JPH09267525A - データ通信装置 - Google Patents

データ通信装置

Info

Publication number
JPH09267525A
JPH09267525A JP8081141A JP8114196A JPH09267525A JP H09267525 A JPH09267525 A JP H09267525A JP 8081141 A JP8081141 A JP 8081141A JP 8114196 A JP8114196 A JP 8114196A JP H09267525 A JPH09267525 A JP H09267525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
text data
recording paper
code
control code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8081141A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nozu
崇 野津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8081141A priority Critical patent/JPH09267525A/ja
Publication of JPH09267525A publication Critical patent/JPH09267525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Machine Translation (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録紙印字の制御を行う側の条件のみによら
ず、記録紙のカットを行うタイミングをテキスト送出側
でテキスト作成時に設定できるようにしたデータ通信装
置を提供する 【解決手段】 文字コードを含むテキストデータをデー
タ送信装置10から受信して記録出力するデータ通信装
置において、テキストデータの文字コードに応じて情報
を記録紙に記録する記録部4と、記録紙のカットを行う
カット部5と、受信したテキストデータに記録紙カット
を要求する制御コードが含まれているかを解析するデー
タ解析部3と、その制御コードの検出によりカット部を
制御して、記録紙のカットを実行させる主制御部1とを
含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の属する技術分野】本発明は、ホストからのテキ
ストデータをロール状記録紙に印字するプリンタ機能を
有するデータ通信装置に関し、特に、テキスト印字時の
記録紙カットを工夫したデータ通信装置に関する。
【0001】
【従来の技術】従来、データ通信にて受信したテキスト
データ等をロール状の記録紙に印字した後カットする
際、受信側であらかじめ決められた長さで記録紙をカッ
トするか、もしくは受信した全データ印字後に記録紙を
カットしていた。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】従来のテキストデータ
印字後のロール状記録紙のカットでは、データ通信で接
続したホストから受信したテキストデータの内容に係わ
らず、記録紙のカットが行われてしまう欠点がある。そ
の理由は、記録紙の印字の制御を行う側のみの条件によ
ってテキストデータの印字後の記録紙のカットを行って
いるためである。
【0003】本発明の目的は、テキストデータのデータ
内に記録紙カットの制御コードを挿入することにより、
記録紙印字の制御を行う側の条件のみによらず、記録紙
のカットを行うタイミングをテキスト送出側でテキスト
作成時に設定できるようにしたデータ通信装置を提供す
ることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のデータ通信装置
は、テキストデータのデータ内に記録紙カットの制御コ
ードを含み、記録紙のカットを行うタイミングをテキス
ト作成側でテキスト作成時に指定できる機能を持つ。
【0005】そのデータ通信装置は、主制御部(図1の
1)からテキストデータ印字の要求がなされると、主制
御部は、データ解析部(図1の3)にデータ取得を要求
し、そのデータ解析部は、データ送信装置(図1の1
0)からテキストデータを取得し、その取得したテキス
トデータが文字コードか制御コードかの解析を行う。解
析を行った結果、取得したテキストデータが文字コード
なら、データ解析部は、データ作成部(図1の7)にそ
の文字コードを引き渡す。これにより、データ作成部
は、その文字コードに対応する2値データをキャラクタ
ジェネレータROM(以下、CGROMと略称する)
(図1の6)から取得し、印字する2値データを作成す
る。データ作成部は、記録部(図1の4)に作成した2
値データを引き渡し、記録部(図1の4)でその2値デ
ータの印字を行う。
【0006】データ解析部で解析を行った結果、取得し
たテキストデータが制御コードなら、主制御部にその制
御コードを通知する。通知を受けた主制御部は、その制
御コードを検出し、記録紙カットを要求する制御コード
の場合は、カッタ部(図1の5)に記録紙カットの要求
を行う。カッタ部は、主制御部から記録紙カットの要求
があると、記録紙のカットを行う。
【0007】本発明においては、テキストデータのデー
タ内に記録紙カットの制御コードを挿入することによ
り、主制御部等の制約を受けずに記録紙のカットを行う
タイミングをテキスト作成側であるデータ送信装置で、
テキストデータ作成時に指定できる。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0009】図1を参照すると、本発明の実施の形態の
データ通信装置は、データ送信装置10とデータ受信装
置20とを有する。データ送信装置10は、図1の場
合、文字コードとカット部5に記録紙カットの要求を行
う制御コードからなるテキストデータを発生するホスト
コンピュータ、あるいは、そのホストコンピュータから
のテキストデータを一旦記憶するファイル記憶装置であ
る。
【0010】データ送信装置10は、図4に示すように
文字コードを発生する文字コード発生部11と、記録紙
カットを要求するための制御コードを発生する制御コー
ド発生部12と、文字コードと制御コードのテキストデ
ータを作成するテキストデータ作成部13と、作成され
たテキストデータを送信する送信部14とを含む。制御
コード発生部12は、任意のタイミングで制御コードを
テキストデータ作成部13に出力でき、テキストデータ
作成部13は入力した制御コードをテキストデータ中に
文字コードに続けて挿入する。この場合、制御コード発
生部12は、キーボードの所定キーの入力であっても良
い。また、送信部14の代わりにテキストデータを一時
蓄積するファイル装置が接続されても良い。
【0011】図1においてデータ受信装置20は、各部
の制御を行う主制御部1を備えている。データ部受信部
2は、データ送信装置10からのテキストデータを受信
する。このデータ受信部2は、データ送信装置10から
テキストデータを受信するため種々の命令コードをやり
取りする。なお命令コードは主制御部1の制御によって
発生する。データ受信部2は制御コードの検出手段であ
るデータ解析部3に接続されている。
【0012】データ解析部3は、主制御部1からデータ
取得の要求を受信すると、データ受信部2を介してデー
タ送信装置10からテキストデータを取得し、取得した
テキストデータが文字コードか制御コードかを解析す
る。解析の結果、取得したテキストデータが文字コード
ならば、データ解析部3はその文字コードをデータ作成
部7に引き渡す。一方、取得したテキストデータが制御
コードなら、データ解析部3は主制御部1にその制御コ
ードを通知する。
【0013】記録部4はデータ作成部7から2値データ
を取得すると、記録紙にその2値データを印字する。カ
ッタ部5は、主制御部1から記録紙カットの要求をされ
ると、記録紙をカットする。CGROM6は、データ作
成部7に引き渡された文字コードに対応するドットマト
リクスの2値データを格納しており、その2値データは
データ作成部7に渡される。記録時に、データ作成部7
は、2値データを記録部4に出力する。
【0014】次に、図1、図2を参照して本発明の実施
の形態の動作について説明する。図2において、主制御
部1からテキストデータ印字の要求が出されると(ステ
ップS1)、主制御部1は、データ解析部3にデータ取
得を要求し(ステップS2)、データ解析部3はデータ
受信部2を介してテキストデータを取得し(ステップS
3)、その取得したテキストデータが文字コードか制御
コードかを解析する(ステップS4)。取得したテキス
トデータが文字コードであると解析された場合、さらに
データ解析部3は、その文字コードがシフトJISコー
ドの上位バイトであるのかを判定し(ステップS5)、
シフトJISコードでなければ、JIS8ビットコード
であるのかを判定する(ステップS6)。
【0015】今、データ送信装置10からデータ受信部
2を経由してデータ解析部3へ入力するテキストデータ
が図3に示すように、A1、A2、A3、・・・・Am
の順に入力するものとする。データ解析部3は、データ
受信部2から最初のテキストデータA1を解析する。テ
キストデータA1は、JIS8ビットコードであるの
で、データ作成部7にその文字コードが引き渡される。
データ作成部7は、テキストデータA1の文字コードに
対応する2値データ(ドットデータ)をCGROM6か
ら取得すなわち読み出し(ステップS7)、印字すべき
2値データを記録部4に出力する。これにより、テキス
トデータA1に対応する文字が記録部4で記録される
(ステップS8)。
【0016】続けて、データ解析部3は、データ受信部
2からテキストデータA2を取得し、ステップS4でそ
の取得したデータが文字コードか制御コードかを判定す
る。このとき、テキストデータA2は、シフトJISコ
ードの上位バイトであるので、ステップS5で検出さ
れ、シフトJISコードの下位バイトを確保する動作に
移行する(ステップS9)。データ解析部3は、データ
受信部2からテキストデータA2の文字の関するシフト
JISコードの下位バイトであるテキストデータA3を
取得し、データ作成部7にシフトJISコードの上位バ
イトと併せて引き渡す。データ作成部7は、上位、下位
バイトからなるシフトJISコードの文字コードに対応
する2値データをCGROM6から取得し(ステップS
10)、印字する2値データを記録部4に出力し、テキ
ストデータA2、A3のシフトJISコードの文字を記
録する(ステップS11)。
【0017】このような動作を繰り返し、データ解析部
3がデータ受信部2からテキストデータAnを取得する
と、その取得したテキストデータAnがステップS4で
文字コードか制御コードかを判定されたとき、文字コー
ドでなく制御コードと判定され、制御コードのテキスト
データAnが主制御部1に転送される。主制御部1は、
制御コードを識別し(ステップS12)、記録紙カット
を要求するための制御コードであるときは、カッタ部5
に記録紙カットの要求を行う(ステップS13、S1
4)。
【0018】以上の動作をデータの終了(ステップS1
5)まで繰り返す。
【0019】以上のように、文字コードに続いて任意に
記録紙カットを要求する制御コードが受信され、その制
御コードによってカット部5が記録紙のカットを行うの
で、テキストデータを作成する側で、記録紙をカットす
るタイミングを制御できる。このため、従来は、A4、
B4などの決まった寸法しか記録紙をカットできなかっ
たのを本発明の実施の形態では、テキストデータ作成側
で任意にカット位置を指示できる。
【0020】本発明は、以上説明した実施の形態に限定
されるものではない。図1では、データ作成部7が文字
毎に2値データを記録部5に出力し、記録部4が、文字
毎に記録していたが、データ作成部7は、1行分の文字
の文字コードをCGROM6で2値データに変換し、そ
の1行分の文字の2値データから1ドットラインを取り
出して記録部4に出力し、記録部4で、1ドットライン
毎に記録するようにしても良い。このような記録は、フ
ァクシミリ装置で利用されている感熱記録方式を採用で
きる。
【0021】また、データ送信装置10とデータ受信装
置20とは、公衆電話回線で接続されていても、ディジ
タル回線で接続されていても良い。この場合、データ受
信部2は、各回線に応じたインターフェース回路を備え
るものとする。
【0022】カッタ部5は、記録紙をカットできるもの
であれば、どのような構成でも良い。記録紙は、ロール
紙である。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のデータ通
信装置は、テキストデータのデータ内に記録紙カットの
制御コードを挿入することにより、主制御部等の制約を
受けずに記録紙のカットを行うタイミングをテキスト作
成側であるデータ送信装置で、テキストデータ作成時に
指定できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態のデータ通信装置を示すブ
ロック図である。
【図2】図1のデータ通信装置のデータ受信装置の動作
を示すフローチャートである。
【図3】図1のデータ通信装置のデータ送信装置から送
出されるテキストデータの例を示す図である。
【図4】図1のデータ通信装置のデータ送信装置の構成
を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 主制御部 2 データ受信部 3 データ解析部 4 記録部 5 カッタ部 6 CGROM 7 データ作成部
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/00 108 G06F 15/20 596C

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 文字コードを含むテキストデータを受信
    して記録出力するデータ通信装置において、 前記テキストデータの文字コードに応じて情報を記録紙
    に記録する記録手段と、 前記記録紙のカットを行う記録紙カット部と、 受信したテキストデータに記録紙カットを要求する制御
    コードが含まれているかを検出する検出手段と、 前記制御コードの検出により前記記録紙カット部を制御
    して、記録紙のカットを実行させる制御手段とを含むデ
    ータ通信装置。
  2. 【請求項2】 文字コードを含むテキストデータを発生
    し、前記テキストデータを受信して記録出力するデータ
    通信装置において、 文字コードと記録紙のカットを要求する制御コードとか
    ら前記テキストデータを作成するテキストデータ作成手
    段と、 前記テキストデータを送信する手段と 送信された前記テキストデータを受信する手段と、 受信した前記テキストデータの文字コードに応じて情報
    を記録紙に記録する記録部と、 前記記録紙のカットを行う記録紙カット部と、 受信したテキストデータに記録紙カットを要求する制御
    コードが含まれているかを検出する検出手段と、 前記制御コードの検出により前記記録紙カット部を制御
    して、記録紙のカットを実行させる制御手段とを含むデ
    ータ通信装置。
  3. 【請求項3】 前記テキストデータ送信手段の代わり
    に、前記テキストデータ発生手段からのテキストデータ
    を記憶するファイル装置が接続され、前記受信手段は、
    前記ファイル装置を介して前記テキストデータを受信す
    る請求項2のデータ通信装置。
  4. 【請求項4】 前記テキストデータ作成手段は、前記文
    字コードを発生する文字コード発生手段と、前記制御コ
    ードを発生する制御コード発生手段と、前記各発生手段
    からの文字コードと制御コードを合成して前記テキスト
    データを作成する手段とを含む請求項2または3のデー
    タ通信装置。
JP8081141A 1996-04-03 1996-04-03 データ通信装置 Pending JPH09267525A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8081141A JPH09267525A (ja) 1996-04-03 1996-04-03 データ通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8081141A JPH09267525A (ja) 1996-04-03 1996-04-03 データ通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09267525A true JPH09267525A (ja) 1997-10-14

Family

ID=13738139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8081141A Pending JPH09267525A (ja) 1996-04-03 1996-04-03 データ通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09267525A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0913265A3 (en) * 1997-10-30 1999-06-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image printing apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02128872A (ja) * 1988-11-09 1990-05-17 Nec Eng Ltd 印字装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02128872A (ja) * 1988-11-09 1990-05-17 Nec Eng Ltd 印字装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0913265A3 (en) * 1997-10-30 1999-06-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image printing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6473203B1 (en) Image information processor and image information transmitter
US7860892B2 (en) Information processing apparatus, history file generation method and program
US7414743B2 (en) Print control apparatus, method and program using a tag of a document list for printing a plurality of documents in various formats
WO1992012591A1 (en) Facsimile routing methodology
US8891137B2 (en) Data communication system
JP2003241926A (ja) プリント制御装置およびプログラム
JP3814585B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記憶媒体
US20040030684A1 (en) Data processing device capable of outputting data as desired by users
JPH09267525A (ja) データ通信装置
US6590677B1 (en) Information management system capable of connecting facsimile machines which are incompatible with network systems to network systems
JPH1084437A (ja) 画像情報処理装置及び画像情報送信装置
JPH09205513A (ja) 画像処理装置
JPH0660002A (ja) 出力装置のモード設定システム
JP2766674B2 (ja) 画像通信装置
KR100222687B1 (ko) 팩시밀리에서 수신메세지 원격확인방법
JPH06178038A (ja) ファクシミリ装置
JP2947177B2 (ja) 戸籍発行用ファクシミリ装置
KR20010035568A (ko) 네트워크 프린터의 인쇄 보안방법
JPH06152896A (ja) 画情報記録装置
KR100636131B1 (ko) 팩시밀리에서 다중 송신 결과 리포트 전송 방법
JPH04358472A (ja) 通信処理装置
JPS63127668A (ja) 画像伝送装置
JPH0575757A (ja) データ伝送装置
JPH04288765A (ja) ファクシミリ装置
JPH03256441A (ja) ファクシミリ装置