JPH09271541A - ゴルフクラブ - Google Patents

ゴルフクラブ

Info

Publication number
JPH09271541A
JPH09271541A JP8108582A JP10858296A JPH09271541A JP H09271541 A JPH09271541 A JP H09271541A JP 8108582 A JP8108582 A JP 8108582A JP 10858296 A JP10858296 A JP 10858296A JP H09271541 A JPH09271541 A JP H09271541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
hosel
golf club
specific gravity
putter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8108582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3860622B2 (ja
Inventor
Yasunori Imamoto
泰範 今本
Daisuke Sanpei
大輔 三瓶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Sports Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Sports Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Sports Co Ltd filed Critical Bridgestone Sports Co Ltd
Priority to JP10858296A priority Critical patent/JP3860622B2/ja
Publication of JPH09271541A publication Critical patent/JPH09271541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3860622B2 publication Critical patent/JP3860622B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 芯を外してボールを打ったときでも、グリッ
プした手に不快な振動が伝わるのを防止する。 【解決手段】 ホーゼル2のシャフト挿入孔5にヘッド
本体1を形成する材料よりも比重の大きい金属材料より
成る管部材6を挿入して固着しこの管部材6にシャフト
3の先端を挿入して固着した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ゴルフクラブに
関し、特にパターと呼ばれるクラブに適用して好適なゴ
ルフクラブに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のヘッド本体に設けたホーゼルにシ
ャフトを装着したゴルフクラブのうち、パターと呼ばれ
るゴルフクラブは、ヘッド本体を形成する材料に軟鉄、
ステンレススチール、チタニウムやその合金、アルミニ
ウムやその合金等が使用され、シャフトには管状のスチ
ール、カーボン繊維等で強化された樹脂等の材料が使用
され、ヘッド本体とシャフトとの接続は、ヘッド本体か
ら立上ったネック上端に設けたホーゼルにシャフトを直
接挿入して接着剤等で固着することで行なっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したような従来の
ゴルフクラブでボールを打ったとき、ヘッド本体のフェ
ース面のスイートエリアを外した場合にシャフトをグリ
ップした手に不快な振動が伝わり、ゴルファーに不快感
を与えていた。
【0004】このような振動の伝播を防止するため、ヘ
ッド本体を異種材料を組み合わせた所謂コンポジットヘ
ッドとしたり、フェース面の裏側に振動吸収用の樹脂材
料等を設けたり、シャフトとホーゼルとの間にゴム等の
振動吸収材料を介在させたりしていた。
【0005】このような振動伝播の防止を図ったもの
は、特定の振動伝播を防止できても、未だ十分なもので
はなかった。特にパターでは微妙な打感が重視されてい
るので、今までの防止対策では依然としてグリップした
手に不快な振動が伝わってしまった。
【0006】そこで、この発明は、芯を外してボールを
打ったときでも、グリップした手に不快な振動が伝わる
のを防止したゴルフクラブを提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、この発明は、ヘッド本体に設けたホーゼルにシャフ
トを装着したゴルフクラブにおいて、ホーゼルのシャフ
ト挿入孔にヘッド本体を形成する材料よりも比重の大き
い金属材料からなる管部材を挿入して固着し、この管部
材にシャフト先端を挿入して固着したことを特徴とする
ゴルフクラブである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下にこの発明の好適な実施例を
図面を参照にして説明する。図1に示す実施例では、ヘ
ッド本体1に設けたホーゼル2にシャフト3を装着する
ようになっており、ホーゼル2はネック4を介してヘッ
ド本体1に設けられる。この実施例ではパターを示し、
フェース面11と、このフェース面11の両端側のトウ
12及びヒール13と、フェース面11の中央部背後に
形成された窪み14とでヘッド本体1を構成してある。
また、ネック4とヘッド本体1ならびにホーゼル2は同
一材料で一体形成されている。ホーゼル2のシャフト挿
入孔5にヘッド本体1を形成する材料よりも比重の大き
い金属材料から成る管部材6を挿入して固着し、この管
部材6にシャフト3の先端を挿入して固着する。この実
施例において窪み14が形成された個所のフェース面1
1の背後に従来同様の振動吸収用の部材を貼り付けても
よい。ヘッド本体1や管部材6に使用して好適な材料と
しては、アルミニウム(比重2.7)やその合金、チタ
ニウム(比重4.5)やその合金、亜鉛(比重7.
1)、鉄(比重7.6)、ステンレススチール(比重
7.8)、銅(比重8.9)やその合金、鉛(比重1
1.3)、銀(比重11.5)、金(比重19.3)等
である。
【0009】図2はホーゼル2と管部材6との拡大斜視
図であり、管部材6の厚みtは0.4〜3mm程度が好ま
しい。また、管部材6の高さHP は挿入孔の深さhH
ほぼ同高とする。なお、図示する実施例の管部材6は、
円筒形の継ぎ目のないものを用いたが、継ぎ目のない所
謂シームレス管の他に円周が途切れた不連続な管あるい
は管を縦方向に2分割したものであってもよい。
【0010】図3は管部材6及びシャフト3をホーゼル
2の挿入孔5に挿入して固着した状態の断面図を示す。
【0011】図示する実施例ではパターを示したのでネ
ック4が存在するが、一般的なアイアンクラブではネッ
ク4が存在せずにホーゼル2がヘッド本体1に直接一体
的に形成されている。このようなアイアンクラブにおい
てもホーゼル2のシャフト挿入孔5へ管部材6を挿入し
て固着し、この管部材6にシャフト3の先端を挿入して
固着することもできる。
【0012】パターにこの発明を適用したとき、ヘッド
本体1よりも比重の大きな金属材料から成るホーゼル2
のシャフト挿入孔5へ挿入して固着するので、管部材6
を装着しないものに比べて重心位置が高くなる。通常、
パターのフェース面11の厚さ(ソールからトップブレ
ードまでの高さ)は、23〜28mm程度であり、ボール
のセンター高さは21.35mmであるため、パターを若
干グリーンの表面上から浮かせてボールを打ったとして
も、パターの重心がボールのセンター高さよりも低くな
り、打球のスピンがかかりやすくなり、打球の伸びがな
いものとなる。管部材6を装着することにより重心高さ
を高くすることで、パターの重心高さとボールのセンタ
ー高さとは一致し、あるいはパターの重心高さの方が若
干高くなり、グリーン上の打球に伸びが出る。
【0013】フェース面11の打球面には樹脂材料を使
用したものであってもよく、打球面以外が金属材料で形
成されたヘッド本体1では、打球面以外の金属材料より
も比重の大きい材料で管部材6を形成する。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、ホーゼルのシャフト挿入孔にヘッド本体を形成する
材料よりも比重の大きい金属材料より成る管部材を挿入
して固着し、この管部材にシャフト先端を挿入して固着
したので、芯を外してボールを打った場合でも、不快な
振動がシャフトに伝わり、グリップした手に不快感を感
じることも防止できる。また、管部材6は金属材料であ
るため、シャフトならびにホーゼルとの固着がゴム材料
などに比べてしっかりしたものになる。特に、パターに
応用した場合には、打感のよさに加えて重心高さを高く
することができて、伸びのあるボールを打つことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の好適な実施例を示す斜視図。
【図2】ホーゼルと管部材の拡大斜視図。
【図3】シャフト装着時の断面図。
【符号の説明】
1 ヘッド本体 2 ホーゼル 3 シャフト 4 ネック 5 シャフト挿入孔 6 管部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヘッド本体に設けたホーゼルにシャフト
    を装着したゴルフクラブにおいて、 ホーゼルのシャフト挿入孔にヘッド本体を形成する材料
    よりも比重の大きい金属材料からなる管部材を挿入して
    固着し、 この管部材にシャフト先端を挿入して固着したことを特
    徴とするゴルフクラブ。
  2. 【請求項2】ヘッド本体から立上ったネック上端にホー
    ゼルを設けたパターであることを特徴とする請求項1に
    記載のゴルフクラブヘッド。
JP10858296A 1996-04-04 1996-04-04 ゴルフクラブ Expired - Fee Related JP3860622B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10858296A JP3860622B2 (ja) 1996-04-04 1996-04-04 ゴルフクラブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10858296A JP3860622B2 (ja) 1996-04-04 1996-04-04 ゴルフクラブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09271541A true JPH09271541A (ja) 1997-10-21
JP3860622B2 JP3860622B2 (ja) 2006-12-20

Family

ID=14488473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10858296A Expired - Fee Related JP3860622B2 (ja) 1996-04-04 1996-04-04 ゴルフクラブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3860622B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2360220A (en) * 2000-02-02 2001-09-19 Karsten Mfg Corp Lightweight vibration absorbing hosel for golf putters

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2360220A (en) * 2000-02-02 2001-09-19 Karsten Mfg Corp Lightweight vibration absorbing hosel for golf putters
GB2360220B (en) * 2000-02-02 2004-03-31 Karsten Mfg Corp Lightweight vibration absorbing hosel for golf putters

Also Published As

Publication number Publication date
JP3860622B2 (ja) 2006-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5967903A (en) Golf club head with sandwich structure and method of making the same
US5322285A (en) Golf putter
JP3024042B2 (ja) ゴルフクラブ
US5048835A (en) Weighted golf club head
US5931742A (en) Golf club head
US7435188B2 (en) Golf putter head
US20040121850A1 (en) Putter grip with improved vibration transmission to hands
US5855525A (en) Golf club
JPH08164229A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2007181616A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH02228982A (ja) ドライビングアイアン用クラブヘッドとその打球方法
JPH0838654A (ja) ゴルフクラブ
JP2014233303A (ja) ゴルフクラブ
JPH082381B2 (ja) ゴルフクラブ
JPH10165546A (ja) ゴルフ用クラブヘッド
US20040048683A1 (en) Vented golf club shaft
JP2002102396A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH1033724A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP5156994B2 (ja) アイアンゴルフクラブヘッドおよびアイアンゴルフクラブ
JPH09271541A (ja) ゴルフクラブ
US6251027B1 (en) Golf putter club
US20020019264A1 (en) Golf club and connection therefor
JP2001246028A (ja) ゴルフクラブ
JPS63255077A (ja) 改善されたゴルフクラブパターシャフト
JP4854117B2 (ja) ゴルフパターヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees