ち抜き機構
40に送られる。このラベル外形打ち抜き機構40は、
基台41及び第1のポンチ42とを備えており、基台4
1に送られた原反29が第1のポンチ42により打ち抜
かれる。この第1のポンチ42は、その打ち抜きの深さ
について数値制御されており、台紙ラベル3までのラベ
ルシート材が打ち抜かれ剥離紙2までは打ち抜かれない
ようになっている。
【0049】したがって、原反29は、第1のポンチ4
2によって剥離紙2の厚み分を残して所定形状に打ち抜
かれ、図4に示すように表示ラベル1と等しい平面形状
を有する表示ラベル本体部10が形成される。また、こ
れに伴って原反29は、表示ラベル本体部10以外のラ
ベルシート材が余白シート11となる。
【0050】次いで、表示ラベル製造機30は、かかる
原反29が余白シート巻取り機構50に送られることに
より、余白シート11についての巻取りがなされる。余
白シート巻取り機構50は、一対の狭持ローラー51、
52、及び余白シート巻取りローラー53を備えてお
り、図4に示すように、狭持ローラー51、52を通過
した原反29のうち余白シート11が余白シート巻取り
ローラー53により上方に巻き取られる。このとき原反
29は、各ラベルシート材がラベル外形打ち抜き機構4
0により完全に打ち抜かれ、一方剥離紙2は打ち抜かれ
ていないので、剥離紙2の全体及び表示ラベル本体部1
0が搬送ラインに残り、余白シート11だけが巻取られ
て搬送ラインから除去される。この剥離紙2上に残され
た表示ラベル本体部10は、ラベルシート分割機構60
へと送られる。
【0051】このラベルシート分割機構60は、基台6
1及び第2のポンチ62とを備えており、これらにより
表示ラベル本体部10のラベルシート材が分割され、表
示ラベル1を構成する各積層分割ラベル4、5、6の各
ラベル片が形成される。この第2のポンチ62は、その
カットの深さにつき正確に行われるよう数値制御されて
いる。これにより、基台61上に送られた表示ラベル本
体部10は、第2のポンチ62によって所定位置でカッ
トされることにより、図5に示すように各ラベル片4
A、4B、4C、5A、5B、5C、及び6A、6B、
6Cに分割された積層分割ラベル4、5、6が形成され
る。また、この工程により表示ラベル本体部10には、
複数の切れ目が形成され、各ラベル片がそれぞれ分離可
能となるとともに、表示ラベル1を構成しない各不要ラ
ベル片4D、5D、6D、5E、6E、6Fが発生す
る。そして、この表示ラベル本体部10及び剥離紙2
は、図3に示すようにスプロケットローラー63により
走行路をガイドされながら、不要ラベル片除去機構70
へと送られる。
【0052】この不要ラベル片除去機構70は、図3に
示すように、剥離紙2及び表示ラベル本体部10を湾曲
させるガイドローラー72、表示ラベル本体部10から
各不要ラベル片を除去するための粘着テープ73、この
粘着テープ73を取り付ける粘着テープ取付ローラー7
4、粘着テープ73を巻き取る粘着テープ巻取りローラ
ー75、粘着テープ73を各不要ラベル片に押し当てる
ためのガイド部材76、このガイド部材76を駆動する
アクチュエーター77等を備えて構成される。
【0053】粘着テープ73は、比較的粘着力の高い粘
着面78を有しており、この粘着面78を外側にして粘
着テープ取付ローラー74に巻装されている。一方、ガ
イド部材76は、その先端側に断面鋭角の押当て部76
Aが形成され、この押当て部76Aがガイドローラー7
2の中心に向かって図6のAB方向に往復移動するよう
にアクチュエーター77によって駆動される。そして、
粘着テープ73は、図6に示すように、粘着面78を外
側にしてガイド部材76の押当て部76Aで折り返し、
先端側が粘着テープ巻取りローラー75によって巻取ら
れるように配設される。
【0054】剥離紙2上の表示ラベル本体部10は、ガ
イドローラー72の周面に沿って所定角度に湾曲させら
れることにより、図6に示すように、その切り込みが開
かれて隙間ができ、各不要ラベル片の側面部がその両側
の各ラベル片から分離される。
【0055】不要ラベル片除去機構70は、この状態に
おいて、ガイド部材76が図6のA方向に移動されるこ
とにより、この湾曲地点に位置する表示ラベル本体部1
0の各不要ラベル片の表面に粘着テープ73の粘着面7
8が押し当てられる。そして、不要ラベル片除去機構7
0は、この状態からガイド部材76が図6のB方向に移
動されることにより、粘着面78に押し当てられた不要
ラベル片が表示ラベル本体部10から容易に離脱され
る。
【0056】不要ラベル片除去機構70においては、粘
着テープ73が粘着テープ巻取りローラー75に巻き取
られ、図6のY方向に移動することにより新たな粘着面
78がガイド部材76の押当て部76Aの位置に表れ、
以下同様にして各不要ラベル片が表示ラベル本体部10
から除去される。このようにして、すべての不要ラベル
片が除去されることにより、剥離紙2上に図1に示す表
示ラベル1が形成される。
【0057】そして、表示ラベル製造機30において
は、剥離紙2とともに表示ラベル1が剥離紙切断機構8
0に送られる。剥離紙切断機構80は、基台81、カッ
ター受け基台82、カッター83を備えている。そし
て、剥離紙切断機構80においては、剥離紙2がカッタ
ー83によって所定長さに切断され、各表示ラベル1が
それぞれ独立に分割される。かかる表示ラベル1は、次
の包装、梱包のラインに移動されるべく、表示ラベル収
納台車85に載置され、運搬される。
【0058】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明に係
る表示ラベルによれば、第1のラベル体上に積層される
他のラベル体を各ラベル片に分割して構成することによ
り、記録内容の一部が変更された場合は変更すべきタイ
トルが表示されたラベル片のみを剥せば足りるので、タ
イトルの一部の変更に対して、無駄な労力を伴うことな
く速やかに対応することができる。
【0059】また、本発明に係る表示ラベルの製造方法
によれば、一連の作業工程により、本発明に係る表示ラ
ベルを簡単かつ滞りなく製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る表示ラベルの断面図である。
【図2】同表示ラベルをビデオテープカセットのラベル
エリアに貼り付けて使用する場合の使用説明図である。
【図3】同表示ラベルを製造する表示ラベル製造機の構
成を示す構成図である。
【図4】原反から表示ラベル本体部が打ち抜かれた余白
シートを巻取る工程の説明図である。
【図5】ラベルシート分割工程が終了した時点における
表示ラベル本体部の断面図である。
【図6】表示ラベル本体部から不要ラベル片を除去する
不要ラベル片除去工程の説明図である。
【符号の説明】
1 表示ラベル、2 剥離紙、3 台紙ラベル(第1の
ラベル体)、4 第1の積層分割ラベル、5 第2の積
層分割ラベル、6 第3の積層分割ラベル、30 表示
ラベル製造機、40 ラベル外形打ち抜き機構、50
余白シート巻取り機構、60 ラベルシート分割機構、
70 不要ラベル片除去機構、72 ガイドローラー
(ガイド部材)、29 原反、10 表示ラベル本体部
【手続補正書】
【提出日】平成8年6月21日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】変更
【補正内容】
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る表示ラベルの
実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明す
る。この表示ラベル1は、剥離紙2の片面に積層された
台紙ラベル3および3枚の積層分割ラベル4、5、6と
から構成される。この実施の形態においては、積層分割
ラベルを第1の積層分割ラベル4、第2の積層分割ラベ
ル5、及び第3の積層分割ラベル6の三層としており、
全体が四層の表示ラベル1を構成している。なお、表示
ラベル1は、これら各層を構成するラベル体3乃至6の
素材として、一般的に用いられている上質紙であるコー
ボール紙が使用されている。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0021
【補正方法】変更
【補正内容】
【0021】この台紙ラベル3は、剥離紙2より各幅方
向が若干狭い横長矩形形状を呈している。また、台紙ラ
ベル3は、その裏面が第1の粘着剤13が塗布された貼
付面となっており、剥離紙2のシリコン被膜面12上に
この貼付面が剥離容易に貼り付けられている。第1の粘
着剤13は、その表面が略8μmR Zの粗さに形成され
スチレン系樹脂の貼付面に対して縦幅を19mmとし
た第1の台紙ラベル3を垂直に、引っ張り強度約2cm
/sで引き上げた時の剥離強度が約300g程度となる
ように調整されている。台紙ラベル3は、その表面が白
色となっており、この表面に第1の積層分割ラベル4が
長手方向における一方の端縁を揃えて貼り付けられてい
る。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】この第1の積層分割ラベル4は、台紙ラベ
ル3に対して縦幅が等しく、一方横幅がL1分だけ短く
形成されている。従って、表示ラベル1は、このL1
だけ台紙ラベル3の白色の表面が露呈している。第1の
積層分割ラベル4は、その表面がピンク色となってい
る。また、第1の積層分割ラベル4は、その裏面が第2
の粘着剤14が塗布された貼付面となっており、この貼
付面が台紙ラベル3の表面に貼り付けられている。第2
の粘着剤14は、第1の積層分割ラベル4を剥した場合
に最下層の台紙ラベル3が一緒に剥がれることなく第1
の積層分割ラベル4のみが剥がれるように、第1の粘着
剤13よりも剥離強度が弱く設定されている。例えば、
第2の粘着剤14は、上記第1の粘着剤13と同様の測
定方法において、剥離強度が200g程度となるように
形成されている。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0058
【補正方法】変更
【補正内容】
【0058】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明に係
る表示ラベルによれば、第1のラベル体上に積層される
他のラベル体を各ラベル片に分割して構成することによ
り、記録内容の一部が変更された場合は変更すべきタイ
トルが表示されたラベル片のみを剥せば足りるので、タ
イトルの一部の変更に対して、無駄な労力を伴うことな
く速やかに対応することができ、かつ、積層されたラベ
ルの各ラベル体の粘着剤を上層側のラベル体の剥離強度
が下層側のラベル体の剥離強度より弱くなるように設定
することにより、上層側のラベル体から順に剥がすこと
ができる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筐体に貼付され内部に収納された収納体
    の内容等を表示する表示ラベルにおいて、 剥離紙から剥がされて筐体に貼付される第1のラベル体
    と、 この第1のラベル体上に積層される複数の他のラベル体
    とから構成され、 上記他のラベル体は、それぞれその直下層のラベル体に
    対して小さい面積でかつ相互に同数の略等しい形状を呈
    した複数のラベル片に分割されてなり、 上記他のラベル体の各ラベル片は、第1のラベル体或い
    は下層の他のラベル体に対してその一端同士を揃えて積
    層されることにより、それぞれの他端部が階段状を呈す
    ることを特徴とする表示ラベル。
  2. 【請求項2】 上記第1のラベル体及び他のラベル体
    は、貼着面に塗布された粘着剤が、下層のラベル体に対
    して上層のラベル体にしたがって次第に単位面積当たり
    の剥離強度が小さいことを特徴とする請求項1に記載の
    表示ラベル。
  3. 【請求項3】 上記第1のラベル体及び他のラベル体
    は、階段状に露呈されたそれぞれの他端部が、少なくと
    も隣接する上下層間において相互に異なる色彩とされた
    ことを特徴とする請求項1に記載の表示ラベル。
  4. 【請求項4】 剥離材上に積層された第1のラベル体を
    形成するシート材及びこのシート材上に積層され他のラ
    ベル体を形成する複数のシート材が積層されてなる長尺
    の原反を供給する原反供給工程と、 この原反を所定の平面形状に打ち抜いて表示ラベル本体
    部を形成するラベル外形打ち抜き工程と、 原反の余白部分を除去する余白シート除去工程と、 ラベル外形打ち抜き工程によって形成された表示ラベル
    本体部に対して、上記他のラベル体を複数のラベル片に
    分割するラベルシート分割工程と、 このラベルシート分割工程で形成された各他のラベル体
    の複数のラベル片から不要ラベル片を除去する不要ラベ
    ル片除去工程とからなり、 上記他のラベル体を形成するシート材は、上記ラベルシ
    ート分割工程において、それぞれその直下層のシート材
    に対して小さい面積でかつ相互に同数の略等しい形状に
    分割された複数のラベル片が形成されることを特徴とす
    る表示ラベルの製造方法。
  5. 【請求項5】上記不要ラベル片除去工程は、ガイド部材
    を介して各シート材を所定形状に湾曲させることにより
    上記不要ラベル片の側面をその両側の各ラベル片の側面
    と接触しない状態としてこの不要ラベル片を除去するこ
    とを特徴とする請求項4に記載の表示ラベルの製造方
    法。
JP8100233A 1996-04-22 1996-04-22 表示ラベル及びその製造方法 Withdrawn JPH09288449A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8100233A JPH09288449A (ja) 1996-04-22 1996-04-22 表示ラベル及びその製造方法
US08/839,308 US5910349A (en) 1996-04-22 1997-04-18 Display label and method of producing same
KR1019970014680A KR970071423A (ko) 1996-04-22 1997-04-21 표시라벨 및 그 제조방법
SG1997001267A SG63701A1 (en) 1996-04-22 1997-04-22 Display label and method of producing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8100233A JPH09288449A (ja) 1996-04-22 1996-04-22 表示ラベル及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09288449A true JPH09288449A (ja) 1997-11-04

Family

ID=14268562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8100233A Withdrawn JPH09288449A (ja) 1996-04-22 1996-04-22 表示ラベル及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5910349A (ja)
JP (1) JPH09288449A (ja)
KR (1) KR970071423A (ja)
SG (1) SG63701A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7005830B1 (ja) * 2020-09-10 2022-01-24 ソルテック工業株式会社 ラベルシート加工装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6948743B1 (en) * 2003-01-03 2005-09-27 Weber Marking Systems Multilayer label and method of making the same
DE10310135A1 (de) * 2003-03-07 2004-09-16 Checkpoint Systems International Gmbh Sicherheitsetikett und Verfahren zur Sicherung von Gegenständen
US7025382B2 (en) * 2004-04-21 2006-04-11 Joey Martin Wiggins Index tab labeling system for suspended file folder
US20070046441A1 (en) * 2005-08-25 2007-03-01 Mccormick John Gift-wrapping envelope

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2038799A5 (ja) * 1969-03-28 1971-01-08 Eclairage Vehicules Rail
US4589685A (en) * 1984-08-02 1986-05-20 Allan Lazar Changeable labelling system
JPS61187090A (ja) * 1985-02-14 1986-08-20 松下電工株式会社 Vdt装置用連続使用時間規制装置
EP0446319A1 (fr) * 1989-10-05 1991-09-18 KLINGENBERG, Hans Ulrich Procede d'etiquetage
WO1995032492A1 (en) * 1994-05-19 1995-11-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Changeable media labels
US5736210A (en) * 1994-06-15 1998-04-07 Pharmagraphics (Midwest), L.L.C. Label and method for forming a label from double coated tape

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7005830B1 (ja) * 2020-09-10 2022-01-24 ソルテック工業株式会社 ラベルシート加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR970071423A (ko) 1997-11-07
SG63701A1 (en) 1999-03-30
US5910349A (en) 1999-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5605730A (en) Label
US4379573A (en) Business form with removable label and method for producing the same
CN101124285B (zh) 层叠片、层叠片的卷绕体及它们的制造方法
JP3500342B2 (ja) ラベル列の供給方法と、当該方法に使用するラベルサポート
EP0232054B1 (en) Labels and manufacture thereof
JPS62167098A (ja) ラベル付き連続事務用紙
US7914869B2 (en) Mobile device label with negative image feature
US20070036931A1 (en) Laminate sheet, laminate sheet roll, and producing method therefor
US20060292319A1 (en) Printing tape and tape cartridge provided therewith
US5195265A (en) Labelling method and system having adhesive over a majority of rear surface
US5482328A (en) Business form with removable label and method for producing the same with label stock
EP0800155B1 (en) Adhesive label, method and apparatus of manufacturing the same
JPH09288449A (ja) 表示ラベル及びその製造方法
US6737139B2 (en) Continuous supply edge-to-edge laminate for plastic cards and method of fabrication
JP4704431B2 (ja) 自己接着ラベルの製造方法
JPH02121896A (ja) ラベル用紙およびその作成方法
JP3401093B2 (ja) 貼付用シート
EP0386849B1 (en) Method of producing labels and a label
KR20020085809A (ko) 식별 코딩을 갖는 스트립 또는 테이프 형태의 매체로제조된 롤 및 그 제조 공정
JPH06222716A (ja) 剥離紙を有さない非接着性タグ・ラベル結合シート及びその製法
US5353701A (en) Stencil apparatus
JP2922853B2 (ja) リボン付きシール及びその製造方法
WO2004001572A1 (ja) ラベルライター用テープ及びこれが収納されるテープカセット
JP5411097B2 (ja) Icタグを抄き込んだ和紙およびその製造方法
JP3350754B2 (ja) 台紙を備えたリボン付きステッカーの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030701