JPH09273866A - 流動層部分燃焼炉からの流動媒体抜出方法及び装置 - Google Patents

流動層部分燃焼炉からの流動媒体抜出方法及び装置

Info

Publication number
JPH09273866A
JPH09273866A JP8108555A JP10855596A JPH09273866A JP H09273866 A JPH09273866 A JP H09273866A JP 8108555 A JP8108555 A JP 8108555A JP 10855596 A JP10855596 A JP 10855596A JP H09273866 A JPH09273866 A JP H09273866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
fluidized medium
fluidized
discharge chute
combustion furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8108555A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikanori Kumagai
親徳 熊谷
Isao Hashimoto
橋本  勲
Tadashi Katahata
正 片畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP8108555A priority Critical patent/JPH09273866A/ja
Publication of JPH09273866A publication Critical patent/JPH09273866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 流動層部分燃焼炉から流動媒体を抜き出すに
際し、流動媒体排出シュート内にCO、H2 、チャーを
含む炭化水素系の未燃ガスが流入しないようにして、流
動媒体排出シュートの閉塞トラブルを防止するととも
に、流動媒体の表面にタール分やチャーが付着しないよ
うにして流動媒体の再燃焼処理を不要にする。 【解決手段】 流動層燃焼炉の部分燃焼炉10から流動
媒体を流動媒体排出シュート20内を落下させて抜き出
すに際し、炭化水素系の未燃ガスが流動媒体排出シュー
ト20内に流入しないように、流動媒体排出シュート2
0に中間ホッパー48を連結し、気体が流動媒体排出シ
ュート20内を均一に流れるように、この中間ホッパー
48に燃焼排ガス及び空気の少なくともいずれかの気体
を導入する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、流動層部分燃焼炉
から流動媒体(BM:bed material,以
下、BMと略記することもある)を抜き出す方法及び装
置、詳しくは、産業廃棄物、都市ごみ等の可燃物を、一
旦部分燃焼させ、さらに燃焼・焼却させる2段ごみ焼却
システムにおける流動層部分燃焼炉から流動媒体を抜き
出す方法及び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、特開平6−201114号公
報に記載されているように、ごみ焼却炉を2段の流動層
で構成し、下段のガス化炉でごみを一旦ガス化して未燃
ガスを生成させた後、この未燃ガスを上段の燃焼炉で燃
焼させ、ガス化をCaOを流動媒体の少なくとも一部と
する流動層で低温で行うことにより、炉内で塩化水素ガ
スを除去するようにした2段流動層ごみ焼却炉が知られ
ている。
【0003】上記の公報記載のものを含めた従来の2段
流動層ごみ焼却炉は、図3に示すように、下段の部分燃
焼炉10と上段の燃焼・熱回収炉12とからなり、下段
の部分燃焼炉10でごみ等の可燃物を一旦ガス化した
後、上段の燃焼・熱回収炉12でガス化ガスを燃焼さ
せ、上段流動層14内に設けられた伝熱管16で熱回収
するように構成されている。上段流動層14及び下段流
動層18は、いずれもCaO、MgO、Na2 O又は/
及びK2 O等のアルカリ土類金属酸化物又はアルカリ金
属酸化物が一部又は全部を占めるように構成されてい
る。なお、CaCO3、Ca(OH)2 、ドロマイト等
を投入することもあるが、この場合は、これらが熱分解
されてCaO、MgOとなる。ごみ等の可燃物に含まれ
ている塩素化合物は、炉内で塩化水素ガスに転換される
が、この塩化水素ガスは、例えば、CaOと反応してC
aCl2 となって固定化され(2HCl+CaO→Ca
Cl2 +H2 O)、流動媒体中に捕捉されるか、燃焼排
ガスに同伴されて後流の集塵装置で捕捉される。
【0004】部分燃焼炉10の流動層18には流動媒体
排出シュート20が接続され、このシュート20の下端
には例えば、水冷式の流動媒体輸送機22が接続され、
この輸送機22には例えば、電動式の気密装置24が接
続されている。26は空気分散板、28はガス分散板で
ある。流動媒体排出シュート20の上端からその下側に
かけて、このシュート20よりも大径の空気導入管30
が被覆されており、この空気導入筒30とシュート20
との間の間隙32に空気が流れ、シュート20上端の開
口34から流動層18内に空気が送られている。
【0005】図3に示す装置において、流動媒体は正圧
の下段流動層18内から、流動媒体でマテリアルシール
しながら系外に抜き出されている。すなわち、流動媒体
排出シュート20の全長にわたって、正圧の部分燃焼炉
内のガスが炉内側から系外に向かって若干流過してマテ
リアルシールを可能にしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、産業廃
棄物、都市ごみ等の可燃物を部分燃焼させると、CO、
2 、チャー、灰等を含む炭化水素系の未燃ガスが生成
し、そのガスの一部が流動媒体排出シュート内を流過し
て、マテリアルシール圧を確保している。未燃ガスが流
動媒体排出シュート内を流過しながら冷却され、タール
分が生成される。このタールによって流動媒体排出シュ
ートの閉塞が頻繁に生じたり、また、流動媒体表面にタ
ール分が付着したりする。このため、抜き出した流動媒
体を再使用するには、再燃焼処理してタール分やチャー
を除去することが必要である。
【0007】本発明は上記の諸点に鑑みなされたもの
で、その目的は、BM排出シュートに燃焼排ガス、空気
の一方又は両方の混合気体を導入する気体導入口を設
け、BM排出シュート内のガス流れを気体導入口から炉
内側に確保し、部分燃焼炉で生成された未燃ガスがBM
排出シュート内に流入しないようにして、タールトラブ
ルを防止するとともに、系外へのCOガス等の流出を防
止するようにしたBM抜出方法及び装置を提供すること
にある。また、本発明の他の目的は、BM排出シュート
の気体導入口と部分燃焼炉との間の一定の長さ区間の圧
力損失が、常にある値以上になるように、導入気体流量
を設定し、BM排出シュート内のガス流れを確認して、
BMの抜出を長期間、安定的に実施することができるB
M抜出方法及び装置を提供することにある。さらに、本
発明の他の目的は、BM排出シュートに中間ホッパーを
設けて気体を導入することにより、BM排出シュート内
を気体が均一に流れるようにして、導入する気体量を少
量にとどめることができるようにしたBM抜出方法及び
装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の流動層部分燃焼炉からの流動媒体抜出方
法は、流動層燃焼炉の部分燃焼炉から流動媒体を流動媒
体排出シュート内を落下させて抜き出すに際し、炭化水
素系の未燃ガスが流動媒体排出シュート内に流入しない
ように、流動媒体排出シュートに燃焼排ガス及び空気の
少なくともいずれかの気体を導入するように構成されて
いる(図1参照)。この方法において、気体導入口から
一定長さ上側の流動媒体排出シュートの圧力損失が、常
に設定値以上になるように気体供給量を制御することが
好ましい。また、これらの方法において、流動媒体排出
シュートに中間ホッパーを連結し、気体が流動媒体排出
シュート内を均一に流れるように、流動媒体排出シュー
トに気体を導入する代りに、この中間ホッパーに気体を
導入することが好ましい(図2参照)。
【0009】本発明の流動層部分燃焼炉からの流動媒体
抜出装置は、流動層燃焼炉の部分燃焼炉に流動媒体排出
シュートを接続した流動媒体抜出装置において、流動媒
体排出シュートに気体導入口を設け、この気体導入口に
燃焼排ガス及び空気の少なくともいずれかの気体を供給
する気体供給管を接続したことを特徴としている(図1
参照)。この装置において、気体導入口と、この気体導
入口より一定長さ上側の流動媒体排出シュートとの間に
差圧検出器を設け、この差圧検出器と気体供給管に設け
られた流量調節弁とを、差圧が常に設定値以上になるよ
うに、制御可能に接続することが好ましい。また、これ
らの装置において、流動媒体排出シュートに気体導入口
を設ける代りに、流動媒体排出シュートにこのシュート
より大径の中間ホッパーを設け、この中間ホッパーに気
体導入口を設けるように構成することが好ましい(図2
参照)。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は本発明の流動層部分燃焼炉
からの流動媒体抜出装置の一例を示している。本例の装
置は、図3に示す従来の装置に加えて、図1に示すよう
に、流動媒体(BM)排出シュート20に気体導入口4
0を設け、この気体導入口40に気体供給管42を接続
して、部分燃焼炉10内で生成したCO、H2 、チャ
ー、灰等を含む炭化水素系の未燃ガスがBM排出シュー
ト20内に流入しないように、BM排出シュート20に
燃焼排ガスもしくは空気、又はこれらの両方の混合気体
を導入するように構成されている。気体導入口40から
BM排出シュート20内に導入された気体は、図3に示
す従来装置の場合とは逆に上向きに流れるので、BM排
出シュート20内に未燃ガスが流入することはない。ま
た、気体導入口40と、部分燃焼炉間のBM排出シュー
ト20の一定長さ区間に差圧検出器44を設け、この差
圧検出器44と気体供給管42に設けられた流量調節弁
46とを連動・接続して、差圧(圧力損失)が常に設定
値以上になるように制御できるように構成されている。
差圧検出器44の検出端間の長さ(上記の一定長さ区
間)は、任意に選択して決定することができ、この長さ
に見合う設定値を選択して制御する。
【0011】図2は本発明のBM抜出装置の他の例を示
している。本例の装置は、BM排出シュート20に、こ
のシュート20より大径の中間ホッパー48を設け、こ
の中間ホッパー48をBM輸送機22に接続し、この中
間ホッパー48に気体導入口40を設けたものである。
中間ホッパー48内に導入された気体は、マテリアルシ
ールされたBM内を上下に分かれて均一に流れ、上方向
の気体はBM排出シュート20内を均一に流れる。他の
構成及び作用は図1に示す場合と同様である。
【0012】
【発明の効果】本発明は上記のように構成されているの
で、つぎのような効果を奏する。 (1) BM排出シュート内にCO、H2 、チャーを含
む炭化水素系の未燃ガスが流入しないので、BM排出シ
ュートの閉塞トラブルを防止することができ、さらに、
BMの表面にタール分やチャーが付着しないので、BM
の再燃焼処理等が不要となる。 (2) BM排出シュートの一定区間の圧力損失をある
値以上にする場合は、安定してBMを抜き出すことがで
き、燃焼管理を容易に行うことができる。 (3) 中間ホッパーを設けて気体を導入する場合は、
少量の導入気体量で安定してBMを抜き出すことがで
き、BM排出シュートの閉塞トラブルをより確実に防止
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の流動層部分燃焼炉からの流動媒体抜出
装置の一例を示す立面構成図である。
【図2】本発明の流動媒体抜出装置の他の例で、中間ホ
ッパーを設ける場合を示す立面構成図である。
【図3】従来の流動媒体抜出装置を示す立面構成図であ
る。
【符号の説明】
10 部分燃焼炉 12 燃焼・熱回収炉 14 上段流動層 16 伝熱管 18 下段流動層 20 流動媒体(BM)排出シュート 22 流動媒体輸送機 24 気密装置 30 空気導入筒 32 間隙 34 開口 40 気体導入口 42 気体供給管 44 差圧検出器 46 流量調節弁 48 中間ホッパー

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流動層燃焼炉の部分燃焼炉から流動媒体
    を流動媒体排出シュート内を落下させて抜き出すに際
    し、炭化水素系の未燃ガスが流動媒体排出シュート内に
    流入しないように、流動媒体排出シュートに燃焼排ガス
    及び空気の少なくともいずれかの気体を導入することを
    特徴とする流動層部分燃焼炉からの流動媒体抜出方法。
  2. 【請求項2】 気体導入口から一定長さ上側の流動媒体
    排出シュートの圧力損失が、常に設定値以上になるよう
    に気体供給量を制御する請求項1記載の流動層部分燃焼
    炉からの流動媒体抜出方法。
  3. 【請求項3】 流動媒体排出シュートに中間ホッパーを
    連結し、気体が流動媒体排出シュート内を均一に流れる
    ように、流動媒体排出シュートに気体を導入する代り
    に、この中間ホッパーに気体を導入する請求項1又は2
    記載の流動層部分燃焼炉からの流動媒体抜出方法。
  4. 【請求項4】 流動層燃焼炉の部分燃焼炉に流動媒体排
    出シュートを接続した流動媒体抜出装置において、流動
    媒体排出シュートに気体導入口を設け、この気体導入口
    に燃焼排ガス及び空気の少なくともいずれかの気体を供
    給する気体供給管を接続したことを特徴とする流動層部
    分燃焼炉からの流動媒体抜出装置。
  5. 【請求項5】 気体導入口と、この気体導入口より一定
    長さ上側の流動媒体排出シュートとの間に差圧検出器を
    設け、この差圧検出器と気体供給管に設けられた流量調
    節弁とを、差圧が常に設定値以上になるように、制御可
    能に接続した請求項4記載の流動層部分燃焼炉からの流
    動媒体抜出装置。
  6. 【請求項6】 流動媒体排出シュートに気体導入口を設
    ける代りに、流動媒体排出シュートにこのシュートより
    大径の中間ホッパーを設け、この中間ホッパーに気体導
    入口を設けた請求項4又は5記載の流動層部分燃焼炉か
    らの流動媒体抜出装置。
JP8108555A 1996-04-03 1996-04-03 流動層部分燃焼炉からの流動媒体抜出方法及び装置 Pending JPH09273866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8108555A JPH09273866A (ja) 1996-04-03 1996-04-03 流動層部分燃焼炉からの流動媒体抜出方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8108555A JPH09273866A (ja) 1996-04-03 1996-04-03 流動層部分燃焼炉からの流動媒体抜出方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09273866A true JPH09273866A (ja) 1997-10-21

Family

ID=14487806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8108555A Pending JPH09273866A (ja) 1996-04-03 1996-04-03 流動層部分燃焼炉からの流動媒体抜出方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09273866A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017135468A1 (ja) * 2016-02-04 2017-08-10 川崎重工業株式会社 二酸化炭素回収システム及び二酸化炭素分離回収システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017135468A1 (ja) * 2016-02-04 2017-08-10 川崎重工業株式会社 二酸化炭素回収システム及び二酸化炭素分離回収システム
JP2017136560A (ja) * 2016-02-04 2017-08-10 川崎重工業株式会社 二酸化炭素回収システム及び二酸化炭素分離回収システム
CN108697971A (zh) * 2016-02-04 2018-10-23 川崎重工业株式会社 二氧化碳回收系统及二氧化碳分离回收系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1736527A1 (en) Method and device for feeding inflammables to gasifying furnace, and gasification melting system
JPH09273866A (ja) 流動層部分燃焼炉からの流動媒体抜出方法及び装置
JP2001289422A (ja) ガス化処理システム
JP4918834B2 (ja) 廃棄物溶融炉および廃棄物溶融炉の操業方法
JP3913684B2 (ja) 廃棄物のガス化溶融システム
JP5103848B2 (ja) 廃棄物溶融炉のダスト吹込み装置
JPH10259901A (ja) 流動層熱回収方法及び装置
JP2945304B2 (ja) 廃棄物焼却装置
EP1712839A1 (en) Method of heat recovery, method of processing combustible material, heat recovery apparatus and apparatus for combustible material processing
JP2000018537A (ja) 竪型溶融炉
JP3270454B1 (ja) 廃棄物の処理方法及びガス化及び熔融装置
JPH10332125A (ja) 廃棄物処理装置
JPH0711262A (ja) 微粉炭ガス化装置
JPH09329313A (ja) 廃棄物ガス化溶融炉の操炉方法
JPH1054519A (ja) 熱分解反応器の排出装置
JP2003073675A (ja) 流動層式ガス化溶融システム
JP2006250516A (ja) 燃焼室に固着したスラグ塊の除去方法
JP2008032361A (ja) 溶融炉
JP2001227726A (ja) ガス化溶融炉
JP2000111030A (ja) ごみのガス化炉とガス化溶融装置
JP3270452B2 (ja) 廃棄物の処理方法及びガス化及び熔融装置
JP2001241627A (ja) 流動床式ガス化溶融装置
JPH1082517A (ja) 焼却装置
JPH07243632A (ja) 部分燃焼を伴う流動層燃焼方法及び装置
JP2002303413A (ja) 廃棄物燃焼方法および燃焼装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070417