JPH09284045A - セクタアンテナ - Google Patents
セクタアンテナInfo
- Publication number
- JPH09284045A JPH09284045A JP8092249A JP9224996A JPH09284045A JP H09284045 A JPH09284045 A JP H09284045A JP 8092249 A JP8092249 A JP 8092249A JP 9224996 A JP9224996 A JP 9224996A JP H09284045 A JPH09284045 A JP H09284045A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- element antennas
- sector
- antennas
- directions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q21/00—Antenna arrays or systems
- H01Q21/28—Combinations of substantially independent non-interacting antenna units or systems
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q3/00—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
- H01Q3/24—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the orientation by switching energy from one active radiating element to another, e.g. for beam switching
- H01Q3/242—Circumferential scanning
Landscapes
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 複数の素子アンテナによって構成され、ビー
ム方向を切り替えることができるセクタアンテナに関
し、従来よりレドームの外径寸法を小となし得るアンテ
ナ構造の実現を課題とする。 【解決手段】 異なる水平方向に指向方向を有するN個
(Nは2以上の整数)の素子アンテナから成るセクタア
ンテナであって、該N個の素子アンテナを、各素子アン
テナの中心軸が鉛直方向にほぼ一致するように、M個
(2≦M≦N、Mは整数)の異なる高さに持着すること
により構成する。
ム方向を切り替えることができるセクタアンテナに関
し、従来よりレドームの外径寸法を小となし得るアンテ
ナ構造の実現を課題とする。 【解決手段】 異なる水平方向に指向方向を有するN個
(Nは2以上の整数)の素子アンテナから成るセクタア
ンテナであって、該N個の素子アンテナを、各素子アン
テナの中心軸が鉛直方向にほぼ一致するように、M個
(2≦M≦N、Mは整数)の異なる高さに持着すること
により構成する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線通信に用いら
れる、アンテナに関するものであって、特に、複数の素
子アンテナにより構成され、ビーム方向を切り替えるこ
とができるセクタアンテナに関するものである。
れる、アンテナに関するものであって、特に、複数の素
子アンテナにより構成され、ビーム方向を切り替えるこ
とができるセクタアンテナに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7は従来のセクタアンテナの構成の例
を示す図であって、セクタアンテナを上面から見た図を
示しており、数字符号1a〜1fはそれぞれ素子アンテ
ナ、2a〜2fはビームを示している。このような従来
のセクタアンテナでは、Nセクタアンテナの場合、素子
アンテナの開口長がd、クロスオーバーレベルを−3d
Bであるとすると、外径Dは次式で定まる。
を示す図であって、セクタアンテナを上面から見た図を
示しており、数字符号1a〜1fはそれぞれ素子アンテ
ナ、2a〜2fはビームを示している。このような従来
のセクタアンテナでは、Nセクタアンテナの場合、素子
アンテナの開口長がd、クロスオーバーレベルを−3d
Bであるとすると、外径Dは次式で定まる。
【0003】 D≒d/(sin(180°/N)) (1)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
のセクタアンテナは、素子アンテナの数をN、素子アン
テナの開口長をd、クロスオーバーレベルを−3dBし
たとき、セクタアンテナの外径Dは(1)式で定まる。
従って、セクタアンテナの外径Dは素子アンテナ数(セ
クタ数)Nの2乗に比例して大きくなる。そのため、セ
クタ数が大きい場合には、セクタアンテナの外径Dが極
端に大きくなるという問題があった。
のセクタアンテナは、素子アンテナの数をN、素子アン
テナの開口長をd、クロスオーバーレベルを−3dBし
たとき、セクタアンテナの外径Dは(1)式で定まる。
従って、セクタアンテナの外径Dは素子アンテナ数(セ
クタ数)Nの2乗に比例して大きくなる。そのため、セ
クタ数が大きい場合には、セクタアンテナの外径Dが極
端に大きくなるという問題があった。
【0005】本発明は、セクタアンテナの外径が、セク
タ数に左右されることなく実現することが可能で、従っ
て、セクタ数が大であっても、従来より外径寸法を小と
成し得るセクタアンテナを提供することを目的としてい
る。
タ数に左右されることなく実現することが可能で、従っ
て、セクタ数が大であっても、従来より外径寸法を小と
成し得るセクタアンテナを提供することを目的としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上述の
課題は前記特許請求の範囲に記載した手段により解決さ
れる。
課題は前記特許請求の範囲に記載した手段により解決さ
れる。
【0007】すなわち、請求項1の発明は、異なる水平
方向に指向方向を有するN個(Nは2以上の整数)の素
子アンテナから成るセクタアンテナであって、該N個の
素子アンテナを、各素子アンテナの中心軸が鉛直方向に
ほぼ一致するように、M個(2≦M≦N、Mは整数)の
異なる高さに持着したセクタアンテナである。
方向に指向方向を有するN個(Nは2以上の整数)の素
子アンテナから成るセクタアンテナであって、該N個の
素子アンテナを、各素子アンテナの中心軸が鉛直方向に
ほぼ一致するように、M個(2≦M≦N、Mは整数)の
異なる高さに持着したセクタアンテナである。
【0008】請求項2の発明は、異なる水平方向に指向
方向を有するN個(Nは2以上の整数)の素子アンテナ
から成るセクタアンテナであって、該N個の素子アンテ
ナを、各素子アンテナの中心軸が鉛直方向にほぼ一致す
るように、M個(2≦M≦N、Mは整数)の異なる高さ
に持着すると共に、各素子アンテナの水平面内の開口長
が最大dであるとしたとき、該N個の素子アンテナから
成るアンテナ装置の外側に、内径がほぼdの円柱状レド
ーム、若しくは対角線長がほぼdの多角柱状のレドーム
を具備するセクタアンテナである。
方向を有するN個(Nは2以上の整数)の素子アンテナ
から成るセクタアンテナであって、該N個の素子アンテ
ナを、各素子アンテナの中心軸が鉛直方向にほぼ一致す
るように、M個(2≦M≦N、Mは整数)の異なる高さ
に持着すると共に、各素子アンテナの水平面内の開口長
が最大dであるとしたとき、該N個の素子アンテナから
成るアンテナ装置の外側に、内径がほぼdの円柱状レド
ーム、若しくは対角線長がほぼdの多角柱状のレドーム
を具備するセクタアンテナである。
【0009】請求項3の発明は、異なる水平方向に指向
方向を有するN個(Nは2以上の偶数)の素子アンテナ
から成るセクタアンテナであって、N個の素子アンテナ
のうちL個(2≦L≦N、Lは偶数)の水平面内の開口
長が全てd1 であり、残りの(N−L)個の水平面内の
開口長が全てd2 (d2 <d1 )であるとき、
方向を有するN個(Nは2以上の偶数)の素子アンテナ
から成るセクタアンテナであって、N個の素子アンテナ
のうちL個(2≦L≦N、Lは偶数)の水平面内の開口
長が全てd1 であり、残りの(N−L)個の水平面内の
開口長が全てd2 (d2 <d1 )であるとき、
【0010】上記開口長がd1 の素子アンテナを2個ず
つ指向方向が反対方向を向くように距離wを保つように
離して並べることにより、L/2個の素子アンテナの対
を作り、一方、上記開口長がd2 の素子アンテナを2個
ずつ指向方向が反対方向を向くように距離wを保つよう
に離して並べることにより、
つ指向方向が反対方向を向くように距離wを保つように
離して並べることにより、L/2個の素子アンテナの対
を作り、一方、上記開口長がd2 の素子アンテナを2個
ずつ指向方向が反対方向を向くように距離wを保つよう
に離して並べることにより、
【0011】(N−L)/2個の素子アンテナの対を作
って、上記L/2個の素子アンテナの対と、上記(N−
L)/2個の素子アンテナの対とを、各素子アンテナの
対の中心軸が鉛直方向にほぼ一致するように、N/2個
の異なる高さに配設したセクタアンテナである。
って、上記L/2個の素子アンテナの対と、上記(N−
L)/2個の素子アンテナの対とを、各素子アンテナの
対の中心軸が鉛直方向にほぼ一致するように、N/2個
の異なる高さに配設したセクタアンテナである。
【0012】請求項4の発明は、異なる水平方向に指向
方向を有するN個(Nは2以上の偶数)の素子アンテナ
から成るセクタアンテナであって、N個の素子アンテナ
のうちL個(2≦L≦N、Lは偶数)の水平面内の開口
長が全てd1 であり、残りの(N−L)個の水平面内の
開口長が全てd2 (d2 <d1 )であるとき、
方向を有するN個(Nは2以上の偶数)の素子アンテナ
から成るセクタアンテナであって、N個の素子アンテナ
のうちL個(2≦L≦N、Lは偶数)の水平面内の開口
長が全てd1 であり、残りの(N−L)個の水平面内の
開口長が全てd2 (d2 <d1 )であるとき、
【0013】上記開口長がd1 の素子アンテナを2個ず
つ指向方向が反対方向を向くように距離wを保つように
離して並べることにより、L/2個の素子アンテナの対
を作り、一方、上記開口長がd2 の素子アンテナを2個
ずつ指向方向が反対方向を向くように距離wを保つよう
に離して並べることにより、(N−L)/2個の素子ア
ンテナの対を作って、
つ指向方向が反対方向を向くように距離wを保つように
離して並べることにより、L/2個の素子アンテナの対
を作り、一方、上記開口長がd2 の素子アンテナを2個
ずつ指向方向が反対方向を向くように距離wを保つよう
に離して並べることにより、(N−L)/2個の素子ア
ンテナの対を作って、
【0014】上記L/2個の素子アンテナの対と、上記
(N−L)/2個の素子アンテナの対とを、各素子アン
テナの対の中心軸が鉛直方向にほぼ一致するように、N
/2個の異なる高さに配設すると共に、水平方向に指向
方向を有する少なくとも1つの素子アンテナを、その中
心軸を他の素子アンテナの中心軸または素子アンテナの
対の中心軸に一致させるように配設したセクタアンテナ
である。
(N−L)/2個の素子アンテナの対とを、各素子アン
テナの対の中心軸が鉛直方向にほぼ一致するように、N
/2個の異なる高さに配設すると共に、水平方向に指向
方向を有する少なくとも1つの素子アンテナを、その中
心軸を他の素子アンテナの中心軸または素子アンテナの
対の中心軸に一致させるように配設したセクタアンテナ
である。
【0015】請求項5の発明は、請求項3または請求項
4のセクタアンテナにおいて、内径がほぼ(d1 2+
w2 )1/2 の円柱状レドーム、若しくは対角線長がほぼ
(d1 2+w2 )1/2 の多角柱状のレドームによってアン
テナを覆うように構成したものである。
4のセクタアンテナにおいて、内径がほぼ(d1 2+
w2 )1/2 の円柱状レドーム、若しくは対角線長がほぼ
(d1 2+w2 )1/2 の多角柱状のレドームによってアン
テナを覆うように構成したものである。
【0016】請求項6の発明は、請求項3〜請求項5の
いずれか1項に記載のセクタアンテナにおいて、水平面
内の開口長がd1 であるL個の素子アンテナの垂直面内
の開口長と、水平面内の開口長がd2 (d2 <d1 )で
ある(N−L)個の素子アンテナの垂直面内の開口長と
の比がほぼd2 :d1 であるように構成したものであ
る。
いずれか1項に記載のセクタアンテナにおいて、水平面
内の開口長がd1 であるL個の素子アンテナの垂直面内
の開口長と、水平面内の開口長がd2 (d2 <d1 )で
ある(N−L)個の素子アンテナの垂直面内の開口長と
の比がほぼd2 :d1 であるように構成したものであ
る。
【0017】請求項7の発明は、請求項1〜請求項6の
いずれか1項に記載のセクタアンテナにおいて、外部か
ら与えられた信号に基づいて、少なくとも1つの素子ア
ンテナを選択して、これを送信機または受信機と接続す
るセクタ切替回路を具備せしめて構成したものである。
いずれか1項に記載のセクタアンテナにおいて、外部か
ら与えられた信号に基づいて、少なくとも1つの素子ア
ンテナを選択して、これを送信機または受信機と接続す
るセクタ切替回路を具備せしめて構成したものである。
【0018】請求項8の発明は、請求項1〜請求項7の
いずれか1項に記載したセクタアンテナにおいて、増幅
回路、または、混合回路、または、送受切替回路、また
は、ろ波回路を含む高周波回路を、素子アンテナの一
部、または、該素子アンテナを構成する基板上に具備
し、該高周波回路の一端を該素子アンテナに接続し、他
の一端をセクタ切替回路に接続するように構成したもの
である。
いずれか1項に記載したセクタアンテナにおいて、増幅
回路、または、混合回路、または、送受切替回路、また
は、ろ波回路を含む高周波回路を、素子アンテナの一
部、または、該素子アンテナを構成する基板上に具備
し、該高周波回路の一端を該素子アンテナに接続し、他
の一端をセクタ切替回路に接続するように構成したもの
である。
【0019】上述のように、本発明は、セクタアンテナ
を構成する各素子アンテナが、その中心軸が鉛直方向に
ほぼ一致するように、複数の異なる高さに設けられてい
ることを主要な特徴とするものであって、全ての素子ア
ンテナを同一の高さに設ける従来の技術によるセクタア
ンテナとは構成が全く異なるものである。
を構成する各素子アンテナが、その中心軸が鉛直方向に
ほぼ一致するように、複数の異なる高さに設けられてい
ることを主要な特徴とするものであって、全ての素子ア
ンテナを同一の高さに設ける従来の技術によるセクタア
ンテナとは構成が全く異なるものである。
【0020】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態の第1
の例を示す図であって、レドームに覆わしたセクタアン
テナの斜視図を示している。同図では、その構造の理解
を容易にするため、レドームについては、破線にて、レ
ドームの内側の面が存在する位置のみを表わすようにし
て、セレクタアンテナの内部の構造が露に見えるように
表示している。
の例を示す図であって、レドームに覆わしたセクタアン
テナの斜視図を示している。同図では、その構造の理解
を容易にするため、レドームについては、破線にて、レ
ドームの内側の面が存在する位置のみを表わすようにし
て、セレクタアンテナの内部の構造が露に見えるように
表示している。
【0021】これは以降に説明する他の例の斜視図につ
いても同様に扱っている。図1において、数字符号1a
〜1fは開口長dの素子アンテナ、2a〜2eは、それ
ぞれ、該素子アンテナ1a〜1eのビームを模擬的に表
わしたもの、10は円柱状レドーム、12はセクタ切替
回路を示している。
いても同様に扱っている。図1において、数字符号1a
〜1fは開口長dの素子アンテナ、2a〜2eは、それ
ぞれ、該素子アンテナ1a〜1eのビームを模擬的に表
わしたもの、10は円柱状レドーム、12はセクタ切替
回路を示している。
【0022】同図は、6セクタアンテナの例を示してお
り、6個の異なる水平方向にビームを有する素子アンテ
ナ1a〜1fが、中心軸が鉛直方向にほぼ一致するよう
に、6個の異なる高さに設けられている。上記中心軸の
一致度が高いほど、セクタアンテナの外径を小さくする
ことができる。
り、6個の異なる水平方向にビームを有する素子アンテ
ナ1a〜1fが、中心軸が鉛直方向にほぼ一致するよう
に、6個の異なる高さに設けられている。上記中心軸の
一致度が高いほど、セクタアンテナの外径を小さくする
ことができる。
【0023】また上記6個の素子アンテナを覆うよう
に、内径がほぼdの円柱状レドーム10を具備してい
る。該レドームは素子アンテナの支持の他、雨や、風を
避ける目的等に用いられる。材質はテフロン、ポリエチ
レン、FRP、ABS等の誘電体で実現される。
に、内径がほぼdの円柱状レドーム10を具備してい
る。該レドームは素子アンテナの支持の他、雨や、風を
避ける目的等に用いられる。材質はテフロン、ポリエチ
レン、FRP、ABS等の誘電体で実現される。
【0024】セクタ切替回路12は、各素子アンテナ1
a〜1fに給電線路により接続されており、無線送受信
装置からの電気信号を受けて、ビーム方向を切り替え
る。該セクタ切替回路は、ピンダイオード、FET等の
半導体スイッチによって実現される。また上記給電線路
は、同軸線路またはマイクロストリップ線路、あるいは
同波管等により実現される。
a〜1fに給電線路により接続されており、無線送受信
装置からの電気信号を受けて、ビーム方向を切り替え
る。該セクタ切替回路は、ピンダイオード、FET等の
半導体スイッチによって実現される。また上記給電線路
は、同軸線路またはマイクロストリップ線路、あるいは
同波管等により実現される。
【0025】図2は、上記本発明の実施の形態の第1の
例のセクタアンテナの断面を示す図であって、(a)は
レドームが円柱状の場合の断面を、(b)は参考として
レドームを六角柱状にした場合の断面を示している。
例のセクタアンテナの断面を示す図であって、(a)は
レドームが円柱状の場合の断面を、(b)は参考として
レドームを六角柱状にした場合の断面を示している。
【0026】同図において、数字符号1a〜1f,10
は図1の場合と同様であり、11は六角柱状のレドーム
を示している。素子アンテナ1aと1d,1bと1e,
1cと1fはその放射方向が反対側(180°)になる
が、セクタアンテナの上方から見た場合、素子アンテナ
そのものは重なり合うので図2に示すようになる。
は図1の場合と同様であり、11は六角柱状のレドーム
を示している。素子アンテナ1aと1d,1bと1e,
1cと1fはその放射方向が反対側(180°)になる
が、セクタアンテナの上方から見た場合、素子アンテナ
そのものは重なり合うので図2に示すようになる。
【0027】また、このアンテナは、各素子アンテナの
中心軸が鉛直方向にほぼ一致するように配置されている
が、上記中心軸の一致度が高いほど、セクタアンテナの
外径は小さくなる。
中心軸が鉛直方向にほぼ一致するように配置されている
が、上記中心軸の一致度が高いほど、セクタアンテナの
外径は小さくなる。
【0028】図3は本発明の実施の形態の第2の例を示
す図であって、本発明のセクタアンテナの斜視図を示し
ている。同図において、数字符号3a〜3cはそれぞれ
素子アンテナの対(ペア)を表わしており、3aは素子
アンテナ1a,1dのペア、3bは素子アンテナ1bと
1eのペア、3cは素子アンテナ1cと1fのペアであ
る。また、数字符号2a〜2fはそれぞれ素子アンテナ
1a〜1fのビームを模擬的に表わしたものである。
す図であって、本発明のセクタアンテナの斜視図を示し
ている。同図において、数字符号3a〜3cはそれぞれ
素子アンテナの対(ペア)を表わしており、3aは素子
アンテナ1a,1dのペア、3bは素子アンテナ1bと
1eのペア、3cは素子アンテナ1cと1fのペアであ
る。また、数字符号2a〜2fはそれぞれ素子アンテナ
1a〜1fのビームを模擬的に表わしたものである。
【0029】この例は、6個の異なる水平方向に指向方
向を有する素子アンテナの水平面内の開口長が全てd1
であり、該素子アンテナを2個ずつ指向方向が反対方向
を向くように距離w離して並べ、6÷2=3個の素子ア
ンテナのペア3a〜3cを作り、該素子アンテナのペア
の中心軸が鉛直方向にほぼ一致するように、3個の異な
る高さに配置した場合を示している。対を形成する素子
アンテナの距離wの隙間には、給電線路を通すことがで
きる。上記中心軸の一致度が高いほど、セクタアンテナ
の外径は小さくなる。
向を有する素子アンテナの水平面内の開口長が全てd1
であり、該素子アンテナを2個ずつ指向方向が反対方向
を向くように距離w離して並べ、6÷2=3個の素子ア
ンテナのペア3a〜3cを作り、該素子アンテナのペア
の中心軸が鉛直方向にほぼ一致するように、3個の異な
る高さに配置した場合を示している。対を形成する素子
アンテナの距離wの隙間には、給電線路を通すことがで
きる。上記中心軸の一致度が高いほど、セクタアンテナ
の外径は小さくなる。
【0030】また、上記3個の素子アンテナのペアを覆
うように、内径が、ほぼ(d1 2+w 2 )1/2 の円柱状レ
ドーム10を具備している。レドームの構造や材質など
については、図1の説明で述べた通りである。
うように、内径が、ほぼ(d1 2+w 2 )1/2 の円柱状レ
ドーム10を具備している。レドームの構造や材質など
については、図1の説明で述べた通りである。
【0031】セクタ切替回路12は、各素子アンテナに
給電線路により接続されており、無線送受信装置からの
電気信号を受けてビーム方向を切り替える。セクタ切替
回路は、図1の場合と同様である。
給電線路により接続されており、無線送受信装置からの
電気信号を受けてビーム方向を切り替える。セクタ切替
回路は、図1の場合と同様である。
【0032】図4は、上記本発明の実施の形態の第2の
例のセクタアンテナの断面を示す図であって、(a)は
レドームが円柱状の場合の断面を、(b)は参考として
レドームを六角柱状にした場合の断面を示している。
例のセクタアンテナの断面を示す図であって、(a)は
レドームが円柱状の場合の断面を、(b)は参考として
レドームを六角柱状にした場合の断面を示している。
【0033】同図において、数字符号は、図3あるいは
図2の場合と同様である。詳細については、既に図3に
基づいて述べたとおりであるので、ここでは、その素子
アンテナ対の配列を図示するに止め、説明を省略する。
図2の場合と同様である。詳細については、既に図3に
基づいて述べたとおりであるので、ここでは、その素子
アンテナ対の配列を図示するに止め、説明を省略する。
【0034】図5は本発明の実施の形態の第3の例を示
す図であって、セクタアンテナの斜視図を示している。
同図において、数字符号1a,1b,1d,1e,2
a,2b,2d,2eおよび10,12は図3あるいは
図4と同様であり、1g,1hは素子アンテナ、2gは
模擬的に表わした素子アンテナ1gのビーム、3dは素
子アンテナ1gと1hの対を示している。
す図であって、セクタアンテナの斜視図を示している。
同図において、数字符号1a,1b,1d,1e,2
a,2b,2d,2eおよび10,12は図3あるいは
図4と同様であり、1g,1hは素子アンテナ、2gは
模擬的に表わした素子アンテナ1gのビーム、3dは素
子アンテナ1gと1hの対を示している。
【0035】この例は、6個の異なる水平方向に指向方
向を有する素子アンテナのうち4個の水平面内の開口長
が全てd1 であり、残りの2個の水平面内の開口長が全
てd 2 (d2 <d1 )である。上記開口長がd1 の素子
アンテナ1a,1d,1b,1eを2個ずつ指向方向が
反対方向を向くように距離wだけ離して並べ、2個の素
子アンテナのペア3a,3bを作っている。
向を有する素子アンテナのうち4個の水平面内の開口長
が全てd1 であり、残りの2個の水平面内の開口長が全
てd 2 (d2 <d1 )である。上記開口長がd1 の素子
アンテナ1a,1d,1b,1eを2個ずつ指向方向が
反対方向を向くように距離wだけ離して並べ、2個の素
子アンテナのペア3a,3bを作っている。
【0036】一方、上記開口長がd2 の素子アンテナ2
個(1g,1h)を指向方向が反対方向を向くように距
離wだけ離して並べて、1個の素子アンテナのペア3d
を作り、上記3個の素子アンテナのペアを、各素子アン
テナのペアの中心軸が鉛直方向にほぼ一致するように、
3個の異なる高さに配設した構成のものを示している。
上記中心軸の一致度が高いほど、セレクタアンテナの外
径は小さくなる。
個(1g,1h)を指向方向が反対方向を向くように距
離wだけ離して並べて、1個の素子アンテナのペア3d
を作り、上記3個の素子アンテナのペアを、各素子アン
テナのペアの中心軸が鉛直方向にほぼ一致するように、
3個の異なる高さに配設した構成のものを示している。
上記中心軸の一致度が高いほど、セレクタアンテナの外
径は小さくなる。
【0037】また上記3個の素子アンテナのペアを覆
う、内径がほぼ(d1 2+w2 )1/2 の円柱状レドーム1
0を具備している。セクタ切替回路12は、各素子アン
テナ1a,1b,1d,1e,1g,1hに給電線路に
より接続されており、無線送受信装置からの電気信号を
受けてビーム方向を切り替える。
う、内径がほぼ(d1 2+w2 )1/2 の円柱状レドーム1
0を具備している。セクタ切替回路12は、各素子アン
テナ1a,1b,1d,1e,1g,1hに給電線路に
より接続されており、無線送受信装置からの電気信号を
受けてビーム方向を切り替える。
【0038】同図において、水平面内の開口長がd1 で
ある素子アンテナ1a,1d,1b,1eの垂直面内の
開口長と、水平面内の開口長がd2 (d2 <d1 )であ
る素子アンテナ1g,1hの垂直面内の開口長との比は
d2 :d1 となっている。従って両素子アンテナのビー
ムの形状は異なるが、ほぼ最大利得を得ることができ、
全方位をほぼ同じ利得でカバーすることが可能となる。
ある素子アンテナ1a,1d,1b,1eの垂直面内の
開口長と、水平面内の開口長がd2 (d2 <d1 )であ
る素子アンテナ1g,1hの垂直面内の開口長との比は
d2 :d1 となっている。従って両素子アンテナのビー
ムの形状は異なるが、ほぼ最大利得を得ることができ、
全方位をほぼ同じ利得でカバーすることが可能となる。
【0039】図6は本発明の実施の形態の第4の例を示
す図であって、セクタアンテナを上面から見た図として
表わしたものである。同図において、数字符号は、図5
の場合と概ね同様であるが、13は長方形柱のレドーム
の断面を表わしている。
す図であって、セクタアンテナを上面から見た図として
表わしたものである。同図において、数字符号は、図5
の場合と概ね同様であるが、13は長方形柱のレドーム
の断面を表わしている。
【0040】この例は、図5で示した例に比べて、素子
アンテナ長d1 とd2 の比を大きくすると共に、素子ア
ンテナのペア3aと3bの交差角度を変えることによ
り、セクタアンテナの断面形状が長方形となるようにし
たものである。これにより、アンテナの取付個所に制約
があり、円形あるいは正多角形のようなレドームを有す
るアンテナを取り付けることが困難な場合でも適用する
ことができるアンテナを実現することが可能となる。
アンテナ長d1 とd2 の比を大きくすると共に、素子ア
ンテナのペア3aと3bの交差角度を変えることによ
り、セクタアンテナの断面形状が長方形となるようにし
たものである。これにより、アンテナの取付個所に制約
があり、円形あるいは正多角形のようなレドームを有す
るアンテナを取り付けることが困難な場合でも適用する
ことができるアンテナを実現することが可能となる。
【0041】図7は本発明の実施の形態の第5の例を示
す図であって、セクタアンテナの斜視図を示している。
同図において、数字符号14a,14fは高周波回路を
示している。実際には、各素子アンテナ1a〜1fのそ
れぞれに高周波回路を設けているが、該高周波回路は各
素子アンテナのビームの指向方向と反対側の面に向けて
いるので、この図では、14aと14fのみしか図の上
に表われていない。
す図であって、セクタアンテナの斜視図を示している。
同図において、数字符号14a,14fは高周波回路を
示している。実際には、各素子アンテナ1a〜1fのそ
れぞれに高周波回路を設けているが、該高周波回路は各
素子アンテナのビームの指向方向と反対側の面に向けて
いるので、この図では、14aと14fのみしか図の上
に表われていない。
【0042】他の数字符号については、これまでに説明
した他の図の場合と同様である。同図は図1に示したセ
クタアンテナと同じ素子アンテナの配置を有するが、各
素子アンテナが、増幅回路、または、混合回路、また
は、送受切替回路、または、ろ波回路を含む高周波回路
を、素子アンテナの一部または該素子アンテナを構成す
る基板上に具備し、該高周波回路の一端を該素子アンテ
ナに接続し、他の一端をセクタ切替回路に接続する構成
であることが図1の場合と異なる。
した他の図の場合と同様である。同図は図1に示したセ
クタアンテナと同じ素子アンテナの配置を有するが、各
素子アンテナが、増幅回路、または、混合回路、また
は、送受切替回路、または、ろ波回路を含む高周波回路
を、素子アンテナの一部または該素子アンテナを構成す
る基板上に具備し、該高周波回路の一端を該素子アンテ
ナに接続し、他の一端をセクタ切替回路に接続する構成
であることが図1の場合と異なる。
【0043】該高周波回路はモノリシックマイクロ波ミ
リ波集積回路(MMIC)、またはマイクロ波ミリ波集
積回路(MIC)、またはハイブリッド集積回路(HI
C)で実現される。本発明のセクタアンテナを受信機に
用いる場合、一般に、セクタ切替回路は数dBの挿入損
失を有し、受信機の雑音指数を数dB大きくしてしま
う。
リ波集積回路(MMIC)、またはマイクロ波ミリ波集
積回路(MIC)、またはハイブリッド集積回路(HI
C)で実現される。本発明のセクタアンテナを受信機に
用いる場合、一般に、セクタ切替回路は数dBの挿入損
失を有し、受信機の雑音指数を数dB大きくしてしま
う。
【0044】しかし、素子アンテナとセクタ切替回路の
間に高周波回路を配設するこのセクタアンテナでは、受
信機の雑音指数が該高周波回路の雑音指数でほぼ決定さ
れるため、上記セクタ切替回路数dBの挿入損失が受信
機の雑音指数に付加されないという効果を有する。
間に高周波回路を配設するこのセクタアンテナでは、受
信機の雑音指数が該高周波回路の雑音指数でほぼ決定さ
れるため、上記セクタ切替回路数dBの挿入損失が受信
機の雑音指数に付加されないという効果を有する。
【0045】一方、本発明のセクタアンテナを送信機に
用いる場合、一般にセクタ切替回路は数dBの挿入損失
を有し、送信機の出力電力を数dB小さくしてしまう。
そこで通常は上記挿入損失分だけ大きな出力を出せる増
幅回路を用いて補償する。しかし、素子アンテナとセク
タ切替回路の間に高周波回路を配設する本発明のセレク
タアンテナでは、該高周波回路が素子アンテナに直接接
続されるため、上記セクタ切替回路の挿入損失を補償す
るために高出力の高価な増幅回路を用いる必要がなくな
るという効果を有する。
用いる場合、一般にセクタ切替回路は数dBの挿入損失
を有し、送信機の出力電力を数dB小さくしてしまう。
そこで通常は上記挿入損失分だけ大きな出力を出せる増
幅回路を用いて補償する。しかし、素子アンテナとセク
タ切替回路の間に高周波回路を配設する本発明のセレク
タアンテナでは、該高周波回路が素子アンテナに直接接
続されるため、上記セクタ切替回路の挿入損失を補償す
るために高出力の高価な増幅回路を用いる必要がなくな
るという効果を有する。
【0046】以上説明した例では、いずれも素子アンテ
ナの数が6であり、またレドームが円柱状、断面が正六
角形の柱状、断面が長方形の四角である柱状の例につい
て示しているが、本発明はこれに限るものではなく、任
意の数の素子アンテナ数、任意の断面形状のレドームと
成し得ることは言うまでもない。
ナの数が6であり、またレドームが円柱状、断面が正六
角形の柱状、断面が長方形の四角である柱状の例につい
て示しているが、本発明はこれに限るものではなく、任
意の数の素子アンテナ数、任意の断面形状のレドームと
成し得ることは言うまでもない。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のセクタア
ンテナは、各素子アンテナの中心軸が鉛直方向にほぼ一
致するように、複数の異なる高さに設けられているの
で、外径Dの大きさが素子アンテナの最大開口長dにほ
ぼ等しい。従ってセクタ数をNとするとき、D∝Nの関
係が成り立ち、同一セクタ数の従来のセクタアンテナが
D∝N2 となるのに比べて、外径を約N分の1に小さく
することが可能となる。
ンテナは、各素子アンテナの中心軸が鉛直方向にほぼ一
致するように、複数の異なる高さに設けられているの
で、外径Dの大きさが素子アンテナの最大開口長dにほ
ぼ等しい。従ってセクタ数をNとするとき、D∝Nの関
係が成り立ち、同一セクタ数の従来のセクタアンテナが
D∝N2 となるのに比べて、外径を約N分の1に小さく
することが可能となる。
【0048】従って、本発明のセクタアンテナは小型の
形態端末や無線機、情報端末等にも用いることが可能で
ある。また、各素子アンテナに直接高周波回路を設けた
構成のセクタアンテナは、素子アンテナと高周波回路を
直接接続することができるので、受信機の雑音指数が小
さくでき、また送信用の増幅回路が低コストでできる利
点がある。
形態端末や無線機、情報端末等にも用いることが可能で
ある。また、各素子アンテナに直接高周波回路を設けた
構成のセクタアンテナは、素子アンテナと高周波回路を
直接接続することができるので、受信機の雑音指数が小
さくでき、また送信用の増幅回路が低コストでできる利
点がある。
【図1】本発明の実施の形態の第1の例を示す図であ
る。
る。
【図2】本発明の実施の形態の第1の例のセクタアンテ
ナの断面を示す図である。
ナの断面を示す図である。
【図3】本発明の実施の形態の第2の例を示す図であ
る。
る。
【図4】本発明の実施の形態の第2の例のセクタアンテ
ナの断面を示す図である。
ナの断面を示す図である。
【図5】本発明の実施の形態の第3の例を示す図であ
る。
る。
【図6】本発明の実施の形態の第4の例を示す図であ
る。
る。
【図7】本発明の実施の形態の第5の例を示す図であ
る。
る。
【図8】従来のセクタアンテナの構成の例を示す図であ
る。
る。
1a〜1h 素子アンテナ 2a〜2h ビーム 3a〜3d 素子アンテナの対 10 円柱状レドーム 11 正六角柱状レドーム 12 セクタ切替回路 13 長方形の断面を有するレドーム 14a,14f 高周波回路
Claims (8)
- 【請求項1】 異なる水平方向に指向方向を有するN個
(Nは2以上の整数)の素子アンテナから成るセクタア
ンテナであって、 該N個の素子アンテナを、各素子アンテナの中心軸が鉛
直方向にほぼ一致するように、M個(2≦M≦N、Mは
整数)の異なる高さに持着したことを特徴とするセクタ
アンテナ。 - 【請求項2】 異なる水平方向に指向方向を有するN個
(Nは2以上の整数)の素子アンテナから成るセクタア
ンテナであって、 該N個の素子アンテナを、各素子アンテナの中心軸が鉛
直方向にほぼ一致するように、M個(2≦M≦N、Mは
整数)の異なる高さに持着すると共に、 各素子アンテナの水平面内の開口長が最大dであるとし
たとき、 該N個の素子アンテナから成るアンテナ装置の外側に、
内径がほぼdの円柱状レドーム、若しくは、対角線長が
ほぼdの多角柱状のレドームを覆設したことを特徴とす
るセクタアンテナ。 - 【請求項3】 異なる水平方向に指向方向を有するN個
(Nは2以上の偶数)の素子アンテナから成るセクタア
ンテナであって、 N個の素子アンテナのうちL個(2≦L≦N、Lは偶
数)の水平面内の開口長が全てd1 であり、 残りの(N−L)個の水平面内の開口長が、全てd
2 (d2 <d1 )であるとき、 上記開口長がd1 の素子アンテナを2個ずつ指向方向が
反対方向を向くように距離wを保つように離して並べる
ことにより、L/2個の素子アンテナの対を作り、 一方、上記開口長がd2 の素子アンテナを2個ずつ指向
方向が反対方向を向くように距離wを保つように離して
並べることにより、(N−L)/2個の素子アンテナの
対を作って、 上記L/2個の素子アンテナの対と、上記(N−L)/
2個の素子アンテナの対とを、各素子アンテナの対の中
心軸が鉛直方向にほぼ一致するように、N/2個の異な
る高さに配設したことを特徴とするセクタアンテナ。 - 【請求項4】 異なる水平方向に指向方向を有するN個
(Nは2以上の偶数)の素子アンテナから成るセクタア
ンテナであって、 N個の素子アンテナのうちL個(2≦L≦N、Lは偶
数)の水平面内の開口長が全てd1 であり、 残りの(N−L)個の水平面内の開口長が全てd2 (d
2 <d1 )であるとき、 上記開口長がd1 の素子アンテナを2個ずつ指向方向が
反対方向を向くように距離wを保つように離して並べる
ことにより、L/2個の素子アンテナの対を作り、 一方、上記開口長がd2 の素子アンテナを2個ずつ指向
方向が反対方向を向くように距離wを保つように離して
並べることにより、(N−L)/2個の素子アンテナの
対を作って、 上記L/2個の素子アンテナの対と、上記(N−L)/
2個の素子アンテナの対とを、各素子アンテナの対の中
心軸が鉛直方向にほぼ一致するように、N/2個の異な
る高さに配設すると共に、 水平方向に指向方向を有する少なくとも1つの素子アン
テナを、その中心軸を他の素子アンテナの中心軸または
素子アンテナの対の中心軸に一致させるように配設した
ことを特徴とするセクタアンテナ。 - 【請求項5】 複数の素子アンテナから成るアンテナ装
置の外側に、内径がほぼ(d1 2+w2 )1/2 の円柱状レ
ドーム、若しくは対角線長がほぼ(d1 2+w 2 )1/2 の
多角柱状のレドームを覆設した請求項3または請求項4
記載のセクタアンテナ。 - 【請求項6】 水平面内の開口長がd1 であるL個の素
子アンテナの垂直面内の開口長と、水平面内の開口長が
d2 (d2 <d1 )である(N−L)個の素子アンテナ
の垂直面内の開口長との比がほぼd2 :d1 である請求
項3〜請求項5のいずれか1項に記載のセクタアンテ
ナ。 - 【請求項7】 外部から与えられた信号に基づいて、少
なくとも1つの素子アンテナを選択して、これを送信機
または受信機と接続するセクタ切替回路を具備せしめ
た、請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載のセクタ
アンテナ。 - 【請求項8】 増幅回路、または、混合回路、または、
送受切替回路、または、ろ波回路を含む高周波回路を、
素子アンテナの一部、または、該素子アンテナを構成す
る基板上に具備し、該高周波回路の一端を該素子アンテ
ナに接続し、他の一端をセクタ切替回路に接続するよう
に構成した請求項1〜請求項7のいずれか1項に記載し
たセクタアンテナ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09224996A JP3456507B2 (ja) | 1996-04-15 | 1996-04-15 | セクタアンテナ |
EP97400831A EP0802579B1 (en) | 1996-04-15 | 1997-04-11 | Multi sector antenna |
DE69734172T DE69734172T2 (de) | 1996-04-15 | 1997-04-11 | Multisektorenantenne |
US08/842,568 US5912646A (en) | 1996-04-15 | 1997-04-15 | Multi sector antenna |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09224996A JP3456507B2 (ja) | 1996-04-15 | 1996-04-15 | セクタアンテナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09284045A true JPH09284045A (ja) | 1997-10-31 |
JP3456507B2 JP3456507B2 (ja) | 2003-10-14 |
Family
ID=14049161
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09224996A Expired - Fee Related JP3456507B2 (ja) | 1996-04-15 | 1996-04-15 | セクタアンテナ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5912646A (ja) |
EP (1) | EP0802579B1 (ja) |
JP (1) | JP3456507B2 (ja) |
DE (1) | DE69734172T2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008032640A1 (fr) * | 2006-09-15 | 2008-03-20 | Panasonic Corporation | Appareil et procede de communication sans fil |
JP2011010081A (ja) * | 2009-06-26 | 2011-01-13 | Kddi Corp | アンテナ装置 |
US8018381B2 (en) | 2007-10-25 | 2011-09-13 | Sony Corporation | Antenna apparatus |
KR20150093680A (ko) * | 2012-12-06 | 2015-08-18 | 카트라인-베르케 카게 | 이중 편파 무지향성 안테나 |
US9373884B2 (en) | 2012-12-07 | 2016-06-21 | Kathrein-Werke Kg | Dual-polarised, omnidirectional antenna |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6127988A (en) * | 1998-05-05 | 2000-10-03 | Nortel Networks Limited | Fixed wireless base station antenna arrangement |
FR2795240B1 (fr) | 1999-06-18 | 2003-06-13 | Nortel Matra Cellular | Antenne de station de base de radiocommunication |
JP2001217607A (ja) * | 2000-02-03 | 2001-08-10 | Ngk Insulators Ltd | アンテナ装置 |
US6388622B1 (en) * | 2001-01-11 | 2002-05-14 | Trw Inc. | Pole antenna with multiple array segments |
US6606075B1 (en) | 2001-06-07 | 2003-08-12 | Luxul Corporation | Modular wireless broadband antenna tower |
GB2383689A (en) * | 2001-11-07 | 2003-07-02 | William Hislop Dobbie | Antenna assembly |
GB0211076D0 (en) * | 2002-05-15 | 2002-06-26 | Antenova Ltd | Radio frequency switch for multi-sectored antennas |
FR2850794A1 (fr) * | 2003-01-30 | 2004-08-06 | Thomson Licensing Sa | Antenne large bande et a rayonnement omnidirectionnel |
US7053853B2 (en) * | 2003-06-26 | 2006-05-30 | Skypilot Network, Inc. | Planar antenna for a wireless mesh network |
US7460082B2 (en) * | 2003-12-30 | 2008-12-02 | Intel Corporation | Sectored antenna systems for WLAN |
JP4999085B2 (ja) * | 2007-06-15 | 2012-08-15 | 国立大学法人電気通信大学 | スマートアンテナ |
US7583236B1 (en) * | 2007-11-05 | 2009-09-01 | Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. | Wideband communication antenna systems with low angle multipath suppression |
JP5314622B2 (ja) * | 2009-03-03 | 2013-10-16 | 日立電線株式会社 | 移動通信用基地局アンテナ |
US8405548B2 (en) * | 2010-08-05 | 2013-03-26 | Raytheon Company | Multi-orientation phased antenna array and associated method |
US9615274B2 (en) * | 2011-08-23 | 2017-04-04 | Azimuth Systems, Inc. | Plane wave generation within a small volume of space for evaluation of wireless devices |
EP3120642B1 (en) | 2014-03-17 | 2023-06-07 | Ubiquiti Inc. | Array antennas having a plurality of directional beams |
US10164332B2 (en) * | 2014-10-14 | 2018-12-25 | Ubiquiti Networks, Inc. | Multi-sector antennas |
US10284268B2 (en) | 2015-02-23 | 2019-05-07 | Ubiquiti Networks, Inc. | Radio apparatuses for long-range communication of radio-frequency information |
CN107040294B (zh) | 2015-10-09 | 2020-10-16 | 优倍快公司 | 同步多无线电天线系统和方法 |
RU2662506C1 (ru) * | 2017-07-18 | 2018-07-26 | Акционерное общество "Машиностроительное конструкторское бюро "Факел" имени Академика П.Д. Грушина" | Система "антенна-обтекатель" |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE662457C (de) * | 1935-06-01 | 1938-07-13 | Telefunken Gmbh | Antennenanordnung zur Aussendung von zwei oder mehreren einseitig gerichteten Strahlungen |
US3430242A (en) * | 1967-12-05 | 1969-02-25 | Emerson Electric Co | Bidirectional electronically scanned antenna system |
JP2606521Y2 (ja) * | 1992-02-27 | 2000-11-27 | 株式会社村田製作所 | アンテナ装置 |
JPH06132723A (ja) * | 1992-10-19 | 1994-05-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | アンテナ装置 |
JP2981096B2 (ja) * | 1992-12-01 | 1999-11-22 | エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 | 多ビームアンテナ装置 |
DE69331540T2 (de) * | 1992-12-01 | 2002-07-11 | Ntt Mobile Communications Network Inc., Tokio/Tokyo | Vorrichtung mit mehrstrahlantenne |
WO1994026001A1 (en) * | 1993-04-30 | 1994-11-10 | Hazeltine Corporation | Steerable antenna systems |
CA2117223A1 (en) * | 1993-06-25 | 1994-12-26 | Peter Mailandt | Microstrip patch antenna array |
EP0998156A3 (en) * | 1994-03-17 | 2000-05-24 | Endlink, Inc. | Sectorized multi-function cellular radio communication system |
US5548813A (en) * | 1994-03-24 | 1996-08-20 | Ericsson Inc. | Phased array cellular base station and associated methods for enhanced power efficiency |
EP0734194B1 (de) * | 1995-03-22 | 2004-11-03 | Siemens Aktiengesellschaft | Funkkommunikationssystem mit zentraler Ausleuchtung durch Sektorantennen |
WO1997006576A1 (en) * | 1995-08-10 | 1997-02-20 | E-Systems, Inc. | Low profile antenna array for land-based, mobile radio frequency communication system |
US5969689A (en) * | 1997-01-13 | 1999-10-19 | Metawave Communications Corporation | Multi-sector pivotal antenna system and method |
US5818391A (en) * | 1997-03-13 | 1998-10-06 | Southern Methodist University | Microstrip array antenna |
-
1996
- 1996-04-15 JP JP09224996A patent/JP3456507B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-04-11 EP EP97400831A patent/EP0802579B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-11 DE DE69734172T patent/DE69734172T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-15 US US08/842,568 patent/US5912646A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008032640A1 (fr) * | 2006-09-15 | 2008-03-20 | Panasonic Corporation | Appareil et procede de communication sans fil |
JP2008099255A (ja) * | 2006-09-15 | 2008-04-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線通信装置および無線通信方法 |
US8018381B2 (en) | 2007-10-25 | 2011-09-13 | Sony Corporation | Antenna apparatus |
JP2011010081A (ja) * | 2009-06-26 | 2011-01-13 | Kddi Corp | アンテナ装置 |
KR20150093680A (ko) * | 2012-12-06 | 2015-08-18 | 카트라인-베르케 카게 | 이중 편파 무지향성 안테나 |
JP2016504843A (ja) * | 2012-12-06 | 2016-02-12 | カトライン−ベルケ・カーゲー | 全方向性二偏波型アンテナ |
US9373884B2 (en) | 2012-12-07 | 2016-06-21 | Kathrein-Werke Kg | Dual-polarised, omnidirectional antenna |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3456507B2 (ja) | 2003-10-14 |
DE69734172T2 (de) | 2006-06-29 |
EP0802579A2 (en) | 1997-10-22 |
EP0802579A3 (en) | 2000-04-26 |
DE69734172D1 (de) | 2005-10-20 |
EP0802579B1 (en) | 2005-09-14 |
US5912646A (en) | 1999-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3456507B2 (ja) | セクタアンテナ | |
KR100322753B1 (ko) | 평면복사 소자 | |
EP1782499B1 (en) | System and method for an omnidirectional planar antenna apparatus with selectable elements | |
US6498589B1 (en) | Antenna system | |
US5923303A (en) | Combined space and polarization diversity antennas | |
US7132992B2 (en) | Antenna apparatus | |
CN1312948C (zh) | 天线、天线设备以及无线电设备 | |
US6911939B2 (en) | Patch and cavity for producing dual polarization states with controlled RF beamwidths | |
US7427955B2 (en) | Dual polarization antenna and RFID reader employing the same | |
WO2019173093A1 (en) | Antenna arrays having shared radiating elements that exhibit reduced azimuth beamwidth and increased isolation | |
EP1098391A2 (en) | Folded dipole antenna | |
JPH08293725A (ja) | 全方向性ループアンテナ及びそれを用いる受信装置 | |
US7239288B2 (en) | Access point antenna for a wireless local area network | |
WO2004075344A1 (ja) | アンテナ装置 | |
JP4073130B2 (ja) | クロスダイポールアンテナ | |
EP1033782B1 (en) | Monopole antenna | |
JP2009188737A (ja) | 平面アンテナ | |
CN100570953C (zh) | 双极化双波段辐射装置 | |
JP4607925B2 (ja) | アンテナ装置 | |
JPH1174721A (ja) | 表面実装型円偏波アンテナおよびそれを用いた無線装置 | |
JP2000244231A (ja) | マイクロストリップアンテナ及びその共振周波数の調整方法 | |
JP3453694B2 (ja) | 2周波共用アンテナ | |
US20090109107A1 (en) | Apparatus and Method for Providing Single Plane Beam Shaping | |
US20230216562A1 (en) | Signal processing device and base station antenna | |
JPH09246859A (ja) | アンテナ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070801 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |