JPH09280757A - プレートフィン式熱交換器 - Google Patents

プレートフィン式熱交換器

Info

Publication number
JPH09280757A
JPH09280757A JP8805696A JP8805696A JPH09280757A JP H09280757 A JPH09280757 A JP H09280757A JP 8805696 A JP8805696 A JP 8805696A JP 8805696 A JP8805696 A JP 8805696A JP H09280757 A JPH09280757 A JP H09280757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
partition
plates
fin
partition plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8805696A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ogata
寛 緒方
Ryoji Kishikawa
良治 岸川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP8805696A priority Critical patent/JPH09280757A/ja
Publication of JPH09280757A publication Critical patent/JPH09280757A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プレートフィン式熱交換器において、仕切板
と側板との溶接による歪の発生を防ぎ、フィンと仕切板
とのロウ付けが十分に行われないと共にフィンが伝熱面
積として十分に利用されない欠点を解消する。 【解決手段】 仕切板12,12の間に多数のフィン1
1と仕切板12,12の間の両端に側板13を挟み込
み、これらを積層し、仕切板12とフィン11及び仕切
板12と側板13がロウ付けで固定された流体と流体と
の間の熱交換を行うプレートフィン式熱交換器におい
て、互いにロウ付けされた最上段と最下段の仕切板12
と側板13の外側に複数の孔15のあいた外板141,
142を設け、外板141と仕切板12及び側板13と
仕切板12の少なくともいずれかを孔15を通して同孔
15のまわりで溶接して固定するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプレートフィン式熱
交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】図4に、従来のプレートフィン式熱交換
器の基本構成を示す。図4において11はフィン、12
は仕切板、13は側板である。
【0003】この従来のプレートフィン式熱交換器で
は、フィン11と仕切板12を交互に重ね合わせ、さら
に側板13で仕切板12,12の間の両端(横)を塞
ぎ、低温側流体と高温側流体が交互に流れる流路を形成
し、フィン11及び仕切板12を介して低温側流体と高
温側流体の間の熱交換が行われる。ここで、プレートフ
ィン式熱交換器の製作は、ロウ材を表面につけたフィン
11と仕切板12を積層後、側板13を仕切板12,1
2の間の両端に取付け、側板13と仕切板12を電子ビ
ーム溶接で固定し、約1000℃に加温した電気炉でフ
ィン11と仕切板12をロウ付けする。ロウ付けされた
フィン11は仕切板12が流体の圧力、温度に耐えるよ
う強度部材として力を受け持つ構造となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のプレートフィン
式熱交換器では、上記のように、仕切板12と側板13
とはフィン11と仕切板12とをロウ付けする前に溶接
されるため、仕切板12に溶接による歪みを生じ、フィ
ン11と仕切板12との間に隙間が生じロウ付が十分に
行われないともに、伝熱において熱抵抗となるとともに
フィン11が伝熱面積として十分に利用されないため性
能の低下を生じる。
【0005】本発明は、以上の問題点を解決することが
できるプレートフィン式熱交換器を提供しようとするも
のである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のプレートフィン
式熱交換器は、仕切板と仕切板との間に多数のフィンと
仕切板と仕切板の間の両端に側板とを挟み込み、これら
を積層し、仕切板とフィンと及び仕切板と側板とがロウ
付けで固定された流体と流体との間の熱交換を行うプレ
ートフィン式熱交換器において、ロウ付けされた最上段
と最下段の上記仕切板と上記側板の外側に複数の孔のあ
いた外板を設け、上記外板と上記最上段と最下段の仕切
板及び上記側板と上記仕切板の少なくともいずれかを上
記孔を通して溶接して固定してなることを特徴とする。
【0007】本発明では、電気炉等におけるロウ付け前
の仕切板と側板との溶接をやめることにより、仕切板の
溶接による歪みが防止され、フィンと仕切板とのロウ付
けを十分に行うとともに、フィンと仕切板との間の熱抵
抗の発生やフィンの伝熱面として有効に使用されない部
分が少なくなる。また、強度は、外板の複数の孔を通し
て互いに溶接された最上段と最下段の仕切板と外板もし
くは側板と外板で確保され、また、側板と仕切板との間
からの流体のリークはフィンと仕切板のロウ付け部で止
まる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の実施の一形態を、図1に
よって説明する。本実施の形態は、図4に示す従来のプ
レートフィン式熱交換器に次の構成を付加したものであ
り、図1において図4に示すプレートフィン式熱交換器
と変更のない部分には同一の符号を付し、その説明を省
略とする。
【0009】本実施の形態では、最上段と最下段の仕切
板12,12の外側に複数の溶接用孔15のあいた上下
の外板141,141を取付けるとともに、左右の側板
13,13の外側に複数の溶接用孔15をもつ両側の外
板142,142を取付けている。
【0010】本実施の形態では、ロウ材を塗ったフィン
11、仕切板12ならびに側板13を積層して組立て電
気炉でロウ付けする。その後、外板141及び外板14
2とを最上段と最下段の仕切板12,12及び側板13
の外側にそれぞれ取付け、外板141と外板142同志
を溶接固定する。この場合、図2に示すように、外板1
40に開先をとって外板141と溶接する。(逆に14
1に開先をとって溶接することも可能)。
【0011】また、流体の圧力、温度に応じて、外板1
41と最上段と最下段の仕切板12,12及び外板14
2と側板13の少なくともいずれかを、図3に示すよう
に、外板141または外板142に予め設けた溶接用孔
15を通して同孔15の周りでスポット溶接して固定す
る。
【0012】前記のロウ付け時には仕切板12と側板1
3とは溶接されておらず、仕切板12は溶接時の入熱が
無いことから溶接歪みが生じない。従って、フィン11
と仕切板12との間に隙間が生じることなくロウ付けが
確実に行われるとともにフィン11と仕切板12との間
に熱抵抗が生じることなくフィン全体を伝熱面積として
使用できる。更に、流体の圧力、温度条件によって必要
な場合は上段と最下段の仕切板12と外板141及び側
板13と外板142の少なくともいずれかを、前記溶接
用孔15を通して同孔15のまわりでスポット溶接する
ことにより強度が確保できるとともに、高温側流体と低
温側流体とはフィン11と仕切板12とのロウ付けによ
りシールされる。
【0013】
【発明の効果】本発明により、フィンが確実にロウ付け
された有効伝熱面積が大きく、小型で効率のよいプレー
トフィン式熱交換器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態に係るプレートフィン式
熱交換器の斜視図である。
【図2】前記本発明の実施の一形態における外板同志の
溶接の説明図である。
【図3】前記本発明の実施の一形態における外板と仕切
板との溶接の説明図である。
【図4】従来のプレートフィン式熱交換器の斜視図であ
る。
【符号の説明】
11 フィン 12 仕切板 13 側板 141 上下の外板 142 両側の外板 15 溶接用孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 仕切板と仕切板との間に多数のフィンと
    上記仕切板と仕切板の間の両端に側板とを挟み込み、こ
    れらを積層し、上記仕切板と上記フィンと及び上記仕切
    板と上記側板とがロウ付けで固定された流体と流体との
    間の熱交換を行うプレートフィン式熱交換器において、
    ロウ付けされた最上段と最下段の上記仕切板と上記側板
    の外側に複数の孔のあいた外板を設け、上記外板と最上
    段と最下段の仕切板及び上記側板と上記仕切板の少なく
    ともいずれかを上記孔を通して溶接して固定してなるこ
    とを特徴とするプレートフィン式熱交換器。
JP8805696A 1996-04-10 1996-04-10 プレートフィン式熱交換器 Withdrawn JPH09280757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8805696A JPH09280757A (ja) 1996-04-10 1996-04-10 プレートフィン式熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8805696A JPH09280757A (ja) 1996-04-10 1996-04-10 プレートフィン式熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09280757A true JPH09280757A (ja) 1997-10-31

Family

ID=13932193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8805696A Withdrawn JPH09280757A (ja) 1996-04-10 1996-04-10 プレートフィン式熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09280757A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101886885A (zh) * 2009-05-12 2010-11-17 Ls美创有限公司 板式热交换器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101886885A (zh) * 2009-05-12 2010-11-17 Ls美创有限公司 板式热交换器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2869835A (en) Heat exchanger
US4310960A (en) Method of fabrication of a formed plate, counterflow fluid heat exchanger and apparatus thereof
JPH0315117B2 (ja)
JP4880094B2 (ja) 熱交換器
JP3302869B2 (ja) プレート式熱交換器及びその製造方法
JP2001116483A (ja) プレート熱交換器
US3360038A (en) Arrangement in heat exchangers of the plate-type
JP3049386B2 (ja) 複合熱交換器
JPH0545336B2 (ja)
JP2003106782A (ja) 溶接型プレート式熱交換器
JPH09280757A (ja) プレートフィン式熱交換器
JPH03204596A (ja) プレート式熱交換器
GB2384299A (en) Automotive heat exchanger
JP2518234B2 (ja) プレ−トフイン型熱交換器の製造方法
JPH0443739Y2 (ja)
JPH0583838B2 (ja)
JPS6183883A (ja) プレ−ト式熱交換器
US3804162A (en) Heat exhanger
JP4284727B2 (ja) 熱交換器
JPH08159687A (ja) 熱交換器
JPH03230096A (ja) プレートフィン型熱交換器
JP2000039284A5 (ja)
JP2000304475A (ja) 積層式熱交換器
JP3840707B2 (ja) プレート・フィン型熱交換器
KR101081968B1 (ko) 열교환기

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030701