JPH0738711B2 - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0738711B2
JPH0738711B2 JP61056309A JP5630986A JPH0738711B2 JP H0738711 B2 JPH0738711 B2 JP H0738711B2 JP 61056309 A JP61056309 A JP 61056309A JP 5630986 A JP5630986 A JP 5630986A JP H0738711 B2 JPH0738711 B2 JP H0738711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
still image
audio signal
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61056309A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62213491A (ja
Inventor
洋 山崎
肇 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61056309A priority Critical patent/JPH0738711B2/ja
Publication of JPS62213491A publication Critical patent/JPS62213491A/ja
Publication of JPH0738711B2 publication Critical patent/JPH0738711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、回転ヘツドを用いて符号化された音声信号と
符号化された静止画像信号とを同時に記録し、またこの
記録信号を再生するようにした磁気記録再生装置に関す
る。
〔発明の概要〕
本発明は回転ヘツドを用いて符号化された音声信号と符
号化された静止画像信号とを同時に記録し、またこの記
録信号を再生する磁気記録再生装置であつて、磁気テー
プの上にこのテープの走行方向に対して斜めの方向に回
転ヘツドを用いて記録トラツクを形成するようになし、
符号化された音声信号を記録トラツクの第1の領域に、
符号化された静止画像信号を記録トラツクの第2の領域
に記録すると共に、符号化された静止画像信号は複数の
記録トラツクにて1枚の静止画像を構成する静止画像信
号を記録し、またこの記録信号を再生するようにした磁
気記録再生装置において、1枚の静止画像を構成する静
止画像信号を記録又は再生する期間音声信号を遅延させ
る遅延手段を設け、音声信号と静止画像信号とを同時に
記録又は再生する際に遅延手段により音声信号を遅延さ
せるようにしたことにより、音声信号と静止画像信号と
の同時性が保たれるようにしたものである。
〔従来の技術〕
近年、8ミリビデオテープレコーダと呼ばれる規格のビ
デオテープレーコーダが実用化されている。この8ミリ
ビデオテープレコーダにおいては、互いに180度の角度
間隔で設けられた一対の回転ヘツドを用いて記録再生が
行なわれると共に、テープはヘツド回転周面の221度の
範囲に巻付けられる。そしてこの221度の内の180度の区
間でビデオ信号の記録再生が行なわれると共に、残りの
内の36度の区間で符号(PCM)化され時間軸圧縮された
音声信号の記録再生が行なわれるようになつている。
すなわち第4図は上述の規格によるテープ上の記録トラ
ツクのフオーマツトであつて、ヘツドがテープに対接し
始める右側から、まず先端部にヘツドの回転角で5度分
の突入部(51)が設けられ、この突入部(51)の後半の
2.06度(ビデオ信号の3水平期間(H)分に相当)の期
間は後続するPCMデータに同期するクロツクランイン部
(52)が設けられる。このランイン部(52)に続いて時
間軸圧縮された音声信号のPCMデータ部(53)が26.32度
にわたつて設けられる。このデータ部(53)に続く2.06
度(3H)の期間はアフターレコーデイング時の記録位置
ずれ等に対するバツクマージン部(54)とされ、この後
に2.62度のビデオ部とPCMデータ部とのガード部(55)
が設けられる。そしてこのガード部(55)に続いて1フ
イールド分のビデオ信号部(56)が180度にわたつて設
けられる。さらにこの後に5度分の離間部(57)が設け
られている。
従つてこの規格において、1フイールドのビデオ信号が
ビデオ信号部(56)にて記録再生されると共に、この間
の1/60秒分の音声信号がPCM化され、誤り訂正等の処理
が施された後、約1/6.8に時間軸圧縮されてPCMデータ部
(53)にて記録再生される。この記録トラツクがテープ
の長手方向に順次斜めに設けられて、連続するビデオ信
号及び音声信号が記録再生される。
ところで上述の規格において、ビデオ信号部(56)の18
0度を5等分するとそれぞれは36度になる。一方PCMデー
タ部(53)と、突入部(51)の5度、後続のバツクマー
ジン部(54)の2.06度及びガード部(55)の2.62度を加
えるとちようど36度である。そこで上述の規格の装置を
流用して、音声信号専用の記録再生装置を形成すること
が提案された。
第5図はそのための記録トラツクのフオーマツトの一例
を示す。図においてヘツドの対接し始める側の突入部
(51)からガード部(55)までは上述の規格と同等であ
つて、この区間が第1セグメントとされる。次いで従来
のビデオ信号部(56)の始端側から上述と同じ構成の突
入部(61)及びランイン部(62)、データ部(63)、マ
ージン部(64)、ガード部(65)が設けられ、この区間
が第2セグメントとされる。さらにこの第2セグメント
と同様の構成がビデオ信号部(56)の36度ごとに繰り返
し設けられ、それぞれ第3〜第6セグメントとされる。
そしてこの後に5度分の離間部(57)が設けられる。
これによつて第1〜第6の6つのセグメントが設けられ
る。そしてこれらの各セグメントに対して、回転ヘツド
の回転角位置を検出し、それぞれヘツドの対接始端側か
ら36度ずつの、所望のセグメント(区間)に対応する時
間にPCMデータを出力して記録を行なうと共に、再生信
号のその時間をゲートして再生を行なうことにより、各
セグメントをそれぞれ独立に記録再生することができ
る。なお1度使用されたテープに再記録を行なう場合に
は、いわゆるフライングイレーズヘツドを用いて所望の
セグメントの区間にこのヘツドが対接している時間のみ
駆動を行なうことにより、その区間のみを選択的に消去
して再記録を行なうことができる。
こうしてテープを幅方向に6分割した各区間ごとにそれ
ぞれ独立にPCM音声信号を記録再生することができ、例
えば4時間の録画の可能なテープを用いてその6倍の24
時間のPCM音声信号の記録再生を行なうことができる。
ところがこのように長時間記録されているPCM音声信号
に、さらに映像信号を具わせることが要求された。しか
しながら上述の装置では記録トラツクがセグメント化さ
れているために、前述の8ミリビデオテープレコーダの
規格では映像信号を記録することが不可能である。
このため本出願人は先に、符号化された音声信号と共に
符号化された静止画像信号を記録できる磁気記録装置を
提案した(特願昭60−204,991号)。この磁気記録装置
は、例えば第6図に示す如きフオーマツトにて記録がな
される。この第6図において、上述の第1セグメント
(50)に第1の音声信号が記録され、第2セグメント
(60)に第1の静止画像信号が記録され、以下、第3の
セグメント(70)に第2の音声信号、第4のセグメント
(80)に第2の静止画像信号、第5のセグメント(90)
に第3の音声信号、第6のセグメント(100)に第3の
静止画像信号がそれぞれ記録される。
また、第7図はこのフオーマツトにて記録される磁気記
録装置を示す。この第7図において、(1)は音声信号
の入力端子であつて、この端子(1)からの信号がノイ
ズリダクシヨン(NR)回路(2)を通じてAD変換回路
(3)に供給され、デジタル化された信号が8ミリPCM
信号処理回路(5)に供給される。そして所定の記録用
PCM信号とされた音声信号が切換スイツチ(6a)を通じ
て録再アンプ(7)に供給され、録再ヘツド(8)にて
磁気テープ(図示せず)上の例えば上述のセグメント
(50)に記録される。
また、(11)は映像信号の入力端子であつて、この端子
(11)からの信号がAD変換回路(12)でデジタル化さ
れ、所望の1フイールドまたは1フレーム分がメモリa
(13)またはメモリb(14)に書込まれる。このメモリ
(13)または(14)に書込まれた信号が例えば1水平走
査線分ずつ読出され、8ミリPCM信号処理回路(15)に
供給される。そして所定の記録用PCM信号とされた映像
信号が切換スイツチ(6a)を通じて録再アンプ(7)に
供給され、録再ヘツド(8)にて磁気テープ上の例えば
上述のセグメント(60)に記録される。
さらに再生時には、ヘツド(8)で例えばセグメント
(50)から再生されたPCM音声信号が切換スイツチ(6
b)を通じて信号処理回路(5)に供給され、復調され
たデジタル信号がDA変換回路(9)に供給される。そし
て変換されたアナログ音声信号がNR回路(2)を通じて
出力端子(10)に取出される。
またヘツド(8)で例えばセグメント(60)から再生さ
れたPCM映像信号が切換スイツチ(6b)を通じて信号処
理回路(15)に供給され、復調された例えば1水平走査
線分のデジタル信号がメモリ(13)または(14)の所定
部に書込まれる。このメモリ(13)または(14)が順次
繰返し読出され、読出された信号がDA変換回路(16)を
通じて出力端子(17)に取出される。
すなわちこの装置において、音声信号の記録・再生は従
来と同様に行なわれる。これに対して映像信号は、例え
ば第8図Aに示すような画面から1水平走査線(1ライ
ン)ずつ取出され、それらが同図(B)に示すように1
本の記録トラツクごとに記録される。これによつて例え
ば263ライン(約4.4秒)で1フイールド分の映像信号を
記録することができる。
また第9図はスイツチ(6a),(6b)の切換のタイミン
グを示し、それぞれ第1(A),第2(B),第3
(C)のタイミングでスイツチ(6a),(6b)を切換え
ることによつて、PCM音声信号及びPCM映像信号を処理回
路(4)(15)から記録またはそれぞれの回路へ再生す
ることができる。
さらに第10図はメモリa(13)及びメモリb(14)の動
作を示し、同図Aに示す記録時は任意のフイールドに例
えばクロツク周波数3fsc(fscは色副搬送周波数)でメ
モリaに書込まれた信号が、その後の所定のタイミング
から例えばクロツク周波数4fH(fHは水平周波数)で1
水平期間分ずつ263ラインかけて読出される。またこの
期間の任意のラインにメモリbに書込まれた信号が、上
述のメモリaの読出しの終了後に263ラインかけて読出
される。
また同図Bに示す再生時は、例えばメモリaに263ライ
ンかけて書込まれた信号が、その後のメモリbの書込期
間に繰返し読出され、メモリbに書込まれた信号がその
後のメモリaの書込期間に読出される。
こうして符号(PCM)化された音声信号及び映像信号が
記録され、またこの記録信号が再生される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、上述の如くして音声信号と映像信号とを同時
に記録したテープを再生すると、音声信号と映像信号と
がずれて再生されてしまうことがあつた。即ち、記録す
る映像信号としてスライド投影装置による投影等で約4.
4秒ごとに切換わる静止画を撮像装置により撮影し、こ
の撮像装置により得られる約4.4秒ごとに切換わる静止
画の映像信号を、記録装置により第11図に示す如く記録
開始点Rから第1の静止画a,第2の静止画b,第3の静止
画c……と順に記録する。そして、記録する音声信号と
しては、撮像装置により記録中の夫夫の静止画の説明等
の静止画a,b,c……に対応した音声信号を記録開始点R
から静止画の撮影の進行にあわせて順に記録する。この
ようにして記録することにより、第11図に示す如く、例
えば静止画aとこの静止画aの説明とが同時に記録され
る。ところが、この第11図例の記録状態のテープを再生
する際には、第12図に示す如く、再生開始点Pから音声
信号は各トラツクを読出すとただちに再生されるが、夫
々の静止画263ラインの記録信号全てを読出した後、次
の静止画を読出している間再生されるので、音声が静止
画よりも263ライン(約4.4秒)先行して再生されてしま
う。このため、夫々の静止画に対応した音声信号を記録
しても、音声だけが先に再生される不都合があつた。
本発明は斯かる点に鑑み、同時に記録した音声信号と静
止画像信号とを再生する際に同時性が保たれる磁気記録
再生装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明磁気記録再生装置は、例えば第1図に示す如く、
磁気テープの上にこのテープの走行方向に対して斜めの
方向に回転ヘツド(8)を用いて記録トラツクを形成す
るようになし、符号化された音声信号を記録トラツクの
第1の領域に、符号化された静止画像信号を記録トラツ
クの第2の領域に記録すると共に、符号化された静止画
像信号は複数の記録トラツクにて1枚の静止画像を構成
する静止画像信号を記録し、またこの記録信号を再生す
るようにした磁気記録再生装置において、1枚の静止画
像を構成する複数の記録トラツクの静止画像信号を記録
又は再生する期間音声信号を遅延させる遅延手段(4)
を設け、音声信号と静止画像信号とを同時に記録又は再
生する際に遅延手段(4)により音声信号を遅延させる
ようにしたものである。
〔作用〕
本発明磁気記録再生装置は、音声信号と静止画像信号と
を同時に記録又は再生する際に、遅延手段(4)により
音声信号を1次の静止画像を構成する複数の記録トラツ
クの静止画像信号を記録又は再生する期間遅延させるこ
とにより、再生時に音声信号と静止画像信号との同時性
が保たれる。
〔実施例〕
以下、本発明磁気記録再生装置の一実施例を、第1図〜
第3図を参照して説明しよう。この第1図〜第3図にお
いて、第4図〜第12図に対応する部分には同一符号を付
し、その詳細説明は省略する。
本例の磁気記録再生装置は、第1図に示す如く構成す
る。この第1図において、(1)は音声信号入力端子で
あつて、この入力端子(1)からの信号がノイズリダク
シヨン回路(2)を通じてAD変換回路(3)に供給さ
れ、デジタル化された音声信号が遅延回路(4)に供給
される。この遅延回路(4)は、音声信号を例えば同時
に記録する映像し号の263ライン記録時間に相当する時
間(約4.4秒)だけ遅延させる回路である。そして、こ
の遅延回路(4)により遅延された音声信号が8ミリPC
M信号処理回路(5)に供給される。さらに、この8ミ
リPCM信号処理回路(5)により所定の記録用PCM信号と
された音声信号が切換スイツチ(6a)及び録再アンプ
(7)を通じて録再ヘツド(8)に供給され、録再ヘツ
ド(8)にて磁気テープ上の例えば第6図に示した第1
のセグメント(50)に記録される。
その他の構成は、従来例として示した第7図と同様に構
成する。
以上のように構成される本例の磁気記録再生装置にて、
同時に得られる静止画の映像信号と音声信号とを記録す
る際の動作を、以下説明する。
まず映像信号は、例えばスライド投影装置(図示せず)
による投影等で上述の263ライン記録時間に相当する約
4.4秒ごとに切換わる静止画を撮像装置(図示せず)に
より撮影し、この撮像装置により得られる約4.4秒ごと
に切換わる静止画の映像信号を第1図例の記録再生装置
の映像信号入力端子(11)に供給し、この端子(11)に
得られる映像信号により第2図Aに示す如く記録開始点
Rから第1の静止画a,第2の静止画b,第3の静止画c…
…と順に記録する。そして、音声信号として夫々の静止
画の説明等の静止画a,b,c……に対応した音声信号を、
対応した静止画a,b,c……の映像信号の入力端子(11)
への供給に同調して音声信号入力端子(1)に供給す
る。このようにして音声信号を供給することにより、8
ミリPCM信号処理回路(5)に供給される音声信号は遅
延回路(5)を介しているので、映像信号の263ライン
の記録時間に相当する時間だけ遅延された音声信号が磁
気テープ上に記録される。このため、磁気テープ上には
第2図に示す如く、第1の静止画aの記録時には音声信
号は全く記録されず、第2の静止画bの記録時に同時に
第1の静止画aに対応した音声信号が記録され、以下順
に静止画の方が263ライン先行した状態で記録される。
このようにして磁気テープ上に記録することにより、こ
の磁気テープを再生する際には、映像信号は第3図Aに
示す如く、再生開始点Pから263ラインの記録(再生)
時間に相当する間は第1の静止画aを読み出すので、映
像信号の出力が出力端子(17)からはなく、263ライン
の再生時間経過後から順に静止画が再生される。また、
音声信号は第3図Bに示す如く、予め263ラインの記録
(再生)時間に相当する間遅延されて記録してあるの
で、最初の映像信号が出力端子(17)に得られないとき
には音声信号も出力端子(10)に得られず、第1の静止
画aの再生時にこの静止画の説明の音声信号が出力端子
(10)から出力され、以下順に静止画の切換わりに同調
して夫々の静止画の説明の音声信号が出力され再生され
る。
このように本例による磁気記録再生装置によると、同時
に得られる映像信号と音声信号とを記録すると、再生時
にも映像信号と音声信号との同時性が保たれる。このた
め、例えば作業工程を示す静止画を映像信号として記録
し、この作業工程の説明を音声信号として記録する場合
のように、静止画と音声との同時性を必要とする場合に
この記録再生装置を使用すると、同時性が保たれる良好
な再生が可能となる。
なお、上述実施例では、AD変換回路(3)と8ミリPCM
信号処理回路(5)との間に遅延回路(4)を設けて、
記録時に音声信号を遅延させたが、記録は従来と同様に
行ない、8ミリPCM信号処理回路(5)とDA変換回路
(9)との間に遅延回路を設けて、再生時に音声信号を
遅延させるように構成することも可能である。この場合
には、他の従来の記録装置により第11図に示した如きパ
ターンにて記録された磁気テープを再生する際にも同時
性を保つことができる。
さらに、本発明は上述実施例に限らず、本発明の要旨を
逸脱することなくその他種々の構成が取り得ることは勿
論である。
〔発明の効果〕
本発明磁気記録再生装置によると、音声信号と静止画像
信号とを同時に記録又は再生する際に、遅延手段(4)
により音声信号を1枚の静止画像を構成する複数の記録
トラツクの静止画像信号を記録又は再生する期間遅延さ
せることにより、音声信号と静止画像信号との同時性が
保たれる良好な再生が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明磁気記録再生装置の一実施例を示す構成
図、第2図及び第3図は第1図例の説明に供する線図、
第4図〜第6図は8ミリビデオのトラツクフオーマツト
の例を示す線図、第7図は従来の磁気記録再生装置の一
例を示す構成図、第8図〜第12図は第7図例の説明に供
する線図である。 (4)は遅延回路、(8)は録再ヘツドである。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 5/782 D

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気テープの上に該テープの走行方向に対
    して斜めの方向に回転ヘッドを用いて記録トラックを順
    次形成するようになし、 各記録トラックの第1の領域に、符号化された音声信号
    を記録し、各記録トラックの第2の領域に、符号化され
    た静止画像信号の1乃至数水平走査線のデータを記録
    し、 所定数の記録トラックで、所定数の水平走査線で構成さ
    れる1枚の静止画像信号を記録し、またこの記録信号を
    再生するようにした磁気記録再生装置において、 1枚の静止画像を構成する水平走査線の数に対応した数
    の記録トラックを記録する期間又は再生する期間上記音
    声信号を遅延させる遅延手段を設け、上記音声信号と上
    記静止画像信号とを同時に記録又は再生する際に、上記
    遅延手段により音声信号を遅延させ、静止画像信号と音
    声信号との同時性を保つようにしたことを特徴とする磁
    気記録再生装置。
JP61056309A 1986-03-14 1986-03-14 磁気記録再生装置 Expired - Lifetime JPH0738711B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61056309A JPH0738711B2 (ja) 1986-03-14 1986-03-14 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61056309A JPH0738711B2 (ja) 1986-03-14 1986-03-14 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62213491A JPS62213491A (ja) 1987-09-19
JPH0738711B2 true JPH0738711B2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=13023544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61056309A Expired - Lifetime JPH0738711B2 (ja) 1986-03-14 1986-03-14 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0738711B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0748281B2 (ja) * 1988-04-19 1995-05-24 シャープ株式会社 磁気テープ記録/再生装置
JPH0777447B2 (ja) * 1989-01-30 1995-08-16 シャープ株式会社 静止画記録再生装置
CA2017914A1 (en) * 1989-06-13 1990-12-13 Mamoru Niki Recording and reproducing method and apparatus

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5943682A (ja) * 1982-09-03 1984-03-10 Hitachi Ltd 磁気記録装置
JPS6013356A (ja) * 1983-06-30 1985-01-23 Mitsubishi Electric Corp 信号記録装置
JPS60194682A (ja) * 1984-03-14 1985-10-03 Mitsubishi Electric Corp 磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62213491A (ja) 1987-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4837644A (en) Magnetic recording/reproduction apparatus
JP2606186B2 (ja) 記録再生装置
JPS58194162A (ja) 回転ヘツド型磁気記録再生装置
KR100261197B1 (ko) 기록 및 재생 장치
JPH0738711B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS61168101A (ja) 記録装置
JP2575098B2 (ja) 映像信号記録方式
JPH025354B2 (ja)
JPS6055886B2 (ja) 磁気記録再生方式
JPS6265575A (ja) 磁気記録装置
JP2508469B2 (ja) 情報信号の磁気記録装置
JPH0636259B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2620947B2 (ja) ビデオ信号記録及び再生装置
JPH0666939B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH09274701A (ja) 磁気記録再生装置及び磁気再生装置
JPH03274877A (ja) スーパーインポーズ記録装置
JPH06326955A (ja) ビデオ記録装置
JPS60212871A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS6266495A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01288078A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0332121B2 (ja)
JPH0714203B2 (ja) 磁気記録装置
JPH0722363B2 (ja) 磁気再生装置
JPH0486381U (ja)
JPH0512754A (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term