JPH09264850A - 穀粒の評価装置 - Google Patents

穀粒の評価装置

Info

Publication number
JPH09264850A
JPH09264850A JP7651796A JP7651796A JPH09264850A JP H09264850 A JPH09264850 A JP H09264850A JP 7651796 A JP7651796 A JP 7651796A JP 7651796 A JP7651796 A JP 7651796A JP H09264850 A JPH09264850 A JP H09264850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
grain
optical shutter
quality
light receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7651796A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Suzuki
良治 鈴木
Susumu Morimoto
進 森本
Yasuyuki Iwata
恭幸 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP7651796A priority Critical patent/JPH09264850A/ja
Publication of JPH09264850A publication Critical patent/JPH09264850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光学系をよりシンプルで安価に構成するとと
もに、光学系のフォーカス調整を不要にして作業の手間
の軽減を図り、さらに、より明るい照明光の下で信号レ
ベルの高い画像情報を得て、穀粒について良好な品質評
価を行う。 【解決手段】 複数個の穀粒kが一層状態で平面状に並
んだ穀粒層が支持板1上に保持されている保持予定箇所
Sに対して、穀粒の大きさと同じ大きさ又は穀粒の大き
さよりも小さい光透過領域毎に、照明手段2からの照明
光の通過を許容する光通過状態と光の通過を阻止する光
遮断状態とに切り換え自在な複数個の光シャッター部の
うちの1つを光通過状態に且つそれ以外の光シャッター
部を光遮断状態に切り換え、穀粒層を透過した照明光を
受光手段3が受光した透過光量によって穀粒の品質が評
価される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、穀粒を透過する光
の透過光量によって穀粒の品質を評価する穀粒の評価装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】上記穀粒の評価装置では、例えば透明な
ガラス板上の穀粒に対して下側から照明しながら、その
照明された穀粒の透過画像をテレビカメラ等によって上
方側から撮像し、その撮像画像に基づいて穀粒を透過し
た透過光量を検出して、例えば透過光量が設定光量より
も小さい穀粒を不良としたり、異物を検出したり、ある
いは、特定波長の照明光で照明して、その特定波長の光
に対する透過率によって、良品又は不良の穀粒について
より精密な評価等を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術では、テレビカメラ等によって良好な画像を得る
には、穀粒の像を正確に結像させるための複雑・高価な
光学系が必要であるとともに、その光学系のフォーカス
を穀粒の位置に正確に合わせる作業が面倒であり、又、
信号レベルの高い画像情報を得ようとして照明光の明る
さを明るくすると、却って画像のコントラストが低下し
て穀粒の良好な評価ができず、照明光の明るさを限度以
上に明るくすることができないという不具合があった。
【0004】本発明は、上記実情に鑑みてなされたもの
であって、その目的は、上記従来技術の不具合を解消す
べく、光学系をよりシンプルで安価に構成するととも
に、光学系のフォーカス調整を不要にして作業の手間の
軽減を図り、さらに、より明るい照明光で照明して信号
レベルの高い画像情報を得て、それに基づいて穀粒の良
好な品質評価を行うようにすることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の構成によれ
ば、評価対象となる種々の個数の穀粒が一層状態で平面
状に並ぶ状態で保持され、その穀粒層に対する保持予定
箇所に投射された照明光に対して、穀粒の大きさと同じ
大きさ又は穀粒の大きさよりも小さい光透過領域毎に光
の通過を許容する光通過状態と通過を阻止する光遮断状
態とに切り換え自在な複数個の光シャッター部のうちの
1つが光通過状態に且つそれ以外の光シャッター部が光
遮断状態に切り換えられるようにして、その複数個の光
シャッター部の夫々が光通過状態にされ、その穀粒層に
対する保持予定箇所において穀粒を透過した光あるいは
穀粒が存在しない箇所を透過した光が受光される。つま
り、穀粒の大きさと同じ大きさ又は穀粒の大きさよりも
小さい範囲を画素として、穀粒の透過光量についての画
像情報が得られる。
【0006】従って、穀粒層の保持予定箇所を透過した
光が受光手段に受光されるように集光するだけの光学系
でよいので、従来のように、穀粒の像を正確に結像させ
るための複雑・高価な光学系が不要になるとともに、光
学系のフォーカス調整も不要になって作業の手間の軽減
が実現でき、さらに、光は光通過状態の光シャッター部
を通過するが光遮断状態の光シャッター部は通過しない
ので、照明光の明るさを明るくした場合にも、従来のよ
うに画像のコントラストが低下することもなく、信号レ
ベルの高い画像情報を得て穀粒の良好な評価を行うこと
ができる。
【0007】請求項2の構成によれば、請求項1におい
て、穀粒が穀粒支持用の光透過性の支持面にて支持さ
れ、その支持面における照明手段側に近接させて設けた
光シャッター部が光通過状態と光遮断状態とに切り換え
られ、その光通過状態の光シャッター部及び支持面を通
過した照明光が穀粒を透過した光あるいは穀粒が存在し
ない箇所を透過した光が受光される。
【0008】従って、例えば、穀粒支持用の支持面にお
ける照明手段とは反対側に光シャッター部を設ける場合
には、先に穀粒を透過した光が光シャッター部に入射す
ることになるので、光遮断状態の光シャッター部に位置
する照明光が、穀粒を透過するときに広がって隣接する
光通過状態の光シャッター部に入射するおそれがあるの
に比べて、そのような不利を確実に回避させることがで
き、もって、請求項1の好適な手段が得られる。
【0009】請求項3の構成によれば、請求項1又は2
において、穀粒の大きさと同じ大きさ又は穀粒の大きさ
よりも小さい範囲において、光シャッター部の光透過領
域の大きさが変更できる。
【0010】従って、例えば高い精度を要求される場合
には、光透過領域の大きさを穀粒の大きさに比べて小さ
く(例えば穀粒の大きさの1/10程度に)して細かい
画素の画像情報を得る一方、高い精度は必要でなく迅速
に評価したい場合には、光透過領域の大きさを大きく
(例えば穀粒の大きさと同程度に)する等、種々の評価
条件に対応でき、もって、請求項1又は2の好適な手段
が得られる。
【0011】請求項4の構成によれば、請求項1、2又
は3において、液晶式の光シャッター部によって、穀粒
の大きさと同じ大きさ又は穀粒の大きさよりも小さい光
透過領域毎に、光通過状態と光遮断状態とに切り換えら
れる。
【0012】従って、広く使われて安価であり、しかも
薄型構造の液晶式の光シャッターを使用することによっ
て、装置費用が高価にならず、且つ小型に製作すること
ができ、もって、請求項1、2又は3の好適な手段が得
られる。
【0013】請求項5の構成によれば、請求項1、2、
3又は4において、受光手段の受光情報、つまり、穀粒
の大きさと同じ大きさ又は穀粒の大きさよりも小さい範
囲を画素とする穀粒層の透過光量についての画像情報に
基づいて、穀粒層における穀粒の品質が評価される。
【0014】従って、例えば、穀粒層の透過光量につい
ての画像を表示装置に表示させ、その表示画像を作業者
が見て穀粒の評価を行うように、作業者が受光手段の受
光情報に基づいて穀粒の品質を目視評価するのに比べ
て、作業ミス等を生じさせることなく且つ作業の手間を
少なくしながら的確な評価を行うことができ、もって、
請求項1、2、3又は4の好適な手段が得られる。
【0015】請求項6の構成によれば、請求項5におい
て、光通過状態の光シャッター部の位置に対応する穀粒
層の保持予定箇所からの透過光が受光され、その受光量
が設定光量よりも小さい位置には穀粒が存在し、受光量
が設定光量よりも大きい位置には穀粒が存在しないとし
て、穀粒層における各穀粒夫々についての保持予定箇所
上の存在位置が判別され、その存在位置が判別された各
穀粒について、受光情報つまり透過光量に基づいて品質
が評価される。
【0016】従って、各穀粒毎に位置を特定して、例え
ば保持予定箇所における穀粒の全数に対する不良の穀粒
数(不良率)を求める等の評価ができるので、各穀粒の
位置を特定せずに保持予定箇所の穀粒層の全体として評
価するのに比べて、より的確な穀粒の評価ができ、もっ
て、請求項5の好適な手段が得られる。
【0017】請求項7の構成によれば、請求項5又は6
において、広い範囲の波長の光を発光する照明手段とし
ての広波長光源からの光が、その広波長光源から受光手
段までの間に設けたフィルター手段によって特定波長成
分の光のみが通過し、その特定波長成分の光が、照明光
として穀粒層の保持予定箇所に投射され、その特定波長
成分についての受光手段の受光情報に基づいて、前記穀
粒層における各穀粒の品質が評価される。
【0018】従って、例えば、フィルター手段を通過さ
せないで、広い範囲の波長の光をそのまま照明光とした
ときの透過光量に基づいて穀粒の評価を行うことを可能
にしながら、フィルター手段を通過させた特定波長成分
の光の透過光量に基づいて、例えば整粒、未熟粒、被害
粒等の形態的な評価や、含有水分、澱粉量等の内部的な
品質について、より一層の細かい評価を行うことがで
き、もって、請求項5又は6の好適な手段が得られる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の穀粒の評価装置の
実施形態を、米粒を対象として評価する場合について図
面に基づいて説明する。
【0020】図1及び図2に示すように、複数個の米粒
kを載置させるための矩形状の支持板1が設けられ、そ
の支持板1の下方側に照明光を上向きに投射する照明光
源2が設けられ、支持板1の上方側に、単一のフォトダ
イオード等からなる光検出素子3bを内蔵した受光器3
が設けられている。受光器3には、支持板1及びその上
の米粒kを透過した照明光源2からの照明光を集めて光
検出素子3bに導くための集光レンズ3aが取り付けて
ある。
【0021】前記照明光源2は、広い範囲の波長の光を
発光する広波長光源としての白色ランプ2aにて構成さ
れている。そして、その白色ランプ2aの発光波長のう
ちの特定波長成分の光のみを通過させるフィルター手段
としての色フィルタ8が、前記受光器3の集光レンズ3
aの直面位置に設けられている。色フィルタ8は、図3
にも示すように、例えば、R,G,Bの三原色の各色を
透過するフィルタ部8aを備えた円板がフィルタ切換用
モータ7によって回転されて、その各フィルタ部8aを
切り換えることができるようになっている。但し、白色
ランプ2aからの光をそのまま使用するときは、フィル
タ部8aが形成されていない切欠部分が集光レンズ3a
の前に位置する。
【0022】前記支持板1は、図4に示すように、ガラ
ス板を支持用の基板とする液晶シャッター1Aに構成さ
れ、その上面が穀粒支持用の光透過性の支持面1bに形
成されている。ここで、複数個の光シャッター部が、液
晶シャッター1Aにて構成されている。液晶シャッター
1Aは、図5に示すように、水平面内で縦横方向夫々に
沿って米粒kの大きさよりも小さい間隔(例えば米粒k
の大きさの10分の1程度)で区分された最小単位の光
透過部pを米粒kの保持予定箇所S(図1参照)の全範
囲に亘って備えている。尚、この最小単位の光透過部p
を図5のように1個だけ光通過状態にしたり、図6のよ
うに縦横方向に2個づつ合計4個を光通過状態にした
り、その他適宜個数を変更することによって、光シャッ
ター部1Aの光透過領域の大きさが変更自在に構成され
る。
【0023】以上より、複数個の米粒が一層状態で平面
状に並んだ穀粒層を保持することができ、その穀粒層に
対する保持予定箇所Sに対して米粒kの大きさよりも小
さい光透過領域毎に光の通過を許容する光通過状態と光
の通過を阻止する光遮断状態とに切り換え自在な複数個
の光シャッター部1Aを備えた穀粒保持手段Hが、支持
板1にて構成され,又、その穀粒保持手段Hの穀粒層に
対する保持予定箇所Sに対して照明光を投射する照明手
段が、前記照明光源2にて構成され、又、その照明光源
2による照明光の投射状態において、前記穀粒保持手段
Hからの光を受光する受光手段3が、前記受光器3にて
構成され、そして、前記穀粒保持手段Hが、穀粒支持用
の光透過性の支持面1bを備え、その支持面1bにおけ
る前記照明光源2側に近接させて前記光シャッター部1
Aを設けていることになる。
【0024】制御構成について説明すると、図7に示す
ように、マイクロコンピュータ利用の制御装置5が設け
られ、この制御装置5に、前記受光器3の光検出信号が
入力されている。一方、制御装置5からは、前記液晶シ
ャッター1Aを駆動する液晶駆動回路6に対する制御信
号と、前記フィルタ切換用モータ7に対する駆動信号
と、後述のように各種の情報を表示するためのテレビモ
ニター9に対する画像信号とが出力されている。
【0025】そして、前記穀粒保持手段Hは、この制御
装置5及び液晶駆動回路6を利用して、前記複数個の液
晶シャッター部1Aのうちの1つを光通過状態に且つそ
れ以外の液晶シャッター部1Aを光遮断状態に切り換え
ることを複数個の液晶シャッター部1Aの夫々について
実行するように構成される。具体的には、図5に示すよ
うに、横方向Xに沿って隣接して並んでいる各液晶シャ
ッター部1A(図は最小単位の光透過部pを光透過領域
とする例)を矢印Jのように順番に光通過状態に駆動し
て各液晶シャッター部1Aを1回だけ光通過状態にす
る。
【0026】これにより、図8に示すように、前記保持
予定箇所Sの横方向Xに沿って並ぶ各シャッター部1A
を順次光通過状態にしたときの受光器3の出力波形が得
られる。図8において、x0は米粒kの存在しない箇所
からの透過光量のレベル(通常は、フォトダイオード等
の飽和レベルになる)を示し、x1は、これより透過光
量が少なくなると米粒kが存在すると判断される穀粒存
否の判断レベルを示し、x2は、これより透過光量が少
なくなると正常な米粒kではなく着色米や異物等のよう
な不良物が存在すると判断される不良物存在の判断レベ
ルを示している。尚、縦方向Yに沿って各液晶シャッタ
ー部1Aを順番に光通過状態に駆動しても同様の出力波
形が得られ、図中のy0はx0と、y1はx1と、y2
はx2と夫々同じ意味である。
【0027】又、前記制御装置5を利用して、前記受光
器3の受光情報に基づいて、前記穀粒層における米粒k
の品質を評価する品質評価手段200が構成されてい
る。具体的には、例えば、評価すべき米粒群kからサン
プルした所定個数の米粒kを保持予定箇所Sに載せ、液
晶シャッター部1Aの光透過領域の大きさを米粒kと同
程度にして横方向Xに沿って各液晶シャッター部1Aを
順番に光通過状態にしながら、その保持予定箇所Sの全
体において透過光量が上記不良物の判断レベルx2を下
回った回数を計数して、その計数値が大きい場合は不良
物が多く、計数値が小さい場合は不良物が少ないことを
段階に分けて判断するように、その米粒群kの第1次の
品質評価を行うようにする。そして、透過光量が不良物
の判断レベルx2を下回った箇所の位置、その計数値、
及び、評価の段階等を前記テレビモニター9に表示す
る。
【0028】又、前記制御装置5を利用して、前記光通
過状態の液晶シャッター部1Aの位置情報及び前記受光
器3の受光情報に基づいて、前記受光器3の受光量が設
定光量(つまり前記x1又はy1に対応するレベル)よ
りも小さいときに米粒kの存在を検出して、前記穀粒層
における各米粒k夫々についての前記保持予定箇所S上
の存在位置を判別する位置判別手段100が構成されて
いる。具体的には、図5に示すように、液晶シャッター
部1Aの光透過領域の大きさを前記光透過部の大きさp
にして各シャッター部1Aを順番に光通過状態に駆動す
ると、その光通過状態のシャッター部1Aの位置が駆動
位置(XY座標での位置)として判るので、受光器3の
出力電圧が前記穀粒の判断レベルx1よりも小さく且つ
不良物の判断レベルx2よりも大きいシャッター部位置
の集まりとして各米粒kの存在位置が判別される。尚、
図9に例示するように、米粒kの存在位置として判別さ
れた領域の面積が、平均的な米粒kの面積(つまり前記
大きさpの個数)よりもかなり大きい(図では2倍程
度)場合は、その米粒k’は、1個ではなく2個以上の
粒が接近してその端部において一部重なっていると判断
される。そして、位置判別した各米粒kの位置、及び、
重なっている米粒の位置等を前記テレビモニター9に表
示する。
【0029】そして、前記品質評価手段200は、前記
位置判別手段100の判別情報及び前記受光器3の受光
情報に基づいて、前記穀粒層における存在位置が判別さ
れた各米粒kの品質を評価するように構成されている。
具体的には、上記各米粒kの位置に対応する液晶シャッ
ター部1A(例えば米粒kの中央部付近の液晶シャッタ
ー部1A)を光透過状態にして、そのときの受光器3の
出力レベルを設定値と比較して、その設定値よりも大で
あれば良米、小であれば不良米と判断する。尚、前述の
ように、重なっている粒については、評価の対象から除
くか、あるいは、各粒に対応する部分を判別してその各
部分毎に評価する等の処理を行う。そして、良米と不良
米の各位置を色分け等にて区別して前記テレビモニター
9に表示する。
【0030】又、前記品質評価手段200は、前記色フ
ィルタ8を通過した特定波長成分についての前記受光器
3の受光情報に基づいて、前記穀粒層における各米粒の
品質を評価するように構成されている。具体的には、例
えば、赤色Rの光を照明光にした状態、及び、緑色Gの
光を照明光にした状態の夫々において、前記各米粒kの
中央部付近の液晶シャッター部1Aを光透過状態にした
ときの受光器3の出力レベルから透過率を求めて、その
各色R,Gでの透過率によって、良米や不良米における
整粒、未熟粒、被害粒等を区別するような形態的な評価
や、含有水分、澱粉量等の内部的な品質について評価す
る。そして、それらの評価結果をテレビモニター9に表
示する。
【0031】〔別実施形態〕上記実施例では、受光手段
3の情報に基づいて判別した各穀粒の位置や、各穀粒に
ついて良否等の品質を評価した結果を、テレビモニター
9に表示させるように評価装置を構成したが、これに限
るものではなく、例えば、受光手段3の受光情報そのも
の、つまり、穀粒層に対する保持予定箇所Sを透過した
透過光の画像をテレビモニター9に表示させ、その画像
表示を作業者が見て判断するようにしてもよい。尚、上
記実施例では、穀粒として米粒を評価の対象にしたが、
米粒以外の穀粒であってもよい。
【0032】上記実施例では、光シャッター部1Aを液
晶式に構成したが、液晶以外の、例えば光学結晶を素子
にした各種の電気光学的な手段が使用できる。
【0033】上記実施例では、複数個の光シャッター部
1Aを並んでいる順番でそのうちの1つを順次光透過状
態に残りの光シャッター部1Aを光遮断状態にするよう
に駆動したが、並んでいる順番通りにする必要はなく、
ランダムな位置で光遮断状態に駆動するようにしてもよ
い。
【0034】上記実施例では、穀粒保持手段Hが、穀粒
支持用の光透過性の支持面1bを備え、その支持面1b
における照明手段2側に近接させて光シャッター部1A
を設けたが、逆に、支持面1bにおける照明手段2とは
反対側に光シャッター部1Aを設けてもよい。
【0035】上記実施例では、照明手段2を広い範囲の
波長の光を発光する広波長光源2aにて構成するととも
に、その広波長光源2aの発光波長のうちの特定波長成
分の光のみをフィルター手段8によって通過させて特定
波長成分の照明光を生成したが、これ以外に、特定波長
成分の光を発光するLED等の単波長光源を使用するこ
ともできる。また、上記フィルター手段8による場合
に、R,G,Bの3原色の色フィルタを切り換えるよう
にしたが、これに限らず、R,G,B以外の波長成分の
光を透過させる色フィルタや、穀粒の評価に最適な波長
成分の光を透過させるバンドパスフィルタ等を備えるも
のでもよい。又、フィルター手段8の設置位置は、上記
実施例のように、受光手段3の直前位置以外に、例え
ば、照明手段2の光投射側位置や、光シャッター部1A
の前側位置(支持板1の下側)に設ける等、照明手段2
から受光手段3までの間で適宜設定できる。尚、特定波
長成分の光による穀粒の評価を行わない(白色光による
透過光量による評価だけを行う)場合には、フィルター
手段8は省略することができる。
【0036】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】穀粒の評価装置の概略斜視図
【図2】同概略側面図
【図3】色フィルターを示す平面図
【図4】穀粒保持手段の構成を示す断面側面図
【図5】光シャッター部の構成を示す平面図
【図6】光シャッター部の光透過領域を示す平面図
【図7】制御構成のブロック図
【図8】穀粒の位置判別及び品質評価の内容を示す説明
【図9】穀粒位置判別の説明図
【符号の説明】
1A 光シャッター部 H 穀粒保持手段 2 照明手段 2a 広波長光源 3 受光手段 1b 支持面 100 位置判別手段 200 品質評価手段 8 フィルター手段

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 穀粒を透過する光の透過光量によって穀
    粒の品質を評価する穀粒の評価装置であって、 複数個の穀粒が一層状態で平面状に並んだ穀粒層を保持
    することができ、その穀粒層に対する保持予定箇所に対
    して穀粒の大きさと同じ大きさ又は穀粒の大きさよりも
    小さい光透過領域毎に光の通過を許容する光通過状態と
    光の通過を阻止する光遮断状態とに切り換え自在な複数
    個の光シャッター部(1A)を備え、その複数個の光シ
    ャッター部(1A)のうちの1つを光通過状態に且つそ
    れ以外の光シャッター部(1A)を光遮断状態に切り換
    えることを前記複数個の光シャッター部(1A)の夫々
    について実行する穀粒保持手段(H)と、 その穀粒保持手段(H)の前記穀粒層に対する保持予定
    箇所に対して照明光を投射する照明手段(2)と、 前記照明手段(2)による照明光の投射状態において、
    前記穀粒保持手段(H)からの光を受光する受光手段
    (3)とが設けられている穀粒の評価装置。
  2. 【請求項2】 前記穀粒保持手段(H)が、前記保持予
    定箇所に穀粒支持用の光透過性の支持面(1b)を備
    え、その支持面(1b)における前記照明手段(2)側
    に近接させて前記光シャッター部(1A)を設けている
    請求項1記載の穀粒の評価装置。
  3. 【請求項3】 前記光シャッター部(1A)の光透過領
    域の大きさが変更自在に構成されている請求項1又は2
    記載の穀粒の評価装置。
  4. 【請求項4】 前記光シャッター部(1A)が、液晶式
    の光シャッターにて構成されている請求項1、2又は3
    記載の穀粒の評価装置。
  5. 【請求項5】 前記受光手段(3)の受光情報に基づい
    て、前記穀粒層における穀粒の品質を評価する品質評価
    手段(200)が設けられている請求項1、2、3又は
    4記載の穀粒の評価装置。
  6. 【請求項6】 前記光通過状態の光シャッター部(1
    A)の位置情報及び前記受光手段(3)の受光情報に基
    づいて、前記受光手段(3)の受光量が設定光量よりも
    小さいときに穀粒の存在を検出して、前記穀粒層におけ
    る各穀粒夫々についての前記保持予定箇所上の存在位置
    を判別する位置判別手段(100)が設けられ、 前記品質評価手段(200)は、前記位置判別手段(1
    00)の判別情報及び前記受光手段(3)の受光情報に
    基づいて、前記穀粒層における存在位置が判別された各
    穀粒の品質を評価するように構成されている請求項5記
    載の穀粒の評価装置。
  7. 【請求項7】 前記照明手段(2)が、広い範囲の波長
    の光を発光する広波長光源(2a)にて構成され、 前記広波長光源(2a)の発光波長のうちの特定波長成
    分の光のみを通過させるフィルター手段(8)が、前記
    照明手段(2)から前記受光手段(3)までの間に設け
    られ、 前記品質評価手段(200)は、前記フィルター手段
    (8)を通過した特定波長成分についての前記受光手段
    (3)の受光情報に基づいて、前記穀粒層における各穀
    粒の品質を評価するように構成されている請求項5又は
    6記載の穀粒の評価装置。
JP7651796A 1996-03-29 1996-03-29 穀粒の評価装置 Pending JPH09264850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7651796A JPH09264850A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 穀粒の評価装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7651796A JPH09264850A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 穀粒の評価装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09264850A true JPH09264850A (ja) 1997-10-07

Family

ID=13607477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7651796A Pending JPH09264850A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 穀粒の評価装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09264850A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030036031A (ko) * 2001-10-31 2003-05-09 가부시끼가이샤 사따께 무세미의 품질평가방법 및 그 장치
JP2013527017A (ja) * 2009-07-15 2013-06-27 スパーク システムズ リミテッド 錠剤容器充填装置および方法
JP2017122607A (ja) * 2016-01-05 2017-07-13 大阪瓦斯株式会社 炊飯対象米の含水状態判定方法、含水状態判定装置、浸漬時間決定装置および炊飯設備

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030036031A (ko) * 2001-10-31 2003-05-09 가부시끼가이샤 사따께 무세미의 품질평가방법 및 그 장치
JP2013527017A (ja) * 2009-07-15 2013-06-27 スパーク システムズ リミテッド 錠剤容器充填装置および方法
JP2017122607A (ja) * 2016-01-05 2017-07-13 大阪瓦斯株式会社 炊飯対象米の含水状態判定方法、含水状態判定装置、浸漬時間決定装置および炊飯設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6346966B1 (en) Image acquisition system for machine vision applications
US4887121A (en) Method and apparatus for exposure control based on color balance information
US6633375B1 (en) Method and device for optically examining structured surfaces of objects
US6747745B2 (en) Displacement sensor
EP1913434B1 (en) Illumination system, use of a light-sensing plate in an illumination system and display device
US5400135A (en) Automatic defect inspection apparatus for color filter
CN106053342A (zh) 谷粒品级判别装置以及该装置的来自谷粒的光的受光方法
EP0331326A1 (en) Projection display apparatus
CN102654721A (zh) 投影式显示装置
CN1093175A (zh) 带有自动聚焦系统的图象投影设备
EP0598648B1 (fr) Dispositif combiné de visualisation sur écran et de détection de position d'un repère par rapport à l'écran
EP0628807B1 (en) Machine for inspecting the bottom of containers
JPH09305312A (ja) 投影表示装置
CA2387614A1 (en) Arrangement for the optical excitation of fluorescent radiation of individual specimens on a multispecimen carrier
JPH09264850A (ja) 穀粒の評価装置
JPH07218448A (ja) 欠陥検査装置
JP3281794B2 (ja) 穀粒の評価装置
CN1200268C (zh) 外观检查装置
JP2006105926A (ja) 検査装置
JP3520752B2 (ja) 液晶パネルの検査装置及び液晶パネルの検査方法、並びに投射型表示装置
JP2003241079A (ja) 画像観察装置
NL8900070A (nl) Inrichting voor het inspekteren van een interferentiefilter voor een projektie-televisiebeeldbuis.
JP4487042B2 (ja) 光学装置、検査装置及び検査方法
JPH07281146A (ja) 液晶プロジェクタ
JP3645629B2 (ja) 液晶ディスプレイのスペーサ分布測定方法