JPH09255985A - 複合粒子、それを用いた電気磁気粘性流体及びその製造方法 - Google Patents

複合粒子、それを用いた電気磁気粘性流体及びその製造方法

Info

Publication number
JPH09255985A
JPH09255985A JP9618996A JP9618996A JPH09255985A JP H09255985 A JPH09255985 A JP H09255985A JP 9618996 A JP9618996 A JP 9618996A JP 9618996 A JP9618996 A JP 9618996A JP H09255985 A JPH09255985 A JP H09255985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
water
fluid
ferromagnetic
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9618996A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Sasaki
眞 佐々木
Katsuhiko Haji
勝彦 土師
Mitsuo Matsuno
光雄 松野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil Corp filed Critical Nippon Oil Corp
Priority to JP9618996A priority Critical patent/JPH09255985A/ja
Publication of JPH09255985A publication Critical patent/JPH09255985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電界印加時に電流が流れ難い電気磁気粘性流
体及びその製造方法の提供。 【解決手段】 (a)強磁性体粒子と(b)非水溶性溶
媒に該強磁性体粒子を分散させた溶液に水を添加し、混
合して、強磁性体粒子表面に水を吸着させた後、さらに
金属アルコキシドを添加して、混合して、ゾル−ゲル反
応によって得られる強磁性体粒子表面上の金属酸化物と
からなる複合粒子と該複合粒子分散用(c)電気絶縁性
の液体とからなる電気磁気粘性流体及びその製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電界の印加で粘性
が増大する電気粘性流体の特性と磁界に感応する磁性流
体の特性を同時に有する電気磁気粘性流体用分散粒子、
それを用いた電気磁気粘性流体及びその製造方法に関す
る。 特に、電界印加時に電流が流れ難い電気磁気粘性流
体及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】電界及び/または磁界の印加により粘性
が変化する電気磁気粘性流体が提案されている(特開平
6−80980)。この流体組成の一つとして、電界と
磁界に感応する複合粒子を電気絶縁性液体に分散させた
ものがある。ここで言う電界に感応するとは、電界印加
により粒子が分極しお互い引きつけ合い流体中で電界方
向に並ぶ特性を有することである。電界印加で粒子が並
び流体の粘性が大きくなることを電気粘性効果と呼んで
いる。また、ここで言う磁界に感応するとは、磁石に引
きつけられることであり、流体に磁界を印加すると粒子
がお互い引きつけ合い流体中で磁界方向に並ぶ特性を有
することである。
【0003】電気磁気粘性流体に用いられる電界と磁界
に感応する複合粒子の製造方法の一つとして、例えば強
磁性体粒子の表面を電界に感応する(電気粘性効果のあ
る)成分で被覆する方法が用いられている。具体的に
は、非水溶性溶媒に強磁性体粒子を分散させた溶液に金
属アルコキシドと水、その他アルコール、酸を同時に混
合し、ゾル−ゲル反応により強磁性体粒子の表面を電気
粘性効果のある金属酸化物で被覆する方法が用いられて
いる。しかし、従来の電界と磁界に感応する複合粒子で
は、強磁性体粒子として電流を流し易い粒子を用いた場
合、金属酸化物による複合粒子の絶縁被覆が不十分であ
り、電気磁気粘性流体を調製した際電流が流れ高い電圧
が印加できない問題が発生した。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、強磁性体粒
子の表面を確実に金属酸化物で被覆した電気絶縁性に優
れた電気磁気粘性流体用の複合粒子を提供し、かつそれ
を用いた、電流が流れ難く、十分高い電圧を印加でき、
大きなトルクを発現する電気磁気粘性流体を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記問題を
解決するため鋭意研究した結果、従来のように、非水溶
性溶媒に強磁性体粒子を分散させた溶液に金属アルコキ
シドと水を同時に混合した場合、ゾル−ゲル反応に必要
な水が強磁性体粒子表面に吸着される前に、強磁性体粒
子表面以外の非水溶性溶媒中で該水と金属アルコキシド
とのゾル−ゲル反応が起こり易くなり、強磁性体粒子表
面ではゾル−ゲル反応が起こり難く、このため強磁性体
表面に対するゾル−ゲル反応によって生成する金属酸化
物の絶縁被覆が不十分となっていることを見い出した。
そこで、本発明者らは、鋭意検討の結果、非水溶性溶媒
に強磁性体粒子を分散させた溶液に水を添加して、混合
し、強磁性体粒子表面に水を十分吸着させた後、さらに
金属アルコキシドを添加することによって、強磁性体粒
子表面での金属アルコキシドのゾル−ゲル反応によっ
て、該強磁性体表面上で金属酸化物の絶縁皮膜を形成さ
せることによって、強磁性体表面に十分絶縁被覆をする
ことができることを見い出し、本発明を完成させた。本
発明の電気磁気粘性流体用の複合粒子は電気絶縁性に優
れており、これを電気絶縁性の液体に分散させた電気磁
気粘性流体は電流が流れ難く、十分高い電圧を印加で
き、大きなトルクを発現する優れた特性を有している。
【0006】すなわち、本発明は、(a)強磁性体粒子
と、非水溶性溶媒に(a)強磁性体粒子を分散させた溶
液に水を添加し、混合して、(a)強磁性体粒子表面に
水を吸着させた後、さらに金属アルコキシドを添加し
て、混合して、ゾル−ゲル反応によって得られる(a)
強磁性体粒子表面上に形成された(b)金属酸化物とか
らなることを特徴とする電気磁気粘性流体用複合粒子を
提供する。
【0007】本発明は、(a)強磁性体粒子と、非水溶
性溶媒に(a)強磁性体粒子を分散させた溶液に水を添
加し、混合して、(a)強磁性体粒子表面に水を吸着さ
せた後、さらに金属アルコキシドを添加して、混合し
て、ゾル−ゲル反応によって得られる(a)強磁性体粒
子表面上に形成された(b)金属酸化物とからなる複合
粒子と該複合粒子分散用(c)電気絶縁性の液体とから
なる電気磁気粘性流体を提供する。
【0008】本発明は、非水溶性溶媒に(a)強磁性体
粒子を分散させた溶液に水を添加し、混合して、(a)
強磁性体粒子表面に水を吸着させた後、さらに金属アル
コキシドを添加して、混合して、ゾル−ゲル反応を行
い、それによって(a)強磁性体粒子表面上に被覆され
た(b)金属酸化物を形成させ、(a)強磁性体粒子と
(b)金属酸化物とからなる複合粒子を製造することを
特徴とする電気磁気粘性流体用複合粒子の製造方法を提
供する。
【0009】本発明は、(a)強磁性体粒子と、非水溶
性溶媒に(a)強磁性体粒子を分散させた溶液に水を添
加し、混合して、(a)強磁性体粒子表面に水を吸着さ
せた後、さらに金属アルコキシドを添加して、混合し
て、ゾル−ゲル反応によって得られる(a)強磁性体粒
子表面上に形成された(b)金属酸化物とからなる複合
粒子を、(c)電気絶縁性の液体に分散させて、流体を
製造することを特徴とする電気磁気粘性流体の製造方法
を提供する。
【0010】以下に本発明の構成を詳述する。本発明で
言う電気磁気粘性流体とは電界及び/または磁界の印加
で粘性が変化する流体のことである。
【0011】本発明で言う電界に感応するとは、電界印
加により粒子が分極し、お互い引きつけ合い流体中で電
界方向に並ぶ特性を有することである。電界印加で粒子
が並び流体の粘性が大きくなることを電気粘性効果と呼
んでいる。また、磁界に感応するとは、磁石に引き付け
られることであり、流体に磁界を印加すると粒子がお互
い引きつけ合い流体中で磁界方向に並ぶ特性を有するこ
とである。
【0012】本発明において電気磁気粘性流体用複合粒
子を製造するに際し、金属アルコキシドを添加する前に
(a)強磁性体粒子の表面に水を吸着させ、その後に添
加する金属アルコキシドによるゾル−ゲル反応を強磁性
体粒子表面でのみ起こるようにさせたものであり、磁性
粒子の表面が確実に絶縁性の(b)金属酸化物で被覆さ
れる。
【0013】本発明で用いる(a)強磁性体粒子として
は、マグネタイト、マンガンフェライト、バリウムフェ
ライトなどの酸化物磁性粒子、鉄、コバルト、ニッケ
ル、パーマロイなどの金属磁性粒子、あるいは窒化鉄粒
子の化合物も挙げられる。さらに、サマリウム、ネオジ
ウム、セリウムなどの希土類金属の化合物も挙げられ
る。これらの中では鉄粒子に代表される軟磁性粒子が磁
界を印加した際の粘性の変化が大きいため好ましく、そ
の中では特に鉄カルボニルから調製された鉄粒子が好ま
しい。また、一般に軟磁性粒子は電気抵抗が低いので、
本発明の表面被覆方法が特に有効である。強磁性体粒子
の粒径としては、0.003〜500μmが好ましい。
粒径が0.003μm未満では粒子が磁性を示さず、5
00μmを超えると流体中での分散性が極端に悪くな
る。
【0014】本発明で用いる非水溶性溶媒とは、水と混
じり合わない溶媒のことであり、代表的なものとして炭
化水素溶媒が挙げられる。例えばキシレン等の芳香族炭
化水素が好ましい。
【0015】(a)強磁性体粒子と水の混合比として
は、(a)強磁性体粒子100重量部に対して水の量が
0.1〜500重量部が好ましく、水の量が0.1重量
部未満であると(a)強磁性体粒子表面に吸着する水の
量が不十分でゾル−ゲル反応が十分に進行せず、複合粒
子の電気絶縁性が不十分となる。また、500重量部を
超えると水が非水溶性溶媒中に懸濁し、ゾル−ゲル反応
が(a)強磁性体粒子表面以外のところでも起こり好ま
しくない。
【0016】水との混合時間としては1分以上が好まし
く、3分〜3時間がより好ましい。1分未満では(a)
強磁性体粒子表面への水の吸着が不十分でゾル−ゲル反
応が十分に進行せず、複合粒子の電気絶縁性が不十分と
なる。水との混合温度としては0〜100℃が好まし
く、10〜50℃がより好ましい。0℃未満では水が凍
り、100℃以上では水が蒸発して好ましくない。
【0017】金属アルコキシドとしては、各種のアルコ
キシドを用いることができるが、特に大きな電気粘性効
果を発現する点でチタンあるいはシランのアルコキシド
が好ましい。
【0018】金属アルコキシドの添加量は、(a)強磁
性体粒子100重量部に対して1〜1000重量部が好
ましくい。1重量部未満では、(a)強磁性体粒子表面
の被覆が不十分で電界印加時電流が流れ易く、また電気
粘性効果も不十分である。1000重量部を超えると複
合粒子が磁界に感応し難くなる。
【0019】金属アルコキシドを加えた後のゾル−ゲル
反応の温度は−30〜250℃が好ましく、10〜10
0℃がより好ましい。−30℃未満ではゾル−ゲル反応
が十分に進行せず、複合粒子の絶縁性が不十分になり、
250℃を超えると(a)強磁性体粒子が劣化する可能
性がある。ゾル−ゲル反応時間としては1分以上が好ま
しく、5分〜5時間がより好ましい。1分未満ではゾル
−ゲル反応が十分に進行せず、複合粒子の絶縁性が不十
分となる。
【0020】また、金属アルコキシドを加える前に、磁
性粒子の分散を向上させるため及びゾル−ゲル反応を進
行させ易くするためにアルコールあるいはグリコールを
添加してもよい。さらに、ゾル−ゲル反応を加速させる
ために、酸あるいはアルカリの公知のゾル−ゲル反応触
媒を併用することもできる。
【0021】ゾル−ゲル反応終了後、常套手段で複合粒
子を回収することができる。例えば、ろ過などで複合粒
子を反応系から分離し、さらに乾燥、必要に応じて粉砕
を行い、複合粒子を得ることができる。
【0022】本発明で言う(c)電気絶縁性液体とは、
沸点が好ましくは150〜700℃(常圧)、特に好ま
しくは、200〜650℃(常圧)の液体であり、粘度
が好ましくは1〜500mPa・s(@40℃)、特に
好ましくは3〜300mPa・s(@40℃)の液体で
ある。例えば、鉱油、アルキルナフタレン、ポリアルフ
ァーオレフィンなどの炭化水素油、フタル酸ブチル、セ
バチン酸ブチルなどのエステル系油、オリゴフェニレン
オキサイドなどのエーテル油、シリコーンオイル、フッ
素系オイルなどが挙げられる。
【0023】電気磁気粘性流体中の複合粒子と電気絶縁
性液体の混合割合は、複合粒子が1〜90重量%、好ま
しくは5〜60重量%、電気絶縁性液体が99〜10重
量%、好ましくは95〜40重量%である。電気絶縁性
液体が10重量%未満であると流体の粘度が増大し、流
体としての機能が損なわれる。また、99重量%を超え
ると外場印加による粘性の変化がほとんど認められなく
なる。
【0024】その他電気粘性効果を高めるための少量の
水、あるいは複合粒子の分散性を向上させるための界面
活性剤を添加してもよい。
【0025】電界と磁界の印加方法としては、常時両方
を同時に一定の強度で印加してもよく、また両方を必要
なトルクの変化に応じて変えてもよく、さらに片方を常
時一定の強度で印加し、もう片方の印加強度を必要なト
ルクの変化に対応させて変化させてもよい。
【0026】本発明の複合粒子は電気磁気粘性流体の分
散粒子として最適なものであり、これを用いた本発明の
電気磁気粘性流体は、エンジンマウント、ショックアブ
ソーバーなどの減衰装置、クラッチ、トルクコンバータ
ー、ブレーキシステム、バルブ、ダンパー、サスペンシ
ョン、アクチュエーター、バイブレーター、インクジェ
ットプリンター、シール、比重差選別、軸受け、研磨、
パッキン、制御弁、防振材料などの用途に利用できる。
【0027】また、本発明の複合粒子は、硬化時に電界
及び/または磁界を印加し、分散粒子を電界及び/また
は磁界の印加方向に並ばせた新規コンポジットの分散粒
子としても用いることができる。
【0028】
【実施例】以下に、本発明を実施例により具体的に説明
するが、本発明はそれらに限定されるものではない。 合成例1 200gのキシレンに25gの鉄カルボニルより調製し
た軟磁性鉄粒子(粒径6μm)を分散させた溶液に水
3.5gを添加した後さらにエタノール50gを添加
し、窒素雰囲気下、室温で1.5時間激しく撹拌し、鉄
粒子表面に水を吸着させた。次に、テトラブトキシチタ
ン22gを添加し、大気下、室温で3時間かけて酸化チ
タンが生成するゾル−ゲル反応を行い、軟磁性鉄粒子の
表面を酸化チタンで被覆した。反応終了後、ろ過により
粒子を回収し、さらに100℃/2mmHgで4時間か
けて脱気、乾燥を行い、軟磁性鉄粒子の表面を酸化チタ
ンで被覆した複合粒子(1)を得た。
【0029】合成例2 200gのキシレンに25gの鉄カルボニルより調製し
た軟磁性鉄粒子(粒径6μm)を分散させた溶液に水
3.5gと希塩酸2gを添加した後さらにエタノール5
0gを添加し、窒素雰囲気下、室温で1.5時間激しく
撹拌し、鉄粒子表面に希塩酸を含む水を吸着させた。次
に、テトラエトキシシラン25gを添加し、大気下、7
0℃で3時間かけてシリカが生成するゾル−ゲル反応を
行い、軟磁性鉄粒子の表面をシリカで被覆した。反応終
了後、ろ過により粒子を回収し、さらに100℃/2m
mHgで4時間かけて脱気、乾燥を行い、軟磁性鉄粒子
の表面をシリカで被覆した複合粒子(2)を得た。
【0030】比較合成例1 200gのキシレンに25gの鉄カルボニルより調製し
た軟磁性鉄粒子(粒径6μm)を分散させた溶液に、撹
拌下テトラブトキシチタン22gとエタノール50gと
水3.5gを同時に添加し、大気下、室温で3時間かけ
て酸化チタンが生成するゾル−ゲル反応を行い、軟磁性
鉄粒子の表面を酸化チタンで被覆した。反応終了後、ろ
過により粒子を回収し、さらに100℃/2mmHgで
4時間かけて脱気、乾燥を行い、軟磁性鉄粒子の表面を
酸化チタンで被覆した複合粒子(3)を得た。
【0031】比較合成例2 200gのキシレンに25gの鉄カルボニルより調製し
た軟磁性鉄粒子(粒径6μm)を分散させた溶液に、撹
拌下テトラエトキシシラン25gとエタノール50gと
水3.5gと希塩酸2gを同時に添加し、大気下、70
℃で3時間かけてシリカが生成するゾル−ゲル反応を行
い、軟磁性鉄粒子の表面をシリカで被覆した。反応終了
後、ろ過により粒子を回収し、さらに100℃/2mm
Hgで4時間かけて脱気、乾燥を行い、軟磁性鉄粒子の
表面をシリカで被覆した複合粒子(4)を得た。
【0032】実施例1 合成例1で得られた粒子(1)30gを粘度20cSt
@25℃のシリコーンオイル(信越シリコーン製KF−
96)70gに分散し、電気磁気粘性流体(A)を調製
した。次に、面積400mmの2枚の電極が1mmのク
リアランスで向かい合った高電圧が印加できるセルの両
電極上に電磁石を取り付けた測定装置を横置きに設置
し、セルの中に流体(A)を充填し、電気磁気粘性特性
をトルクとして評価した。この際のトルクは、上部電極
を水平方向に変位させることにより測定した。磁界及び
電界を印加しない時の流体(A)のトルクは23gf・
cmであった。流体(A)に5kV/mmの電界のみを
印加した時のトルクは402gf・cmであった。ま
た、1500エルステッドの磁界のみを印加した時のト
ルクは188gf・cmであり、電界あるいは磁界の印
加によりトルクが大きくなることより流体(A)は電界
あるいは磁界の印加で粘性が増大することを確認した。
さらに、1500エルステッドの磁界と5kV/mmの
電界と同時に印加した時のトルクは717gf・cmで
あった。
【0033】実施例2 合成例2で得られた粒子(2)30gを粘度20cSt
@25℃のシリコーンオイル(信越シリコーン製KF−
96)70gに分散し、さらに1gの水を添加して電気
磁気粘性流体(B)を調製した。さらに実施例1と同様
な方法で電気磁気粘性特性を調べた。磁界及び電界を印
加しない時の流体(B)のトルクは21gf・cmであ
った。流体(B)に5kV/mmの電界のみを印加した
時のトルクは376gf・cmであった。また、150
0エルステッドの磁界のみを印加した時のトルクは18
1gf・cmであり、電界あるいは磁界の印加によりト
ルクが大きくなることより流体(B)は電界あるいは磁
界の印加で粘性が増大することを確認した。さらに、1
500エルステッドの磁界と5kV/mmの電界と同時
に印加した時のトルクは683gf・cmであった。
【0034】比較例1 比較合成例1で得られた粒子(3)を用いて、実施例1
と同様な方法で流体(C)を調製した。さらに実施例1
と同様な方法で電気磁気粘性特性を調べた。磁界及び電
界を印加しない時の流体(C)のトルクは21gf・c
mであった。流体(C)に5kV/mmの電界のみを印
加しようとしたが、電流が流れショートが起こり印加す
ることができなかった。なお、3kV/mmまでの電界
は印加できたがその時のトルクは188gf・cmであ
った。また、1500エルステッドの磁界のみを印加し
た時のトルクは181gf・cmであり、電界あるいは
磁界の印加によりトルクが大きくなることより流体
(C)は電界あるいは磁界の印加で粘性が増大すること
を確認した。さらに、1500エルステッドの磁界と3
kV/mmの電界と同時に印加した時のトルクは397
gf・cmであった。
【0035】比較例2 比較合成例1で得られた粒子(4)を用いて、実施例1
と同様な方法で流体(D)を調製した。さらに実施例1
と同様な方法で電気磁気粘性特性を調べた。磁界及び電
界を印加しない時の流体(D)のトルクは25gf・c
mであった。流体(D)に5kV/mmの電界のみを印
加しようとしたが、電流が流れショートが起こり印加す
ることができなかった。なお、3kV/mmまでの電界
は印加できたがその時のトルクは179gf・cmであ
った。また、1500エルステッドの磁界のみを印加し
た時のトルクは184gf・cmであり、電界あるいは
磁界の印加によりトルクが大きくなることより流体
(B)は電界あるいは磁界の印加で粘性が増大すること
を確認した。さらに、1500エルステッドの磁界と3
kV/mmの電界と同時に印加した時のトルクは402
gf・cmであった。
【0036】
【発明の効果】本発明の複合粒子を分散粒子として用い
た電気磁気粘性流体は、電流が流れ難くショートし難い
ため、より高い電界が印加でき電界印加で発現するトル
クを大きくすることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C10N 40:16

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)強磁性体粒子と、非水溶性溶媒に
    (a)強磁性体粒子を分散させた溶液に水を添加し、混
    合して、(a)強磁性体粒子表面に水を吸着させた後、
    さらに金属アルコキシドを添加して、混合して、ゾル−
    ゲル反応によって得られる(a)強磁性体粒子表面上に
    形成された(b)金属酸化物とからなることを特徴とす
    る電気磁気粘性流体用複合粒子。
  2. 【請求項2】 (a)強磁性体粒子と、非水溶性溶媒に
    (a)強磁性体粒子を分散させた溶液に水を添加し、混
    合して、(a)強磁性体粒子表面に水を吸着させた後、
    さらに金属アルコキシドを添加して、混合して、ゾル−
    ゲル反応によって得られる(a)強磁性体粒子表面上に
    形成された(b)金属酸化物とからなる複合粒子と該複
    合粒子分散用(c)電気絶縁性の液体とからなる電気磁
    気粘性流体。
  3. 【請求項3】 前記(a)強磁性体粒子が、鉄カルボニ
    ルから調整された鉄粒子である請求項1記載の複合粒
    子。
  4. 【請求項4】 前記(a)強磁性体粒子が、鉄カルボニ
    ルから調整された鉄粒子である請求項2記載の電気磁気
    粘性流体。
  5. 【請求項5】 前記金属アルコキシドがチタンのアルコ
    キシド又はシランのアルコキシドである請求項1記載の
    複合粒子。
  6. 【請求項6】 前記金属アルコキシドがチタンのアルコ
    キシド又はシランのアルコキシドである請求項2記載の
    電気磁気粘性流体。
  7. 【請求項7】 非水溶性溶媒に(a)強磁性体粒子を分
    散させた溶液に水を添加し、混合して、(a)強磁性体
    粒子表面に水を吸着させた後、さらに金属アルコキシド
    を添加して、混合して、ゾル−ゲル反応を行い、それに
    よって(a)強磁性体粒子表面上に(b)金属酸化物を
    形成させ、(a)強磁性体粒子と(b)金属酸化物とか
    らなる複合粒子を製造することを特徴とする電気磁気粘
    性流体用複合粒子の製造方法。
  8. 【請求項8】 (a)強磁性体粒子と、非水溶性溶媒に
    (a)強磁性体粒子を分散させた溶液に水を添加し、混
    合して、(a)強磁性体粒子表面に水を吸着させた後、
    さらに金属アルコキシドを添加して、混合して、ゾル−
    ゲル反応によって得られる(a)強磁性体粒子表面上に
    形成された(b)金属酸化物とからなる複合粒子を、
    (c)電気絶縁性の液体に分散させて、流体を製造する
    ことを特徴とする電気磁気粘性流体の製造方法。
JP9618996A 1996-03-26 1996-03-26 複合粒子、それを用いた電気磁気粘性流体及びその製造方法 Pending JPH09255985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9618996A JPH09255985A (ja) 1996-03-26 1996-03-26 複合粒子、それを用いた電気磁気粘性流体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9618996A JPH09255985A (ja) 1996-03-26 1996-03-26 複合粒子、それを用いた電気磁気粘性流体及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09255985A true JPH09255985A (ja) 1997-09-30

Family

ID=14158368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9618996A Pending JPH09255985A (ja) 1996-03-26 1996-03-26 複合粒子、それを用いた電気磁気粘性流体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09255985A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2148000C (en) Thixotropic magnetorheological materials
US4687596A (en) Low viscosity, electrically conductive ferrofluid composition and method of making and using same
US5702630A (en) Fluid having both magnetic and electrorheological characteristics
US5549837A (en) Magnetic fluid-based magnetorheological fluids
US6056889A (en) Process for producing a magnetic fluid and composition therefor
EP0035633B1 (en) Method of coating magnetic particles
US20060231357A1 (en) Field responsive shear thickening fluid
US5523157A (en) Dispersion particles for fluid having magnetic and electrorheological effects
CA2146551A1 (en) Magnetorheological materials based on alloy particles
US20070210274A1 (en) Magnetorheological Materials Having Magnetic and Non-Magnetic Inorganic Supplements and Use Thereof
US20070252104A1 (en) Magnetorheological Materials Having a High Switching Factor and Use Thereof
EP2039743A1 (en) Electrorheological fluid of polar molecule type
DE60017167T2 (de) Zusammensetzung und verfahren zur herstellung einer magnetischen flüssigkeit mit chemischer stabilität
JPH0395298A (ja) 導電性磁性流体組成物とその製造方法
JPH09255985A (ja) 複合粒子、それを用いた電気磁気粘性流体及びその製造方法
US5445759A (en) Preparation of electrorheological fluids using fullerenes and other crystals having fullerene-like anisotropic electrical properties
JPH0642414B2 (ja) 導電性磁性流体組成物とその製造方法
JPH0917626A (ja) シリコーンオイルベースの磁性流体およびその製法
JP2020167026A (ja) 電気絶縁油および静止誘導電器
JPH0680980A (ja) 磁性と電気粘性効果とを同時に有する流体。
JP3920957B2 (ja) 電気レオロジー流体およびその製造方法
Kłapciński et al. Polyacrylamide gels filled with ferromagnetic anisotropic powder: A model of a magnetomechanical device
JPH0740530B2 (ja) 導電性磁性流体組成物とその製造方法
JPH0620822A (ja) 磁気ダイラタント懸濁液
JP2911947B2 (ja) 電気粘性流体用炭素質粉末