JPH09274701A - 磁気記録再生装置及び磁気再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置及び磁気再生装置

Info

Publication number
JPH09274701A
JPH09274701A JP8106356A JP10635696A JPH09274701A JP H09274701 A JPH09274701 A JP H09274701A JP 8106356 A JP8106356 A JP 8106356A JP 10635696 A JP10635696 A JP 10635696A JP H09274701 A JPH09274701 A JP H09274701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
magnetic
reproducing
tape
reproducing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8106356A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Ozaki
英俊 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP8106356A priority Critical patent/JPH09274701A/ja
Priority to US08/831,378 priority patent/US5915065A/en
Priority to EP97105454A priority patent/EP0800159A3/en
Publication of JPH09274701A publication Critical patent/JPH09274701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/036Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/032Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00847Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks
    • G11B5/0086Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks using cyclically driven heads providing segmented tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • G11B5/53Disposition or mounting of heads on rotating support
    • G11B5/531Disposition of more than one recording or reproducing head on support rotating cyclically around an axis
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/86Re-recording, i.e. transcribing information from one magnetisable record carrier on to one or more similar or dissimilar record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/09Digital recording

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ディジタル情報信号の正確な編集を行うため
のトラックパターンを形成する磁気記録再生装置及び磁
気再生装置を提供する。 【解決手段】 磁気テープに所定のトラックパターンを
形成しながらディジタル情報信号を記録再生するヘリカ
ルスキャン型の磁気記録再生装置において、ディジタル
情報信号の記録再生処理に伴う信号伝送の遅延時間を吸
収するタイミングで回転ドラムに記録又は再生専用の磁
気ヘッドを夫々搭載し、磁気テープの幅をLmmとしてこ
のテープ上に形成されるトラックパターンは、テープの
下端を基準端としてこの基準端からXmmの位置を始点、
(L−X)mmの位置を終点とし、前記したディジタル情
報信号の記録再生に要する信号処理に伴う信号伝送の遅
延時間をトラック数にしてnとして、トラックピッチを
pmm、トラックの傾斜を角度θとするとき、X =
0.65 + n×p×cosθとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディジタル情報信
号を記録再生するヘリカルスキャン型VTRにおいて正
確な編集を行うためのトラックパターンを形成する磁気
記録再生装置及び磁気再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図1は編集を行うVTRの構成を説明す
る図、図3及び図4はインサート編集を説明する図、図
5は従来のトラックパターンを説明する図、図6は磁気
テープを走査する磁気ヘッドの関係を説明する図であ
る。
【0003】図1に示すように、編集を行うVTRは再
生を行うVTR−A1、VTR−A1からの映像信号1a
を記録するVTR−B2、VTR−A1とVTR−B2
の信号処理系の同期をとるための同期信号発生手段3、
VTR−A1において再生される編集のためのタイムコ
ードTAとVTR−B2において再生される編集のための
タイムコードTBとによりVTR−A1とVTR−B2と
を調走させたり、VTR−A1とVTR−B2夫々の記
録再生動作を制御する制御手段4、編集結果をモニタす
るための表示手段5とから構成される。
【0004】図3に示すように、VTR−A1において
記録済みの磁気テープから再生される映像信号(n〜n
+mフレームの映像信号)を、VTR−B2にセットさ
れた記録済みの磁気テープに挿入記録(インサート編
集)する場合を説明する。ここで磁気テープはカセット
ハウジング等の筐体に収納されたテープカセットとして
VTRにセットされることは言うまでもない。
【0005】VTR−A1とVTR−B2とは上記した
同期信号発生手段3によって生成される同期信号3a, 3b
に基づいて映像信号のフレーム単位で調走(磁気テープ
走行系、信号伝送系が同期)しており、VTR−A1に
おいて再生された映像信号、あるいはVTR−B2にお
いて再生された映像信号は表示手段5によってモニタさ
れている(表示手段をVTR−A1とVTR−B2個々
に設けても良い)。
【0006】ここで、業務用のVTR編集では記録再生
する映像信号の位置関係を正確に制御する必要から映像
信号が記録されているテープカセットにタイムコードが
付与されている。このタイムコードにはテープ長手方向
の所定のトラックに記録されるもの、映像信号の垂直ブ
ランキング期間に挿入されるものなどがあり、このタイ
ムコードに基づいて、VTRの記録を始めたい位置を指
定したり、再生に戻る位置を指定したりすることができ
る。
【0007】図3に示すように、VTR−A1で再生さ
れた映像信号のn番目のフレームからn+m番目のフレ
ームまでをVTR−B2の記録済みテープのN番目から
N+m番目の部分にインサート記録することを想定す
る。VTR−A1の映像信号nフレームが出力されると
同時に制御手段4がVTR−B2の記録制御を始めてV
TR−A1の映像信号n+mフレームの出力が終了する
と同時にVTR−B2の動作が停止される。ここで動作
指示は図示しない入力手段により制御手段4に供給され
るものとする。
【0008】このときVTR−A1から再生出力される
映像信号が所定の信号処理を経てVTR−B2に供給さ
れるまでの時間とVTR−B2に入力される映像信号1a
が記録のための信号処理が施され磁気ヘッドに供給され
るまでの時間とが実用上無視できるほど小さければ上記
したインサート編集を問題なく行うことができる。
【0009】アナログVTRでは入力された映像信号に
記録するための信号処理を施して磁気ヘッドに供給する
までの時間は数μsec 、磁気ヘッドから再生された信号
に再生するための信号処理を施して再生映像信号として
出力するまでの時間も数μsec 程度であり実用上殆ど問
題なく上記したインサート編集を行うことができる。次
に、映像信号をディジタル情報信号に変換して情報圧縮
し記録、また、記録された信号を伸長して再生するディ
ジタルVTRにおいて上記したインサート編集を行う場
合を説明する。ディジタル情報信号を記録するための情
報圧縮、誤り訂正符号化、シャフリング等の信号処理に
は映像信号の1フレーム(1フレーム;1/30秒)以上の
時間がかかり、記録時と相補的な信号処理を行う再生時
も同等の信号処理時間を要する。ここでは上記したイン
サート編集を行う場合、VTR−A1が信号1aを再生す
るための処理時間とVTR−B2が供給された信号を記
録するための処理時間に夫々2フレームの時間(全体で
4フレームの信号処理時間)を要するとする。
【0010】上記したインサート編集の場合、図4にV
TR−Bに記録される状態を示すに、編集前にVTR−
Aで再生されたnフレームの映像信号のタイミングで編
集を始めると実際にはVTR−Bの(N+2) フレーム目に
VTR−Aで再生された映像信号の(n-2) フレーム目か
ら(n+m-1) フレームまで記録が行われる。即ち、インサ
ート記録される位置が2フレーム分遅れると共にインサ
ート記録される内容は4フレーム遅れてしまう。
【0011】こうした編集のズレをなくすには以下の
(1) 〜(3) の3つの方法が考えられる。即ち、 (1) VTR−Aの出力のタイミングを2フレーム早めて
設定し、VTR−Bの再生出力のタイミングをVTR−
Aのタイムコードより2フレーム先行するように設定す
る。 (2) VTR−Aのタイムコード出力を映像信号の出力に
対して4フレーム先行して出力し、編集の記録再生動作
は実際の操作(例えば、制御手段に対するユーザの指示
操作)より2フレーム遅れて行う。 (3) VTRに記録専用の磁気ヘッドと再生専用の磁気ヘ
ッドとを回転ドラムに夫々搭載し、再生専用ヘッドを記
録専用ヘッドに対して4フレーム先行するように取り付
け位置を設定し、編集の記録再生動作は実際の操作より
2フレーム遅れて行う。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た(1), (2)の方法では記録再生に遅れのないディジタル
VTR、遅れ時間が各々異なるディジタルVTR等を混
在して使用するとき、タイムコードのタイミングや記録
再生動作のタイミングとを夫々細かく調整する必要があ
り繁雑であるという問題がある。
【0013】また、上記した(3) の方法では磁気ヘッド
の数を増やす必要があり、しかも専用のヘッドを増やし
たとき、図5に示すように、磁気テープ上に形成される
トラックパターンの長さに影響を与えるという問題があ
る。即ち、再生専用ヘッドと記録専用ヘッドとが上記し
たフレーム遅れを吸収するhという間隔で回転ドラムに
取り付けられているとすると、夫々のトラックパターン
上の領域A,Bでは信号の記録再生が制限を受けるとい
う問題がある。
【0014】一般に用いられている10〜20μm厚の磁気
テープの下端から上端までの間を磁気ヘッドが走査して
得られるヘッド出力は、実験したところによると、図6
に示すように、テープ下端から0.65mmより所定の間(図
6中の)に均等に得られることが明らかになった。
【0015】即ち、上記したの箇所以外のテープ下端
及び上端の両端は磁気ヘッドと磁気テープとが均等の力
で接触しないことによってヘッドの摩耗異常が生じた
り、テープにダメージを与えたりするということがあ
り、ヘッド出力も著しく低下することが示された。
【0016】しかし図5中の箇所は、例えば、記録専
用ヘッドが形成したトラックパターンを再生専用ヘッド
が走査できない領域(領域B)であり、同じように再生
専用ヘッドが走査できても記録専用ヘッドが届かない領
域(領域A)が生じてしまう。このため、上記した記録
専用ヘッドのトラックパターンと再生専用ヘッドのトラ
ックパターンとはこの同図中の箇所(両ヘッドが共通
に走査可能な領域)で形成されなければならない(領域
C)。
【0017】また、(3) の方法は磁気テープ上で上記し
たの箇所で記録専用ヘッド及び再生専用ヘッドのトラ
ックパターンを形成することができれば、従来のアナロ
グVTRと同様のインサート編集を行うことができると
共にプリ・リード編集(例えば、編集すべき映像信号を
記録の直前に読み出して特殊効果などの画像処理を施し
記録されていた元のトラックに記録し直す)等を行うこ
とができるという点で有利であり、この方法によるイン
サート編集を行うことができる磁気記録再生装置の出現
が望まれていた。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明は以下(1),
(2)の構成を以て上記した課題を解決する。
【0019】(1) 第1の発明は、磁気テープに所定
のトラックパターンを形成しながらディジタル情報信号
を記録再生するヘリカルスキャン型の磁気記録再生装置
において、前記ヘリカルスキャン型の磁気記録再生装置
を構成する回転ドラムには記録又は再生専用の磁気ヘッ
ドを夫々搭載し、その取り付け高さは前記したディジタ
ル情報信号の記録再生処理に伴う信号伝送の遅延時間を
吸収するタイミングで夫々のヘッドが磁気テープ上を走
査する高さとし、前記磁気テープの幅をLmmとしてこの
テープ上に形成されるトラックパターンは、テープの下
端を基準端としてこの基準端からXmmの位置を始点、
(L−X)mmの位置を終点とし、前記したディジタル情
報信号の記録再生に要する信号処理に伴う信号伝送の遅
延時間をトラック数にしてnとして、トラックピッチを
pmm、トラックの傾斜を角度θとするとき、 X = 0.65 + n×p×cosθ であることを特徴とする磁気記録再生装置を提供するも
のである。
【0020】(2) 第2の発明は、磁気テープに所定
のトラックパターンを形成しながら記録されたディジタ
ル情報信号を再生するヘリカルスキャン型の磁気再生装
置において、前記磁気テープの幅をLmmとしてテープの
下端を基準端としてこの基準端からXmmの位置を始点、
(L−X)mmの位置を終点とし、再生すべきディジタル
情報信号の再生に要する信号処理に伴う信号伝送の遅延
時間をトラック数にしてnとして、トラックピッチをp
mm、トラックの傾斜を角度θとするとき、 X = 0.65 + n×p×cosθ で表されるトラックパターンによって記録された前記デ
ィジタル情報信号を再生することを特徴とする磁気再生
装置を提供するものである。
【0021】(3) 第3の発明は、前記磁気テープの
幅を12.65 mm、1フレームの映像信号に相当するディジ
タル情報信号を約20μmのトラックピッチで10乃至12ト
ラックに記録するとき、このテープ上に形成されるトラ
ックパターンがテープの下端を基準端として、この基準
端から1.70±0.05mmの位置を始点、同基準端から10.95
±0.05mmの位置を終点とすることを特徴とする上記
(1)記載の磁気記録再生装置乃至上記(2)記載の磁
気再生装置を提供するものである。
【0022】(4) 第4の発明は、再生側の磁気再生
装置又は磁気記録再生装置(VTR-A1)と、記録側の磁気記
録再生装置(VTR-B2)と、前記再生側の磁気再生装置又は
磁気記録再生装置(VTR-A1)と、前記記録側の磁気記録再
生装置(VTR-B2)とを夫々調走させるための同期信号発生
手段(3) と、前記ディジタル情報信号と共に記録された
タイムコードに基づいて前記再生側の磁気再生装置又は
磁気記録再生装置(VTR-A1)の再生動作と、前記記録側の
磁気記録再生装置(VTR-B2)の記録動作とを制御する制御
手段(4) とを備えることを特徴とする上記(1)乃至上
記(3)記載の磁気記録再生装置を提供するものであ
る。
【0023】
【発明の実施の形態】図1は本発明の磁気記録再生装置
を説明するブロック図、図2及び図3はテープパターン
を説明する図である。以下、図面を参照しつつ本発明の
実施の形態を説明する。また、前述したものと同一の構
成部分には同一符号を付し、その説明を省略する。
【0024】さて、本発明の磁気記録再生装置は入来す
る映像信号をディジタル情報信号に変換した後これに所
定のディジタル信号の信号記録処理を施し誤り訂正符号
を付加し、情報圧縮した記録信号を得た後、周知のヘリ
カルスキャンVTRと同様に回転ドラム上に搭載された
磁気ヘッドが回転ドラムに巻き付けられた磁気テープに
所定のテープパターンを形成しながらこの記録信号を記
録していく。そして、再生時は上記したテープパターン
を走査して信号を再生し、上記した信号記録処理と相補
的な処理による信号再生処理を施し、ディジタル情報信
号を伸長再生する。
【0025】図1に本発明の磁気記録再生装置を用いた
編集システムを示す。このシステムのVTR−A1は再
生を行う磁気記録再生装置、VTR−B2はVTR−A
1からの映像信号1aを記録する磁気記録再生装置、そし
て、VTR−A1とVTR−B2の信号処理系の同期を
とるための同期信号発生手段3、VTR−A1において
再生される編集のためのタイムコードTAとVTR−B2
において再生される編集のためのタイムコードTBとによ
りVTR−A1とVTR−B2とを調走させたり、VT
R−A1とVTR−B2夫々の記録再生動作を制御する
制御手段4、編集結果をモニタするための表示手段5と
から構成される。
【0026】ここでVTR−A1及びVTR−B2は再
生専用と記録専用の回転磁気ヘッドを有するヘリカルス
キャン型VTRであって、磁気テープ上に図2に示すよ
うなトラックパターンを形成しながら所望の信号を記録
するものである。
【0027】上記したようにこの基準端から0.65mmの位
置(図2の)までは磁気ヘッドと磁気テープとが均等
の力で接触しないことによってヘッドの摩耗異常が生じ
たり、テープにダメージを与えたりすることがあり、ヘ
ッド出力も著しく低下するのでトラックパターンの始点
(磁気ヘッドが記録あるいは再生を行う動作開始点)は
これより高い位置(テープ下端からテープ上端方向への
距離が大きい位置)に設定する必要がある。
【0028】更に、再生専用の磁気ヘッドと記録専用の
磁気ヘッドは、上記した信号処理の時間遅れを吸収する
タイミングで図示しない回転ドラムに取り付けられる必
要があり、そのタイミングをフレーム単位でnとし、両
ヘッドのトラックピッチをp、トラックの傾斜角度をθ
とすると、n×p×cosθで表される(同図)。従
って図2において、磁気テープの基準端からトラックパ
ターンの始点までの距離をX(上記したテープ基準端と
コントロールトラックの幅0.6mm を含むヘッドの偏摩耗
を防ぐ幅0.65mmから更に再生専用ヘッドと記録専用ヘッ
ドとが共通のトラックパターンを走査するトラックパタ
ーンの始点までの距離)とすると、X = 0.65 +
n×p×cosθ で表される。このトラックパターン
の終点は上記したと同様に磁気テープ上端から同じ距離
Xの幅を持つ位置に設けられる。
【0029】実際のディジタルVTRには1フレームの
映像信号を複数のトラック(走査線525 本60フィールド
の映像信号で10トラック、走査線625 本50フィールドの
映像信号で12トラック)に分割して記録するものがあ
る。このディジタルVTRでは記録再生の信号処理に少
なくとも4フレーム(40トラック(525/60)又は48トラッ
ク(625/50))と2トラックの時間遅れが生じ、その他誤
差を考慮して全体で5フレーム以上(50〜55トラック)
の時間遅れが生じるとする。例えば、このディジタルV
TRのトラックピッチを20μm、トラックの傾斜が約6
°(5.95892) とすると上記した式より再生信用ヘッドと
記録専用ヘッドとは、約1.1mm から1.0mm の間で取り付
け高さを設定し、磁気テープの下端から1.65mmから1.75
mm(1.7±0.05mm) にトラックパターンの始点、磁気テー
プ幅LmmとしてL−(1.7±0.05)mm の終点を設定する。
【0030】尚、幅1/2 インチ(12.65mm) の磁気テープ
に形成されるトラックパターンであれば、テープ下端か
ら1.7 ±0.05mmを始点、同様に10.95 ±0.05mmを終点と
するトラックパターンになる。
【0031】尚、上記した本発明の実施の形態ではVT
R−A及びVTR−Bとして磁気記録再生装置を用いる
ことを説明したが、上記したVTR−Aは上述のトラッ
クパターンを有する記録済みテープを再生する磁気再生
装置であっても良いことは勿論である。
【0032】
【発明の効果】上述したように、本発明によれば、ディ
ジタル情報信号を記録再生するヘリカルスキャン型VT
Rによって編集(例えば、インサート編集)を行う際、
磁気テープのトラックパターンをテープ下端からX、テ
ープ上端からX(X=0.65+n×p×cos θ)の所を夫
々始点、終点とすることにより、ディジタル情報信号を
記録再生する際に生じる時間遅れを吸収する取り付け高
さに設けられた記録専用ヘッドと再生専用ヘッド夫々に
共通のトラックパターンを形成することができるので、
ディジタル情報信号の記録再生処理に伴う時間遅れに対
応するために再生される信号とタイムコードの時間のタ
イミングとをずらして調整する必要なく、正確な編集又
は再生した信号を順次記録していくリードビフォアライ
ト編集を行うことができるという効果がある。
【0033】また、上記したトラックパターンにより、
記録又は再生専用の磁気ヘッドは常に均等に磁気テープ
上を走査することができるので、ヘッドの偏摩耗を防ぐ
と共に摩耗速度を抑制することができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の磁気記録再生装置を説明するブロック
図である。
【図2】テープパターンを説明する図である。
【図3】テープパターンを説明する図である。
【図4】インサート編集を説明する図である。
【図5】従来のトラックパターンを説明する図である。
【図6】磁気テープを走査する磁気ヘッドの関係を説明
する図である。
【符号の説明】
1…VTR−A,2…VTR−B,3…同期信号発生手
段、4…制御手段、5…表示手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気テープに所定のトラックパターンを形
    成しながらディジタル情報信号を記録再生するヘリカル
    スキャン型の磁気記録再生装置において、 前記ヘリカルスキャン型の磁気記録再生装置を構成する
    回転ドラムには記録又は再生専用の磁気ヘッドが夫々搭
    載され、その取り付け高さは前記したディジタル情報信
    号の記録再生処理に伴う信号伝送の遅延時間を吸収する
    タイミングで夫々のヘッドが磁気テープ上を走査する高
    さとし、 前記磁気テープの幅をLmmとしてこのテープ上に形成さ
    れるトラックパターンは、テープの下端を基準端として
    この基準端からXmmの位置を始点、(L−X)mmの位置
    を終点とし、前記したディジタル情報信号の記録再生に
    要する信号処理に伴う信号伝送の遅延時間をトラック数
    にしてnとして、トラックピッチをpmm、トラックの傾
    斜を角度θとするとき、 X = 0.65 + n×p×cosθ であることを特徴とする磁気記録再生装置。
  2. 【請求項2】磁気テープに所定のトラックパターンを形
    成しながら記録されたディジタル情報信号を再生するヘ
    リカルスキャン型の磁気再生装置において、 前記磁気テープの幅をLmmとしてテープの下端を基準端
    としてこの基準端からXmmの位置を始点、(L−X)mm
    の位置を終点とし、再生すべきディジタル情報信号の再
    生に要する信号処理に伴う信号伝送の遅延時間をトラッ
    ク数にしてnとして、トラックピッチをpmm、トラック
    の傾斜を角度θとするとき、 X = 0.65 + n×p×cosθ で表されるトラックパターンによって記録された前記デ
    ィジタル情報信号を再生することを特徴とする磁気再生
    装置。
  3. 【請求項3】前記磁気テープの幅を12.65 mm、1フレー
    ムの映像信号に相当するディジタル情報信号を約20μm
    のトラックピッチで10乃至12トラックに記録するとき、
    このテープ上に形成されるトラックパターンがテープの
    下端を基準端として、この基準端から1.70±0.05mmの位
    置を始点、同基準端から10.95 ±0.05mmの位置を終点と
    することを特徴とする請求項1記載の磁気記録再生装置
    乃至請求項2記載の磁気再生装置。
  4. 【請求項4】再生側の磁気再生装置又は磁気記録再生装
    置と、 記録側の磁気記録再生装置と、 前記再生側の磁気再生装置又は磁気記録再生装置と、前
    記記録側の磁気記録再生装置とを夫々調走させるための
    同期信号発生手段と、 前記ディジタル情報信号と共に記録されたタイムコード
    に基づいて前記再生側の磁気再生装置又は磁気記録再生
    装置の再生動作と、前記記録側の磁気記録再生装置の記
    録動作とを制御する制御手段とを備えることを特徴とす
    る請求項1乃至請求項3記載の磁気記録再生装置。
JP8106356A 1996-04-02 1996-04-02 磁気記録再生装置及び磁気再生装置 Pending JPH09274701A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8106356A JPH09274701A (ja) 1996-04-02 1996-04-02 磁気記録再生装置及び磁気再生装置
US08/831,378 US5915065A (en) 1996-04-02 1997-04-01 Magnetic recording and reproducing method
EP97105454A EP0800159A3 (en) 1996-04-02 1997-04-02 Magnetic recording and reproducing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8106356A JPH09274701A (ja) 1996-04-02 1996-04-02 磁気記録再生装置及び磁気再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09274701A true JPH09274701A (ja) 1997-10-21

Family

ID=14431490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8106356A Pending JPH09274701A (ja) 1996-04-02 1996-04-02 磁気記録再生装置及び磁気再生装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5915065A (ja)
EP (1) EP0800159A3 (ja)
JP (1) JPH09274701A (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3130801C2 (de) * 1981-08-04 1984-09-27 Grundig E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig & Co KG, 8510 Fürth Verfahren und Schaltungsanordnung zur elektrischen Einstellung der Kopfradhöhe von Video-Aufzeichnungs- und -Wiedergabegeräten
DE3517317A1 (de) * 1985-05-14 1986-11-20 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh, 7730 Villingen-Schwenningen Verfahren zur abtastung einer schraegspuraufzeichnung
JPH0752487B2 (ja) * 1986-02-21 1995-06-05 ティアツク株式会社 回転ヘツド型磁気記録再生装置
KR900007023B1 (ko) * 1986-09-06 1990-09-27 삼성전자 주식회사 브이.티.알 시스템의 테이프 포맽
EP0625777B1 (en) * 1989-10-04 1998-07-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magnetic recording and reproducing apparatus
US5343334A (en) * 1990-02-28 1994-08-30 Sony Corporation Video tape that records, plays back, and rerecords video signals to overcome dropouts
EP0889462A3 (en) * 1992-10-08 1999-07-14 Sony Corporation Method and apparatus for multi-channel recording and reproducing
JP3158743B2 (ja) * 1992-11-11 2001-04-23 ソニー株式会社 磁気テープ記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0800159A2 (en) 1997-10-08
US5915065A (en) 1999-06-22
EP0800159A3 (en) 1998-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2522264B2 (ja) 情報信号の磁気記録装置
JPS58194162A (ja) 回転ヘツド型磁気記録再生装置
US4706135A (en) Video recording apparatus with editing and mixing of delayed monitored video signal using equidistant record, read and erase heads
GB2233489A (en) Digital video signal recording method and apparatus
JPH031725B2 (ja)
JPH05325322A (ja) ビデオテープレコーダ
JPH09274701A (ja) 磁気記録再生装置及び磁気再生装置
JPS62141873A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH0738711B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2575098B2 (ja) 映像信号記録方式
JPS6055886B2 (ja) 磁気記録再生方式
JP2940093B2 (ja) 記録再生装置
JP2615766B2 (ja) 再生映像信号の処理装置
JPS5938789Y2 (ja) 静止画像再生装置
JP2580583B2 (ja) 記録再生装置
JP2508495B2 (ja) ビデオ信号再生装置
JP2508496B2 (ja) ビデオ信号記録装置
JPH03274877A (ja) スーパーインポーズ記録装置
JP2620947B2 (ja) ビデオ信号記録及び再生装置
JP2508497B2 (ja) ビデオ信号記録装置
JPH0544083B2 (ja)
JP3594186B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPH06189250A (ja) 磁気記録再生装置
JPH08321093A (ja) ダビング装置
JPH0425629B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040511