JPH09275242A - 半導体shgレーザー装置 - Google Patents

半導体shgレーザー装置

Info

Publication number
JPH09275242A
JPH09275242A JP8275696A JP8275696A JPH09275242A JP H09275242 A JPH09275242 A JP H09275242A JP 8275696 A JP8275696 A JP 8275696A JP 8275696 A JP8275696 A JP 8275696A JP H09275242 A JPH09275242 A JP H09275242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor
reflecting mirror
light
laser device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8275696A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kume
雅博 粂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8275696A priority Critical patent/JPH09275242A/ja
Publication of JPH09275242A publication Critical patent/JPH09275242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 効率良く短波長の光を出力することができ、
しかも小型化を達成することができる半導体SHGレー
ザー装置を提供する。 【解決手段】 GaAs基板1の上に、多層反射鏡層2
を積層し、この多層反射鏡層2の上に光を発生する活性
層3を積層し、この活性層3の上に多層反射鏡層4を積
層して第1および多層反射鏡層4と光を発生する活性層
3とでレーザー共振器を構成している。また、レーザー
共振器から出射するレーザー光の波長の2分の1の波長
の光に対して吸収がなくレーザー光をレーザー光の波長
の2分の1の波長の光に変換する疑似位相整合層7を多
層反射鏡層4の上に積層している。さらに、レーザー共
振器から出射するレーザー光の波長の2分の1の波長の
光に対して吸収がなくレーザー光を反射する多層反射鏡
層8を疑似位相整合層7の上に積層している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高密度光ディスク
等の光情報処理装置や分析装置用の紫外レーザー光源に
用いられる半導体SHGレーザー装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体レーザー装置は、コンパク
トディスク(CD)等の光ディスクの光源に広く用いら
れている。光ディスクからデータを読み取るのみのCD
やコンピュータ用のCD−ROMに用いられる半導体レ
ーザー装置は、現在780nmの波長のレーザー光が得
られるGaAlAsを材料としている。光ディスクの記
録密度を高めるには、レーザー光の波長を短くして集光
できる光スポット径を小さくする必要がある。そのた
め、半導体レーザー装置の発振波長を短くする努力が続
けられてきた。
【0003】現在、InGaP(組成は例えばIn0.5
Ga0.5 P)を材料に用いて635nmから680nm
の波長の赤色半導体レーザー装置が実用域に達し、また
ZnMgSSeにより500nmの波長の青緑半導体レ
ーザー装置の発振に成功している。青色から紫色の領域
ではInGaAlNが有望な材料として研究がなされて
いる。しかしながら、紫外域で発振可能な半導体レーザ
ー材料は現在のところ見い出されていない。
【0004】一方、短波長レーザー光を得る方法に、第
2高調波発生(SHG)を用いてレーザー光の波長を2
分の1にする方法がある。この方法では、波長780n
mのGaAlAsレーザー装置から390nmの紫外レ
ーザー光が得られ、波長650nmのInGaPレーザ
ー装置からは325nmのレーザー光が得られることに
なる。
【0005】SHGによって効率良く波長を2分の1に
するには、非線形光学定数の大きい材料を用いること
と、基本波と第2高調波の位相が材料中で一致している
ことが重要である。後者は位相整合と呼ばれており、基
本波のエネルギーが効率良く高調波に変換されるが、一
般には材料中で基本波と第2高調波の屈折率が異なるた
めに位相整合が満たされない。そのために様々な試みが
採られているが、図3(Japanese Journ
al of Applied Physics,Vo
l.33,L1456,1994)に示す多層構造によ
る疑似位相整合が、様々な材料に対して適用できる有用
な方法である。この方法は、高調波のパワーは結晶中で
一定距離進むたびに増加と減少を交互に繰り返すため
に、この距離毎に非線形分極の向きを高調波の電場が増
大する方向にすることによって、基本波から高調波へ連
続してエネルギーを変換できるようにする方法である。
【0006】図3に示すSHG装置は、基板11の上に
疑似位相整合層12を積層し、疑似位相整合層12の上
に多層反射鏡層13を積層し、基板11の裏面に疑似位
相整合層12に臨む開口を設け、この開口内に多層反射
鏡層14を形成したものである。このSHG装置では、
外部のレーザー光源(図示せず)から多層反射鏡層14
へ向けて基本波レーザー光(波長λ)を入射させ、多層
反射鏡13と多層反射鏡14から構成される共振器内に
基本波レーザー光を閉じ込め、多層反射鏡13,14間
に存在する疑似位相整合層12における多層構造による
疑似位相整合を利用して第2高調波光(波長λ/2)を
多層反射鏡13の側から外部に取り出すようになってい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図3の
SHG装置と基本波光源として実用上優れている半導体
レーザー装置とは別に作成されていたので、光ピックア
ップや分析用光源として用いる場合に、基本波光を発す
る半導体レーザー装置とSHG装置を一つに組み立てる
ことが必要となるが、半導体レーザー装置とSHG装置
を組み合わせたものを一つの短波長光源として見たとき
に、半導体レーザー装置と比べてどうしても大型化する
という問題があった。また、効率良く第2高調波光を発
生させるためには、半導体レーザー装置とSHG装置を
精度よく位置決めすることが必要であるが、この位置決
めは容易でなかった。
【0008】半導体レーザー装置とSHG装置を組み合
わせたものを一つの短波長光源として見たときに、全体
として小型化し、または両者の高精度の位置決めを行う
には、両者を一つの基板上に一体的に集積するのが好ま
しいと考えられる。したがって、この発明の目的は、効
率良く短波長の光を出力することができ、しかも小型化
を達成することができる半導体SHGレーザー装置を提
供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明のSHG装置では半導体レーザー装置と多層
構造による疑似位相整合層を同一基板上に集積して半導
体SHGレーザー装置を構成している。すなわち、請求
項1記載の半導体SHGレーザー装置は、半導体基板の
上に、屈折率の異なる2種類の半導体薄層の多層積層構
造からなる第1の反射鏡層を積層し、この第1の反射鏡
層の上に光を発生する半導体層を積層し、この半導体層
の上に屈折率の異なる2種類の半導体薄層の多層積層構
造からなる第2の反射鏡層を積層して第1および第2の
反射鏡層と光を発生する半導体層とでレーザー共振器を
構成している。また、レーザー共振器から出射するレー
ザー光の波長の2分の1の波長の光に対して吸収のない
屈折率の異なる2種類の半導体薄層の多層積層構造から
なりレーザー光をレーザー光の波長の2分の1の波長の
光に変換する波長変換層を第2の反射鏡層の上に積層し
ている。さらに、レーザー共振器から出射するレーザー
光の波長の2分の1の波長の光に対して吸収のない屈折
率の異なる2種類の半導体薄層の多層積層構造からなり
レーザー光を反射する第3の反射鏡層を波長変換層の上
に積層している。
【0010】この構成によると、レーザー共振器と波長
変換層とを一体的に積層形成しているので、小型化でき
るとともに、両者を精度よく位置決めすることができ、
効率良く第2高調波光を出力させることができ、したが
って短波長の光を効率よく出力させることができる。請
求項2記載の半導体SHGレーザー装置は、請求項1記
載の半導体SHGレーザー装置において、第2の反射鏡
層を省き、第1および第3の反射鏡層と光を発生する半
導体層とでレーザー共振器を構成している。
【0011】この構成によると、レーザー共振器と波長
変換層とを一体的に積層形成しているので、小型化でき
るとともに、両者を精度よく位置決めすることができ、
効率良く第2高調波光を出力させることができる。しか
も、レーザー共振器内に波長変換層があるので、レーザ
ー共振器内に存在する多量のレーザー光を波長変換層に
与えることができ、いっそう効率よく第2高調波光を出
力させることが可能となり、短波長の光を効率よく出力
させることができる。
【0012】上記の半導体SHGレーザー装置において
は、半導体基板GaAsからなり、第1および第2の反
射鏡層がAlAs層とGaAlAs層の多層膜より構成
され、光を発する半導体層がGaAlAsの単層または
InGaAlPの単層あるいは複数のGaAlAs層ま
たは複数のInGaAlP層からなる半導体薄層より構
成され、波長変換層と第3の反射鏡層がZnS層とZn
MgSSe層の多層膜より構成される。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図1を用いて説明する。図1(a)に本発明の半導
体SHGレーザー装置の斜視図を示し、同図(b)は同
じく断面図を示す。この半導体SHGレーザー装置は、
GaAs基板1上にAlAs層とAlAs混晶比80%
のGaAlAs層とを各々4分の1波長膜厚(λ/(4
n),λ:真空中での波長、n:屈折率)ずつ交互に積
層した構造の円板形の多層反射鏡層2を積層している。
多層反射鏡層2のAlAs層とGaAlAs層はペアで
20対積層されており、基本波に対する反射率は90%
以上となる。この多層反射鏡層2の上には、AlAs混
晶比15%のGaAlAsからなる単層の円板形の活性
層(膜厚1μm)3を積層し、さらのその上に多層反射
鏡層2と同じ構造の円板形の多層反射鏡層4を積層して
いる。そして、多層反射鏡層2と活性層3と多層反射鏡
層4とでレーザー共振器、つまり面発光型の半導体レー
ザー発振器が構成される。なお、活性層3の直径は多層
反射鏡層2,4の直径に比べて小さくして電流を集中さ
せるようにしている。
【0014】活性層3に、上記のようにAlAs混晶比
15%のGaAlAsを用いると、発振波長は780n
mとなる。これに代えてGaP混晶比50%のGaIn
Pを用いると、発振波長は650nmとなる。また、活
性層3として、GaAlAs層の多層構造(膜厚が5〜
10nm程度の薄層を多数重ねた多重量子井戸層)を用
いると、発振波長は750nmとなり、InGaAlP
層の多層構造(膜厚が5〜10nm程度の薄層を多数重
ねた多重量子井戸層)を用いると、発振波長は610n
mとなる。
【0015】上記の活性層3として使用可能な材料とし
ては、Ga1-x Alx As系では、x=0〜0.45
(直接遷移型バンド構造の範囲)で、Inx Ga1-x-y
AlyP系では、GaAsと格子整合をとるため、x=
0.5で、y=0〜0.3の範囲となる。また、GaA
lAs層の多層構造としては、例えば、Ga0.7 Al0.
3 AsとGa0.9 Al0.1 Asの多層構造が、また、I
nGaAlP層の多層構造としては、例えば、In0.5
Ga0.2 Al0.3 PとIn0.5 Ga0.4 Al0.1Pと多
層構造が使用される。
【0016】多層反射鏡層4の上にはコンタクト層5が
積層されているが、このコンタクト層5は活性層3に電
流を流すための電極10を形成するための層で、基本波
である半導体レーザー光を吸収しないようにエネルギー
ギャップの大きいZnSeを用いる。なお、GaAs基
板1の裏面にも電極9が設けられており、電極9,10
間に電圧が印加されて、活性層3に通電されることにな
る。
【0017】コンタクト層5の上の中央部分には、波長
変換を行うための円板形の疑似位相整合層7が積層さ
れ、さらにその上に円板形の多層反射鏡層8が積層され
ており、これらの直径は活性層3と同程度に設定されて
いて、電極10は疑似位相整合層7を囲むようにリング
状にコンタクト層5の上に形成されている。上記の多層
反射鏡層2と活性層3と多層反射鏡層4からなるレーザ
ー共振器から出た半導体レーザー光は、コンタクト層5
を通して疑似位相整合層7の方に入射し、多層反射鏡層
8により基本波レーザー光は疑似位相整合層7に閉じ込
められ、ここで高い変換効率で第2高調波光(基本波の
2分の1の波長)に変換される。そして、変換された第
2高調波光は多層反射鏡層8を通じて外部へ出射され
る。
【0018】多層反射鏡層8は、ZnS層とMgとZn
とSとSeの比率がそれぞれ1:1:1:1のZnMg
SSe層とを各々4分の1波長膜厚ずつ交互に20対積
層したものから構成されていて、基本波に対する反射率
は95%となる。また、疑似位相整合層7は、多層反射
鏡層8と同様のZnS層とZnMgSSe層とを交互に
50対積層したものから構成されており、各々の膜厚は
2分の1波長膜厚(λ/(2n),λ:真空中での波
長、n:屈折率)となっており、疑似位相整合により効
率良く基本波レーザー光を第2高調波光に変換する。
【0019】上記疑似位相整合層7と多層反射鏡層8と
に用いるZnSとZnMgSSeとは、780nmの半
分の波長である390nmの光および650nmの半分
の波長である325nmの光に対して吸収がないエネル
ギーギャップになっており、高い第2高調波光への変換
効率が得られる。図2に本発明の実施の形態における半
導体SHGレーザー装置の作製工程図を示し、同図に参
照しながら作製工程を説明する。まず、GaAs基板1
上に分子線エピタキシー(MBE)成長法により多層反
射鏡層2から多層反射鏡層8までの多層エピタキシャル
薄膜を成長させる(図2(a))。
【0020】つぎに、ホトリソグラフィにより円形のレ
ジスト膜6を形成し、多層反射鏡層8および疑似位相整
合層7をエッチングすることにより、多層反射鏡層8お
よび疑似位相整合層7を円形に残し、その周囲の多層反
射鏡層8および疑似位相整合層7を除去してコンタクト
層5の表面を露出させる(図2(b))。つぎに、ホト
リソグラフィと蒸着により、円形に残った疑似位相整合
層7を囲むように、コンタクト層5の上にリング状の電
極10を形成する(図2(c))。
【0021】つぎに、再びコンタクト層5から多層反射
鏡層2までの各層をエッチングすることにより、コンタ
クト層5から多層反射鏡層2までの各層を円形に残し、
その周囲のコンタクト層5から多層反射鏡層2までの各
層を除去する(図2(d))。つぎに、選択性のあるエ
ッチング液で活性層3のみを部分的に除去して、活性層
3の直径を多層反射鏡2,4の直径より小さくする(図
2(e))。このようにする理由は、活性層3の直径を
10μmと小さくすることによって、電流密度を高くし
てレーザー発振のしきい電流密度を下げるためと、光の
モードを基本モードにするためである。
【0022】最後に、GaAs基板1の裏面に電極9を
形成する(図2(f))。図4に本発明の実施の形態に
おける半導体SHGレーザー装置の電流−光出力特性図
を示す。この半導体SHGレーザー装置では、50mA
の電流に対して波長390nmで光出力3mWの紫外レ
ーザー光が得られていることがわかる。この実施の形態
によれば、多層反射鏡層2,活性層3および多層反射鏡
層3からなるレーザー共振器と疑似位相整合層7とを一
体的に積層形成しているので、半導体SHGレーザー装
置を小型化できるとともに、レーザー共振器と疑似位相
整合層7とを精度よく位置決めすることができ、効率良
く第2高調波光を出力させることができ、したがって短
波長の光を効率よく出力させることができる。
【0023】なお、上記実施の形態では、レーザー光の
共振器を多層反射鏡層2と活性層3多層反射鏡層4とで
構成したが、多層反射鏡層4を省き、多層反射鏡層8の
レーザー光の波長に対する反射率を高くし、多層反射鏡
層2と活性層3と多層反射鏡層8とでレーザー共振器を
構成しても、上記の実施の形態と同様の機能を実現でき
る。なお、多層反射鏡層8のレーザー光の波長に対する
反射率は80%以上とし、高ければ高いほどよい。
【0024】このように構成すると、上記実施の形態と
同様の効果を奏する上、レーザー共振の中に疑似位相整
合層があるので、レーザー共振器内に存在する多量のレ
ーザー光を疑似位相整合層に与えることができ、いっそ
う効率よく第2高調波光を出力させることが可能とな
り、短波長の光を効率よく出力させることができる。
【0025】
【発明の効果】以上のように、本発明の半導体SHGレ
ーザー装置によれば、レーザー共振器と波長変換層とが
一体的に積層形成されているので、効率良く紫外レーザ
ー光等の短波長の光を出力させることができ、しかも小
型化が可能で、光ピックアップの小型化や分析用小型光
源として応用上大きな効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の実施の形態における半導体SH
Gレーザー装置の構造を示す斜視図、(b)は同じく断
面図である。
【図2】本発明の半導体SHGレーザー装置の作製工程
を示す断面図である。
【図3】従来のSHG素子の構造を示す断面図である。
【図4】本発明の半導体SHGレーザー装置の電流−光
出力特性を示す特性図である。
【符号の説明】
1 GaAs基板 2 多層反射鏡層 3 活性層 4 多層反射鏡層 5 コンタクト層 6 レジスト膜 7 疑似位相整合層 8 多層反射鏡層 9 電極 10 電極 11 基板 12 疑似位相整合層(波長変換層) 13 多層反射鏡層 14 多層反射鏡層

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板の上に、屈折率の異なる2種
    類の半導体薄層の多層積層構造からなる第1の反射鏡層
    を積層し、この第1の反射鏡層の上に光を発生する半導
    体層を積層し、この半導体層の上に屈折率の異なる2種
    類の半導体薄層の多層積層構造からなる第2の反射鏡層
    を積層して前記第1および第2の反射鏡層と前記光を発
    生する半導体層とでレーザー共振器を構成し、 前記レーザー共振器から出射するレーザー光の波長の2
    分の1の波長の光に対して吸収のない屈折率の異なる2
    種類の半導体薄層の多層積層構造からなり前記レーザー
    光を前記レーザー光の波長の2分の1の波長の光に変換
    する波長変換層を前記第2の反射鏡層の上に積層し、 前記レーザー共振器から出射するレーザー光の波長の2
    分の1の波長の光に対して吸収のない屈折率の異なる2
    種類の半導体薄層の多層積層構造からなり前記レーザー
    光を反射する第3の反射鏡層を前記波長変換層の上に積
    層したことを特徴とする半導体SHGレーザー装置。
  2. 【請求項2】 第2の反射鏡層を省き、第1および第3
    の反射鏡層と光を発生する半導体層とでレーザー共振器
    を構成したことを特徴とする請求項1記載の半導体SH
    Gレーザー装置。
  3. 【請求項3】 半導体基板がGaAsからなり、第1お
    よび第2の反射鏡層がAlAs層とGaAlAs層の多
    層膜より構成され、光を発する半導体層がGaAlAs
    より構成され、波長変換層と第3の反射鏡層がZnS層
    とZnMgSSe層の多層膜より構成されていることを
    特徴とする請求項1記載の半導体SHGレーザー装置。
  4. 【請求項4】 半導体基板がGaAsからなり、第1お
    よび第2の反射鏡層がAlAs層とGaAlAs層の多
    層膜より構成され、光を発する半導体層がInGaAl
    Pより構成され、波長変換層と第3の反射鏡層がZnS
    層とZnMgSSe層の多層膜より構成されていること
    を特徴とする請求項1記載の半導体SHGレーザー装
    置。
  5. 【請求項5】 半導体基板がGaAsからなり、第1お
    よび第2の反射鏡層がAlAs層とGaAlAs層の多
    層膜より構成され、光を発する半導体層が複数のGaA
    lAs層または複数のInGaAlP層からなる半導体
    層より構成され、波長変換層と第3の反射鏡層がZnS
    層とZnMgSSe層の多層膜より構成されていること
    を特徴とする請求項1記載の半導体SHGレーザー装
    置。
  6. 【請求項6】 半導体基板がGaAsからなり、第1の
    反射鏡層がAlAs層とGaAlAs層の多層膜より構
    成され、光を発する半導体層がGaAlAsより構成さ
    れ、波長変換層と第3の反射鏡層がZnS層とZnMg
    SSe層の多層膜より構成されていることを特徴とする
    請求項2記載の半導体SHGレーザー装置。
  7. 【請求項7】 半導体基板がGaAsからなり、第1の
    反射鏡層がAlAs層とGaAlAs層の多層膜より構
    成され、光を発する半導体層がInGaAlPより構成
    され、波長変換層と第3の反射鏡層がZnS層とZnM
    gSSe層の多層膜より構成されていることを特徴とす
    る請求項2記載の半導体SHGレーザー装置。
  8. 【請求項8】 半導体基板がGaAsからなり、第1の
    反射鏡層がAlAs層とGaAlAs層の多層膜より構
    成され、光を発する半導体層が複数のGaAlAs層ま
    たは複数のInGaAlP層からなる半導体層より構成
    され、波長変換層と第3の反射鏡層がZnS層とZnM
    gSSe層の多層膜より構成されていることを特徴とす
    る請求項2記載の半導体SHGレーザー装置。
JP8275696A 1996-04-04 1996-04-04 半導体shgレーザー装置 Pending JPH09275242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8275696A JPH09275242A (ja) 1996-04-04 1996-04-04 半導体shgレーザー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8275696A JPH09275242A (ja) 1996-04-04 1996-04-04 半導体shgレーザー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09275242A true JPH09275242A (ja) 1997-10-21

Family

ID=13783294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8275696A Pending JPH09275242A (ja) 1996-04-04 1996-04-04 半導体shgレーザー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09275242A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6183922B1 (en) 1998-07-31 2001-02-06 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus
US6683175B2 (en) 2001-04-12 2004-01-27 Canon Kabushiki Kaisha Porphyrin compound, and electrophotographic photosensitive member, process-cartridge and apparatus using the compound
US6803932B2 (en) 2002-08-22 2004-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7785762B2 (en) 2005-12-15 2010-08-31 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and image forming method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6183922B1 (en) 1998-07-31 2001-02-06 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus
US6683175B2 (en) 2001-04-12 2004-01-27 Canon Kabushiki Kaisha Porphyrin compound, and electrophotographic photosensitive member, process-cartridge and apparatus using the compound
US6833227B2 (en) 2001-04-12 2004-12-21 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, process-cartridge and apparatus
US6803932B2 (en) 2002-08-22 2004-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7785762B2 (en) 2005-12-15 2010-08-31 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and image forming method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6879615B2 (en) FCSEL that frequency doubles its output emissions using sum-frequency generation
JPH05313220A (ja) 面発光型第2高調波生成素子
JP4874768B2 (ja) 波長変換素子
US7548569B2 (en) High-power optically end-pumped external-cavity semiconductor laser
JP2001257413A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
US6680956B2 (en) External frequency conversion of surface-emitting diode lasers
US6930024B2 (en) Semiconductor laser device and method for fabricating the same
US6781944B1 (en) Optical information processor with monolithically integrated light emitting device, light receiving devices and optics
JPH09275242A (ja) 半導体shgレーザー装置
US7142575B2 (en) Semiconductor laser element and optical data recording device
JPH07326063A (ja) 垂直共振器面発光レーザーダイオードを利用した光ピックアップ
JPH04287389A (ja) 集積型半導体レーザ素子
KR20050107439A (ko) 주파수 변환장치 및 변환방법
JPH0851248A (ja) 内部共振型面発光shgレーザ
JP3290646B2 (ja) 半導体レーザ素子、その製造方法及び光ディスク装置
JP2751656B2 (ja) 面発光型光第二高調波素子
JP4589539B2 (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JP3163566B2 (ja) 2次高調波発生デバイス
JP2008192799A (ja) 半導体発光素子およびこれを用いたレーザプロジェクタ
JP2002305348A (ja) 半導体レーザ素子
JPH0730181A (ja) 面発光型第2高調波生成素子
JP2757615B2 (ja) 半導体光第2高調波発光素子
JP2546127B2 (ja) 半導体レーザ
CN118448982B (zh) 高速多次谐波倍频光子晶体面发射激光器及其制备方法
JPH06208152A (ja) 光第2高調波発生装置