JPH09278119A - スタッカクレーン - Google Patents

スタッカクレーン

Info

Publication number
JPH09278119A
JPH09278119A JP8352796A JP8352796A JPH09278119A JP H09278119 A JPH09278119 A JP H09278119A JP 8352796 A JP8352796 A JP 8352796A JP 8352796 A JP8352796 A JP 8352796A JP H09278119 A JPH09278119 A JP H09278119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
conveyor
stacker crane
transfer conveyor
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8352796A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Oyamada
昇 小山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP8352796A priority Critical patent/JPH09278119A/ja
Publication of JPH09278119A publication Critical patent/JPH09278119A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 操作の手間が少なくなって荷の取出し作業時
間を大幅に削減できるスタッカクレーンを提供する。 【解決手段】 レール3上を走行し、且つマスト5に沿
って荷台7を昇降させて荷台上の荷をラック棚2a内に
格納し、或いはラック棚から荷を取り出すスタッカクレ
ーン1を、前記荷台上に昇降自在に且つ横移動自在に設
置されたフォーク8と、ラック棚内の荷を吸着して引き
出す吸着カップ22と、引き出された荷を受け取って前
記フォーク側へ移送する荷取りコンベア13、移送コン
ベア14、プッシャー23,24等の移送装置29とで
構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ラック棚からの荷
の取出し機能の向上を図ったスタッカクレーンに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】自動格納設備などに設置された多段,多
列のラック棚内からの荷の取出し、或いは棚内への荷の
格納を行う場合にスタッカクレーンが使用される。図8
にスタッカクレーンの配置例を、図9に従来のスタッカ
クレーンの構成を示す。
【0003】図示のように、多列に設置されたラック2
とラック2の間の通路4にはそれぞれレール3が敷設さ
れ、その各レール3上にスタッカクレーン1が走行自在
に設置される。
【0004】従来のスタッカクレーン1は、車輪50を
介してレール3上に走行自在に設置された車体59,車
体59上に立設された1対のマスト55,昇降装置(図
示せず)によりマスト55に沿って昇降する荷台57,
該荷台57上に間隔をおいて設置された2組のフォーク
58a,58b、同じく荷台57上に設置されたパレタ
イザロボット51などで構成されている。
【0005】この従来のスタッカクレーン1により、例
えば図8に示すように、複数のラック棚2a1 ,2
2 ,2a3 内からそれぞれ荷を取り出す場合は、先
ず、スタッカクレーン1を走行してラック棚2a1 位置
に停止し、荷台57を所定高さまで上昇した後、フォー
ク58aにより棚2a1 内の荷Aをパレット52a毎取
り上げて荷台57上に移動し、次いでパレタイザロボッ
ト51の吸着カップ51aでこの荷台57上の荷Aを取
り上げ、吸着カップ51aを走行レール51b及び横行
レール51cに沿って移動して荷Aをフォーク58b上
のパレット52b上へ移し替える。荷Aの取上げが終わ
ったフォーク58a上のパレット52aはフォーク58
aによりその場で元のラック棚2a1 内へ返納される
[図9の(a)参照]。
【0006】次に、ラック棚2a1 の荷Aの取出し及び
移し替えが終わると、スタッカクレーン1を順次ラック
棚2a2 及び2a3 位置へ移動した後、同様の手順によ
って棚2a2 内の荷B及び棚2a3 内の荷Cを順次荷台
57上のフォーク58b上へ移し替えて積み上げる[図
9の(b)参照]。
【0007】こうして、すべての荷の取出し及び移し替
えが終わると、スタッカクレーン1を搬出口へ走行し、
フォーク58bによって搬出入装置21へ積み替えて出
庫する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前記したように、従来
のスタッカクレーンにより、例えば棚2a1 ,2a2
2a3 から3種類の荷A,B,Cを複数個づつ取り出す
場合、これらの荷は図9の(b)に示すように、取り出
した順にA,B及びCの順にフォーク58b上に段積み
された状態になる。
【0009】従って、このように段積みされた荷の中か
ら、別途吸着カップを用いて例えば中段の荷B2個と下
段の荷A1個を組にして出庫したい場合には、上段の荷
Cを別途吸着カップ等によって取り除かなければならな
いため、手間がかかり、作業時間が長くなるという問題
点があった。
【0010】そこで、本発明の目的は、操作の手間が少
なくなって作業時間を大幅に削減できるスタッカクレー
ンを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明に係るスタッカクレーンは、レール上を走行
し、且つマストに沿って荷台を昇降させて荷台上の荷を
ラック棚内に格納し、或いはラック棚から荷を取り出す
スタッカクレーンにおいて、前記荷台上に昇降自在に且
つ横移動自在に設置されたフォークと、ラック棚内の荷
を吸着して引き出す取出し装置と、引き出された荷を受
け取って前記フォーク側へ移送する移送装置とで構成さ
れたことを特徴とする。また、前記移送装置を、前記取
出し装置によって引き出された荷を受け取る荷取りコン
ベアと、該荷取りコンベアから受け渡された荷を前記フ
ォーク側へ移送する移送コンベアと、同荷取りコンベア
上の荷を移送コンベア上へ押し出すプッシャーとで構成
されたことを特徴とする。また、前記荷取りコンベアを
位置移動自在に構成したことを特徴とする。また、前記
取出し装置を、前記荷取りコンベアと連動し得るように
同コンベア上に設けたことを特徴とする。また、前記荷
取りコンベアから移送コンベア上に受け渡された荷の位
置決めを行う位置決め装置を設けたことを特徴とする。
また、前記移送コンベア上に引き出された荷の向きを変
換させる旋回装置を設けたことを特徴とする。また、前
記移送装置から排出された荷を段積みして前記フォーク
上に載置するパレットを傾斜自在に設けたことを特徴と
する。また、前記移送コンベアの両側にサイドガイド
を、同移送コンベアの終端にバックガイドをそれぞれ横
移動及び高さ移動自在に設けたことを特徴とする。ま
た、前記バックガイドを、前記パレットの傾斜角に応じ
て傾斜自在に構成したことを特徴とする。
【0012】[作用]前記構成によれば、複数のラック
棚からそれぞれ品種の異なる複数の荷を取り出す場合、
先ず、クレーンを走行して第1のラック棚位置に停止さ
せて荷台を棚高さまで上昇させた後、移送装置の荷取り
コンベアを作動して同コンベア上の取出し装置をラック
棚側へ移動し、同取出し装置で荷を吸着して荷取りコン
ベア上に引き出す。こうして引き出された荷はプッシャ
ーによって移送コンベア上へ押し出され、同コンベアに
よって移送された後、コンベア終端からフォーク上(パ
レット上)に排出されて順次棒積み(同じ品種を同じ姿
勢で積み上げる)される。
【0013】第2,第3・・・のラック棚から別の品種
の荷を取り出す場合も上記と同様の手順によって行い、
その都度フォーク(パレット)を順次横移動させること
により、荷は品種別に位置を変えて棒積みされる。この
際、移送コンベア上に押し出された荷は、位置決め装置
によってその中央位置に正しく位置決めされ、また、必
要に応じて荷の向きが旋回装置によって変換(例えばヨ
コ向きからタテ向きに)されてサイドガイドにガイドさ
れながら移送され、また、移送コンベアから排出された
荷が積み上げられるフォーク上のパレットに少し傾斜が
つけられ、同時にバックガイドにもこのパレットの傾斜
角に合わせて傾斜がつけられ、こうして所望の向きで移
送され、その終端から排出された荷は自動的にバックガ
イドに沿って整列して棒積みされる。
【0014】品種の異なる第2,第3・・・の棚内の荷
についても、上記に準じ先に棒積みされた荷の側壁に沿
って整列して順次棒積みされる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るスタッカクレ
ーンを実施例に基づいて詳細に説明する。
【0016】[実施例]図1は本スタッカクレーンの要
部構成斜視図、図2〜図5は荷の取出し手順を示す説明
図、図6は荷の棒積み状況を示す説明図、図7は荷の棒
積み部の構成を示す説明図である。
【0017】図1に示すように、本スタッカクレーン1
は、車輪10を介してレール3上に走行自在に設置され
た車体9と、該車体9上に立設された1対のマスト5
と、昇降装置(図示せず)によりマスト5に沿って昇降
する荷台7と、該荷台7上に設置されたフォーク8と、
吸着カップ22と、該吸着カップ22とフォーク8間に
架設された移送装置29などの主要部で構成される。
【0018】吸着カップ22は、ラック棚2a内に段積
みされた荷の側面を吸着して棚内から引き出す機能を有
し、移送装置29を構成する荷取りコンベア(後述)上
に同コンベアと連動し得るように設置される。
【0019】移送装置29は、吸着カップ22とラック
棚2a方向に又はその逆方向に移動させると共に、吸着
カップ22によって引き出された荷を受け取る荷取りコ
ンベア13,該荷取りコンベア13から受け渡された荷
を移送してフォーク8上へ排出する移送コンベア14,
同荷取りコンベア13上の荷を移送コンベア14上へ押
し出すプッシャー23より成る。
【0020】また、上記荷取りコンベア13は、棚2a
内の荷の位置に合わせて位置移動し得るように構成(移
動装置は図示せず)されている。尚、図1では移送コン
ベア14を2系列設けた場合を示し、その中間部に仕切
板30を設けている。
【0021】フォーク8は、パレット12を介して段積
みされた荷の、搬出入装置21(図8参照)への積込み
及びラック棚2aへの格納を行う機能を有すると共に、
リフター17によって昇降自在に、且つスライド装置1
6によって横移動自在に構成されており、荷が移送コン
ベア14終端からフォーク8上(パレット12上)に排
出される際の落下高さを適正に調整し、また、パレット
12上に荷を段積みする位置を変えることができる。
【0022】また、本スタッカクレーン1には、上記の
外、プッシャー23によって移送コンベア14上に押し
出された荷を両側から挾んで姿勢を矯正すると共に、荷
の位置決め(移送コンベア14中央に合わせる)を行う
プッシャー24,移送コンベア14上の荷を挾み、必要
に応じてその向きを変換(例えばヨコ向きからタテ向き
に)する旋回装置32,移送コンベア14の両側には、
移送中の荷の動きをガイドするサイドガイド19,移送
コンベア14の終端には、荷を停止させるストッパー2
5及び移送コンベア14終端から排出される荷の落下を
ガイドするバックガイド20などが設けられている。
【0023】そして、サイドガイド19は、ガイドスラ
イド装置26によって、バックガイド20及びストッパ
ー25は図示しない別のスライド装置によっていずれも
フォーク8(パレット12)の横移動に応じて横移動さ
れ、また、ガイドリフター18によってフォーク8(パ
レット12)の高さ移動に応じて昇降される。
【0024】更に、図7に示すように、フォーク8上に
あって移送コンベア14から排出される荷を段積みする
パレット12は、傾斜装置31によって所定の角度(θ
=5〜10度)だけ傾斜し得るように構成され、また、
前記バックガイド20も、このパレット12の傾斜角
(θ)に合わせて傾斜し得る構成になっている(傾斜装
置は図示せず)。
【0025】以下、図2〜図5を基に、本スタッカクレ
ーン1の作用を説明する(図6〜図8参照)。先ず、ス
タッカクレーン1を走行して目標のラック棚2a1 位置
に停止させ、荷台7を棚2a1 高さまで上昇させる。次
いで、荷取りコンベア13を位置移動させて引き出すべ
き荷A位置に合わせた後、荷取りコンベア13を作動し
て吸着カップ22を棚2a1 方向に移動し、この吸着カ
ップ22で荷Aの側面を吸着して荷取りコンベア13上
に引き出す[図2の(a)参照]。
【0026】荷取りコンベア13上に引き出された荷A
は、同コンベア13によって移送コンベア14位置まで
移動された後、プッシャー23によって同コンベア14
上に押し出され、次いでプッシャー24によって姿勢が
矯正され、また、移送コンベア14中央位置に位置決め
され、或いは必要に応じて旋回装置32によってその向
きが変換されて移送される[図2の(b)参照]。
【0027】上記手順を繰り返して棚2a1 から複数の
荷Aを次々に引き出し、移送コンベア14でフォーク8
側に移送する[図3の(c)参照]。
【0028】一方、フォーク8側では、リフター17に
よってフォーク8上のパレット12の高さが調整され、
スライド装置16によってフォーク8が横移動されて荷
の棒積み位置が規定され(通常は、パレット12の端側
から順に棒積みされる)、ガイドスライド装置26,ガ
イドリフター18などによってサイドガイド19,バッ
クガイド20の位置,高さがパレット12に応じて調整
され、更に、傾斜装置31によってパレット12に所定
の傾斜角(θ)がつけられ、これに応じてバックガイド
20にも傾斜角(θ)がつけられると、ストッパ25が
開いて荷Aが移送コンベア14終端から順次排出・落下
してパレット12上に棒積みされる[図3の(d)参
照]。
【0029】図6の(a),(b)は、上記におけるパ
レット12上での荷の棒積み状況を示したもので、同図
(a)は移送コンベア14上から、荷Aが移送時と同じ
姿勢でパレット12上に棒積みされる場合を、同図
(b)は荷Aが移送時から90度回転した姿勢で棒積み
される場合をそれぞれ示す。
【0030】このような状態で移送コンベア14終端か
ら排出された荷Aが、図7に示すように、角度(θ)だ
け傾斜したバックガイド20に沿って落下し、同じく角
度(θ)だけ傾斜したパレット12上に載置されると、
自動的に、バックガイド20側に寄る傾向が生じて、荷
Aは順次所定位置に棒積みされる。
【0031】こうして、ラック棚2a1 からの所定数の
荷Aの取出しが終わると、スタッカクレーン1を次のラ
ック棚2a2 位置に移動し、荷台7を棚2a2 高さまで
上昇した後、上記と同じ手順で荷Bを取り出して移送
し、フォーク8上(パレット12上)に順次棒積みする
[図4の(e),(f)参照]。
【0032】この際、荷Bの棒積み位置が先の荷Aの列
の隣接位置となるように、スライド装置16によってフ
ォーク8(パレット12)は荷の幅分だけ横移動され
る。
【0033】また、ラック棚2a3 内の荷Cについても
上記同様の手順を繰り返すことによって、パレット12
上の荷Bの隣接位置に棒積みする[図5の(g),
(h)参照]。
【0034】こうして、すべての荷A,B,Cの取出し
が終わると、スタッカクレーン1によって搬出口へ搬送
された後、フォーク8によってパレット12毎搬出入装
置21へ積み込まれて出庫される。
【0035】尚、棚内に荷を格納する場合は、フォーク
8を用い、通常の手順によって支障無く行うことができ
る。
【0036】尚、本発明は、上記実施例に限定されず、
移送装置の構造変更等各種変更が可能なことは言うまで
もない。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、複
数のラック棚に格納されたそれぞれ品種の異なる複数の
荷を、ラック棚から取り出して直接荷台のフォーク上に
品種毎に棒積みできるようになり、多品種の荷を組にし
て出庫する際の取出し作業が効率よくできるので、従来
に比べて作業時間が大幅に低減するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るスタッカクレーンの一実施例を示
す要部構成斜視図である。
【図2】同じく荷の取出し手順を示す説明図である。
【図3】同じく荷の取出し手順を示す説明図である。
【図4】同じく荷の取出し手順を示す説明図である。
【図5】同じく荷の取出し手順を示す説明図である。
【図6】同じく荷の棒積み状況を示す説明図である。
【図7】同じく荷の棒積み部の構成を示す説明図であ
る。
【図8】スタッカクレーンの配置例を示す説明図であ
る。
【図9】従来のスタッカクレーンの動作説明図である。
【符号の説明】
1 スタッカクレーン 2 ラック 2a1 ,2a2 ,2a3 ラック棚 3 レール 4 通路 5 マスト 7 荷台 8 フォーク 9 車体 10 車輪 12 パレット 13 荷取りコンベア 14 移送コンベア 16 スライド装置 17 リフター 18 ガイドリフター 19 サイドガイド 20 バックガイド 21 搬出入装置 22 吸着カップ 23,24 プッシャー 25 ストッパー 26 ガイドスライド装置 29 移送装置 30 仕切板 31 傾斜装置 32 旋回装置 A,B,C 荷

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レール上を走行し、且つマストに沿って
    荷台を昇降させて荷台上の荷をラック棚内に格納し、或
    いはラック棚から荷を取り出すスタッカクレーンにおい
    て、前記荷台上に昇降自在に且つ横移動自在に設置され
    たフォークと、ラック棚内の荷を吸着して引き出す取出
    し装置と、引き出された荷を受け取って前記フォーク側
    へ移送する移送装置とで構成されたことを特徴とするス
    タッカクレーン。
  2. 【請求項2】 前記移送装置を、前記取出し装置によっ
    て引き出された荷を受け取る荷取りコンベアと、該荷取
    りコンベアから受け渡された荷を前記フォーク側へ移送
    する移送コンベアと、同荷取りコンベア上の荷を移送コ
    ンベア上へ押し出すプッシャーとで構成されたことを特
    徴とする請求項1記載のスタッカクレーン。
  3. 【請求項3】 前記荷取りコンベアを位置移動自在に構
    成したことを特徴とする請求項2記載のスタッカクレー
    ン。
  4. 【請求項4】 前記取出し装置を、前記荷取りコンベア
    と連動し得るように同コンベア上に設けたことを特徴と
    する請求項1,2又は3記載のスタッカクレーン。
  5. 【請求項5】 前記荷取りコンベアから移送コンベア上
    に受け渡された荷の位置決めを行う位置決め装置を設け
    たことを特徴とする請求項2,3又は4記載のスタッカ
    クレーン。
  6. 【請求項6】 前記移送コンベア上に引き出された荷の
    向きを変換させる旋回装置を設けたことを特徴とする請
    求項2,3,4又は5記載のスタッカクレーン。
  7. 【請求項7】 前記移送装置から排出された荷を段積み
    して前記フォーク上に載置するパレットを傾斜自在に設
    けたことを特徴とする請求項1記載のスタッカクレー
    ン。
  8. 【請求項8】 前記移送コンベアの両側にサイドガイド
    を、同移送コンベアの終端にバックガイドをそれぞれ横
    移動及び高さ移動自在に設けたことを特徴とする請求項
    2記載のスタッカクレーン。
  9. 【請求項9】 前記バックガイドを、前記パレットの傾
    斜角に応じて傾斜自在に構成したことを特徴とする請求
    項7又は8記載のスタッカクレーン。
JP8352796A 1996-04-05 1996-04-05 スタッカクレーン Withdrawn JPH09278119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8352796A JPH09278119A (ja) 1996-04-05 1996-04-05 スタッカクレーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8352796A JPH09278119A (ja) 1996-04-05 1996-04-05 スタッカクレーン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09278119A true JPH09278119A (ja) 1997-10-28

Family

ID=13804968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8352796A Withdrawn JPH09278119A (ja) 1996-04-05 1996-04-05 スタッカクレーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09278119A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105905605A (zh) * 2016-06-18 2016-08-31 吴姣 一种电子产品物料自动化运输生产线
CN109693897A (zh) * 2018-08-13 2019-04-30 江苏南通三建集团股份有限公司 一种基于货架小车的智能立体仓库及其控制方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105905605A (zh) * 2016-06-18 2016-08-31 吴姣 一种电子产品物料自动化运输生产线
CN105905605B (zh) * 2016-06-18 2018-07-10 东莞市高东电子科技有限公司 一种电子产品物料自动化运输生产线
CN109693897A (zh) * 2018-08-13 2019-04-30 江苏南通三建集团股份有限公司 一种基于货架小车的智能立体仓库及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210229917A1 (en) Automated storage and retrieval system comprising a storage container lift assembly
US11505198B2 (en) Vehicle tilting device, an access station, a delivery system and a method of accessing a storage container
US20230065714A1 (en) Conveyor system
KR20210095911A (ko) 자동 저장 및 회수 시스템용 저장 컨테이너
JP3521473B2 (ja) ピッキング用移載装置付き自動倉庫
JPH09278119A (ja) スタッカクレーン
JP4619497B2 (ja) タイヤ用自動倉庫
JPH09278118A (ja) スタッカクレーン
JP3369392B2 (ja) 物品保管設備
JPH06115632A (ja) 自動倉庫システム
JPH09221204A (ja) 多機能スタッカクレーン
JP2003237908A (ja) スタッカークレーン
JPH09221205A (ja) 多機能スタッカクレーン
US20230415790A1 (en) Vehicle tilting device, an access station, a delivery system and a method of accessing a storage container
JP3349908B2 (ja) 枕木を用いた自動倉庫設備
JPH03267203A (ja) 自動保管検索装置
NO347126B1 (en) Lifting frame assembly with extendible and retractable guide members, container handling vehicle and storage system, and associated method.
WO2023041513A1 (en) A container buffering assembly, a storage system comprising the container buffering assembly, and associated methods
TW202327967A (zh) 埠口倉庫
JP2557467B2 (ja) 自動倉庫における出庫順位変更設備
JPH0412001Y2 (ja)
WO2023208608A2 (en) Two part storage container with an assembled configuration and a split configuration
WO2023135050A1 (en) Storage system
EP4126713A1 (en) Robotic consolidation station and storage system
JP3125713B2 (ja) 物品仕分け設備

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030701