JPH09286632A - ブロンズ色系色調紫外線吸収ガラス - Google Patents

ブロンズ色系色調紫外線吸収ガラス

Info

Publication number
JPH09286632A
JPH09286632A JP10290396A JP10290396A JPH09286632A JP H09286632 A JPH09286632 A JP H09286632A JP 10290396 A JP10290396 A JP 10290396A JP 10290396 A JP10290396 A JP 10290396A JP H09286632 A JPH09286632 A JP H09286632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
ultraviolet
color tone
bronze
bronze color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10290396A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Morimoto
繁樹 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP10290396A priority Critical patent/JPH09286632A/ja
Publication of JPH09286632A publication Critical patent/JPH09286632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
    • C03C1/10Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels to produce uniformly-coloured transparent products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/095Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing rare earths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/02Compositions for glass with special properties for coloured glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/08Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths
    • C03C4/085Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths for ultraviolet absorbing glass

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高透視性で、既存のブロンズ色着色ガラスと
略同等の色調を呈し、格段に優れた紫外線吸収性能を有
し、易強化性に優れ、居住性と安全性を高め、人的物的
に優しく高環境性を有し軽量化も可能となり、好適な建
築用殊に自動車用窓ガラスを得る。 【解決手段】 ソーダ石灰シリカ系ガラスを基礎組成と
し、着色成分として重量%表示で、 Fe2O3(全鉄)0.15
〜0.32、CeO20.90〜2.20、TiO20.25〜0.90ならびにppm
表示で、 CoO 5〜15、Se 5〜70を基本的に含有せしめた
ブロンズ色系色調紫外線吸収ガラス。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、比較的高透視性
で、既存のブロンズ着色板ガラスとほぼ同等の色調を呈
し、格段に優れた紫外線吸収性能を有するものとし、多
少の熱線吸収性能をも併せ持ちうるようにして居住性か
つ安全性を高め、しかも種々の形状で軽量化をもでき得
るブロンズ色系色調紫外線吸収ガラスに関し、建築用窓
ガラスや各種ガラス物品はもちろん、特に車両用窓ガラ
ス、ことに自動車用窓ガラスとして有用なブロンズ色系
色調紫外線吸収ガラスを提供するものである。
【0002】
【従来の技術】近年富みに、冷房負荷の低減等省エネル
ギー化等から、建築物ではもちろん自動車窓ガラス等に
おいて、ことに熱線の反射吸収に加え紫外線の反射吸収
等多機能化をガラス自体またはガラス表面に付加するこ
とにより、人的にも物的にもより高居住性、より安全性
に繋がる板ガラス物品のニーズが急激に高まってきてい
る。そのなかで、従来の着色された熱線吸収ガラスのう
ち、ブロンズ色系色調の紫外線熱線吸収ガラスあるいは
紫外線吸収ガラスにおいても、主に自動車用や建築物用
の着色ガラスとして種々提案されてきている。
【0003】例えば、米国特許2,444,976 号公報には吸
収ガラスが記載されており、SiO265.6%、Al2O3+Fe2O
30.4%、CaO 11.8%、Na2O 12.2 %、As2O3 0.5 %、Ti
O2 7.5%( 6〜9 %)、CeO2 2.0%(1.5 〜3 %)であ
って、充分透視性があり、かつ紫外線を強力に吸収する
ガラスであり、ゴールド色を呈し、飛行機用窓ガラスと
して有用であるというものが開示されている。
【0004】また例えば特開平5-58670 号公報には車両
用ガラスが記載されており、重量%で表示して本質的
に、65〜80%のSiO2、0 〜5 %のAl2O3 、0 〜5 %のB2
O3、0〜10%のMgO 、5 〜15%のCaO 、10〜18%のNa
2O、0 〜5 %のK2O 、5 〜15%のMgO+CaO 、10〜20%の
Na2O+K2O、0.1 〜1 %のCeO2に換算した酸化セリウム、
0〜1 %のTiO2、0.2 〜0.6 %のFe2O3 に換算した酸化
鉄、0 〜0.005 %の CoO、0 〜0.01%のNiO 、0.0005〜
0.005 %の Se から成るものが記載されている。
【0005】また例えば特開平6-92678 号公報には紫外
線赤外線吸収ガラスが記載されており、重量%で表示し
て本質的に、65〜80%のSiO2、0 〜5 %のAl2O3 、0 〜
5 %のB2O3、0 〜10%のMgO 、5 〜15%のCaO 、10〜18
%のNa2O、0 〜5 %のK2O 、5 〜15%のMgO+CaO 、10〜
20%のNa2O+K2O、0.3 〜2 %のCeO2に換算した酸化セリ
ウム、0 〜1 %のTiO2、0.1 〜0.8 %のFe2O3 に換算し
た酸化鉄、0 〜0.006%の CoO、0 〜0.01%のNiO 、0
〜0.0015%の Se から成ることが記載されている。
【0006】さらに例えば本出願人が既に出願した特開
平6-40741 号公報にはブロンズ色系色調の熱線吸収ガラ
スを記載しており、ソ−ダ石灰シリカ系ガラスを基礎組
成とし、着色成分として重量%表示で、Fe2O3 (全鉄)
0.13〜0.55、CeO20.2 〜0.6、TiO20.15〜0.45、ならび
にppm 表示で、CoO0.3〜14、Se 5〜20を基本的に含有せ
しめたもので、紫外線吸収性能も併せ持つものであるこ
とを開示した。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前述したような例え
ば、米国特許2,444,976 号公報に記載の吸収ガラスは、
As 2O3 を0.5 %も含み、TiO2を7.5 %( 6〜9 %)と多
く、通常の板ガラスの製造、特にフロ−ト方式での製造
では採用し難いものである。
【0008】また例えば、特開平5-58670 号公報に記載
の車両用ガラスおよび特開平6-92678 号公報に記載の紫
外線赤外線吸収ガラスでは、確かにガラス製造中に時と
して特異な変化をし、強化ガラス等の熱処理時に色の変
化あるいは破壊等に到ることがあると言われるNiO 成分
組成を着色剤として用いている等、必ずしも好ましいも
のとは言い難いものであり、またB2O3とNiO の組成成分
を含まない板ガラス組成成分の場合、上記車両用ガラス
では波長350nm における透過率であるTuv の値が、例え
ば8.5 %程度等であって必ずしも常に充分低い値とは言
い難く、上記紫外線赤外線吸収ガラスでは紫外線透過率
であるTuv の値が、例えば24.8%や37.6%などであって
必ずしも常に充分低い値とは言い難いものである。
【0009】さらに例えば、本出願人が既に出願した特
開平6-40741 号公報に記載のブロンズ色系色調の熱線吸
収ガラスは、ことに紫外線吸収能において例えば紫外線
透過率が15〜25%と向上しているものの、場合によって
は更なる高性能の紫外線吸収能が望まれる例えば自動車
用窓ガラスに対し充分とは言い難いものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、従来のかかる
課題に鑑みてなしたものであって、前述したNiO 成分組
成を着色剤として基本的に用いることなく、紫外線吸収
機能を付与するCeO2とTiO2の成分組成を特定量用いなが
ら、Fe2O3 表示の全鉄を特定量とし、還元率を調整して
Fe2+とFe3+のバランスをとりつつ、特定量の CoO成分組
成とSe成分組成で補色的に少なくとも必須着色剤として
用いてさらにバランスさせ、比較的透視性能を有し、既
存のブロンズガラスのブロンズ色系色調を発現せしめる
ものであって、自動車用窓ガラスとして充分使用でき、
しかも格段に優れた紫外線吸収性能を持ち、かつ多少の
熱線吸収性能も兼ね供えるようにするものであり、さら
に基礎ガラス組成とては易強化性を発現し、耐候性、成
形性も充分に有するものとし得、居住性と安全性を高
め、かつ高環境性である、建築物用はもちろん、ことに
自動車等車輌用窓ガラスとして人的と物的と環境に優し
い、有用なブロンズ色系色調紫外線吸収ガラスを簡便に
効率よく提供するものである。
【0011】すなわち、本発明はソーダ石灰シリカ系ガ
ラスを基礎組成とし、着色成分として重量%表示で、 F
e2O3(全鉄)0.15〜0.32、CeO20.90〜2.20、TiO20.25〜
0.90ならびにppm 表示で、 CoO 5〜15、Se 5〜70を基本
的に含有せしめたことを特徴とするブロンズ色系色調紫
外線吸収ガラス。
【0012】ならびに、前記ブロンズ色系色調紫外線吸
収ガラスの還元率(Fe2+/Fe3+)が40%以下であるよう
にしたことを特徴とする上述したブロンズ色系色調紫外
線吸収ガラス。
【0013】また、前記ブロンズ色系色調紫外線吸収ガ
ラスにおいて、該板ガラス板厚3.5mm での可視光透過率
が69%以上、紫外線透過率が15%以下であることを特徴
とする上述したブロンズ色系色調紫外線吸収ガラス。
【0014】さらに、前記ソーダ石灰シリカ系ガラスの
基礎組成が、重量%表示で、SiO267〜75、Al2O3 0.05〜
3.0 、CaO 7 〜11、MgO 2 〜4.5 、Na2O11.5〜16、K2O
0.5〜3.0 、SO30.05 〜0.4 、かつSiO2+Al2O3 +TiO2
68 〜75、CaO +Mg0 11〜15、Na2O+K2O 12〜17である
基本的に板ガラス組成物であることを特徴とする上述し
たブロンズ色系色調紫外線吸収ガラスを提供するもので
ある。
【0015】
【発明の実施の形態】ここで、前記着色成分として重量
%表示で、 Fe2O3(全鉄)0.15〜0.32、CeO20.9 〜2.2
、TiO20.25〜0.90ならびにppm 表示で、 CoO 5〜15、S
e 5〜70を基本的に含有せしめることとしたのは、先ず
紫外線の吸収作用をするCeO2成分を0.9〜2.2 重量%お
よびTiO20.25〜0.90重量%として、例えばガラスにおけ
る還元率(Fe2+/Fe3+)の値をどちらかと言えば小さく
しつつ、充分な含有量で色調に与える影響を極力少なく
し、所期の紫外線吸収機能特性を効率的に付与し得て維
持できるようにするとともに、 Fe2O3(全鉄)0.15〜0.
32重量%として、還元率を調整してFe2+とFe3+のバラン
スをとり、赤外線を吸収しどちらかと言えば青色を生じ
るFeO 成分と、紫外線を吸収しどちらかと言えば黄色味
系を生じる Fe2O3成分を適宜バランスをとりつつ、板厚
3.5 mmでの可視光透過率を69%以上として比較的透視性
能を有するものとし、さらに CoO 5〜15ppm 、Se 5〜70
ppm を基本的に含有せしめ、特定量の CoO成分とSe成分
で前記鉄成分等と補色的に働き、Co2+は約0.52〜0.54 m
μの吸収でどちらかと言えば青色を生じ、Seはガラス中
にどちらかと言えばピンク色を与え鉄と一緒になると褐
色を生じる等を有する両者を、相互作用するように少な
くとも必須着色剤として用いてさらにバランスさせ、安
定してブロンズ色系色調を発現せしめ維持するものとす
るものであって、自動車用窓ガラスとして充分使用で
き、しかも所期の熱線吸収性能ならびに比較的高い紫外
線吸収性能を兼ね供えるものにでき、上述した該光学特
性を確保維持することによって、居住性や安全性を高
め、かつ高環境性を実現できるものである。
【0016】好ましくは、 Fe2O3(全鉄)としては0.18
〜0.30重量%程度、CeO2成分としては1.0 〜2.0 重量%
程度、TiO2成分としては0.4 〜0.8 重量%程度、また C
oO成分としては 6〜13ppm 程度、より好ましくは 6〜11
ppm 程度、Se成分としては 8〜65ppm 程度である。
【0017】なお、例えばMnO 成分、ZnO 成分ならびに
NiO 成分等任意成分として、使用原料あるいはカレット
等から、微量の不純物成分が含有することは言うまでも
ないし、微量であれば特に問題とはならないものであ
る。ことにMnO 成分の好ましい範囲は350ppm以下であ
る。
【0018】また、該ガラスの還元率(Fe2+/Fe3+)が
40%以下であるとしたのは、前述した各着色剤成分およ
びその特定した量において、ガラス原料からガラスにす
る溶融条件をできるだけ変化させないようにして均一性
が高くかつ色むらも発現することなく、ブロンズ色系色
調および前述した熱線吸収能または紫外線吸収能等の各
光学特性を得、しかもフロート法等の製板工程ならびに
強化ガラスあるいは曲げ板ガラス等の熱処理工程におい
てより色調等に変化がなく安定せしめるためである。好
ましくは約30%程度以下、より好ましくは27〜1 %程度
である。
【0019】さらに、前記ソーダ石灰シリカ系ガラスの
基礎組成が、重量%表示で、SiO267〜75、Al2O3 0.05〜
3.0 、CaO 7 〜11、MgO2〜4.5 、Na2O11.5〜16、K2O 0.
5 〜3.0 、SO3 0.05〜0.4 、かつSiO2+Al2O3 +TiO2 6
8 〜75、CaO +Mg0 11〜15、Na2O+K2O 12〜17である基
本的に板ガラス組成物であることとしたのは、SiO2成分
を重量%で67〜75としたのは、67未満では表面にヤケ等
が発生しやすく耐候性が下がり実用上の問題が生じてく
るものであり、75を超えるとその易強化性が下がり、溶
融も難しくなるものであり、Al2O3 成分を重量%で0.05
〜3.0 としたのは、0.05未満では耐候性が下がり表面に
やけ等が発生しやすく実用上の問題が生じてくるもので
あって、好ましくは1.0 以上であり、3.0 を超えると失
透が生じやすくなり成形温度範囲が狭くなり製造が難し
くなるものであり、CaO 成分を重量%で7 〜11としたの
は、7 未満では易強化性が下がり、また融剤として不足
気味となり溶融温度も高くなりまた流動温度を低くしな
いので製造しにくくなり、11を超えると失透し易くな
り、成形作業範囲が狭くなり製造が難しくなるものであ
り、MgO 成分を重量%で2 〜4.5 としたのは、2 未満で
は溶融温度が上がり操作範囲を狭めるので製造がしにく
くなり、4.5 を超えると易強化性が下がるものである。
【0020】また、Na2O成分を重量%で11.5〜16とした
のは、11.5未満では易強化性が下がり、成形性が難しく
なり、失透も生じ易くなるので操作範囲が狭まり製造し
にくくなり、16を超えると耐候性が下がり、表面にヤケ
等が発生しやすくなり実用上の問題が生じてくるもので
あり、K2O 成分を重量%で0.5 〜3.0 としたのは、0.5
未満では易強化性が下がり、3.0 を超えると耐候性が下
がりかつコストも高くなるものであり、SO3 成分を重量
%で0.05〜0.4 としたのは、0.05未満では例えば通常の
溶融において脱泡あるいは均質性上不充分となり易い程
度にしかできなくなり、好ましくは0.1 程度より以上で
あり、0.4 を超えると特にガラスの着色状態に影響を与
え、例えば黄色やアンバー色がかった色調に移行し易く
なる等が発現し所期のブロンズ色系色調が得られ難くな
るためであって、好ましくは0.35前後以下である。
【0021】さらに、SiO2+Al2O3 +TiO2を重量百分率
で68〜75%としたのは、68%未満では耐候性が下がり、
75%を超えると易強化性が下がる問題が生じるものであ
り、CaO +MgO を重量百分率で11〜15%としたのは、Ca
O およびMgO 成分は溶融温度を下げるために用いられる
とともに、11%未満では易強化性が下がり、15%を超え
ると失透しやすくなり製造上難しくなるものであり、Na
2O+K2O を重量百分率で12〜17%としたのは、12%未満
では易強化性が下がり、失透も生じやすくなって成形に
おいて作業温度範囲が狭くなり、製造が難しくなり、17
%を超えると耐候性が下がり実用上の問題を生じるもの
であるとともにコスト的にも高くなるものである。
【0022】さらにまた前記ブロンズ色系色調紫外線吸
収ガラスにおいて、該板ガラス板厚3.5mm での可視光透
過率が69%以上、紫外線透過率が15%以下であることと
したのは、各種自動車用窓ガラスとしてより透視性があ
り、かつ紫外線吸収能が従来品より数段に優れ、車内で
の居住性、例えば保護性の効果を高め、かつ紫外線によ
る人的・物的な悪影響を減じ、車外の環境に優しいもの
とするためであり、好ましくは板厚3.5 mmでの可視光透
過率が70%以上程度、紫外線透過率が14%程度以下であ
る。なお、日射透過率としては約60〜85%程度である。
【0023】さらに、350nm 波長透過率(T350)が約1.2
%以下、370nm 波長透過率(T370)が約45%以下であっ
て、紫外線のうち、波長約290 〜320nm のB紫外線(中
波長紫外線、UVB)をもちろんゼロかまたは約1.2 %程度
以下とゼロに近い状態として、例えば人の肌を赤く熱を
持たせたりあるいは腫れて水泡化しその後黒化する所謂
日焼けを防止し、波長約320 〜400nm のA紫外線(中波
長紫外線、UVA)を約45%程度以下と従来より小さい値と
することで、例えば人の肌への浸透力が強くてかなりの
紫外線が皮膚の真皮内の膠原繊維や弾力繊維などの繊維
質にダメ−ジを与えシワやタルミの原因となり、肌中に
存在するメラニンに作用してシミやソバカスを悪化させ
るようなことを防ぐためである。
【0024】また、例えば主波長としては約572nm 〜58
5nm 程度で、刺激純度としては 3〜15程度である。好ま
しくは例えば主波長としては574nm 〜584nm 程度で、刺
激純度としては 4〜14程度である。
【0025】さらに、本発明のブロンズ色系色調ガラス
は易強化ガラス組成物となるものであって、板厚1mm 前
後の薄板ガラスから10mm前後の厚板ガラスで、例えば平
板または曲げ板として生板から強度アップしたもの、半
強化したもの、強化したもの等で、単板ガラス、合せガ
ラス、積層ガラスあるいは複層ガラス等で用いること
が、また建築物用窓ガラスをはじめ、ことに車両用、特
に自動車用窓ガラスに用いることが有用である。
【0026】前述したとおり、本発明のブロンズ色系色
調紫外線吸収ガラスは、ソーダ石灰シリカガラスを基礎
ガラス組成として、特定した着色剤成分を特定した組成
範囲で組み合わせたブロンズ色系色調の着色ガラスと
し、さらに該基礎ガラス組成に易強化性を持たせ、しか
もガラスの還元率を特定した範囲内に調整したものとす
ることができ、上述した着色剤成分とその量的範囲内に
おいて、還元率等の調整も寄与して、前述した所期の光
学特性、すなわち可視光透過率が板厚3.5 mmで69%以
上、ことに紫外線透過率が15%以下と格段に優れ、さら
に例えば刺激純度が3 〜15程度が得られることとなり、
さらにまた例えば溶融性、清澄性、耐候性、成形性、失
透性、コスト等を考慮し、還元率を調整する外は、従来
のガラス溶融窯で製造条件ならびにそのガラスの性質等
をほとんど変化させず、加えて易強化性を持ち合わせか
つ紫外線の吸収性能を格段に高め、人的物的にも快適と
なって居住性を高めるものであって、優れた透視性を充
分持ちかつギラつきも少なく、物体の識別が優しくでき
しかも眼の疲労を防ぐ等高安全性を確保でき、ブロンズ
色系色調で例えば車・室内外と充分調和のあるものとな
って環境的にも優しく優れたものとなり、さらに、従来
の熱強化方法では得られなかった薄板着色ガラス等で
も、充分な強化度あるいは充分強度アップが得られ易く
なるようになり、建築用窓ガラスはもちろん家具用ガラ
ス、調理用ガラス、ことに自動車用などの車両用窓ガラ
ス等に有用なブロンズ色系色調紫外線吸収ガラスを提供
できるものである。
【0027】
【実施例】以下本発明の実施例について説明する。実施例1 ガラス原料として例えば珪砂、長石、ソーダ灰、ドロマ
イト、石灰石、芒硝、ベンガラ、酸化チタン、炭酸セリ
ウム、酸化セリウムあるいはイルメナイト、酸化コバル
トならびにカーボン等を、さらに場合によってはセレン
フリットガラス、カレット等を用い、前記着色剤組成成
分範囲内となるようにするとともに、例えば粘性温度が
109 ポイズで650 〜690 ℃程度、1012ポイズで555 〜58
5 ℃程度、かつ両者の温度差が95〜105 ℃程度になるよ
うになるガラス組成を目標組成として設定し、該目標組
成量を秤量調合し、小型電気溶融窯で例えば還元剤とし
てカーボンを相当量、一例としてはガラス100gに対して
約0.15〜0.175gを用い、また清澄剤として芒硝を相当
量、一例としては対珪砂比約0.5 〜2.0 程度を用い、還
元率を調整して充分確保しつつ約1400〜1450°C 前後程
度で約3〜4 時間程度溶融し、均質化および清澄等をし
た後、流し出し製板化して板ガラス状とし、充分な徐冷
を行い、厚み約3.5mm 程度に光学研磨して、大きさ100m
m ×100mm のガラス板とし、ガラス成分組成分析および
各種光学特性等の測定用ブロンズ色系色調ガラスを得
た。
【0028】得られた該ブロンズ色系色調ガラスについ
て、JIS R-3101に基づく湿式分析法等で確認したとこ
ろ、重量%表示でSiO269.8%、Al2O31.9、CaO9.05 、Mg
O3.5、Na2O13.2、K2O0.9、SO30.2の基礎ガラス組成で、
表1に示すように着色剤はFe2O 3 (全鉄) 0.214、CeO2
0.94、TiO20.29、およびppm 表示でCoO 6.5 、Se50程度
と成り、成分の総和が約99.999%であってかつSiO2+Al
2O3 +TiO2 71.99%、CaO +MgO 12.55 %、Na2O+K2O
14.1%であった。
【0029】さらに、還元率(Fe2+/Fe3+)について
は、図1に示す板厚3.5mm での透過率曲線において、Fe
O 量を赤外域約 1.10 μmでの透過率(光学密度)から
求め約18×10-3重量%となり、上述した分析値の全鉄量
(Fe2O3 )から計算し、10.0%程度となった。
【0030】さらにまた、光学特性(3.5mm 厚みにおけ
る)としての可視光線透過率Tv(A光源にて、%)、紫
外線透過率Tuv (%)、および日射透過率Ts(%)、主
波長λd (nm)、刺激純度Pe等については340 型自記分
光光度計(日立製作所製)とJIS Z-8722、JIS R-3106、
ISO/DIS-9050にて測定計算して求める等を行った。
【0031】その結果、表3に示すように、可視光線透
過率Tvが72.1%程度、日射透過率Tsが74.0%程度、波長
1100nm透過率が77.3%程度、主波長λd が583.5nm 程
度、紫外線透過率Tuv が11.8%程度、波長350nm 透過率
が1.0 %程度、波長370nm 透過率が33.8%程度、刺激純
度Peが10.9%程度であり、さらにどちらかと言えば多少
ピンク〜赤色がかっているブロンズ色すなわち所期のブ
ロンズ色系色調ガラスであって、格段に優れた紫外線遮
蔽性能を持つ等所期のめざすブロンズ色系色調紫外線吸
収ガラスであった。
【0032】さらにまた、易強化性については、上述し
たガラスが前述した粘性温度が所期の特定範囲をクリヤ
ーしていること等を確認した上、前記試料を雰囲気温度
約650 〜730 ℃の炉内で約5分間前後加熱した後、通常
の風冷強化を行い強化ガラス板を得、該ガラス板をJIS
R-3211に従って調べたところ、高効率かつ高歩留りで、
決められた規格を充分満足する易強化性を有するブロン
ズ色系色調紫外線吸収ガラスであった。
【0033】実施例2〜17 前記実施例1と同様にして、所期のブロンズ色系色調紫
外線吸収ガラスとなるようなガラス調合組成を計算して
秤量調合し、溶融操作をし、得られたガラスを同様に試
料化した。
【0034】得られた試料について前記実施例1と同様
に分析、測定、評価した結果、基礎ガラス成分組成の分
析値はほぼ実施例1と同様となり、各着色剤成分組成あ
るいは還元率は表1および2に示すとおりであり、また
前記各光学特性は表3および4のとおりとなり、前記実
施例1と同様に、どちらかと言えば多少ピンク〜赤色、
ピンク、淡いピンク、ピンク〜褐色がかっているブロン
ズ色等の変化はあるものの所期のブロンズ色系色調であ
ってかつ格段に優れた紫外線吸収性能を示す等機能性を
持つ着色ガラス、すなわち所期のめざすブロンズ色系色
調紫外線吸収ガラスであった。
【0035】さらに易強化性についても、前記実施例1
と同様に実施したところ、前記実施例1と同様にJIS で
決められた規格を充分満足するものであって、高効率、
高歩留りで前記規格に合格するものが得れるようになる
ものであった。
【0036】なお、ガラスフリットあるいはカレットを
適宜用いてもよいことは言うまでもない。
【0037】
【表1】
【0038】
【表2】
【0039】
【表3】
【0040】
【表4】
【0041】
【発明の効果】本発明によれば、特定した着色剤成分を
特定した組成範囲内で巧みに組み合わせ、さらに還元率
を微妙に調整して適切な還元率を確保維持し、充分透視
性を持ち、所期のブロンズ色系色調を呈するガラスを得
るとともに、格段に優れた紫外線吸収性能を持たせかつ
多少熱線吸収特性をも合わせ持たせる等各種光学特性を
バランス良く付与し、易強化性を保持させ、さらに例え
ば実窯の操業条件を多少変更があっても大幅に変更する
ことなく、充分安定して製造することができ、該ガラス
は人的物的両面で居住性と安全性を高めて、高環境性を
有し軽量化も可能であるものとすることができるものと
成り、建築用窓ガラス等はもちろん、自動車用窓ガラス
に適用して有用なものとなる高性能のブロンズ色系色調
紫外線吸収ガラスを提供するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例14におけるブロンズ色系色調紫
外線吸収ガラス板および既存のブロンズ色着色ガラス板
(従来例)の板厚3.5 mmでの分光透過率曲線である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ソーダ石灰シリカ系ガラスを基礎組成と
    し、着色成分として重量%表示で、 Fe2O3(全鉄)0.15
    〜0.32、CeO20.90〜2.20、TiO20.25〜0.90ならびにppm
    表示で、 CoO 5〜15、Se 5〜70を基本的に含有せしめた
    ことを特徴とするブロンズ色系色調紫外線吸収ガラス。
  2. 【請求項2】 前記ブロンズ色系色調紫外線吸収ガラス
    の還元率(Fe2+/Fe 3+)が40%以下であるようにしたこ
    とを特徴とする請求項1記載のブロンズ色系色調紫外線
    吸収ガラス。
  3. 【請求項3】 前記ブロンズ色系色調紫外線吸収ガラス
    において、該板ガラス板厚3.5mm での可視光透過率が69
    %以上、紫外線透過率が15%以下であることを特徴とす
    る請求項1乃至2記載のブロンズ色系色調紫外線吸収ガ
    ラス。
  4. 【請求項4】 前記ソーダ石灰シリカ系ガラスの基礎組
    成が、重量%表示で、SiO267〜75、Al2O3 0.05〜3.0 、
    CaO 7 〜11、MgO 2 〜4.5 、Na2O11.5〜16、K2O 0.5 〜
    3.0 、SO30.05 〜0.4 、かつSiO2+Al2O3 +TiO2 68 〜
    75、CaO +Mg0 11〜15、Na2O+K2O 12〜17である基本的
    に板ガラス組成物であることを特徴とする請求項1乃至
    3記載のブロンズ色系色調紫外線吸収ガラス。
JP10290396A 1996-04-24 1996-04-24 ブロンズ色系色調紫外線吸収ガラス Pending JPH09286632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10290396A JPH09286632A (ja) 1996-04-24 1996-04-24 ブロンズ色系色調紫外線吸収ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10290396A JPH09286632A (ja) 1996-04-24 1996-04-24 ブロンズ色系色調紫外線吸収ガラス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09286632A true JPH09286632A (ja) 1997-11-04

Family

ID=14339827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10290396A Pending JPH09286632A (ja) 1996-04-24 1996-04-24 ブロンズ色系色調紫外線吸収ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09286632A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999033759A1 (fr) * 1997-12-26 1999-07-08 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Verre absorbant l'ultraviolet/infrarouge, plaque de verre absorbant l'ultraviolet/infrarouge, plaque de verre absorbant l'ultraviolet/infrarouge revetue d'un film colore, et verre a vitre pour vehicule
US6326324B1 (en) * 1997-07-02 2001-12-04 Nippon Sheet Glass Company, Limited Ultraviolet and infrared radiation absorbing glass
US6395659B2 (en) * 1998-11-09 2002-05-28 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Ultraviolet/infrared absorbent glass
FR2909663A1 (fr) * 2006-12-06 2008-06-13 Saint Gobain Emballage Sa Composition de verre silico-sodo-calcique

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6326324B1 (en) * 1997-07-02 2001-12-04 Nippon Sheet Glass Company, Limited Ultraviolet and infrared radiation absorbing glass
WO1999033759A1 (fr) * 1997-12-26 1999-07-08 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Verre absorbant l'ultraviolet/infrarouge, plaque de verre absorbant l'ultraviolet/infrarouge, plaque de verre absorbant l'ultraviolet/infrarouge revetue d'un film colore, et verre a vitre pour vehicule
US6607832B1 (en) 1997-12-26 2003-08-19 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Ultraviolet/infrared absorbent glass, an ultraviolet/infrared absorbent glass plate, a colored film-coated ultraviolet/infrared absorbent glass plate and a window glass of a vehicle
US6395659B2 (en) * 1998-11-09 2002-05-28 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Ultraviolet/infrared absorbent glass
FR2909663A1 (fr) * 2006-12-06 2008-06-13 Saint Gobain Emballage Sa Composition de verre silico-sodo-calcique

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5364820A (en) Neutral gray-colored infrared and ultraviolet radiation absorbing glass
US5380685A (en) Bronze-colored infrared and ultraviolet radiation absorbing glass
US6753280B2 (en) Ultraviolet/infrared absorbent green glass
EP1023245B1 (en) Infrared and ultraviolet radiation absorbing blue glass composition
EP1705159B1 (en) Infrared absorbent green glass composition and laminated glass including the same
US9249047B2 (en) Ultraviolet and infrared absorptive glass
JPH0543266A (ja) 高含鉄分・高還元率フリツトガラス及びそれを用いた青色系熱線吸収ガラス
JP5086541B2 (ja) 近赤外線吸収グリーンガラス組成物、およびこれを用いた合わせガラス
JPH10101369A (ja) 紫外線赤外線吸収ガラス
JPH10139475A (ja) 紫外線赤外線吸収低透過ガラス
JPH09328332A (ja) 赤外線吸収ガラス
JP4223617B2 (ja) シリカ−ソーダ−石灰タイプのガラス組成物
JPH0640741A (ja) ブロンズ色系色調の熱線吸収ガラス
JPH09235135A (ja) 紫外線赤外線吸収ガラス
JP2000185934A (ja) 紫外線赤外線吸収ガラス
JP2740103B2 (ja) 中性灰色系色調ガラス
US6780803B2 (en) Ultraviolet/infrared absorbent low transmittance glass
JPH09286632A (ja) ブロンズ色系色調紫外線吸収ガラス
JPH1072239A (ja) 紫外線赤外線吸収ガラス
JPH05270855A (ja) 中性灰色系色調の熱線吸収ガラス
JP3434140B2 (ja) デンスグリ−ン色系ガラス
JP2740102B2 (ja) 緑色系色調ガラス
JP4736465B2 (ja) 紫外線赤外線吸収緑色系ガラス
JPH06234543A (ja) ブロンズ色系色調ガラス
JP3431395B2 (ja) 紫外線吸収グレ−色系ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040521

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050726